Download D4170

Transcript
Buddy Sundy
ィ
均
れたん2ゥェ
取扱説 明書
lF用
になる前に本書をよくお読みのうえ正しくお使いください。
また、取扱説明書は必ず保管してください。
本品を他の方にお譲りになるときには 必ず取扱説明書もあわせてお渡しください。
主なる素材が総稚であるため、
材料 郡材 は充分 に選別しておりますが、
使用頻度にもよりますがお使い始めてから約3年を耐用年数とお考えください。
肩 ズ レ防 止 ベ ル ト
肩ベルトのズレを防止して安定させよ帆
幅調節、
高さ調節ができます。
●舌部名称
ブリッジベルト
赤ちゃんのがらだをしっか リガー ドし 身 いで軌
スリーピングサポー ト
おねむの時の赤ちゃんの頭の揺れを Dリ ング
やさしく守 ります。
収納することも出来ます。
快適メッシュ
通気性 とクッション性のある
快適 メッシュでムレを防ざま晩
0お
ベル トの余 りを
」ムに通して
とめておきま帆
長 くす る 場 合
余っている側のベル
トを矢印の方向にお
くります。
ッル と スリービングサポ トのホックはあらかじめはすしておきま互
肩ズレ防い )レトの ヽ
だ っこ、おんぶ共 通 )ブ リッム ルト、
子 さ ま へ の 取 り付 け く
お子さまを寝 かせて、
足
をそれぞれ左右の足ぐり
に通しまあ 肩ベル トの長
さを長めにしておきまユ
肩 ベ ル トの関節
をお読みください。
肩ベル トとスリー ビングサポ
ー トの間にお子さまの腕を通
してスリーピングサボー トを左
右それぞれのDリ ングに通 し
てホックでとめまあ
スリービングサポートのご侵用方法
ブリッジベル トを
パックルてとめカ
パー しま曳
をお読みください。
お子さまを抱きあげ肩ベル トを肩
にかけま曳
使用者は低 い姿 勢になり、左右の
肩ベル トに腕を通 しま曳
肩ズレ防止ベル トのパックルを使
用者の背中側でとめます。
お子さまと使用者が密着するよう
に、肩ベル トの端を引いて左右の
長さを調節しま曳
店ベル トの濁節
をお読みください。
肩ズ レ防止 ベ ル トのパ ックルを
使用者の胸側でとめます。
て左右の長さ
肩ベル トの端を弓にヽ
を調節 します。
肩ベルトの閣節
をお読みください。お子さまを必
す手で支えてください。
巴臣E■ ヨたコ 装着するときの手順を逆にして行います七はすすときも、他の人に介添えしていただくと、より安全であ
スリー ピングサポー トのご使用方法
お子さまがおねむの時など状況に台
わせてお使いください。
※スリーピングサポー トの対象月齢は
15ヵ月頃までです。
肩ベル トのDリ ングにスリー
ピングサポー トを通 し
スリービングサポー ト
を収納 します。
ホ ックをとめます。
必す2ヵ 所
とめて ください。
こ使用いただけるお子さまの月齢は、首がすわつてから (4ヵ月頃)∼ 24ヵ 月 (体重約 13kg)ま で
▲ 警告
△ 注意
誤 つた 取 り扱 い を す る と 、使 用 者 が 死 亡 ま た は 重 傷 を 負 う可 能 性 が あ る 内 容 を 示 しま す。
●使用前に必す取扱説明書をよくお読みの上、正 しくお使 いください。
●首のすわらないお子さまには絶対に使用しないでください。
●ブリッジベル ト、肩ズレ防止ベル トは必す装着 して使用してください。
●パックルが確実にとまつていることを確認 してください。
●使用中に走つたり、跳んだり、45°以上の前かがみや横曲げなどの無理な姿勢はしないでください。
●お子さまがそり返つたり、動いて安定 しない場合は使用を中止してください。
●お子さまの乗せおろしは、安全な場所で腰をひくくした姿勢で行 ってください。
他の人に介添えいただくとより安全です。
誤 つた 取 り扱 い を す る と 、使 用 者 が 傷 を 負 つた り、物 的 障 害 が 想 定 さ れ る 内 容 を 示 しま 曳
●授乳後30分 間位は使用しないでください。(おなかを圧迫することがあるからで曳 )
●連続 2時 間以上の使用はしないでください。(体調を損なうおそれがありま曳 )
0使 用中に、お子さまの気道をふさぐことがないなど、状態に注意 してください。
●「
だつこ」時は、使用者の視界を妨げられたり、足元が見えにくくなりますので歩行時には注意してください。
●ベル ト先端の返 し縫い部は、ほどいたり切り落としたりして使用しないでください。
●使用前には、やSiれ、ほつれ、傷、またはパックルなどが破 損 していないか確認してください。
破損している場合は使用を中止してください。
●パックルの開田部にお子さまの手指をいれないように注意してください。
製品を使用しないときも、パックルが 開日していないよう、はめ込んでおいてください。
●汗や水で湿つた状態で強い摩擦をうけると、他に移染するおそれがありま曳
お手入れ方法
洗濯は水またはぬるま湯で手洗いし、手で弱く絞 つて陰干ししてください。
軽い汚れの場合は、湿らせた布でたたいて落としてください。
素材および洗濯表示については、製品に縫い付けのラベルを[参 照ください。
洗濯についてのご注意
色落ちする場合がありますので、他の洗濯物とは月明こ洗つてください。
つけ置き洗いも避けてください。
漂白剤、蛍光剤入 りの洗剤は使用 しないでください。
洗濯機、脱水機、乾爆機の使用はしないでください。パックルなど
の破損につながるおそれがあります。
S G マ ー クは、( 財) 製品安全協会 が定める子守帯の認定基準に合格 した製品に与 えられるマークです。
製品の欠陥 によって、けがなどの人身事故が発生 した場合 は ( 財) 製品安全協会がその娼音賠償措置 をいた します。
4 8 しご購入 日より3 年間です。