Download DRE-401取り付け説明書

Transcript
DRE-401
取付説明書
∽ 目 次 ∽
安全上
注意(本機) ――――――――――――――――― 4
安全上
注意(二酸化
電池) ―――――― 8
注意事項――――――――――――――――――――――― 11
解析
―――――――――――――――――― 13
本体基本動作――――――――――――――――――――― 13
本体説明――――――――――――――――――――――― 14
…………………………………………………………
梱包品 …………………………………………………………………………
車両信号設定
設定方法 …………………………………………
二酸化
電池 取 付 方法 ……………………………
配線図(
・GPS
) …………………………………………
配線図(電源
・
・AV
) …………
本体
本体取 付
際
14
15
16
17
18
19
取 付 方法 ――――――――― 20
注意 ……………………………………………… 20
取 付 方法 ――――――――――――――――― 22
取 付 …………………………………………………………… 22
取 付 許容範囲
………………………………………………… 23
撮影角度調整――――――――――――――――――――― 24
角度調整方法 1 ……………………………………………………… 25
角度調整方法 2 ……………………………………………………… 25
2
GPS
取 付 方法 ―――――――――――――― 26
GPS
取 付
取 付 後
…………………………………………………… 26
設定方法 ――――――――――――――――― 27
取 付 後 動作確認 ………………………………………………………
記録方法 ………………………………………………………………………
記録 行
SD
内容確認 ………………………………………
動画
記録時間
……………………………………
27
28
28
29
取付手順――――――――――――――――――――――― 30
用語
故障
解説―――――――――――――――――――――― 33
考
前
―――――――――――――――― 34
基本仕様――――――――――――――――――――――― 35
3
度 KYB 製品
買 上
取扱説明書 記載事項
確認
見
必 保管
※
製品 日本国内仕様
下
、誠
、本品 安全
。
利用下
。製品
読
使用前 、
後 、
。This Product is for Japan only. NOT FOR EXPORT.
■表示内容 無視
誤
使 方
損害 程度 、次 表示 区分 、説明
警告
注意
■ 守
説明
。
生
危害
。
この表示の欄は、「死亡または重傷などを負う可能性が想定
される」内容です。
この表示の欄は、「傷害を負う可能性または物的損害のみが
発生する可能性が想定される」内容です。
内容 種類 、次 絵表示 区分 、
。(下記
、絵表示 一例
。
)
この絵表示は、必ず実行していただく「強制」内容です。
このような絵表示は、してはいけない「禁止」内容です。
安全上
注意(本機)
警告
●
類 、運転 乗 降
・
● 必 規定容量
● 指示 従
引 回
・
固定
回 、
。
規定容量
。
妨
・足
下
使用
超
交換
。
巻 付
。事故
引
原因
交換 専門技術者 依頼
使用
、発煙・発火、故障
修理 、販売店 依頼
下
。
原因
設置・配線
取付説明書
。
従
正
設置・配線
4
、事故
火災
原因
安全上
注意(本機)(続
)
警告
●
、運転 視界 妨
貼 付
視界 妨
。
運転手
原因
●
、落下
取 付
●取 付
場所
、
弱
。
取 付
裏 助手席前 上方等、
下
。事故
取 付
、走行中
・落下
、事故
原因
付属 部品 使用
取 付
際
置
、改造
原因
●細
場所 絶対 取 付
必 付属
使用
下
部 改造
使用
。付属
、落下等
以外 設
事故
。
部品等 乳幼児 手 届
付属品
、小
部品
場所 保管
下
万一飲 込
場合 、
保管
含
。誤
。使用
乳幼児
飲 込 等 事故 原因
医師 相談
下
。
● 配線・取 付 作業中 、
手
届
。
行
、
端子 必
端子
事故
感電
原因
等高温
場所
直接 配線
配線・取 付 作業
。
、
下
。
※
(盗難防止装置)装着車
、
端子 取 外 、接続 行
、
始動
問題 起
場合
。必 車両
(取扱説明書) 指示 従
作業 行
下
。
※
端子 取 外 、接続 行
、
・車載 時計、
等 初
期値
。
※仕様上、車両
著
弱
場合
誤動作
可能性
。
●
類・
・電気配線
車体 穴 開
干渉 接触
取 付
位置 確認
取 付
場合 、
類・
・電気配線
下
。火災 事故 原因
。
5
安全上
注意(本機)(続
)
警告
● 運転者 走行中 操作
運転中
事故
下
行
● 分解・修理、
操作
原因
。
SD
。操作
出 入
安全 場所
車
下
停車
。
改造
分解・修理、
被覆 切
。火災・感電、故障 原因
●取 付 ・
、必
他 機器 電源 取
。修理 販売店 依頼
下
下
。
配線等 、保安部品 絶対 使用
保安部品(
・
配線 使用
、事故 原因
取 付 方法 使用
● 故障 異常
系統・
下
)
。説明 従
。
・
・ ・
指定 部品 勧
使用
万一、故障 異常(異物 入
・煙 出 ・異臭
) 起
場合 、
使用 中止 、必 販売店 相談
下
。
使用 続
、事故 火災・感電 原因
。
● SD
、乳幼児 手 届
使用
込 等
師 相談
●
事故
下
乳幼児
原因
。
置
手
届
部分 動作 妨
場所 保管
下
。誤
。万一飲 込
場合 、
飲
医
場所 、絶対 取 付
部分 、動作時
下
。
正常 作動
、動作
、事故
原因
。
当
恐
場所
取 付
6
本機
飛
安全上
注意(本機)(続
)
注意
● 機器 取 付 ・移設作業 、必 専門 知識 持
機器
行
取 付
人
行
移設作業 安全上、必 専門 知識 経験
下
。事故 火災、感電 故障 原因
持
人
。
● 挿入口 手・指 入
手 指 挟
注意下
。
●水
、
、濡
濡
原因
。特
乳幼児
手
、濡
手
等
下
。火災・感電、故障
原因
。
●
破損
通信異常 原因
故障 原因
、断線
、感電
火災、
。
・ 車体
・傷
・可動部(
)
、無理 引 張 、折 曲
、
。
・ 車体 穴 用
類 配線 行
保護
下
。
挟
込
破損
、加工
、熱器具
、穴
近
引 回 。
、重
間
間
自己融着
等
● 機器内部 異物 入
本機
原因
● 落下
内部
金属物 燃
。特 乳幼児
入
注意下
、故障
感電、火災等
。
、強 衝撃 与
本機 強
。
衝撃
● 高温・多湿・
雨
付
下
。故障・
等
原因
多 所 設置
吹 込
下
・ 本機 水 湿気、
・ 万一、異物 入
用 中止 、必
。
与
、水
。
湿気、
混入
、水
買上
発煙 発火 原因
、煙 出 、変 臭
販売店 相談
下
。
多
7
異常
使用
。
起
事故
取
、直
使
火災、感電 原因
安全上
注意(二酸化
電池)
警告
● 内蔵
二酸化
内蔵
電池
●正
電池
使用
二酸化
電池
使用
、発熱、破裂、発火 原因
使
下
。
他
。
取 付
内蔵
蓋
※内蔵
場合
二酸化
●正
閉
二酸化
下
。
二酸化
無理 接続
電池
電池
、
電池
本機 正
取 付 、
部
部
部
向
本機
向
。本機 正
接続
確認
下
。
、無理 接続
電池接続部 破損
恐
。
廃棄
使
棄
終
廃棄
内蔵
二酸化
、火 中 投入
下
。
場合 、各地方自治体 指示 従
電池 、
。発熱、破裂、発火
廃棄
下
二酸化
電池 充電
感電、発熱、破裂、発火 原因
。
廃
原因
。
● 充電
内蔵
充電
● 他 機器 電源
電池
使用
内蔵
下
原因
●濡
。
二酸化
。他 機器
。
電源
電池
使
他
機器 電源
使用
、発熱、破裂、発火
手 触
濡
外
手
行
内蔵
下
二酸化
電池 取 付
。感電、発熱、破裂、発火 原因
取
。
●濡
内蔵
液体 濡
発火 原因
二酸化
下
。
電池
。二酸化
8
水、海水、
電池
発熱、破裂、
安全上
注意(二酸化
電池)(続
)
警告
● 直接電源 接続
内蔵
二酸化
電池 直接電源
車
差込口 接続
下
。感電
電圧 加
過大 電流 流 、二酸化
電池 漏液、発熱、破裂、発火
原因
。
自動
、高
● 火中 投入
内蔵
二酸化
過熱
保護機構 損傷
● 落下
電池 火 中 投入
下
。絶縁物 溶
、
、発熱、破裂、発火 原因
、
排出弁
。
電池 高所
。
強
、強 衝撃 与
内蔵
撃 与
二酸化
、投
下
落下
衝
※高所
落下 強 衝撃 加
、二酸化
電池 変形
、二酸化
電池 組 込
保護機構 壊 、発熱、破裂、発火 原因
。
※内蔵
二酸化
電池 釘 刺
、
叩
、踏
下
。二酸化
電池 変形、保護機構 破損
可能性
、発熱、破裂、発
火 原因
。
※内蔵
二酸化
電池 電子
圧力鍋
高圧容器 入
下
。急 加熱
、密封状態 壊
、発熱、破裂、発火 原因
。
●
内蔵
二酸化
電池
金属
導電性
接続
下
。
、二酸化
電池
、
、鍵
一緒
中 入
持 運
、保管
下
。二酸化
電池
金属
、過大 電
流 流 、発熱、破裂、発火、
金属
発熱
原因
。
● 分解、改造
内蔵
下
。
※二酸化
。
※内蔵
絶縁物
機構 損
二酸化
溶
、
二酸化
電池
危険
、二酸化
排出弁
電池
防止
分解
、改造
排出弁
保護機構 組 込
電池 発熱、破裂、発火
原因
。
電池 端子 直接
付
溶接
下
。熱
保護機構 損傷 、発熱、破裂、発火 原因
。
9
安全上
注意(二酸化
電池)(続
)
警告
● 異常 気
付
使用
内蔵
二酸化
変色、変形、
他、今
使用
下
。
発熱、破裂、発火
電池
気
異
使
原因
使用、保管時 異臭、発熱、
時 、本機
取 出 、
二酸化
電池
。
※内蔵
二酸化
電池 漏液
、異臭
時
下
。漏液
電解液 引火 、破裂、発火
原因
。
※万一、内蔵
二酸化
電池
漏液 、目 入
水 充分 洗
、
医師 診察 受
下
。放置
原因
。
、直
火気
、
液
遠
目 障害
与
注意
●正
保管
内蔵
器
外
間保管
。
・ 内蔵
・ 内蔵
。噛
● 高温
二酸化
乾燥
冷暗所
、二酸化
二酸化
二酸化
、誤飲 原因
保管
電池 長期間使用
場合 機
下
。高温多湿 環境 長時
電池 性能 劣化
電池 乳幼児 手 届
電池 乳幼児 動物・
。
保管
下
取 扱 、運搬
。
下
場所 長時間放置
内蔵
窓際
放置
不要
二酸化
規則 従
処理
二酸化
電池 自動車
直射日光 当 場所、特 炎天下 車内
、高温
場所
下
。二酸化
電池 漏液、破裂、発火
原因
恐
。
電池 廃棄
下
。
10
、電池 分別
市区町村
、
注意事項
● 本機 、舗装
舗装
● 追加
公道 走行
道路 走行
、防水構造
。
● LED 式信号機
。
症状
● 本機
用
写
場合、
。
。
使用
特性
。
記録
使用
使用
、浸水
故障
件
内容
、個人
楽
他
内容
、使用方法
注意下
。
、被写体
保証
信号
、弊社
等
点滅
一切
責任
負
。
、著作権法上、権利者
無断
使
。
● 本機 記録
場合
● 火災、地震、第三者
他 異常 条件下
。
行為、
使用
客様
第三者
場合、
。
補償
● 不適切
使用及
● 本機
負
他
損害
● 本機 使用
使用不能
当社 一切 責任 負
●
車両 取 付
車両 競技車両
生
。
本機 使用
、撮影記録
事故、 客様 故意
場合、原則
付随的
誤
装着、改造
等、他人
生
場合、本機
使用
侵害
過失、誤用、
修理
損失
故障
変化・消失
、弊社
行為
有料
損害(事業利益
事故
迷惑
権利
)
関
、
、撮影記録
場合、
内容
一切
責任
負
下
。弊社
。
、状況
。
一切
責任
。
本体 取 扱
●
事故 防止
場合
記録
● 本体 精密機器
● 本機
。
絶対 落下
12V/24V 車専用
● 運転中
本機
操作
● 車両
振動
多
。
● 長期間 使用
場所 保管
下
●
下
。
LED
場所
下
場合、画像
本機
場合
。
落下
使用
記録
場合
下
本体
。火災
。
抜
出
。
感電
原因
、風通
。
ON
後、45 秒間
正常
撮影記録
。
● GPS
下
。
長時間放置
、SD
画像
製品 使用
車、6V 車
注視
弱
●
装置
。
車速情報 実際 走行時 車速
11
異
。
場合
。
注意事項(続
SD
)
取 扱
● 購入時 SD
初期設定
車載機設定後 使用 開始
。
下
行
、
解析
(別売)
。
専用
利用
下
。
http://panasonic.jp/support/sd_w/download/sd_formatter.html
● SD
市販
精密品
● SD
性能
維持
性能 低下
。SD
● 本体動作時
使用
● 本機
。落下・水濡 ・静電気
入
下
。
SD
出
使用
SD
、1 月毎
場合、画像
入
恐
十分注意
下
。持
運
行
走行情報等 記録
下
。
。SD
破壊
、
。
SD
使用
他 機器 使用
、本機 誤動作
下
。他
機器
。
。画質
劣化
起
入
取 扱
●
精密品
。高温下
。
恐
●
腹 軽 拭
●
汚
下
拭 取
。
用
用
映
GPS
● GPS
続
放置
場合
下
、
等
上 配置
10cm 以内 距離
場合
。
下
配線
、使用
使
。
、爪
立
指
、
下
。電波
状態
取 扱
、付属
、故障 原因
● GPS
、 止
場合
下
。他
。
以外
使用
。
他 車載機 GPS
車載機
干渉
12
下
、GPS
。他
GPS
束
配線
正常 記録
接
解析
記録
解析
映像 走行
利用
加 、
、運転者
全運転教育 実施
解析
別売
確認
解析
、速度、加速度、
記録時 映像 加速度等
安全運転、経済運転 状況
。
。
利用
。
回転 映像 同期
確認
情報 別管理
。
確認、
帳票出力、更
安
本体基本動作
● 映像
回転
音声 記録
) 記録
● 常時動画記録
● 本体設定
加
加
、走行情報(日時、位置情報、3 軸加速度、車速、
。
、事故時
変更
記録
、連続 24 時間以上
● 本体 動作 、車両 電源 ON
両 電源 OFF
記録終了
注意:
● 本体動作時 SD
SD
記録中
映像
抜
正
、記録開始(SD
。
下
。
書 込
。
13
撮影
可能
挿入
。
。
)、車
本体説明
、車両 電源 ON(
回転数、加速度
走行
SD
記録
。
車速、
走行
①
ON)
記録
②
記録 開始 、動画 共
。
③ ④
⑩
前面
Fn
⑤
①
:
② LED
:
③
⑥
状態、
:
⑤ SD
本体 状態 表示
。通常 操作
記録
下
挿入口: SD
挿入
⑦ USB 端子:
拡張機能用端子
⑧
SD
:
⑨ MIC1/MIC2: 付属
:
。
。
LOG
残
: SD
飛 出 防止
本体動作時
必 閉
⑥ SD
⑩ 内蔵
⑨
。
: 本体 再起動
④
MIC2
⑦⑧
音声案内 発声
SD
MIC1
。
。
下
。
。
。通常 使用
開
下
。
接続 、車内 音声 録音
車内 音声 録音
。
内蔵
、⑨ MIC2 端子 付属
14
。
。
接続
、使用
。
本体説明(続
)
(続 )
⑪
⑬
⑫
後面
CAMERA
1
Z
2
3
VIDEO OUT
4
POWER
GPS
OPTION
⑮
⑭
⑪ CAMERA1:
標準
接続
⑫ CAMERA2 ∼ 4: 追加
。
最大 3 台
⑬ VIDEO OUT:
外部
接続
⑭ POWER:
付属 電源
⑮ OPTION:
付属
接続
。
。
接続
。
接続
。
任意 接続
⑯ GPS:
付属
GPS
⑯
接続
下
。
。
梱包品
電源
(本体)............................ 1
................................................ 1
.................................................. 1
固定具 .............................................. 4
....................................... 1
AV
標準
結束
....................................................... 5
..................................................... 1
保証書 ............................................................... 1
....................................................... 1
取扱説明書 ..................................................... 1
................................................................ 1
GPS
.................................................. 1
GPS
................................. 1
SD
......................................................... 1
●
販売店
15
、
相談下
。
本体説明(続
)
車両信号設定
本機 記録
車速
設定方法
GPS 信号
車体 車速信号
(1) 電池取 出
上 引 張 、電池 持 上
後、電池接続部
部 抜
下
(2) 電池接続部 横
下表
選択
。
下
。
。
下
。
設定
電池 取 出 方
コネクター部
電池接続部
① GPS
②車速
車速 取得
(
配線)
③車速
④
回転
⑤
回転
(
電池取り出し
リボン
1
2
OFF
OFF
ON
OFF
OFF
ON
配線)
3
4
ON
OFF
OFF
ON
OFF
(設定例)
ON
注意:
●
●
上記以外 設定
回転
取得
O
N
1 2 3 4
下
。車速 正 記録
場合 、
「3」
「4」 ④
16
。
⑤ 設定
。
本体説明(続
)
二酸化
電池 取 付 方法
(1) 本体底面 電池蓋
電池蓋 開
下
、
。
2本外 、
電池蓋
(2) 二酸化
電池
部 向
注意
、
本体 電池接続部 接続 下
注意:
●
部 向
。無理 接続
電池
電池接続部 破損
(3) 電池取 出 用
電池 下
入
下
。
コネクター部
、十分注意
下
二酸化
部
本機
恐
。
二酸化
、電池
電池
電池蓋 挟
、電池 周囲 沿
下
注意:
● 二酸化
電池
電池 下 上 通
電池 下 上 通
正 閉
、車体 正
。
(4) (1) 取 外
電池蓋 押
電池接続部
部
。
電池取り出しリボン
。
コード
下
。
、電池蓋
取 付
電池蓋 元 位置 戻 、
(1) 取 外
電池蓋 締
17
下
。
本体説明(続
配線図(
)
・GPS
)
注意:
● 使用
梱包品 捨
必 保管
下
。
GPS アンテナ
追加カメラ
(CAMERA4)
追加カメラ(CAMERA3)
追加カメラ(CAMERA2)
標準カメラ(CAMERA1)
注意:
●
奥
際
● 追加
差込
向
合
確実 挿入
下
。取外
押
抜
下
。
、IPX7 相当 防水性 有
、水中
使用 保証
。
CAMERA
後面
1
Z
2
3
POWER
CAMERA1入力(標準カメラを接続)
CAMERA2入力(追加カメラを接続)
CAMERA3入力(追加カメラを接続)
CAMERA4入力(追加カメラを接続)
18
VIDEO OUT
4
OPTION
GPS
GPSアンテナ端子
本体説明(続
)
配線図(電源
・
・AV
)
AVケーブル
VIDEO出力
[φ3.5mm ミニジャック]
(外部モニタを接続します。
)
外部モニター
CAMERA
1
Z
2
3
POWER
注意:
●
差込
向
合
奥
確実
挿入
下
。取外
際
押
抜
下
。
VIDEO OUT
4
後面
GPS
OPTION
電源ケーブル
オプションケーブル
ブレーキ【黄白】
ウィンカー:右【緑白】
ウィンカー:左【青】
メイン電源
(常時電源)
【黄色】
エンジンキーのオン/オフにかかわらず、
常時ヒューズ定格アンペア以上(2A)の電
流を供給できる電源に接続して下さい。
車のIGN電源
【赤色】
エンジンキースイッチでオン/オフできる
電源に接続して下さい。
エンジンキーの位置がONの位置で、バッ
テリー電圧が出力され、ACCの位置で、電
圧が出力していないことをテスター等を
使用し必ず確認して下さい。
自動車の金属部にネジなどでゆるむこと
がないように確実に接続して下さい。
。
改造
注意:
● 信号 ON
5V 印加
● 外部
接続
、5V電圧 印加
接続
。
、信号 ON
接続
下
。
車速信号【緑】
車速信号の取出し箇所は、車種・年式・エンジン形式によっ
て異なりますので、お買上げの販売店に相談して下さい。
エンジン回転数信号【オレンジ】
アースコード
【黒色】
注意:
● 各電源
アースコード
【黒色】
エンジン回転数信号の取出し箇所は、車種・年式・エンジン
形式によって異なりますので、お買上げの販売店に相談し
て下さい。
外部トリガ信号【茶】
任意で接続します。
外部スイッチによって静止画記録を行う場合接続します。
接続 必 付属
経由
配線
下
付属
下
。
注意:
● 車速
19
、
取得
回転数
場合
、車両
。
本体 取 付 方法
※取 付
関
本体取 付
(1) 固定
固定
P.30 以降
際
、
下
「取付手順」 必 参照
下
注意
動
。
Fn
MIC1
MIC2
固定ファスナー
車体
注意:
● 車体側取付位置 汚 ・油分 接着力 低下
十分 取 付 強度 得
無水
等 使用
汚
油分 完全 除去
下
。
固定
接着面 指
下
。
● 純正
純正 ETC 搭載車両
内 埋込
取 付
車両 取扱説明書等 場所 確認 、
埋込
妨
本体 取 付
下
。
20
。
。
場所
。
本体 取 付 方法(続
本体取 付
際
)
注意(続 )
(2) G(加速度) 正 検出
、
水平 取 付
下
。傾
前後・左右
15 度以内
下
。
Fn
注意:
● 本体 逆
取 付
合
、本体設定
詳細 「解析
」
下
(3) 進行方向 対
、前面
取 付
下
。正常 G 検出
。
「設置方向設定」項目 変更
下
参考
設定
下
。
垂直
。
MIC1
± 15 度
以内
MIC2
、本体取 付 方向
。
方向
進行
2
MIC
1
MIC
Fn
注意:
● 本体 取 付
際、
万一 事態 備 Fn
注意
● 助手席
GPS・本体・
操作可能
直射日光
場所 避
下
。
、車体 床面 近 場所 設置
下
(SRS 書
部分)
絶対 取 付
21
上部
下
。
。
SRS
取 付 方法
取 付
標準カメラの場合
追加カメラの場合
注意:
● 両面
着面
接
指
下
。
標準カメラ
※ カメラには上下の方向があります。
標準カメラの場合は、
カメラケーブルが下から出るように
取り付けて下さい。
追加カメラの場合は、
カメラケーブルが右から出るように
取り付けて下さい。
上
下
(1)
両面
(2)
追加カメラ
(別売品)
上部、
、
固定
裏 横
運転者 視界 妨
下
。
撮影角度 微調整 取 付 終了後 行
22
。
上
下
場所 、付属
取 付 方法(続
)
取 付 許容範囲
定
保安基準※ 適合
、
目視
場所、
設置
下
。
範囲以外注意 取 付
※道路運送車両法保安基準第 29 条 4 項 7 号 対
39 条・117 条関係
● 国土交通省
注意
フロントガラス実長の
上縁から20%の範囲
裏
運転者
実長 上縁
20%以内 場所
車検 対応
。
、平成 18 年 8 月 25 日付 告示第
【車内から見た図】
・ ワイパーの拭取り範囲であるか
・ サンバイザーが干渉しないか確認して取り付けを行なって下さい。
23
撮影角度調整
(1)
整 行
撮影映像
下
。
角度微調
(2) 撮影映像 右 図
映
、調整
下
。
注意:
● 調整中
部 手 触
下
24
。
撮影角度調整(続
)
角度調整方法 1
(1) 本体起動後(LED
自動的 録画 始
(2) SD
微調整
調整後
取
緑点灯後)1 分程度待
。
出
、
下
動
解析
。
記録画像
、
角度
。
左右
増 締
下
。
角度調整方法 2
(1) VIDEO 出力端子 外部
接続
本体起動後
映像 確認
調整後
動
左右
。
増 締
25
角度微調整 行
下
。
下
。
GPS
GPS
取 付 方法
取 付
(1) GPS
、GPS
所 、水平 取 付
下
取 付
。GPS 衛星 電波 届
。
ダッシュボード
注意:
● GPS
● GPS
、付属
車外
取 付
(2) GPS
日 差込 場所 貼 付
置
下
。
以外 使用
下
。
、
下
。本体故障 原因
。
等、車 駐車時
上 GPS
注意:
● 貼 付 場所 汚 ・油分 接着力 低下
十分 取
付 強度 得
。無水
等 使用
汚
油分 完全 除去
下
。
他 GPS
30cm 以上離
下
。
、他
GPS
余
配線 一緒 束
下
。
熱反射
車両 、
取 付
下
。
26
GPSアンテナ
プレート
場
取 付 後 設定方法
取 付 後 動作確認
注意:
● SD
、
差 込
下
(1)
。
ON
下
回
。
(2)
OFF
回
(3) 本体
設定 以下手順 行
状態
確認
● Fn
押
● LED
本体
下
下
、Fn
設定
右
。SD
奥
SD
差 込
黄点灯
。
ON
赤点灯
LED
。
、
本体
(4)
、
手
完了
離
下
下
。
。
。
開
下
回
、SD
挿入
下
。
前
表
Fn
注意:
● SD
映像
●必 図
SD
● SD
換
下
切
状態 差 込
下
。電源 入
状態 SD
差 込
正 記録
。
向
挿入
下
。 、斜
挿入
注意
下
。本体
破損
恐
。
消耗品
。耐用年数 毎日使用
場合約一年間
。一年間
弊社指定品 交
。指定品以外 SD
使用 故障 原因
、性能 保証
。
ON
(6) LED
MIC2
必 電源
(5)
LED
MIC1
回
下
。
青点灯→水点灯→黄点灯→緑点灯
緑点灯
確認後、
27
確認
下
。
OFF
回
下
。
取 付 後 設定方法(続
)
記録方法
(1)
右
SD
下
。
(本体 設定方法、SD
説明書
覧
。
)
(2)
ON
※新
設定 読 込
(3)
LED
LED
時
OFF
取
解析
下
。
走行
開 、車載機設定済 SD
保存
、
「解析
挿入
」 取扱
緑点灯
緑点灯
。
LED
記録 開始
45 秒程時間
消灯
保存・閲覧・削除 行
確認
下
。
SD
抜
。
注意:
● SD
使用
下
。
専用
利用
下
。
http://panasonic.jp/support/sd_w/download/sd_formatter.html
● 電源 切 前 SD
抜
、LED 消
前 SD
抜
場合 、直前 映像
LOG
書 込
終了
、解析
読 取
出来
。
● 電源
ON
45 秒以内 OFF
場合、次 ON 動作 正常 作動
。 場合 SD
再度利用
下
。
上記 加
電源 OFF
45 秒以内 電源 ON
場合 同様 処理 行
下
。
記録 行
SD
内容確認
注意:
● 電源投入後 5 分程度記録状態
SD
以下
継続
下
、
。
記録
− LOG
:LOG
用
− 20130401
:記録 行
日付 入
− 102531.LOG
:記録 開始
− SD_VIDEO
:映像記録用
− KYB001
:記録毎
− DV1001.TS
:記録
完了
作成
時刻
作成
作成
作成
映像
作成
28
。
取 付 後 設定方法(続
記録 行
取 出
SD
「解析
SD
)
内容確認(続 )
「解析
」 取 扱
」 利用
、
動画
映像 再生 行
添付
。
取扱説明書 参照
下
記録時間
動画
(1 時間記録 1 ∼ 4
共通)
30 fps
15 fps
10 fps
5 fps
1 fps
高画質
1300MB
650MB
450MB
300MB
80MB
長時間
550MB
320MB
230MB
150MB
40MB
※
。
参考値
、映像 種類
設置条件、走行状況
大
異
。
記録時間
30 fps
15 fps
10 fps
5 fps
1 fps
高画質
6 時間
14 時間
20 時間
26 時間
80 時間
長時間
12 時間
24 時間
30 時間
36 時間
120 時間
内容
大
※上記時間 目安
、記録
29
異
。
取付手順
作業 内容 手順
何 、
部分 、
電源
作業上
注意点 守
問題 車両側 生
注意点
注意点 守
問題 本体 生
配線作業
部品 準備
下
。
(電源
、
1
、半田、半田
、
、
)
2
外
下
。
行
常時電源・
電源
下
。
常時電源
電源
実 確認
3
回
下
確
誤動作
恐
故障
原因
。
誤動作
恐
故障
原因
。
断線
恐
本体
機能
。
。
機構
場合
等
電源 供給
下
本体
。
外
下
。
4
5
剥
電源 芯線 傷
常時電源・
確認
下
電源・車速
・
回転
被覆
下
。
。
被覆 剥
6
車体側
剥
電源
被覆 被 覆
剥 時 芯線
等 傷
。
車体側
切断
配線
。
。
断線、
火災 恐
車両 動作不良
。
恐
電源
線
付
。
接続
下
箇所
巻
。
絶縁
電線
確実
。
出
巻
。
半田付
圧着端子
接続 行
。
巻
下
車体側
電源
外観
半田
車両火災
対応
巻 付
下
。
。
、半田付
車両側
等 溶
7 接続 行
下
。
下
。
市販
等 接続具 推奨
。
接続 場合 圧着
端子
合
工
具 使用
下
。
8
機能
下
30
恐
原因
車両損傷
。
動作不良
恐
機能
能
。
恐
下
。
故障
機
取付手順(続
)
作業 内容 手順
何 、
部分 、
作業上
注意点 守
問題 車両側 生
注意点
注意点 守
問題 本体 生
配線
1
外
下
。
2
確認
事前 車検証
年 誤動作 引 起
式・
形式 確認
。正
・ 上配線図 取寄
下
記録
被覆 剥
。
。
・
下
。
車体側
3
下
。
被覆
剥 芯線 傷
確認
下
車体側
巻
4
接続
下
箇所
巻
。
外観
絶縁
半田
下
車両側
5
。
市販
等 接続具
。
引 起
。正
。
等 溶
下
車両火災
。
恐
記録
。
断線
記録
剥 時 芯線
断線、
等 傷
火災 恐
。
車速 正
車体側
切断
出来
配線
。
。
ECU 等
直接
出
車速
取 出
下
。
。
誤動作
。
被覆
対応
付
、 半田付
接続 行
下
恐
正
車両 断線、
。
機能
記録
恐
正
恐
。
原因
接触不良 断線
作不良 恐
。
動
推奨
ECU、
C/U
6
接続
下
箇所
巻
。
電線
確実
。
絶縁
出
巻
下
作 事故
。
下
接触不良
動作 事故
重大
原因
誤動
誤動作
、正
恐
損傷 原因
機能
。
配線
1
自動車 金属部分
接続
下
。
確実
保安部品 避
。
確実 締
下
。
付
重大
。
誤 接触不良
恐 能
。
正
機
記録
出来
。
恐
取 付
1
取 付 面 汚
等 拭 取 、付属
両面
貼 付
下
。
配線
隙間
2 収
下
収
下
場合
等 配線 固定
。
。
取 付
落下 恐
可能範囲内 確実 取
。
付
下
。
車検 対応
。
配線 垂
確実
下
。
運転
固定
画像
恐
恐
事故
恐
。
31
支障
正
断線
。
恐
取付手順(続
)
作業 内容 手順
何 、
部分 、
本体
作業上
注意点 守
問題 車両側 生
注意点
取 付
運転者 手 Fn
届 車体 汚
落
場所 、付属 固定
両面
貼
下
取 付
下
。
。
・
水平 取
1
付
下
。
・前後左右 傾斜 、
15 度以内
下
。
電源
・
・GPS
2
下
配線
・
本体 接続
脱落 、運転
事故 恐
。
爪 位置 合
、確実
奥
差 込
下
。
支 本体 脱落 、破損
恐
。
正
G 検出
、事故 記録
。
正
撮影記録
恐
。
。
等
。
下
1
2
本体
障
取 扱
配線
確実 固定
余
注意点 守
問題 本体 生
配線
支障
(
納
下
避
配線
下
。
可動部分 避 配線 固
定
下
。
運転操作 支障
部
分
配線 固定
下
。
束
、運転
避
配線
、 他 機器
収納
下
。
干渉
場所 万 一、
等 接触
下等) 収
場合
。
等 使用 配線
保護
下
。
損傷
、火災 事故
。
恐
損傷
、動作不良 故障
因
恐
損傷
火災 事故
。
良、故障
恐
原
。
損傷
原因
。
動作不
恐
点検作業
等取 外
部品 取 付
行
下
。
1
類 露出
確認 行
下
。
結線
等
、
込
処理
出
下
。
断線
故障 事故
恐
。
運転操作 支障
事故 起
恐
。
動作確認
車両側 全
電装品動作
本体 動作 確認
下
異常
確認
。
32
下
。
断線
動作
。
恐
用語 解説
CCD · · · · · · · · · · · · · · · · 本機
FPS · · · · · · · · · · · · · · · ·
1秒間 撮影
使
種類
使
単位
画像 数 表
· · · · 加速度 設定調整
現在 本体設置状態
。
(Frames Per Second)。録画時 、
。
(→関連語句「
」)
。Fn
押
加速度検出 0
調整
本体 起動
。
、
· · · · · · · 映像 撮影
、1秒間 撮影
画像 数
言
。
本機
1、5、10、15、30FPS 選択
、1 秒間
1、5、
10、15、30 枚 画像 撮影
意味
。
、数字 大
滑
動画
。(→関連語句「FPS」)
33
故障
考
前
症 状
原 因
処 置
ON
OFF
LED
切
点灯
。
電源
交換 販売店
抜
本体
。
誤動作
SD
LED
LED
緑色
音声 出
配線工事 販売店
。
販売店
書 込
。
誤動作
SD
多 。
内
音量設定
。
相談下
待 、
解析
行
OFF
SD
SD
記録
。
車速
正
日時 記録
。
抜
認識
判定閾値
配線
販売店
LOG
抜
車速
。
相談下
相談下
。
。
。
一度確認
下
。
消灯
本体
映像
下
。
適切
設定
解析
読取・保存・初期化
音量 再設定
一度 SD
下
相談下
。
挿入 直
下
。
。
。
高 。
解析
。
配線工事 販売店
適切
。 解析
下
。
判定閾値 下
相談下
車速
本体 車速設定
設定 適切
車速設定
相談下
GPS
抜
配線工事 販売店
下
。
。
再設定
設定 販売店
。
相談下
。
。
GPS
障害物等
衛星電波 受信
。
内蔵
。
SD
。
下
配線工事 販売店
。
記録
正確
相談下
電池 消耗
。
※
34
障害物等 取 除
下
販売店
。
他、動作
相談下
。
場合 販売店
相談下
。
基本仕様
項 目
外形寸法
質 量
主 仕様内容
W150 × H39 × D130 mm(本体
450 g
動作電圧
DC12 V / 24 V
消費電流
最大 1.0 A(4
待機電流
最大 10 mA
動作温度範囲
接続時、12 V)
− 10 ∼ 50 ℃(結露
標準
41 万画素、CCD
追加
28 万画素、CCD、防水
撮影画像
VGA/QVGA
記録時間
29
走行
年月日、時刻、位置、速度、
録画方式
MPEG4 TS
記録媒体
SDHC
本体対応 OS
)
参照
記録
加速度
)
回転数
、横 G、前後 G、上下 G
4 ∼ 32GB
X:前後方向 Y:左右方向 Z:上下方向
Windows XP SP3 / Windows 7
※仕様 予告
35
変更
場合
。
問
合
窓口:03-5296-7441
9:00 ∼ 17:00(土日祭日、弊社休業日除 )
発売元:
KYB
株式会社
新潟県長岡市浦 3909 番地
Tel:0258-92-6903
URL:http://www.trondule.co.jp
T030-11D-12-002