Download トヨドレン製品総合資料(PDF 48.8MB)

Transcript
高密度ポリエチレン製
集・排水管
製品総合資料
生活・環境プロダクツ事業部 住設・環境資材部
環 境 資 材 課:〒103-8338 東京都中央区日本橋室町2-1-1
(日本橋三井タワー)
TEL(03)
5290-5545 FAX
(03)
5290-5709
ダブル管 TDW[大きな流量]
シングル管 TDS[曲げやすい構造]
リング管 TDR[優れた水密性]
Cタイプ TDC[フレキシブル内面平滑]
Zタイプ TDZ[全面透水長尺管]
トヨドレンU字溝 [軽量波付き]
トヨ角型フリューム [樹脂製U字溝]
コルゲート管 CP[塩ビ製内面凸凹有孔管]
■名 古 屋 支 店:〒450-0002 名古屋市中村区名駅4-6-23
(第3堀内ビル)
TEL(052)
561-1570 FAX(052)
571-7843
■福 岡 支 店:〒812-0039 福岡市博多区冷泉町5-35
(福岡
第一生命ビル)
TEL
(092)
263-0837 FAX
(092)
263-0845
■札 幌 支 店:〒060-0062 札幌市中央区南二条西2-18-1
(NBF札幌南二条ビル)
TEL(01
1)
205-6868 FAX(01
1)
205-6978
■東 北 支 店:〒980-0014 仙台市青葉区本町1-10-3
(仙台新和ビル)
TEL(022)
223-9214 FAX
(022)
713-6780
●千
葉
工
場:〒290-0045 千葉県市原市五井南海岸6
TEL
(0436)
26-3200 FAX
(0436)
26-3300
●美 唄 分 工 場:〒072-0006 北海道美唄市東5条北10-1-1
TEL(01266)
2-1444 FAX(01266)
2-1445
●九州プラスチック工業:〒865-0064 熊本県玉名市中字大港209-1
TEL(0968)
72-5121 FAX
(0968)
74-0754
URL http://www.denka.co.jp
■製品仕様、梱包仕様、色、は予告なく変更することがありますので、ご了承ください。
■印刷の為、色調は実物と異なることがあります。
R-941 K23 2010年12月発行
E
大口径管手加工 部品規格
目
掲載頁 形状(波部等) 規
■ 90°
チーズ
°
45
φ1500
〜
0.016
P43
φ600
■ 45°
エルボ
0.010
■ 90°
エルボ
φ900
〜
φ150
〜
L2
〜
PL47
φ50クロス
■ 90°
0.014
〜
〜
45
°
°
45
(全面透水長尺管)
P53
L1
φ200
P50
■ 45°
クロス
トヨ
ドレンZ
L2
0.0
10
不織布
PP補強体
φ200
L2
φ250〜1000 φ1
100〜1500
P21参照
P34
P21参照
P5
P9
ダブル管(JH型)は高速自動車道の大口径
雨水管として開発され、リング管と同様、
高い水密性を備えています。
・JH用排水管
・高速自動車動等の大口径雨水排水管
【注意】ケガや事故防止のため、以下の事を必ずお守りください。
・山腹用排水路
−
「負傷する可能性、または、物的損傷が発生する可能性が想定される」内容です。
・雨水排水路
保管時におけるご注意 φ700〜900
P37参照
●弊社製品は、一般土木・農業用の吸排水管として設計されておりますので、水以外の流体あるいは気体等を移動させるために使用する場合は、弊社まで
お問合せ下さい。
JH
−
P2
C
●製品の保管は、原則として炎天下や酷暑の場所を避けて屋内の平らな場所に置いてください。やむを得ず凹凸の激しい場所に置く場合は、台木等を敷
いて平らにしてその上に置いてください。屋外に保管する場合は、不透明のシートなどで覆って直射日光や雨水を避けてください。炎天下や酷暑の場
所でシートで覆って保管した場合、内部温度が異常に上がることがありますので、通気を良くするなどして温度が上昇しないように注意してください。
●製品を積み重ねて保管する場合、風などによって荷崩れを起こすことがありますので、ロープを掛けるなどの適切な処置を施してください。
●製品は、次のような場所には置かないでください。○鋭利な治工具類を使用する場所○溶接・溶断の火花や焚火・トーチランプの火などの火気により
燃える恐れのある場所○落下物の恐れのある場所
P47参照
P47参照
●保管場所への第三者の立入りを防止して、人為的な外傷から保護してください。
●シーリング材、ゴム輪等を保管する際は屋内に保管し、直射日光・雨等を避けるようにしてください。
●管の中に入らないでください。
内面平滑構造(ダブル管と同等の流量)にも
かかわらず、高いフレキシブル性を発揮。
°
90
曲げ施工が容易です。
・道路法面排水
・小段排水
・山腹用排水路
・排水路の枝管等
ポリプロピレン不織布フィルターと補強体に
よる形状で土砂の流入を防ぎ管全体からの吸
水が可能。透水係数は砂とほぼ同じで、目詰
L2
まりしにくい構造となっています。
・道路、トンネル、鉄道の路床排水
・道路、造成地などの法面排水
運搬.取り扱い時におけるご注意
P52 P52 P7
Z
●製品の運搬や取り扱いに際しては、衝撃を与えたり、傷をつけたり、放り投げたり、落下させたり、引きずったりしないように注意してください。製
φ50〜200
・運動施設の暗渠排水等
P48 P48
P6
トヨドレン
°
L1
(フレキシブル
45
内面平滑タイプ) P49
φ100〜200
P31
・JH用排水管
用 途
●弊社の管及び継手は、自然流下で使用されることを前提に設計されておりますので、常時内圧が加わるような場合には、継手部等から漏水する可能性が
・山腹用排水路
P41
あります。
・雨水排水路
P40
P6
●内圧が加わると想定される場合には、弊社までお問合わせ下さい。
・小排水路管路化
●弊社の管及び継手は、地中に埋設して使用することを原則としております。
P42
φ250〜600
露出配管での使用を計画されている場合には、弊社までお問合せ下さい。
・その他ヒューム管の代用等
L1
0.010
トヨドレンの取扱について
φ250〜1000
用排水用途に開発された内面平滑管。
(ダブル管と同等の流量)
独立リング形状とリングソケットにより0.05
MPaの水密性と大幅な離脱防止性能アップ
を実現しました。
L2
1
・土地造成・防災暗渠等
φ50〜300
P4
タイプ
P46
トヨドレンCタイプ
・河川改修
P32
型︶
φ700
〜〜
トヨドレンダブル管 P44
(JH型)
(内面平滑タイプ)
・道路法面排水、山腹用排水路
ダブル管
︵
(独立リング
内面平滑タイプ)
・道路造成・湧水処理
〜
φ250
〜
P36
〜
トヨドレンリング管
ソケット本体とOリングと
・土地造成・防災暗渠等 の下に、性能確認のための検証と評価を行うことが必要です。この手続きを経ずに、物的・人的損害が発生しても、弊
P13
の組合わせとなります。
社はその責任を負いかねます。また、本資料に記載する情報は、誤りの訂正、不十分な内容の補足・改善、設計変更、
P3
φ50〜200 φ250〜300 φ350〜1000
・圃場内排水(暗渠排水・小排水路管路等)
φ100〜200
P16
製品の生産中止等、弊社が必要とする事由により、予告なく改定されます。従って、本資料で製品選定の際には、必要
φ250〜1000
P8
・その他ヒューム管の代用等
P4参照
P4参照
に応じて、最新版であるか弊社までご確認ください。
L1
L2
尺品、
80は長尺品、
1
00は4m・
5mと長尺があり施工
の効率アップが計れます。
(φ50・60・
75は九州・広島地区
限定品です)
(長尺品は農業用です。
)
L1
(内面凸凹タイプ)
管ができます。
φ50・60は長尺品、
75は5mと長
基づいており、当該製品の一般的な条件における、管選定の目安として掲示するものです。記載使用条件を外れて、ま
・トンネルセンタードレン・裏面排水
P2
た、特殊な使用条件下で当該製品をご使用される場合は、事前に弊社と技術的な打合せをするか、ユーザー各位の責任
P14
・道路造成・湧水処理
リング管
P35
P64
内外凸凹構造により、敷設状況に合わせた配
L2
有孔継手
〜
φ50
流速・流量 許容土被り 別冊価格表
掲載頁 掲載頁 掲載頁
本資料に記載する製品の仕様・性能数値は、弊社における設計計算と社内試験、製品使用実績、及び公的規格・仕様に
無孔継手
〜
P18
〜
トヨドレンシングル管
φ50・60・
75・80・
1
00には長尺品(農業用)もあ
り、施工の効率アップが計れます。
途
シングル管
φ1000
塩ビ管とほぼ同等の粗度係数です。
0.010
用
〜
〜
■ 45°
Yチーズ
長
〜
〜
φ50
P17
P63
(内面平滑タイプ)
特
内面平滑のため、水の流れが非常にスムーズ。
P2
トヨドレンダブル管
格 粗度係数
L2
品
ご注意
ダ ブル 管
■トヨドレン製品一覧
品に変形や損傷が生じた場合は、その製品は使用しないでください。
P51参照
●製品の吊り上げ・吊り下しには、必ず布製吊り具(ナイロンスリング等)を使用してください。ワイヤーロープは、製品に傷をつける恐れがあります
ので使用しないでください。
・軟弱地盤、山間地の軽量排水溝
●ポリエチレンは可燃物ですので、焚火やトーチランプの火、溶接・溶断の火花等の火気には十分に注意してください。また、高温で軟化変形を起こし
ますので、ストープ、工事用照明ランプなどを近づけないでください。
・法面排水、法肩排水、道路側溝排水
L1
P56
〜
〜
P59
トヨコルゲート管
(PVC製圃場暗渠資材)
600
■ トマリ
P62
L2
あたってのご注意
※大口径部品は受注生産品となります。
※本管と接続の際には別途本管用ソケットが必要になります。
※形状は規格毎に異なります。
φ50
〜φ80
長尺のみ
0.016
0.016
L1
−
P7
本体部材共に樹脂製の為腐食の心配がなく、
また、軽量です。構造が直壁のため締固めが
十分に出来ます。耐衝撃性・耐久性に優れた
排水路を構築します。
塩ビ製内外面凸凹管。
全サイズ長尺のため、
作業省力化が計れます。
引張強度が高く、張力のかかるドレンレイヤー
工法に最適です。 (農業用です。)
・圃場暗渠排水
廃棄上のご注意
●製品の残材や廃材は、現場焼却しないでください。ポリエチレンは消防法によって指定可燃物とされています。
・張力のかかるドレンレイヤー工法
−
廃材にあたっては、「廃棄物処理及び清掃に関する法律」に必ず従って焼却または埋め立てを行ってください。
φ50〜80
に最適
L
弊社の管及び継手は、
自然流下で使用されることを前提に設計されておりますので、
常時内圧が加わるような場合には継
手部分から漏水する可能性があります。内圧が加わると想定される場合には、弊社までお問合せください。
弊社の管及び継手は、地中に埋設して使用することを原則としております。露出配管での使用を計画されている場合には、
弊社までお問合せください。
P55
P58
P62参照
関連法規
●保管:消防法(指定可燃物、合成樹脂類
3000kg)
弊社製品は、一般土木・農業用途の集排水管として設計されておりますので、水以外の流体、あるいは気体等を移動させるために
●廃棄:廃棄物処理及び清掃に関する法律
使用する場合には、弊社までお問合せください。
−
P7
−
P10
参考資料
L1
180
・農業用排水路、河川改修時の仮排
管の接続時におけるご注意
水路等
●ゴム輪接合にあたっては、溶剤系の接着剤、油、グリス、界面活性剤類はゴム輪を侵したり、肌あれ等の問題をおこしますので、絶対に使用しないで
ください。
●継手接合を行うときゴム輪付近を持って接合挿入すると、指が継手と管の間に挟まりケガをする恐れがあります。接合の際には、手の位置に十分注意
・法面の小段排水、縦排水
・傾斜地、山間地の排水 してください。
●ゴム輪を装着する場合には、ゴム輪を引張って装着しますが、その際、管とゴム輪の間に指を挟んでケガをする恐れがありますので、ゴム輪の装着に
・軟弱地盤の排水
は十分ご注意ください。
・造成時の仮設排水
●トヨドレンには、直接ネジを切らないでください。また、バーナーやトーチランプなどで直接炎を当てて曲げ加工しないでください。
・農業用排水路等
●半割継手及びストロングソケットを管にセットする際には、管やソケット接合部に指等を挟まりケガをする恐れがありますので十分にご注意ください。
●ホ−ルソーご使用の際には、ホ−ルソーの使用取扱説明書に従って十分安全に注意して作業を行ってください。
L2
トヨ角型フリューム
1000
0.016
角型フリューム 圃場整備 排水
P55
(オール樹脂製)
■ 異径ソケット
8
〜
〜
(半円型)
L2
製品選定に
250
P54
トヨドレンU字溝
字溝
U
トヨドレンシングル管をベースにした軽量波
付U字溝。傾斜面でもズレがおきにくく、曲
げ施工が可能です。
トヨドレンダブル管[内面平滑タイプ]
トヨドレンダブル管
部品規格
(参考寸法)
主な特長
トヨドレンダブル管の製品規格及び製品構造図
トヨドレンダブル管 部品規格
(参考寸法)
W
A
φA
φ
規
t
格
TDW 75
TDW 100
TDW 125
TDW 150
TDW 200
水密性ソケット
φA
L
L1 L2
ー
ー
ー
ー
122 295 140 15
154 357 171 15
181 420 200 20
242 540 260 20
L3
ー
140
171
200
260
ゴムパッキン
φA
W
t
70
9
7
95 12 10
120 15 15
145 18 15
195 24 20
※ ストッパーの位置及び数は、規格毎に異なります。
■ VU用ソケット
■ DV用ソケット(DV継手)
L
▲小排水路管路化工事
※形状は規格毎に異なります。
62
φA
61
77
89
89
89
φB
62
72
78
90
96
L
110
130
157
160
164
▲道路排水工事
φB
単位:mm
規 格
VU50−TDW50
VU65−TDW60
VU75−TDW65
VU75−TDW75
VU75−TDW80
φA
φB
φA
L
単位:mm
規 格
φA φB
L
DV 50×TDW 50 60
62
75
DV 65×TDW 50 76
62
85
DV 65×TDW 60 76
72
90
DV 65×TDW 65 76
78
97
DV 75×TDW 50 89
62
90
DV 75×TDW 60 89
72
96
DV 75×TDW 65 89
78
97
DV 75×TDW 75 89
90 110
DV 75×TDW 80 89
97 104
▲土捨場防災暗渠工事
DV
100×TDW 75 114
90 120
DV100×TDW 80 114
97 117
DV100×TDW100 114 123 130
DV125×TDW125 140 152 175
DV150×TDW150 165 182 183
DV200×TDW200 216 242 237
L
D
d
L
L2
D
d
φB
L1
D
d
単位:mm
規 格
φA
L
吸水面積 開孔比
TDW 60× 50 62 120
%
cm2/m
吸水孔
L
TDW 65× 50 62 130
TDW 50 110以上 7.0以上
TDW 65× 60 73 134
TDW 60 132以上 7.0以上
全面有孔管(φ250〜100
0)Y75× 508列孔
TDW
61(千鳥)
149
TDW 65 123以上 6.0以上
TDW 75× 60 73 150
5 142以上 6.0以上
TDW 7φA
TDW 75× 65 78 151
45°
2
TDW 80 126以上 5.0以上 95以上 3.80以上
6
TDW 80× 50 62 148
TDW 80× 60 73 153
2
TDW 100 158以上 5.0以上 120以上 3.80以上
16
L2
■ 十字管
TDW 80× 65 78 156
75×60
3TDW75×50、
TDW 125 79以上 2.0以上 60以上 2.00以上
8
L
吸水孔
TDW100× 50 62 180
3
TDW 150 95以上 2.0以上 71以上 1.50以上
10
L
TDW
0
0
× 60 72 185
TDW62
000 126以上 2.0以上 94以上 1.50以上
但し、
600〜1
10
0
0は丸孔となります。
3
TDW
17
TDW100× 65 78 186
L
2
4
TDW 250 80以上 1.0以上 60以上 0.75以上
20
2/3有孔管(φ75〜200)TDW100× 75
90 194
6
TDW 300 95以上 1.0以上 72以上 0.75以上
28
TDW100× 80 97 188
7
TDW 350 110以上 1.0以上 83以上 0.75以上
32
45°
TDW125× 60 73 227
TDW125× 75 90 249
8
TDW 400 126以上 1.0以上 95以上 0.75以上
36
TDW125× 80 97 242
9
TDW 450 142以上 1.0以上 107以上 0.75以上
40
TDW125×100 127 289
10
TDW 500 158以上 1.0以上 119以上 0.75以上
40
吸水孔
L
単位:mm
TDW150× 50 62 256
φ18
TDW 600 76以上 0.4以上 57以上 0.30以上
規 格
L1
L2
TDW150× 60 73 258
φ
TDW 700 88以上 0.4以上 6TDW
6以上600.30以上
2/3有孔管(φ250〜1000TDW
) 150× 65
256 30
024
78 258
φ
TDW 800 76以上 0.3以上 5TDW
8以上
0.23以上
100
422 42
224
TDW150× 75 90 268
φ
TDW 900 85以上 0.3以上 6TDW
6以上
0.23以上
150
540 54
026
TDW150× 80 97 268
45°
150
×.1
15以上
00 540 51
624
TDW150×100 122 315
φ
TDW1000 63以上 0.2以上 4TDW
8以上
0
TDW200
690 690
TDW150×125 152 341
*有孔管はY、無孔管はH、2/3有孔管は2/3Yと表示します。
TDW200×100 690 630
TDW200×100 121 300
*TDW600以上の全面有孔管とすべての2/3有孔管は受注生産品です。
*TDW600以上の有孔管の孔形状はすべて丸孔です。 TDW200×150 690 658
TDW200×15
L 0 178 352
吸水孔
規
格
φA
L3
45°
D
d
L2
45°
8列孔(毎谷)
L
D
d
L
全面有孔管
L3
TDW 50 62 87 147 147
2/3有孔管
(受注生産品)
TDW 6
0 73 100 17孔寸法
3 173(mm)
TDW 65 開孔比
78 110 190 190
吸水面積
W
2
cm
/m
%125 220 220
TDW
75 90
TDW
230
1
̶ 80 98̶130 2308
TDW
281
2
̶ 100 123̶157 2818
TDW125 152 200 350 350
2
̶
̶
10
TDW150 181 233 415 415
2
10
9
5以上
TDW
2004
2.0
40以上
2 250 500
500
全面有孔管(φ50〜200)Y
D
d
単位:mm
181 181 373 275 373
W 470 380 470
238 238
■ 片落カラー(異径用継手)
単位:mm
規 格(参考寸法)
φA L1 L2
■有孔管の開孔面積及び開孔比
■ 水密性ソケット/ゴムパッキン
L1
■ 45°
Yチーズ
L1
直管
L3
土
被覆材
TDW 150
TDW 200
孔寸法
*TDW75・100の短尺品は5m品です。但し東北地区のTDW7
5・100の短尺品は4m品です。
φA
φA
*TDW50・60・75・80・100の長尺品は農業用です。
φA
φA
φA
トヨドレン
ダブル管
L2
被覆材
L1
土
L1
L
φA
TDW 50〜200
■集水状態の比較
φB
規 格
φA
L
TDW 50
62
35
TDW 60
72
40
管外面が山と谷の構造で、吸水孔が谷部にあたるため吸水効率の良い構造です。
TDW 60N
73
42
L 吸水孔から全面均一にムラなく吸水し、
L
吸水孔面積も大きく安定した吸水能力を
TDW 65
78
42
長年保持します。
TDW 75
90
50
TDW 80
97
53
●優れた耐衝撃性
TDW 80N
97
53
ポリエチレン製のため、他材(塩ビ管など)に比べて、
耐衝撃性に優れています。
TDW
100
123
65
また、積雪寒冷地の施工にも適しています。
TDW 125
152
88
TDW 150
182
98
●サイズが豊富
TDW 200
242
122
数多くの現場に対応するため、サイズもφ50mm〜φ1
0002
mmまでと品揃えが豊富
TDW
50
305
240
TDW 300
377
245
です。
●大きい集排水能力
TDW 250、
300
TDW 60N、80N
格
L2
ポリエチレン材料を使用しているため、腐食に強く酸・アルカリなど広範囲の薬品
単位:mm
に侵されにくい性質を有しています。(P70参照)
■ トマリ
■トヨドレンダブル管製品構造図
■ 45°
エルボ
外径(D) 内径(d) 長さ(L) 谷幅(a)ピッチ(P) 管厚
波付部形状
L
単位:mm
mm
mm
m
mm 単位:mm
mm
mm
P
規00m
格
φA
L8
規 格
φA
L
50 4m,1
5
60
2
TDW 50
TDW
50
62
139
1
TDW 50
62
109
60 4m,5
5
70
3
TDW 60
0m
TDW
73
1
50
3
TDW 60
73
123
65
6
76
1
3
TDW 65
4m 60
TDW 65
78
170
TDW 65
78
148
4
5
°
75 4m,5m,30m
6
87
11
4
TDW 75
TDW 75
90
210
TDW
90
165
a 75
80 4m,3
7
93
1
2
4
TDW 80
0m
TDW 80
97
225
TDW 80
97
170
無孔管(φ50〜200)H TDW 100 123
100 4m,5m,3
9
118
1
5
TDW 100
0m
TDW1
00 1
23
2
65
0
220
125
12
148
2
TDW 125
4m 125 16
TDW
52
3
10
8
TDW 125 152
270
TDW
81
3
75
3
TDW 150 181
318
150
13
175
2
0
TDW 15
5m 150 17
φA
φA
TDW
2
42
3
33
5
TDW 200 242
250
200
18
235
3
0
TDW 200
5m 200 1
250
20
290
38
21
TDW 250
5m
単位:mm
0
0×603
、
1
300
300×75
365
6
1
300 チーズ
25TDW 1
TDW
5m
■ 90°
L
規 格
φA φB L1 L2 L3
L3
350L3
38
426
70
29
TDW 350
5m
TDW 50
62 62 131 91 131
400
43
485
79
32
TDW 400
5m
無孔管(φ250〜
100
0
)H 73 73 153 101 153
TDW
6
0
450
48
546
88
36
TDW 450
5m
TDW 65
78 78 170 115 170
500
57
614
88
37
TDW 500
5m
TDW 75
90 90 210 135 210
°00
54
707 06
90
50
TDW 600
5m
TDW 80
98 98 225 140 225
9
TDW 100
123 123 260 180 260
700
79
858
140
57
TDW 700
5m
TDW 100×60 121 73 155 155 128
800
87
973
158
64
TDW 800
5m
L0 165 165 143
TDW 100×75 121 9
900
98
175
72
TDW 900 1,096
5m
TDW 125
155 155 320 230 320
193 110
76
TDW1000 1,219 1,000
5m
規
L1
φA
L1
φA
L3
φA
L2
■ 90°エルボ
管厚
L
L1
TDW 50 62 92 42 8 42
TDW 60 73 99 46 7 46
TDW 60N 73142 76 6 60
L
L
TDW 65 78106 49 8 49
L2
L3
TDW 75 90134 63 8 63
●大きい耐圧力
TDW 80 97125 58 9 58
TDW 優位な断面形状により、
80N 97160 90 10 より高
60
山と谷の構造でPE直管(内外面平滑管)に比べて、
100 123155 73 9 73
16参照)
い偏平強度を有し高盛土に耐えます。(P14〜PTDW
TDW125 152216 103 10 103
TDW150 182200 94 12 94
●軽くて施工が簡単
TDW200 242250 118 14 118
他材製品に比べ比較的軽量で弾力性に富み、運搬や敷設作業が容易です。
TDW250 305300 ー ー ー
TDW300 377350 ー ー ー
●腐食しにくい材質
TDW 60N、
80N(粗度係数:n=
TDW
5
0、
300
ます。
0.02
1
0)
TDW 50〜200
■トヨドレンダブル管製品規格(参考寸法)
90
°
小さな粗度係数。̶̶トヨドレンダブル管は内面平滑のため、流量抵抗が
単位:mm
小さく、流れは非常にスムーズ。塩ビ管とほぼ同等の粗度係数となってい
規 格 φA L L1 L2 L3
L
水の流れがスムーズ
■ ソケット
ダ ブル 管
ダ ブル 管
トヨドレンダブル管の特長は、当社技術陣が開発した独特の山と谷のリブ構造と内面を平滑にした
二重構造のため、耐圧に強く、地下水の集水能力に優れ、スムーズに水が流れる事にあります。
*製品の規格寸法等は改良のため予告なく変更する事があります。
*吸水面積は管の両端から50cmを除き管の長さを1mに定め、その面積を求めます。
※ 形状は規格毎に異なります。
但し、
600〜1000は丸孔となります。
3
7
トヨドレンダブル管 部品一覧表
トヨドレンダブル管 部品使用例
ダ ブル 管
ダ ブル 管
●写真及び図は製品の一例ですので、規格によっては若干異なる場合があります。
●手加工品はパイプ本体の溶着加工品です。従ってソケットが別途必要となります。
■ ソケット(有孔管用)
■ 片落ちカラーを使用した異径部品の作成方法
■ ソケット(無孔管用)
■ DV継手の使用例
※DSソケットとDV用継手の使用例
異径45°Yエルボ
*ソケット本体とOリングと
の組合わせとなります。
*半割型継手もございます。
別途ご相談ください。
φ250〜300
■ 90°チーズ
φ350〜1000
φ50〜75
■ 45°チーズ
φ100〜200
※LTチーズとDV用継手の使用例
45
°
(手加工品)
DV用ソケット
異径90°エルボ
φ250〜1000
■ 90°エルボ
(手加工品)
(手加工品)
塩ビ管
DV用ソケット
90
°
φ50〜200
DS継手
ソケット
チーズ
DT−LT
塩ビ管
φ250〜1000
■ 90°クロス
(手加工品)
φ50〜200
φ250〜1000
■ とまり
φ250〜1000
■ 片落カラー ■ 異径継手
(手加工品)
TDW 60×50
TDW 65×50
TDW 65×60
TDW 75(80)
×50
×60
φ50〜200 φ250〜300 φ350〜1000 TDW 75(80)
TDW 75(80)
×65
TDW 100×50
TDW 100×60
■ VUソケット
TDW 100×65
TDW 100×75(80)
(塩ビ・VU管に接続) TDW 125×60
TDW 125×80
TDW 125×100
TDW 150×50
TDW 150×60
TDW 150×65
TDW 150×75(80)
TDW 150×100
VU50×TDW50
TDW 150×125
VU65×TDW60
TDW 200×100
VU75×TDW65
TDW 200×150
VU75×TDW75(80)
φ250〜1000
■ 自在エルボ(TDW100)の使用例
■ 45°クロス
(手加工品)
φ60,φ100〜200
φ50〜200
(手加工品)
TDW 250×200
TDW 300×250
TDW 350×300
TDW 400×350
TDW 450×400
TDW 500×450
TDW 600×500
TDW 700×600
TDW 800×700
TDW 900×800
TDW 1000×900
(手加工品のみ)
693
φ122
■ 45°
エルボ
φ50〜200
φ250〜1000
■ DV用ソケット
(塩ビ・VU管部品に接続)
DV 50×TDW 50
DV 65×TDW 50
DV 65×TDW 60
DV 65×TDW 65
DV 75×TDW 50
DV 75×TDW 60
DV 75×TDW 65
(80)
DV 75×TDW 75
DV100×TDW 75
DV100×TDW100
DV125×TDW125
DV150×TDW150
DV200×TDW200
■ ゴム O リング
TDW 75
TDW100
TDW125
TDW150
TDW200
自在継手用ソケット
ゴムパッキン
(止水性が必要な場合のみ使用)
自在継手原管
■ 自在チーズ(TDW100)の使用例
φ122
自在チーズ原管
ゴムパッキン
(止水性が必要な場合のみ使用)
自在継手原管
φ121.7
φ250〜1000
455
φ50〜200
588
無孔管用ソケットを除き、各部材を無孔管に使用される場合は、必要に応じて漏水防止処理を行ってください。
4
5
主な特長
(参考寸法)
トヨドレンダブル管[内面平滑タイプ]
トヨドレンダブル管
部品規格
トヨドレンダブル管 部品規格
(参考寸法)
トヨドレンダブル管の製品規格及び製品構造図
L3
W
A
φA
φ
規
t
格
TDW 75
TDW 100
TDW 125
TDW 150
TDW 200
水密性ソケット
φA
L
L1 L2
ー
ー
ー
ー
122 295 140 15
154 357 171 15
181 420 200 20
242 540 260 20
L3
ー
140
171
200
260
ゴムパッキン
φA
W
t
70
9
7
95 12 10
120 15 15
145 18 15
195 24 20
※ ストッパーの位置及び数は、規格毎に異なります。
■ VU用ソケット
■ DV用ソケット(DV継手)
L
▲小排水路管路化工事
※形状は規格毎に異なります。
6
2
φA
61
77
89
89
89
φB
62
72
78
90
96
L
110
130
157
160
164
▲道路排水工事
φB
単位:mm
規 格
VU50−TDW50
VU65−TDW60
VU75−TDW65
VU75−TDW75
VU75−TDW80
φA
φB
φA
L
規 格
φA
DV 50×TDW 50 60
DV 65×TDW 50 76
DV 65×TDW 60 76
DV 65×TDW 65 76
DV 75×TDW 50 89
DV 75×TDW 60 89
DV 75×TDW 65 89
DV 75×TDW 75 89
DV 75×TDW 80 89
▲土捨場防災暗渠工事
DV
100×TDW 75 114
DV100×TDW 80 114
DV100×TDW100 114
DV125×TDW125 140
DV150×TDW150 165
DV200×TDW200 216
φB
D
d
L
D
d
L
L2
L1
格 45°
吸水面積 開孔比
8列孔(毎谷)
L
45°
D
d
全面有孔管
L3
TDW 50 62 87 147 147
2/3有孔管
(受注生産品)
孔寸法
TDW 60
73 100 173
173 (mm)
TDW 65 7
8 110 190 190
吸水面積
開孔比
W
cm2/m
TDW
75 90%
125 220 220
TDW
30
1
̶ 80 98̶130 230 2
8
TDW
81
2
̶ 100 123̶157 281 2
8
TDW125 152 200 350 350
2
̶
̶
10
TDW150 181 233 415 415
2
44
.0
0以上
0
95以上
TDW
200 2
2
250 5001
5
00
全面有孔管(φ50〜200)Y
単位:mm
規 格
φA
L
TDW 60× 50 62 120
%
cm2/m
吸水孔
L
TDW 65× 50 62 130
TDW 50 110以上 7.0以上
TDW 65× 60 73 134
TDW 60 132以上 7.0以上
全面有孔管(φ250〜10
00)Y75× 50 8列孔
TDW
61 (千鳥)
149
TDW 65 123以上 6.0以上
TDW 75× 60 73 150
5 142以上 6.0以上
TDW 7
φA
TDW 75× 65 78 151
45°
2
TDW 80 126以上 5.0以上 95以上 3.80以上
6
TDW 80× 50 62 148
TDW 80× 60 73 153
2
TDW 100 158以上 5.0以上 120以上 3.80以上
16
L2
■ 十字管
TDW 80× 65 78 156
TDW75×50、
75×60
3
TDW 125 79以上 2.0以上 60以上 2.00以上
8
L
吸水孔
TDW100× 50 62 180
3
TDW 150 95以上 2.0以上 71以上 1.50以上
10
L
TDW
1
0
0
×
60 72 185
TDW60
但し、
600〜
1
0
0
0は丸孔となります。
200 126以上 2.0以上 94以上 1.50以上
3
TDW
17
TDW100× 65 78 186
L
2
4
TDW 250 80以上 1.0以上 60以上 0.75以上
20
2/3有孔管(φ75〜200)TDW100× 75
90 194
6
TDW 300 95以上 1.0以上 72以上 0.75以上
28
TDW100× 80 97 188
7
TDW 350 110以上 1.0以上 83以上 0.75以上
32
45°
TDW125× 60 73 227
TDW125× 75 90 249
8
TDW 400 126以上 1.0以上 95以上 0.75以上
36
TDW125× 80 97 242
9
TDW 450 142以上 1.0以上 107以上 0.75以上
40
TDW125×100 127 289
10
TDW 500 158以上 1.0以上 119以上 0.75以上
40
吸水孔
L
単位:mm
TDW150× 50 62 256
φ18
TDW 600 76以上 0.4以上 57以上 0.30以上
規 格
L1
L2
TDW150× 60 73 258
φ24
TDW 700 88以上 0.4以上 6
6以上
2/3有孔管(φ250〜1000
) 150× 65
TDW
600.30以上
256 300
TDW
78 258
φ24
TDW 800 76以上 0.3以上 5
8以上
TDW
1000.23以上
422 422
TDW150× 75 90 268
φ26
TDW 900 85以上 0.3以上 6
6以上
TDW
1500.23以上
540 540
TDW150× 80 97 268
45°
TDW
150×
0
0 540 516
TDW150×100 122 315
φ24
TDW1000 63以上 0.2以上 4
8以上
01
.1
5以上
TDW200
690 690
TDW150×125 152 341
*有孔管はY、無孔管はH、2/3有孔管は2/3Yと表示します。
TDW200×100 690 630
TDW200×100 121 300
*TDW600以上の全面有孔管とすべての2/3有孔管は受注生産品です。
*TDW600以上の有孔管の孔形状はすべて丸孔です。TDW200×150 690 658
TDW200×15
L0 178 352
吸水孔
規
D
d
L2
規 格
φA φB L1 L2 L3
TDW 50
62 62 131 91 131
無孔管(φ250〜
100
TDW
60)H 73 73 153 101 153
TDW 65
78 78 170 115 170
TDW 75
90 90 210 135 210
TDW 80
98 98 225 140 225
TDW 100
123 123 260 180 260
TDW 100×60 121 73 155 155 128
TDW 100×75 121 9L0 165 165 143
TDW 125
155 155 320 230 320
TDW 150
181 181 373 275 373
孔寸法
TDW 200
238 238W470 380 470
単位:mm
φB
L
62
75
62
85
72
90
78
97
62
90
72
96
78
97
90 110
97 104
90 120
97 117
123 130
152 175
182 183
242 237
D
d
L
単位:mm
L
φA
単位:mm
L
109
123
148
165
170
220
270
318
250
■ 片落カラー(異径用継手)
単位:mm
規 格 (参考寸法)
φA L1 L2
■有孔管の開孔面積及び開孔比
■ 水密性ソケット/ゴムパッキン
L1
■ 45°
Yチーズ
φA
62
73
78
90
97
123
152
181
242
D
d
直管
L1
土
被覆材
*TDW75・100の短尺品は5m品です。但し東北地区のTDW7
5・100の短尺品は4m品です。
φA
φA
*TDW50・60・75・80・100の長尺品は農業用です。
単位:mm
P
規 格
TDW 50
TDW 60
TDW 65
45°
TDWa 75
TDW 80
無孔管(φ50〜200)H TDW 100
TDW 125
TDW 150
φA
TDW 200
φA
φA
φA
トヨドレン
ダブル管
L3
被覆材
L2
土
L1
L
φA
TDW 50〜200
■集水状態の比較
φB
規 格
φA
L
TDW 50
62
35
TDW 60
72
40
管外面が山と谷の構造で、吸水孔が谷部にあたるため吸水効率の良い構造です。
TDW 60N
73
42
L 吸水孔から全面均一にムラなく吸水し、
L
吸水孔面積も大きく安定した吸水能力を
TDW 65
78
42
長年保持します。
TDW 75
90
50
TDW 80
97
53
●優れた耐衝撃性
TDW 80N
97
53
ポリエチレン製のため、他材(塩ビ管など)に比べて、
耐衝撃性に優れています。
TDW
100
123
65
また、積雪寒冷地の施工にも適しています。
TDW 125
152
88
TDW 150
182
98
●サイズが豊富
TDW 200
242
122
数多くの現場に対応するため、サイズもφ50mm〜φ1
0
00mmまでと品揃えが豊富
TDW
250
305
240
TDW 300
377
245
です。
●大きい集排水能力
TDW 250、
300
TDW 60N、80N
波付部形状
L1
■ トマリ
格
L2
ポリエチレン材料を使用しているため、腐食に強く酸・アルカリなど広範囲の薬品
単位:mm
に侵されにくい性質を有しています。(P70参照)
■トヨドレンダブル管製品構造図
■ 45°
エルボ
外径(D) 内径(d) 長さ(L) 谷幅(a)ピッチ(P) 管厚
L
mm
mm
m
mm単位:mm
mm
mm
規 00m
格
φA
L8
50 4m,1
5
60
2
TDW 50
TDW0m
50
6
2
131
60 4m,5
5
70
9
3
TDW 60
TDW
7
3
15
3
65
6
76
1
0
3
TDW 65
4m 60
TDW 65
78
170
75 4m,5m,30m
6
87
11
4
TDW 75
TDW 75
90
210
80 4m,3
7
93
1
2
4
TDW 80
0m
TDW 80
97
225
100 4m,5m,3
9
118
1
5
5
TDW 100
0m
TDW10
0 12
3
26
0
125
12
148
2
0
6
TDW 125
4m125 15
TDW
2
31
8
TDW
1
37
3
150
13
175
2
5
0
7
TDW 15
5m150 18
φA
TDW
4
2
33
5
200
18
235
3
3
1
0
TDW 200
5m200 2
250
20
290
38
21
TDW 250
5m
01
0×60、
1
00×75
300
3
3
365
300チーズ
25TDW 16
TDW
5m
■ 90°
L
3
L
3
350
38
426
70
29
TDW 350
5m
400
43
485
79
32
TDW 400
5m
450
48
546
88
36
TDW 450
5m
500
57
614
88
37
TDW 500
5m
°00
54
707 06
90
50
TDW 600
5m
9
700
79
858
140
57
TDW 700
5m
800
87
973
158
64
TDW 800
5m
900
98
175
72
TDW 900 1,096
5m
193 110
76
TDW1000 1,219 1,000
5m
規
L1
φA
L1
φA
L3
φA
L2
■ 90°エルボ
管厚
L
L1
TDW 50 62 92 42 8 42
TDW 60 73 99 46 7 46
TDW 60N 73142 76 6 60
L
L
TDW 65 78106 49 8 49
L2
L3
TDW 75 90134 63 8 63
●大きい耐圧力
TDW 80 97125 58 9 58
TDW優位な断面形状により、
80N 97160 90 10 より高
60
山と谷の構造でPE直管(内外面平滑管)に比べて、
TDW
100 123155 73 9 73
6参照)
い偏平強度を有し高盛土に耐えます。(P14〜P1
TDW125 152216 103 10 103
TDW150 182200 94 12 94
●軽くて施工が簡単
TDW200 242250 118 14 118
他材製品に比べ比較的軽量で弾力性に富み、運搬や敷設作業が容易です。
TDW250 305300 ー ー ー
TDW300 377350 ー ー ー
●腐食しにくい材質
TDW 60N、
80N
TDW
2
50、
300
ます。
(粗度係数:n=
0.01
0)
TDW 50〜200
■トヨドレンダブル管製品規格(参考寸法)
90
°
小さな粗度係数。̶̶トヨドレンダブル管は内面平滑のため、流量抵抗が
単位:mm
小さく、流れは非常にスムーズ。塩ビ管とほぼ同等の粗度係数となってい
規 格 φA L L1 L2 L3
L
水の流れがスムーズ
■ ソケット
ダブ
ブル
ル管
管
ダ
ダブ
ブル
ル管
管
ダ
トヨドレンダブル管の特長は、当社技術陣が開発した独特の山と谷のリブ構造と内面を平滑にした
二重構造のため、耐圧に強く、地下水の集水能力に優れ、スムーズに水が流れる事にあります。
*製品の規格寸法等は改良のため予告なく変更する事があります。
*吸水面積は管の両端から50cmを除き管の長さを1mに定め、その面積を求めます。
※ 形状は規格毎に異なります。
但し、
600〜1000は丸孔となります。
73
トヨドレンダブル管[内面平滑タイプ]
大口径管手加工
部品規格
溝型施工時の活荷重による変形率
手加工部品
(ダブル管用)
の規格寸法
0.053
0.056
0.058
0.061
0.062
0.115
0.124
0.168
0.231
0.363
0.427
0.524
0.628
0.742
1.026
1.193
1.532
1.744
1.972
3.100
L1
0.077
0.081
0.083
0.088
0.090
0.148
0.157
0.163
0.218
0.347
0.427
0.511
0.600
0.696
0.921
1.047
1.183
1.316
1.450
2.289
L1
L2
L1
300
300
300
300
300
300
400
400
500
550
600
700
800
900
1000
1100
1300
1400
1500
1800
L2
変形遅れ係数=1.5 埋戻土:充分湿った普通土(17.7kN/m3) e'=6.86MN/m2
A
B
500
50
L0
2
500
500
500
500
500
500
600
700
800
900
1000
1100
1200
1300
1400
1500
1600
1900
300
300
300
300
300
300
400
400
500
550
600
700
800
900
1000
1100
1300
1400
1500
1800
0.077
0.081
0.083
0.088
0.090
0.148
0.157
0.163
0.218
0.347
0.427
0.511
0.600
0.696
0.921
1.047
1.183
1.316
1.450
2.289
0.053
0.056
0.058
0.061
0.062
0.115
0.124
0.168
0.231
0.363
0.427
0.524
0.628
0.742
1.026
1.193
1.532
1.744
1.972
3.100
L1
B
■標準埋設断面図
230
520 340 950 670 700 390 950 670 700 390
P31
270
310
410
480
540
610
670
1000
1000 750
・JH用排水管
異径部品
・高速自動車動等の大口径雨水排水管
250 ×100
・山腹用排水路
250 ×150
・雨水排水路
250 ×200
620 410 1120 730 800
φ100〜200
土被り
h2
φ250
〜
10
00
730
8
0
0
400
700 460 1270 820 900 450 1270 820 900 450
P21参照
P21参照
780 510 1410 910 1000 500 1410 910 1000 500
930 620 1690 1100 1100 600 1690 1100 1100 600
1090 740 1970 1280 1400 650 1970 1280 1400 650
1250 820 2110 1480 1600 800 2110 1480 1600 800
P40
1400 910 2370 1650 1790 900 2370 1650 1790 900
φ250〜600
1
60
0 1050 2630 1820 2000 1000 2630 1820 2000 1000
P3
7参照
1720 1110 2900 1990 2200 1100 2900 1990 2200 1100
300 ×150
・道路法面排水
300 ×200
・小段排水
300 ×250
・山腹用排水路
350 ×200
・排水路の枝管等
350 ×250
350 ×300
270
270
P41 270
420
P6
P42480
530
580
JH
490 370 380 310 490 370 380 310 150 250
−
−
570 450 440 350 570 450 440 350 150 300
P2
C
φ700〜900
650 600 500 450 650 600 500 450 150 350
620 450 540 350 620 450 540 350 190 300
700 600 590 450 700 600 590 450 190 350
900 610 640 350 900 610 640 350
18
90 P4
150
8
P4
760 600 630 450 760 600 630 450 210 350
P6
890 6
10
690 350 89P4
0 7参照
610 690 350 210 150
P4
7参照
1010 670 720 390 1010 670 720 390 210 190
1030 610 730 350 1030 610 730 350 240 150
450 ×300
1140 670 810 390 114
01参照
670 810 390 270 190
P5
1080 670 780 390 1080 670 780 390
22
40 P5
190
2
P5
P7
〜4
20
0 4
1180 730 840 400 1180 730φ508
0
00 240 210
450 ×350
・軟弱地盤、山間地の軽量排水溝
450 ×400
・法面排水、法肩排水、道路側溝排水
500 ×350
・農業用排水路、河川改修時の仮排
水路等 500 ×400
500 ×450
1250 730 890 400 1250 730 890 400 270 210
600 ×40
0
・法面の小段排水、
縦排水
・傾斜地、6
山間地の排水
00 ×450
・軟弱地盤の排水
600 ×500
・造成時の仮設排水
700 ×450
・農業用排水路等
700 ×500
1580 820 990 450 1580 820 990 450 270 240
700 ×600
・圃場暗渠排水
800 ×500
・張力のかかるドレンレイヤー工法
800 ×600
に最適 800 ×700
1950 1320 1490 700 1950 1320 1490 700 420 270
1330 820 950 450 1330 820 950 450 270 240
1370 730 920 400 1370 730 920 400
25
70 21
0
−
P5
Z
U
P7
1460 820 980 450 1460 820 980 450 270 240
1530 910 1040 500 1530 910 1040 500 270 270
1660 910 1050 500 1660 910 1050 500 270 270
−
P5
1810 1100 1100 600 1810 1100 1100 600
28
70 27
0
P7
1630 990 1260 500 1630 990 1260 500 420 270
1790 1100 1370 600 1790 1100 1370 600 420 270
1890 1150 1460 600 1890 1150 1460 600 480 270
−
2050 1320 1540 700 2050 1320 1540 700 −
480 27
0
P10
φ50〜80
2210 1480 1680 800 2210 1480 1680 800 480 420
2参照
2160 1320 1640 700 2160P6
13
20 1640 700 530 270
弊社製品は、一般土木・農業用途の集排水管として設計されておりますので、水以外の流体、あるいは気体等を移動させるために
900 ×700
2320 1480 1770 800 2320 1480 1770 800 530
420
2470 1650 1880 900 2470 1650 1880 900 530 480
1000 ×700
1000 ×800
2580 1650 1970 900 2580 1650 1970 900 580 480
1000 ×900
2740 1820 2090 1000 2740 1820 2090 1000 580 530
B
190
P5
P34210
P9
240
400 ×2
50
・道路、トンネル、
鉄道の路床排水
・道路、造成地などの法面排水
400 ×300
・運動施設の暗渠排水等
400 ×350
使用する場合には、弊社までお問合せください。
900 ×800
L
P4
P32150
D
h1
A
L
φ250〜1000 φ1
100〜1500
φ
50〜
3
02
00
40
0
1
1
L2
h1
土被り
h2
L2
※大口径部品は受注生産品となります。
※本管と接続の際には別途本管用ソケットが必要になります。
※形状は規格毎に異なります。
8
16
A
L1
470 320 850 610 600 350 850 610 600 350
900 ×600
D
L1
2.0 m
1.5 m
土圧・輪圧 変形率 土圧・輪圧 変形率
■
90°
クロス
2)
2)
(kN/m
(%) (kN/m
(%)
56.649 1.5 57.568 1.5
56.649 1.6 57.568 L1
2.6
56.649 1.6 57.568 1.7
56.649 1.5 57.568 1.6
56.649 1.6 57.568 1.6
56.649 1.6 57.568 1.6
56.649 1.6 57.568 1.6
56.649 1.7 57.568 1.6
56.649 1.7 57.568 1.7
56.649 1.6 57.568 1.6
56.649 1.6 57.568 1.6
56.649 1.6 57.568 1.6
56.649 1.6 57.568 1.6
56.649 1.6 57.568 1.6
1.5 57.568 1.6
56.64■
9 トマリ
56.649 1.5 57.568 1.6
56.649 1.6 57.568 1.6
56.649 1.6 57.568 1.6
56.649 1.6 57.568 1.6
56.649 1.6 57.568 1.6
L2
参考資料
* 詳細は参考資料(P69〜)を参照ください。
* トラックの活荷重を考慮する場合の最低土被りは、
T-25で0.6m以上としてください。
(逆突出型の標準埋設断
* h1、D、h2の寸法は、P14
面図)と同寸法としてください。
L1
1.0 m
土圧・輪圧 変形率
(kN/m2) (%)
66.345 1.8
66.345 1.9
66.345 1.9
66.345 1.8
66.345 1.9
66.345 1.9
66.345 1.9
66.345 1.9
66.345 2.0
66.345 1.9
66.345 1.9
66.345 1.8
66.345 1.9
66.345 1.9
66.345 1.8
66.345 1.8
66.345 1.8
66.345 1.9
66.345 1.9
66.345 1.8
フィルター材使用量
(m3/m当り)
L1
角型フリューム 圃場整備 排水
0.8 m
土圧・輪圧 変形率
(kN/m2) (%)
2.0
73.615 4
5°
73.615 2.1
73.615 2.1
73.615 2.0
73.615 2.1
73.615 2.1
73.615 2.1
73.615 2.1
73.615 2.2
73.615 2.1
73.615 2.1
73.615 2.0
73.615 2.1
73.615 2.1
73.615 2.0
73.615 2.0
73.615 2.0
73.615 2.1
73.615 2.1
73.615 2.0
標準基床幅
(mm)
90°クロス
210
450 340
540
・JH用排水管500
・山腹用排水路
600
630
・雨水排水路 700
720
・小排水路管路化
800
810
・その他ヒューム管の代用等
900
900
L1P4参照
L2
字溝
0.6 m
土圧・輪圧 変形率
クロス
規■
格 45°
2)
(kN/m
(%)
TDW 50 87.062 2.3
°
2.4
TDW 60 87.062 45
TDW 65 87.062 2.5
TDW 75 87.062 2.4
TDW 80 87.062 2.5
TDW 100 87.062 2.5
TDW 125 87.062 2.5
TDW 150 87.062 2.5
L
2.6
TDW 200 87.0622
TDW 250 87.062 2.5
TDW 300 87.062 2.4
TDW 350 87.062 2.4
TDW 400 87.062 2.4
TDW 450 87.062 2.5
■5
異径ソケット
00 87.062 2.4
TDW
TDW 600 87.062 2.4
TDW 700 87.062 2.4
TDW 800 87.062 2.4
TDW 900 87.062 2.4
TDW 1000 87.062 2.4
2 5 tト ラ ッ ク1台
L2
土被り
450
45°クロス
トヨドレン
°
90
L1
同径部品
・道路造成・湧水処理
250
270
・道路法面排水、
山腹用排水路
300
310
・河川改修
350
360
・土地造成・防災暗渠等
400
410
L2
タイプ
500
500
500
500
500
500
500
500
600
700
800
900
1000
1100
1200
1300
1400
1500
1600
1900
L1
型︶
B
L2
ダブル管︵
A
L1
リング管
B
45°チーズ
90°チーズ
φ250〜1000
単位:mm
P3
P
1
6
異径ソケット トマリ
P8
〜
A
90°エルボ
P4参照
L1
L2
φ50〜200 φ250〜300 φ350〜1000
シングル管
フィルター材使用量
(m3/m当り)
1
°
45
L1
標準基床幅
(mm)
φ100〜200
〜
L
L2
■
90°
チーズ
2.0 m
1
.5 m
土圧・輪圧 変形率 土圧・輪圧 変形率
(kN/m2) (%) (kN/m2) (%)
56.649 2.8 57.568 L22.9
56.649 3.1 57.568 3.1
56.649 3.3 57.568 3.4
56.649 2.9 57.568 3.0
56.649 3.2 57.568 3.2
56.649 3.0 57.568 3.1
56.649 3.1 57.568 3.2
56.649 3.2 57.568 3.2
56.649 3.4 57.568 3.4
56.649 3.2 57.568 3.2
56.649 3.1 57.568 3.1
56.649 3.0 57.568 3.1
57.568 3.1
3.1 エルボ
56.64■
9 90°
56.649 3.1 57.568 3.2
56.649 2.9 57.568 2.8
56.649 2.9 57.568 2.9
56.649 3.0 57.568 3.1
56.649 3.1 57.568 3.1
56.649 3.1 57.568 3.2
56.649 3.1 57.568 3.1
P13
ソケット本体とOリングと
の組合わせとなります。
P2
P14
〜
L
1.0 m
土圧・輪圧 変形率
(kN/m2) (%)
66.345 3.3
66.345 3.6
66.345 3.9
66.345 3.4
66.345 3.7
66.345 3.5
66.345 3.6
66.345 3.7
66.345 3.9
66.345 3.7
66.345 3.6
66.345 3.6
66.345 3.6
66.345 3.7
66.345 3.4
66.345 3.4
66.345 3.6
66.345 3.6
66.345 3.6
66.345 3.6
・道路造成・湧水処理
・土地造成・防災暗渠等
・圃場内排水(暗渠排水・小排水路管路等)
呼称 45°エルボ
・その他ヒューム管の代用等
規格
L1
L2
ダ
ダブ
ブル
ル管
管
2 5 tト ラ ッ ク1台
0.8 m
土圧・輪圧 変形率 土圧
・輪圧 変形率
°
規 格
45
2)
(kN/m2) (%) (kN/m
(%)
73.615 3.7
TDW 50 87.062 4.4
73.615 4.0
TDW 60 87.062 4.8
73.615 4.3
TDW 65 87.062 5.1
73.615 3.8
TDW 75 87.062 4.5
73.615 4.1
TDW 80 87.062 4.9
L2
73.615 3.9
TDW 100 87.062 4.6
73.615 4.0
TDW 125 87.062 4.8
73.615 4.2
TDW 150 87.062 4.9
73.615 4.4
TDW 200 87.062 5.2
73.615 4.1
TDW 250 87.062 4.9
73.615 4.0
TDW 300 87.062 4.7
73.615 4.0
TDW 350 87.062 4.7
73.615 4.0
7.062 4.7
00 8エルボ
TDW
■4
45°
73.615 4.1
TDW 450 87.062 4.8
73.615 3.8
TDW 500 87.062 4.5
73.615 3.8
TDW 600 87.062 4.5
73.615 4.0
TDW 700 87.062 4.7
73.615 4.0
TDW 800 87.062 4.7
73.615 4.0
TDW 900 87.062 4.8
73.615 4.0
TDW 1000 87.062 4.7
2
流速・流量 許容土被り 別冊価格表
掲載頁 掲載頁 掲載頁
有孔継手
〜
変形遅れ係数=1.5 埋戻土:充分湿った普通土(17.7kN/m3) e'=2.75MN/m2
土被り
無孔継手
・トンネルセンタードレン・裏面排水
■参考資料70〜77ページにより算出 許容変形率=8%
■ 45°
Yチーズ
0.6 m
途
〜
ダ
ダブ
ブル
ル管
管
用
(参考寸法)
2420 1480 1860 800 2420 1480 1860 800 580 420
9
トヨドレンダブル管
[内面平滑タイプ]
突出型施工時の許容土被り
大口径ソケッ
ト(ダブル管用)
部品規格
(参考寸法)
トヨドレンダブル管
[内面平滑タイプ]
逆突出型施工時の許容土被り
中口径ダブル管
水密性ソケット
(両ベルソケット)
の接続方法
ダ ブル 管
ダ ブル 管
TDW100〜TDW200無孔管用
■参考資料7
2〜79ページにより算出
許容変形率=8%
●中口径ダブル管用水密性ソケット
(ベル型ソケット)
TDW
75
87
200
50
50
受動抵抗係数(MN/m )
フィルター
使用量
e′
=2.75
e′
=6.86
e′
=13.7
H
(m3/m当り) 許容土被り 許容土被り 許容土被り
ゴムOリング
継ぎ手受け口内面
0.042
280
12m
23m
43m
TDW
80
93
200
50
50
290
0.043
10m
22m
TDW
100
118
300
100
100
430
0.115
11m
22m
TDW
125
148
300
100
100
520
0.124
11m
23m
TDW
150
175
400
100
100
560
0.168
10m
21m
TDW
200
235
500
100
100
680
0.231
10m
TDW
250
290
550
150
150
850
0.363
11m
TDW
300
365
600
150
150
970
0.427
格
D
W
h1
H
t=7 11m
21m
193
0.0
W76
10m
20m
37m
100
218
L
0.100
L10m
20m
37m
100
248
0.145
9m
20m
36m
150
275
0.208
9m
19m
36m
150
335
0.321
9m
19m
36m
75
87
200
①
100
187
41m
TDW
80
93 W
20
②0
100
42m
TDW
規
10
0
格
43m
TDW
125
148
41m
TDW
150
175
300
21m
41m
TDW
200
235
400
22m
42m
TDW
250
500
200
290
ストロングソケット本体
11m
22m
42m
TDW
300
365
600
200
118
L1
300
L2
200
1100
0.524
11m
22m
42m
TDW
350
42
6
枚数
70
0
20
1×L
20
W×L
400
800
TDW
150
150
485
ねじれたり、はみ出ている場合は再装着してくだ
1230
22m
42m
TDW
400
485
800
450
900
TDW
150
150
546
さい。傷ついている場合は交換してください。
1350
0.628 1つ目の谷
11m
0.742
11m
22m
42m
TDW
TDW
45
50
0
2
546
ゴム輪を装着する場合は、図のように取り付けて
500
1000
TDW
200
200
614
1560
1.026
11m
23m
43m
TDW
500
614
ください。
600
TDW
707
1100
200
200
1730
1.193
11m
23m
43m
TDW
TDW
60
00
0
3
1枚/1セット
1
2
0
0
21
00
00
707
2
5
4
×1149×
700
858
1300
200
200
2025
1.532
11m
22m
42m
TDW
700
858
1400
TDW
800
973
1400
200
200
2220
1.744
11m
22m
42m
TDW
TDW
85
00
0
3
973
1
5
0
0
21
00
00
2
9
0
×1343×
TDW
900
1096
1500
200
200
2435
1.972
11m
22m
42m
TDW
900
1096
1600
TDW
1000
1219
1800
300
300
2875
3.100
11m
22m
42m
TDW
TDW
1
000
4
1219
13
82
00
0
0
6×750×3
1
0
0
H -(h1+D)
W+2・0.3
(h1+D)
継ぎ手受け口内面とゴムOリングに滑剤をハケ
でまんべんなく塗布します。塗り残しの無いよ
うにしてください。
標準埋設断面図
W
5.328
1296
300
2 37m4
21m
21m3
L=150
10m
3.92
7
1
0m
2
70×140
0
7
3×50
451
×1
5
0
37m
38m
3 38m6
20m
20m3
L=150
10m
37m
3 37m6
20m
4
1
9×55 6.41
1
0m
451
×5
5
5
3
00×159
0
20m8
L=150
37m
8 37m
16
362×844×100
50×60×60
340×1780
L=150 10 10
20
TDW
500
375×950×100
65×70×70
410×2000
L=150 10 10
20
TDW
600
2枚/1セット 450×1084×100
70×85×85
480×2300
L=150 10 10
20
80×95×95
540×2770
L=150 10 10
20
標準埋設断面図
700
575×1328×100
TDW
645×1505×100 90×110×110
610×3140
L=150 10 10
20
720×1716×100
95D×120
×120
D
D
680×3530
L=15
2 1
2
D0 1
D
D
24
800×1895×100 105×135×135
750×4050
L=150 12 12
24
800
e = 2.75 MN/m2、F=1.5
D
900
D
D
e = 6.86 MN/m2、F=1.5
e = 13.7 MN/m2、F=1.25
クラッシャラン
及び、単粒度砕石
W
・締固め区分Ⅰ
・締固め区分Ⅱ
てこ棒による差込み
一層の仕上り厚30cm程度、締固め回数3回程度
一層の仕上り厚30cm程度、締固め回数5回程度
・締固め区分Ⅰ
一層の仕上り厚30cm程度、締固め回数3回程度
クラッシャラン
及び、単粒度砕石
・締固め区分Ⅰ
一層の仕上り厚30cm程度、締固め回数3回程度
クラッシャラン
及び、単粒度砕石
D
H
D
W
h1
※規格は改良の為予告なく変更する場合があります。
※材質:ストロングソケット本体(ジシクロペンタジエン)
良質土
W
シーリング材A(ウレタン発泡)
シーリング材B(ポリエチレン発泡)
1
:
1
D
H
TDW 1000
h1
H
D
1:
0.3
h2
TDW
h1
1:
0.3
H
h2
D
h1
H
・締固め区分Ⅰ
一層の仕上り厚30cm程度、締固め回数3回程度
クラッシャラン
及び、単粒度砕石
3.161
1058
20m2
L=150
11m
1
0
7×40 2.27
1
1m
40×9
4
0
2
30×121
0
個 37m枚
20m
1
:
1
W
1.780
814
200
1
:
1
良質土
2
9
6×35 1.40
1
0m
35×6
3
5
2
00×110
0
L 20m
本
450
1
:
1
継手挿入分の差込み長さを知るために、あらか
じめ外管に標線を記入してください。
接合は人力で可能ですが、差込みがきつい場合
はてこ棒等を用いてください。
1:
0.3
h1
D
h2
4
e = 13.7 MN/m2、F=1.25
土被り
e = 6.86 MN/m2、F=1.5
635
TDW
TDW
土被り
e = 2.75 MN/m2 、F=1.5
20m ナット37
m
ボルト(M8)
ワッシャー
20m
37m
0.933 W×L10m
1.152
10m
576
t×W×L
38m
L
*TDW50、
60、
65は小口径のため、省略します。
1
:
1
3
t
0.5
18
440
10m
シーリング材A
シーリング材B
0.730
515
10m
200
TDW
● 逆突出比P'は現地盤から管頂きまでの高さを溝幅で割った比率です。P'=
W
200
99
00
0
0
1
0×924×2
1
0
0
1000
受動抵抗係数(MN/m2)
フィルター
使用量
e′
=2.75
e′
=6.86
e′
=13.7
(m3/m当り) 許容土被り 許容土被り 許容土被り
0.070
TDW
*TDW50、
60、
65は小口径のため、省略します。
土被り
規
単位:mm
1
:
1
継手受け口内面とゴムOリングをウエスでふき、
規
格
砂や土などを除きます。
h1
h2
W
D
(管端から1つ目の谷)
2 TDWゴムOリングが正常な位置
350
700
150
150
426
に入っていることを確認します。
W
・締固め区分Ⅱ
一層の仕上り厚30cm程度、締固め回数5回程度
※尚、本締固めはおおむねの範囲を示したものであるので施工管理で特に締固め度を示す場合は、別途試験を行ない締固め機種、締固め内容を決定してください。
(P79を参照してください)
※尚、本締固めはおおむねの範囲を示したものであるので施工管理で特に締固め度を示す場合は、別途試験を行ない締固め機種、締固め内容を決定してください。
(P79を参照ください)
※トラックの活荷重を考慮する場合の最低土被りはT-25で0.
6m以上としてください。
※トラックの活荷重を考慮する場合の最低土被りはT-25で0.6m以上としてください。
詳細は参考資料(P69〜)を参照ください。
14
10
埋設断面寸法(mm)
2
H
1
■参考資料72〜79ページにより算出 TDW
●ストロングソケット及びシーリング材
許容変形率=8%
250〜1
000(参考寸法図)
h1
埋設断面寸法(mm)
* 逆突出比 P′=0.5の場合
詳細は参考資料(P69〜)を参照ください。
11
15
大口径ダブル管 有孔管・無孔管用継手の接続方法
ダ ブル 管
ダ ブル 管
TDW250〜TDW1
000
流速・流量表
トヨドレンダブル管[内面平滑タイプ]
有孔管用:ストロングソケットのみ
無孔管用:ストロングソケット+シーリング材
●ストロングソケットの接続方法
1
●使用工具…13mmスパナと13mmラチェットレンチがあると便利です
ストロングソケットの上に、図1の様に
シ−リング材Bを敷きます
(図1)
ツメ
2
※管端面がソケット中心位置にくるように調整してください。
※ツメを管谷部に入れずにソケットを締め付けた場合、ソケット
が破損する可能性があります。
※管端面のラセンを図2の様に合わせてください。
(φ600〜1000は管端部に記載してあるA部と
B部を突き合わせるとラセンが合わせやすくなります。
φ500以下は管を回転させてラセンを合わせてください。)
3
4
(図3)の様にシ―リング材Bの両端を重ね合わせ、
テ−プ等で固定します。
1) φ250〜350はソケット本体が1枚物です。
ツバがソケットの内側に入るように管に巻き付
け、ボルト・ナットをセットします。
(図4)
2) φ400以上はソケット本体が2枚物です。
予め、ソケットの一端を、ツバが内側に入るよ
うにボルト・ナットで固定した後に管に巻き付
け、残りのもう一端にボルト・ナットをセット
します。
(図5)
(図2)
シーリング材A
満流時
管内の水の
逆流防止のため
φ600〜φ1000の場合はパイプ端部に書いてあるA部分と
B部分を合わせてください。
(図3)
5
注意
1. ボルトは均等に締付けて下さい。片締めすると破損の原因となります。
2. 軍手等の適切な保護具を着用して接続作業を行ってください。
3. 本製品は地中埋設が基本であり、露出配管を前提としておりません。
露出配管でご検討の場合は予め弊社営業までお問い合わせください。
※ソケット仕様は改良のため、予告なく変更する場合があります。
12
格
V(流速)
:m/sec
0.2
Q(流量)
:m3/sec 粗度係数n=0.010
0.5
1.0
V
Q
V
Q
V
Q
V
Q
TDW
50
0.194
0.0003
0.275
0.0005
0.434
0.0007
0.614
0.0010
TDW
60
0.219
0.0005
0.310
0.0008
0.490
0.0012
0.693
0.0017
TDW
65
0.231
0.0007
0.327
0.0009
0.517
0.0015
0.731
0.0021
TDW
75
0.254
0.0010
0.360
0.0014
0.569
0.0022
0.805
0.0030
TDW
80
0.266
0.0011
0.376
0.0016
0.594
0.0026
0.840
0.0036
TDW
100
0.308
0.0020
0.436
0.0030
0.689
0.0050
0.975
0.0070
TDW
125
0.358
0.0040
0.506
0.0050
0.800
0.0080
1.131
0.0120
TDW
150
0.404
0.0060
0.571
0.0090
0.903
0.0140
1.277
0.0190
TDW
200
0.489
0.0130
0.692
0.0190
1.094
0.0300
1.547
0.0420
TDW
250
0.568
0.0240
0.803
0.0340
1.270
0.0530
1.795
0.0760
TDW
300
0.641
0.0390
0.907
0.0550
1.434
0.0870
2.027
0.1230
TDW
350
0.711
0.0590
1.005
0.0830
1.589
0.1310
2.247
0.1850
2.456
0.2650
TDW
400
0.777
0.0840
1.098
0.1180
1.737
0.1870
TDW
450
0.840
0.1150
1.188
0.1620
1.879
0.2560
2.657
0.3620
TDW
500
0.901
0.1520
1.275
0.2150
2.015
0.3390
2.850
0.4800
TDW
600
1.018
0.2470
1.439
0.3490
2.276
0.5520
3.218
0.7800
TDW
700
1.128
0.3720
1.595
0.5260
2.522
0.8320
3.567
1.1770
TDW
800
1.233
0.5310
1.744
0.7520
2.757
1.1880
3.899
1.6810
TDW
900
1.334
0.7280
1.886
1.0290
2.982
1.6270
4.217
2.3010
TDW 1000
1.431
0.9640
2.023
1.3630
3.199
2.1550
4.524
3.0470
V
Q
V
Q
V
Q
V
Q
(図4)
5.0
勾配 %
ツバ
(図5)
(図6)
(図7)
規
格
10.0
15.0
20.0
TDW
50
1.373
0.0023
1.942
0.0033
2.378
0.0040
2.746
0.0046
ツバ
TDW
60
1.550
0.0038
2.193
0.0053
2.685
0.0065
3.101
0.0075
ソケット本体 ①
TDW
65
1.635
0.0047
2.313
0.0066
2.833
0.0081
3.271
0.0093
TDW
75
1.799
0.0068
2.544
0.0096
3.116
0.0118
3.598
0.0136
TDW
80
1.878
0.0081
2.656
0.0114
3.253
0.0140
3.756
0.0162
TDW
100
2.179
0.0150
3.082
0.0210
3.775
0.0250
4.359
0.0290
TDW
125
2.529
0.0270
3.577
0.0380
4.380
0.0460
5.058
0.0530
TDW
150
2.856
0.0430
4.039
0.0610
4.947
0.0750
5.712
0.0870
TDW
200
3.460
0.0930
4.893
0.1320
5.992
0.1610
6.919
0.1860
TDW
250
4.015
0.1690
5.678
0.2390
6.954
0.2930
8.029
0.3380
TDW
300
4.534
0.2750
6.411
0.3890
7.852
0.4760
9.067
0.5500
TDW
350
5.024
0.4150
7.105
0.5860
8.702
0.7180
10.048
0.8290
TDW
400
5.492
0.5920
7.767
0.8370
9.512
1.0250
10.984
1.1840
TDW
450
5.941
0.8100
8.401
1.1460
10.289
1.4030
11.881
1.6200
TDW
500
6.373
1.0730
9.013
1.5180
11.038
1.8590
12.746
2.1460
TDW
600
7.196
1.7450
10.177
2.4680
12.465
3.0220
14.393
3.4900
TDW
700
7.975
2.6320
11.279
3.7220
13.814
4.5590
15.951
5.2640
TDW
800
8.718
3.7580
12.329
5.3140
15.100
6.5090
17.436
7.5160
TDW
900
9.430
5.1440
13.336
7.2750
16.333
8.9100
18.860
10.2890
TDW 1000
10.116
6.8130
14.307
9.6360
17.522
11.8010
20.233
13.6270
ソケット本体 ②
ボルト・ナットを両固定部にそれぞれすべて
セットし、十分に締め付けます。
(図6:締付トルク14.7N・m)
ソケットの表面に図7の様な管の波形が現れ
るのが目安です。
0.1
勾配 %
規
シーリング材B
*有孔管の場合はシ−リング材は必要ありません。
ストロングソケットのツメが管谷部に入る様に管
の両端面を合わせた後、
(図2)の様にシ−リング材
Aを管の谷部に押し込みます。
■参考資料71ページにより算出。
(h/2r=0.80)
13
トヨドレンダブル管
[内面平滑タイプ]
突出型施工時の許容土被り
大口径ソケッ
ト(ダブル管用)
部品規格
(参考寸法)
トヨドレンダブル管
[内面平滑タイプ]
中口径ダブル管
水密性ソケット
(両ベルソケット)
の接続方法
逆突出型施工時の許容土被り
ダ ブル 管
ダ ブル 管
TDW100〜TDW200無孔管用
■参考資料72〜79ページにより算出
許容変形率=8%
●中口径ダブル管用水密性ソケット
(ベル型ソケット)
TDW
75
87
200
50
50
受動抵抗係数(MN/m )
フィルター
使用量
e′
=2.75
e′
=6.86
e′
=13.7
H
(m3/m当り) 許容土被り 許容土被り 許容土被り
ゴムOリング
継ぎ手受け口内面
0.042
280
12m
23m
43m
TDW
80
93
200
50
50
290
0.043
10m
22m
TDW
100
118
300
100
100
430
0.115
11m
22m
TDW
125
148
300
100
100
520
0.124
11m
23m
TDW
150
175
400
100
100
560
0.168
10m
21m
TDW
200
235
500
100
100
680
0.231
10m
TDW
250
290
550
150
150
850
0.363
11m
TDW
300
365
600
150
150
規
格
D
W
h1
H
t=711m
21m
0.0
W76
10m
20m
37m
100
193
W
218
L
0.100
10m
L
20m
37m
100
248
0.145
9m
20m
36m
150
275
0.208
9m
19m
36m
150
335
0.321
9m
19m
36m
75
87
200①
100
187
41m
TDW
80
93 W
20
0
②
100
42m
TDW
規
10
0
格
43m
TDW
125
148
41m
TDW
150
175
300
21m
41m
TDW
200
235
400
22m
42m
TDW
250
500
200
290ストロングソケット本体
200
L1
300
L2
(管端から1つ目の谷)
2 TDWゴムOリングが正常な位置
350
700
150
150
426
に入っていることを確認します。
970
0.427
11m
22m
42m
TDW
300
365
600
1100
0.524
11m
22m
42m
TDW
350
42枚数
6
700
20
20
W×L1×L
400
800
TDW
150
150
485
ねじれたり、はみ出ている場合は再装着してくだ
1230
0.628 1つ目の谷
11m
22m
42m
TDW
400
485
800
450
900
TDW
150
150
546
さい。傷ついている場合は交換してください。
1350
0.742
11m
22m
42m
TDW
TDW
4
0
25
5
0
546
ゴム輪を装着する場合は、図のように取り付けて
500
1000
TDW
200
200
614
1560
1.026
11m
23m
43m
TDW
500
614
ください。
600
TDW
707
1100
200
200
1730
1.193
11m
23m
43m
TDW
TDW
6
0
30
0
0
700
858
1300
200
200
2025
1.532
11m
22m
42m
TDW
700
858
1400
TDW
800
973
1400
200
200
2220
1.744
11m
22m
42m
TDW
TDW
8
0
30
5
0
973
1
5
0
0×1343×
20
0
2
9
0
1
00
TDW
900
1096
1500
200
200
2435
1.972
11m
22m
42m
TDW
900
1096
1600
TDW
1000
1219
1800
300
300
2875
3.100
11m
22m
42m
0
TDW
TDW 10
40
0
0
1219
18
0
0
3
0
0
3
2
6×750×
1
0
0
H -(h1+D)
W+2・0.3
(h1+D)
継ぎ手受け口内面とゴムOリングに滑剤をハケ
でまんべんなく塗布します。塗り残しの無いよ
うにしてください。
標準埋設断面図
1m3
L=152
0
10m
38m
3 38m6
20m
7
1
7
3×50 3.92
10
0m
451
×
5
0
2
70×140
5.328
1296
10m
0m3
L=152
0
4
5
1
9×55 6.41
10m
451
×
5
5
3
00×159
0m8
L=152
0
37m
3 37m6
20m
37m
8 37m
16
362×844×100
50×60×60
340×1780
L=150 10 10
20
TDW
500
375×950×100
65×70×70
410×2000
L=150 10 10
20
TDW
600
2枚/1セット 450×1084×100
70×85×85
480×2300
L=150 10 10
20
80×95×95
540×2770
L=150 10 10
20
標準埋設断面図
TDW 700
575×1328×100
TDW
645×1505×100 90×110×110
610×3140
L=150 10 10
20
720×1716×100
95
×120
×120
D
D
D
680×3530
L=1D50 1
D2 1
D2
24
800×1895×100 105×135×135
750×4050
L=150 12 12
24
800
e = 2.75 MN/m2、F=1.5
D
900
D
D
e = 6.86 MN/m2、F=1.5
e = 13.7 MN/m2、F=1.25
クラッシャラン
及び、単粒度砕石
W
・締固め区分Ⅰ
・締固め区分Ⅱ
てこ棒による差込み
一層の仕上り厚30cm程度、締固め回数3回程度
一層の仕上り厚30cm程度、締固め回数5回程度
・締固め区分Ⅰ
一層の仕上り厚30cm程度、締固め回数3回程度
クラッシャラン
及び、単粒度砕石
・締固め区分Ⅰ
一層の仕上り厚30cm程度、締固め回数3回程度
クラッシャラン
及び、単粒度砕石
D
H
D
W
h1
※規格は改良の為予告なく変更する場合があります。
※材質:ストロングソケット本体(ジシクロペンタジエン)
良質土
W
シーリング材A(ウレタン発泡)
シーリング材B(ポリエチレン発泡)
1
:
1
D
H
TDW 1000
h1
H
1:
0.3
h2
TDW
D
h2
土被り
e = 13.7 MN/m2、F=1.25
h1
H
D
h1
W
2 37m4
21m
1
:
1
・締固め区分Ⅰ
一層の仕上り厚30cm程度、締固め回数3回程度
クラッシャラン
及び、単粒度砕石
37m
450
1
:
1
W
3.161
1058
0m2
L=152
0
11m
1
9
0
7×40 2.27
10
1m
40×
4
0
2
30×121
200
300
1.780
814
個 37m枚
20m
TDW
1
:
1
良質土
1:
0.3
H
土被り
e = 6.86 MN/m2、F=1.5
継手挿入分の差込み長さを知るために、あらか
じめ外管に標線を記入してください。
接合は人力で可能ですが、差込みがきつい場合
はてこ棒等を用いてください。
1:
0.3
h1
D
h2
土被り
e = 2.75 MN/m2 、F=1.5
2
6
9
6×35 1.40
10
0m
35×
3
5
2
00×110
L 20m本
*TDW50、
60、
65は小口径のため、省略します。
1
:
1
3
635
38m
L
2
0m ナット37
m
ボルト
(M8)
ワッシャー
20m
37m
0.933 W×L10m
1.152
10m
576
t×W×L
200
1枚/1セット
1
2
0
0×1149×
20
0
707
2
5
4
1
00
t
0.5シーリング材B
18
440
10m
シーリング材A
0.730
515
10m
200
TDW
● 逆突出比P'は現地盤から管頂きまでの高さを溝幅で割った比率です。P'=
4
200
9
0
0
2
0
0
1
9
0×924×
1
0
0
1000
受動抵抗係数(MN/m2)
フィルター
使用量
e′
=2.75
e′
=6.86
e′
=13.7
(m3/m当り) 許容土被り 許容土被り 許容土被り
0.070
TDW
118
単位:mm
1
:
1
継手受け口内面とゴムOリングをウエスでふき、
規 格
砂や土などを除きます。
h1
h2
W
D
*TDW50、
60、
65は小口径のため、省略します。
W
・締固め区分Ⅱ
一層の仕上り厚30cm程度、締固め回数5回程度
※尚、本締固めはおおむねの範囲を示したものであるので施工管理で特に締固め度を示す場合は、別途試験を行ない締固め機種、締固め内容を決定してください。
(P79を参照してください)
※尚、本締固めはおおむねの範囲を示したものであるので施工管理で特に締固め度を示す場合は、別途試験を行ない締固め機種、締固め内容を決定してください。
(P79を参照ください)
※トラックの活荷重を考慮する場合の最低土被りはT-25で0.
6m以上としてください。
※トラックの活荷重を考慮する場合の最低土被りはT-25で0.6m以上としてください。
詳細は参考資料(P69〜)を参照ください。
10
14
埋設断面寸法(mm)
2
H
1
■参考資料7
●ストロングソケット及びシーリング材
2〜79ページにより算出 TDW
許容変形率=8%
250〜1
000(参考寸法図)
h1
埋設断面寸法(mm)
* 逆突出比 P′=0.5の場合
詳細は参考資料(P69〜)を参照ください。
15
11
トヨドレンダブル管
[内面平滑タイプ]
溝型施工時の活荷重による変形率
大口径ソケッ
ト(シングル管用)
部品規格
(参考寸法)
手加工部品
(ダブル管用)
の規格寸法
トヨドレンダブル管の参考歩掛
(参考寸法)
ダ ブル 管
ダ ブル 管
■参考資料70〜77ページにより算出 許容変形率=8%
シングル管
●ストロングソケット及びシーリング材 TDS
250〜1
000(参考寸法図)
変形遅れ係数=1
.5 埋戻土:充分湿った普通土(17.7kN/m3) e'=2単位:mm
.75MN/m2
2 5 tト ラ ッ ク1台
土被り
0.6 m
0.8 m
1.0 m
1.5 m
土圧・輪圧 変形率 土圧・輪圧 変形率 土圧・輪圧 変形率 土圧・輪圧 変形率
規 格
(kN/m2) (%) (kN/m2) (%) (kN/m2) (%) (kN/m2) (%)
73.615 3.7 66.345 3.3 56.649 2.8
TDW 50 87.062 4.4
①
73.615 4.0 66.345 3.6 56.649 3t.1
TDW 60 87.062 4.8
W.615
73
4
.3 66.345 3.9 W56.649 3.3
②
TDW 65 87.062 5.1
73.615 3.8 66.345 3.4 56.649
2.9
.062 4.5
TDW規 75 87
格
L
73.615 L1 4.1 L266.345 3.7 56.649 3.2
TDW 80 87.062 4.9
73.615 3.9 66.345 3.5 56.649 3.0
TDW 100 87.062 4.6
73.615 4.0 66.345 3.6 56.649 3.1
TDW 125 87.062 4.8
73.615 4.2 66.345 3.7 56.649 3.2
TDW 150 87.062 4.9
73.615 4.4 66.345 3.9 56.649 3.4
TDW 200 87.062 5.2
ストロングソケット本体
73.615 4.1 66.345 3.7 シーリング材A
56.649 3.2
TDW 250 87.062 4.9
73.615 4.0 66.345 3.6 56.649 3.1
TDW 300 87.062 4.7
73.615 4.0 66.345 3.6 56.649 3.0
TDW 350 87.062 4.7
枚数
W×L1.3
×L
t×W×L
73.615 4.0 66
45 2 3.6 56.649 3.1
TDW 400 87.062 4.7
73.615 4.1 66.345 3.7 56.649 3.1
TDW 450 87.062 4.8
73.615 3.8 66.345 3.4 56.649 2.9
87.062 4.5
500 2
TDW
TDS
50
184×854×100 30×30×30
73.615 3.8 66.345 3.4 56.649 2.9
TDW 600 87.062 4.5
73.615 4.0 66.345 3.6 56.649 3.0
TDW 700 87.062 4.7
73.615 22
3
87
62 4.7
3.6 3
40
.0×1
6
6
.3
4×
5100
800 3
5
6
.63
49
TDS
0.0
0
0
2
4
5
×
5×3
5.1
TDW
73.615 4.0 66.345 3.6 56.649 3.1
.8
TDW 900 87.062 41枚/1セット
73.615 4.0 66.345 3.6 56.649 3.1
TDW 1000 87.062 4.7
TDS
350
254×1215×100
40×40×40
TDS
400
290×1343×100
45×50×50
標準基床幅
フィルター材使用量
(mm)
(m3/m当り)
2.0 m
土圧・輪圧 変形率
A
B
A
B
(kN/m2) (%)
57.568 t=7
300 0.077 0.053
2.9
500
L
57.568 3.1
300 0.081 0.056
500
5
7.568 3.4
W
300 0.083 0.058
500
57.568 3.0
300 0.088 0.061
500
L
57.568 3.2
300 0.090 0.062
500
57.568 3.1
300 0.148 0.115
500
57.568 3.2
400 0.157 0.124
500
57.568 3.2
400 0.163 0.168
500
57.568 3.4
500 0.218 0.231
600
シーリング材B
ボルト
ナット
57
.568 3.2
.347 ワッシャー
0.363
550 0
70
0 (M8)
57.568 3.1
600 0.427 0.427
800
57.568 3.1
700 0.511 0.524
900
W×L
L 800
本 0.6
個
枚
57.568
00 0.6
28
3.1
1000
57.568 3.2
900 0.696 0.742
1100
57.568 2.8
1000 0.921 1.026
015
170×920 120
L=
0 2 2
4
57.568 2.9
1300 1100 1.047 1.193
57.568 3.1
1400 1300 1.183 1.532
572
.56
8
16 1.7
44
1
4003 1.33
3
.1
015
0
0×1
0
90 150
L=
0
6
57.568 3.2
1600 1500 1.450 1.972
57.568 3.1
1900 1800 2.289 3.100
230×1290
L=150 3
3
6
270×1400
L=150 3
3
6
■管接続歩掛り:一般土木工事
規 格
規格
呼称
同径部品
TDW
50
0
TDW 25
6
0
0
TDW 30
6
5
TDW 35
7
5
0
TDW 40
8
0
0
TDW 100
450
TDW 125
0
0
TDW 5
1
5
0
0
0
TDW 6
2
0
0
TDW 7
2
5
0
00
TDW 300
800
TDW 350
900
TDW 400
0
0
TDW10
4
5
0
TDW
異 径50
部0品
TDW
00
2506
×1
00
TDW 700
250 ×150
TDW 800
2509
×2
00
TDW
00
300
×1
50
TDW
10
00
単位:mm
敷設本数
敷設歩掛
・クレーン賃料
普通 45°クロス
45
90°エルボ 4
5°チーズ 90°チーズ
90°クロストラック
異径ソケット
トマリ
参考重量
定°エルボ
尺
作業員
本/日
人/
1
0m当たり
日/
1
L1
L2(kg/本)
L1
L2
L1
L2
L1
L2
L1
L2
L1
L2
L1 0m当たり
L2
L
(m)
(人)
有孔管
無孔管
有孔管
無孔管
有孔管
無孔管
1.0
4
274
0 210 4
7
0 320 850 610 600 350 850 610 600 350
150
1
.1
314
0 230 5
2
0 340 95
0
90 950 67
0
700 390
190
1
1
.2
1
81670 700 3
0
.011
2
.
0
5
360 270 620 410 1120 730 800 400 1120 730 800 400
210
1
.7
414
0 310 7
0
0 460 1270 820 900 450 1270 820 900 450
240
67
81
0.03
0.02
1
3.0
5
450 340 780 510 1410
9
1
0
1
0
0
0
5
0
0
1
4
1
0
9
1
0
1
0
0
0
5
0
0
270
81
0.03
1
4.0
4
545
0 410 9
3
0 62083
1690 110
0
00 1690
1
100 110
00
−270
6
7 1100 6
.06 600 −
0.0
5
2
6
.0
635
0
5
720
5
810
5
905
0
1005
0
5
5
5
5
5
5
5
0 1400 6
480 1
0
9
0 74063
1970 128
0
50 1970
1
280 140
00
. 8 650
0.0
6
2
1
1
.0
3
7
4
9
0
.11 800
0
.
0
8
2
1
6
.
0
540 1250 820 2110 1480 1600 800 2110 1480 1600
35
46
0.11
0.09
2
20.0
610 1400 910 2370 1650 1790 900 2370 1650 1790 900
35
46
0.17
0.13
3
26.0
670 1
600 105043
2630 182
0
00 2630
1820 200
00
1000
3
2 2000 10
.19
0.14
3
34.0
750 1
7
2
0 111041
2900 199
0
00 2900
1
990 220
00
3
1 2200 11
.191100
0.1
5
3
4
4
.0
28
37
0.21
0.16
3
54.0
2
5 380 3
31490 37
.0
6
0
0.26
4
83.0
0
10 490
370 3
8.3
02 310 0
1
5
0
21
25
0.08
0.38
0.32
4
102.0
570 450 440 350 570 450 440 350 150
18
22
0.09
0.44
0.36
4
135.0
0
50 650
600 5
0.5
03 450 0
1
5
0
1
5 500 4
19650 60
.1
1
0
0.42
4
173.0
0
50 620
450 5
4.6
01 350 0
1
9
0
1
3 540 3
16620 45
.1
3
0
0.50
4
203.0
50
tト
ラ
台
326×275
×1
0ッ
0ク 14
5×50×50
0.6 m
0.8 m
1.0 m
1.5 m
土圧・輪圧 変形率 土圧・輪圧 変形率 土圧・輪圧 変形率 土圧・輪圧 変形率
規 TDS
格
2) 0
2)×
500 2) (%) (kN/m2) 3
62×(kN/m
844×1
0
0×60
6
0
(kN/m
(%)
(%) 5
(kN/m
(%)
TDW 50 87.062 2.3 73.615 2.0 66.345 1.8 56.649 1.5
TDW 60 87.062 2.4 73.615 2.1 66.345 1.9 56.649 1.6
TDS
600
432×1024×100 65×70×70
TDW 65 87.062 2.5 73.615 2.1 66.345 1.9 56.649 1.6
TDW 75 87.062 2.4 73.615 2.0 66.345 1.8 56.649 1.5
1
.6
1.9 7
22
.1×1
87
62 2
.5 73.615 50
TDW
6
6
.3
4×
5100
5
6
.68
49
2枚/1セット
TDS80 7
0.0
0
1
9
6
0
×
5×8
5
TDW 100 87.062 2.5 73.615 2.1 66.345 1.9 56.649 1.6
TDW 125 87.062 2.5 73.615 2.1 66.345 1.9 56.649 1.6
TDS
0.0
0
3
2
8
0
×
5×9
5
1
.7
150 8
1.9 8
25
.1×1
87
62 2.5 73.615 57
TDW
6
6
.3
4×
5100
5
6
.69
49
TDW 200 87.062 2.6 73.615 2.2 66.345 2.0 56.649 1.7
TDW 250 87.062 2.5 73.615 2.1 66.345 1.9 56.649 1.6
TDS
900
645×1505×100 90×110×110
TDW 300 87.062 2.4 73.615 2.1 66.345 1.9 56.649 1.6
TDW 350 87.062 2.4 73.615 2.0 66.345 1.8 56.649 1.6
1
.6
40010
1.995
20
.1×1
87
62 2.4 73.615 72
TDW
6
6
.3
4×
5100
5
61
.62
49
TDS
0.0
0
7
1
6
×
0×1
2
0
TDW 450 87.062 2.5 73.615 2.1 66.345 1.9 56.649 1.6
TDW 500 87.062 2.4 73.615 2.0 66.345 1.8 56.649 1.5
※規格は改良の為予告なく変更する場合があります。
※材質:ストロングソケット本体(ジシクロペンタジエン)
TDW 600 87.062 2.4 73.615 2.0 66.345 1.8 56.649 1.5
シーリング材A(ウレタン発泡)
700 87.062 2.4 73.615 2.0 66.345 1.8 56.649 1.6
TDWシーリング材B(ポリエチレン発泡)
TDW 800 87.062 2.4 73.615 2.1 66.345 1.9 56.649 1.6
TDW 900 87.062 2.4 73.615 2.1 66.345 1.9 56.649 1.6
TDW 1000 87.062 2.4 73.615 2.0 66.345 1.8 56.649 1.6
2.0 m
土圧・輪圧 変形率
2)×
340
1
780
(kN/m
(%)
57.568 1.5
57.568 1.6
410×2210
57.568 1.7
57.568 1.6
574
.56
8
1
.6
8
0×2
5
80
57.568 1.6
57.568 1.6
4
0×2
7
70
575
.56
8
1
.6
57.568 1.7
57.568 1.6
610×3140
57.568 1.6
57.568 1.6
576
.56
8
1
.6
8
0×3
5
30
57.568 1.6
57.568 1.6
57.568 1.6
57.568 1.6
57.568 1.6
57.568 1.6
57.568 1.6
AL=150B10
300
500
300
500
L=150 10
300
500
300
500
30
0
50
0150
L=
1
0
300
500
400
500
L=
1
0
40
0
50
0150
500
600
550
700
L=150 10
600
800
700
900
80
0
100
0150
L=
1
2
900
1100
1200 1000
1300 1100
1400 1300
1500 1400
1600 1500
1900 1800
A
1
0
B
20
0.077
0.081
10
0.083
0.088
01
.00
90
0.148
0.157
01
.10
63
0.218
0.347
10
0.427
0.511
01
.62
00
0.696
0.921
1.047
1.183
1.316
1.450
2.289
0.053
0.056
20
0.058
0.061
0
.0
62
2
0
0.115
0.124
2
0
0
.1
68
0.231
0.363
20
0.427
0.524
0
.6
28
2
4
0.742
1.026
1.193
1.532
1.744
1.972
3.100
土被り
h2
D
h1
D
h1
A
24
16
L=150 8 フィルター材使用量
8
16
標準基床幅
(mm)
(m3/m当り)
■標準埋設断面図
h2
* 詳細は参考資料(P69〜)を参照ください。
* トラックの活荷重を考慮する場合の最低土被りは、
T-25で0.6m以上としてください。
(逆突出型の標準埋設断
* h1、D、h2の寸法は、P14
面図)と同寸法としてください。
300×1590
土被り
TDS
土被り 450
B
420
480
530
580
0.08
250
0.10
300
0.11
350
0.13
300
0.15
300 ×200
700 600 590 450 700 600 590 450 190 350
* 圃場整備等の暗渠排水工事の施工歩掛りは農林水産省・標準積算基準を参照してください。
* TDW75・100は5m品で算出しております。
変形遅れ係数=1.5 埋戻土:充分湿った普通土(17.7kN/m3) e'=6.86MN/m2
270
300 ×250
900 610 640 350 900 610 640 350 190 150
350 ×200
760 600 630 450 760 600 630 450 210 350
350 ×250
890 610 690 350 890 610 690 350 210 150
350 ×300
1010 670 720 390 1010 670 720 390 210 190
トヨドレンダブル管の参考トラック積載量
400 ×250
1030 610 730 350 1030
610 730 350 240 150
400 ×300
1080 670 780 390 1080 670 780 390 240 190
400 ×350
1180 730 840 400 1180 730 840 400 240 210
450 ×300
■参考トラック積載量(
450 ×350
規 00
格
450 ×4
TDW
50
0 ×350 50
TDW
500 ×400 60
TDW
65
500 ×450
75
TDW
60
0 ×400 80
TDW
60
0 ×450100
TDW
TDW
600 ×500125
TDW
70
0 ×450150
200
TDW
700 ×500
TDW
250
70
0 ×600300
TDW
80
0 ×500350
TDW
80
0 ×600400
TDW
TDW
80
0 ×700450
TDW
900 ×600500
TDW
600
900 ×700
TDW
700
90
0 ×800800
TDW
100
0 ×700900
TDW
TDW
1000
100
0 ×800
1140 670 810 390 1140 670 810 390 270 190
)は巻物です。
1250 730 890
尺(m)
1330 820 950
m)730 920
4m (10
30
70
5
0
m)820 980
4m (
1460
4m
1530 910 1040
5m,4m (30m)
13
50
80
m)820 990
4m (
1
6
6
0
5m,4m (30m)910 1050
4m 1810 1100 1100
5m 1630 990 1260
5m
1790 1100 1370
5m
1950 1320 1490
5m
5m 1890 1150 1460
5m 2050 1320 1540
5m 2210 1480 1680
5m
2160 1320 1640
5m
2320 1480 1770
5m
5m 2470 1650 1880
5m 2420 1480 1860
5m 2580 1650 1970
定
* TDW7
5
・1
0
0は5m品です、但し東北地区のTDW7
5・100は4m品です。2
1
0
0
0
×900
740
400 1250 730
本/4t
車 820
450
1330
(
3
6)730
41
01
000
13
7
0
(
4
5)820
9
0
0
450 1460
650
500 1530 910
550 (42)
455
000
15
8
0
(
4
2)820
503
050
16
6
0
(
3
2)910
2
2
0
600 1810 1100
501
050
1630 990
90
600 1790 1100
55
70035
1950 1320
60029
1890 1150
70019
2050 1320
80015
2210 1480
70014
2160 1320
9
800 2320 1480
5
900 5
2470 1650
800 3
2420 1480
900 2
2580 1650
890 400 270 210
10
0t 車
950 450 本/
27
240
(
7
2
)
2
4
0
0
920 400 270 2
1
0
(
9
0
)
2
1
0
0
980 450 270 24
0
1400
1040 500 270 270
1200(83)
990 45011
2
7
0(8
2
4
0
3
)
0
0
1050 500 7
2
7
0
2
7
0
(
6
4
)
00
4
5
0
1100 600 270 270
5
0
1260 500 3
4
2
0 270
200
1370 600 420 270
112
1490 700 4
20 270
84
1460 600 4
8
0 270
6
0
1540 700 4
8
0 270
4
6
3
2
1680 800 4
8
0 420
30
1640 700 5
30 270
18
1770 800 530 420
12
1880 900 5
3
0 480
1
0
1860 800 58
0 420
6
6
1970 900 58
0 480
1820 2090 1000 2740 1820 2090 1000 580 530
179
トヨドレンシングル管[内面
凹凸タイプ] (参考寸法)
主な特長
トヨドレンシングル管
部品規格
(参考寸法)
トヨドレンシングル管の製品規格
トヨドレンシングル管継手 部品規格
シングル管は、当社技術陣が開発した独特の山と谷のリブ構造のため、屈曲性能が優れ道路線形等に追従する
可とう性があります。また、法面等の傾斜地での排水では減勢効果が期待できる機能を有します。
■トヨドレンシングル管製品規格(参考寸法)
TDS 75
(L)、
80L、
100L
L1
L1
L3
●優れた耐衝撃性
他材製品に比べ比較的軽量で弾力性に富み、
TDS100、
150、
200 運搬や敷設作業が容易です。
●腐食しにくい材質
L2
L2
φA
●軽くて施工が簡単
90
°
90
°
L1
L1
φA
ポリエチレン製のため、他材
(塩ビ管など)
に比べて、耐衝撃性に優れています。
また、積雪寒冷地の施工にも適しています。
L1
ポリエチレン材料を使用しているため、腐食に強く酸・アルカリなど広範囲の薬品
規 格
φA
L1
に侵されにくい性質を有します。
※100〜200エルボは
上端部がふさがれ
ています。
φA
φA
L1
135
140
180
183
272
365
φA
規 格
φA
TDS 75(L) 90
TDS 80L
98
■吸水状態の比較
TDS 100L
123
TDS 100
121
土
TDS 150
177
TDS 200 被覆材233
φA
TDS 50
61
85
●サイズが豊富
TDS 60
71
97
数多くの現場に対応するため、サイズもφ50mm〜φ1
500mmまでと品揃えが豊富
TDS 75(L) 90
134
です。
TDS 80L
97
125
TDS250、
300
L2
L3
TDS 100L
123
155
L1
210
210
TDS 100
122
134
225
225
TDS 150
178
162
260
260
TDS 200
233
212
263
263
土
TDS 250
284
260
363
363
460
460
TDS 300
340
300
被覆材
■ DV用ソケット(塩ビ管部品)
L1
TDS 50、
60、
100、
150、
200
DV75×TDS75
(L)
DV75×TDS80
(L)
φA
L1
L1
φA
L1
■ 片落カラー(異径用継手)
φA
規 格
DV 75- TDS 75(L)
DV 75- TDS 80(L)
DV100- TDS100
DV150- TDS150
DV200- TDS200
φA
89
89
114
165
216
φB
90
97
122
178
233
L
110
104
144
205
267
1
■ 無孔管用ソケット
L1
L1
L2
φA
規
格
φA
規
L1
格
φA
121
323
TDS100-75
(L) 90
194
TDS200-100
121
394
TDS100-80
(L) 97
187
TDS200-150
177
444
▲河川改修
(水路切り回し)工事
※片落カラーの使用方法は、P5を参照ください。
規
L1
TDS150-100
50m
5m
格
TDS100
▲排水工事
3
9
管厚
mm
5
5
TDS250〜300(参考寸法図)
11
4
5
75L
87
82
30m
4
11
5
TDS
80L
93
87
30m
4
12
6
5m
5
15
9
30m
5
15
8
6
20
13
TDS
117
100シ−リング材管頂ラップ
TDS
100L
118
TDS
150
173
160
5m
TDS
200
225
210
5m
8
25
15
TDS
250
273
250
5m
18
44
23
TDS
300
328
300
5m
21
53
28
TDS
350
355
5m
24
61
TDS
400
388
仮止め
428
400
5m
28
70
TDS
450
487
450
5m
31
79
37
TDS
500
549
505
5m
35
88
44
TDS
600
665
610
5m
42
105
55
TDS
700
777
715
5m
49
123
62
5m
56
140
62
5m
63
158
78
5m
70
175
継手本体
800
TDS
規 格
TDS
d
900
W
TDS1
1
2
99 570
TDS 10010
0
0
TDS 20011
0
0
TDS1
1
4
26 690
TDS 35012
0
0
TDS1
1
6
23 690
TDS 50013
5
0
TDS1
1
8
00 870
1500
108
締付けバンド
110
W
A
978
シーリング材
800
厚さ×幅×長さ
900
1101
10×1
30
11
05
×4320
1299
10×1
32
81
00
×4700
5.1m
1426
10×1
33
82
03
×5300
5.1TDS2
m
50
10×1
44
89
07
×5850
5.1TDS3
m
00
862
締付ボルト
M10×L200ー6本
M10
×L2
16
2350ー4本
1800
1660
規
格
A̶
B
̶
360
̶
415
292
349
̶
5.15m
■有孔管の開孔面積及び開孔比(参考寸法)
格
33
B
28
86
C
1
63
締付ボルト
89
19
35
1
19
1
56
8
M8×L100ー6本
126
103
245
140
P
全面有孔管
φA
L1
100m
65
ピッチ(P)
mm
8
TDS
L1
φB
L1
22
25
50
53
65
78
90
115
200
220
φA
φA
TDS 250、
300
φA
61
71
90
97
123
121
177
233
284
340
谷幅(a)
mm
2
■ シングル管継手
55
TDS1100〜1500(参考寸法図)
TDS
87
82
75
規
規 格
TDS 50
TDS 60
TDS 75(L)
TDS 80 L
TDS 100 L
TDS 100
TDS 150
TDS 200
TDS 250
TDS 300
さ
径
TDS 75
(L)、
80L、
100L
70
60L
m
*TDS50L、
60L、
75,
75Lは当社福岡支店の地域限定品です。
*TDS50、
60、
75の長尺品(L)は農業用です。
φB
■ トマリ
TDS
TDS
直管
トヨドレン
シングル管
60
50L
■TDS
独立リングシングル管継手
長
外
L3
中心内径
mm
中心内径
(TDS 1
00〜200)
※屈曲性能については
(P2
0 表3)
を参照してください。
TDS
50
、
60
外 径
mm
格
φd
■
規
管厚
a
〔 表2〕
管厚
2/3有孔管(受注生産品)
孔寸法mm
吸水面積
cm2/m
開孔比
%
3.0以上
̶
̶
7
1
̶
8
2
9
2
吸水面積
cm2/m
開孔比
%
W
TDS
50L
47以上
TDS
60L
55以上
3.0以上
̶
TDS
75
142以上
6.0以上
95以上
TDS
75L
142以上
6.0以上
̶
̶
9
2
TDS
80L
126以上
5.0以上
̶
̶
5
2
54以上
1.7以上
40以上
11
2
158以上
5.0以上
̶
11
2
4.00以上
1.25以上
TDS
100
TDS
100L
TDS
150
80以上
1.7以上
60以上
1.25以上
12
4
TDS
200
107以上
1.7以上
80以上
1.25以上
19
4
TDS
250
79以上
1.0以上
59以上
0.75以上
23
4
TDS
300
95以上
1.0以上
71以上
0.75以上
29
5
TDS
350
110以上
1.0以上
83以上
0.75以上
32
6
TDS
400
126以上
1.0以上
95以上
0.75以上
37
7
TDS
450
142以上
1.0以上
107以上
0.75以上
40
8
TDS
500
158以上
1.0以上
118以上
0.75以上
44
9
TDS
600
189以上
1.0以上
142以上
0.75以上
59
10
TDS
700
88以上
0.4以上
66以上
0.30以上
φ22
TDS
800
101以上
0.4以上
76以上
0.30以上
φ25
TDS
900
85以上
0.3以上
66以上
0.23以上
φ25
TDS
1000
63以上
0.2以上
48以上
0.15以上
φ23
TDS
1100
180以上
0.2以上
̶
̶
φ20
̶
L1
L2
160
90
TDS
1200
150以上
0.2以上
̶
̶
φ20
TDS
1350
150以上
0.2以上
̶
̶
φ20
TDS
1500
120以上
0.2以上
̶
̶
φ20
TDS150
225
150
TDS200
294
200
シングル管
シングル管
■ 90°チーズ
曲げやすい構造。̶̶山と谷の構造により、曲げ施工が容易なため、
90°エルボ
■ソケット
敷設現場に合わせた配管が可能となります。
〔 表1〕
C
曲がり施工が可能
*有孔管はY、無孔管はH、2/3有孔管は2/3Yと表示します。*2/3有孔管はすべて受注製産品です。*TDS700〜1000までの全面有孔管と2/3有孔管は丸孔で受注生産品です。
*TDS1
100〜1500までの有孔管は全面有孔管のみとし受注生産品です。*製品規格寸法等は改良のため、予告なく変更する事があります。
*吸水面積は管の両端から50cmを除き管の長さを1mに定め、その面積を求めます。
※塩ビ管との接続方法は、P5を参照ください。
※TDS75L、
80L、
100Lはダブル管部品兼用です。
22
18
23
19
トヨドレンシングル管[内面凹凸タイプ]
製品構造図及び屈曲性能
トヨドレンシングル管 部品一覧表
●手加工品はパイプ本体の溶着加工品です。従ってソケットが別途必要となります。
全面有孔管(φ75L、
80L、
100L)Y
P
P
8列孔
■ ソケット(有孔管用)
45°
45°
a
a
LL
吸水孔
吸水孔
全面有孔管(φ50〜200)Y
8列孔
LL
無孔管(φ75〜1000)H
φ1
100〜1500
P
P
45°
45°
φ250〜1000
φ50〜300
a
a
8列孔
P
P
全面有孔管(φ700〜1000)Y
8列孔
W
W
全面有孔管(φ1100〜1500)Y
R
30°
30°
2/3有孔管(φ100〜200)
LL
6列孔
45°
45°
6列孔
45°
45°
a
a
吸水孔
吸水孔
2/3有孔管(φ700〜1000)
20
LL
吸水孔
吸水孔
2/3有孔管(φ250〜600)
a
a
〔 表3〕
12列孔
吸水孔
吸水孔
P
P
φ250〜1000
°
90
LL
吸水孔
吸水孔
孔寸法
P
P
(手加工品)
(手加工品)
■トヨドレンシングル管屈曲性能表
LL
6列孔
45°
45°
吸水孔
吸水孔
LL
φ250〜1500
φ50〜75
φ100〜1
100
φ100〜200
φ1
100〜1500
L
■ 45°エルボ (手加工品)
θ
a
a
■ 90°エルボ
45°
45°
a
a
P
P
φ250〜1000
LL
φ50〜200
P
P
■ 45°チーズ
(手加工品)
LL
吸水孔
吸水孔
a
a
P
P
■ 90°チーズ
無孔管(φ1100〜1500)H
45°
45°
φ100〜200
LL
a
a
LL
吸水孔
吸水孔
全面有孔管(φ250〜600)Y
P
P
■ ソケット(無孔管用)
P
P
a
a
P
P
無孔管(φ75L、
80L、
100L)H
シングル管
シングル管
■トヨドレンシングル管製品構造図例
■ 90°クロス(手加工品)
■ 45°クロス(手加工品)
※ 参考値
規 格
許容曲げ
半径(R)
(m)
TDS
50
TDS
60
TDS
75
TDS 100
TDS 150
TDS 200
TDS 250
TDS 300
TDS 350
TDS 400
TDS 450
TDS 500
TDS 600
TDS 700
TDS 800
TDS 900
TDS 1000
TDS 1100
TDS 1200
TDS 1350
TDS 1500
0.5
0.5
0.5
0.9
0.9
1.8
2.4
2.4
2.4
3.0
4.5
6.0
7.5
10.0
12.0
15.0
22.0
33.0
36.0
40.0
45.0
必要曲げ長さ
L(m)
90°
曲げ
45°
曲げ
0.8
0.4
0.8
0.4
0.8
0.4
1.4
0.7
1.4
0.7
2.8
1.4
3.8
1.9
3.8
1.9
3.8
1.9
4.7
2.4
7.1
3.5
9.4
4.7
11.8
5.9
15.7
7.8
18.8
9.4
23.5
11.8
34.5
17.3
51.8
25.9
56.5
28.3
62.8
31.4
70.7
35.3
※ 機械等で無理に曲げて使用しないでください。
※ 管長が短い場合や、冬期特に寒冷地での施工においては曲りにくいことがあります。
※ 跳ね返り防止のための仮設杭又はアンカーピンは締め固めの工程に合わせ、順次撤
去してください。
φ100〜1500
■ とまり
φ100〜1
100
(手加工品)
φ100〜1000
■ 片落カラー ■ 異径継手
■ DV用ソケット
(塩ビDV管部品に接続)
(手加工品)
φ50〜200
φ250〜300 φ350〜1000
■ VUソケット
(塩ビVU管に接続)
TDS150×100
TDS200×100
TDS200×150
TDS 250×200
TDS 300×250
TDS 350×300
TDS 400×350
TDS 450×400
TDS 500×450
TDS 600×500
TDS 700×600
TDS 800×700
TDS 900×800
TDS 1000×900
DV 50×TDS 50
DV 65×TDS 60
DV 75×TDS 75
DV 100×TDS100
DV 150×TDS150
DV 200×TDS200
VU50×TDS50
VU65×TDS60
無孔管用ソケットを除き、各部材を無孔管に使用される場合は、必要に応じて漏水防止処理を行ってください。
無孔管用ソケットを除き、各部材を無孔管に使用される場合は、必要に応じて漏水防止処理を行ってください。
21
トヨドレンシングル管[内面
凹凸タイプ] (参考寸法)
主な特長
トヨドレンシングル管
部品規格
(参考寸法)
トヨドレンシングル管の製品規格
トヨドレンシングル管継手 部品規格
シングル管は、当社技術陣が開発した独特の山と谷のリブ構造のため、屈曲性能が優れ道路線形等に追従する
可とう性があります。また、法面等の傾斜地での排水では減勢効果が期待できる機能を有します。
曲がり施工が可能
■トヨドレンシングル管製品規格(参考寸法)
(TDS※屈曲性能については
100〜200)
(P20
表3)
TDS
5を参照してください。
0、
60
TDS 75
(L)、
80L、
100L
L1
L1
L3
●優れた耐衝撃性
15
9
30m
5
15
8
6
20
13
225
210
5m
8
25
15
250
273
250
5m
18
44
23
TDS
300
328
300
5m
21
53
28
TDS
350
355
5m
24
61
TDS
400
388
仮止め
428
400
5m
28
70
TDS
450
487
450
5m
31
79
37
TDS
500
549
505
5m
35
88
44
TDS
600
665
610
5m
42
105
55
TDS
700
777
715
5m
49
123
62
5m
56
140
62
5m
63
158
78
5m
70
175
L1
φA
φA
TDS1
10
20
99 570
10×3
1
0
×
TDS100 10
1101
1
0
1
54320
M10×L200ー6本
TDS200 110
1299
1
2
1
04700
TDS1
40
26 690
10×3
8
0
×
5.1m
TDS350 12
TDS1
10
60
23 690
5.1
m 50
TDS2
1426
1
3
2
35300
10×3
8
0
×
M101
×L2
50ー4本
TDS500 13
623
1
4
9
75850
TDS1
15
80
00 870
10×4
8
0
×
φB
φA
規 格
DV 75- TDS 75(L)
DV 75- TDS 80(L)
DV100- TDS100
DV150- TDS150
DV200- TDS200
φA
89
89
114
165
216
φB
90
97
122
178
233
L
110
104
144
205
267
1
φA
L2
規
L1
323
TDS100-75
(L) 90
194
TDS200-100
121
394
TDS100-80
(L) 97
187
TDS200-150
177
444
1800
1660
規
格
5.1
m 00
TDS3
5.15m
A ̶
360̶
415̶
格
TDS100
▲排水工事
B
292
349
̶
■有孔管の開孔面積及び開孔比(参考寸法)
格
33
B
28
86
C63
1
締付ボルト
89
1
9
5
1
3
1
1
9
6
1
5
8
M8×L100ー6本
126
103
245
140
P
全面有孔管
L1
121
1500
L1
φB
L1
22
25
50
53
65
78
90
115
200
220
TDS150-100
978
シーリング材
800
厚さ×幅×長さ
900
径
L1
■ 無孔管用ソケット
φA
W
862
締付ボルト
*TDS50L、
60L、
75,
75Lは当社福岡支店の地域限定品です。
*TDS50、
60、
75の長尺品(L)は農業用です。
DV75×TDS75
(L)
DV75×TDS80
(L)
φA
φA
61
71
90
97
123
121
177
233
284
340
90d
0
TDS
TDS
■ DV用ソケット(塩ビ管部品)
継手本体
80
0
TDS格
規
W
A
C
200
TDS
φA
φA
φA
5
TDS
L1
φA
6
5m
外
L2
L2
12
他材製品に比べ比較的軽量で弾力性に富み、
TDS100、
150、
200 運搬や敷設作業が容易です。
■ 片落カラー(異径用継手)
▲河川改修
(水路切り回し)工事
※片落カラーの使用方法は、P5を参照ください。
4
5m
規 格
TDS 50
TDS 60
TDS 75(L)
TDS 80 L
TDS 100 L
TDS 100
TDS 150
TDS 200
TDS 250
TDS 300
格
30m
160
L1
規
5
87
173
規
L1
5
150
L1
φA
5
11
4
5mTDS250〜300(参考寸法図)
11
4
30m
TDS
●軽くて施工が簡単
TDS 75
(L)、
80L、
100L
格
93
80L
5
9
3
118
ポリエチレン材料を使用しているため、腐食に強く酸・アルカリなど広範囲の薬品
規 格
φA
L1
に侵されにくい性質を有します。
L1
50m
100L
トヨドレン
シングル管
L1
100m
65
管厚
mm
TDS
直管
規
TDS
ピッチ(P)
mm
8
2
■ シングル管継手
55
TDS1100〜1500(参考寸法図)
TDS
87
82
75
TDS
87
82
75L
谷幅(a)
mm
108
締付けバンド
110
TDS 50
61
85
●サイズが豊富
TDS 60
71
97
1
500mmまでと品揃えが豊富
φA
φA 数多くの現場に対応するため、サイズもφ50mm〜φ
TDS 75(L) 90
134
です。
TDS 80L
97
125
TDS250、
300
規 格
φA
L1
L2
L3
TDS 100L
123
155
L1
TDS 75(L) 90
135
210
210
TDS 100
122
134
TDS 80L
98
140
225
225
TDS 150
178
162
■吸水状態の比較TDS 100L
123
180
260
260
TDS 200
233
212
TDS 100
121
183
263
263
土
土
TDS 250
284
260
TDS 150
177
272
363
363
TDS 200被覆材 233
365
460
460
TDS 300
340
300
被覆材
TDS 250、
300
70
60L
さ
117
100
シ−リング材管頂ラップ
●腐食しにくい材質
TDS 50、
60、
100、
150、
200
TDS
m
TDS
※100〜200エルボは
上端部がふさがれ
ています。
■ トマリ
60
50L
■ TDS
独立リングシングル管継手
長
φA
90
°
90
°
L1
L1
φA
ポリエチレン製のため、他材(塩ビ管など)
に比べて、耐衝撃性に優れています。
また、積雪寒冷地の施工にも適しています。
中心内径
mm
中心内径
L3
外 径
mm
格
φd
■
規
管厚
a
〔 表2〕
管厚
2/3有孔管(受注生産品)
孔寸法mm
吸水面積
cm2/m
開孔比
%
3.0以上
̶
̶
7
1
̶
8
2
9
2
吸水面積
cm2/m
開孔比
%
W
TDS
50L
47以上
TDS
60L
55以上
3.0以上
̶
TDS
75
142以上
6.0以上
95以上
TDS
75L
142以上
6.0以上
̶
̶
9
2
TDS
80L
126以上
5.0以上
̶
̶
5
2
11
2
11
2
4.00以上
1.25以上
TDS
100
54以上
1.7以上
40以上
TDS
100L
158以上
5.0以上
̶
TDS
150
80以上
1.7以上
60以上
1.25以上
12
4
TDS
200
107以上
1.7以上
80以上
1.25以上
19
4
TDS
250
79以上
1.0以上
59以上
0.75以上
23
4
TDS
300
95以上
1.0以上
71以上
0.75以上
29
5
TDS
350
110以上
1.0以上
83以上
0.75以上
32
6
TDS
400
126以上
1.0以上
95以上
0.75以上
37
7
TDS
450
142以上
1.0以上
107以上
0.75以上
40
8
TDS
500
158以上
1.0以上
118以上
0.75以上
44
9
TDS
600
189以上
1.0以上
142以上
0.75以上
59
10
TDS
700
88以上
0.4以上
66以上
0.30以上
φ22
TDS
800
101以上
0.4以上
76以上
0.30以上
φ25
TDS
900
85以上
0.3以上
66以上
0.23以上
φ25
TDS
1000
63以上
0.2以上
48以上
0.15以上
φ23
TDS
1100
180以上
0.2以上
̶
̶
φ20
̶
L1
L2
160
90
TDS
1200
150以上
0.2以上
̶
̶
φ20
TDS
1350
150以上
0.2以上
̶
̶
φ20
TDS
1500
120以上
0.2以上
̶
̶
φ20
TDS150
225
150
TDS200
294
200
シングル管
シングル管
■ 90°チーズ
曲げやすい構造。̶̶山と谷の構造により、曲げ施工が容易なため、
90°
エルボ
■ソケット
敷設現場に合わせた配管が可能となります。
〔 表1〕
*有孔管はY、無孔管はH、2/3有孔管は2/3Yと表示します。*2/3有孔管はすべて受注製産品です。*TDS700〜1000までの全面有孔管と2/3有孔管は丸孔で受注生産品です。
*TDS1
100〜1500までの有孔管は全面有孔管のみとし受注生産品です。*製品規格寸法等は改良のため、予告なく変更する事があります。
*吸水面積は管の両端から50cmを除き管の長さを1mに定め、その面積を求めます。
※塩ビ管との接続方法は、P5を参照ください。
※TDS75L、
80L、
100Lはダブル管部品兼用です。
22
18
23
19
大口径管手加工 部品規格
(参考寸法)
トヨドレンダブル管の参考歩掛
●ストロングソケット及びシーリング材
250〜1
000(参考寸法図)
■参考資料7
2〜79ページにより算出 TDS
許容変形率=8%
■管接続歩掛り:一般土木工事
ダ ブル 管
トヨドレンシングル管
[内面凹凸タイプ]
逆突出型施工時の許容土被り
大口径ソケッ
ト(シングル管用)
部品規格
(参考寸法)
0.042t=7
TDS 75・75L
87
200 ①
50
50
280
t
TDS 80L
93 W
200②
50
50
W
290
W 0.043
100
100
L 430
0.114
00L 117・118
TDS規 100・1格
300
L1
L2
L
11m
22m L
42m
11m
22m
41m
10m
21m
41m
173
400
100
100
560
0.167
9m
20m
40m
TDS 200
225
500
100
100
680
0.227
8m
20m
40m
TDS 250
273
550
150
150
830
0.355
10m
22m
41m
TDS 300
328ストロングソケット本体
150
600
TDS 350
388
700
TDS 400
428
枚数
50
800 W×L1
1×L2
TDS 450
487
900
TDS
TDS500250
549
TDS 600
TDS
TDS700300
TDS 800
1枚/1セット
862
1400
TDS
TDS900350
978
150
150
920
15
0
シーリング材A
1050
150
0.411
10m
22m ナット41m
シーリング材B
ボルト(M8)
ワッシャー
0.505
10m
22m
41m
1150
150t×W×L
150
1270
0.59
8
W×L
0.708
10m L
10m
22m
本
個 41m
枚
21m
41m
0
.9
8
2×92010mL=15022m
1
7
0
2
665
24
00
4
7
0
00×301
1000
184×85
×100 203
×
3
0
200
1670
200
1100
21m
2 41m4
41m
777
2
0
0×100 203
9
2
0
05×351
130
0
2
20×10
2
4
×
3
5
1
.47
20
02
×109010mL=15021m
3
3 41m6
200
200
2100
3
0
0×100 204
2
8
0
00×402
150
0
2
54×12
1
5
×
4
0
TDS 1000
1101
1800
TDS
TDS1100
400
1299
3
0
0×100 304
0
2
0
05×503
200
0
2
90×13
4
3
×
5
0
TDS 1200
1426
2100
TDS
TDS1350
450
1623
300
6
1
0
05×503
2400
326×75
×100 354
×
5
0
TDS 1500
1800
2600
300
2720
10m
1.661
10m
22m
1
.88
23
05
×129010mL=15021m
3
2.978
10m
42m
3 41m6
21m
41m
1
181
67
81
81
67
50
37
35
35
32
31
28
25
21
18
15
13
83
63
49
46
46
43
41
37
31
25
22
19
16
0.011
0.03
0.02
1
0.03
1
−
−
0.06
0.05
2
0.08
0.06
2
0.11
0.08
2
0.11
0.09
2
0.17
0.13
3
0.19
0.14
3
90°
0.19
0.15
3 エルボ
0.21
0.16
3
TDS 250〜
0
00
1
1
0
0〜1500.08
.0
6
0.32 TDS 0
01
.2
6
4
0.10
0.08
0.38
0.32
4
0.11
0.09
0.44
0.36
4
0.13
0.11
0.53
0.42
4
0.15
0.13
0.61
0.50
4
■
* 圃場整備等の暗渠排水工事の施工歩掛りは農林水産省・標準積算基準を参照してください。
* TDW75・100は5m品で算出しております。
3930
TDS
500
362×844×100 50×6
0-(h
×60
H
+D)
● 逆突出比P'は現地盤から管頂きまでの高さを溝幅で割った比率です。
P'=
10m
4
.93
30
06
×159010mL=15021m
8
5.626
10m
8 41m
16
21m
41m
340×1780
L=150 10 10
20
W+2・0.3
(h1+D)
432×1024×100
65×70×70
410×2210
L=150 10 10
20
TDS
700
2枚/1セット 502×1196×100
70×85×85
480×2580
L=150 10 10
20
・締固め区分Ⅰ
一層の仕上り厚30cm程度、締固め回数3回程度
クラッシャラン
及び、単粒度砕石
W
・締固め区分Ⅰ
一層の仕上り厚30cm程度、締固め回数3回程度
W
・締固め区分Ⅱ
一層の仕上り厚30cm程度、締固め回数5回程度
※ 尚、本締固めはおおむねの範囲を示したものであるので施工管理で特に締固め度を示す場合は、別途試験を行ない締固め機種、締固め内容を決定してください。
(P79を参照ください)
24
32
L1
規
格
50
TDW
TDW
60
TDW
65
75
TDW
TDW
80
TDW
100
TDW
125
150
TDW
200
TDW
TDW
250
異径ソケット
TDW
300
TDW
350
400
TDW
450
TDW
TDW
500
TDW
600
TDW
700
TDW
800
TDW
900
TDW 1000
■
45°
■ 90°クロス
°
■参考トラック積載量(
45
24
H
1:
0.3
D
クラッシャラン
及び、単粒度砕石
※ トラックの活荷重を考慮する場合の最低土被りはT-25で0.6m以上として下さい。但しTDSφ1100〜1500は最低土被りを1.0mとしてください。
詳細は参考資料(P69〜)を参照ください。
■ 45°クロス
h2
L=150 12 12
h1
1:
0.3
H
h2
土被り
680×3530
°
90
L1
トヨドレンダブル管の参考トラック積載量
20
720×1716×100 95×120×120
h1
H
1:
0.3
D
h1
W
L=150 10 10
610×3
150 1
10
20
2 0
e14
=0
13.7 L=
MN/m
、F=1.25
※規格は改良の為予告なく変更する場合があります。
※材質:ストロングソケット本体(ジシクロペンタジエン)
シーリング材A(ウレタン発泡)
シーリング材B(ポリエチレン発泡)
良質土
540×2770
645×1
×100
90×21
10×110
e50
=5
6.86
MN/m
、F=1.5
D
1000
h2
TDS
80×95×95
L2
°
45
L1
45
)は巻物です。
°
定
L2
9002、F=1.5
e = TDS
2.75 MN/m
575×1328×100
土被り
800
L2
41m
600
TDS
L
3 40m6
21m
L2
4.055
TDS
標準埋設断面図
土被り
1
3
.55
27
05
×1400 9mL=15020m
3
L1
L2
尺(m)
4m
4m
4m
5m,4m
4m
5m,4m
4m
5m
5m
5m
5m
5m
5m
5m
5m
5m
5m
L2
5m
5m
5m
L2
本/4t 車
(100m)
(50m)
(30m)
(30m)
(30m)
■
1100 (36)
900 (45)
650
550 (42)
500 (42)
350 (32)
220
150
90
55
トマリ
35
29
19
15
14
9
5
5
3
2
本/10t 車
2400(72)
2100(90)
1400
1200(83)
1100(83)
700(64)
450
350
200
112
84
60
46
32
30
18
12
10
6
6
L1
350
3230
L1
300
350
L2
300
1
L
300
1.164
L2
1.0
1.1
1.2
2.0
1.7
3.0
4.0
6.0
11.0
16.0
20.0
26.0
34.0
44.0
54.0
83.0
102.0
135.0
173.0
203.0
L2
TDS 150
°
TDW
50
45 4
4
TDW
60
4
TDW
65
5
TDW
75
4
TDW
80
5
TDW 100
4
TDW 125
5
TDW 150
5
TDW 200
5
TDW 250
5
TDW 300
5
TDW 350
5
TDW 400
■
45°
エルボ
5
TDW
45
0
5
TDW 500
5
TDW 600
5
TDW 700
5
TDW 800
5
TDW 900
5
TDW 1000
L3
H
45°
h2
L1
h1
トラック・クレーン賃料
日/10m当たり
有孔管
無孔管
L2
W
敷設本数
敷設歩掛
普通
作業員チーズ
■ 90°
本/日
人/10m当たり
(人)
有孔管
無孔管
有孔管
無孔管
L1
D
参考重量
(kg/本)
L1
格
定尺
■ 45°
規 格Yチーズ
(m)
2
規
受動抵抗係数(MN/m2)
フィルター
使用量
e′
=2.75 e′
=6.86 e′
=13.7
(m3/m当り) 許容土被り 許容土被り 許容土被り
シングル管
シングル管
埋設断面寸法(mm)
* 逆突出比 P′=0
.5の場合
単位:mm
L
* TDW75・100は5m品です、但し東北地区のTDW75・100は4m品です。
※大口径部品は受注生産品となります。
※本管と接続の際には別途本管用ソケットが必要になります。
17
25
半割型ソケッ
ト
(TDS250/300)
の接続方法
手加工部(シングル管用)
の規格寸法
(参考寸法)
トヨ
ドレンシングル管
[内面凹凸タイプ]
流速・流量表
トヨ
ドレンシングル管無孔用ソケッ
トの接続方法
TDS100〜200無孔管用
呼 称
45°
エルボ
90°
エルボ
〈部品構成〉 1. 半割型ソケット
規 格
L1シーリング材(シート)
L2
L1
L2
L3
2.
45°
チーズ
90°
チーズ
45°
クロス
2個1組(ツバあり/なし)
L
1
L2
L1
L2
L1
L2
1枚
同径部品
3. 谷部用止水材(矩形)
2個
250
230 170 390 260
710 520
4. 接続用ボルト(M8×L100) 6本
300
270 200 470 310
850 610
350
320 240 550 360
980 640
400
360 270 620 410
1120 730
〈取り付け手順〉
450
410 310 700 460
1270 820
500
600 490 780 510
1410 910
600
600 (ツバなし)
460 930 の上に下図の様にシー
600
1690 1100
半割ソケット
700
6
3
0
4
7
0
1
0
9
0
7
0
0
1
840 1150
リング材をセットします。尚、シーリング材はフ
800
720 540 1250 820
2110 1320
ランジ部突起に向かって右側のストッパーに寄
900
810 610 1400 911
2370 1480
せてセットします。
1000
900 670 1660 1110
2630 1650
1100
1170 900 900 815 900 2800 2000
1200
1380 1080 1080 980 1080
1350
1420 1080 1080 980 1080
1500
1720 1350 1350 1225 1350
1
90°
クロス
L1
L2
500 300 710 520 500 300
600 350 850 610 600 350
760 400 980 640 760 400
800 450 1120 730 800 450
1000 500 1270 820 1000 500
1000 550 1410 910 1000 550
1200 650 1690 1100 1200 650
ストッパー
1400 700 1840 1150
1400 700
1600 800 2110 1320 1600 800
1790 900 2370 1480 1790 900
2000 1000 2630 1650 2000 1000
2280 1140
2280 1140
2750 1370
右側に寄せる
フランジの突起
2940 1470
3430 1720
異径ソケット
L1
L2
トマリ
L
150
160
190
210
240
270
320
370
420
480
530
異径部品
セットしたシー
2250×1接続する互いの管の端面が、
00
430 270
リング材のほぼ中心にくる様に管をセットし
340 210 430 210 340 210 150 250
250×150
520 330 400 240 520 330 400 240 150 300
ます。次に付属の谷部用止水材
(矩形)
を図
250×2
00
60
0 380 460 260 600 380 460 260 150 350
の様に本管にはめ込みます。
谷部用止水材は
300×150
570 330 440 240 570 330 440 240 160 300
谷部用止水材
300×2
00
650 380 500 260 650 380 500 260 160 350
シーリング材の下に入る様に取付けます。
300×250
770 520 550 300 770 520 550 300 160 150
350×200
700 380 540 260 700 380 540 260 190 350
350×250
830 520 590 300 830 520 590 300 190 150
350×300
950 610 640 350 950 610 640 350 190 160
400×250
890 470 630 300 890 470 630 300 210 150
400×300
970 560 690 350 970 560 690 350 210 160
400×350
1050 640 750 400 1050 640 750 400 210 190
シーリング材を巻き、
重ね合わせ部をテープでしっ
450×3
00
1030 560 730 350 1030 560 730 350 240 160
かり固定してください。
次にもう一方のソケットを重
450×3
50
1110 640 790 350 1110 640 790 350 240 190
ね合わせ、
付属ボルトで両ツバがツバなしソケット
450×4
00
1180 730 840 400 1180 730 840 400 240 210
500×3
5
0
1170 64
0 830 400 1170 640 830 400 270 190
の内側にしっかり入り込むまで手締めします。
この
500×4
0
0
1
2
5
0
7
3
0 890 450 1250 730 890 450 270 210
時ストッパーが谷部に入っていることを確認します。
500×450
1330 820 950 500 1330 820 950 500 270 240
(ストッパーを谷部に合わせずに無理に嵌合すると
600×400
1370 730 970 450 1370 730 970 450 320 210
ソケットが 破 損 する可 能 性 が ありま す)最 後 に 、
600×450
1460 820 1030 500 1460 820 1030 500 320 240
13mmのスパナでボルトを締め込みフランジが右
600×5
00
1530 910 1090 550 1530 9
①10 109
②0 550 320 270
図の様になったら終了です。
700×4
50
1450 740 1120 500 1450 740 1120 500 370 240
700×500
1530 820 1170 550 1530 820 1170 550 370 270
700×600
1680 990 1280 650 1680 990 1280 650 (フランジ隙間5mm)
370 320
800×500
1630 820 1260 550 1630 820 1260 550 420 270
800×600
1790 990 1370 650 1790 9909 1370 650 420 320
800×700
1950 1150 1490 700 1950 1150 1490 700 420 370
900×600
1890 990 1470 650 1890 990 1470 650 480 320
①ツバを入れる
900×700
2050 1150 1570 700 2050 1150 1570 700 480 370
②フランジが倒れ始めるまで締める
900×800
2210 1320 1680 800 2210 1320 1680 800 480 420
1000×700
2160 1150 1660 700 2160 1150 1660 700 530 370
注意事項
ソケットは叩いたり、踏んだり、投げたりしないでください。
ソケットは直射日光をさけ冷暗所で保管してください。
1000×800 接続作業は軍手等の適切な保護具を着用してください。
2320 1320 1770 800 2320 1320 1770 800 530 420
1000×900
2470 1480 1880 900 2470 1480 1880 900 530 480
3
※ソケット仕様は改良のため、予告なく変更する場合があります。
26
30
■参考資料6
9ページにより算出 (h/2r=0.80)
●無孔管用ソケット
●使用工具……TDS100、150は10mm、TDS200は12mmの
V(流速)
:m/sec Q(流量)
:m3/sec
粗度係数n=0.01
6
ラチェットレンチがあると便利です。
0.1
0.2
勾配 %
規 格
無孔管用ソケットの一方
(ボルトの出ている側)
を
Q (図1)
V
Q
V
0
.
0
003
0
1
.
7
2
TDS
0
0
.
0
0
2
0
1
.
2
1
5
0
置き、
中央部の溝に合せてシーリング材を敷きます。
0
.
0
005
0
1
.
9
4
TDS
0
0
.
0
0
3
0
1
.
3
7
60
0
.
0
009
0
2
.
2
5
TDS
0
0
.
0
0
6
0
1
.
5
9
75
0
.
0
010
0
2
.
0
5
TDS
0
0
.
0
0
7
0
1
.
4
6
80L
0.0020
0.272
TDS 100
0.0010
0.193
0.0050
0.357
TDS 150
0.0040
0.252
0.0120
0.432
TDS 200
0.0080
0.306
0.0210
0.502
TDS 250
0.0150
0.355
0.0340
0.567
TDS 300
0.0240
0.401
0.0520
0.628
TDS 350
0.0370
0.444
(図2)
シーリング材を敷いた無孔管用ソケットをパイプの 0.074
0
0.686
TDS 400
0.0520
0.485
ラセンの向きと内側の溝の向きが一致する様に置き、
0.1010
0.743
TDS
0.0720
0.525
450
パイプの両端面が合う様にしながら内側の溝に合せ
0.1340
0.797
TDS
0.0950
0.563
500
0
9
.
0
0
TDS
0
1
.
5
4
0
0
6
.
3
6
6
0
0
てパイプを置きます。次に、置いたパイプの両面の 0.2180
0.3290
0.997
TDS
0.2330
0.705
700
一つ目の谷部にパテを軽く押し込んでください。
0.4700
1.090
TDS 800
0.3320
0.771
(図2)
0.6430
1.179
TDS 900
0.4550
0.834
0.8520
1.265
TDS 1000
0.6020
0.894
1.0980
1.347
TDS 1100
0.7770
0.953
1.3850
1.428
TDS 1200
0.9790
1.010
1.8960
1.545
TDS 1350
1.3410
1.092
シーリング材の両端を重ね合わせます。
2.5110
1.657
TDS
1.7760
1.172
1500
1
2
3
(図3)
5
1.0
Q
V
Q
0.0006
0.384シーリング材
0.0005
0.0011
0.433
0.0007
0.0019
0.503
0.0013
0.0023
0.461
0.0016
0.0040
0.609
0.0030
ツバ
0.0120
0.798
0.0090
0.0260
0.967
0.0180
フランジ
0.0470
1.122
0.0330
0.0770
1.267
0.0540
0.1160
1.404
0.0820
1本( 2つに折る)
0.1650
1.53
5
0.117TDS-100
0
2本
0.2270
1.660
0.160TDS-150〜200
0
0.3000
1.781
0.2120
0.4880
2.011
0.3450
0.7360
2.229
0.5200
1.0500
2.437
0.7430
1.4380
2.636
1.0170
1.9040
2.828
1.3450
2.4560
3.013
1.7360
3.0970
3.193
2.1900
4.2390
3.454
2.9980
5.6150
3.705
3.9700
(図3)
5.0
10.0
15.0
V
Q
V
Q
V
Q
0.0025
1.486
0.0020
1.214
50
0.0014
0.858
TDS
0.0041
1.678
0.0033
1.370
60
0.0023
0.969
TDS
0.0074
1.948
0.0060
1.590
75
0.0043
1.124
TDS
0.0088
1.784
0.0072
1.457
80L
0.0051
1.030
TDS
もう一方の無孔管用ソケットを内側のツバの向きを
0.0160
2.359
0.01(図4)
30
1.926
0.0090
1.362
TDS 100
確かめた上で被せます。次に、ボルトにセットされ
0.0470
3.092
0.0380
2.524
150
0.0270
1.785
TDS
0.1010
3.745
0.0820
3.058
200
0.0580
2.162
ていたナットを左右2ケ所、計4ケ所のボルトにセッ
TDS
0.1830
4
.
3
4
6
0
.
1
4
9
0
3
.
5
4
8
2
5
0
0
.
1
0
6
0
2
.
5
0
9
TDS
トします。この時、ツバがソケットの内側に入るこ
0.2980
4.908
0.2430
4.007
300
0.1720
2.833
TDS
とを確認してください。
0.4490
5.439
0.3660
4.441
0.2590
3.140
TDS 350
(図4)
0.6410
5.945
0.5230
4.854
0.3700
3.432
TDS 400
0.8770
6.431
0.7160
5.251
0.5060
3.713
TDS 450
ツバ
1.1620
6.899
0.9480
5.633
0.6710
3.983
TDS 500
1.8890
7.790
1.5420
6.361
1.0910
4.498
TDS 600
2.8490
8.634
2.3260
7.049
1.6450
4.985
TDS 700
4.0680
9.437
3.3210
7.706
2.3490
5.449
TDS 800
計4ケ所のナットをラチェットレンチを使って均等
5.5690
10.208
4.54(図5)
70
8.335
3.2150
5.894
TDS 900
に締め込んでください。
7.3760
10.951
6.0220
8.942
4.2580
6.323
TDS 1000
フランジのすき間がほぼなくなり、ボルトの締付け
9.5100
11.670
7.7650
9.528
1100
5.4910
6.737
TDS
がきつくなれば締付け完了です。(図5)
11.9940
12.367
9.7930
10.097
1200
6.9250
7.140
TDS
16.4190
13.377
13.4060
10.922
9.4800
7.723
TDS 1350
21.7460
14.350
17.7550
11.717
12.5550
8.285
TDS 1500
規
4
0.5
V
0.271
0.306
0.356
0.326
0.431
0.564
0.684
0.793
0.896
0.993
1
.805
パテ
1.174
1.260
1.422
1.576
1.723
1.864
1.999
2.131
2.258
2.442
2.620
格
シングル管
シングル管
単位:mm
20.0
勾配 %
V
1.716
1.938
2.249
2.060
2.724
3.570
4.325
5.018
5.667
6.280
6.865
7.426
7.966
8.996
9.969
10.897
11.788
12.645
13.475
14.280
15.466
16.570
Q
0.0029
0.0047
0.0085
0.0101
0.0180
0.0540
0.1170
0.2110
0.3440
0.5180
0.7400
1.0130
1.3410
2.1810
3.2900
4.6970
6.4310
8.5170
10.9810
13.8490
18.9590
25.1100
注意 2枚組の場合、片締すると破損するおそれがありますので、左右均等にボルト締を行ってください。
※ソケット仕様は改良のため、予告なく変更する場合があります。
31
27
大口径シングル管 有孔管・無孔管用継手の接続方法
TDS2
2
5
0〜TDS
〜TDS1
1
0
0
0
TDS
5
0
0
0
0
トヨドレンシングル管
(φ1
100〜1500)継手の接続方法
すべてシーリング材付きです。
すべてシーリング材付きです。
有孔管用:ストロングソケットのみ
:ストロングソケットのみ
有孔管用
無孔管用:ストロングソケット+シーリング材
:ストロングソケット+シーリング材
無孔管用
1
●使用工具…1
13mmスパナと
3mmスパナと1
13mmラチェッ
3mmラチェットレンチがあると便利です
トレンチがあると便利です
●使用工具…
ストロングソケットの上に、図1の様に
ストロングソケットの上に、図1の様に
シ−リング材Bを敷きます
シ−リング材Bを敷きます
(図1)
(図1)
シーリング材B
シーリング材B
● トヨドレンシングル管継手
トヨドレンシングル管継手 φ
φ
1
1
0
0〜φ
1
5
0
0
●
1
1
0
0〜φ
1
5
0
0
1
2枚1組の継手本体の片側とシーリング材を敷き左右の
2枚1組の継手本体の片側とシーリング材を敷き左右の
管を2山ずつ継手に当分にセットします。
管を2山ずつ継手に当分にセットします。
2
シーリング材を管頂部でラップさせ貼り合わせ、
もう片方
シーリング材を管頂部でラップさせ貼り合わせ、
もう片方
3
継手本体の両端にある仮止め部を2
50mmのボルトで
0mmのボルトで
継手本体の両端にある仮止め部を2
5
充分締付けた後、締付けバンドを2
締付けバンドを20
00mmのボルトで
0mmのボルトで
充分締付けた後、
締付けます。反対側を交互に均等に締付けてください。
反対側を交互に均等に締付けてください。
締付けます。
(インパクトレンチを使用すると作業の効率が上がり
(インパクトレンチを使用すると作業の効率が上がり
ます。)
)
ます。
シングル管
シングル管
●ストロングソケットの接続方法
●ストロングソケットの接続方法
*有孔管の場合はシ−リング材は必要ありません。
*有孔管の場合はシ−リング材は必要ありません。
ツメ
ツメ
2
ストロングソケットのツメが管谷部に入る様に管の
トのツメが管谷部に入る様に管の
ストロングソケッ
両端面を合わせた後、
(図2)
の様にシ−リング材A
両端面を合わせた後、
(図2)
の様にシ−リング材A
を管の谷部に押し込みます。
を管の谷部に押し込みます。
※管端面がソケット中心位置にくるように調整してください。
ト中心位置にくるように調整してください。
※管端面がソケッ
※ツメを管谷部に入れずにソケットを締め付けた場合、
トを締め付けた場合、
ソケット
ト
※ツメを管谷部に入れずにソケッ
ソケッ
が破損する可能性があります。
が破損する可能性があります。
※管端面のラセンを図2の様に合わせてください。
※管端面のラセンを図2の様に合わせてください。
(φ6
6
0
0〜
1
0
0
0は管端部に記載してあるA部と
は管端部に記載してあるA部と
(φ
0
0〜
1
0
0
0
B部を突き合わせるとラセンが合わせやすくなります。
B部を突き合わせるとラセンが合わせやすくなります。
φ5
5
0
0以下は管を回転させてラセンを合わせてください。
)
φ
0
0以下は管を回転させてラセンを合わせてください。
)
3
4
(図3)の様にシ―リング材Bの両端を重ね合わせ、
の様にシ―リング材Bの両端を重ね合わせ、
(図3)
テ−プ等で固定します。
テ−プ等で固定します。
1) φ
φ2
2
5
0〜4
0
0はソケット本体が1枚物です。
1)
5
0〜4
0
0はソケット本体が1枚物です。
ツバがソケットの内側に入るように管に巻き付
トの内側に入るように管に巻き付
ツバがソケッ
け、ボルト・ナットをセットします。
ボルト・ナットをセットします。
(図4)
け、
(図4)
2) φ
φ4
4
5
0以上はソケット本体が2枚物です。
2)
5
0以上はソケット本体が2枚物です。
予め、ソケットの一端を、
ソケットの一端を、ツバが内側に入るよ
ツバが内側に入るよ
予め、
うにボルト・ナットで固定した後に管に巻き付
うにボルト・ナットで固定した後に管に巻き付
け、残りのもう一端にボルト・ナットをセットし
残りのもう一端にボルト・ナットをセットし
け、
ます。
(図5)
ます。
(図5)
(図2)
(図2)
シーリング材A
シーリング材A
満流時
満流時
管内の水の
管内の水の
逆流防止のため
逆流防止のため
ボルト・ナットを両固定部にそれぞれすべて
ボルト・ナットを両固定部にそれぞれすべて
セットし、
十分に締め付けます。
セットし、
十分に締め付けます。
(図6:締付トルク1
:締付トルク14.7N・m)
4.7N・m)
(図6
ソケットの表面に図7の様な管の波形が現れ
ソケットの表面に図7の様な管の波形が現れ
るのが目安です。
るのが目安です。
注意
注意
(図3)
(図3)
(図4)
(図4)
ツバ
ツバ
ツバ
ツバ
(図5)
(図5)
仮止め部
仮止め部
ソケット本体①
ソケット本体①
4
締付けバンドどうしの間隔に指一本入る程度まで、
締付けバンドどうしの間隔に指一本入る程度まで、
締付けると施工完了です。
締付けると施工完了です。
(締付けトルク:約14.
4.7
7N・m)
N・m)
(締付けトルク:約1
(図6)
(図6)
(図7)
(図7)
注) 2枚組の場合、片締すると破損するおそれがありますの
2枚組の場合、片締すると破損するおそれがありますの
注)
で、左右均等にボルト締を行ってください。
で、左右均等にボルト締を行ってください。
1. ボルトは均等に締付けて下さい。
ボルトは均等に締付けて下さい。破損の原因となります。
破損の原因となります。
1.
2. 適切な保護具を着用して接続作業を行ってください。
適切な保護具を着用して接続作業を行ってください。
2.
3. 本製品は地中埋設が基本であり、
本製品は地中埋設が基本であり、露出配管を前提としておりません。
露出配管を前提としておりません。
3.
露出配管でご検討の場合は予め弊社営業までお問い合わせください。
露出配管でご検討の場合は予め弊社営業までお問い合わせください。
※ソケット仕様は改良のため、予告なく変更する場合があります。
予告なく変更する場合があります。
※ソケット仕様は改良のため、
28
28
管頂部ラップ
管頂部ラップ
φ
6
0
0〜φ
1
0
0
0の場合はパイプ端部に書いてあるA部分と
φ
6
0
0〜φ
1
0
0
0の場合はパイプ端部に書いてあるA部分と
B部分を合わせてください。
B部分を合わせてください。
ソケット本体②
ソケット本体②
5
の継手本体をセットします。
の継手本体をセットします。
※有孔管の場合はシーリング材は不要です。
※有孔管の場合はシーリング材は不要です。
※ソケット仕様は改良のため、予告なく変更する場合があります。
※ソケット仕様は改良のため、予告なく変更する場合があります。
29
29
半割型ソケッ
ト
(TDS250/300)
の接続方法
手加工部
(シングル管用)
の規格寸法
(参考寸法)
トヨ
ドレンシングル管
[内面凹凸タイプ]
流速・流量表
トヨ
ドレンシングル管無孔用ソケッ
トの接続方法
TDS100〜200無孔管用
呼 称
45°
エルボ
90°
エルボ
〈部品構成〉 1. 半割型ソケット
規 格
L1 シーリング材(シート)
L2
L1
L2
L3
2.
45°
チーズ
90°
チーズ
45°
クロス
2個1組(ツバあり/なし)
L1枚
1
L2
L1
L2
L1
L2
同径部品
3. 谷部用止水材(矩形)
2個
250
230 170 390 260
710 520
4. 接続用ボルト(M8×L100) 6本
300
270 200 470 310
850 610
350
320 240 550 360
980 640
400
360 270 620 410
1120 730
〈取り付け手順〉
450
410 310 700 460
1270 820
500
600 490 780 510
1410 910
600
600 (ツバなし)
460 930 の上に下図の様にシー
600
1690 1100
半割ソケット
700
6
3
0
4
7
0
1
0
9
0
7
0
0
1
840 1150
リング材をセットします。尚、シーリング材はフ
800
720 540 1250 820
2110 1320
ランジ部突起に向かって右側のストッパーに寄
900
810 610 1400 911
2370 1480
せてセットします。
1000
900 670 1660 1110
2630 1650
1100
1170 900 900 815 900 2800 2000
1200
1380 1080 1080 980 1080
1350
1420 1080 1080 980 1080
1500
1720 1350 1350 1225 1350
1
90°
クロス
L1
L2
500 300 710 520 500 300
600 350 850 610 600 350
760 400 980 640 760 400
800 450 1120 730 800 450
1000 500 1270 820 1000 500
1000 550 1410 910 1000 550
1200 650 1690 1100 1200 650
ストッパー
1400 700 1840 1150
1400 700
1600 800 2110 1320 1600 800
1790 900 2370 1480 1790 900
2000 1000 2630 1650 2000 1000
2280 1140
2280 1140
2750 1370
右側に寄せる
フランジの突起
2940 1470
3430 1720
異径ソケット
L1
L2
トマリ
L
150
160
190
210
240
270
320
370
420
480
530
異径部品
接続する互いの管の端面が、セットしたシー
250×100
430 270 340 210 430 210 340 210 150 250
リング材のほぼ中心にくる様に管をセットし
250×150
520 330 400 240 520 330 400 240 150 300
ます。次に付属の谷部用止水材
(矩形)
を図
250×2
00
60
0 380 460 260 600 380 460 260 150 350
の様に本管にはめ込みます。
谷部用止水材は
300×150
570 330 440 240 570 330 440 240 160 300
谷部用止水材
300×2
00
650 380 500 260 650 380 500 260 160 350
シーリング材の下に入る様に取付けます。
300×250
770 520 550 300 770 520 550 300 160 150
350×200
700 380 540 260 700 380 540 260 190 350
350×250
830 520 590 300 830 520 590 300 190 150
350×300
950 610 640 350 950 610 640 350 190 160
400×250
890 470 630 300 890 470 630 300 210 150
400×300
970 560 690 350 970 560 690 350 210 160
400×350
1050 640 750 400 1050 640 750 400 210 190
シーリング材を巻き、
重ね合わせ部をテープでしっ
450×3
00
1030 560 730 350 1030 560 730 350 240 160
かり固定してください。
次にもう一方のソケットを重
450×3
50
1110 640 790 350 1110 640 790 350 240 190
ね合わせ、
付属ボルトで両ツバがツバなしソケット
450×4
00
1180 730 840 400 1180 730 840 400 240 210
500×3
5
0
1170 64
0 830 400 1170 640 830 400 270 190
の内側にしっかり入り込むまで手締めします。
この
500×4
0
0
1
2
5
0
7
3
0 890 450 1250 730 890 450 270 210
時ストッパーが谷部に入っていることを確認します。
500×450
1330 820 950 500 1330 820 950 500 270 240
(ストッパーを谷部に合わせずに無理に嵌合すると
600×400
1370 730 970 450 1370 730 970 450 320 210
ソケットが 破 損 する可 能 性 が ありま す)最 後 に 、
600×450
1460 820 1030 500 1460 820 1030 500 320 240
13mmのスパナでボルトを締め込みフランジが右
600×5
00
1530 910 1090 550 1530 9
10 109
0 550 320 270
①
②
図の様になったら終了です。
700×4
50
1450 740 1120 500 1450 740 1120 500 370 240
700×500
1530 820 1170 550 1530 820 1170 550 370 270
700×600
1680 990 1280 650 1680 990 1280 650 (フランジ隙間5mm)
370 320
800×500
1630 820 1260 550 1630 820 1260 550 420 270
800×600
1790 990 1370 650 1790 9909 1370 650 420 320
800×700
1950 1150 1490 700 1950 1150 1490 700 420 370
900×600
1890 990 1470 650 1890 990 1470 650 480 320
①ツバを入れる
900×700
2050 1150 1570 700 2050 1150 1570 700 480 370
②フランジが倒れ始めるまで締める
900×800
2210 1320 1680 800 2210 1320 1680 800 480 420
1000×700
2160 1150 1660 700 2160 1150 1660 700 530 370
注意事項
ソケットは叩いたり、踏んだり、投げたりしないでください。
ソケットは直射日光をさけ冷暗所で保管してください。
1000×800 接続作業は軍手等の適切な保護具を着用してください。
2320 1320 1770 800 2320 1320 1770 800 530 420
1000×900
2470 1480 1880 900 2470 1480 1880 900 530 480
2
3
※ソケット仕様は改良のため、予告なく変更する場合があります。
26
30
■参考資料6
9ページにより算出 (h/2r=0.80)
●無孔管用ソケット
●使用工具……TDS100、150は10mm、TDS200は12mmの
V(流速)
:m/sec Q(流量)
:m3/sec
粗度係数n=0.01
6
ラチェットレンチがあると便利です。
シングル管
シングル管
単位:mm
0.1
0.2
0.5
1.0
勾配 %
規 格
無孔管用ソケットの一方
(ボルトの出ている側)
を Q (図1) V
Q
V
Q
V
Q
V
シーリング材
0
.
0
0
06
0
.
3
8
4
0
.
0
0
0
5
0
.
2
7
1
0
.
0
0
0
3
0
1
.
7
2
TDS
0
0
.
0
0
2
0
1
.
2
1
5
0
置き、
中央部の溝に合せてシーリング材を敷きます。
0
.
0
0
11
0
.
4
3
3
0
.
0
0
0
7
0
.
3
0
6
0
.
0
0
0
5
0
1
.
9
4
TDS
0
0
.
0
0
3
0
1
.
3
7
60
0
.
0
0
19
0
.
5
0
3
0
.
0
0
1
3
0
.
3
5
6
0
.
0
0
0
9
0
2
.
2
5
TDS
0
0
.
0
0
6
0
1
.
5
9
75
0
.
0
0
23
0
.
4
6
1
0
.
0
0
1
6
0
.
3
2
6
0
.
0
0
1
0
0
2
.
0
5
TDS
0
0
.
0
0
7
0
1
.
4
6
80L
0.0040
0.609
0.0030
0.431
0.0020
0.272
TDS 100
0.0010
0.193
ツバ
0.0120
0.798
0.0090
0.564
0.0050
0.357
TDS 150
0.0040
0.252
0.0260
0.967
0.0180
0.684
0.0120
0.432
TDS 200
0.0080
0.306
フランジ
0.0470
1.122
0.0330
0.793
0.0210
0.502
TDS 250
0.0150
0.355
0.0770
1.267
0.0540
0.896
0.0340
0.567
TDS 300
0.0240
0.401
0.1160
1.404
0.0820
0.993
0.0520
0.628
TDS 350
0.0370
0.444
(図2)
シーリング材を敷いた無孔管用ソケットをパイプの 0.074
TDS-100 1本( 2つに折る)
0.1650
1
.
5
3
5
0
.
1
1
7
0
1
.
8
0
5
0
0.686
TDS 400
0.0520
0.485
パテ
TDS-150〜200
2本
ラセンの向きと内側の溝の向きが一致する様に置き、
0.2270
1.660
0.1600
1.174
0.1010
0.743
TDS
0.0720
0.525
450
0.3000
1.781
パイプの両端面が合う様にしながら内側の溝に合せ
0.2120
1.260
0.1340
0.797
TDS
0.0950
0.563
500
0.4880
2
.
0
1
1
0
.
3
4
5
0
1
.
4
2
2
0
.
2
1
8
0
0
9
.
0
0
TDS
0
1
.
5
4
0
0
6
.
3
6
6
0
0
てパイプを置きます。次に、置いたパイプの両面の
0.7360
2
.
2
2
9
0
.
5
2
0
0
1
.
5
7
6
0
.
3
2
9
0
0
.
9
9
7
TDS
0
2
.
3
3
0
0
7
.
0
5
7
0
0
一つ目の谷部にパテを軽く押し込んでください。
1.0500
2.437
0.7430
1.723
0.4700
1.090
TDS 800
0.3320
0.771
(図2)
1.4380
2.636
1.0170
1.864
0.6430
1.179
TDS 900
0.4550
0.834
1.9040
2.828
1.3450
1.999
0.8520
1.265
TDS 1000
0.6020
0.894
2.4560
3.013
1.7360
2.131
1.0980
1.347
TDS 1100
0.7770
0.953
3.0970
3.193
2.1900
2.258
1.3850
1.428
TDS 1200
0.9790
1.010
4.2390
3.454
2.9980
2.442
1.8960
1.545
TDS 1350
1.3410
1.092
シーリング材の両端を重ね合わせます。
5.6150
3.705
3.9700
2.620
2.5110
1.657
TDS
1.7760
1.172
1500
1
2
3
(図3)
5.0
10.0
15.0
V
Q
V
Q
V
Q
0.0025
1.486
0.0020
1.214
50
0.0014
0.858
TDS
0.0041
1.678
0.0033
1.370
60
0.0023
0.969
TDS
0.0074
1.948
0.0060
1.590
75
0.0043
1.124
TDS
0.0088
1.784
0.0072
1.457
80L
0.0051
1.030
TDS
(図4)
もう一方の無孔管用ソケットを内側のツバの向きを
0.0160
2.359
0.013
0
1.926
0.0090
1.362
TDS 100
確かめた上で被せます。次に、ボルトにセットされ
0.0470
3.092
0.0380
2.524
150
0.0270
1.785
TDS
0.1010
3.745
0.0820
3.058
200
0.0580
2.162
ていたナットを左右2ケ所、計4ケ所のボルトにセッ
TDS
0.1830
4
.
3
4
6
0
.
1
4
9
0
3
.
5
4
8
2
5
0
0
.
1
0
6
0
2
.
5
0
9
TDS
トします。この時、ツバがソケットの内側に入るこ
0.2980
4.908
0.2430
4.007
300
0.1720
2.833
TDS
とを確認してください。
0.4490
5.439
0.3660
4.441
0.2590
3.140
TDS 350
(図4)
0.6410
5.945
0.5230
4.854
0.3700
3.432
TDS 400
0.8770
6.431
0.7160
5.251
0.5060
3.713
TDS 450
ツバ
1.1620
6.899
0.9480
5.633
0.6710
3.983
TDS 500
1.8890
7.790
1.5420
6.361
1.0910
4.498
TDS 600
2.8490
8.634
2.3260
7.049
1.6450
4.985
TDS 700
4.0680
9.437
3.3210
7.706
2.3490
5.449
TDS 800
計4ケ所のナットをラチェットレンチを使って均等
5.5690
10.208
4.547
0
8.335
3.2150
5.894
TDS 900
(図5)
に締め込んでください。
7.3760
10.951
6.0220
8.942
4.2580
6.323
TDS 1000
フランジのすき間がほぼなくなり、ボルトの締付け
9.5100
11.670
7.7650
9.528
1100
5.4910
6.737
TDS
がきつくなれば締付け完了です。(図5)
11.9940
12.367
9.7930
10.097
1200
6.9250
7.140
TDS
16.4190
13.377
13.4060
10.922
9.4800
7.723
TDS 1350
21.7460
14.350
17.7550
11.717
12.5550
8.285
TDS 1500
規
4
5
(図3)
格
20.0
勾配 %
V
1.716
1.938
2.249
2.060
2.724
3.570
4.325
5.018
5.667
6.280
6.865
7.426
7.966
8.996
9.969
10.897
11.788
12.645
13.475
14.280
15.466
16.570
Q
0.0029
0.0047
0.0085
0.0101
0.0180
0.0540
0.1170
0.2110
0.3440
0.5180
0.7400
1.0130
1.3410
2.1810
3.2900
4.6970
6.4310
8.5170
10.9810
13.8490
18.9590
25.1100
注意 2枚組の場合、片締すると破損するおそれがありますので、左右均等にボルト締を行ってください。
※ソケット仕様は改良のため、予告なく変更する場合があります。
31
27
逆突出型施工時の許容土被り
コンクリート桝との標準接合方法
トヨドレンシングル管
[内面凹凸タイプ]
トヨドレンリング管 [独立リングタイプ]
モルタル充填
許容変形率=8%
水膨張ゴムリング
埋設断面寸法(mm)
格
・W
D
* 逆突出比 P′=0.5の場合
h1
h2
受動抵抗係数(MN/m2)
フィルター
使用量
e′
=2.75 e′
=6.86 e′
=13.7
(m3/m当り) 許容土被り 許容土被り 許容土被り
H
埋設断面寸法(mm)
■規
45°
Yチーズ
格
°
45
D
W
H
h1
受動抵抗係数(MN/m2)
フィルター
■ 90°チーズ
e′
=2.75 e′
=6.86
e′
=13.7
使用量
(m3/m当り)
L2
許容土被り 許容土被り 許容土被り
200
50
50
280
0.042
11m
22m
42m
TDS
75・75L
87
200
100
189
0.070
10m
20m
37m
93
200
50
50
290
0.043
11m
22m
41m
TDS
80
93
200
100
193
0.076
10m
20m
37m
300
・
100
100
430
0.114
10m
21m
41m
TDS
200
100
217
0.099
9m
19m
36m
400
100
100
560
0.167
9m
20m
40m
TDS
150
173
300
100
273
0.206
8m
18m
35m
225
400
325
0.304
8m
18m
35m
117,118
173
TDS 200
225
500
100
100
680
0.227
8m
20m
40m
TDS
200
150
TDS 250
273
550
150
150
830
0.355
10m
22m
41m
TDS
250
273
500
150
423
0.480
9m
20m
36m
150
0.411
920 良質土(レキ質土又は切込み砕石)
10m
22m
41m
TDS
300
328
600
200
478
0.631
9m
20m
36m
41m
TDS
350
388
700
200
538
0.816
9m
20m
36m
0.959
9m
20m
36m
7
1.179
■6390°
エルボ
9m
20m
36m
0.505
1050
150
防護コンクリート
10m
22m
800
200
487
900
200
500
549
1000
200
749
600
665
1200
200
0〜
1
000
865 TDS 25
2
.06
1
9m
700
777
1400
200
977
2.687
9m
20m
37m
9m
20m
37m
9m
20m
37m
9m
20m
37m
9m
19m
36m
9m
19m
36m
9m
45°
L1 20m
20m
1150
0.598
10m
22m
41m
TDS
150
150
1270
0.708
10m
21m
41m
450エルボ
TDS
■ 45°
200
200
1470
0.982
10m
22m
41m
TDS
428
800
150
TDS 450
487
900
TDS 500
549
1000
TDS 600
665
1100
200
200
1670
1.164
10m
21m
41m
TDS
TDS 700
777
1300
200
200
1920
1.472
10m
21m
41m
TDS
578
428
400
150
TDS 400
1.661
2100
流速・流量表
10m
22m
42m
TDS
800
862
1500
200
1062
3.206
TDS 900
978
1500
300
200
2280
1.885
10m
21m
41m
TDS
900
978
1600
300
1278
4.435
TDS 1000
1101
1800
300
300
2720
2.978
10m
21m
41m
TDS 1000
1101
1800
40m
TDS 1100
1299
TDS 1200
L1
2
426
Q
3930
V
5.626
Q
10m
TDS 1350
1623
21m
41m
TDS 1500
1800
V
Q
H -(h1+D)
● 逆突出比P'は現地盤から管頂きまでの高さを溝幅で割った比率です。
1.270
0.803
0.024
0.568
TDR 250
P'= 0.034
W+2・0.3
(h1+D)
0.053
1.795
0.076
TDR 300
0.641
0.039
0.907
0.055
1.434
0.087
2.027
0.123
TDR 350
0.711
0.059
1.005
0.083
1.589
0.131
2.247
0.185
TDR 400
0.777
0.084
1.098
0.118
1.737
0.187
2.456
0.265
標準埋設断面図
0.901
TDR 500
TDR 450
0.840
0.115
1.188
0.162
1.879
0.256
2.657
0.362
0.152
1.275
0.215
2.015
0.339
2.850
0.480
1.018
0.247
1.439
0.349
2.276
0.552
3.218
0.780
6.411
0.389
7.852
5.024
0.415クラッシャラン7.105
TDR
400
5.492
0.592
TDR
450
5.941
TDR
600
7.196
h1
D
350
1:
0.3
TDR
良質土
D
0.275
0.586
8.702
7.767
0.837
9.512
0.810
8.401
1.146
10.289
1.745
10.177
2.468
12.465
及び、単粒度砕石
W
・締固め区分Ⅰ
・締固め区分Ⅰ
一層の仕上り厚30cm程度、
締固め回数3回程度
締固め回数3回程度
TDR 500
6.373
1.073 一層の仕上り厚30cm程度、
9.013
1.518
11.038
0.293
8.029
0.338
0.476
9.067
クラッシャラン
0.718
及び、単粒度砕石
0.550
10.048
0.829
1.025
10.984
1.184
1.403
11.881
1.620
3.022
14.393
3.490
W
・締固め区分Ⅱ
一層の仕上り厚30cm程度、
1.859
12.746締固め回数5回程度
2.146
※ 尚、本締固めはおおむねの範囲を示したものであるので施工管理で特に締固め度を示す場合は、別途試験を行ない締固め機種、締固め内容を決定してください。
(P79を参照ください)
※ トラックの活荷重を考慮する場合の最低土被りはT-25で0.6m以上として下さい。但しTDSφ1100〜1500は最低土被りを1.0mとしてください。
詳細は参考資料(P69〜)を参照ください。
2
L
1
L
3000
300
2100
12.935
45
°
D
L2
36m
36m
L2
e = 6.86 MN/m2、F=1.5
D
D
■ 異径ソケット
良質土
9m
W
クラッシャラン
及び、単粒度砕石
・締固め区分Ⅰ
一層の仕上り厚30cm程度、締固め回数3回程度
L1
D
L2
e = 13.7 MN/m2、F=1.25
D
D
■ トマリ
W
・締固め区分Ⅰ
一層の仕上り厚30cm程度、締固め回数3回程度
クラッシャラン
及び、単粒度砕石
1
:
1
4.534
L1 10.738
1
:
1
300
1923
標準埋設断面図
1
:
1
TDR
300
°
90
■ 90°クロス
°
45
D
Q
H
6.954
2700
■ 45°クロス
20.0
1:
0.3
0.239
0.169
8.540
e = 2.75 MN/m2、F=1.5
V
h2
5.678
4.015
Q
D
V
250
h1
15.0
Q
h1
10.0
V
TDR
W
e = 13.7 MN/m2、F=1.25
土被り
Q
1:
0.3
H
V
H
h2
格
土被り
5.0
勾配 %
規
e = 6.86 MN/m2、F=1.5
1726 L 2
L2
e = 2.75 MN/m2、F=1.5
h2
TDR 600
300
L1
350
41m
1.0
2400
D
D
1
:
1
V
21m
°
45
H
300
Q
10m
0.5
L1
D
2600
4.936
3610
350
0.2
41m
h1
V
300
21m
L1
1800
2400
10m
Q(流量):m3/sec 粗度係数n=0.010
1
:
1
1500
TDS
格
規
0.1
V(流速):m/sec
7.253
37m
20m
TDS
1
100〜150
0
3
7m
20m
L2
1623
勾配 %
4.055
3230
350
20m
5.428
1599
H
(h/2r=0.80)
9m
1401
300
D
TDS 1350
300
2100
■参考資料71ページからの算出
3.555
3020
300
300
2200
h1
1426
TDS 1200
300
2000
1
:
1
1299
TDS 1100
9m
1.498
L3
150
45°
700
H
388
D
TDS 350
h1
150
L2
600
L2
328
L1
TDS 300
L1
TDS 150
L1
100・100L
L2
リング管
87
TDS 80L
862 [独立リングタイプ]
200
800
TDSトヨ
200
1400
ドレンリング管
土被り
許容変形率=8%
TDS 75・75L
TDS 100・100L 117・118
40
32
■参考資料72〜79ページにより算出
シ
ル管
管
シン
ング
グル
シングル管
■参考資料72〜79ページにより算出
規
トヨドレンシングル管[内面凹凸タイプ]
大口径管手加工
部品規格
(参考寸法)
突出型施工時の許容土被り
W
・締固め区分Ⅱ
一層の仕上り厚30cm程度、締固め回数5回程度
L
※尚、本締固めはおおむねの範囲を示したものであるので施工管理で特に締固め度を示す場合は、別途試験を行ない締固め機種、締固め内容を決定してください。
(P79を参照ください)
※トラックの活荷重を考慮する場合の最低土被りはT-25で0.6m以上としてください。但しTDSφ1100〜1500は最低土被りを1.0m以上としてください。
詳細は参考資料(P69〜)を参照ください。
※大口径部品は受注生産品となります。
※本管と接続の際には別途本管用ソケットが必要になります。
33
25
トヨドレンシングル管
[内面凹凸タイプ]
溝型施工時の活荷重による変形率
トヨドレンリング管の接続方法
トヨドレンシングル管の参考歩掛
トヨドレンリング管 接続部の水密性能
トヨドレンリング管の継手は、独自に開発された専用の継手、トヨドレンリングソケットを用います。継手の形状や、
シーリング材の材質を工夫し、施工性、水密性能及び管の離脱防止性能を大幅に向上させることに成功しました。
■参考資料72〜79ページにより算出 許容変形率=8%
1
2
(m3/m当り)
A
B
0.088
0.090
0.148
0.163
0.216
0.343
0.418
0.501
0.584
0.679
0.902
1.037
1.174
1.309
1.454
2.280
2.853
3.178
3.841
4.315
0.061
0.062
0.114
0.167
0.228
0.355
0.411
0.565
0.598
0.708
0.982
1.164
1.472
1.661
1.885
2.978
3.555
4.055
4.936
5.626
ング材を管外周に巻き付けてシーリング材の両端を重
標準基床幅
(mm)
フィルター材使用量
(m3/m当り)
A
B
A
B
500
500
500
500
600
700
800
900
1000
1100
1200
1300
1400
1500
1600
1900
2200
2300
2600
2800
300
300
300
400
500
550
600
700
800
900
1000
1100
1300
1400
1500
1800
2000
2100
2400
2600
0.088
0.090
0.148
0.163
0.216
0.343
0.418
0.501
0.584
0.679
0.902
1.037
1.174
1.309
1.454
2.280
2.853
3.178
3.841
4.315
0.061
0.062
0.114
0.167
0.228
0.355
0.411
0.565
0.598
0.708
0.982
1.164
1.472
1.661
1.885
2.978
3.555
4.055
4.936
5.626
※ソケット仕様は改良のため、予告なく変更する場合があります。
34
38
h2
h2
A
す。
トヨ
ドレンシングル管の参考トラック積載量
④供試体を満水にし、水圧ゲージが零になっているか確認します。
⑤水圧を0.01MPaにあわせ、その状態で3分間漏水が起こらないかを
観察する。漏水が起こらなければ、3分ごとに0.01MPaずつ加圧し
■トラック積載量
( )は巻物です
ていき、漏水の発生した時点で試験終了とします。なお、加圧する
ときはゆっくり加圧するものとし、セットした水圧が変動しないよ
規 格
定 尺(m)
本/4t 車
本/10t 車
うに常に気をつけます。また、放置中に水圧が変動する可能性もあ
50
36
TDS
72
100m
るので、水圧は常に監視し、一定に保つようにします。
60
45
TDS
90
50m
75・75L
500(42)
TDS
1100(83)
5m(30m巻)
圧縮
油圧ジャッキ
(42)
(83)
(30m巻)
80 L
TDS
継手
エアー抜き部 5m(30m巻)
水道水圧
(64)
1
00・100L
350(32)
8
0
0
TDS
拘束器具
あて木
150
220
350
TDS
5m
継手巾の1/4
200
100
200
TDS
5m
250
62
142
TDS
5m
P
止水栓又は蓋
300
47
110
TDS 圧力計
5m
350
37
72
TDS
5m
400
29
60
TDS
5m
450
19
46
TDS
5m
500
15
38
TDS
5m
600
11
22
TDS
5m
角度調節台座
300
1400
1700
700
9
18
TDS
5m
2cm以上
2cm以上
800
5
10
TDS
5m
900
3
8
TDS
5m 角度調節台座
偏平率(%) 8
内水圧
3
TDS 1000
5m
MPa
2
6
5
TDS 1100
5.1m
1
2
TDS 1200
5.1m0
0.050
3分間水漏れなし
40
1
2
TDS 1350
5
1
.
m
300
1
2
TDS 1500
5.15m
※PENK法による(NEXCO試験法)
3°
1)ソケットをたたいたり、踏んだりしないでください。
2)シーリング材、ソケットとも、直射日光を避け冷暗所で保管してください。
h1 D
注意事項
h1 D
てください。
土被り
■標準埋設断面図
土被り
※トラックの活荷重を考慮する場合の最低土被りは、
T-25で0.6m以上
て油圧ジャッキをセットし、呼称径の5%を基準として偏平させま
B
74
4
(逆突出型の標準埋設断面図)と同寸法とし
※h1、D、h2の寸法は、P32
②止水栓又は蓋により供試体を密閉状態にします。
90
3
2.0 m
土圧・輪圧 変形率
(kN/m2) (%)
57.568 1.6
57.568 1.6
57.568 1.7
57.568 1.8
57.568 1.8
57.568 1.7
57.568 1.6
57.568 1.6
57.568 ボルト
1.6
57.568 1.6
57.568 ツバ
1.6
57.568 1.6
57.568 1.6
57.568 1.6
57.568 1.6
57.568 1.6
57.568 1.7
57.568 1.7
57.568 1.7
57.568 1.6
15mm
0.6 m
0.8 m
1.0 m
1.5 m
土圧・輪圧 変形率 土圧・輪圧 変形率 土圧・輪圧 変形率 土圧・輪圧 変形率
規 格
(kN/m2) (%) (kN/m2) (%) (kN/m2) (%) (kN/m2) (%)
TDS 75 87.062 2.4 73.615 2.0 66.345 1.8 56.649 1.6
TDS 80 87.062 2.5 73.615 2.1 66.345 1.9 56.649 1.6
TDS 100 87.062 2.5 73.615 2.1 66.345 1.9 56.649 1.6
TDS 150 87.062 2.7 73.615 2.2 66.345 2.0 56.649 1.7
TDS 残る一方のソケットをツバがソケット内側に入るよう
200 87.062 2.7 73.615 2.3 66.345 2.1 56.649 1.8
TDS に重ね合わせます。
250 87.062 2.5 73.615 2.1 66.345 1.9 56.649 1.6
TDS 300 87.062 2.5 73.615 2.1 66.345 1.9 56.649 1.6
TDS ソケット片側のツバを5mm程度内側に
350 87.062 2.5 73.615 2.1 66.345 1.9 56.649 1.6
73.615 2.1 66.345 1.9 56.649 1.6
付属のボルトで
TDS 重ね入れた状態で、
400 87.062 2.5
73.615 2.1 66.345 1.9 56.649 パイプ
1.6
2
.
5
6
2
TDS 仮締めし、
450 87.0
反対側のツバも同様に
TDS 500 87.062 2.5 73.615 2.1 66.345 1.9 56.649 1.6
内側に入れてから仮締めします。
TDS 600 87.062 2.5 73.615 2.1 66.345 1.9 56.649 1.6
TDS 700 87.062 2.5 73.615 2.1 66.345 1.9 56.649 1.6
TDS 800 87.062 2.5 73.615 2.1 66.345 1.9 56.649 1.6
TDS 900 87.062 2.5 73.615 2.1 66.345 1.9 56.649 1.6
TDS 1
000 87.062 2.5 73.615 2.1 66.345 1.9 56.649 1.6
付属ボルトを両端固定部にそれぞれすべてセットし、
73.615
̶
66.345 2.0 56.649 1.7
̶
TDS 1100 87.062
十分に締め付けます
。ソケッ
73.615
̶
66.345
̶ (13〜15N・mトルク)
1.9 56.649 1.6
TDS 1
200 87.062
73.615
̶
66.345 1.9 56.649 1.6
̶
トのフランジ間が15mm程度になったら締め付け完
TDS 1
350 87.062
73.615
̶
66.345 1.9 56.649 1.6
̶
TDS 1
500 87.062
了です。
但しTDSφ1100〜1500は最低土被りを1.0m以上としてください。
注)
2枚組の場合、片締すると破損するおそれがありますので、
詳細は参考資料(P69〜)を参照ください。
左右均等にボルト締を行ってください。
※圃場整備等の暗渠排水工事の施工歩掛りは農林水産省・標準積算基準を参照してください。
します。
※TDS50、
60、
75、
80Lは九州・広島地区限定販売です。他地区では運賃を別途申し受けます。
3°
2 5 tト ラ ッ ク1台
としてください。
参考重量
(kg/本)
③管の継手部については、図に示すように継手上部からあて木を介し
ね合わせ、ラップしたところで仮止めします。
仮止め
変形遅れ係数=1.5 埋戻土
:充分湿った普通土(17.7kN/m3) e'=6.86MN/m2
土被り
定尺
(m)
リング管
リング管
(mm)
0.6 m
2.0 m
0.8 m
1.0 m
1.5 m
土圧
・
輪圧
土圧
・
輪圧
土圧
・
輪圧
土圧
・
輪圧
土圧
・
輪圧
変形率
変形率
変形率
変形率
変形率
1.
半割ソケット
2枚1組
〈部品構成〉
A
B
規 格
(kN/m2) (%) (kN/m2) (%) (kN/m2) (%) (kN/m2) (%) (kN/m2) (%)
2. シーリング材
1枚
300
500
TDS 75 87.062 4.7 73.615 3.9 66.345 3.6 56.649 3.0 57.568 3.1
3. 接続用ボルト φ250−M8×4本 φ450−M8×6本
300
500
TDS 80 87.062 4.8 73.615 4.1 66.345 3.7 56.649 3.1 57.568 3.2
φ300−M8×4本 φ500−M8×8本
300
500
TDS 100 87.062 5.1 73.615 4.3 66.345 3.9 56.649 3.3 57.568 3.3
φ350−M8×6本 φ600−M8×8本
400
500
TDS 150 87.062 5.7 73.615 4.8 66.345 4.3 56.649 3.7 57.568 3.8
φ400−M8×6本
500
600
TDS 200 87.062 6.0 73.615 5.1 66.345 4.6 56.649 3.9 57.568 4.0
550
700
TDS 250 87.062 5.0 73.615 4.2 66.345 3.8 56.649 3.3 57.568 3.3
シーリング材は取付け完了まで、水に触れない様にしてください。 800 600
TDS 300 87.062 4.9 73.615 4.2 66.345 3.8 56.649 3.2 57.568 3.3
700
900
TDS 350 87.062 4.9 73.615 4.2 66.345 3.8 56.649 3.2 57.568 3.3
〈取り付け手順〉
800
1000
TDS 400 87.062 4.9 73.615 4.2 66.345 3.8 56.649 3.2 57.568 3.3
900
1100
TDS 450 87.062 4.9 73.615 4.2 66.345 3.8 56.649 3.2 57.568 3.3
3.8 56.649 3.2 57.568 3.3
1200 1000
TDSリングソケットの上にシーリング材をセットし、
500 87.062 4.9 73.615 4.2 66.345 付属の
1300 1100
TDS両面テープでソケットとシーリング材を固定します。
600 87.062 4.9 73.615 4.2 66.345 3.8 56.649 3.2 57.568 3.3
1400 1300
TDS 700 87.062 4.9 73.615 4.2 66.345 3.8 56.649 3.2 57.568 3.3
1500 1400
TDS 800 87.062 4.9 73.615 4.2 66.345 3.8 56.649 3.2 57.568 3.3
7.568 3.3
1600 1500
TDS 900 87.062 4.9 73.615 4.2 66.345 3.8 56.649 3.2 5
ソケット
1900 1800
TDS 1000 87.062 4.9 73.615 4.2 66.345 3.8 56.649 3.2 57.568 3.3
シーリング材
̶
̶
73.615
2200 2000
TDS 1100 87.062
66.345 4.0 56.649 3.4 57.568 3.5
̶
̶
73.615
2300 2100
TDS 1200 87.062
66.345 3.9 56.649 3.3 57.568 3.4
̶
̶
73.615 接続する互いの管の2
2600 2400
TDS セットしたシーリング材の上に、
66.345 3.8 56.649 3.3 57.568 3.3
1350 87.062
̶
̶
3.8 56.649 3.3 57.568 3.3
73.615
2800 2600
TDS 山分が掛かる様にパイプをセットします。次に、
66.345 シーリ
1500 87.062
敷設歩掛
敷設本数
トラック・クレーン賃料
普通
作業員
人/10m当たり
本/日
日/10m当たり
(人)
有孔管
無孔管
有孔管
無孔管
有孔管
無孔管
181
5m
TDS
75
0.01
2.0
1
●供試体
●試験用具
81
5m
TDS 100
0.03
0.04
3.0
1
①供試体は長さ1.7mの管2本を1組の供試体として使用します。
①拘束器具は鋼製の物を使用します。
81
5m
TDS 150
0.06
0.07
5.5
2
②1組の供試体のうち−方には管頂部にエア抜き用の孔を開けて
②止水栓は管を密封できる構造の物とします。
66
5m
TDS 200
0.06
0.08
11.0
2
−
−
37
5m
TDS 250
49
0.08
0.11
12.0
2
おきます。
③あて木は寸法9cm×9cm×40cmの物を用います。
37
5m
TDS 300
49
0.08
0.11
17.0
2
③継手は必ず新品のものを使用して試験するものとします。
35
5m
TDS 350
46
0.09
0.11
22.0
2
35
5m
TDS 400
46
0.13
0.17
26.0
3
32
5m
TDS 450
43
0.14
0.19
35.0
3
31
5m
TDS 500
41
0.15
0.19
45.0
3
2
8
5m
TDS
3
7
6
0
0
0
.
1
6
0.21
6
4
.
0
3
■試験方法
25
5m
TDS 700
31
0.08
0.26
0.06
0.32
88.0
4
①供試体の全長が3.4m±0.1m以内となるように管を接続します。こ
21
5m
TDS 800
25
0.10
0.32
0.08
0.38
103.0
4
の時継手締付用のボルトの締付力は、施工上必要とされるトルク値
18
5m
TDS 900
22
0.11
0.36
0.09
0.44
136.0
4
15
5m
TDS 1000
19
0.13
0.42
0.11
0.53
174.0
4
で締付けるものとし、必要以上に締付けたり、緩めに締めることの
0.78
5.1m
TDS 1100
10
0.20
292.0
4
ないようにします。供試体設置の際には図に示すように接続中心よ
0.78
5.1m
TDS 1200
10
0.20
330.0
4
り3°
の角度が取れるように一方の管底部に角度調節台座を固定しま
0.87
5.1m
TDS
9
0.22
1350
466.0
4
す。また両端の拘束部材と管の端部の間隔をそれぞれ2cm以上確保
0.97
5.15m
TDS 1500
8
0.25
545.0
4
■水密試験
規 格
シングル管
シングル管
●トヨドレンリングソケット
土被り
変形遅れ係数=1.5 埋戻土:充分湿った普通土(17.7kN/m3) e'=2.75MN/m2
●使用工具…13mmスパナと13mmラチェットレンチがあると
φ250〜φ2
60
50
t ト ラ ッ ク 1 台 便利です
標準基床幅
フィルター材使用量
■管接続歩掛り:一般土木工事
※TDS50.60.75.100の長尺品は農業用です。
39
35
主な特長
トヨドレンリング管の製品規格及び製品構造図
トヨドレンリング管は、主に高速自動車道の雨水排水処理や農業排水の管路化を目的として
開発され、接続部は0.05MPa以上(5mの水頭圧に相当)の水密性があります。また、その他
の水密性を要求される分野でも数多く使われています。
継手部は抜群の水密性
用排水用途に開発された高密度ポリエチレン波付内面平滑管です。
用排水用途に開発された高密度ポリエチレン波付内面平滑管です。
(粗度係数
:
n=0
0.0
.0
1
0)
)
(粗度係数
:
n=
1
0
■トヨドレンリング管製品規格(参考寸法)
(参考寸法)
■トヨドレンリング管製品規格
規 格
格
規
●管の離脱防止性能の向上
●管の離脱防止性能の向上
独立リング形状のため、
管本体とソケットの密着性が向上しました。
独立リング形状のため、
管本体とソケットの密着性が向上しました。
●大きい耐圧力
●大きい耐圧力
山と谷の構造でPE直管(内外面平滑管)
(内外面平滑管)に比べて、
に比べて、
優位な断面形状により、
より高
山と谷の構造でPE直管
優位な断面形状により、
より高
い偏平強度を有しております。
い偏平強度を有しております。
●軽くて施工が簡単
●軽くて施工が簡単
用
用
他材製品に比べ比較的軽量で弾力性に富み、運搬や敷設作業が容易です。
運搬や敷設作業が容易です。
他材製品に比べ比較的軽量で弾力性に富み、
水 管
排 水
排
管
●腐食しにくい材質
●腐食しにくい材質
ポリエチレン材料を使用しているため、腐食に強く酸・
腐食に強く酸・アルカリなど広範囲の薬品
アルカリなど広範囲の薬品
ポリエチレン材料を使用しているため、
に侵されにくい性質を有します。
に侵されにくい性質を有します。
会
会
ポ
ポ
リリ
エ
エ
協
協
チレ
チ
管
レン
付管
ン波
波付
●優れた耐衝撃性
●優れた耐衝撃性
ポリエチレン製のため、
他材(塩ビ管など)
(塩ビ管など)に比べて、
に比べて、耐衝撃性に優れています。
耐衝撃性に優れています。
ポリエチレン製のため、
他材
また、
積雪寒冷地の施工にも適しています。
また、
積雪寒冷地の施工にも適しています。
2
5
0
2
5
0
3
0
0
3
0
0
3
5
0
3
5
0
4
0
0
4
0
0
4
5
0
4
5
0
5
0
0
5
0
0
6
0
0
6
0
0
2
9
3
2
9
3
3
5
6
3
5
6
4
1
3
4
1
3
4
7
2
4
7
2
5
2
0
5
2
0
5
8
9
5
8
9
7
0
5
7
0
5
2
5
0
2
5
0
3
0
0
3
0
0
3
5
0
3
5
0
4
0
0
4
0
0
4
5
0
4
5
0
5
0
0
5
0
0
6
0
0
6
0
0
5
5
5
5
5
5
5
5
5
5
5
5
5
5
1
0
1
0
1
2
1
2
1
7
1
7
1
6
1
6
1
7
1
7
2
5
2
5
2
4
2
4
波付部形状
波付部形状
2
9
2
9
3
7
3
7
4
9
4
9
4
9
4
9
4
9
4
9
7
4
7
4
7
4
7
4
P
P
リング管
リング管
水密性を持つリングソケットの採用により、
従来型のスパイラル管ソケットに比べ、
水密性を持つリングソケットの採用により、
従来型のスパイラル管ソケットに比べ、
抜群の高水密性機能を有しています。
抜群の高水密性機能を有しています。
TDR
TDR
TDR
TDR
TDR
TDR
TDR
TDR
TDR
TDR
TDR
TDR
TDR
TDR
aa
無孔管 H
H
無孔管
※製品規格寸法等は改良の為、予告なく変更する場合があります。
※製品規格寸法等は改良の為、予告なく変更する場合があります。
D
D
d
d
●抜群の水密性向上
●抜群の水密性向上
■トヨドレンリング管製品構造図
■トヨドレンリング管製品構造図
ピッチ
(P)
(P)
外径
(D) 内径
内径
(d) 長さ
長さ
(L) 谷幅
谷幅
(a) ピッチ
外径
(D)
(d)
(L)
(a)
mm
mm
mm
mm
m
mm
mm
mm
m
mm
■ リングソケット規格
リングソケット規格(参考寸法)
(参考寸法)
■
規 格
格
規
TDR
TDR
TDR
TDR
TDR
TDR
TDR
TDR
TDR
TDR
TDR
TDR
TDR
TDR
2
2
5
5
0
0
3
3
0
0
0
0
3
3
5
5
0
0
4
4
0
0
0
0
4
4
5
5
0
0
5
5
0
0
0
0
6
6
0
0
0
0
LL
A
A
mm
mm
B
B
mm
mm
C
C
mm
mm
ボルト数
ボルト数
本
本
3
8
2
3
8
2
4
4
2
4
4
2
5
0
1
5
0
1
5
5
9
5
5
9
6
1
0
6
1
0
6
7
8
6
7
8
7
9
4
7
9
4
1
7
9
1
7
9
2
1
6
2
1
6
2
8
6
2
8
6
2
8
6
2
8
6
2
8
6
2
8
6
3
9
0
3
9
0
4
3
0
4
3
0
1
4
2
1
4
2
1
7
1
1
7
1
2
0
1
2
0
1
2
2
7
2
2
7
2
8
3
2
8
3
2
8
6
2
8
6
3
4
3
3
4
3
4
4
4
4
6
6
6
6
6
6
8
8
8
8
■ リングソケット製品構造図
リングソケット製品構造図
■
C
C
トヨドレンリング管
ドレンリング管[独立リングタイプ]
[独立リングタイプ]
トヨ
AA
※製品規格寸法等は改良のため、予告なく変更する場合があります。
※製品規格寸法等は改良のため、予告なく変更する場合があります。
BB
※ NEXCO
NEXCO
(旧日本道路公団)
の用排水管対象規格は、
TDR 4
4
0
0、
、
4
5
0、
、
5
0
0、
、
6
0
0 の4規格です。
の4規格です。
※
(旧日本道路公団)
の用排水管対象規格は、
TDR
0
0
4
5
0
5
0
0
6
0
0
※ 詳細は弊社
詳細は弊社
「トヨドレン製品総合資料
ドレン製品総合資料
(参考資料8
0〜8
2頁)
」
並びに
「高密度ポリエチレン波付管技術マニュアル
(案)
」
をご参照ください。
※
「トヨ
(参考資料8
0〜8
2頁)
」
並びに
「高密度ポリエチレン波付管技術マニュアル
(案)
」
をご参照ください。
(桝との接合時に使用します)
■ 水膨張ゴムリング
水膨張ゴムリング(桝との接合時に使用します)
■
規 格
格
規
TDR
TDR
TDR
TDR
TDR
TDR
TDR
TDR
TDR
TDR
TDR
TDR
TDR
TDR
2
5
0
2
5
0
3
0
0
3
0
0
3
5
0
3
5
0
4
0
0
4
0
0
4
5
0
4
5
0
5
0
0
5
0
0
6
0
0
6
0
0
φ(mm)
φ(mm)
t(mm)
t(mm)
2
3
8
2
3
8
2
8
6
2
8
6
3
3
3
3
3
3
3
8
2
3
8
2
4
2
0
4
2
0
4
7
7
4
7
7
5
7
3
5
7
3
1
2
1
2
1
2
1
2
1
4
1
4
1
6
1
6
1
6
1
6
2
2
2
2
2
2
2
2
tt
φ
φ
(参考寸法)
(参考寸法)
■ 水密性試験:公的試験機関による品質試験結果
水密性試験:公的試験機関による品質試験結果
■
●評
評 価
価
●
内水
水圧
圧
内
MPa
MPa
▲リング管ソケットの取付け
▲リング管ソケットの取付け
偏 平
平 率(%)
率(%)
偏
5
5
0
0
0.0
.0
1
0
0
1
0
0.0
.0
2
0
0
2
0
0.0
.0
3
0
0
3
0
漏水なし
漏水なし
0.0
.0
4
0
0
4
0
0.0
.0
5
0
0
5
0
▲NEXCO用排水管工事
▲NEXCO用排水管工事
36
36
※PENK法による
(NEXCO試験方法)
。
※PENK法による
(NEXCO試験方法)
。
37
37
トヨドレンシングル管
[内面凹凸タイプ]
溝型施工時の活荷重による変形率
トヨドレンリング管の接続方法
トヨドレンシングル管の参考歩掛
トヨドレンリング管
接続部の水密性能
トヨドレンリング管の継手は、独自に開発された専用の継手、トヨドレンリングソケットを用います。継手の形状や、
シーリング材の材質を工夫し、施工性、水密性能及び管の離脱防止性能を大幅に向上させることに成功しました。
■参考資料72〜79ページにより算出 許容変形率=8%
1
2
(m3/m当り)
A
B
0.088
0.090
0.148
0.163
0.216
0.343
0.418
0.501
0.584
0.679
0.902
1.037
1.174
1.309
1.454
2.280
2.853
3.178
3.841
4.315
0.061
0.062
0.114
0.167
0.228
0.355
0.411
0.565
0.598
0.708
0.982
1.164
1.472
1.661
1.885
2.978
3.555
4.055
4.936
5.626
ング材を管外周に巻き付けてシーリング材の両端を重
標準基床幅
(mm)
フィルター材使用量
(m3/m当り)
A
B
A
B
500
500
500
500
600
700
800
900
1000
1100
1200
1300
1400
1500
1600
1900
2200
2300
2600
2800
300
300
300
400
500
550
600
700
800
900
1000
1100
1300
1400
1500
1800
2000
2100
2400
2600
0.088
0.090
0.148
0.163
0.216
0.343
0.418
0.501
0.584
0.679
0.902
1.037
1.174
1.309
1.454
2.280
2.853
3.178
3.841
4.315
0.061
0.062
0.114
0.167
0.228
0.355
0.411
0.565
0.598
0.708
0.982
1.164
1.472
1.661
1.885
2.978
3.555
4.055
4.936
5.626
※ソケット仕様は改良のため、予告なく変更する場合があります。
34
38
h2
h2
A
す。
トヨ
ドレンシングル管の参考トラック積載量
④供試体を満水にし、水圧ゲージが零になっているか確認します。
⑤水圧を0.01MPaにあわせ、その状態で3分間漏水が起こらないかを
観察する。漏水が起こらなければ、3分ごとに0.01MPaずつ加圧し
■トラック積載量
( )は巻物です
ていき、漏水の発生した時点で試験終了とします。なお、加圧する
ときはゆっくり加圧するものとし、セットした水圧が変動しないよ
規 格
定 尺(m)
本/4t 車
本/10t 車
うに常に気をつけます。また、放置中に水圧が変動する可能性もあ
50
36
TDS
72
100m
るので、水圧は常に監視し、一定に保つようにします。
60
45
TDS
90
50m
75・75L
500(42)
TDS
1100(83)
5m(30m巻)
圧縮
油圧ジャッキ
(42)
(83)
(30m巻)
80 L
TDS
エアー抜き部 5m(30m巻) 継手
水道水圧
(64)
100・100L
350(32)
8
0
0
TDS
拘束器具
あて木
150
220
350
TDS
5m
継手巾の1/4
200
100
200
TDS
5m
250
62
142
TDS
5m
P
止水栓又は蓋
300
47
110
TDS 圧力計
5m
350
37
72
TDS
5m
400
29
60
TDS
5m
450
19
46
TDS
5m
500
15
38
TDS
5m
600
11
22
TDS
5m
角度調節台座
300
1400
1700
700
9
18
TDS
5m
2cm以上
2cm以上
800
5
10
TDS
5m
900
3
8
TDS
5m 角度調節台座
偏平率(%) 8
内水圧
3
TDS 1000
5m
MPa
2
6
5
TDS 1100
5.1m
1
2
TDS 1200
5.1m
00
0.050
3分間水漏れなし
4.1
1
2
TDS 1350
5
m
300
1
2
TDS 1500
5.15m
※PENK法による(NEXCO試験法)
3°
1)ソケットをたたいたり、踏んだりしないでください。
2)シーリング材、ソケットとも、直射日光を避け冷暗所で保管してください。
h1 D
注意事項
h1 D
てください。
土被り
■標準埋設断面図
土被り
※トラックの活荷重を考慮する場合の最低土被りは、
T-25で0.6m以上
て油圧ジャッキをセットし、呼称径の5%を基準として偏平させま
B
74
4
(逆突出型の標準埋設断面図)と同寸法とし
※h1、D、h2の寸法は、P32
②止水栓又は蓋により供試体を密閉状態にします。
90
3
2.0 m
土圧・輪圧 変形率
(kN/m2) (%)
57.568 1.6
57.568 1.6
57.568 1.7
57.568 1.8
57.568 1.8
57.568 1.7
57.568 1.6
57.568 1.6
57.568 ボルト
1.6
57.568 1.6
57.568 ツバ
1.6
57.568 1.6
57.568 1.6
57.568 1.6
57.568 1.6
57.568 1.6
57.568 1.7
57.568 1.7
57.568 1.7
57.568 1.6
15mm
0.6 m
0.8 m
1.0 m
1.5 m
土圧・輪圧 変形率 土圧・輪圧 変形率 土圧・輪圧 変形率 土圧・輪圧 変形率
規 格
(kN/m2) (%) (kN/m2) (%) (kN/m2) (%) (kN/m2) (%)
TDS 75 87.062 2.4 73.615 2.0 66.345 1.8 56.649 1.6
TDS 80 87.062 2.5 73.615 2.1 66.345 1.9 56.649 1.6
TDS 100 87.062 2.5 73.615 2.1 66.345 1.9 56.649 1.6
TDS 150 87.062 2.7 73.615 2.2 66.345 2.0 56.649 1.7
TDS 残る一方のソケットをツバがソケット内側に入るよう
200 87.062 2.7 73.615 2.3 66.345 2.1 56.649 1.8
TDS に重ね合わせます。
250 87.062 2.5 73.615 2.1 66.345 1.9 56.649 1.6
TDS 300 87.062 2.5 73.615 2.1 66.345 1.9 56.649 1.6
TDS ソケット片側のツバを5mm程度内側に
350 87.062 2.5 73.615 2.1 66.345 1.9 56.649 1.6
73.615 2.1 66.345 1.9 56.649 1.6
TDS 重ね入れた状態で、
400 87.062 2.5付属のボルトで
73.615 2.1 66.345 1.9 56.649 パイプ
1.6
2
.
5
2
TDS 仮締めし、
450 87.06
反対側のツバも同様に
TDS 500 87.062 2.5 73.615 2.1 66.345 1.9 56.649 1.6
内側に入れてから仮締めします。
TDS 600 87.062 2.5 73.615 2.1 66.345 1.9 56.649 1.6
TDS 700 87.062 2.5 73.615 2.1 66.345 1.9 56.649 1.6
TDS 800 87.062 2.5 73.615 2.1 66.345 1.9 56.649 1.6
TDS 900 87.062 2.5 73.615 2.1 66.345 1.9 56.649 1.6
TDS 1付属ボルトを両端固定部にそれぞれすべてセットし、
000 87.062 2.5 73.615 2.1 66.345 1.9 56.649 1.6
73.615
̶
66.345 2.0 56.649 1.7
̶
TDS 1100 87.062
73.615
̶
66.345。ソケッ
̶ (13〜15N・mトルク)
1.9 56.649 1.6
TDS 1十分に締め付けます
200 87.062
73.615
̶
66.345 1.9 56.649 1.6
̶
TDS 1トのフランジ間が15mm程度になったら締め付け完
350 87.062
73.615
̶
66.345 1.9 56.649 1.6
̶
TDS 1了です。
500 87.062
但しTDSφ1100〜1500は最低土被りを1.0m以上としてください。
注)
2枚組の場合、片締すると破損するおそれがありますので、
詳細は参考資料(P69〜)を参照ください。
左右均等にボルト締を行ってください。
※圃場整備等の暗渠排水工事の施工歩掛りは農林水産省・標準積算基準を参照してください。
します。
※TDS50、
60、
75、
80Lは九州・広島地区限定販売です。他地区では運賃を別途申し受けます。
3°
2 5 tト ラ ッ ク1台
としてください。
参考重量
(kg/本)
③管の継手部については、図に示すように継手上部からあて木を介し
ね合わせ、ラップしたところで仮止めします。
仮止め
変形遅れ係数=1.5 埋戻土
:充分湿った普通土(17.7kN/m3) e'=6.86MN/m2
土被り
定尺
(m)
リング管
リング管
(mm)
0.6 m
2.0 m
0.8 m
1.0 m
1.5 m
土圧
・
輪圧
土圧
・
輪圧
土圧
・
輪圧
土圧
・
輪圧
土圧
・
輪圧
変形率
変形率
変形率
変形率
変形率
1.
半割ソケット
2枚1組
〈部品構成〉
A
B
規 格
(kN/m2) (%) (kN/m2) (%) (kN/m2) (%) (kN/m2) (%) (kN/m2) (%)
2. シーリング材
1枚
300
500
TDS 75 87.062 4.7 73.615 3.9 66.345 3.6 56.649 3.0 57.568 3.1
3. 接続用ボルト φ250−M8×4本 φ450−M8×6本
300
500
TDS 80 87.062 4.8 73.615 4.1 66.345 3.7 56.649 3.1 57.568 3.2
φ300−M8×4本 φ500−M8×8本
300
500
TDS 100 87.062 5.1 73.615 4.3 66.345 3.9 56.649 3.3 57.568 3.3
φ350−M8×6本 φ600−M8×8本
400
500
TDS 150 87.062 5.7 73.615 4.8 66.345 4.3 56.649 3.7 57.568 3.8
φ400−M8×6本
500
600
TDS 200 87.062 6.0 73.615 5.1 66.345 4.6 56.649 3.9 57.568 4.0
550
700
TDS 250 87.062 5.0 73.615 4.2 66.345 3.8 56.649 3.3 57.568 3.3
シーリング材は取付け完了まで、水に触れない様にしてください。 800 600
TDS 300 87.062 4.9 73.615 4.2 66.345 3.8 56.649 3.2 57.568 3.3
700
900
TDS 350 87.062 4.9 73.615 4.2 66.345 3.8 56.649 3.2 57.568 3.3
〈取り付け手順〉
800
1000
TDS 400 87.062 4.9 73.615 4.2 66.345 3.8 56.649 3.2 57.568 3.3
900
1100
TDS 450 87.062 4.9 73.615 4.2 66.345 3.8 56.649 3.2 57.568 3.3
3.8 56.649 3.2 57.568 3.3
1200 1000
TDS リングソケットの上にシーリング材をセットし、
500 87.062 4.9 73.615 4.2 66.345 付属の
1300 1100
TDS 両面テープでソケットとシーリング材を固定します。
600 87.062 4.9 73.615 4.2 66.345 3.8 56.649 3.2 57.568 3.3
1400 1300
TDS 700 87.062 4.9 73.615 4.2 66.345 3.8 56.649 3.2 57.568 3.3
1500 1400
TDS 800 87.062 4.9 73.615 4.2 66.345 3.8 56.649 3.2 57.568 3.3
.568 3.3
1600 1500
TDS 900 87.062 4.9 73.615 4.2 66.345 3.8 56.649 3.2 57
ソケット
1900 1800
TDS 1000 87.062 4.9 73.615 4.2 66.345 3.8 56.649 3.2 57.568 3.3
シーリング材
̶
̶
73.615
2200 2000
TDS 1100 87.062
66.345 4.0 56.649 3.4 57.568 3.5
̶
̶
73.615
2300 2100
TDS 1200 87.062
66.345 3.9 56.649 3.3 57.568 3.4
セットしたシーリング材の上に、
接続する互いの管の2
̶
̶
73.615
2600 2400
TDS 1
66.345 3.8 56.649 3.3 57.568 3.3
350 87.062
̶
̶
.8 56.649 3.3 57.568 3.3
73.615
2800 2600
TDS 1
66.345 3
500 87.062
山分が掛かる様にパイプをセットします。次に、
シーリ
敷設歩掛
敷設本数
トラック・クレーン賃料
普通
作業員
人/10m当たり
本/日
日/10m当たり
(人)
有孔管
無孔管
有孔管
無孔管
有孔管
無孔管
181
5m
TDS
75
0.01
2.0
●供試体1
●試験用具
81
5m
TDS 100
0.03
0.04
3.0
1
①供試体は長さ1.7mの管2本を1組の供試体として使用します。
①拘束器具は鋼製の物を使用します。
81
5m
TDS 150
0.06
0.07
5.5
2
②1組の供試体のうち−方には管頂部にエア抜き用の孔を開けて
②止水栓は管を密封できる構造の物とします。
66
5m
TDS 200
0.06
0.08
11.0
2
−
−
37
5m
TDS 250
49
0.08
0.11
12.0
2
おきます。
③あて木は寸法9cm×9cm×40cmの物を用います。
37
5m
TDS 300
49
0.08
0.11
17.0
2
③継手は必ず新品のものを使用して試験するものとします。
35
5m
TDS 350
46
0.09
0.11
22.0
2
35
5m
TDS 400
46
0.13
0.17
26.0
3
32
5m
TDS 450
43
0.14
0.19
35.0
3
31
5m
TDS 500
41
0.15
0.19
45.0
3
2
8
5m
TDS
3
7
6
0
0
0
.
1
6
0.21
6
4
.
0
3
■試験方法
25
5m
TDS 700
31
0.08
0.26
0.06
0.32
88.0
4
①供試体の全長が3.4m±0.1m以内となるように管を接続します。こ
21
5m
TDS 800
25
0.10
0.32
0.08
0.38
103.0
4
の時継手締付用のボルトの締付力は、施工上必要とされるトルク値
18
5m
TDS 900
22
0.11
0.36
0.09
0.44
136.0
4
15
5m
TDS 1000
19
0.13
0.42
0.11
0.53
174.0
4
で締付けるものとし、必要以上に締付けたり、緩めに締めることの
0.78
5.1m
TDS 1100
10
0.20
292.0
4
ないようにします。供試体設置の際には図に示すように接続中心よ
0.78
5.1m
TDS 1200
10
0.20
330.0
4
り3°
の角度が取れるように一方の管底部に角度調節台座を固定しま
0.87
5.1m
TDS
9
0.22
1350
466.0
4
す。また両端の拘束部材と管の端部の間隔をそれぞれ2cm以上確保
0.97
5.15m
TDS 1500
8
0.25
545.0
4
■水密試験
規 格
シングル管
シングル管
●トヨドレンリングソケット
土被り
変形遅れ係数=1.5 埋戻土:充分湿った普通土(17.7kN/m3) e'=2.75MN/m2
●使用工具…13mmスパナと13mmラチェットレンチがあると
φ250〜φ
0t0
26
5
トラック1台
標準基床幅
フィルター材使用量
便利です
■管接続歩掛り:一般土木工事
※TDS50.60.75.100の長尺品は農業用です。
39
35
0.568
0.024
0.803
0.034
TDR 300
0.641
0.039
0.907
0.055
TDR 350
0.711
0.059
1.005
0.083
TDR 400
0.777
B
A
V
0.053
1.795
1.434
0.087
1.589
0.131
B
Q
0.076
2.027
0.123
2.247
0.185
トヨドレンCタイプの参考歩掛
1.188
0.115
0.840
TDR 450
0.118
1.737
0.187
2.456
0.265
0.162
1.879
0.256
2.657
0.362
0.152
1.275
0.215
2.015
0.339
2.850
0.480
0.247
1.439
0.349
2.276
0.552
3.218
0.780
0.901
TDR 500
1.018
■管接続歩掛:一般土木工事
TDR 600
定尺
(m)
規 格
TD 150C
勾配 %
TD 200C
規 格
1.098
敷設本数
本/日
参考重量
(kg/本)
5
5
5.5
5.
80
.5
V
Q
81
66
V
10.0
普通
作業員
(人)
敷設歩掛
人/10m当たり
2
2
0.05
15.
00
.06
トラック・クレーン賃料
日/10m当たり
−
20.
0
Q
V
Q
V
Q
0.169
5.678
0.239
6.954
0.293
8.029
0.338
TDR
300
4.534
0.275
6.411
0.389
7.852
0.476
9.067
0.550
8.702
0.718
10.048
0.829
9.512
1.025
10.984
1.184
500
TDR 規600
格
TD 150C
TD 200C
0.810
8.401
1.146
10.289
1.403
11.881
1.620
6.373
1.073
9.013
1.518
11.038
1.859
12.746
2.146
7.196
1.7
45 尺(m品)
10.177
定
2.468
12.4
本/4t
車65
3.022
14.3本/1
93 0t 車 3.490
5
5
150
90
350
200
9m
19m
36m
35m
35m
0.206
8m
325
0.304
8m
18m
50 MN/m2 423
e =16.86
0.480
0m 2
9m
e = 13.7 2
MN/m
200
478
0.631
9m
20m
36m
200
538
0.816
9m
20m
36m
9m
20m
36m
1.179
9m
20m
36m
1.498
クラッシャラン
9m
及び、単粒度砕石
20mW
37m
600
TDS
350
388
700
200
578
900
200
637
1000
クラッシャラン
200
及び、単粒度砕石
TDS
400
428
800
TDS
450
487
TDS
良質土
5
00
549
749
W
0.959
36m
1:
0.3
H
500
D
150
h1
400
h2
225
328
W
273
100
273
W+2
・0.3
(h1+D)
3
7m
4
2m
18m
300
300
H-(h2
1+D)
17
37m
20m
9m
865
200
2.061 ・締固め区分Ⅱ
1200 ・締固め区分Ⅰ
締固め回数3回程度
一層の仕上り厚30cm程度、
37m
20m 締固め回数5回程度
9m
9
77
200
2.687
1400 一層の仕上り厚30cm程度、
7締固め回数3回程度
77
700
TDS一層の仕上り厚30cm程度、
665
600
TDS
・締固め区分Ⅰ
※尚、
本締固めはおおむねの範囲を示したものであるので施工管理で特に締固め度を示す場合は、
締固め内容を決定するのが望ましい。
20m
9m
1062
200 別途試験を行ない締固め機種、
3
.206
1500
862
800
TDS
※トラックの活荷重を考慮する場合の最低土被りはT-25で0.
6m以上としてください。
20m
9m
1278
300
4.435
1600
978
09〜)を参照ください。
TDS 90
詳細は参考資料
(P6
37m
37m
TDS 1000
1101
1800
300
1401
5.428
9m
20m
37m
TDS 1100
1299
2200
300
1599
7.253
9m
19m
36m
TDS 1200
1426
2400
300
1726
8.540
9m
19m
36m
TDS 1350
1623
2700
300
TDS 1500
1800
3000
300
突出型施工時の許容土被り
20m
9m
1923
10.738
トヨドレンリング管[独立リングタイプ]
■参考資料72〜82ページより算出
2100
許容変形率=8%
埋断面寸法(mm)
D
W
h1
H
フィルター材
(m 3 /m当り)
TDR 250
293
500
200
444
TDR 300
356
600
200
515
TDR 350
413
700
200
800
規
格
標準埋設断面図
TDR 400
472
TDR 450
520
900
TDR 500
589
1,000
2
e = 2.75
TDR
600 MN/m 、F=1.5
705
D
D
■標準埋設断面図
良質土
D
W
e′
=2.75
e′
=6.86
e′
=13.7
許容土被り
許容土被り
0.552
11m
22m
38m
0.741
11m
21m
38m
576
0.936
11m
21m
38m
200
635
1.159
11m
21m
37m
200
696
1.361
10m
21m
37m
1.669
11m
814
e =20
6.86
MN/m29
、
F=1.5
07
0
1,200
D
受動抵抗係数(MN/m2)
許容土被り
200
D
e = 2.75 MN/m2
D
D
2.261
38m
21m
2、F=1.25
e = 13.7 2MN/m
38m
1m
11m
D
D
e = 6.86 MN/m2
D
36m
36m
20m
9m
12.935
クラッシャラン
及び、単粒度砕石
D
D
D
W
D
D
e = 13.7 MN/m2
クラッシャラン
及び、単粒度砕石
D
D
D
W
クラッシャラン
クラッシャラン
・締固め区分Ⅰ
・締固め区分Ⅰ
・締固め区分Ⅱ
良質土
及び、単粒度砕石
W
W
W
一層の仕上り厚30cm程度、締固め回数3回程度及び、単粒度砕石
一層の仕上り厚30cm程度、
締固め回数3回程度
一層の仕上り厚30cm程度、締固め回数5回程度
・締固め区分Ⅰ
・締固め区分Ⅰ
1
:
1
TDR
5.941
(定尺)
0.099
1
:
1
450
3
7m
4
1m
173
TDS
1
:
1
TDR
2
0m
2
3m
1
:
1
4.015
1
0m
1
2m
1
:
1
250
■トラック積載量
150
1
:
1
TDR
TDR 350
5.024
0.415
7.105
0.586
トヨ
ドレンCタイプの参考トラック積載量
TDR 400
5.492
0.592
7.767
0.837
40
48
1.270
Q
0
6
1.0
.17
91
H
V
19
3
1
,730
D
Q
200 100 200
h1
400
500
1.0
41m
1:
0.3
H
B
A
22m
土被り
2
標準基床幅
2.0 m
土圧・輪圧 変形率
(kN/m2)
(%)
2
0m
2
3m
11m
H
500
600
1
0m
1
2m
0.727
D
3.3
3.4
0
0
1.0
.07
10
1,350
h2
57.568
57.568
0.5
TDR 250
0.084
200
1,100
TDS
56.649
1.6
57.568
1.6
500
400
(流速)
:m/sec
Q(流量)
/sec 粗度係数n=0.
56V
.6
49
1.7
57
.568 :m
13.7
600
50010
■標準埋設断面図
V
9
7
03
5
18
9
1
,560
h1
1.9
1.9
0.2
Q
TDSTDR80
600
150
200 100 200
1
:
1
0.1
※トラックの活荷重を考慮する場合の最低土被りは、
勾配 %
T-25で0.6m以上として下さい。
規 格
V
※詳細は参考資料(P69〜)を参照ください。
150
フィルター
4
2m
23m
1
2m
0.518
e′
=
2.75 e′
=
6.86
e′
=
13.7
使用量
H1,230
42m
23m
12m
0.621
(m3/m当り)
許容土被り 許容土被り 許容土被り
1,100
1
:
1
3.2
3.4
0.6 m
0.8 m
1.0 m
1.5 m
土圧・輪圧 変形率 土圧・輪圧 変形率 土圧・輪圧 変形率 土圧・輪圧 変形率
(kN/m2)
(%)
(kN/m2)
(%) (kN/m2)
(%)
(kN/m2)
(%)
TD 150C
87.062
2.5
73.615
2.1
66.345
■参考資料
1ページからの算出
(h/2r=0
0
TD 200C7
87.062
2.5
73.615
2.1 .8
6
6)
.345
900
42m
2
42m
23m
12m
)
受動抵抗係数(MN/m
H
56.649
56.649
A
土被り
格
200
1,000
24m
12m
D
3.8
4.0
2.0 m
土圧・輪圧 変形率
(kN/m2)
(%)
土被り
タイプ
規
8
5
87
9
■標準埋設断面図
TDS 200
標準基床幅
トヨドレンリング管 [独立リングタイプ]2 5 t流速・流量表
トラック1台
土被り
h 1 150
100P'=
200
100・100L 117,118
● TDS
逆突出比P'は現地盤から管頂きまでの高さを溝幅で割った比率です。
変形遅れ係数=1.5 埋戻土:充分湿った普通土(17.7kN/m3) e'=6.86MN/m2
C
150
e′
=13.7
許容土被り
0.423
h1
66.345
66.345
800W
520
e′
=6.86
許容土被り
0.364
H
4.2
4.4
D
4
72
TDR 450
e′
=2.75
許容土被り
970
D
73.615
73.615
TDR 400
受動抵抗係数(MN/m2)
850
D
5.0
5.2
150
h1
0.6 m
0.8 m
土圧・輪圧 変形率 土圧・輪圧 変形率 土圧・輪圧 変形率 土圧・輪圧 変形率
(kN/m2)
(%)
(kN/m2)
(%)
(kN/m2)
(%)
(kN/m2)
(%)
87.062
87.062
150
1
:
1
25tトラック1台
防護コンクリート
1.0 m
1.5 m
TD 150C
TD 200C
700
1
:
1
格
413
H
規
TDR
350
規 格
h1
土被り
150
150
600埋設断面寸法(mm)
75L
TDSTDR75
5・
00
H
許容変形率=8%
150
150
356
1:
0.3
H
変形遅れ係数=1.5 埋戻土:充分湿った普通土(17.7kN/m ) e'=2.75MN/m
h2
TDR 300
50 MN/m2
TDSe =2
2.75
良質土(レキ質土又は切込み砕石)
3
h1
h1
Q
0.087
0.186
溝型施工時における活荷重による変形率
許容変形率=8%
W
D
■参考資料72〜79ページにより算出
D
■参考資料
72〜79ページにより算出
293
TDR 250
550
20.0
V
5.712
6.919
格
フィルター材
(m 3 /m当り)
リン グ 管
リング管
・
[フレキシブル内面平滑タイプ]
トヨドレンCタイプ ̶無孔(H)
規
D
Q
0.061
0.132
Q
0.019
0.042
h2
V
4.039
4.893
V
1.277
1.547
H
水膨張ゴムリング
15.0
V
Q
4.947
0.075
5.992
0.161
10.0
Q
・
0.043
0.093
Q
0.014
0.030
D
5.0
V
2.856
3.460
V
0.903
1.094
* 逆突出比 P′
=0.5の場合
シングル管
勾配 %
規 格
TD 150C
TD 200C
V
Q
0.571
0.009
モルタル充填
0.692
0.019
許容変形率=8%
埋断面寸法(mm)
h1
TD 150C
TD 200C
Q
0.006
0.013
■参考資料72〜82ページより算出
1.0
土被り
V
0.404
0.489
0.5
h1
0.2
1
:
1
規
0.1
勾配 %
格
V(流速)
:m/sec Q(流量)
:m3/sec 粗度係数n=0.010
1
:
1
■参考資料71ページにより算出(h/2r=0.80)
逆突出型施工時の許容土被り
突出型施工時の許容土被り
トヨ
ドレンシングル管
[内面凹凸タイプ]
トヨ
ドレンリング管[独立リングタイプ]
土被り
トヨ
ドレンCタイプ
[フレキシブル内面平滑タイプ]
̶無孔(H)
トヨ
ドレンリング管
[独立リングタイプ]
流速・流量表
コンクリート桝との標準接合方法
・締固め区分Ⅱ
一層の仕上り厚30cm程度、締固め回数3回程度
※尚、本締固めはおおむねの範囲を示したものであるので施工管理で特に締固め度を示す場合は、
別途試験を行ない締固め機種、
締固め内容を決定して
ください。
(P79を参照ください)
一層の仕上り厚30cm程度、
締固め回数5回程度
一層の仕上り厚30cm程度、
締固め回数3回程度
※トラックの活荷重を考慮する場合の最低土被りはT-25で0.6m以上としてください。但しTDSφ1100〜1500は最低土被りを1.0m以上としてください。
※尚、
本締固めはおおむねの範囲を示したものであるので施工管理で特に締固め度を示す場合は、
別途試験を行ない締固め機種、締固め内容を決定するのが望ましい。
(P79を参照ください)
詳細は参考資料
(P69〜)を参照ください。
※トラックの活荷重を考慮する場合の最低土被りはT-25で0.
6m以上としてください。
詳細は参考資料(P69〜)を参照ください。
33
41
トヨドレンダブルCタイプ [フレキシブル内面平滑タイプ]̶無孔(H)
トヨドレンリング管の参考歩掛
トヨドレンリング管
[独立リングタイプ]
トヨドレンダブル管
(JH型)
溝型施工時の活荷重による変形率
接続方法
許容変形率=8%
トヨドレンダブル管(JH型)の継手は、新しく開発された専用の継手、
トを用います。
継手の形状や、
JH型ソケッ
変形遅れ係数=1.5 埋戻土
:充分湿った普通土
(17.7kN/m
) e'=2.75MN/m
パッキンの形状を工夫し、水密性能及び管の離脱防止性能を大幅に向上させました。
25tトラック1台
3
土被り
2
標準基床幅
0.6 m
0.8 m
1.0 m
1.5 m
2.0 m
●使用工具…
7
mmスパナまたは
17mmラチェットレンチ
土圧・輪圧 変形率 土圧・輪圧 変形率 土圧・輪圧 変形率
土圧・輪圧1
変形率
土圧・輪圧 変形率
A
B
規 格
●トヨドレンJH型ソケット
(kN/m2)
(%) φ700〜φ900
(kN/m2)
(%) (kN/m2)
(%) があると便利です
(kN/m2)
(%)
(kN/m2)
(%)
2.7
56.649
3.2
66.345
3.5
73.615
4.1
87.062
1.8
半割ソケッ
2枚1組
2.8
56.649
3.3
66.345
3.7
73.61
5
4.3
7.062 ト
2.
シーリング材A
(谷部用)
2枚 3.7
2.8
56.649
3.3
66.345
73.615
4.4
87
.062
3.
シーリング材B
(外周用)
1枚(700用のみ使用します)
2.9
56.649
3.4
66.345
3.7
73.615
4.4
87
.062
4.
シーリング材C
(外周用)
1枚 4.0
3.1
56.649
3.6
66.345
73.615
4.8
87
.062
5. 8
接続ボルト
φ700→M10×
10本/
2.6
56.649 12本
2.9900→M10×
6
6.345φ800、
3.2
73.61
5
3.7
7.062
6. コーキングパテ
4本
2.7
56.649
2.9
66.345
3.2
73.615
3.8
87.062
57.568
57.568
57.568
57.568
57.568
57.568
57.568
2.7
2.9
2.9
2.9
3.1
2.8
2.8
700
800
900
1000
1100
1200
1300
550
600
700
800
900
1000
1100
シーリング材は取付け完了まで、水に触れない様にしてください。
メテ。
エルボなどの曲管が不要。 導水管の施工短縮化のキ
小排水路の管路化工事の枝管として多く使用
参考重量
(kg/本)
敷設本数
本/日
5
22.0
41
5
24.0
39
規 格
定尺
(m)
TDR 250
TDR 300
TDR 350
5
31.0
39
TDR 400
5
42.0
35
TDR 450
5
54.0
34
TDR 500
5
65.0
31
TDR 600
5
100.0
28
変形遅れ係数=1.5 埋戻土:充分湿った普通土(17.7kN/m3) e'=6.86MN/m2
〈取り付け手順〉
土被り
■標準埋設断面図
2
切り口
A
NEXCO用排水管仕様
0.10
2
0.10
3
0.15
3
0.17
曲げやすい構造。̶̶内面フラット平滑構造にも
かかわらず、高いフレキシブル性を発揮します。
−
●内面平滑で流量が大きい
3
0.18
内面平滑のため、
流量に優れています。
3
0.19
(粗度係数
:
n
=
0
.01
0)
4
0.29
0.07
シングル管と同等の可とう性をもち、現地盤にそった施
工が可能です。
550
600
700
800
900
1000
1100
B
参考資料80ページ〜82ページにより算出
トヨドレンリング管の参考トラック積載量
■ トヨドレンCタイプの製品図
P
波付部形状
■トラック積載量
(定尺)
規 格
定 尺(m品)
本/4t 車
TDR 250
5
55
TDR 300
5
35
TDR 350
5
TDR 400
5
19
48
TDR 450
5
15
32
TDR 500
5
14
TDR 600
5
9
無孔管
本/10t 車
112
a
L
29
92
C
タイプ
※トラックの活荷重を考慮する場合の最低土被りは、
T-25で0.6m以上としてください。
※詳細は参考資料
(P69〜)を参照ください。
接続する互いの管端部の泥汚れをウエス等で拭き
※h1、D、h2の寸法は、P41
(逆突出型の標準埋設
断面図)
と同寸法としてください。
取り、
右図のように管をセットしてください。
700
1.5
800
1.5
900
1.5
1000
1.6
1100
1.6
フランジ部突起
1200
1.5
1300
1.5
B
土被り
250
2.3
57.568
56.6左側のストッパ
49
66.345
1.7
73.615
1.9
87.062
1.5
300
2.3
57.568
56.649
66.345
1.8
73.615
2.0
87.062
1.5
350
2.3
57.568
56.649
66.345
1.8
73.615
2.0
87.062
1.5
400
2.3 シーリング材は右側のストッパーに寄せる
57.568
56.649
66.345
1.8
73.615
2.0
87.062
1.5
450
2.4
57.568
56.649
66.345
1.9
73.615
2.1
87.062
1.6
500
2.3
57.568
56.649フランジ部突起
66.345
1.8
73.615
2.0
87.062
1.5
※TDW700のみシーリング材B及びCを重ねて使用してください。
600
2.3
57.568
56.649
66.345
1.8
73.615
2.0
87.062
1.5
A
右側のストッパ
h2 D h1
TDR
TDR
TDR
TDR
TDR
TDR
TDR
2
トラック・クレーン賃料
日/10m当たり
標準基床幅
2.0 m
土圧・輪圧 変形率
(kN/m2)
(%)
土被り
型︶
JH
るように、右図のようにシーリング材をセットします。
h2 D h1
60
32
18
●トヨドレンリング管[独立リングタイプ]の溝型施工時における変形率
NEXCO指針 許容変形率=5%
右側のストッパーから2山入れる
トヨドレンリング管の溝型施工時の変形率計算は、
NEXCO指針により道路土工「擁壁・カルバート」編により算出しました。
シーリング材Aを右図のように、管端より1山目の谷
3■車輌横断部配管時の変形率(%)
γ
(埋め戻し土の単位体積重量)
= 0.02N/cm
許容変形率=5%
部に設置してテープで固定し、
コーキングパテを貼付
3
トヨドレンリング管の施工例
25tトラック1台
土被り
けます。
コーキングパテを入念に伸ばすように押さえ
規 付け、
格 管とシーリング材Aの隙間を
0.6 m
0.8 m
無くすようにします。
250
TDR
1.12
4
1.03
TDR 300
1.15
1.24
TDR 350
1.16
1.25
TDR 400
1.19
1.29
TDR 450
1.49
1.61
TDR 500
1.17
1.27
シーリング材を巻き、重ね合せ部をテ
TDR 600
1.20
1.30
ープ で止めます。次にソケットをかぶ
1.0 m
1.01
1.13
1.14
1.17
1.46
1.15
1.18
1.5 m
1.06
1.18
1.19
コーキングパテ
1.23
1.53
1.25
1.23
2.0 m
1.22
1.36
1.37
設置位置
1.41
1.76
1.39
1.42
■ トヨドレンCタイプの規格
規 格
基礎の支持角=120°
外径(D) 内径(d) 長さ(L) 谷幅(a) ピッチ(P)
mm
m
mm
mm
mm
TD150C
177
150
5
6
17.5
TD200C
240
200
5
8
26.5
※参考寸法。
■ 接続部品
50〜80cm
■ 継手
土被り
ダブル管︵
1
25tトラック1台
0.6 m
0.8 m
1.0 m
1.5 m
土圧・輪圧 変形率
土圧・輪圧
変形率 土圧・輪圧 変形率 土圧・輪圧 変形率
ソケットの上に超吸収繊維
(黄色)
がパイプ側とな
規 格
(kN/m2)
(%)
(kN/m2)
(%) (kN/m2)
(%)
(kN/m2)
(%)
普通
敷設歩掛
作業員
されています
。
人/1
0m当たり
(人)
リン グ 管
リン グ 管
TDR 250
〈部品構成〉
TDR 300
TDR 350
TDR 400
TDR 450
TDR 500
TDR 600
■管接続歩掛:一般土木工事
D
d
■参考資料72〜82ページにより算出
主な特長
■ シーリング付継手
■車輌縦断部配管時の変形率(%)
せ、
15〜20N・mトルクまで締めこんで
(埋め戻し土の単位体積重量)
= 0.02N/cm3 基礎の支持角=120°
許容変形率=5%
作業終了です。γ
25tトラック1台
土被り
規
格
0.6 m
0.8 m
1
.0 m
1.5 m
テープは重ね合わせ部
■特
2.0 m
ツバが内側に嵌合している
ことを確認してください
1.13
に貼ってください
TDR 250
1.02
0.78
0.81
0.96
1.26
TDR 300
1.10
0.87
0.90
1.07
注意事項
1
)シーリング材を、
踏んだり
しないでください。
1.2
6
0
TDR 35
1.11
0.872)ソケットをたたいたり、
0.91
1.07 施工前に濡らさないで下さい。
3)シーリング材、
ソケットとも、直射日光を避け冷暗所で保管してください。
1.31
TDR 400
1.15
0.90
0.94
1.11
1.63
TDR 450
1.43
1.12
1.17
1.38
※ソケット仕様は改良のため、予告なく変更する場合があります。
1.28
TDR 500
1.13
0.88
0.92
1.09
1.31
TDR 600
1.15
0.91
0.94
1.12
※トラックの活荷重を考慮する場合の最低土被りは、T-25で0.6m以上としてください。
※詳細は参考資料(P69〜)を参照ください。
4642
性
規 格
偏平強度
N/m以上
可とう性
mm/5kg
TD150C
2100
400
TD200C
2300
300
▲ NEXCO用排水管工事
(φ200サイズのみ)
▲ 小排水路の管路化工事
4347
NEXCO
(旧日本道路公団)
規格
NEXCO
(旧日本道路公団)
規格
トヨドレンダブル管
(JH型)
トヨドレンダブル管
(JH型)
水の流れがスム
水の流れがスムー
ーズ
ズ
に
に準じた大口径タイプ
準じた大口径タイプ
ト
ヨ
ドレ
ン
ダブル管
(JH型)
は高速自動車道の大口径雨水排水管と
して開発され、
リ
ン
グ管と同様、
ト
ヨ
ドレ
ン
ダブル管
(JH型)
は高速自動車道の大口径雨水排水管と
して開発され、
リ
ン
グ管と同様、
高い水密性を備え
ています
。
高い水密性を備え
ています
。
■
ドレンダブル管
(JH型)
規格
■トヨ
トヨ
ドレンダブル管
(JH型)
規格
従来型のソケットと比較して水密性が向上しました。
従来型のソケットと比較して水密性が向上しました。
●
●管の接続強度アップ
管の接続強度アップ
専用ソケットを開発、
管本体とソケットの密着性が向上しま
専用ソケットを開発、
管本体とソケットの密着性が向上しま
した。
した。
●
●小さな粗度係数
小さな粗度係数
(参考寸法)
(参考寸法)
■
ドレンダブル管
(JH型)
製品図
■トヨ
トヨ
ドレンダブル管
(JH型)
製品図
単位:mm
単位:mm
規規 格格
内内径(d)
径(d)
外外径(D)
径(D)
長長さ(L)
さ(L)
TDW
TDW77
00
0JH
0JH
77
000
88
55
88
44
55
000
TDW
TDW88
00
0JH
0JH
88
000
99
77
33
44
55
000
TDW
TDW99
00
0JH
0JH
99
000
11
00
99
66
44
55
000
長さ
長さ
外径
外径
内径
内径
●
●抜群の水密性向上
抜群の水密性向上
管の内面が平滑なため、
管の内面が平滑なため、
内面の流量抵抗が小さく、
内面の流量抵抗が小さく、
水の流れ
水の流れ
は非常にスムーズ。
は非常にスムーズ。
ダブ
ブル
ル管
管
︵ 型
型︶
︶
ダ
︵
ダブ
ブル
ル管
管︵
︵
ダ
■
■JH型ソケット製品図
JH型ソケット製品図
(粗度係数
(粗度係数n=0.010)
n=0.010)
独特の山谷構造で、
高い偏平強度を持っています。
独特の山谷構造で、
高い偏平強度を持っています。
型︶
︶
型
JH
JH
JH型ソケット規格(参考寸法)
(参考寸法)
■
■JH型ソケット規格
の薬品に侵されにくい性質を持っています。
の薬品に侵されにくい性質を持っています。
●
●抜群の施工性
抜群の施工性
軽量で弾力性に富み、
運搬や敷設作業が容易です。
軽量で弾力性に富み、
運搬や敷設作業が容易です。
JH
JH
単位:mm
単位:mm
●
●腐蝕に強い材質
腐蝕に強い材質
ポリエチレン製のため、
腐蝕に強く、
酸、
アルカリ等広範囲
ポリエチレン製のため、
腐蝕に強く、
酸、
アルカリ等広範囲
C
C
●
●大きい耐圧力
大きい耐圧力
規規 格格
寸寸
AA
法法
BB
CC
ボルト数
ボルト数
(本)
(本)
TDW
TDW77
00
0JH
0JH
99
66
88
99
66
00
44
33
00
11
00
TDW
TDW88
00
0JH
0JH
11
00
88
77
11
00
99
11
44
77
55
11
22
TDW
TDW99
00
0JH
0JH
11
22
11
22
11
22
00
33
55
44
33
11
22
AA
BB
■
トマスとの接合
■コンクリー
コンクリー
トマスとの接合
〈ダブル管700〜900
(JH型)
〉
〈ダブル管700〜900
(JH型)
〉
モルタル充填
モルタル充填
●
●優れた衝撃性
優れた衝撃性
シールテープ(水膨張性)
シールテープ(水膨張性)
ポリエチレン製のため、
耐衝撃性に優れています。
ポリエチレン製のため、
耐衝撃性に優れています。
■
■水密性試験:
水密性試験:
公的試験機関による品質試験結果
公的試験機関による品質試験結果
防護コンクリート
防護コンクリート
●
●評
評 価
価 (試験条件:PENK法)
(試験条件:PENK法)
内
内水
水圧
圧
MPa
MPa
結
結
果
果
00
00
.0.0
11
00
00
.0.0
22
00
漏水なし
漏水なし
00
.0.0
33
00
00
.0.0
44
00
00
.0.0
55
00
44
44
45
45
トヨドレンリング管の参考歩掛
トヨドレンダブルCタイプ [フレキシブル内面平滑タイプ]̶無孔(H)
トヨドレンダブル管
(JH型)
接続方法
トヨドレンリング管
[独立リングタイプ]
溝型施工時の活荷重による変形率
許容変形率=8%
トヨドレンダブル管(JH型)の継手は、新しく開発された専用の継手、
JH型ソケットを用います。継手の形状や、
変形遅れ係数=1.5 埋戻土:充分湿った普通土(17.7kN/m ) e'=2.75MN/m
パッキンの形状を工夫し、水密性能及び管の離脱防止性能を大幅に向上させました。
25tトラック1台
3
土被り
2
標準基床幅
0.6 m
0.8 m
1.0 m
1.5 m
2.0 m
●使用工具…17mmスパナまたは17mmラチェットレンチ
土圧・輪圧 変形率 土圧・輪圧 変形率 土圧・輪圧 変形率 土圧・輪圧 変形率 土圧・輪圧 変形率
A
B
●トヨドレンJH型ソケット
φ700〜φ900
規 格
(kN/m2)
(%)
(kN/m2)
(%) (kN/m2)
(%) があると便利です
(kN/m2)
(%)
(kN/m2)
(%)
2.7
56.649
3.2
66.345
3.5
73.615
4.1
87.062
1
.
半割ソケッ
ト
2.8
56.649
3.3
66.345
3.7
73.6152枚1組
4
.3
8
7.0
62
2. シーリング材A(谷部用) 2枚
2.8
56.649
3.3
66.345
3.7
73.615
4.4
87.062
3. シーリング材B(外周用)1枚(700用のみ使用します)
2.9
56.649
3.4
66.345
3.7
73.615
4.4
87.062
4. シーリング材C(外周用)1枚
3.1
56.649
3.6
66.345
4.0
73.615
4.8
87.062
5. 接続ボルト
φ700→M10×10本/φ800、
900→M10×12本
2.6
56.649
2.9
66.345
3.2
73.615
3.7
87.062
6. コーキングパテ
4本
2.7
56.649
2.9
66.345
3.2
73.615
3.8
87.062
57.568
57.568
57.568
57.568
57.568
57.568
57.568
2.7
2.9
2.9
2.9
3.1
2.8
2.8
700
800
900
1000
1100
1200
1300
550
600
700
800
900
1000
1100
シーリング材は取付け完了まで、水に触れない様にしてください。
メテ。
エルボなどの曲管が不要。 導水管の施工短縮化のキ
小排水路の管路化工事の枝管として多く使用
定尺
(m)
参考重量
(kg/本)
敷設本数
本/日
TDR 250
5
22.0
41
TDR 300
5
24.0
39
TDR 350
5
31.0
39
TDR 400
5
42.0
35
TDR 450
5
54.0
34
3
0.18
●内面平滑で流量が大きい
TDR 500
5
65.0
31
TDR 600
5
100.0
28
3
内面平滑のため、
流量に優れています。
0.19
(粗度係数
:n=0.0100
)
4
.29
0.07
シングル管と同等の可とう性をもち、現地盤にそった施
工が可能です。
変形遅れ係数=1.5 埋戻土:充分湿った普通土(17.7kN/m3) e'=6.86MN/m2
〈取り付け手順〉
土被り
25tトラック1台
型︶
2
切り口
A
NEXCO用排水管仕様
0.10
曲げやすい構造。
̶̶内面フラット平滑構造にも
2
0.10
かかわらず、
高いフレキシブル性を発揮します。
3
0.15
3
−
0.17
A
B
トヨドレンリング管の参考トラック積載量
■ トヨドレンCタイプの製品図
右側のストッパ
550
700
1.5
600
800
1.5
700
900
1.5
800
1000
1.6
900
1100
1.6
フランジ部突起
1000
1200
1.5
1100
1300
1.5
■トラック積載量
B
参考資料80ページ〜82ページにより算出
P
波付部形状
(定尺)
規 格
定 尺(m品)
本/4t 車
TDR 250
5
55
TDR 300
5
35
無孔管
本/10t 車
112
a
92
L
TDR 350
5
TDR 400
5
19
48
TDR 450
5
15
32
TDR 500
5
14
TDR 600
5
9
29
C
タイプ
※トラックの活荷重を考慮する場合の最低土被りは、
■標準埋設断面図
T-25で0.6m以上としてください。
※詳細は参考資料
(P69〜)を参照ください。
接続する互いの管端部の泥汚れをウエス等で拭き
※h1、D、h2の寸法は、P41
(逆突出型の標準埋設
取り、
右図のように管をセットしてください。
断面図)
と同寸法としてください。
土被り
250
2.3
57.568
56.649
66.345
1.7
73.615
1.9
87.062
1.5
300
2.3
57.568
56.649
66.345
1.8
73.615
2.0
87.062
1.5
350
2.3
57.568
56.649
66.345
1.8
73.615
2.0
87.062
1.5
シーリング材は右側のストッパーに寄せる
400
2.3
57.568
56.649
66.345
1.8
73.615
2.0
87.062
1.5
450
2.4
57.568
56.649
66.345
1.9
73.615
2.1
87.062
1.6
フランジ部突起
500
2.3
57.568
56.649
66.345
1.8
73.615
2.0
87.062
1.5
※TDW700のみシーリング材B及びCを重ねて使用してください。
60
0
2.3
57.568
56.649
66.345
1.8
73.615
2.0
87.062
1.5
TDR
TDR
TDR
TDR
TDR
TDR
TDR
JH
左側のストッパ
2
トラック・クレーン賃料
日/10m当たり
標準基床幅
土被り
るように、右図のようにシーリング材をセットします。
h2 D h1
ダブル管︵
1
2.0 m
土圧・輪圧 変形率
(kN/m2)
(%)
h2 D h1
0.6 m
0.8 m
1.0 m
1.5 m
土圧・輪圧 変形率 (黄色)
土圧・輪圧がパイプ側とな
変形率 土圧・輪圧 変形率 土圧・輪圧 変形率
ソケットの上に超吸収繊維
規 格
(kN/m2)
(%)
(kN/m2)
(%) (kN/m2)
(%)
(kN/m2)
(%)
普通
敷設歩掛
作業員
人/10m当たり
されています
。
(人)
規 格
リン グ 管
リン グ 管
TDR 250
〈部品構成〉
TDR 300
TDR 350
TDR 400
TDR 450
TDR 500
TDR 600
■管接続歩掛:一般土木工事
D
d
■参考資料72〜82ページにより算出
主な特長
60
32
18
●トヨドレンリング管[独立リングタイプ]の溝型施工時における変形率
NEXCO指針 許容変形率=5%
右側のストッパーから2山入れる
トヨドレンリング管の溝型施工時の変形率計算は、
NEXCO指針により道路土工「擁壁・カルバート」編により算出しました。
シーリング材Aを右図のように、管端より1山目の谷
■車輌横断部配管時の変形率(%)
3
γ
(埋め戻し土の単位体積重量)
= 0.02N/cm
部に設置してテープで固定し、
コーキングパテを貼付
許容変形率=5%
3
トヨドレンリング管の施工例
規 格
基礎の支持角=120°
けます。
25tトラック1台
土被り コーキングパテを入念に伸ばすように押さえ
TDR 300
1.15
1.24
TDR 350
1.16
1.25
TDR 400
1.19
1.29
TDR 450
1.49
1.61
500
TDRシーリング材を巻き、
1.17
1.27
重ね合せ部をテ
TDR 600
1.20
1.30
4
ープ で止めます。次にソケットをかぶ
1.0 m
1.5 m
1.06
1.18
1.19
コーキングパテ
1.23
1.53
1.25
1.23
1.01
1.13
1.14
1.17
1.46
1.15
1.18
2.0 m
1.22
1.36
1.37
設置位置
1.41
1.76
1.39
1.42
外径(D) 内径(d) 長さ(L) 谷幅(a) ピッチ(P)
mm
m
mm
mm
mm
TD150C
177
150
5
6
17.5
TD200C
240
200
5
8
26.5
※参考寸法。
■ 接続部品
50〜80cm
■ 継手
土被り
管とシーリング材Aの隙間を
規 付け、
格
0.6 m
0.8 m
無くすようにします。
TDR 250
1.03
1.12
■ トヨドレンCタイプの規格
■ シーリング付継手
せ、
15〜20N・mトルクまで締めこんで
■車輌縦断部配管時の変形率(%)
γ
(埋め戻し土の単位体積重量)
= 0.02N/cm3 基礎の支持角=120°
許容変形率=5%
作業終了です。
25tトラック1台
土被り
規
格
0.6 m
0.8 m
テープは重ね合わせ部
1.0
m
1.5 m
に貼ってください
■特
ツバが内側に嵌合している
2.0 m
ことを確認してください
1.13
TDR 250
1.02
0.78
0.81
0.96
1.26
TDR 300
1.10
0.87
0.90
1.07
注意事項
1)シーリング材を、施工前に濡らさないで下さい。 2)
ソケットをたたいたり、踏んだりしないでください。
1.26
TDR 350
1.11
0.87
0.91
1.07
3)シーリング材、
ソケットとも、直射日光を避け冷暗所で保管してください。
1.31
TDR 400
1.15
0.90
0.94
1.11
1.63
TDR 450
1.43
1.12
1.17
1.38
※ソケット仕様は改良のため、予告なく変更する場合があります。
1.28
TDR 500
1.13
0.88
0.92
1.09
1.31
TDR 600
1.15
0.91
0.94
1.12
性
規 格
偏平強度
N/m以上
可とう性
mm/5kg
TD150C
2100
400
TD200C
2300
300
▲ NEXCO用排水管工事
(φ200サイズのみ)
▲ 小排水路の管路化工事
※トラックの活荷重を考慮する場合の最低土被りは、T-25で0.6m以上としてください。
※詳細は参考資料(P69〜)を参照ください。
46
42
43
47
V
1.277
1.547
Q
0.019
0.042
合成樹脂製。̶トヨ角型フリュームは、
本体・部材ともに樹脂
10.0
15.0
20.0
5.0
Q
0.043
0.093
Q
V
Q
V
Q
製のため、
軽量でスピーディーな施工ができる画期的な製品
V
4.039
4.893
0.061
です。
0.132
4.947
5.992
0.075
0.161
5.712
6.919
格
0.087
0.186
5.0
5.2
73.615
73.615
■用途
4.2
4.4
66.345
3.8
56.649
●宅地造成排水路
66.345
4.0
56.649
3.2
3.4
57.568
57.568
3.3
3.4
B
500
600
400
500
87.062
2.5
73.615
2.1
66.345
■NS型
1.9
56.649
※トラックの活荷重を考慮する場合の最低土被りは、
T-25で0.6m以上として下さい。
※詳細は参考資料(P69〜)を参照ください。
■標準埋設断面図
■寸法規格
規
格
W1
W2
W3
1.7
57.568
1.7
600
0.518
1,100
150
1502個1組(ツバあり/なし)
12m
23m
42m
150
150
850
600
150
150
970
TDR 400
472
800
150
150
1,230
0.621
12m
23m
42m
TDR 450
520
900
150
150
1,350
0.727
11m
22m
41m
1,000
200
200
1,560
1.010
12m
23m
42m
200
1,730
1.191
12m
23m
41m
2. シーリング材(シート)
1枚
3. 谷部用止水材(パテ)
589
1本(半分に切ります)
接続用ボルト(M8×L100)
705
2004本
1,100
H-(h1+D)
● 逆突出比P'は現地盤から管頂きまでの高さを溝幅で割った比率です。P'=
W+2
・0.3
(h1+D)
W4
e = 2.75 MN/m2
e = 6.86 MN/m2
h2
土被り
ング材をセットします。尚、シーリング材はフラン
D
トします。
良質土
クラッシャラン
及び、単粒度砕石
W
H1
H2
L1
L2
A
L3
L4
L5
1
P
B
P2
276
225
240
2180
2060
120
515
1030
60
424
240
240
306
300
336
300
315
2180
2060
120
515
1030
60
424
8.1
2180
2020
160
525
970
80
404
12.7
970
80
404
16.7
トヨドレンCタイプの参考歩掛
300
380
300
426
386
375
395
2
属の谷部用止水材(パテ)を設置します。設置方法
は図の様にします。パテはシーリング材の下に入る
様に設置します。
トヨドレンリング管[独立リングタイプ]
(○)
突出型施工時の許容土被り
パテ
6.5
許容変形率=8%
規
3
格
フィルター材
2180
2020
160
525
500
500
606
620
686
625
655
1180
1020
160
470
120
510
12.3
786
750
780
1180
1020
160
470
120
510
17.1
TDR 400
200
800
472
かり入り込むまで手締めします。
(フランジ部突起を
(単位mm)
重ね合わせてください)この時ストッパーが谷部に
角型フリューム
L2(有効長)
5.5
8.5
81
66
敷設歩掛
人/10m当たり
トラック・クレーン賃料
日/10m当たり
2
2
0.05
0.06
−
0.552
11m
22m
38m
0.741
11m
21m
38m
576
0.936
11m
21m
38m
635
1.159
11m
21m
37m
TDR 350
200
700
付属ボルトで両ツバがツバなしソケットの内側にしっ
413
520
普通
作業員
(人)
e′
=13.7
許容土被り
515
シーリング材を巻き、重ね合わせ部をテープでしっか
TDR 250
200
500
293
り固定します。次にもう一方のソケットを重ね合わせ
TDR 300
200
600
356
500
敷設本数
L1本/日
e′
=6.86
許容土被り
444
h1
526
参考重量
(kg/本)
e′
=2.75
(m 3 /m当り)
W
受動抵抗係数(MN/m2)
許容土被り
H
D
480
注:W1・H1は±4%、L1は−0%・+4%、その他の寸法は参考値です。
シーリングパテ設置方法
埋断面寸法(mm)
486
TD 200C
TDR 450
520
900
200
696
1.361
10m
21m
37m
TDR 500
589
1,000
200
814
1.669
11m
21m
38m
TDR 600
705
1,200
200
907
2.261
11m
21m
38m
入っていることを確認します。(ストッパーを谷部
に合わせずに無理に嵌合するとソケットが破損する
可能性があります)最後に、13mmのスパナでボル
■標準埋設断面図
①
②
トを締め込みフランジが下図の様になったら終了で
定 尺(m品)
本/4t 車
TD 150C
TD 200C
5
5
150
90
P1
L5
孔開け用リードマーク
W4
本/10t 車
350
200
※規格毎に形状は異なります。
・締固め区分Ⅰ
一層の仕上り厚30cm程度、締固め回数3回程度
D
クラッシャラン
①ツバを入れる
及び、単粒度砕石
W
②フランジが倒れ始めるまで締める
h1
W
D
(隙間 約8mm)
1
:
1
1
:
1
H
h1
及び、単粒度砕石
D
D
1
:
1
規 格
W
1
:
1
良質土
(定尺)
1
:
1
んとはめ込んでからボルトを締めてください。
クラッシャラン
W3
56
48
押さえて管を水平にし、ストッパーを谷部に、きち
D
P2
うことがあります。その場合は管とソケットを軽く
1
:
1
H2
H1
接続部
L4
D
に管がたわむとストッパーが山部に乗り上げてしま
e = 13.7 MN/m2
H
D
W1
トヨドレンCタイプの参考トラック積載量
e = 6.86 MN/m2
す。Cタイプは非常に可とう性があるため、接続時
D
D
D
D
e = 2.75 MN/m2
W2
■トラック積載量
C
材のほぼ中心にくる様に管をセットします。次に付
400
L3
・締固め区分Ⅱ
一層の仕上り厚30cm程度、締固め回数5回程度
接続する互いの管の端面が、セットしたシーリング
400
5
5
W
及び、単粒度砕石
必ず左に寄せてください
※尚、本締固めはおおむねの範囲を示したものであるので施工管理で特に締固め度を示す場合は、別途試験を行ない締固め機種、締固め内容を決定するのが望ましい。
※トラックの活荷重を考慮する場合の最低土被りはT-25で0.
6m以上としてください。
詳細は参考資料(P69〜)を参照ください。
■参考資料72〜82ページより算出
240
■寸法図
TD 150C
クラッシャラン
W
フランジの突起
・締固め区分Ⅰ
一層の仕上り厚30cm程度、締固め回数3回程度
・締固め区分Ⅰ
一層の仕上り厚30cm程度、締固め回数3回程度
参考質量
kg/本
246
規 格
ストッパー
ジ部突起に向かって左側のストッパーに寄せてセッ
(×)
180
定尺
(m)
e = 13.7 MN/m2
半割ソケット(ツバなし)の上に下図の様にシーリ
土被り
1
500
180
■管接続歩掛:一般土木工事
600
720
600
706
フランジ
〈取り付け手順〉
■標準埋設断面図
(標準タイプ)
土被り
TD 200C
土被り
タイプ
C
42m
700
550
356
タイプ
●農業用水路
●工業用排水路
変形遅れ係数=
1.5 埋戻土:充分湿った普通土(17.7kN/m3) e'=6.86MN/m2
●土木用排水路
25tトラック1台
土被り
標準基床幅
●軟弱地盤の排水路
0.6 m
2.0 m
0.8 m
1.0 m
1.5 m
土圧・輪圧 変形率 土圧・輪圧 変形率 土圧・●湿潤地での集水路
輪圧 変形率 土圧・輪圧 変形率 土圧・輪圧 変形率
A
B
2)
●傾斜地・山間地の用水路、排水路
(kN/m2)
(%)
(kN/m2)
(%) (kN/m
(%)
(kN/m2)
(%)
(kN/m2)
(%)
規 格
●緊急・応急用の排水路
TD 150C
87.062
2.5
73.615
2.1
66.3
45
1.9
56.649
1.6
57.568
1.6
500
400
42m
23m
293
TDR 300
H
87.062
87.062
A
24m
12m
H
D
格
TD 150C
TD 200C
土圧・輪圧 変形率
(kN/m2)
(%)
12m
0.423
TDR 250
h1
規
土圧・輪圧 変形率 土圧・輪圧 変形率 土圧・輪圧 変形率 土圧・輪圧 変形率
(kN/m2)
(%)
(kN/m2)
(%)
(kN/m2)
(%)
(kN/m2)
(%)
0.364
h2
リン グ 管
溝型施工時における活荷重による変形率
い性質を有しています。
●金属を一切使用していないのでサビません。
●他種U字溝に比べ格段に軽量なため、人力による運搬・設置が容易です。
■参考資料72〜79ページにより算出 許容変形率=8%
●ワンタッチ方式による組立てのため作業能率がアップします。
変形遅れ係数=1.5 埋戻土:充分湿った普通土(17.7kN/m3) e'=2.75MN/m2
●底面の浮上防止アングルに加え、
側面にも浮上防止加工が施されてい
25tトラック1台
ます。
土被り
標準基床幅
0.6 m
0.8 m
1.0 m
1.5 m
2.0 m
●孔あけ用リードマークにより、現場で有孔加工ができます。
e′
=13.7
許容土被り
h1
4.
TDR 600
●ポリエチレン製のため腐食に強く、酸・アルカリなどの薬品に侵されにく
[フレキシブル内面平滑タイプ]
トヨドレンCタイプ ̶無孔(H)
e′
=6.86
許容土被り
W
TDR 500
■特長
e′
=2.75
許容土被り
D
413
TDR 350
〈部品構成〉
1. 半割型ソケット
受動抵抗係数(MN/m2)
h1
V
2.856
3.460
規
フィルター材
(m 3 /m当り)
1:
0.3
H
Q
0.014
0.030
h2
V
0.903
1.094
D
Q
0.009
0.019
* 逆突出比 P′
=0.5の場合
h1
勾配 %
規 格
TD 150C
TD 200C
V
0.571
0.692
許容変形率=8%
埋断面寸法(mm)
土被り
TD 150C
TD 200C
Q
0.006
0.013
■参考資料72〜82ページより算出
1.0
1:
0.3
H
V
0.404
0.489
0.5
h2
規
0.2
D
オール樹脂製U字溝。
0.1
勾配 %
格
V(流速)
:m/sec Q(流量)
:m3/sec 粗度係数n=0.010
h1
■参考資料71ページにより算出(h/2r=0.80)
トヨドレンリング管
[独立リングタイプ]
半割型ソケット
(TD200C)
の接続方法
逆突出型施工時の許容土被り
流速・流量表
主な特長
1:
0.3
H
トヨ角型フリ
ューム[ポリエチレン樹脂製]
トヨドレンCタイプ
[フレキシブル内面平滑タイプ]̶無孔(H)
・締固め区分Ⅱ
・締固め区分Ⅰ
一層の仕上り厚30cm程度、締固め回数5回程度
一層の仕上り厚30cm程度、締固め回数3回程度
注意事項
ソケットは叩いたり、踏んだり、投げたりしないでください。
ソケットは直射日光をさけ冷暗所で保管してください。
※尚、本締固めはおおむねの範囲を示したものであるので施工管理で特に締固め度を示す場合は、別途試験を行ない締固め機種、締固め内容を決定するのが望ましい。
(P79を参照ください)
接続作業は軍手等の適切な保護具を着用してください。
※トラックの活荷重を考慮する場合の最低土被りはT-25で0.
6m以上としてください。
詳細は参考資料(P69〜)を参照ください。
※記載の仕様等は開発又は改良により予告なく変更する場合があります。
49
41
トヨドレンZ [全面透水長尺管] トヨドレンZの接続部品及び施工例
寸法規格及び流速・流量
トヨドレンZ [全面透水長尺管]
トヨドレンU字溝
主な特長
トヨドレンU字溝の主な特長及び構造図
高強度のポリプロピレン製フィルターを採用。
軽量で運搬が容易です
。仮排水に最適です。
土砂流入の防止と優れた透水性の両立を実現しました。
■ トヨドレンZの接続部品
■ ソケット
■ 止り
TDZ 50
■ 十字原管
TDZ 50
75
TDZ100
TDZ
長さ150
TDZ
L 200
(m)
TDZ 75
TDZ 100
TDZ 50
許容曲げ半径
TDZ 200
重量
(曲率半径)
(kg/m)
R(m)
TDZ 75
TDZ
■ トヨドレンU字溝の寸法規格
●初期吸水力が優れています
●軽量ボディーで優れた施工性
なえ、施工性に優れています。
●不等沈下に追随
フレキシブル性に富み、敷設場所がカーブしていても施工現場に合わ
H(r)
せた配管が可能。また地盤の不等沈下にも追随します。
■用途
被覆材
流速・流量
L
V: 流速(m/sec)
Q: 流量(m /sec)
止り
S: 潤辺(m)
片落管
3
I: 動水勾配
n: 粗度係数=0.016
D
62
93
118
169
226
L
L
64
84
84
84
95
U字溝の参考歩掛
■トヨドレンU字溝の施工上の注意
ピッチ
規
格
外径(D)
mm
内径(d)
mm
長さ(L)
m
ピッチ
mm
参考質量
kg/m
50
54
d
D
●のり肩排水の場合… 水跳ねによる側面洗掘を防止するため、トヨドレンU字溝の裏込め施工は十分に行ない、山側には芝を
20
26
0.2
TDZ 50
50
61
張り雨水による侵食を防止してください。
●縦排水の場合……… 縦排水溝のトヨドレンU字溝が他の水路と合流する所や、
勾配の変化する所、
流れの方向が急に変わる
20
31
0.3
TDZ 75
75
90
所にはマスを設け、水勢を減する施工としてください。
又地
山とトヨドレンU字溝との間の埋戻しは
20
31
0.5
TDZ 100
10
0
115
不透水の土やソイルセメントを用い、雨水がトヨドレンU字溝の側面や裏面に回らないように配慮した
20
31
0.8
TDZ 150
150
166
施工をしてください。
10
31
1.5
TDZ 200
200
不織布
PP補強体
221
●軟弱地盤の場合…… 掘削溝の浸透水を排除した後にトヨドレンU字溝を敷設し浮き上り防止処理として土嚢袋をセットしア
※参考寸法。
ンカーにて固定してください。
※製品の規格寸法等は、改良の為予告なく変更する場合があります。
●重ね施工の場合…… U字溝を重ね施工する場合下流部が必ず下になるよう施工してください。
※保管する場合は、直射日光を避けてください。
1)小運搬作業、掘削、埋戻し、残土処分作業含みません。
2)敷設歩掛りは、現場の状況の善し悪しによって、増減します。
1.本管の接続
一方のパイプにソケットを全部ネジ込み、
もう一方のパイプと合わせ、ほぼ中央になる様に
戻します。
0.0183
0.0265
0.0359
0.0469
0.0594
h/r =0.8
(8割水深)
R
(m) D
規 格
TDZ 500.053
62
TDZ 75
93
0.064
TDZ 100 118
0.075
TDZ 150 169
6
TDZ 2000.08
2
26
0.096
L
I=1/1000
3
流量(m
/sec)
L
383
0.0051
542
0.0084
575
0.0127
640
0.0180
650
0.0247
500
0.0734
0.107
0.0327
600
0.1056
0.128
0.0532
700
0.1437
0.150
0.0802
Z
0.1145
0.1876
0.171
規 格
D1
D2
L
01
.1
5
67
0
.
2
3
7
8
0
1
.
9
2
TDZ 75× 50
93
62
3
6
0.21
90
30
6× 50
08
.214 62
02
.2
0
76
1000
TDZ
11
1
5
TDZ 100× 75
118
93
146
TDZ 150× 75
167
93
241
TDZ 150×100
167
118
160
普通
200×1
00
226
118 敷設歩掛
253
敷設枚数
定 尺 TDZ
有効長
作業員
規 格
200×15
0
226
167 人/10m当たり
171
(m) TDZ
枚/日
(m)
(人)
L
■ トヨドレンZの接続方法
■ トヨドレンZの製品規格
D
62
93
118
169
226
格
L
253
083
542
300
575
350
640
406
050
450
A
(m2)
規
R: 径深=A/S(m)
●敷設のみでアンカー打込みは含みません。
■ トヨドレンZの製品構造図
十字継手
■ トヨドレンU字溝の流量表
L
規 格
D
L
規 格
●トヨドレンU字溝の流量計算はマニングの式を用います。
TDZ 50
62
180
TDZ 50
TDZ 75
93
215
TDZ 75
1 TDZ2
01
0 118
215
TDZ 100
31
2
V= n ・R ・I
Q=A・V
TDZ 150 169
215
TDZ 150
TDZ 200 226
215
TDZ 200
規 格
TDZ 50
TDZ 75
TDZ 100
TDZ 150
TDZ 200
10
10
800
U
字溝
字溝
トヨドレンZ
T字継手
A: 断面積(m2)
L
D
●学校グランド、野球場、テニスコート、競技場、多目的広場など、運動施
設の暗渠排水。
●<参考>
●道路、
トンネル、
鉄道の路床排水。
アンカー例
●宅地、ゴルフ場、
工場敷地、スポーツ施設など、各種用地造成における
防災排水。
L
φ
●道路、造成地などの法面排水。
●用排水路アンダードレン、擁壁裏部排水。
●圃場整備の暗渠排水。草地改良、果樹、茶畑の農地造成の排水。
U
ソケット
10
75× 50
10
100× 50
05
100×17
150×15
00
150×17
05
150×100
10
200× 50
05
200×17
200×100
200×1
15
00
(単位:mm)
※ 許容曲げ半径(曲率半径)Rは5mのトヨドレンU字溝に対し、一方を固定して他方を曲げうる寸法です。ただし、半割管にねじれが生じない状態とします。
※トヨドレンU字溝の接続部は、通常3山分重ねて施工しますので、設計の際はご注意ください。有効長=L−(P×3)
※使用アンカー例の寸法は標準施工の場合です。
D
Z
トヨドレンU字溝構造図
TDZ-■
100
(
20m)
1巻の重量はわずか10kg。取扱いがスピーディーに行
850
TDZ
850
TDZ
85
0
TDZ
※
TDZ
85
0
TDZ
85
0
TDZ
1070
TDZ
1※
07
0
TDZ
TDZ
1※
07
0
TDZ
107
0
1070
1070
16
3
TDZ 50
16
3
TDZ 75
1
6 100
3
2.20
TDZ
TDZ
1
6 150
4
2.60
TDZ
1
6 200
6
3.45
19
8
4.48
19
10
6.43
19
1片落管の組合わせです。
6
8.75
十字原管とソケット、
19
24
10.30
※は特注品です。
19
−
13.60
19
−
17.40
1.20
■ 十字管
1.63
トヨドレン
トヨドレン
管の目詰まりは、土中の細粒土分が土中水と共に流入
するために起こります。
トヨドレンZは埋め戻しに砂を
用いることにより、管の透水係数と砂の透水係数がほ
ぼ同じとなり、細粒土分の流入がなく目詰まりがおき
にくくなります。
44
75× 50
53
100× 50
61
100× 75
70
150× 50
150× 75
79
150×100
88
200× 50
1
05
200× 75
200×10
0
1
23
200×15
0
1
40
158
175
D
●軟弱地盤、山間僻地の軽量排水溝。
埋め戻しに砂を用いることにより、
管と砂の吸水係数がほぼ同じとな
●のり面排水、のり肩排水、道路側溝排水。
り、
細粒土分の流入がなく、目詰まりが起きにくくなります。
●農業用水路、河川改修時の仮排水路。
●土圧に強い
●ゴルフ場、緑地公園、墓地等の排水溝。
高剛性のポリプロピレン製補強体の効果により、土圧による割れやツブ
レが起こりにくい構造です。
ピッチ
P
(mm)
D
■用途
●「目詰まり」
問題を解消
●「目詰まり」問題を解消
5
125
250
TDZ
TDZ
5
150 50
300
TDZ
TDZ 75
5
1
7
5
350
350
TDZ
TDZ100
5
200150 ※ TDZ
400
400
TDZ
TDZ
TDZ
5
225200
450
450
TDZ
5
250
500
500
TDZ
5
300
600
600
※ TDZ
※ TDZ
5
350
70
0
700
十字原管とソケット、
片落管の組合わせです。
TDZ
5
4
0
0
800
800
※は特注品です。
5
450
900
900
5
500
1000
1000
250
■ 3T管
00
+0.1m
※[寸法許容差]
長さ -0 m その他は参考値です。
■
トヨドレンZの接続部品規格
高性能の不織布が土中の水をスムースに吸い込みます。
■トヨドレンZ透水性
深さ
H(r)
(mm)
TDZ 75×50
TDZ 100×75×50
TDZ 100×75
TDZ 150×50
TDZ 150×100×75
<参考>使用アンカー寸法例
TDZ 150×100
直径
長さ
TDZ
200×1505m当り
×100
φ(mm)
L(mm)
TDZ
200×150 本
900
D2
●軽量で施工取扱いが簡単(軟弱地盤、山間地、
etc)。
●仮設排水路として最も適しています。
●優れた透水性
●コンクリート製品に比較し重量が軽いので軟弱地盤でも沈下しに
くい製品です。
管体にポリプロピレン不織布を採用。透水面積が大きく優れた透水
●製品の長さが5mであり、
さらに継手が不要のため施工組立てが簡単で経済的です。
性を発揮します。
●屈曲性能に優れ現地盤に沿った施工ができます。
●土砂の流入をシャットアウト
●耐寒性能に優れ積雪寒冷地の施工が可能です。
フィルター効果により、有孔管のように吸水孔から土砂が流入するこ
●耐薬品性能に優れています。
とがありません。
格
D
-2
■ 特 長 ます。 (粗度係数:n=0.014、透水係数:1.4×10 cm/sec)
規
TDZ100
TDZ150
平均内幅
TDZ
D 200
(mm)
D1
軽量波付高密度ポリエチレン製
̶̶トヨドレンU字溝はトヨドレンシ
管体全面から吸水。̶̶トヨドレンZは、
高強度で透水性に優
ングル管をべ一スに開発された軽量波付U字溝です。
耐薬品性能に
れたポリプロピレンフィルターと補強体で構成。
土砂の流入
優れ、山間地や軟弱地盤の軽量排水溝として適しています。
を防ぐと同時に、管体全面からスムースな吸水効果が得られ
■ 片落管
250
5
4.8
45
2
0.09
300
5
4.8
37
2
0.11
350
5
4.8
37
2
0.11
400
5
4.8
24
2
0.17
450
5
4.8
22
2
0.19
500
5
4.7
22
2
0.19
600
5
4.7
20
2
0.21
700
5
4.6
14
2
0.31
800
5
4.6
12
2
0.36
900
5
4.5
10
2
0.44
1000
5
4.5
8
2
0.56
2.部品との接続
あらかじめ本管にソケットを取り付け、部品と合わせてソケットを戻して接続します。
55
51
(h/2r=0.80)
■参考資料71ページにより算出
0
0.1
.1
勾配
勾配 %
%
規
規 格
格
TDZ
0
TDZ 5
5
0
TDZ
TDZ 7
5
7
5
TDZ
TDZ 1
0
0
1
0
0
TDZ
TDZ 1
5
0
1
5
0
TDZ
TDZ 2
0
0
2
0
0
V
V
0
3
9
0.1
.1
3
9
0
8
2
0.1
.1
8
2
0
2
0
0.2
.2
2
0
0
8
8
0.2
.2
8
8
0
4
9
0.3
.3
4
9
勾配
勾配 %
%
規
規 格
格
TDZ
0
TDZ 5
5
0
TDZ
TDZ 7
5
7
5
TDZ
TDZ 1
0
0
1
0
0
TDZ
TDZ 1
5
0
1
5
0
TDZ
TDZ 2
0
0
2
0
0
/sec
V
(流速)
:
(流量)
:
V
(流速)
:m/sec
m/sec Q
Q
(流量)
:m
m33/sec
0
0.2
.2
0
0.3
.3
Q
Q
0
0
0
2
0.0
.0
0
0
2
0
0
0
7
0.0
.0
0
0
7
0
0
1
5
0.0
.0
0
1
5
0
0
4
4
0.0
.0
0
4
4
0
0
9
4
0.0
.0
0
9
4
V
V
0
9
6
0.1
.1
9
6
0
5
7
0.2
.2
5
7
0
1
1
0.3
.3
1
1
0
0
8
0.4
.4
0
8
0
9
4
0.4
.4
9
4
V
V
Q
Q
V
V
Q
Q
0
9
2
0.3
.3
9
2
0
1
4
0.5
.5
1
4
0
2
3
0.6
.6
2
3
0
1
6
0.8
.8
1
6
0
8
8
0.9
.9
8
8
0
0
0
7
0.0
.0
0
0
7
0
0
1
9
0.0
.0
0
1
9
0
0
4
2
0.0
.0
0
4
2
0
1
2
4
0.0
.0
1
2
4
0
2
6
6
0.0
.0
2
6
6
0
3
9
0.4
.4
3
9
0
7
5
0.5
.5
7
5
0
9
6
0.6
.6
9
6
0
1
2
0.9
.9
1
2
1
0
5
1.1
.1
0
5
0
0
0
7
0.0
.0
0
0
7
0
0
2
2
0.0
.0
0
2
2
0
0
4
7
0.0
.0
0
4
7
0
1
3
8
0.0
.0
1
3
8
0
2
9
8
0.0
.0
2
9
8
0
0.8
.8
トヨドレンZの透水性について
流速・流量表
トヨドレンZ [全面透水長尺管]
Q
Q
0
0
0
3
0.0
.0
0
0
3
0
0
1
0
0.0
.0
0
1
0
0
0
2
1
0.0
.0
0
2
1
0
0
6
2
0.0
.0
0
6
2
0
1
3
3
0.0
.0
1
3
3
V
V
0
4
0
0.2
.2
4
0
0
1
5
0.3
.3
1
5
0
8
1
0.3
.3
8
1
0
0
0
0.5
.5
0
0
0
0
5
0.6
.6
0
5
1
1.0
.0
Q
Q
0
0
0
4
0.0
.0
0
0
4
0
0
1
2
0.0
.0
0
1
2
0
0
2
6
0.0
.0
0
2
6
0
0
7
6
0.0
.0
0
7
6
0
1
6
3
0.0
.0
1
6
3
V
V
0
7
7
0.2
.2
7
7
0
6
3
0.3
.3
6
3
0
4
0
0.4
.4
4
0
0
7
7
0.5
.5
7
7
0
9
9
0.6
.6
9
9
Q
Q
V
V
0
0
1
0
0.0
.0
0
1
0
0
0
3
1
0.0
.0
0
3
1
0
0
6
6
0.0
.0
0
6
6
0
1
9
6
0.0
.0
1
9
6
0
4
2
1
0.0
.0
4
2
1
0
8
1
0.9
.9
8
1
1
8
5
1.2
.2
8
5
1
5
7
1.5
.5
5
7
2
4
0
2.0
.0
4
0
2
7
1
2.4
.4
7
1
2
2.0
.0
0
0.5
.5
Q
Q
0
0
0
5
0.0
.0
0
0
5
0
0
1
4
0.0
.0
0
1
4
0
0
3
0
0.0
.0
0
3
0
0
0
8
7
0.0
.0
0
8
7
0
1
8
8
0.0
.0
1
8
8
V
V
0
1
0
0.3
.3
1
0
0
0
6
0.4
.4
0
6
0
9
2
0.4
.4
9
2
0
4
5
0.6
.6
4
5
0
8
1
0.7
.7
8
1
Q
Q
0
0
0
5
0.0
.0
0
0
5
0
0
1
5
0.0
.0
0
1
5
0
0
3
3
0.0
.0
0
3
3
0
0
9
8
0.0
.0
0
9
8
0
2
1
1
0.0
.0
2
1
1
1
10
0.0
.0
5
5.0
.0
V
V
0
2
0
0.6
.6
2
0
0
1
3
0.8
.8
1
3
0
8
5
0.9
.9
8
5
1
9
0
1.2
.2
9
0
1
6
3
1.5
.5
6
3
粗度係数n=0.
4
粗度係数n=0.0
01
1
4
0
0.4
.4
Q
Q
V
V
Q
Q
0
0
2
3
0.0
.0
0
2
3
0
0
6
9
0.0
.0
0
6
9
0
1
4
8
0.0
.0
1
4
8
0
4
3
7
0.0
.0
4
3
7
0
9
4
2
0.0
.0
9
4
2
1
8
7
1.3
.3
8
7
1
1
8
1.8
.8
1
8
2
0
2
2.2
.2
0
2
2
8
5
2.8
.8
8
5
3
9
5
3.4
.4
9
5
0
0
1
7
0.0
.0
0
1
7
0
0
4
9
0.0
.0
0
4
9
0
1
0
5
0.0
.0
1
0
5
0
3
0
9
0.0
.0
3
0
9
0
6
6
6
0.0
.0
6
6
6
溝型施工時の活荷重による変形率
トヨドレンZ[全面透水長尺管]
■参考資料72〜79ページにより算出 許容変形率=8%
変形遅れ係数=
変形遅れ係数=1
1.5
.5 埋戻土
埋戻土:
:充分湿った砂
充分湿った砂(
(1
17
7.7
.7kN/m
kN/m33)
) e'=2.
e'=2.7
75MN/m
5MN/m22
2
25
5 tt ト
トラ
ラッ
ック
ク1
1台
台
土被り
土被り
0
.3
03
. m
m
TDZ
TDZ
5
0
5
0
7
5
7
5
1
0
0
1
0
0
1
5
0
1
5
0
2
0
0
2
0
0
8
0
7
4
8
0.1
.1
7
4
8
0
7
4
8
0.1
.1
7
4
8
0
7
4
8
0.1
.1
7
4
8
0
7
4
8
0.1
.1
7
4
8
0
7
4
8
0.1
.1
7
4
4
4.0
.0
4
4.1
.1
5
5.3
.3
5
5.9
.9
6
6.1
.1
8
7
6
2
8
7.0
.0
6
2
8
7
6
2
8
7.0
.0
6
2
8
7
6
2
8
7.0
.0
6
2
8
7
6
2
8
7.0
.0
6
2
8
7
6
2
8
7.0
.0
6
2
4
4.3
.3
4
4.5
.5
5
5.8
.8
6
6.4
.4
6
6.6
.6
※トラック重機の活荷重を考慮する場合の最低土被りは、
※トラック重機の活荷重を考慮する場合の最低土被りは、
7
3
1
5
7
3.6
.6
1
5
7
3
1
5
7
3.6
.6
1
5
7
3
1
5
7
3.6
.6
1
5
7
3
1
5
7
3.6
.6
1
5
7
3
1
5
7
3.6
.6
1
5
3
3.7
.7
3
3.8
.8
4
4.8
.8
5
5.4
.4
5
5.6
.6
6
6
4
5
6
6.3
.3
4
5
6
6
4
5
6
6.3
.3
4
5
6
6
4
5
6
6.3
.3
4
5
6
6
4
5
6
6.3
.3
4
5
6
6
4
5
6
6.3
.3
4
5
3
3.3
.3
3
3.4
.4
4
4.4
.4
4
4.9
.9
5
5.0
.0
5
9
9
9
5
9.9
.9
9
9
5
9
9
9
5
9.9
.9
9
9
5
9
9
9
5
9.9
.9
9
9
5
9
9
9
5
9.9
.9
9
9
5
9
9
9
5
9.9
.9
9
9
■標準埋設断面図
T-25で0.6m以上としてください。
T-25で0.6m以上としてください。
3
3.0
.0
3
3.1
.1
4
4.0
.0
4
4.4
.4
4
4.5
.5
※0.3mmの変形率は、
T-1
※0.3mmの変形率は、
T-14が作用した場合の数値です。
4が作用した場合の数値です。
3
3.0
.0
3
3.1
.1
4
4.0
.0
4
4.4
.4
4
4.5
.5
B
B
5
0
0
5
0
0
5
0
0
5
0
0
5
0
0
5
0
0
5
0
0
5
0
0
6
0
0
6
0
0
3
0
0
3
0
0
3
0
0
3
0
0
3
0
0
3
0
0
4
0
0
4
0
0
5
0
0
5
0
0
トヨドレンZの参考歩掛
■管接続歩掛:一般土木工事
規
規 格
格
定
定尺
尺
(m)
(m)
5
0
5
0
7
5
7
5
1
0
0
1
0
0
1
5
0
1
5
0
2
0
0
2
0
0
2
0
2
0
2
0
2
0
2
0
2
0
2
0
2
0
1
0
1
0
参考重量
参考重量
(kg/巻)
(kg/巻)
敷設本数
敷設本数
巻
巻 /日
/日
普通
普通
作業員
作業員
(人)
(人)
敷設歩掛
敷設歩掛
人/1
人/10m当たり
0m当たり
2
4
2
4
2
4
2
4
2
0
2
0
1
6
1
6
1
6
1
6
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
0
2
1
0.0
.0
2
1
0
2
1
0.0
.0
2
1
0
2
5
0.0
.0
2
5
0
3
1
0.0
.0
3
1
0
6
2
0.0
.0
6
2
4
4
6
6
1
0
1
0
1
6
1
6
1
5
1
5
■ フィルターの選定
●土の種類と透水係数の関係
●土の種類と透水係数の関係
従来、フィルダムや暗渠排水などの目詰
従来、フィルダムや暗渠排水などの目詰
まりを生じない排水材の選定基準として
まりを生じない排水材の選定基準として
パイピング比及び粒径比にもとづいたテ
パイピング比及び粒径比にもとづいたテ
ルツァギー等の基準が採用されています。
ルツァギー等の基準が採用されています。
フィルター材は周囲の土粒子の流出を防
フィルター材は周囲の土粒子の流出を防
ぐ
ぐと
と同
同時
時に
に間
間隙
隙水
水を
を速
速や
やか
かに
に排
排水
水さ
させ
せ、
、
間隙水圧の上昇を防ぐ機能を持つ必要が
間隙水圧の上昇を防ぐ機能を持つ必要が
あります。
あります。
また、上にふれた様に、管の目詰まりを
また、上にふれた様に、管の目詰まりを
防ぐためには不織布の透水係数との差が
防ぐためには不織布の透水係数との差が
少ない材料をフィルター材として用いる
少ない材料をフィルター材として用いる
ことが前提となります。土の透水係数は
ことが前提となります。土の透水係数は
土中の透水の難易を示す係数であり、土
土中の透水の難易を示す係数であり、土
の種類と透水係数の関係は右の様に表さ
の種類と透水係数の関係は右の様に表さ
れます。
れます。
10
1022
10
1011
10
1000
透
透 水
水
透水係数
透水係数(K)
(K)cm/sec
cm/sec
−1
−2
−3
−4
−5
−6
−7
−8
−9
10
10
10
10
10
10
10
10
10
10−1
10−2
10−3
10−4
10−5
10−6
10−7
10−8
10−9
良
良
きれいな砂利
きれいな砂利
好
好
僅
僅
不透水性
不透水性 の土、
の土、たとえ
たとえ
と砂利の混合物
と砂利の混合物
機質シルト・砂・シルト・粘土の
機質シルト・砂・シルト・粘土の 混
混
ば風化
ば風化地帯の下の均等な
地帯の下の均等な
合
合物、水
物、水成チル、層をなした
成チル、層をなした粘
粘土
土
粘土
粘土
の堆積物等々
の堆積物等々
植物と風化の結果できた
植物と風化の結果できた 不透水性
不透水性 の土
の土
K
Kの
の直
直
その最初の位置で行う土の直接試験−ポンプ試験
その最初の位置で行う土の直接試験−ポンプ試験
接的決
接的決
適切に指導すれば信頼性あり、
適切に指導すれば信頼性あり、相当の経験を要す。
相当の経験を要す。
定法
定法
定水位型透水試験、
定水位型透水試験、少し経験を要す。
少し経験を要す。
K
Kの
の間
間
按
按的
的決
決
定法
定法
変水位型透水試験
変水位型透水試験
変
変水位
水位型
型透
透水
水試
試験
験機
機、信
、信
機,
機,信頼性有。相
信頼性有。相
頼性なし、
頼性なし、多くの経験を要
多くの経験を要 頼性あり、
頼性あり、相当の経験を要す。
相当の経験を要す。
当の経験を要す。
当の経験を要す。
す。
す。
52
52
変水位型透水試験機、
変水位型透水試験機、かなりの信
かなりの信
粒度分布から計算、
粒度分布から計算、きれいな粘着力のない
きれいな粘着力のない
圧密試験の結果を基にし
圧密試験の結果を基にし
砂と砂利だけに適用
砂と砂利だけに適用
て計算、
て計算、信頼性あり相当
信頼性あり相当
の経験を要す。
の経験を要す。
(A.
(A.CasagrandeおよびR.
CasagrandeおよびR.E.
E.Fadumによる)
Fadumによる)
以上の点を勘案し、トヨドレンZの目詰まりを防ぐフィルター材として、砂を用いることとします。
以上の点を勘案し、トヨドレンZの目詰まりを防ぐフィルター材として、砂を用いることとします。
■ 透水性試験
試験方法
試験方法
下図の通りの試験装置に供試管体:トヨドレンZ
下図の通りの試験装置に供試管体:トヨドレンZ
(φ100)を設置し、その周囲にフィルター材と
(φ100)を設置し、その周囲にフィルター材と
して標準砂を埋戻します。
して標準砂を埋戻します。
その後、水位を一定に保ち、トヨドレンZより排
その後、水位を一定に保ち、トヨドレンZより排
出される水量を自動測定器にて記録します。
出される水量を自動測定器にて記録します。
透水試験
透水試験 試験結果
試験結果
Z
(全面透水管φ100品使用)
(全面透水管φ100品使用)
7
7
6
6
5
5
4
4
水
水
gg
3
3
水位
水位
2
2
ff
ee
標準砂
標準砂
1
1
給水停止期間
給水停止期間
0
0
0
0
cc
aa
排水
排水
■トラック積載量 (定尺)
実用的には不透水性
実用的には不透水性
非常に細かい砂、
非常に細かい砂、有
有機
機質および
質および無
無
dd
トヨドレンZの参考トラック積載量
か
か
きれいな砂、
きれいな砂、きれいな砂
きれいな砂
土の型
土の型
要旨
要旨
標準砂をフィルター材とした場合におけるトヨド
標準砂をフィルター材とした場合におけるトヨド
レンZの透水性試験を行いました。
レンZの透水性試験を行いました。
B
B
A
A
Z
6
0
3
0
6
0.0
.0
3
0
6
0
3
0
6
0.0
.0
3
0
6
0
3
0
6
0.0
.0
3
0
6
0
3
0
6
0.0
.0
3
0
6
0
3
0
6
0.0
.0
3
0
A
A
地下水及び浸透水の流速は土壌の透水係数によって左右されますが、
その値は非常に小さく、
地下水及び浸透水の流速は土壌の透水係数によって左右されますが、
その値は非常に小さく、土粒子が動きはじめる時の流速
土粒子が動きはじめる時の流速(限界流速)
(限界流速)
より小さい流速で浸透水が動くケースであれば土粒子はほとんど移動しません。
より小さい流速で浸透水が動くケースであれば土粒子はほとんど移動しません。しかし、
しかし、暗渠排水工の場合は、
暗渠排水工の場合は、フィルター材として透水係
フィルター材として透水係
数の大きい砕石、
数の大きい砕石、砂利を使用する場合、
砂利を使用する場合、フィルター材の透水係数に影響を受け、
フィルター材の透水係数に影響を受け、浸透水の流速は限界流速を越え、
浸透水の流速は限界流速を越え、細粒部分が移動を始め
細粒部分が移動を始め
ます。
ます。この結果、
この結果、当社トヨドレンZの様な不織布構造による吸水機能をもつ製品では長時間の通水により土粒子が不織布面に付着滞留して
当社トヨドレンZの様な不織布構造による吸水機能をもつ製品では長時間の通水により土粒子が不織布面に付着滞留して
排水効果が低下すると考えられています。
排水効果が低下すると考えられています。
透水係数が大きいフィルター材を使用することは、
透水係数が大きいフィルター材を使用することは、長期的には排水材の目詰まりを促進するという相反する結果をもたらすことになりま
長期的には排水材の目詰まりを促進するという相反する結果をもたらすことになりま
す。
す。これらを防ぐには、
これらを防ぐには、不織布自体の透水係数に近いフィルター材を使用すると共に、
不織布自体の透水係数に近いフィルター材を使用すると共に、フィルター材とそれに接する土の透水係数の差を小さ
フィルター材とそれに接する土の透水係数の差を小さ
くして細粒土砂の移動を防ぐ様な対策が必要となります。
くして細粒土砂の移動を防ぐ様な対策が必要となります。
トヨドレン
トヨドレン
TDZ
TDZ
2
20
.0
. m
m
土被り
TDZ
TDZ
1
1
5
.5
. m
m
土被り
TDZ
TDZ
1
1
0
.0
. m
m
土圧・輪圧
土圧・輪圧 変形率
変形率 土圧・輪圧
土圧・輪圧 変形率
変形率 土圧・輪圧
土圧・輪圧 変形率
変形率 土圧・輪圧
土圧・輪圧 変形率
変形率 土圧・輪圧
土圧・輪圧 変形率
変形率 土圧・輪圧
土圧・輪圧 変形率
変形率
(kN/m
(%)
(%)
(kN/m
(kN/m
(%)
(kN/m22))
(%) (kN/m
(kN/m22))
(%)
(kN/m22)) (%)
(%)
(kN/m22)) (%)
(%) (kN/m
(kN/m22)) (%)
(%) (kN/m
(kN/m22))
(%)
規
規 格
格
TDZ
TDZ
0
08
.8
. m
m
0
.6
06
. m
m
標準基床幅
標準基床幅
mm
mm
■ 暗渠排水工の目詰まりについて
排水量
排水量
自動測定器
自動測定器
bb
全面透水管
全面透水管
2
2
4
4
6
6
8
8
10
10 12
12 14
14 16
16 18
18 20
20 22
22 24
24 26
26 28
28
38
38 40
40 42
42 44
44
日
日 数
数
寸法データ(mm)
寸法データ(mm) a:330、b:300、c:100、
a:330、b:300、c:100、
e:100、f:60、g:450
f:60、g:450
d:100、
d:100、e:100、
規
規 格
格
定
定 尺(m品)
尺(m品)
巻/4t
巻/4t 車
車
巻/1
巻/10t
0t 車
車
5
0
5
0
7
5
7
5
1
0
0
1
0
0
1
5
0
1
5
0
2
0
0
2
0
0
2
0
2
0
2
0
2
0
2
0
2
0
2
0
2
0
1
0
1
0
1
7
0
1
7
0
9
5
9
5
8
0
8
0
4
2
4
2
3
2
3
2
3
0
0
3
0
0
1
6
0
1
6
0
1
3
0
1
3
0
8
5
8
5
8
0
8
0
■透水性試験の考察
グラフから試験開始より4日間で徐々に排水量の増加が見られ、それ以後、時間経過による排水量の大きな増減は見られず、安定した排水
グラフから試験開始より4日間で徐々に排水量の増加が見られ、それ以後、時間経過による排水量の大きな増減は見られず、安定した排水
量を保ちました。このことは、時間経過によるフィルター材及び不織布の目詰まりが促進されなかったと判断されます。
量を保ちました。このことは、時間経過によるフィルター材及び不織布の目詰まりが促進されなかったと判断されます。
53
53
トヨドレンZ [全面透水長尺管] トヨドレンZの接続部品及び施工例
寸法規格及び流速・流量
高強度のポリプロピレン製フィルターを採用。
軽量で運搬が容易です
。仮排水に最適です。
土砂流入の防止と優れた透水性の両立を実現しました。
■ トヨドレンZの接続部品
■ ソケット
■ 止り
TDZ 50
■ 十字原管
TDZ 50
75
TDZ100
TDZ
長さ150
TDZ
L 200
(m)
TDZ 75
TDZ 100
TDZ 50
TDZ 20許容曲げ半径
0
重量
(曲率半径)
(kg/m)
R(m)
TDZ 75
TDZ
■ トヨドレンU字溝の寸法規格
●軽量で施工取扱いが簡単(軟弱地盤、山間地、
etc)。
●仮設排水路として最も適しています。
●優れた透水性
●コンクリー管体にポリプロピレン不織布を採用。
ト製品に比較し重量が軽いので軟弱地盤でも沈下しに
くい製品です。
透水面積が大きく優れた透水
●製品の長さが5mであり、
さらに継手が不要のため施工組立てが簡単で経済的です。
性を発揮します。
●屈曲性能に優れ現地盤に沿った施工ができます。
●土砂の流入をシャットアウト
●耐寒性能に優れ積雪寒冷地の施工が可能です。
フィルター効果により、有孔管のように吸水孔から土砂が流入するこ
●耐薬品性能に優れています。
とがありません。
●初期吸水力が優れています
●軽量ボディーで優れた施工性
なえ、施工性に優れています。
●不等沈下に追随
■用途
被覆材
流速・流量
L
V: 流速(m/sec)
Q: 流量(m /sec)
止り
S: 潤辺(m)
片落管
3
n: 粗度係数=0.016
D
62
93
118
169
226
I: 動水勾配
L
L
64
84
84
84
95
L
U字溝の参考歩掛
■トヨドレンU字溝の施工上の注意
ピッチ
■ トヨドレンZの接続方法
■ トヨドレンZの製品規格
規
格
外径(D)
mm
内径(d)
mm
長さ(L)
m
ピッチ
mm
参考質量
kg/m
50
54
d
D
●のり肩排水の場合… 水跳ねによる側面洗掘を防止するため、トヨドレンU字溝の裏込め施工は十分に行ない、山側には芝を
20
26
0.2
TDZ 50
50
61
張り雨水による侵食を防止してください。
●縦排水の場合……… 縦排水溝のトヨドレンU字溝が他の水路と合流する所や、
勾配の変化する所、
流れの方向が急に変わる
20
31
0.3
TDZ 75
75
90
所にはマスを設け、水勢を減する施工としてください。
又地
山とトヨドレンU字溝との間の埋戻しは
20
31
0.5
TDZ 100
10
0
115
不透水の土やソイルセメントを用い、雨水がトヨドレンU字溝の側面や裏面に回らないように配慮した
20
31
0.8
TDZ 150
150
166
施工をしてください。
10
31
1.5
TDZ 200
200
不織布
PP補強体
221
●軟弱地盤の場合…… 掘削溝の浸透水を排除した後にトヨドレンU字溝を敷設し浮き上り防止処理として土嚢袋をセットしア
※参考寸法。
ンカーにて固定してください。
※製品の規格寸法等は、改良の為予告なく変更する場合があります。
●重ね施工の場合…… U字溝を重ね施工する場合下流部が必ず下になるよう施工してください。
※保管する場合は、直射日光を避けてください。
D
62
93
118
169
226
格
L
383
250
542
300
575
350
640
400
650
450
1)小運搬作業、掘削、埋戻し、残土処分作業含みません。
2)敷設歩掛りは、現場の状況の善し悪しによって、増減します。
1.本管の接続
一方のパイプにソケットを全部ネジ込み、
もう一方のパイプと合わせ、ほぼ中央になる様に
戻します。
0.0183
0.0265
0.0359
0.0469
0.0594
h/r =0.8
(8割水深)
R
(m) D
規 格
TDZ 500.05362
TDZ 75
93
0.064
TDZ 100 118
0.075
TDZ 150 169
626
TDZ 2000.082
0.096
L
I=1/1000
3
流量(m
/sec)
L
383
0.0051
542
0.0084
575
0.0127
640
0.0180
650
0.0247
500
0.0734
0.107
0.0327
600
0.1056
0.128
0.0532
700
0.1437
0.150
0.0802
800
900
1000
規
A
(m2)
規
R: 径深=A/S(m)
●敷設のみでアンカー打込みは含みません。
■ トヨドレンZの製品構造図
十字継手
■ トヨドレンU字溝の流量表
L
規 格
D
L
規 格
●トヨドレンU字溝の流量計算はマニングの式を用います。
TDZ 50
62
180
TDZ 50
TDZ 75
93
215
TDZ 75
2
1
1 TDZ
0
0 118
215
TDZ 100
31
2
V= n ・R ・I
Q=A・V
TDZ 150 169
215
TDZ 150
TDZ 200 226
215
TDZ 200
規 格
TDZ 50
TDZ 75
TDZ 100
TDZ 150
TDZ 200
10
10
格
定尺
(m)
Z
0.1145
0.1876
0.171
規 格
D1
D2
L
01
.13
56
67
0
.
2
3
7
8
0
1
.
9
2
TDZ 75× 50
93
62
0.29
3
6
.214
02
.1
05
76
TDZ
1
0
0× 50
10
18
62
TDZ 100× 75
118
93
146
TDZ 150× 75
167
93
241
TDZ 150×100
167
118
160
普通
TDZ
00
226
118 敷設歩掛
253
敷設枚数
有効長200×1
作業員
TDZ
200×15
0
226
167 人/10m当たり
171
枚/日
(m)
(人)
250
5
4.8
45
2
0.09
300
5
4.8
37
2
0.11
350
5
4.8
37
2
0.11
400
5
4.8
24
2
0.17
450
5
4.8
22
2
0.19
500
5
4.7
22
2
0.19
600
5
4.7
20
2
0.21
700
5
4.6
14
2
0.31
800
5
4.6
12
2
0.36
900
5
4.5
10
2
0.44
1000
5
4.5
8
2
0.56
U
字溝
字溝
トヨドレンZ
T字継手
A: 断面積(m2)
L
D
●学校グランド、野球場、テニスコート、競技場、多目的広場など、運動施
設の暗渠排水。
●<参考>
●道路、
トンネル、
鉄道の路床排水。
アンカー例
●宅地、ゴルフ場、
工場敷地、スポーツ施設など、各種用地造成における
防災排水。
L
φ
●道路、造成地などの法面排水。
●用排水路アンダードレン、擁壁裏部排水。
●圃場整備の暗渠排水。草地改良、果樹、茶畑の農地造成の排水。
U
ソケット
10
75× 50
10
100× 50
100×10
75
150×10
50
150×10
75
150×100
10
200× 50
200×10
75
200×1
100
200×1
10
50
(単位:mm)
※ 許容曲げ半径(曲率半径)Rは5mのトヨドレンU字溝に対し、一方を固定して他方を曲げうる寸法です。ただし、半割管にねじれが生じない状態とします。
※トヨドレンU字溝の接続部は、通常3山分重ねて施工しますので、設計の際はご注意ください。有効長=L−(P×3)
※使用アンカー例の寸法は標準施工の場合です。
D
フレキシブル性に富み、敷設場所がカーブしていても施工現場に合わ
H(r)
せた配管が可能。また地盤の不等沈下にも追随します。
850
TDZ
850
TDZ
85
0
TDZ
※5
TDZ
8
0
TDZ
85
0
TDZ
1070
TDZ
10
0
※7
TDZ
※7
TDZ
10
0
TDZ
107
0
1070
1070
16
3
TDZ 50
16
3
TDZ 75
1
6 100
3
2.20
TDZ
TDZ
1
6 150
4
2.60
TDZ
1
6 200
6
3.45
19
8
4.48
19
10
6.43
19
16
8.75
十字原管とソケット、
片落管の組合わせです。
19
24
10.30
※は特注品です。
19
−
13.60
19
−
17.40
1.20
■1
十字管
.63
トヨドレン
トヨドレン
Z
トヨドレンU字溝構造図
TDZ-■
100
(
20m)
1巻の重量はわずか10kg。取扱いがスピーディーに行
44
75× 50
53
100× 50
61
100× 75
70
150× 50
150× 75
79
150×100
88
200× 50
1
0
200× 755
200×10
0
1
23
200×15
0
1
40
158
175
D
●軟弱地盤、山間僻地の軽量排水溝。
埋め戻しに砂を用いることにより、
管と砂の吸水係数がほぼ同じとな
り、●のり面排水、のり肩排水、道路側溝排水。
細粒土分の流入がなく、目詰まりが起きにくくなります。
●農業用水路、河川改修時の仮排水路。
●土圧に強い
●ゴルフ場、緑地公園、墓地等の排水溝。
高剛性のポリプロピレン製補強体の効果により、土圧による割れやツブ
レが起こりにくい構造です。
管の目詰まりは、土中の細粒土分が土中水と共に流入
するために起こります。
トヨドレンZは埋め戻しに砂を
用いることにより、管の透水係数と砂の透水係数がほ
ぼ同じとなり、細粒土分の流入がなく目詰まりがおき
にくくなります。
5
125
250
TDZ
TDZ
5
150 50
300
TDZ
TDZ 75
5
1
7
5
350
350
TDZ
TDZ100
5
200150 ※ TDZ
400
400
TDZ
TDZ
TDZ
5
225200
450
450
TDZ
5
250
500
500
TDZ
5
300
600
600
※ TDZ
※ TDZ
5
350
70
0
700
十字原管とソケット、
片落管の組合わせです。
TDZ
5
4
0
0
800
800
※は特注品です。
5
450
900
900
5
500
1000
1000
250
■3T管
00
ピッチ
P
(mm)
TDZ 75×50
TDZ 100×75×50
TDZ 100×75
TDZ 150×50
TDZ 150×100×75
<参考>使用アンカー寸法例
TDZ 150×100
5m当り
直径
長さ
TDZ
200×150
×100
φ(mm)
L(mm)
TDZ
200×150 本
D
■用途
●「目詰まり」
問題を解消
●「目詰まり」問題を解消
深さ
H(r)
(mm)
+0.1m
※[寸法許容差]
長さ -0 m その他は参考値です。
■
トヨドレンZの接続部品規格
高性能の不織布が土中の水をスムースに吸い込みます。
■トヨドレンZ透水性
格
D
-2
■ 特 長 ます。 (粗度係数:n=0.014、透水係数:1.4×10 cm/sec)
規
TDZ100
TDZ150
平均内幅
TDZ
D 200
(mm)
D1
軽量波付高密度ポリエチレン製
̶̶トヨドレンU字溝はトヨドレンシ
管体全面から吸水。̶̶トヨドレンZは、
高強度で透水性に優
ングル管をべ一スに開発された軽量波付U字溝です。
耐薬品性能に
れたポリプロピレンフィルターと補強体で構成。
土砂の流入
優れ、山間地や軟弱地盤の軽量排水溝として適しています。
を防ぐと同時に、管体全面からスムースな吸水効果が得られ
■ 片落管
D2
トヨドレンZ [全面透水長尺管]
トヨドレンU字溝
主な特長
トヨドレンU字溝の主な特長及び構造図
2.部品との接続
あらかじめ本管にソケットを取り付け、部品と合わせてソケットを戻して接続します。
55
51
半割型ソケット(TD200C)の接続方法
自在エルボ及び組立方法
トヨ角型フリ
ューム
[ポリエチレン樹脂製]
トヨドレンシングル
[内面凹凸タイプ]
主な特長
製品規格及び接続部品
オール樹脂製U字溝。
水田暗渠排水・田面排水・湧水処理・農地造成等に最適。
(粗度係数
:
n=0.016)
合成樹脂製。̶トヨ角型フリュームは、本体・部材ともに樹脂
■トヨドレンシングル管製品構造図
製のため、軽量でスピーディーな施工ができる画期的な製品
8列孔
です。
自在エルボは、縦断・平面いずれの方向にも曲げることができ、現場によっては三次元
的な立体曲げも可能です。また、軽量なので施工が容易、さらにドーム構造になってい
るので曲がり部での水の飛散が防げます。この自在エルボは、施工時或いは施工後の
補強工事が不要ですが、現場の状況によっては必要になる場合もありますので、都度メ
ーカーにお問合せください。尚、自在エルボは、約50度までの曲げに対応できる構造
〈部品構成〉 1. 半割型ソケット
2個1組(ツバあり/なし)
になっていますが、現場の状況によっては異なる場合がありますのでご注意ください。
2. シーリング材(シート)
L1
D
d
3
L
吸水孔
●ポリエチレン製のため腐食に強く、
酸・アルカリなどの薬品に侵されに
く
い性質を有しています。
孔寸法
W
●金属を一切使用していないのでサビません。
●他種U字溝に比べ格段に軽量なため、人力による運搬・設置が容易です。
●ワンタッチ方式による組立てのため作業能率がアップします。
■トヨドレンシングル管製品規格
●底面の浮上防止アングルに加え、
側面にも浮上防止加工が施されてい
外径
内径
長さL
吸水面積 開孔比 孔寸法(mm)
ます。
規 格
mm
mm
m
cm 2/m
%
W
●孔あけ用リードマークにより、現場で有孔加工ができます。
3.0以上
3.0以上
2.5以上
3.0以上
1.7以上
1.7以上
1.7以上
7
8
9
5
11
12
19
1
2
2
2
2
4
4
●軟弱地盤の排水路
※TDS5
0、
60、
75、
75L、
100Lは九州、広島限定品です。他地区では運賃を申し受けます。
※参考寸法。
●湿潤地での集水路
■寸法規格
規
格
規 格
TDS 100
0.9
1.4
0.7
TDS 150
0.9
1.4
0.7
TDS 200
1.8
2.8
1.4
W1
W2
W3
W4
H1
H2
L1
L2
L3
L4
L5
180
P1
P2
276
225
240
2180
2060
120
515
1030
60
424
■ 部品一覧
300
336
300
315
2180
2060
120
515
1030
60
424
8.1
300
300
386
380
426
375
395
2180
2020
160
525
970
80
404
12.7
400
■400
チーズ
500
500
486
480
526
500
■
Yチーズ
620
686
625
520
2020
160
■ 2180
90°エルボ
1180 1020
160
525
970
606
655
470
120
706
720
780
470
120
角型フリューム
1180
1020
160
6.5
80
404
16.7
■ 45°エルボ
510
12.3
ング材をセットします。尚、シーリング材はフラン
n
P
P
2
トします。
規
W1
W2
W3
W4
H1
H2
H3
180
180
246
240
320
225
240
365
240
240
306
300
380
300
315
300
300
386
380
460
375
400
400
486
480
560
500
4
2.1
75
4
2.6
495
80
80
5
5.5
160
575
80
80
6
7.0
870
160
710
80
90
7
12.0
970
160
810
80
90
8
355
440
595
480
120
355
395
535
815
655
160
520
660
895
735
580
500
680
606
625
645
805
600材のほぼ中心にくる様に管をセットします。次に付
680
600
920
706
750
770
960
1030
1130
500
フランジの突起
TDS50〜75
TDS100〜200
■コルゲートソケット
TDS50〜75
W2
W
■ 片落カラー
1
H1
W4
TDS50、
60、
100〜200
L5
TDS75
孔開け用リードマーク
L4
P1
必ず左に寄せてください
C
16.0
(単位mm)
(○)
パテ
様に設置します。
トヨ角型フリュームは、ワンタッチ組立て方式になっているため、施工現場での作業が簡単でスピー
■組立て方法
ディーに布設できます。
3
シーリング材を巻き、重ね合わせ部をテープでしっか
り固定します。次にもう一方のソケットを重ね合わせ
付属ボルトで両ツバがツバなしソケットの内側にしっ
②浮上防止アングルの差込み
③接続部を重ね合せる
に合わせずに無理に嵌合するとソケットが破損する
°
0
圃場整備排水
56
64
75
60
120
重ね合わせてください)この時ストッパーが谷部に
W3
L4
60
480
TDS150×100
TDS200×100
TDS200×150
※規格毎に形状は異なります。
①
②
トを締め込みフランジが下図の様になったら終了で
す。Cタイプは非常に可とう性があるため、接続時
に管がたわむとストッパーが山部に乗り上げてしま
(隙間 約8mm)
うことがあります。その場合は管とソケットを軽く
押さえて管を水平にし、ストッパーを谷部に、きち
んとはめ込んでからボルトを締めてください。
P1
参考質量
kg/本
595
17.1
P2
VU50×TDS50
VU65×TDS60
n/山数
L3
接続する互いの管の端面が、セットしたシーリング
L1
P2
L2
2
格
①パッキン張付け
接続部
DV 75×TDS 75
DV100×TDS 100
DV150×TDS 150
DV200×TDS 200
ストッパー
ジ部突起に向かって左側のストッパーに寄せてセッ
■自在エルボ寸法規格
可能性があります)最後に、13mmのスパナでボル
TDS50〜75
■DV用ソケット ■VU用ソケット
A 矢視図
1
(単位mm)
9
L2(有効長)
TDS50〜200
W3
W4
入っていることを確認します。(ストッパーを谷部
L1
L3
半割ソケット(ツバなし)の上に下図の様にシーリ
かり入り込むまで手締めします。(フランジ部突起を
510
注:W1・H1は±4%、L1は−0%・+4%、その他の寸法は参考値です。
■寸法図
1
角型フリューム
240
306
750
フランジ
流れ方向
シーリングパテ設置方法
246
786
A
矢視図
〈取り付け手順〉
参考質量
kg/本
240
600
■縦断方向曲げ
(×)
240
600
W1
は図の様にします。パテはシーリング材の下に入る
必要曲げ長さL(m)
90°
曲げ
45°
曲げ
許容曲げ半径
mm
H2
180
W2
属の谷部用止水材(パテ)を設置します。設置方法
注:W1・H
1・L1は±4%、その他の寸法は参考値です。
●傾斜地・山間地の用水路、排水路
■屈曲性能
●緊急・応急用の排水路
2
L4
タイプ
60
47以上
50
100m
5
0m
TDS 60
7
0
55以上
6
0
■用途
75L
TDS 75・
87
75 5m,30m 61以上
●宅地造成排水路
30m
TDS 80L
95
76以上
80
●農業用水路
TDS 100・100L 117・118 100 4m,5m,30m 54以上
●工業用排水路
50
5m
173
TDS 1
80以上
150
●土木用排水路
5m
227
TDS 200
107以上
200
TDS 50
(標準タイプ)
1本(半分に切ります)
L
L
4. 接続用ボルト(M8×L100)
4本
■特長
■NS型
1枚
3. 谷部用止水材(パテ)
■自在エルボ寸法図
45°
H1
H2
H3
全面開孔管(φ50〜200)Y
■平面左右方向曲げ
■自在エルボ
①ツバを入れる
②フランジが倒れ始めるまで締める
注意事項
ソケットは叩いたり、踏んだり、投げたりしないでください。
ソケットは直射日光をさけ冷暗所で保管してください。
⑤重ね合せ部をボルトで
④突きあてアングルの取付け
接続作業は軍手等の適切な保護具を着用してください。
締付ける
(下から斜に上げて取付けてください)
⑥完成
※記載の仕様等は開発又は改良により予告なく変更する場合があります。
49
57
トヨ角型フリ
ューム
[ポリエチレン樹脂製]
流速・流量及び参考資料
トヨコルゲート管
製品規格及び接続部品
トヨドレンダブル管[内面平滑タイプ] 製品規格及び接続部品
トヨドレン施工例
水田・畑地・草地・果樹園等暗渠排水に最適。
(粗度係数:n=0.01
0)
トヨドレンU字溝
トヨ角型フリューム
内面平滑管の為、
低勾配でも水の流れがスムーズです。
流速・流量
軽く
て施工がしやすく、吸水力抜群。
流速・流量は、次のマニング式によって算出されます。
優れた吸水性能を長期間維持。 ̶̶トヨコル ゲート管は塩ビ製内
1 2 1
Q=A・V
A=流積(m 2)
Q=流量(m3/sec)
n=粗度係数=0.016
R=径深=A/L(m)
h=H×0.8
w
全面開孔管
300
0.3080
400
0.4080
500
0.5120
600
0.6120
流積 A (m2)
0.0385
0.0659
0.1033
0.178
1
吸水孔
0.2835
L
0.4007
潤辺 L (m)
0.5449
0.7249
0.9071
1.2071
1.5093
1.8090
径深 R (m)
0.0707
0.0909
0.1139
0.1475
0.1878
0.2215
0.1709
0.2022
0.2349
0.2792
0.3280W
0.3661
■ 流速・流量早見表
孔寸法
240
V
Q
V
Q
0.1
0.3378
0.0130
0.3996
0.0263
0.2
0.4777
0.0184
0.5651
0.0372
0.3
0.5851
0.0225
0.6921
0.0456
0.4
0.6756
0.0260
0.7992
0.0527
0.5
0.7553
0.0291
0.8935
0.0589
0.6
0.8274
0.0319
0.9788
0.0645
0.7
0.8937
0.0344
1.0572
0.0697
0.8
0.9554
0.0368
1.1302
0.9
1.0134
0.0390
1.1988
1.0
1.0682
0.0411
2.0
1.5106
0.0582
V
300
400
500
■
トヨコルゲート管製品規格
Q
V
0.04
80
0.4643 規
格
0.6567 0.0678
0.05
80D
31
0.8043CP
CP 50
0.9287 0.0959
CP 60
1.0383 0.1073
CP 70
1.1374 0.1175
CP 80
1.2285 0.1269
外径
0
.5519
mm
0.7804
5
6
0
.9
558
56
1.1037
67
1.2340
79
1.3518
89
1.4601
Q
V
Q
600
V
Q
内径
吸水孔面積
(mm)
0.648
2 0.1838吸水面積
0.0983長さ
0.2
899
0.7235 孔寸法
mm
m
mm2/個
cm2/m
0.1390 0.9167 0.2599 1.0233 0.41W
00
5.318342以上
5
0.1702
1001.12286.2
0
0
22
1.2532 40.501
6.25
50
42以上
100
0.1966 1.2965 0.3675 1.4471
7.50
60
47以上
50
0.2198 1.4495 0.4109 1.6179
9.00
70
47以上
40
0.2408 1.5878 0.4502 1.7723
10.50
80
50以上
40
0.2600 1.7151 0.4862 1.9143
4
1
0.5799
5
2
0.6483
5
2
0.7102
6
2
0.7671
1.8335
0.5198
2.0465
0.8200
0.0790
1.3930 0.1439
1.6556
0.2949
1.9447
0.5513
2.1706
0.8698
1.2636
0.0833
1.4688 0.1517
1.7451
0.3108
2.0499
0.5811
2.2881
0.9168
1.7870
0.1178
2.0766 0.2145
2.4680
0.4395
2.8990
0.8219
3.2358
1.2966
0.0712
2.1887
0.1442
2.5433 0.2627
3.0226
0.5383
3.5505
1.0066
3.9630
1.4880
■ソケット
2.3885
5.0
0.0822
2.5273
0.1665
2.9368 0.3034
0.6216
4.0998
1.1623
4.5761
1.8337
0.0920
2.8256
■異径ソケット
3.2834 0.3392
3.4903
0.1862
3.9022
0.6950
5.1163
2.0501
6.0
2.6165
0.1007
3.0952
0.2040
3.5968 0.3716
4.2747
0.7613
5.0212
1.4235
5.6046
2.2458
7.0
2.8261
0.1088
3.3432
0.2203
3.8850 0.4013
4.6172
0.8223
5.4235
1.5376
6.0536
2.4257
8.0
3.0213
0.1163
3.5741
0.2355
4.1533 0.4290
4.9360
0.8791
5.7980
1.6437
6.4716
2.5932
9.0
3.2045
0.1234
3.7909
0.2498
4.4052 0.4551
5.2354
0.9324
6.1497
1.7434
6.8642
2.7505
10.0
3.3779
0.1300 CP5
3.9
959
0D
0.2633
4.6435 0.4797
5.5186
0.9829
6.4823
1.8377
7.2355 2.8993
CP50D
CP50
CP60
CP70
CP80
4.0
2.1364
角型フリューム
CP50
CP60
CP70
CP80
■ 参考資料
■ 参考トラック積載量
CP60×50
圃場整備排水
■DV用ソケット
2
0.030
67
2
0.030
67
2
60DV50×CP5
00.033
2
60DV65×CP5
00.033
00.029
2
69DV65×CP6
00.029
2
69DV75×CP5
DV75×CP60
(注)作業班は、普通作業員2人で構成し、実働7時間とした。
DV75×CP70
土工、基礎工は含まない。
平地での標準的な歩掛りのため、傾斜地、
寒冷地などの状況により
DV7
5×CP80
68
68
61
61
70
70
136
136
122
122
70
70
割増を考慮する必要があります。
0.147
0.147
0.164
0.164
0.286
0.286
本/4 t 車
■90°
チーズ
内径
mm
巻物
TDW 50
TDW 60
TDW 65
TDW 75
TDW 80
TDW 100
TDW 125
TDW 150
TDW 200
60
70
76
87
95
118
148
175
235
50
60
65
75
80
100
125
150
200
4m
100
4m
50
4m
̶
30 5m /4m
4m
30
30 5m /4m
4m
̶
̶
5m
̶
5m
110
132
123
142
126
158
79
95
126
開孔比
%
7.0以上
7.0以上
6.0以上
6.0以上
5.0以上
5.0以上
2.5以上
2.0以上
2.0以上
孔寸法(mm)
W
8
8
10
10
6
16
8
10
17
1
2
2
2
2
2
3
3
3
※参考寸法。
※TDW75、
100の短尺品は5m品です。但し東北地区のTDW75、
100の短尺品は4m品です。
■ 部品一覧
■ ソケット
TDW50
TDW60
TDW60N
TDW65
TDW75
TDW80
TDW80N
TDW100
TDW125
TDW150
TDW200
■ とまり
■ 90°
チーズ・
Yチーズ
TDW 50
TDW 60
TDW 65
TDW 75
TDW 80
TDW100
TDW100×60
TDW100×75
TDW125
TDW150
TDW200
■ 片落カラー
本/10 t 車
2
190
390
2
120
220
2
100
200
2
70
120
VU5
1 0×CP50
76
120
VU6
1 5×CP60
64
90
VU65×CP70
※車種により積載量が変わる場合があります。
VU75×CP70
CP50
※自在エルボや異なるサイズの混載の場合は積載量が変わる場合があります。
VU75×CP80
CP60
NS1
80
NS240
NS300
NS400
NS500
NS600
外径
mm
TDW50
TDW60
TDW60N
TDW65
TDW75
TDW80
TDW80N
TDW100
TDW125
TDW150
TDW200
TDW60×50
TDW65×50
TDW65×60
TDW75
(80)
×50
TDW75
(80)
×60
TDW75
(80)
×65
TDW100×50
■ ドレンレイヤー
用ソケット
■ 90°
エルボ・
45°
エルボ
TDW 50
TDW 60
TDW 65
TDW 75
TDW 80
TDW 100
TDW 125
TDW 150
TDW 200
TDW50
TDW60
TDW100× 60
TDW100× 65
TDW100× 75
(80)
TDW125× 60
TDW125× 75
TDW125× 80
TDW125×100
TDW150× 50
TDW150× 60
TDW150× 65
TDW150× 75
(80)
TDW150×100
TDW150×125
TDW200×100
TDW200×150
■ DV用ソケット
DV 50×TDW 50
DV 65×TDW 50
DV 65×TDW 60
DV 65×TDW 65
DV 75×TDW 50
DV 75×TDW 60
DV 75×TDW 65
(80)
DV 75×TDW 75
DV 100×TDW 75
DV 100×TDW 100
DV 125×TDW 125
DV 150×TDW 150
DV 200×TDW 200
■ 90°
クロス
TDW 60
TDW100
TDW150
TDW200
TDW150×100
TDW200×100
TDW200×150
■ VUソケット
圃場整備排水
CP80×60
定 尺
規 格
■VU用ソケット (m)
布設
普通
布設歩掛
布設枚数 布設延長 接続箇所
作業員
作業員
規 格
(枚/日) (m・日)(箇所/日)
(人) (人/箇所)
(人/10m)
NS180
NS240
NS300
NS400
NS500
NS600
■止まり
4.5837 1.2995
長さL(m) 吸水面積
cm2/m
定尺
規 格
角型フリューム
0.0745
※50Dはドレンレイヤー工法専用です。
357 1.5609 0.2780
1.313※外径、
4 0.1
孔寸法は参考値です。
■ 部品一覧
1.8501
3.0
■ トヨドレンダブル管製品規格
(V:m/sec, Q:m3/sec)
180
勾配%
D
d
240
0.2460
3
L
吸水孔
180
0.1860
R
W
45°
水深 h (m)
2
孔寸法
45°
■トヨコルゲート管製品構造図
(水深=hのとき)
規 格
有孔管・無孔管
かりキャッチ。
(粗度係数:n=0.016)
I=動水勾配
■ 係数早見表
■トヨドレンダブル管製品構造図
H
h
面凸凹有孔管で全面に開かれた吸水口により、
土中の重力水をしっ
V=平均流速(m/sec)
D
d
V= n ・R3・I 2
VU50×TDW50
VU65×TDW60
VU75×TDW65
VU75×TDW75
※敷設歩掛りは農林水産省・標準積算基準を参照して下さい。
62
58
59
63
圃場整備暗渠排水イメージ
各種暗渠排水管施工図
軽くて施工がしやすく、吸水力抜群。
トヨドレンシングル管
トヨコルゲート管
フレキシブルでどんな使い方にも対応
軽くて施工がしやすく、吸水力抜群
(規格等はP64に記載)
(規格等はP62に記載)
トヨドレンCタイプ
トヨドレンダブル管
内面平滑なのにフレキシブルで導水
内面平滑で更に高い排水性能
(規格等はP47に記載)
(規格等はP63に記載)
トヨ水甲
トヨドレンダブル管・リング管
操作が簡単でサイズが豊富
(規格等はP65に記載)
小排水路管路化用
TDW250〜1000、
TDR250〜600
(規格等はP3、P37に記載)
トヨ排水口
操作性・耐久性に優れた
田面排水用落口
(規格等はP65に記載)
■ 特長
………………… 山と谷の構造でPE直管(内外面平滑管)に比べて、優位な断面形状により、より高い偏平強
度を有し高盛土に耐えます。(P63参照)
●軽くて施工が簡単……………
●腐食しにくい材質 ……………
圃場整備排水
圃場整備排水
●大きい耐圧力
他材製品に比べ比較的軽量で弾力性に富み、運搬や敷設作業が容易です。
ポリエチレン材料を使用しているため、腐食に強く酸・アルカリなど広範囲の薬品に侵されに
(P70参照)
くい性質を有しています。
●大きい吸排水能力…………… 管外面が山と谷の構造で、吸水孔が谷部にあたるため吸水効率の良い構造です。吸水孔から
全面均一にムラなく吸水し、吸水孔面積も大きく安定した吸水能力を永年保持します。
●優れた耐衝撃性
…………… ポリエチレン製のため、他材(塩ビ管など)に比べて、耐衝撃性に優れています。また、積雪寒
冷地の施工にも適しています。
●サイズが豊富
60
………………… 数多くの現場に対応するため、
サイズもφ50mm〜φ1
000mmまでと品揃えが豊富です。
61
トヨ角型フリ
ューム
[ポリエチレン樹脂製]
流速・流量及び参考資料
トヨコルゲート管
製品規格及び接続部品
トヨドレンダブル管[内面平滑タイプ] 製品規格及び接続部品
トヨドレン施工例
水田・畑地・草地・果樹園等暗渠排水に最適。
(粗度係数:n=0.01
0)
トヨドレンU字溝
トヨ角型フリューム
内面平滑管の為、
低勾配でも水の流れがスムーズです。
流速・流量
軽く
て施工がしやすく、吸水力抜群。
流速・流量は、次のマニング式によって算出されます。
優れた吸水性能を長期間維持。 ̶̶トヨコル ゲート管は塩ビ製内
1 2 1
Q=A・V
A=流積(m 2)
Q=流量(m3/sec)
n=粗度係数=0.016
R=径深=A/L(m)
h=H×0.8
w
全面開孔管
300
0.3080
400
0.4080
500
0.5120
600
0.6120
流積 A (m2)
0.0385
0.0659
0.1033
0.178
1
吸水孔
0.2835
L
0.4007
潤辺 L (m)
0.5449
0.7249
0.9071
1.2071
1.5093
1.8090
径深 R (m)
0.0707
0.0909
0.1139
0.1475
0.1878
0.2215
0.1709
0.2022
0.2349
0.2792
0.3280W
0.3661
■ 流速・流量早見表
孔寸法
240
V
Q
V
Q
0.1
0.3378
0.0130
0.3996
0.0263
0.2
0.4777
0.0184
0.5651
0.0372
0.3
0.5851
0.0225
0.6921
0.0456
0.4
0.6756
0.0260
0.7992
0.0527
0.5
0.7553
0.0291
0.8935
0.0589
0.6
0.8274
0.0319
0.9788
0.0645
0.7
0.8937
0.0344
1.0572
0.0697
0.8
0.9554
0.0368
1.1302
0.9
1.0134
0.0390
1.1988
1.0
1.0682
0.0411
2.0
1.5106
0.0582
V
300
400
500
■
トヨコルゲート管製品規格
Q
V
0.04
80
0.4643 規
格
0.6567 0.0678
0.05
80D
31
0.8043CP
CP 50
0.9287 0.0959
CP 60
1.0383 0.1073
CP 70
1.1374 0.1175
CP 80
1.2285 0.1269
外径
0
.5519
mm
0.7804
5
6
0
.9
558
56
1.1037
67
1.2340
79
1.3518
89
1.4601
Q
V
Q
600
V
Q
内径
吸水孔面積
(mm)
0.648
2 0.1838吸水面積
0.0983長さ
0.2
899
0.7235 孔寸法
mm
m
mm2/個
cm2/m
0.1390 0.9167 0.2599 1.0233 0.41W
00
5.318342以上
5
0.1702
1001.12286.2
0
0
22
1.2532 40.501
6.25
50
42以上
100
0.1966 1.2965 0.3675 1.4471
7.50
60
47以上
50
0.2198 1.4495 0.4109 1.6179
9.00
70
47以上
40
0.2408 1.5878 0.4502 1.7723
10.50
80
50以上
40
0.2600 1.7151 0.4862 1.9143
4
1
0.5799
5
2
0.6483
5
2
0.7102
6
2
0.7671
1.8335
0.5198
2.0465
0.8200
0.0790
1.3930 0.1439
1.6556
0.2949
1.9447
0.5513
2.1706
0.8698
1.2636
0.0833
1.4688 0.1517
1.7451
0.3108
2.0499
0.5811
2.2881
0.9168
1.7870
0.1178
2.0766 0.2145
2.4680
0.4395
2.8990
0.8219
3.2358
1.2966
0.0712
2.1887
0.1442
2.5433 0.2627
3.0226
0.5383
3.5505
1.0066
3.9630
1.4880
■ソケット
2.3885
5.0
0.0822
2.5273
0.1665
2.9368 0.3034
0.6216
4.0998
1.1623
4.5761
1.8337
0.0920
2.8256
■異径ソケット
3.2834 0.3392
3.4903
0.1862
3.9022
0.6950
5.1163
2.0501
6.0
2.6165
0.1007
3.0952
0.2040
3.5968 0.3716
4.2747
0.7613
5.0212
1.4235
5.6046
2.2458
7.0
2.8261
0.1088
3.3432
0.2203
3.8850 0.4013
4.6172
0.8223
5.4235
1.5376
6.0536
2.4257
8.0
3.0213
0.1163
3.5741
0.2355
4.1533 0.4290
4.9360
0.8791
5.7980
1.6437
6.4716
2.5932
9.0
3.2045
0.1234
3.7909
0.2498
4.4052 0.4551
5.2354
0.9324
6.1497
1.7434
6.8642
2.7505
10.0
3.3779
0.1300 CP5
3.9
959
0D
0.2633
4.6435 0.4797
5.5186
0.9829
6.4823
1.8377
7.2355 2.8993
CP50D
CP50
CP60
CP70
CP80
4.0
2.1364
角型フリューム
CP50
CP60
CP70
CP80
■ 参考資料
■ 参考トラック積載量
CP60×50
圃場整備排水
■DV用ソケット
2
0.030
67
2
0.030
67
2
60DV50×CP5
00.033
2
60DV65×CP5
00.033
00.029
2
69DV65×CP6
00.029
2
69DV75×CP5
DV75×CP60
(注)作業班は、普通作業員2人で構成し、実働7時間とした。
DV75×CP70
土工、基礎工は含まない。
平地での標準的な歩掛りのため、傾斜地、
寒冷地などの状況により
DV7
5×CP80
68
68
61
61
70
70
136
136
122
122
70
70
割増を考慮する必要があります。
0.147
0.147
0.164
0.164
0.286
0.286
本/4 t 車
■90°
チーズ
内径
mm
巻物
TDW 50
TDW 60
TDW 65
TDW 75
TDW 80
TDW 100
TDW 125
TDW 150
TDW 200
60
70
76
87
95
118
148
175
235
50
60
65
75
80
100
125
150
200
4m
100
4m
50
4m
̶
30 5m /4m
4m
30
30 5m /4m
4m
̶
̶
5m
̶
5m
110
132
123
142
126
158
79
95
126
開孔比
%
7.0以上
7.0以上
6.0以上
6.0以上
5.0以上
5.0以上
2.5以上
2.0以上
2.0以上
孔寸法(mm)
W
8
8
10
10
6
16
8
10
17
1
2
2
2
2
2
3
3
3
※参考寸法。
※TDW75、
100の短尺品は5m品です。但し東北地区のTDW75、
100の短尺品は4m品です。
■ 部品一覧
■ ソケット
TDW50
TDW60
TDW60N
TDW65
TDW75
TDW80
TDW80N
TDW100
TDW125
TDW150
TDW200
■ とまり
■ 90°
チーズ・
Yチーズ
TDW 50
TDW 60
TDW 65
TDW 75
TDW 80
TDW100
TDW100×60
TDW100×75
TDW125
TDW150
TDW200
■ 片落カラー
本/10 t 車
2
190
390
2
120
220
2
100
200
2
70
120
VU5
1 0×CP50
76
120
VU6
1 5×CP60
64
90
VU65×CP70
※車種により積載量が変わる場合があります。
VU75×CP70
CP50
※自在エルボや異なるサイズの混載の場合は積載量が変わる場合があります。
VU75×CP80
CP60
NS1
80
NS240
NS300
NS400
NS500
NS600
外径
mm
TDW50
TDW60
TDW60N
TDW65
TDW75
TDW80
TDW80N
TDW100
TDW125
TDW150
TDW200
TDW60×50
TDW65×50
TDW65×60
TDW75
(80)
×50
TDW75
(80)
×60
TDW75
(80)
×65
TDW100×50
■ ドレンレイヤー
用ソケット
■ 90°
エルボ・
45°
エルボ
TDW 50
TDW 60
TDW 65
TDW 75
TDW 80
TDW 100
TDW 125
TDW 150
TDW 200
TDW50
TDW60
TDW100× 60
TDW100× 65
TDW100× 75
(80)
TDW125× 60
TDW125× 75
TDW125× 80
TDW125×100
TDW150× 50
TDW150× 60
TDW150× 65
TDW150× 75
(80)
TDW150×100
TDW150×125
TDW200×100
TDW200×150
■ DV用ソケット
DV 50×TDW 50
DV 65×TDW 50
DV 65×TDW 60
DV 65×TDW 65
DV 75×TDW 50
DV 75×TDW 60
DV 75×TDW 65
(80)
DV 75×TDW 75
DV 100×TDW 75
DV 100×TDW 100
DV 125×TDW 125
DV 150×TDW 150
DV 200×TDW 200
■ 90°
クロス
TDW 60
TDW100
TDW150
TDW200
TDW150×100
TDW200×100
TDW200×150
■ VUソケット
圃場整備排水
CP80×60
定 尺
規 格
■VU用ソケット (m)
布設
普通
布設歩掛
布設枚数 布設延長 接続箇所
作業員
作業員
規 格
(枚/日) (m・日)(箇所/日)
(人) (人/箇所)
(人/10m)
NS180
NS240
NS300
NS400
NS500
NS600
■止まり
4.5837 1.2995
長さL(m) 吸水面積
cm2/m
定尺
規 格
角型フリューム
0.0745
※50Dはドレンレイヤー工法専用です。
357 1.5609 0.2780
1.313※外径、
4 0.1
孔寸法は参考値です。
■ 部品一覧
1.8501
3.0
■ トヨドレンダブル管製品規格
(V:m/sec, Q:m3/sec)
180
勾配%
D
d
240
0.2460
3
L
吸水孔
180
0.1860
R
W
45°
水深 h (m)
2
孔寸法
45°
■トヨコルゲート管製品構造図
(水深=hのとき)
規 格
有孔管・無孔管
かりキャッチ。
(粗度係数:n=0.016)
I=動水勾配
■ 係数早見表
■トヨドレンダブル管製品構造図
H
h
面凸凹有孔管で全面に開かれた吸水口により、
土中の重力水をしっ
V=平均流速(m/sec)
D
d
V= n ・R3・I 2
VU50×TDW50
VU65×TDW60
VU75×TDW65
VU75×TDW75
※敷設歩掛りは農林水産省・標準積算基準を参照して下さい。
62
58
59
63
自在エルボ及び組立方法
圃場整備関連
製品規格及び接続部品
■平面左右方向曲げ
■自在エルボ
■ トヨ排水口
■
トヨ水甲(参考寸法)
自在エルボは、
縦断・平面いずれの方向にも曲げることができ、
現場によっては三次元
■トヨドレンシングル管製品構造図
高密度ポリエチレン製
塩ビ製水位調整弁
的な立体曲げも可能です。
また、軽量なので施工が容易、さらにドーム構造になってい
水田畦畔用落口
るので曲がり部での水の飛散が防げます。
この自在エルボは、施工時或いは施工後の
記号
D1 D2 D3
規格
補強工事が不要ですが、現場の状況によっては必要になる場合もありますので、
0 76
VU 50 60 38都度メ
規 格
用 途
VU 65 76 220 76
ーカーにお問合せください。尚、自在エルボは、約50度までの曲げに対応できる構造
150型 TDS150接続用
VU 75 89 240 89
になっていますが、現場の状況によっては異なる場合がありますのでご注意ください。
全面開孔管(φ50〜200)Y
200型 TDS200接続用
※TDS200とトヨドレンCタイプは受注生産。
■自在エルボ寸法図
45°
形……Wv=Cd・w・B
L1
L3
D
d
溝
8列孔
突
鉛直土圧
逆
突
出
■溝
流れ方向
VU管に直接
接着できます
W
D2
D1
取手
ネジ
フタ
D3
外管
中芯
H
D2
チーズ
D1
(埋設型ネジ式水甲キャップ)
排水路の整備に最適
W3
形
■トヨドレンシングル管製品規格
Wv=Cd・w・B
Cd=
1−e− 2Kμ’ ( )
規
2・K・μ’
TDS 50
H
B
外径
mm
格
内径
mm
長さL
m
L2
吸水面積
cm 2/m
60
47以上
50
100m
5
0m
TDS
7
0
6
0
55以上
6
0
Wv :埋戻し土又は盛土によって管に加わる鉛直土圧(N/cm2)
75L
TDS 75・
87
75 5m,30m 61以上
Cd :溝形における土圧係数
30m
TDS 80L
95
76以上
80
B :管頂における溝幅(cm)
TDS 100・100L 117・118 100 4m,5m,30m 54以上
50
5m
173
TDS 1
80以上
150
w :埋戻し土又は盛土の単位重量(N/cm3)
5m
227
TDS 200
10
200
B7以上
e :自然対数の底(e=2.71828)
K
H
D4
D3
チーズ
D3
H
32 1500
■ トヨハイストップ
D3
孔寸法
工……Wv=w・H
A
矢視図
H
1500
1500
1500
1500
1500
1500
■縦断方向曲げ
W2
1
W1
D2
D
VU200 216 216
パッキン
D2
施
D1
板
記号
規格
塩ビ製(1本抜き用)
L
吸水孔
形……Wv=Cn・w・B
L1
矢
L2
L4
■ ネジ式水甲キャップ
形……Wv=Cc・w・Dc
出
中芯
D4
26
26
26
VU100 114 225 114 32
VU125 140 281 140 38
VU150 165 460 165 38
220
トヨドレンに加わる鉛直土圧は埋設形式により次の土圧公式により求めます(マーストン式)
取手
ネジ
フタ
外管
405
340
210
水田暗渠排水
・田面排水・湧水処理・農地造成等に最適。
土
圧
(粗度係数
:
n=0.016)
■ 規格及び寸法図
H1
H2
H3
製品規格及び接続部品
トヨドレンシングル[内面凹凸タイプ]
トヨドレンの埋設設計
:ランキンの土圧係数
開孔比
%
孔寸法(mm)
W
7
3.0以上
8
3.0以上
9
2.5以上
5
3.0以上
1.7以上 H11
1.7以上 12
1.7以上 19
1
2
2
2
2
4
4
※TDS50、
60、
75、
75L、
100Lは九州、広島限定品です。他地区では運賃を申し受けます。
※参考寸法。
1−sinθ
必要曲げ長さL(m)
90°
曲げ
45°
曲げ
許容曲げ半径
μ’ :埋戻し土と溝側面との摩擦係数(μ=μ’として差支えありませんμ’=tanθ)
規 格
mm
μ :埋戻し土の内部摩擦係数(μ=tanθ)
H :埋戻し面から管頂までの深さ(cm)
180
240
320
300
380
300
300
386
トヨ水甲保護カバー
380
460
400
480
400 125兼用)
486
(VU75〜VU
560
500
500
606
580
680
600
600
706
680
920
180
246
240トヨ水甲カバー
240
306
■
TDS 100
0.9
1.4
0.7
TDS 150
0.9
1.4
0.7
TDS 200
1.8
2.8
1.4
P2
P1
L2
29
29
30
H
1
32
225
規 格
VU65
H3 VU75
L1
H2
240
365
300大曲管理孔
315
440
■
375
395
規 格 φA φB
500
520
φ 50 62 60
625
645
φ 60 73 60
750
770
φ 65 7
6 60
φ 75 90 75
φ100 123 75
171
71
76又は89
又は
83
L2
L3
L4
P1
P2
n/山数
参考質量
kg/本
60
75
162
148.5
595
480
120
4
2.1
595
480
120
4
2.6
655
160
495
80
80
暗渠排水用透水シート
575
80
80
160 (ポリエチレン製織布)
5
5.5
535
815
H
W
660
895
1000 480
805 1030
1000 435
960
1130
1
000 5
15
1000 450
1000 770
φB
735
870
970
355
355
60
75
■ カラリヤン土木ネット
6
7.0
160
710
80
90
7
12.0
160
810
80
90
8
16.0
規 格 幅(m)長さ(m)
(単位mm)
0.45
195
0.50
埋戻し土
※50,60,100は
YM-1600 0.60 ×50 カラリヤン
規 格 内径(mm) 高さ(mm) トヨ角型フリュームは、ワンタッチ組立て方式になっているため、施工現場での作業が簡単でスピー
土木ネット
φA
590
片落カラーを使用します。
1.00
被覆材
W
■組立て方法
Aタイプ 195 720
吸水管
1.80
ディーに布設できます。
(トヨコルゲ−ト管)
2.00
Bタイプ 195 638
223
注:W1・H1・L1は±4%、その他の寸法は参考値です。
103
48
■屈曲性能
1+sinθ
n
規 格
D1
D2
D3
L1
VU 50
67 60.35 63.8 50
■自在エルボ寸法規格
83 76.40 83.6 65
VU 65
7.6 W74
VU
7
5
規 格
W1 98W289.45W9
3
4
VU 100 124 114.55 123.5 85
W4
水路壁内に埋設するタイプ
A 矢視図
水の流れを阻害しません
H
参考トラック積載量
■トラック積載量
■ 部品一覧
■土の単位重量
■ チーズ
土
質
■ Yチーズ
■ 90°エルボ
土の単位重量
0.0186
十 分 湿 っ た 粘 土
0.0196
乾 燥 し た 普 通 土
0.0127
粘
0〜2
湿TDS5
っ た
普00
通 土
TDS50〜75
0.0177
■コルゲートソケット
0.0159
砂
0.0177
十 分 湿 っ た 砂
0.0186
砂 利( ま る い も の )
0.0181
砂 利( 角ばったも の)
DV 75×TDS 75
DV100×TDS 100
DV150×TDS 150
DV200×TDS 200
0.0179
湿
っ
た
参考資料
VU50×TDS50
VU65×TDS60
TDS100〜200
TDS50、
60、
100〜200
TDS50〜75
■ 片落カラー
φ 50
φ 60
φ 65
φ 75・80
①パッキン張付け
φ 100
φ 125
φ 150
φ 200
■トラック積載量
規
TDS75
TDS150×100
TDS200×100
TDS200×150
定
格
尺(m品)
4m
4m
4m
5m,4m
5m,4m
4m
5m
5m
巻
物(m品)
100
50
30
30
30
④突きあてアングルの取付け
(下から斜に上げて取付けてください)
64
72
1100
900
650
500
②浮上防止アングルの差込み
350
220
150
90
2400
2100
1400
1200
700
450
350
200
トヨドレンシングル管
本/4 t車
本/10 t車
̶
̶
̶
500
③接続部を重ね合せる
350
̶
150
100
̶
̶
̶
1200
800
̶
350
200
(巻物)
φ 50
φ 60
φ 75
φ 80
φ 100
敷設歩掛
トヨドレンダブル管
本/4 t車
本/10 t車
圃場整備排水
圃場整備排水
十 分 湿った 普 通 土
■DV用ソケット
■VU用ソケット
乾 燥 し た 砂
0.TDS5
0147 0〜75
格
角型フリューム
土
た
°
0.0167
湿
0
9
乾 燥 し た 粘 土
っ
■ 45°エルボ
(N/cm3)
規
(定尺)
トヨドレンダブル管
巻/4 t車
巻/10 t車
36
45
42
42
32
⑤重ね合せ部をボルトで
締付ける
トヨドレンシングル管
巻/4 t車
巻/10 t車
72
90
83
83
64
36
45
42
̶
̶
72
90
83
̶
̶
⑥完成
農林水産省・標準積算基準を参照してください。
57
65
ゴム支管継手製品規格及び施工手順
トヨドレンの流速・流量
主な特長及び組合わせ
流速・流量
任意の箇所での接続が可能です。
(参考寸法)
■耐薬品性(参考値) この表は浸漬試験、応力き裂試験などを総合的に評価して示したものです。
用途 ̶̶ トンネルセンタードレンの十字管使用場所
酸
塩 基
温度(℃)
ほ場の小排水路暗渠化などのT字管、
十字管使用場所
温度(℃)
薬
品
名
重クロム酸カリウム
20
60
◎
◎
◎
◎
塩
酸
35%
◎
○
硫
酸
60%
◎
◎
〃
95%
○
×
現場での取扱いや持ち運びが簡単にできます。
◎
◎
炭酸カルシウム
〃
98%
○
×
25%
○
○
◎
塩化第二鉄
●簡単でスピーディーな施工
〃
50%
○
×
〃
70%
○
×
〃
95%
×
×
リン酸
50%
◎
○
〃
90%
◎
×
〃
95%
ゴム支管用ソケット
×
○
60%
◎
◎
◎
○
◎
◎
◎
◎
硝
酸
酢
酸
〃
100%
クロム酸
ギ
酸
シュウ酸
酸
×
×
オレイン酸
○
×
マレイン酸
◎
◎
ステアリン酸
◎
◎
氷酢酸
×
×
過酸化水素
◎
◎
◎
◎
苛性ソーダ
◎
◎
苛性カリ
◎
◎
水酸化カルシウム
◎
◎
金属石鹸
◎
○
◎使用できる
○通常の条件で使用できる
×使用できない
ゴム支管継手
ゴム支管用
ソケット
̶
75GS×6025-JR
対応
排本管
排水枝管
TDW250〜600 TDW 75
備
JR
トンネル用
TDW 75
TDW 100
TDW 75
TDW 100
TDW 75
TDW 100
TDW 75
TDW 100
TDW 150
TD 150C
TDW 150
TD 150C
TDW 150
TD 150C
TDW 150
TD 150C
TDW 200
TDW300〜1000
TDS 200
TDW 75 (100GS)
TDW250〜400
TDW 100 (100GS)
TDW 75 (100GS)
100
(75)GS×6045
TDW450〜600
TDW 100 (100GS)
TDW 75 (100GS)
100
(75)GS×8070
TDW700〜800
TDW 100 (100GS)
TDW 75 (100GS)
100
(75)GS×1090
TDW900〜1000
TDW 100 (100GS)
TDW 150×4025
150GS×4025
TDW250〜400
TD 150C(150GS)
TDW 150×1045
150GS×6045
TDW450〜600
TD 150C(150GS)
TDW 150×1045
150GS×8070
TDW700〜800
TD 150C(150GS)
TDW 150×1045
150GS×1090
TDW900〜1000
TD 150C(150GS)
100
(75)GS×4025
200GS×1090
200GS×200
200GS×1090
TD 200C(200GS) TDW300〜1000 TD
考
■ ゴム支管用ソケット
r
r
オイル浸漬重量変化
200C
増減(%)
0
0
潤滑油
〃
0.6
灯 油
■施工例
〃
5.6
〃
4.2
圃場整備排水
軽
油
28日後 排水枝管 4.5
ガソリン
さ(m)
5
5
5
5
5
5
5
※東北地区のTDW75、
100は4m品です。
排水本管
70
66
A=π・r 2
単位:mm
P=2π・r
規 格
従って、満流の場合の流速Vo、流量Qoは、
TDW75
(100GS)
2
1
1
Vo= n ・
(2r )3 ・I 2
φA φB L
114 92 276
2
Qo=πrTDW1
・Vo 00
(100GS)
潤
辺
H
p
1.00d
0.95d
0.90d
0.82d
0.80d
0.70d
0.60d
0.50d
0.40d
0.30d
0.25d
0.20d
0.10d
3.1416d
2.6905d
2.4982d
2.2655d
2.2143d
1.9824d
1.7721d
1.5708d
1.3695d
1.1592d
1.0470d
0.9274d
0.6435d
流
L
径
深
R
満流を1とした場合に
TDS200
(200GS) 対する割合
212 238 343
流速V
TD200C(2
00GS)
0.7854d
0.2500d
2
0.7708d5
0.2865d
(TDW1
0、
TD150C)
0.7445d2
0.2980d
0.6893d2
0.3043d
0.6735d2
0.3043d
0.5874d2
0.2963d
0.4920d2
0.2776d
0.3927d2
0.2500d
0.2934d2
0.2142d
0.1981d2
0.1709d
0.1536d2
0.1460d
2
0.1118d0
0
.1200
6d
(TDW2
0、
TDS200、
TD2
0C)
0.0408d2
0.0636d
2
1.00
1.11
1.15
1.16
1.14
1.14
1.08
1.00
0.88
0.72
0.65
0.56
0.36
212 242流量Q
290
1.000
1.073
1.068
1.000
0.980
0.840
0.670
0.500
0.330
0.190
0.140
0.090
0.030
流出係数
項
目
市街地
路面及び法面
急崚の山地
緩い山地
起伏ある土地及び樹林
森林地帯
雨水流出量の算出はラショナル式により算出します。
(
積
A
●雨水流出量の算出
■ 施工手順
165 183 245
TDW200
(200GS) 212 238 343
深
Q=1/360・C・i・A
114 121 271
TDW150×4025 最大流速は水深0.
165 181 2
2
4
次表は、円形断面の水路に対する水深別の水理関係を示し、
8
2d
(TDW7
5、
TDW100)
TDW19
55dのとき
0×1045
1
65
1
8
1 276
(θ≒257°
30′
)に生じ、最大流量は、水深が0.
(θ≒30
8°
10′
)
に生ずる。
)
Q:流出量(m /sec)
C:流出係数
i:設計降雨強度(mm/h)
A:集水面積(ha)
3
係数
0.7
0.9
0.8
0.7
0.6
0.3
●地下排水量の算出
■ホルソー寸法
ゴム支管継手
75GS
100GS
150GS
200GS
R= r
2
ホルソー 刃先径(mm)
100
120
170
220
高低差の少ないグランド等の単位地下排水量は、次によ
り算出します。
(
)
q:単位地下降水量(ℓ/sec/ha)
R(1−C)
R:降雨量(mm/日)
3.ゴム支管用ソケットに
1.ホルソーにて穴開け
2.ゴムリング支管継手
D・8.64
C:流出係数
※穴開けは山部中心をセンター
D:排除日数
(日)
滑剤を塗る
の取付け
q=
にして開孔してください。
4.ゴム支管用ソケットの
参考資料
参考資料
支管継手
(ゴム支管継手・ゴム支管用ソケット)
n=0.01
6
(トヨコルゲート)
圃場整備排水
ブランク(浸漬前)
引張降伏伸び
(%)
外 径(mm) 内 径(mm) 長
37.3
800
87
75
37.3
118
100 840
1
7
5
150 830
36.1
177
150
36.1
810
235
200
36.6
2
27
200 820
240
200
φA
日数(日)
▲ トンネルセンタードレン
物性変化
引張破壊強さ
(MPa)
n=0.01
4
(トヨドレンZ)
d=管直径(m)
TD150C(150GS)
■排水枝管(参考寸法)
引張降伏強さ
(MPa)
規 格
26.5
TDW 75
24.4
TDW100
TDW150
23.5
TD 150C
23.7
TDW200
24.5
TDS 200
TD 200C
h=水深(m)
L
■耐油性(参考値) 試験温度:23℃
名
θ
h
水
L
上式において満流の場合(h=d)は、
L
※200GSを2方向から取付ける際は孔の間隔を500mm以上離れるようにしてください。
油
h
θ
■組合わせ一覧
アルカリ
アンモニア水溶液
◎
現場での状況に合わせた任意の箇所での接続ができます。
◎
◎
硫 安
※トヨドレンリング管にも使用出来ます。
◎
◎ ゴム支管継手
◎
◎
ベンゼンスルフォン酸
◎
φA φB
75
2
1
1
V= n ・R 3・I 2
100
(75)GS×4025 122 112 83
Q=A・V
100
(75)GS×V=平均流速
6045 12(m/sec)
2 112 95
径深は、次のとおりです。
100
(75)GS×R=径深
8070 (m)
122 112 120
80°)
φA
100
(75)GS×1
090 122 112 141
I =水面勾配
R= A = r (1−sinθ1
P 2
π・θ
32 1
2
1
5
0
GS×
4
0
2
5
17
63 93
Q=流量
(m
/sec)
但し A(流積)= d( θ ・π−sinθ)
8 1
80
150GS×6045
1
7
2
1
63 103
n=粗度係数
P(潤辺)= π・r・θ
1
5
0
GS×
8
0
7
0
1
7
2
1
63 125
180°
n=0.01
0
(トヨドレンダブル)
150GS×1090
1
7
2
1
63 145
r=管平均半径(m)
n=0.01
6
(トヨドレンシングル)
23ドレンリング)
211 169
θ=水面が中心Oとなす角度 200GS×1090
n=0.01
0
(2
トヨ
h
d=2r
◎
塩化バリウム
格
流速・流量は、次のマニング式によって算出されます。
75GS×6025- JR
101 88
排水本管の任意の場所で使用できます︒
乳
●シンプルな取扱い
過マンガン酸カリウム
規
φB
φB
60
φB
20
単位:mm
φB
名
L
品
φA
薬
■ ゴム支管継手
φA
ゴム支管継手
トヨドレン参考資料
5.排水支管の取付け
取付け
67
71
ゴム支管継手
主な特長及び組合わせ
トヨドレン参考資料
■特性値
(トヨドレンの素材であるポリエチレン樹脂の特性は次表の通りです。)
項
特性
目
単
物
理
特
性
熱特性
密度
引張り強さ
引張破断伸び
曲げ強さ
引張弾性率
曲げ弾性率
ポアソン比
アイゾット衝撃強さ
デュロメータD硬さ
線膨張係数
比熱
ビカット軟化点
ぜい化温度
燃焼性
特 性 値
942〜960
220
. 〜29.4
300〜900
220
. 〜29.4
1000〜1200
1000〜1200
0.45〜0.48
20〜40
60〜70
11.0〜13.0
1.9×103〜2.3×103
122〜128
<−70
位
kg/m3
MPa
%
MPa
MPa
MPa
̶
kJ/m2
HDD
10 -5/ ℃
J/kg・K
℃
℃
̶
試験方法
JIS K 6922
JIS K 7161
JIS K 7161
JIS K 7171
JIS K 7161
JIS K 7171
̶
JIS K 7110
JIS K 7215
JIS K 7197
JIS K 7123
JIS K 7206
JIS K 7216
ASTM 635
緩やかに燃焼する
■管体の品質規格:一般土木(φ50〜100の巻物等農業用は除く)
試験項目
引張強度
▲ トンネルセンタードレンゴム支管用孔明け作業
▲ 小排水路の管路化事業
試 験 方 法
JISK67611
: 998の9.3に基づく
単
位
MPa
偏平強度
ASTMD2412に基づく
kN/m
浸せき性
JISK6761:1998 の9.7
に基づく
mg/cm2
JISK6761:1995
に基づく
%
PENK法
[トヨドレンリング管のみ適用]
MPa
排水枝管接続
▲ トンネルセンタードレン横断管接続
圃場整備排水
灰
分
水 密 性
規
格
値
19.6以上
管内径に対する偏平強度
管径
5%
10%
0.6以上
0.9以上
φ 50
0.7以上
1.1以上
φ 60
0.7以上
1.2以上
φ 65
0.9以上
1.4以上
φ 75
0.9以上
1.5以上
φ 80
1.1以上
1.8以上
φ 100
1.4以上
2.3以上
φ 125
1.7以上
2.7以上
φ 150
2.2以上
3.6以上
φ 200
2.7以上
4.5以上
φ 250
3.3以上
5.4以上
φ 300
3.8以上
6.3以上
φ 350
4.3以上
7.2以上
φ 400
4.9以上
8.1以上
φ 450
5.4以上
9.0以上
φ 500
5.9以上
9.9以上
φ 550
6.4以上
10.6以上
φ 600
7.0以上
11.7以上
φ 650
7.4以上
12.2以上
φ 700
8.4以上
14.0以上
φ 800
9.5以上
15.8以上
φ 900
10.6以上
17.6以上
φ 1000
11.1以上
̶
φ 1100
12.1以上
̶
φ 1200
13.6以上
̶
φ 1350
15.1以上
̶
φ 1500
塩化ナトリウム溶液
硫酸溶液
硝酸溶液
水酸化ナトリウム溶液
エタノール
20%
̶
̶
̶
2.925以上(30m品は除く)
̶
̶
̶
̶
̶
̶
̶
̶
̶
̶
̶
̶
̶
̶
̶
̶
̶
̶
̶
̶
̶
̶
±0.05
±0.05
±0.10
±0.05
±0.40
0.1以下
0.05MPaの内水圧を3分間保持し漏水が起こらない
▲ ゴム支管接続部
68
参考資料
*規格値はASTM(アメリカ材料試験協会)規格及びNEXCO仕様書に準ずる。
*φ75の20%偏平はトンネル裏面排水に適用:JHS711に準じ、線荷重を載しました。
(75kN/m2を20%強度に換算すると線荷重2.925kN/mとなります)
*水密性試験のPENK法は、ポリエチレン波付管協会規格。NEXCO仕様書に準ずる。
▲ 小排水路の管路化工事、枝管にVU管使用
69
ゴム支管継手製品規格及び施工手順
トヨドレンの流速・流量
主な特長及び組合わせ
流速・流量
任意の箇所での接続が可能です。
(参考寸法)
■耐薬品性(参考値) この表は浸漬試験、応力き裂試験などを総合的に評価して示したものです。
用途 ̶̶ トンネルセンタードレンの十字管使用場所
酸
塩 基
温度(℃)
ほ場の小排水路暗渠化などのT字管、
十字管使用場所
温度(℃)
薬
品
名
重クロム酸カリウム
20
60
◎
◎
◎
◎
塩
酸
35%
◎
○
硫
酸
60%
◎
◎
〃
95%
○
×
現場での取扱いや持ち運びが簡単にできます。
◎
◎
炭酸カルシウム
〃
98%
○
×
25%
○
○
◎
塩化第二鉄
●簡単でスピーディーな施工
〃
50%
○
×
〃
70%
○
×
〃
95%
×
×
リン酸
50%
◎
○
〃
90%
◎
×
〃
95%
ゴム支管用ソケット
×
○
60%
◎
◎
◎
○
◎
◎
◎
◎
硝
酸
酢
酸
〃
100%
クロム酸
ギ
酸
シュウ酸
酸
×
×
オレイン酸
○
×
マレイン酸
◎
◎
ステアリン酸
◎
◎
氷酢酸
×
×
過酸化水素
◎
◎
◎
◎
苛性ソーダ
◎
◎
苛性カリ
◎
◎
水酸化カルシウム
◎
◎
金属石鹸
◎
○
◎使用できる
○通常の条件で使用できる
×使用できない
ゴム支管継手
ゴム支管用
ソケット
̶
75GS×6025-JR
対応
排本管
排水枝管
TDW250〜600 TDW 75
備
JR
トンネル用
TDW 75
TDW 100
TDW 75
TDW 100
TDW 75
TDW 100
TDW 75
TDW 100
TDW 150
TD 150C
TDW 150
TD 150C
TDW 150
TD 150C
TDW 150
TD 150C
TDW 200
TDW300〜1000
TDS 200
TDW 75 (100GS)
TDW250〜400
TDW 100 (100GS)
TDW 75 (100GS)
100
(75)GS×6045
TDW450〜600
TDW 100 (100GS)
TDW 75 (100GS)
100
(75)GS×8070
TDW700〜800
TDW 100 (100GS)
TDW 75 (100GS)
100
(75)GS×1090
TDW900〜1000
TDW 100 (100GS)
TDW 150×4025
150GS×4025
TDW250〜400
TD 150C(150GS)
TDW 150×1045
150GS×6045
TDW450〜600
TD 150C(150GS)
TDW 150×1045
150GS×8070
TDW700〜800
TD 150C(150GS)
TDW 150×1045
150GS×1090
TDW900〜1000
TD 150C(150GS)
100
(75)GS×4025
200GS×1090
200GS×200
200GS×1090
TD 200C(200GS) TDW300〜1000 TD
考
■ ゴム支管用ソケット
r
r
オイル浸漬重量変化
200C
増減(%)
0
0
潤滑油
〃
0.6
灯 油
■施工例
〃
5.6
〃
4.2
圃場整備排水
軽
油
28日後 排水枝管 4.5
ガソリン
さ(m)
5
5
5
5
5
5
5
※東北地区のTDW75、
100は4m品です。
排水本管
70
66
A=π・r 2
単位:mm
P=2π・r
規 格
従って、満流の場合の流速Vo、流量Qoは、
TDW75
(100GS)
2
1
1
Vo= n ・
(2r )3 ・I 2
φA φB L
114 92 276
2
Qo=πrTDW1
・Vo 00
(100GS)
潤
辺
H
p
1.00d
0.95d
0.90d
0.82d
0.80d
0.70d
0.60d
0.50d
0.40d
0.30d
0.25d
0.20d
0.10d
3.1416d
2.6905d
2.4982d
2.2655d
2.2143d
1.9824d
1.7721d
1.5708d
1.3695d
1.1592d
1.0470d
0.9274d
0.6435d
流
L
径
深
R
満流を1とした場合に
TDS200
(200GS) 対する割合
212 238 343
流速V
TD200C(2
00GS)
0.7854d
0.2500d
2
0.7708d5
0.2865d
(TDW1
0、
TD150C)
0.7445d2
0.2980d
0.6893d2
0.3043d
0.6735d2
0.3043d
0.5874d2
0.2963d
0.4920d2
0.2776d
0.3927d2
0.2500d
0.2934d2
0.2142d
0.1981d2
0.1709d
0.1536d2
0.1460d
2
0.1118d0
0
.1200
6d
(TDW2
0、
TDS200、
TD2
0C)
0.0408d2
0.0636d
2
1.00
1.11
1.15
1.16
1.14
1.14
1.08
1.00
0.88
0.72
0.65
0.56
0.36
212 242流量Q
290
1.000
1.073
1.068
1.000
0.980
0.840
0.670
0.500
0.330
0.190
0.140
0.090
0.030
流出係数
項
目
市街地
路面及び法面
急崚の山地
緩い山地
起伏ある土地及び樹林
森林地帯
雨水流出量の算出はラショナル式により算出します。
(
積
A
●雨水流出量の算出
■ 施工手順
165 183 245
TDW200
(200GS) 212 238 343
深
Q=1/360・C・i・A
114 121 271
TDW150×4025 最大流速は水深0.
165 181 2
2
4
次表は、円形断面の水路に対する水深別の水理関係を示し、
8
2d
(TDW7
5、
TDW100)
TDW19
55dのとき
0×1045
1
65
1
8
1 276
(θ≒257°
30′
)に生じ、最大流量は、水深が0.
(θ≒30
8°
10′
)
に生ずる。
)
Q:流出量(m /sec)
C:流出係数
i:設計降雨強度(mm/h)
A:集水面積(ha)
3
係数
0.7
0.9
0.8
0.7
0.6
0.3
●地下排水量の算出
■ホルソー寸法
ゴム支管継手
75GS
100GS
150GS
200GS
R= r
2
ホルソー 刃先径(mm)
100
120
170
220
高低差の少ないグランド等の単位地下排水量は、次によ
り算出します。
(
)
q:単位地下降水量(ℓ/sec/ha)
R(1−C)
R:降雨量(mm/日)
3.ゴム支管用ソケットに
1.ホルソーにて穴開け
2.ゴムリング支管継手
D・8.64
C:流出係数
※穴開けは山部中心をセンター
D:排除日数
(日)
滑剤を塗る
の取付け
q=
にして開孔してください。
4.ゴム支管用ソケットの
参考資料
参考資料
支管継手
(ゴム支管継手・ゴム支管用ソケット)
n=0.01
6
(トヨコルゲート)
圃場整備排水
ブランク(浸漬前)
引張降伏伸び
(%)
外 径(mm) 内 径(mm) 長
37.3
800
87
75
37.3
118
100 840
1
7
5
150 830
36.1
177
150
36.1
810
235
200
36.6
2
27
200 820
240
200
φA
日数(日)
▲ トンネルセンタードレン
物性変化
引張破壊強さ
(MPa)
n=0.01
4
(トヨドレンZ)
d=管直径(m)
TD150C(150GS)
■排水枝管(参考寸法)
引張降伏強さ
(MPa)
規 格
26.5
TDW 75
24.4
TDW100
TDW150
23.5
TD 150C
23.7
TDW200
24.5
TDS 200
TD 200C
h=水深(m)
L
■耐油性(参考値) 試験温度:23℃
名
θ
h
水
L
上式において満流の場合(h=d)は、
L
※200GSを2方向から取付ける際は孔の間隔を500mm以上離れるようにしてください。
油
h
θ
■組合わせ一覧
アルカリ
アンモニア水溶液
◎
現場での状況に合わせた任意の箇所での接続ができます。
◎
◎
硫 安
※トヨドレンリング管にも使用出来ます。
◎
◎ ゴム支管継手
◎
◎
ベンゼンスルフォン酸
◎
φA φB
75
2
1
1
V= n ・R 3・I 2
100
(75)GS×4025 122 112 83
Q=A・V
100
(75)GS×V=平均流速
6045 12(m/sec)
2 112 95
径深は、次のとおりです。
100
(75)GS×R=径深
8070 (m)
122 112 120
80°)
φA
100
(75)GS×1
090 122 112 141
I =水面勾配
R= A = r (1−sinθ1
P 2
π・θ
32 1
2
1
5
0
GS×
4
0
2
5
17
63 93
Q=流量
(m
/sec)
但し A(流積)= d( θ ・π−sinθ)
8 1
80
150GS×6045
1
7
2
1
63 103
n=粗度係数
P(潤辺)= π・r・θ
1
5
0
GS×
8
0
7
0
1
7
2
1
63 125
180°
n=0.01
0
(トヨドレンダブル)
150GS×1090
1
7
2
1
63 145
r=管平均半径(m)
n=0.01
6
(トヨドレンシングル)
23ドレンリング)
211 169
θ=水面が中心Oとなす角度 200GS×1090
n=0.01
0
(2
トヨ
h
d=2r
◎
塩化バリウム
格
流速・流量は、次のマニング式によって算出されます。
75GS×6025- JR
101 88
排水本管の任意の場所で使用できます︒
乳
●シンプルな取扱い
過マンガン酸カリウム
規
φB
φB
60
φB
20
単位:mm
φB
名
L
品
φA
薬
■ ゴム支管継手
φA
ゴム支管継手
トヨドレン参考資料
5.排水支管の取付け
取付け
67
71
トヨドレンの埋設設計
NEXCO用排水管耐圧算出基礎
圃場整備関連
■ 規格及び寸法図
■ トヨ排水口
高密度ポリエチレン製
水田畦畔用落口
■埋設設計の計算
規
道路に埋設する用排水管として高密度ポリエチレン管体の埋設設計する時の計算の手順は次の通りです。
格
用
■ トヨ水甲(参考寸法)
405
340
中芯
D1 D2 D3 D4
H
VU 50 60 380 76 26 1500
VU 65 76 220 76 26 1500
H>Heの場合
VU 75 89 240 89 26 1500
盛 1
土5
面
0
0
VU100 114 225 114 32
VU125 140 281 140 38 1500
VU150 165 460 165 38 1500
220
200型 TDS200接続用
Wv=Cc・w・Dc
※TDS200とトヨドレンCタイプは受注生産。
●本体管の呼び径、地盤条件、荷重条件、基礎形式
溝
形……Wv=Cd・w・B
設計条件の設定
突
鉛直土圧
逆
突
■H≦He(完全溝状)の場合
ネジ式水甲キャップ
形……Wv=Cc・w・Dc
出
出
1−e −2Kμ(He/Dc)L
Cc=
2・K・μ
パッキン
■溝
VU管に直接
接着できます
形
応力度の計算
1−e− 2Kμ’ ( )
Wv=Cd・w・B たわみ量の計算
Cd=
2・K・μ’
Cc=
規 格
VU 50
VU 65
VU 75
VU 100
●応力度の計算、たわみ量の計算
Wv :埋戻し土又は盛土によって管に加わる鉛直土圧(N/cm2)
Cd :溝形における土圧係数
:管頂における溝幅(cm)
安全性の確認
3
w :埋戻し土又は盛土の単位重量(N/cm )
e
トヨ水甲保護カバー
−2Kμ(He/D)
(VU7
5〜VU12
5兼用)
1
e
−
1
{
1−sinθ
道路に埋設する高密度ポリエレン管の管体の埋設設計は、道路土工カルバート工指針のたわみ性パイプカルバートに従い、
K
:ランキンの土圧係数
1+sinθ
曲げによる許容応力度と許容たわみ率の照査を行うものとします。
μ :埋戻し土の内部摩擦係数(μ=tanθ)
H :埋戻し面から管頂までの深さ(cm)
■荷重条件
w
H
(1)活荷重
(2)土被り荷重(鉛直土圧公式による)
■土の単位重量
K
(1)高密度ポリエチレン管に働く活荷重の計算には、次式を用いるものとします。3
湿 っ た 粘 土
(b)縦断管の場合
十 分 湿 っ た 粘 土
1)H<1.5mの場合
乾 燥 し た 普 通 土
(N/cm )
2P(1+i )・β 0.0167
q1=
2.75(0.2+2H)
0.0186
0.0196
湿 っ た 普 通 土 q1=
P(1+i )・β
0.0127
乾 2)H≧1.5mの場合
燥 し た 砂
0.0159
湿
っ
た
砂
十 分 湿 っ た 砂
q1=
2P(1+i )・β
0.0177
0.0186
(0.5+2H)(0.2+2H)
0.0181
砂利
( 角ばったも
ここで
q の)
:管に働く活荷重(kN/m)
0.0179
1
P :自動車後輪荷重98.1kN
i
: 衝撃係数
72
80
162
148.5
始めの位置
沈下後の位置
■ カラリヤン土木ネット
暗渠排水用透水シート
(
} ( )
φA
W
He(ポリエチレン製織布)
−2Kμ(He/De)
−
e
Dc
Dc
規 格 幅(m)長さ(m)
0.45
0.50
YM-1600 0.60 ×50 カラリヤン
土木ネット
1.00
1.80
2.00
H
)
埋戻し土
被覆材
吸水管
(トヨコルゲ−ト管)
■衝撃係数
土被り(H)
衝撃係数
H<1.5
0.5
1.5m≦H
0.65-0.1H
(定尺)
1− sinθ
:ランキンの土圧係数
定
格
1+ sinθ
トヨドレンダブル管
本/4 t車
本/10 t車
尺(m品)
規
β
土被りH≦1mの場合
1.0
上記以外
0.9
̶
̶
̶
1200
800
̶
350
200
ズレは零となる(この高さの水平面を「等沈下面」と呼ぶ)。
■トラック積載量 (巻物)
■沈下比の標準値(rsd)
■低減係数
トヨドレンシングル管
本/4 t車
本/10 t車
μ :盛土の内部摩擦係数(μ=tanθ)
φ 50
4m
̶
2400
1100
θφ :盛土の内部摩擦角(°)
4m
60
̶
2100
900
φ :等沈下面から管頂までの深さ(cm)
4m
65
̶
1400
650
He
φ 75・80
5m,4m
500
1200
500
rsd
:沈下比〈下記表参照〉
φ1
5m,4m
00
350
700
350
φ
4m
1
25
̶
450
220
P :突出比(通常1.0)
φ 150
5m
150
350
150
管直上の土柱とその両側の土との相対的ズレは管頂より上方に行くに従って少くなりある高さHeで、
φ 200
5m
100
200
90
格
管
φ 50
φ 60
φ 75
φ 80と
φ 100
種
う
β :断面力の低減係数
H :土被り(m)
83
敷設歩掛
性
管
巻
物(m品)
100
50
30
30
30
地
盤
トヨドレンダブル管
巻/4
t車
巻/10突
t車 出
の 状 態
36
締固めなし
45
42
締固め 42
Ⅰ
32
締固め
Ⅱ
72
90
83
83
64
形
−0.2
−0.1
0
トヨドレンシングル管
巻/4 t車
巻/10 t車
36
45
42
̶
̶
72
90
83
̶
̶
参考資料
参考資料
砂 利( ま る い も の )
)
76又は89
又は
圃場整備排水
十 分 湿った 普 通 土
0.0147
(0.5+2H)(0.2+2H)
0.0177
71
φB
(
D1
現地盤
Dc
171
■ 大曲管理孔
H
チーズ
:盛土面から管頂までの高さ(cm)
規
(a)中央分離帯排水管の場合
乾 燥 し た 粘 土
規 格
VU65
VU75
D2
:盛土の単位重量(N/cm3)
■トラック積載量
土の単位重量
29
29
30
32
中芯
H
Dc :管の外径(cm)
参考トラック積載量
高密度ポリエチレン管の埋設設計における荷重条件は、下記を考慮するものとします。
質
−2Kμ(He/Dc)
2
※50,60,100は
規 格 内径(mm) 高さ(mm)
590
片落カラーを使用します。
2
Aタイプ
Wv :盛土によって管体に加わる鉛直土圧(N/cm
)
195 720
Bタイプ 195 638
223
Cc :突出形の場合の土圧係数
μ’ :埋戻し土と溝側面との摩擦係数(μ=μ’として差支えありませんμ’=tanθ)
土
)Le
D1
取手
ネジ
フタ
D3
外管
臨界面
水路壁内に埋設するタイプ
PDc
水の流れを阻害しません
規 格 φA φB H
W
2
He
φ 50rsd
62・ P60 11
000He
480 rsd ・ P
−
−
−
−
−
φ
6
0
7
3
1
0
0
0
4
3
5
Dc
Dc
3
− 2・K ・μ
2Kμ
3 60 2 Dc
φ 65 76 60 1000 515
H
103
H He
He
Hφ 75 90 75 1000 450
1
48
195
−
・
+ ・
=−rsd・
P
Dc
φ100 123 75 1000 770
2Kμ Dc Dc Dc
B
:自然対数の底(e=2.71828)
2
■上式の
トヨ水甲カバー
He は次式から求める
H
●応力度の照査、たわみ量の照査
(
L
1−e−2Kμ(He/Dc)
H
He
+ Dc − Dc
2・K・μ
D1
D2
D3
L1
67 60.35 63.8 50
83 76.40 83.6 65
98 89.45 97.6 74
124 114.55 123.5 85
D2
(埋設型ネジ式水甲キャップ)
排水路の整備に最適
H>He(不完全溝状)の場合
H
B
B
He
■ トヨハイストップ
D3
板 施 工……Wv=w・H●裏込めによる土圧、活荷重による土圧
荷重計算
D2
矢
D1
1
チーズ
等沈下面
D3
H
32 1500
D2
D1
H
VU200 216 216
規格
塩ビ製(1本抜き用)
形……Wv=Cn・w・B
H-He
記号
H
D4
D3
記号
規格
途
TDS1
50接続用
0型 出
■15
突
形
トヨドレンに加わる鉛直土圧は埋設形式により次の土圧公式により求めます(マーストン式)
取手
ネジ
フタ
外管
塩ビ製水位調整弁
210
NEXCO(旧日本道路公団)用排水管の埋設設計要領・埋設設計より抜粋しました。
土
圧
製品規格及び接続部品
農林水産省・標準積算基準を参照してください。
65
73
トヨドレンの埋設設計
トヨドレンの設計諸元
トヨドレンの埋設設計
トヨドレンの水平変形量
活 荷 重
管の水平変形量(たわみ量)
土 圧
■シングル管の設計諸元
■逆 突 出 形
規
外径
格
(mm)
Wv=Cn・w・B
H≦Heの場合
TDS
87
81.0
B
93
86.5
( )
(mm)
表
面
(cm・kgf)
等沈下面
40.50
67
43.25
H
74
TDS
100L
118
109.5
100
117
100.0
50.00
150.0
75.00
270
227
200.0
100.00
420
80L
2Kμ
1−e
−2Kμ
( )
He
B
2Kμ
( B − 1B73)e
+
H
He
( )
−2Kμ
He
B
H
He
54.75
He
B
100
h
TDS
250
273
250.0
125.00
TDS
300
328
300.0
150.00
2,900
TDS
350
388
350.0
175.00
4,600
TDS
400
428
400.0 での高さを溝幅Bで割った比率をいいます。
200.00
6,900
TDS
450
487
450.0
TDS
500
549
500.0
665
600.0
TDS
700
{( B
−1
TDS
− 2Kμ 800
TDS
H’
−
He’
B
900
{
TDS 1100
−
} {( B
He’
−
862
B
2Kμ
H’
978
−2Kμ(He’/B)
e
TDS
rsd・ P 1
’ 000
)
777
1
−1
− 2Kμ
(
H’
He’
+ 1,101
−
B
B
1,299
)e
−
He’
700.0
)
■自動車荷重
2・K・
(Wv+Wv′)
・R4
ここに △xによるT
: 管の水平変形量(cm)
自動車荷重は、社団法人日本道路協会発行の「道路㈼・カルバート工指針」
△x=F・
3
E・I+0.0
61・e′
・R
F
: 変形おくれ係数(F=1.25 F=1.5)
荷重を用います。輪荷重は、
地表面よりある角度をもって地中に分布するものと考え
車両後輪
K それと
: 基礎の支持角によって決まる係数
ます。分布角は、車両の進行方向については45°
で分布するものとしますが、
直角方向は車両が並列に並ぶ可能性があることを考慮して車両占有幅2.75mの範
Wv+Wv′ : 土圧+輪圧(kN/cm2)
囲に均等に分布するものとします。
現地盤
200
−2Kμ(He’/B)
トヨドレンの地下埋設における水平変形量(たわみ量)は、スパングラーの公式によって求めます。
100
TDS
上式のHeは次式から求める
TDS 600
3
土
1−e
TDS
Cn= 150
=
盛
E・I
TDS
Cn=
TDS
2
平均半径
(mm)
75・75LH
−2Kμ
H>Heの場合
e
平均直径
Dc
1,600
活荷重による鉛直荷重算出式
2P(1+i)・β
■Kの標準値
Wv =
2.750°
(0.20+2h)
30°
基礎支持角
K
0.108
0.110
R
: 管の平均半径(cm)
E
: 管の弾性係数(kN/cm2 )
I
: 管の断面二次モーメント(cm4/cm)
θ=45
°
e′ : 埋戻し土又は盛土の受働抵抗係数(kN/cm2)
P :98kN
0.2m
h :土かぶり(m)
■管の弾性係数(E)
i :衝撃係数
60°
90°
120°
180°
管
種
kN/cm2
輪荷重の分布
0.1β
02:断面力の低減係数
0.096
0.090
0.083
ポリエチレン管
100
Cnを求めるにあたっての逆突出比P’は現地盤から管頂ま
1 He’
P ’=
h
225.00
9,800
B
250.00
13,500
300.00
23,200
350.00
36,800
1
+ .0
−
B 800
2 B
2Kμ
}400.00
450.00
78,400
1,000.0
}
500.00
108,500
1,209.6
604.80
152,270
TDS 1200
1,426
1,323.0
661.50
223,750
TDS 1350
1,623
1,496.6
748.30
348,710
TDS 1500
1,800
1,660.0
830.00
487,800
■ 矢 板 施 工
Wv=w・H
荷重
2荷重
T̶25
)
裏込めの締固め度に応じたe′(MN/m
トラック
普通の状態
緩い状態
土被り
(m)
γd max
γd maxb)
ダンプした
1.4
0.6
76.44
85〜95%
<85%
ままの状態
1.5
相対密度
相対密度
0.7
66.89
40〜70%
<40%
T̶25
トラック
密な状態
0.8
59.45
1.6
γd max
32.11
>95%
30.10
相対密度
>70%
28.14
0.34 1.0
48.64
1
.37
2.1.8
75
24.84
6.86
土かぶりh≦1mかつ
粒度のよい土
(LL<50)
左記以外の場合
内径≧4mの場合
中位から無塑性の土で粗粒分を2
5%以上含むCL、ML、ML-CL
細粒分を含む粗粒土で12%以上の細粒分を含むGM、GC、SM、SC
1.1
40.13
1.9
23.44
0.69 1.2
2.
75
37.04
6.2.0
86
22.17
13.7
細粒分を含んでいないか、少量含んでいる粗粒土で
細粒分12%以下のGW、GP、SW、SP
1.3
34.40
1.37
6.86
13.7
20.6
6.86
±2%
20.6
±2%
20.6
±1%
20.6
±0.5%
<1.5m
衝撃係数
0.5
パイプの裏込め材料の種類(統一分類法)a)
1.5m≦h<6.5m
6.5−0.1h
6.5m≦h
0
粒度のよい土(LL>50)
中位から高塑性を有する土CH、MH、CH-MH
データを与えることはできない、資格のある土質技術者に相談すること、
26.40
1.7
0.9
53.51
そうでないときはE′
=0とする。
■断面力の低減係数
粒度のよい土(LL<50)
中位から無塑性の土で25%以下の粗粒分を含むCL、ML、ML-CL
β
単位:kN/m2
土被り(m)
土かぶり(h)
55,200
900.0
−2Kμ(He’/B)
■トラック荷重による鉛直荷重強度
■衝撃係数
■IOWA式に対するU.S.B.R.の変形係数(受働抵抗係数)
1.0
0.9
−
−
※トラック走行時の設計最小土被りは60cmとします。
破
砕
岩
変形のパーセント項の精度 c)
a)
ASTM規格D-2487、
U.S.B.R.規格E-3
b)
γd max:Standard Proctorの最大乾燥単位体積重量に対する比。
■施工機械による活荷重
c)
±1%の精度で予測変形量3%ということは、
実際の変形量が2%から4%の間にあることを示す。
W
L
注 1)数値は盛土高1
5m以下に適用できる。
2)数表は安全率は含んでいない。
3)数表は初期変形量の予測のみに使用できる。長期間の変形量の予測には適当な変形遅延係数では土の経時変化
(クリープ)係数 : Fdと称 しているもの〕
を適用する必要がある。
a
b
4)
もし2つの締固め領域の境界線上にあるときは、
低い方のE′
値か2つの平均値を使用する。
θ
θ
θ
H
θ
5)
プロクター
(Proctor)
のパーセントは標準試験の室内最大乾燥単位体積重量による。
溝掘削にあたり土留工として、矢板を施工する場合は、矢板の引抜き時に現地盤との間に縁切れが生じ、摩擦がなくなる事から大
きい鉛直土圧が作用する事になります。したがって矢板を施工する時は上式を用います。
■ブルドーザー、重ダンプ、スクレーパー仕様
■裏込め材料の種類(出度:メタルカルバートマニュアル)
コマツ46 t 自 走 式
機
記号
D10(CAT)
裏込めの変形係数
ダ ン プ
スクレーパ637E
851.0
W
L
分
全装備重量
2
(kN) (MN/m
851.0
)
859.0
W
片側荷重
A
(kN) 7.4〜1
425.0
4.7
砂または切込み砂利を用いるのが望ましいが、
若干細粒分のある山砂でも、最大乾燥密度の
277.0
292.0
b
a
b
接地長
(cm)
θ
θ
θ
76.0
131.0
砂または切込み砂利を用い、
最大乾燥密度の95%以上に締め固める。
a
履帯幅
(cm)
L
C
履帯中心距離
236.0
(cm) 24.5以上
̶
区
種
14.7〜24.5
76.0
90%以上に締め固めればよい。
20.0
θ
θ
H
20.0
参考資料
参考資料
B
391.0
裏込め材料とその締固め度
特に粒度の良い切込み砂利などを指定して、十分な施工管理のもとで最大乾燥密度の95%
236.0
356.5
以上に締め固める。
(注) 裏込めの締固め度は、JIS A 1
2
1
0-1
990
(突固めによる土の締固め試験法)に規定するうち、突固め方法のE-aによって求めた最大乾燥密度を基準とした
百分率により、
その一般的基準を示したものである。
また、裏込めの変形係数による現場管理値については、JIS A 1
2
1
0-1
993
(CBR試験方法)よりCBR試験値を室内および室外試験で求め、
E(土の変形係数)
=
{4.0}
×CBRによって求めることもできる。
0
74
78
79
75
トヨドレンの埋設設計
トヨドレンの設計諸元
活 荷 重
■ダブル管の設計諸元
■施工機械による活荷重
(
WB=n・q B(1+i)
b
b+2H・tanθ
規
)
ここに、
WB :施工機械による鉛直荷重(kN/cm2)
格
外径
平均直径
平均半径
E・I
(mm)
(mm)
(mm)
(cm・kgf)
TDW
50
60
55.0
27.50
25
TDW
60
70
65.0
32.50
33
H
:埋戻し面から管頂までの深さ(cm)
TDW
65
76
70.0
35.00
34
i
:衝撃係数
TDW
75
87
81.0
40.50
74
qB
:施工機械の接地圧(kN/cm2)
b
:キャタピラ幅(cm)
TDW
80
93
86.5
43.25
74
θ
:荷重の土中への分散角度(°)(一般の土質では45°としてよい)
TDW
100
118
109.5
54.75
150
n
:一つのキャタピラのみ作用する場合 n=1、両方のキャタピラが作用する場合 n=2とします。
TDW
125
148
136.5
68.25
270
TDW
150
175
162.5
81.25
420
TDW
200
235
217.5
108.75
870
TDW
250
290
270.0
135.00
2,200
TDW
300
365
332.5
166.25
4,500
TDW
350
426
388.0
194.00
7,300
TDW
400
485
442.5
221.25
10,500
TDW
450
546
498.0
249.00
14,300
TDW
500
614
557.0
278.50
24,600
軟弱地盤
TDW
600
707
653.5
326.75
39,600
i=0.2
TDW
700
858
779.0
389.50
59,200
TDW
800
973
886.5
443.25
84,200
TDW
900
1,096
998.0
499.00
117,100
TDW 1000
1,219
1,109.5
554.75
170,400
外径
(mm)
平均直径
(mm)
平均半径
(mm)
E・I
(cm・kgf)
水平荷重は、活荷重と同様に取扱う。
■ブルドーザ諸元
接 地 圧
qB(kN/cm2)
キャタピラ幅
b(cm)
キャタピラ間隔
L(cm)
3 ton級
0.0032
30
119
6 ton級
0.0045
35
142
8 ton級
0.0047
41
154
11 ton級
0.0056
46
188
15 ton級
0.0058
51
188
ブルドーザ 規
格
衝
撃
i
係
数
普通地盤
i=0.0
■工事車両による最小土被り
最低土被りは0.6m以上ですが、工事中における重機の走行は安全を考慮して次のとおりとします。
工事中の最小土被り=1.0m
注
意
■Cタイプの設計諸元
*降雨中又は、降雨後工事車両が走行する場合ワダチによる最小土被りについては、十分留意してください。尚、懸念が想定され
る場合は鉄板等によりその部分を補強してください。
規 格
TD
150C
177.0
163.5
81.75
470
TD
200C
240.0
220.0
110.00
960
参考資料
参考資料
76
77
トヨドレンの埋設設計
トヨドレンの設計諸元
トヨドレンの埋設設計
トヨドレンの水平変形量
活 荷 重
管の水平変形量(たわみ量)
土 圧
■シングル管の設計諸元
■逆 突 出 形
規
外径
格
(mm)
Wv=Cn・w・B
H≦Heの場合
TDS
87
81.0
B
93
86.5
( )
(mm)
表
面
(cm・kgf)
等沈下面
40.50
67
43.25
H
74
TDS
100L
118
109.5
100
117
100.0
50.00
150.0
75.00
270
227
200.0
100.00
420
80L
2Kμ
1−e
−2Kμ
( )
He
B
2Kμ
( B − 1B73)e
+
H
He
( )
−2Kμ
He
B
H
He
54.75
He
B
100
h
TDS
250
273
250.0
125.00
TDS
300
328
300.0
150.00
2,900
TDS
350
388
350.0
175.00
4,600
TDS
400
428
400.0 での高さを溝幅Bで割った比率をいいます。
200.00
6,900
TDS
450
487
450.0
TDS
500
549
500.0
665
600.0
TDS
700
{( B
−1
TDS
− 2Kμ 800
TDS
H’
−
He’
B
900
{
TDS 1100
−
} {( B
He’
−
862
B
2Kμ
H’
978
−2Kμ(He’/B)
e
TDS
rsd・ P 1
’ 000
)
777
1
−1
− 2Kμ
(
H’
He’
+ 1,101
−
B
B
1,299
)e
−
He’
700.0
)
■自動車荷重
2・K・
(Wv+Wv′)
・R4
ここに △xによるT
: 管の水平変形量(cm)
自動車荷重は、社団法人日本道路協会発行の「道路㈼・カルバート工指針」
△x=F・
3
E・I+0.0
61・e′
・R
F
: 変形おくれ係数(F=1.25 F=1.5)
荷重を用います。輪荷重は、
地表面よりある角度をもって地中に分布するものと考え
車両後輪
K それと
: 基礎の支持角によって決まる係数
ます。分布角は、車両の進行方向については45°
で分布するものとしますが、
直角方向は車両が並列に並ぶ可能性があることを考慮して車両占有幅2.75mの範
Wv+Wv′ : 土圧+輪圧(kN/cm2)
囲に均等に分布するものとします。
現地盤
200
−2Kμ(He’/B)
トヨドレンの地下埋設における水平変形量(たわみ量)は、スパングラーの公式によって求めます。
100
TDS
上式のHeは次式から求める
TDS 600
3
土
1−e
TDS
Cn= 150
=
盛
E・I
TDS
Cn=
TDS
2
平均半径
(mm)
75・75LH
−2Kμ
H>Heの場合
e
平均直径
Dc
1,600
活荷重による鉛直荷重算出式
2P(1+i)・β
■Kの標準値
Wv =
2.750°
(0.20+2h)
30°
基礎支持角
K
0.108
0.110
R
: 管の平均半径(cm)
E
: 管の弾性係数(kN/cm2 )
I
: 管の断面二次モーメント(cm4/cm)
θ=45
°
e′ : 埋戻し土又は盛土の受働抵抗係数(kN/cm2)
P :98kN
0.2m
h :土かぶり(m)
■管の弾性係数(E)
i :衝撃係数
60°
90°
120°
180°
管
種
kN/cm2
輪荷重の分布
0.1β
02:断面力の低減係数
0.096
0.090
0.083
ポリエチレン管
100
Cnを求めるにあたっての逆突出比P’は現地盤から管頂ま
1 He’
P ’=
h
225.00
9,800
B
250.00
13,500
300.00
23,200
350.00
36,800
1
+ .0
−
B 800
2 B
2Kμ
}400.00
450.00
78,400
1,000.0
}
500.00
108,500
1,209.6
604.80
152,270
TDS 1200
1,426
1,323.0
661.50
223,750
TDS 1350
1,623
1,496.6
748.30
348,710
TDS 1500
1,800
1,660.0
830.00
487,800
■ 矢 板 施 工
Wv=w・H
荷重
2荷重
T̶25
)
裏込めの締固め度に応じたe′(MN/m
トラック
普通の状態
緩い状態
土被り
(m)
γd max
γd maxb)
ダンプした
1.4
0.6
76.44
85〜95%
<85%
ままの状態
1.5
相対密度
相対密度
0.7
66.89
40〜70%
<40%
T̶25
トラック
密な状態
0.8
59.45
1.6
γd max
32.11
>95%
30.10
相対密度
>70%
28.14
0.34 1.0
48.64
1
.37
2.1.8
75
24.84
6.86
土かぶりh≦1mかつ
粒度のよい土
(LL<50)
左記以外の場合
内径≧4mの場合
中位から無塑性の土で粗粒分を2
5%以上含むCL、ML、ML-CL
細粒分を含む粗粒土で12%以上の細粒分を含むGM、GC、SM、SC
1.1
40.13
1.9
23.44
0.69 1.2
2.
75
37.04
6.2.0
86
22.17
13.7
細粒分を含んでいないか、少量含んでいる粗粒土で
細粒分12%以下のGW、GP、SW、SP
1.3
34.40
1.37
6.86
13.7
20.6
6.86
±2%
20.6
±2%
20.6
±1%
20.6
±0.5%
<1.5m
衝撃係数
0.5
パイプの裏込め材料の種類(統一分類法)a)
1.5m≦h<6.5m
6.5−0.1h
6.5m≦h
0
粒度のよい土(LL>50)
中位から高塑性を有する土CH、MH、CH-MH
データを与えることはできない、資格のある土質技術者に相談すること、
26.40
1.7
0.9
53.51
そうでないときはE′
=0とする。
■断面力の低減係数
粒度のよい土(LL<50)
中位から無塑性の土で25%以下の粗粒分を含むCL、ML、ML-CL
β
単位:kN/m2
土被り(m)
土かぶり(h)
55,200
900.0
−2Kμ(He’/B)
■トラック荷重による鉛直荷重強度
■衝撃係数
■IOWA式に対するU.S.B.R.の変形係数(受働抵抗係数)
1.0
0.9
−
−
※トラック走行時の設計最小土被りは60cmとします。
破
砕
岩
変形のパーセント項の精度 c)
a)
ASTM規格D-2487、
U.S.B.R.規格E-3
b)
γd max:Standard Proctorの最大乾燥単位体積重量に対する比。
■施工機械による活荷重
c)
±1%の精度で予測変形量3%ということは、
実際の変形量が2%から4%の間にあることを示す。
W
L
注 1)数値は盛土高1
5m以下に適用できる。
2)数表は安全率は含んでいない。
3)数表は初期変形量の予測のみに使用できる。長期間の変形量の予測には適当な変形遅延係数では土の経時変化
(クリープ)係数 : Fdと称 しているもの〕
を適用する必要がある。
a
b
4)
もし2つの締固め領域の境界線上にあるときは、
低い方のE′
値か2つの平均値を使用する。
θ
θ
θ
H
θ
5)
プロクター
(Proctor)
のパーセントは標準試験の室内最大乾燥単位体積重量による。
溝掘削にあたり土留工として、矢板を施工する場合は、矢板の引抜き時に現地盤との間に縁切れが生じ、摩擦がなくなる事から大
きい鉛直土圧が作用する事になります。したがって矢板を施工する時は上式を用います。
■ブルドーザー、重ダンプ、スクレーパー仕様
■裏込め材料の種類(出度:メタルカルバートマニュアル)
コマツ46 t 自 走 式
機
記号
D10(CAT)
裏込めの変形係数
ダ ン プ
スクレーパ637E
851.0
W
L
分
全装備重量
2
(kN) (MN/m
851.0
)
859.0
W
片側荷重
A
(kN) 7.4〜1
425.0
4.7
砂または切込み砂利を用いるのが望ましいが、
若干細粒分のある山砂でも、最大乾燥密度の
277.0
292.0
b
a
b
接地長
(cm)
θ
θ
θ
76.0
131.0
砂または切込み砂利を用い、
最大乾燥密度の95%以上に締め固める。
a
履帯幅
(cm)
L
C
履帯中心距離
236.0
(cm) 24.5以上
̶
区
種
14.7〜24.5
76.0
90%以上に締め固めればよい。
20.0
θ
θ
H
20.0
参考資料
参考資料
B
391.0
裏込め材料とその締固め度
特に粒度の良い切込み砂利などを指定して、十分な施工管理のもとで最大乾燥密度の95%
236.0
356.5
以上に締め固める。
(注) 裏込めの締固め度は、JIS A 1
2
1
0-1
990
(突固めによる土の締固め試験法)に規定するうち、突固め方法のE-aによって求めた最大乾燥密度を基準とした
百分率により、
その一般的基準を示したものである。
また、裏込めの変形係数による現場管理値については、JIS A 1
2
1
0-1
993
(CBR試験方法)よりCBR試験値を室内および室外試験で求め、
E(土の変形係数)
=
{4.0}
×CBRによって求めることもできる。
0
78
74
75
79
NEXCO用排水管耐圧算出基礎
圃場整備暗渠排水工事
NEXCO用排水管耐圧算出基礎
NEXCO(旧日本道路公団)用排水管の埋設設計要領・埋設設計より抜粋しました。
■埋設設計の計算
■暗渠排水工事の手順
道路に埋設する用排水管として高密度ポリエチレン管体の埋設設計する時の計算の手順は次の通りです。
暗渠の施工は原則として渠線の設定、
資材の配置、掘削、管の敷設、埋戻し、排水口の施工の順序で行ないます。
(2)道路に埋設する高密度ポリエチレン管に働く土被り荷重は、次式の直土圧公式を用います。
q =γ・H
■突 出
形
H>Heの場合
d
ここで、qd
:管に働く土被り荷重(kN/m)
盛
γ :土の単位体積質量(kN/m )
Wv=Cc・w・Dc
土
面
2
1、準備
設計条件の設定
●本体管の呼び径、地盤条件、荷重条件、基礎形式
H
:土被り厚(m)
(1)収穫後できるだけ地表排水を行ない地表を乾かします。
るため、管には十分な被覆を行ないます。被覆材とし
H≦He(完全溝状)の場合
(2)現地で排水口、水甲、集水、吸水渠の位置を決めます。
ては、モミガラ、貝がら、松葉、そだ、砕石、よし等が用
1−e −2Kμ(He/Dc)
Cc=
2・K・μ
●裏込めによる土圧、活荷重による土圧
荷重計算
いられますが被覆の目的にかない現地において最も
(3)埋設資材は掘削前に管路敷設予定地に沿ってあらか
調達しやすいものを選択します。
じめ配置しておきます。
(5)管の上流端はキャップ又は立上り管を用い、土砂の流
2、掘削
入を防ぎます。又敷設作業が一時中断するような場
応力度の計算
たわみ量の計算
合は、栓をして泥水等の流入を防いでください。
(1)掘削は下流から上流へ、集水渠から吸水渠へと進め
●応力度の計算、たわみ量の計算
ます。
この時、逆勾配、不陸等が生じないように勾配、方向
4、埋戻し
を確認しながら掘削を行ないます。
(1)埋戻しは掘削跡地の復元を目的としますが、溝の保
(2)管と管が分岐する部分、水甲を取付ける部分は人が
安全性の確認
護、管の固定、水みち機能の促進などを考慮して行
ないます。
(2)管は非常に軽いので湧水個所で所々浮き上がるよう
します。
(3)大きい口径より小さい口径に分岐する場合の堀削深
(3)土層中の透水は主として亀裂などの構造を通して行
なわれるため、完全に埋戻すまでなるべく長期乾燥さ
●分岐部の掘削例
せ、埋戻しを行なう場合は管に直接衝撃を与えない
■荷重条件
良い方法
集水管
トヨコルゲ−ト管
悪い方法
集水管
q1=
3、管の敷設
2.75(0.2+2H)
(b)縦断管の場合
(1)管の敷設は掘削と反対に上流から下流へ吸水渠から
●水甲部施工例
■衝撃係数
水平水甲
土被り(H)
1.5m≦H
衝撃係数
十分に突き
0.5
固める
0.65-0.1H
ら配管して埋戻します。
2)H≧1.5mの場合
は地上で接合し、管のたわみで曲がる程度で下してい
(0.5+2H)(0.2+2H)
ら渠底に下します。
i
: 衝撃係数
β :断面力の低減係数
He
−2Kμ(He/De)
種類
k1 :鉛直土圧に対する係数
k 2:活荷重に対する係数
2
Wv :盛土によって管体に加わる鉛直土圧(N/cm
)
2
qd :鉛直土圧(kN/m )
※
3
rt :管厚の中立軸半径
(m)
:盛土の単位重量(N/cm
)
円形管
係数
k1
k2
管頂部
0.107
0.079
管底部
0.121
0.011
注1)k1 , k2の値は、次ページの土圧分布状態で計算した値であ
る。このときの荷重状態は、道路盛土の通常の締固めに
※曲げ応力度の算出に用いる rt は管厚中心半径であり、
H
:盛土面から管頂までの高さ(cm)
管壁の中立軸までを示しますが、
K
:ランキンの土圧係数
μ
:盛土の内部摩擦係数(μ=tanθ)
θ
:盛土の内部摩擦角(°)
より得られるものです。
注2)埋設条件などを考慮して安全を見込む場合は、有効な反
力支承角を90°とし、円形管の k1 は管頂の0.120, k2
平均半径
r(=D/2)を用いてもかまいません。
1−
sinθ
は管頂の0.160を用います。
1+ sinθ
P
qL
qd
rsd :沈下比〈下記表参照〉
:突出比(通常1.0)
管直上の土柱とその両側の土との相対的ズレは管頂より上方に行くに従って少くなりある高さHeで、
r
r
qL
ズレは零となる(この高さの水平面を「等沈下面」と呼ぶ)。
β
土被りH≦1mの場合
1.0
上記以外
0.9
管
種
qd
地
盤
の
状
qd /sin60°
締固めなし
と
う
性
(a)鉛直荷重による土圧分布
管
締固め
Ⅰ
締固め
Ⅱ
態
q1
突
出
形
−0.2
1.64
qL
参考資料
参考資料
1
に土砂が入らないようにワラ、
ウエス等の栓をしてか
P :自動車後輪荷重98.1kN
H
■ k1 , k2の値
H He
He
H
1
・
+ ・
=−rsd・ P
Dc
2Kμ Dc Dc Dc
ここに
( Dc − Dc )e
■沈下比の標準値(rsd)120°
■低減係数
きます。
(3)分岐を取る場合、
所定の継手を用いて行ない、分岐部
ここで
q :管に働く活荷重(kN/m)
} ( )
He :等沈下面から管頂までの深さ(cm)
が崩壊、流動を起こすおそれのある場合には下流か
q1=
)
Z :管壁の断面係数(m3/m)
十分突き固めてください。
q1=
ため、掘削と敷設を同時に行なう場合とか掘削断面
(2)長尺ものは、そのまま渠底に敷設できるが、
定尺もの
2P(1+i )
・β
−
(
{
Dc :管の外径(cm)
(5)漏水防止の為、畦畔、法面は
H<1.5
(0.5+2H)(0.2+2H)
2
(
1 k1・qd+k
H 2・q
He
1 He 2 rsd ・ P
−1
L )rt rsd ・ P
2
σ=
−
−
− (kN/m
− )
−
Z
Dc
Dc
2 Dc
3
− 2・K ・μ
2Kμ
3
−2Kμ(He/D)
ないようにします。
1)H<1.5mの場合
集水渠へ進めます。ただし長尺ものを一貫施工する
P(1+i )・β
e
w
(1)高密度ポリエチレン管に働く活荷重の計算には、次式を用いるものとします。
2P(1+i )・β
現地盤
Dc
(1)鉛直荷重および活荷重によって生じる曲げ管応力(σ)は、次式により算出します。
上式の He は次式から求める
よう堀削土を小さく砕いて突起物が直接管に当たら
トヨコルゲ−ト管
(a)中央分離帯排水管の場合
)
Cc :突出形の場合の土圧係数
qL :活荷重による鉛直土圧(kN/m)
(4)水甲の基礎は十分突き固めてください。
高密度ポリエチレン管の埋設設計における荷重条件は、下記を考慮するものとします。
(1)活荷重
(2)土被り荷重(鉛直土圧公式による)
(
PDc 直土圧公式の参考図
e−2Kμ(He/Dc)
沈下後の位置
な場合は、1m 位の間隔で管を固定する仮埋戻しを行
道路に埋設する高密度ポリエレン管の管体の埋設設計は、道路土工カルバート工指針のたわみ性パイプカルバートに従い、
ない、必ず管を水の中に沈め、渠底に固定します。
は同一深さに掘らず継手分岐部を真横にした時の深
曲げによる許容応力度と許容たわみ率の照査を行うものとします。
さにします。
臨界面
高密度ポリエチレン管の許容応力度は、引張強度に安全率2を考慮し9.8Mpaとします。
始めの位置
●応力度の照査、たわみ量の照査
入れる程度に手掘りし嵌合が不完全にならないように
H
等沈下面
He
1−e−2Kμ(He/Dc)
H
He
+ Dc − Dc
2・K・μ
■許容応力度
qd
H
H>He(不完全溝状)の場合
Cc=
γ
H-He
(4)管内に土砂が入るのを防ぎ、又吸水部の径を大きくす
(b)活荷重による土圧分布
−0.1
0
H :土被り(m)
80
88
73
81
NEXCO用排水管耐圧算出基礎
トヨドレンの埋設・施工方法
トヨドレンの施工
■裏込め・埋戻し
■裏込め・埋戻し
1.管底部(クサビ状部)
■許容たわみ率
■施工の重要性
3.埋戻し
現 地 盤までの 埋 戻しは 現 場 掘 削 土を入れ( 不良 土
締固めにあたって管底部(クサビ状部)は土圧反力
は除く)、整地機械による転圧は、管上100cm以 上
※
が最も大きくなる部分ですので突き棒等を用いて入
高密度ポリエチレン管の許容たわみ率は、5%とします。
となってから行ってください。
たわみ 性を有する高密度ポリエチレン 管は周囲の土と協力して鉛 直 荷 重を支える構 造 物であることから、大きな耐 荷
念に締固めしてください。
力を発 揮させるためには側面の抵 抗 土 圧が十 分 働くように砂や砕 石のような良 質 材によって管周囲を裏 込めし、均一
(1)本要領(案)で用いる管のたわみ量の算出式は、次式を用いて算出します。
突き棒等で
良く突き
固める
rt 4
クサビ状部
に十 分な締固めを行うことが必要です。
埋戻し
例えば、良 質 材を用いて十 分な 締固めが 行われた場 合は(a)に示すように鉛 直 荷 重による側 方のわずかな 変 形で 抵
△x=(k 3・q d + k 4・q L )
E・I t
抗 土 圧が発 生し安定します。しかし、不良 材料を用いて裏 込めしたり、締固めが 緩く不均一な 場合には集中荷 重や 偏 圧
裏込め
ここで、
2.管体側部
を受けやすく、変 形を徐々に大きくし最 終的には(b)のような座 屈破壊に至ることにもなります。
△x
:管のたわみ量
k3
:鉛直土圧に対する係数(0.07
k4
基床 (0.030)
:活荷重に対する係数
E
:高密度ポリエチレンの弾性係数
It
:管壁の断面二次モーメント(m4/m)
基床
※埋設条件なども考慮した安全を見込む場合は有効な反力支承角を90°
とし、k3は0.085を用います。
一回の裏込め高さを20cm〜30cmとして、管体側部に空
隙 が で きな い ようラン マー 等 で 十 分締固めしてくださ
(2)管のたわみ率は、管の通水可能量に影響がない範囲を考慮して5%とした。管のたわみ率(V)は、
い。
次式を用いて算出します。
V=
有孔管
ランマー等で
転圧
△x
D
×100%
■裏込め・埋戻し
裏込め
ここで、D:管の平均外径(m)
管上30cmまでは20cm〜
30cmごとに砂利石等を入
(a)良好な埋戻し状態
20cm〜30cm
れて、ランマー等で十分締固めしてください。
基床
現場土
※NEXCO(旧日本道路公団)では本設用排水管の許容たわみ率は5%としております。
裏込めにあたっては、偏圧がかからないようにパイ
このように た わ み 性 管 は良 質 な 裏 込 め 材( 基 礎 材)の 選 定と 締 固 め は長 期 的 な 管 路 の 安 定 を 確 保 する上で 最 も大 切 で
プの両側の裏込め高さが常に同じになるようにし、
砂利
あ る。した がって 現 場 にお いては 、こうした 管 の 特
性 を 十 分 理 解して 施 工しな け れ ば なりません 。
砕石等
各層毎にランマー等で十分に締固めしてください。
基床
ランマー等で
転圧
NEXCO用排水管の設計諸元
■管の取り扱い
運
裏込め
20cm〜30cm
呼
称
外径
平均直径
(cm)
(cm)
管上30cmまでは20cm〜30cmごとに埋戻し材を入れ
ランマー等で十分締固めしてください。
TDR 250
29.3
TDR
300
35.6
350
41.3
TDR
400
47.2
TDR
450
52.0
TDR
500
58.9
TDR
600
70.5
裏込め
20cm〜30cm
基床
E 弾性係数
Ⅰ断面2次モーメント
Z 断面係数
(kN/cm )
(cm /cm)
(cm3/cm)
2
4
27.15
98
0.3370
0.2557
32.80
98
0.5370
0.3231
38.15
98
0.8280
0.4202
43.60
98
1.2020
0.5422
48.50
98
1.3530
0.6215
54.50
98
2.4270
0.9330
65.25
98
4.1120
1.2723
(ロ)
1本当りの重量が80kgを超える場合は必ず重機(小型クレーン)を使用して作業してください。
■複合配管の場合
単独配管の設計に準じます。管と管との間隔は、施工性、
経済性、管理面等を考慮して決定しますが、最小間隔は5
0cm以上で、締固め作業が可能なものとします。ただし、
W1
50cm以上
W2
管と管との間隔はW1、W 2 の値が50cmを超える場合
は、W1、W2のいずれか大きい方の値とします。
参考資料
参考資料
TDR
ランマー等で
転圧
搬
(イ)管はきわめて軽量であるが、
材質的に損傷を受けやすいため積み込み、
積み下ろしに際しては投下しないでください。
基床
86
82
(b)施工不良による座屈破壊
管底
83
87
トヨドレンの埋設・施工方法
トヨドレンの施工
無孔管
■掘削・基床
■裏込め材料のまき出し、締固め
裏込め作業は、高密度ポリエチレン管の施工のうち最も重要な点であり、特に注意し入念に締固め施工をしなけれ
ばなりません。これは施工の重要性でも述べたように、パイプ側面の抵抗土圧を大きくしてパイプの耐荷力を十分
発揮させるためです。
また、裏込め材料の性質の良否が締固め施工の難易を左右し、ひいては完成後の高密度ポリエチレン管の品質にも
影響をおよぼすため、良質な材料例えば切込み砂利、単粒度砕石と粒度分布の良いものを選択します。
1.掘削
現地盤又は盛土後良く締固めた地盤を掘削してパイ
プを埋設する場合は、基床の締固めやパイプの敷設
に差しつかえない限度で幅を出来るだけ小さくして
ください。
締固めに当っては、管底くさび状部分を突き棒などを用いて十分に突固める必要があります。
裏込め材料の敷ならしに当っては、管に偏圧がかからないようにその両側の埋戻し高が同じになる様に施工しま
す。但し、1回に投入する裏込め材料の高さは30cmを限度とし、各層ごとに十分な締固めを行ないます。
※尚、掘削断面については各パイプの標準施工断面
例及び標準掘削幅の項(14P他)をご参照くださ
各施工条件における締固めの方法の目安は次の通りです。
い。
【 裏 込 め 材 :良 質 土 ・ 締 固 め 区 分 Ⅰ】 設 計受働抵抗係数e’=2. 75M N /m 2
1)基底部については、ランマー(60kg〜100kg級)等の締固め機械を使用し均一に締固めを実施します。
2.基床
2)管底くさび部分については突棒にて突固めを行います。
パイプの特性を最大限に生かすため、荷重をパイプ
3)管側部については、ランマー(60kg〜100kg級)等の締固め機械を使用し、一層の仕上り高さを
の全周に出来るだけ均等に分布させます。そのため、
30cm程度とし3回程度締固めを実施します。
安定した土質又は粗粒度の土質の地盤に敷設します。
4)管上部については、管頂から100cmまではランマー(60kg〜100kg級)等の締固め機械を使用し、
締固めを実施します。100cm以上についてはローラー等を使用し、締固めを実施します。
基床材料は圧縮性が少ない締固め易いクラッシャー
ラン、砂、砂質土、等を使用します。
【 裏込め材:単粒度砕石及びクラッシャラン・締固め区分Ⅰ】 設計受働抵抗係数e’=6. 86M N /m 2
1)基底部については、ランマー(60kg〜100kg級)等の締固め機械を使用し締固めを実施します。
2)管底くさび部分については突棒にて突固めを行います。
3 ) 管側部については、ランマー(60kg〜100kg級)等の締固め機械を使用し、一層の仕上り高さを
(通常地盤)
通常の地盤に敷設する場合は良く締固めた良質の粗
粒材料を用いた基床上に敷設します。
30cm程度とし3回程度締固めを実施します。
4)管上部については、管頂から100cmまではランマー(60kg〜100kg級)等の締固め機械を使用し、
管径(mm) <200
最小基床厚 ≧10cm
締固めを実施します。100cm以上についてはローラー等を使用し、締固めを実施します。
250〜450 500〜900
≧15cm
≧20cm
1000
≧30cm
(軟弱地盤)
【裏込め材:単粒度砕石及びクラッシャラン・締固め区分Ⅱ】 設計受働抵抗係数e’=13. 7M N /m
2
良質な粗粒材料に置換え軟弱層が厚い時は2D〜3D
1)基底部については、ランマー(60kg〜100kg級)等の締固め機械を使用し締固めを実施します。
の幅の基床を設けます。基床厚は管径に0.3〜0.5を
2)管底くさび部分については突棒にて突固めを行います。
乗じたものとし「最小50cm以上」とします。
3 ) 管側部については、ランマー(60kg〜100kg級)等の締固め機械を使用し、一層の仕上り高さを
30cm程度とし5回程度締固めを実施します。
4)管上部については、管頂から100cmまではランマー(60kg〜100kg級)等の締固め機械を使用し、
締固めを実施します。100cm以上についてはローラー等を使用し、締固めを実施します。
※
D
支持角
90°
〜180°
締 固 め に つ い て は 、 ラ ン マ ー 等 の 機 械 が 直 接 管に当たらない様ご注意ください。
参考資料
参考資料
最小基床厚50cm以上
又は、D×(0.3〜0.5)
84
85
NEXCO用排水管耐圧算出基礎
トヨドレンの埋設・施工方法
トヨドレンの施工
■裏込め・埋戻し
■裏込め・埋戻し
1.管底部(クサビ状部)
■許容たわみ率
■施工の重要性
3.埋戻し
現 地 盤までの 埋 戻しは 現 場 掘 削 土を入れ( 不良 土
締固めにあたって管底部(クサビ状部)は土圧反力
は除く)、整地機械による転圧は、管上100cm以 上
※
が最も大きくなる部分ですので突き棒等を用いて入
高密度ポリエチレン管の許容たわみ率は、5%とします。
となってから行ってください。
たわみ 性を有する高密度ポリエチレン 管は周囲の土と協力して鉛 直 荷 重を支える構 造 物であることから、大きな耐 荷
念に締固めしてください。
力を発 揮させるためには側面の抵 抗 土 圧が十 分 働くように砂や砕 石のような良 質 材によって管周囲を裏 込めし、均一
(1)本要領(案)で用いる管のたわみ量の算出式は、次式を用いて算出します。
突き棒等で
良く突き
固める
rt 4
クサビ状部
に十 分な締固めを行うことが必要です。
埋戻し
例えば、良 質 材を用いて十 分な 締固めが 行われた場 合は(a)に示すように鉛 直 荷 重による側 方のわずかな 変 形で 抵
△x=(k 3・q d + k 4・q L )
E・I t
抗 土 圧が発 生し安定します。しかし、不良 材料を用いて裏 込めしたり、締固めが 緩く不均一な 場合には集中荷 重や 偏 圧
裏込め
ここで、
2.管体側部
を受けやすく、変 形を徐々に大きくし最 終的には(b)のような座 屈破壊に至ることにもなります。
△x
:管のたわみ量
k3
:鉛直土圧に対する係数(0.07
k4
基床 (0.030)
:活荷重に対する係数
E
:高密度ポリエチレンの弾性係数
It
:管壁の断面二次モーメント(m4/m)
基床
※埋設条件なども考慮した安全を見込む場合は有効な反力支承角を90°
とし、k3は0.085を用います。
一回の裏込め高さを20cm〜30cmとして、管体側部に空
隙 が で きな い ようラン マー 等 で 十 分締固めしてくださ
(2)管のたわみ率は、管の通水可能量に影響がない範囲を考慮して5%とした。管のたわみ率(V)は、
い。
次式を用いて算出します。
V=
有孔管
ランマー等で
転圧
△x
D
×100%
■裏込め・埋戻し
裏込め
ここで、D:管の平均外径(m)
管上30cmまでは20cm〜
30cmごとに砂利石等を入
(a)良好な埋戻し状態
20cm〜30cm
れて、ランマー等で十分締固めしてください。
基床
現場土
※NEXCO(旧日本道路公団)では本設用排水管の許容たわみ率は5%としております。
裏込めにあたっては、偏圧がかからないようにパイ
このように た わ み 性 管 は良 質 な 裏 込 め 材( 基 礎 材)の 選 定と 締 固 め は長 期 的 な 管 路 の 安 定 を 確 保 する上で 最 も大 切 で
プの両側の裏込め高さが常に同じになるようにし、
砂利
あ る。した がって 現 場 にお いては 、こうした 管 の 特
性 を 十 分 理 解して 施 工しな け れ ば なりません 。
砕石等
各層毎にランマー等で十分に締固めしてください。
基床
ランマー等で
転圧
NEXCO用排水管の設計諸元
■管の取り扱い
運
裏込め
20cm〜30cm
呼
称
外径
平均直径
(cm)
(cm)
管上30cmまでは20cm〜30cmごとに埋戻し材を入れ
ランマー等で十分締固めしてください。
TDR 250
29.3
TDR
300
35.6
350
41.3
TDR
400
47.2
TDR
450
52.0
TDR
500
58.9
TDR
600
70.5
裏込め
20cm〜30cm
基床
E 弾性係数
Ⅰ断面2次モーメント
Z 断面係数
(kN/cm )
(cm /cm)
(cm3/cm)
2
4
27.15
98
0.3370
0.2557
32.80
98
0.5370
0.3231
38.15
98
0.8280
0.4202
43.60
98
1.2020
0.5422
48.50
98
1.3530
0.6215
54.50
98
2.4270
0.9330
65.25
98
4.1120
1.2723
(ロ)
1本当りの重量が80kgを超える場合は必ず重機(小型クレーン)を使用して作業してください。
■複合配管の場合
単独配管の設計に準じます。管と管との間隔は、施工性、
経済性、管理面等を考慮して決定しますが、最小間隔は5
0cm以上で、締固め作業が可能なものとします。ただし、
W1
50cm以上
W2
管と管との間隔はW1、W 2 の値が50cmを超える場合
は、W1、W2のいずれか大きい方の値とします。
参考資料
参考資料
TDR
ランマー等で
転圧
搬
(イ)管はきわめて軽量であるが、
材質的に損傷を受けやすいため積み込み、
積み下ろしに際しては投下しないでください。
基床
86
82
(b)施工不良による座屈破壊
管底
83
87
NEXCO用排水管耐圧算出基礎
圃場整備暗渠排水工(例)
圃場整備暗渠排水工事
Memo
■標準掘削断面図(例)
■暗渠排水工事の手順
暗渠の施工は原則として渠線の設定、資材の配置、掘削、管の敷設、埋戻し、排水口の施工の順序で行ないます。
(単位:cm)
(2)道路に埋設する高密度ポリエチレン管に働く土被り荷重は、次式の直土圧公式を用います。
● トレンチャー
qd =γ・H
ここで、qd
● ショベル系機械
:管に働く土被り荷重(kN/m)
(2)現地で排水口、水甲、集水、吸水渠の位置を決めます。
ては、モミガラ、貝がら、松葉、そだ、砕石、よし等が用
(3)埋設資材は掘削前に管路敷設予定地に沿ってあらか
いられますが被覆の目的にかない現地において最も
2、掘削
入を防ぎます。又敷設作業が一時中断するような場
(1)掘削は下流から上流へ、集水渠から吸水渠へと進め
合は、栓をして泥水等の流入を防いでください。
4、埋戻し
を確認しながら掘削を行ないます。
(1)埋戻しは掘削跡地の復元を目的としますが、溝の保
■許容応力度
● 高速自動暗渠敷設機
高密度ポリエチレン管の許容応力度は、
引張強度に安全率2を考慮し9.8Mpaとします。
8
護、管の固定、水みち機能の促進などを考慮して行
(1)鉛直荷重および活荷重によって生じる曲げ管応力(σ)は、次式により算出します。
切削筒
ないます。
(2)管は非常に軽いので湧水個所で所々浮き上がるよう
します。
(3)大きい口径より小さい口径に分岐する場合の堀削深
は同一深さに掘らず継手分岐部を真横にした時の深
σ=
集水管
トヨコルゲ−ト管
ここに
10
きます。
円形管
係数
k1
k2
0.107
0.079
よう堀削土を小さく砕いて突起物が直接管に当たら
0.121
0.011
ないようにします。
■標準配管例
rt :管厚の中立軸半径※(m)
注1)k1 , k2の値は、次ページの土圧分布状態で計算した値であ
Z :管壁の断面係数(m3/m)
る。このときの荷重状態は、道路盛土の通常の締固めに
※曲げ応力度の算出に用いる rt は管厚中心半径であり、
①
番号
番号
部品名称
部品名称
力支承角を90°とし、円形管の k1 は管頂の0.120, k2
① 止り
⑧ 片落カラー
は管頂の0.160を用います。
② トヨドレン(有孔管) ⑨ トヨドレン(無孔管)
③ 90°エルボ
⑩ DV用ソケット+DS継手
④ 片落カラー
⑪ VU管
⑤ 片落カラー
⑫ 水平水甲
⑥ 90°チーズ
⑬ VU管
⑦ 90°チーズ
③
②
平均半径 r(=D/2)を用いてもかまいません。
●吸水渠3本
②
④
⑤
⑥
② ⑨
、
水平水甲
①
②
⑨
qd⑩
⑧ ⑦
より得られるものです。
●吸水渠3本
注2)埋設条件などを考慮して安全を見込む場合は、有効な反
管壁の中立軸までを示しますが、
(1)管の敷設は掘削と反対に上流から下流へ吸水渠から
は地上で接合し、管のたわみで曲がる程度で下してい
70〜100
管底部
①
ら配管して埋戻します。
畑
換
管頂部
●水甲部施工例
(2)長尺ものは、そのまま渠底に敷設できるが、定尺もの
60〜90
qd :鉛直土圧(kN/m )
2
、
が崩壊、流動を起こすおそれのある場合には下流か
田
種類
k1 :鉛直土圧に対する係数
② ⑨
ため、掘削と敷設を同時に行なう場合とか掘削断面
水
qL :活荷重による鉛直土圧(kN/m)
トヨコルゲ−ト管
集水渠へ進めます。ただし長尺ものを一貫施工する
埋設深(cm)
転
k 2:活荷重に対する係数
十分突き固めてください。
3、管の敷設
類
■ k1 , k2の値
トヨコルゲ−ト管
(5)漏水防止の為、畦畔、法面は
集水管
(kN/m2)
Z
種
せ、埋戻しを行なう場合は管に直接衝撃を与えない
(4)水甲の基礎は十分突き固めてください。
悪い方法
2
( k1・qd+k2・qL )rt
ない、必ず管を水の中に沈め、渠底に固定します。
なわれるため、完全に埋戻すまでなるべく長期乾燥さ
●分岐部の掘削例
被覆材
な場合は、1m 位の間隔で管を固定する仮埋戻しを行
(3)土層中の透水は主として亀裂などの構造を通して行
さにします。
直土圧公式の参考図
15〜20
50〜80
入れる程度に手掘りし嵌合が不完全にならないように
被覆材
トヨドレン(ダブル・シングル)
トヨコルゲート管
(ドレンレイヤー工法)
この時、逆勾配、不陸等が生じないように勾配、方向
(2)管と管が分岐する部分、水甲を取付ける部分は人が
qd
20〜50
(5)管の上流端はキャップ又は立上り管を用い、土砂の流
ます。
埋戻土
H
トヨドレン(ダブル・シングル)
トヨコルゲ−ト管
調達しやすいものを選択します。
じめ配置しておきます。
良い方法
被覆材
γ
30以上
るため、管には十分な被覆を行ないます。被覆材とし
埋戻土
30以上
(1)収穫後できるだけ地表排水を行ない地表を乾かします。
:土被り厚(m)
70〜90
(4)管内に土砂が入るのを防ぎ、又吸水部の径を大きくす
70〜90
H
1、準備
15以下
γ :土の単位体積質量(kN/m2)
⑪
⑫
qL
⑬
●1本抜き
十分に突き
固める
●1本抜き
r
①
②
③
④
⑤
120°
qd
qd /sin60°
番号
①
②
③
④
⑤
部品名称
qL
止り r
トヨドレン(有孔管)
VU用ソケット
VU管
ネジ式水甲キャップ
q1
1.64
qL
に土砂が入らないようにワラ、ウエス等の栓をしてか
(a)鉛直荷重による土圧分布
参考資料
参考資料
(3)分岐を取る場合、所定の継手を用いて行ない、分岐部
(b)活荷重による土圧分布
ら渠底に下します。
88
81
89
暗渠排水工(例)
トヨドレン施工事例
電気化学工業株式会社 住設・環境資材部
環境資材担当者 行(添付資料 無/有
露出配管使用例
依頼日:
環境資材課
枚)
年
月
日
トヨドレン耐圧検討書チェックシート
■トンネルの暗渠排水工
■ 野球場の暗渠排水工
1.管サイズ
品名・規格
※ 露出配管での使用を計画される場合は、弊社までお問い合わせください。
●山岳トンネルの排水には、覆工背面の排水、路面の排水及
2.基礎部施工断面図(※具体的な図面があれば添付してください。)
野球場における暗渠排水工の設置は、グランドの排
水効果に差が生じないよう等間隔に設置します。
a. 溝型
b. 逆突出型
0
H
土被り
●勾配は原則として0.2〜1.0%とします。
現地盤
土被り
現地盤
H
H
5
に排水する必要があります。
土被り
盛土表面
10
主管に対して45°〜90°の角度で接続します。
路側排水工
盛土表面
φ
路盤中に設けられた横断排水管及び中央排水管を経て坑外
●暗渠の枝管は相互に平行に、かつ等間隔で配置し、
湧水処理工A
(排水孔等)
1
やかに湧水を排水しなければなりません。これらの湧水は
c. 突出型
φ 150
φ
面に異常な水圧がかからないようにすることであり、すみ
0
び路盤の排水があります。覆工背面の排水目的は、覆工背
●排除日数は0.5日とします。
管
横断排水工
管
現地盤
φ
1
中央排水工
管
0
●日雨量は理科年表により決定します。
0
トヨドレンダブル管φ100
ゴム支管継手φ150(現場対応)
トヨドレンダブル管φ300
注意事項
水管を用いて排水するのが一般的です。
a.良質土
b.クラッシャーラン
c.単粒度砕石
e.現地発生土(土質を特記事項に記入)
(上記断面図
降雨
6.土被り
本製品は斜面であっても、基本的には土中に埋設して使用す
表面しゃ水工
m
わらず脱管や管の滑落を防止するため、本製品を現地盤に固
の拘束強度によって管を保持しなければなりません。したが
φ100
φ150
陸上競技場に於ける暗渠排水工の設置は、
トラックを横
って、管の自重、管内を流れる水の重量、管に加わる衝撃力
断して設置することを避け、トラックに沿って両側下に
等を考慮した上で、脱管や管の滑落防止対策を必ず行ってく
配置します。
ださい。
位の深さは、芝生の場合は 0.4m 以下であることが
望ましい。
●枝管は相互に平行に、かつ等間隔で配置し、主管に
対して 45°
〜90°
の角度で接続します。
●勾配は原則として0.2〜1.0%とします。
●日雨量は理科年表により決定します。
底部集排水管支線
0
が滑落した場合、それによる重大な人的または、物的損害が
0
いでください。
法面集排水管
堅形集排水管
送水管
3D以上
φ100
尚、弊社では固定具を製造しておりませんので、現場で使用
される固定具の強度、耐用年数等につきましては、別途固定
具の製造元にお問い合わせください。φ150
お客様名:
継手
)
)
8.特記事項(使用状況、内圧、現地発生土の土質、土の単位重量等)
●浸出水排水施設
2
発生することが容易に予測できる場所では本製品を使用しな
T
バルブ
集水ピット
(浸出水)
ご連絡先電話:
底部集排水管幹線
保護用不織布
(4〜10mm)
h
保護材
被覆材
ご担当者名:
D
しゃ水材
参考資料
参考資料
●排除日数は 0.5日とします。
但し、施工が可能であっても、何らかの原因により脱管や管
φ
φ
a.本設
b.仮設(約
ヶ月設置)
地下水集排水施設
a.道路(舗装
有/無)
b.ゴルフ場
c.宅地・工場造成
保護層
B1
浸出水集排水施設
d.圃場内排水路(管路化事業)
e.その他(
(集水補助層ともなる)
B1
③ a.現場(現場名
) b.役所(部署名:
表面しゃ水工
50cm以上
●暗渠の深さは通常 1m 程度とする。
地下水面の最高
①
②
h2
としておりますので、斜面に露出で設置する場合には、固定具
不織布
み
③資料提出先(役所名等)
.5
本製品の継手は、埋設した状態での管の接続状態保持を前提
シート保護砂
水位
地下
:0
■ 陸上競技場の暗渠排水工
ご
②用途
B2
300
300 - 3
kg/cm 3で計算します
※土の単位重量は1.8×10
しゃ水シート
ご指定がありましたら下記特記事項に記入してください。
1
7.①使用目的
d.砂質土
Hの長さ)
雨水集排水施設
るのが原則です。埋設ができない場合には、敷設延長にかか
定しながら施工する必要があります。
d.軟弱(具体的に特記事項に記載してください)
5.基礎部裏込材(管周辺のフィルター材)
埋立地内に流れ込んだ侵出水の集排水施設の双方を設けることがほとんどです。これらの集排水施設は暗渠排
●地下水集水施設
本管
TDW75
c.普通
500〜1,000
片落ちカラー
TDW100−75
自在チーズトヨドレンダブル管φ100
b.良好
h3
覆工背面排水工
トヨドレンダブル管φ150
a.岩盤
●廃棄物最終処分場の計画においては、しゃ水シートの下を流れる地下水を排水するための地下水集水施設と、
h1
本管
TDW100
kN/cm2)
■一般廃棄物最終処分場の暗渠排水工
4.現地盤の状態
キリトリ
背面排水工
トヨドレンダブル管φ75
片落ちカラー
TDW100−75
.5
S.P.L
自在チーズ
TDW100
:0
トンネル背面排水本管
TDW75
*右上記図は、日本道路協会編排水工
指針より引用しました。
路側排水工
3.車輌荷重
a.考慮しない
b.トラック(
t車) c.ブルドーザー(接地圧
*国土交通省都市局公園緑地課 都市公園技術標準解説書より引用しました。
d.その他特殊車輌(※接地幅、重量等、車輌の仕様書を添付してください)
H
トンネル裏面排水施工例
1
トヨドレン施工例
Dc
横断排水工
保護用土のう等
FAX:
3D以上
保護材
(A)被覆材先行
※上記項目にご記入後、弊社までFAXいただければ強度計算がスムーズにできます。
※(社)全国都市清掃会議 廃棄物最終処分場指針解説より引用しました
※FAX送付先は、本資料最終ページ記載の建材部環境資材課・支店までお願いします。
90
94
91
トヨドレン施工事例
トヨドレン施工事例
参考資料
参考資料
92
93
暗渠排水工(例)
トヨドレン施工事例
電気化学工業株式会社 住設・環境資材部
環境資材担当者 行(添付資料 無/有
露出配管使用例
依頼日:
環境資材課
枚)
年
月
日
トヨドレン耐圧検討書チェックシート
■ 野球場の暗渠排水工
1.管サイズ
品名・規格
■トンネルの暗渠排水工
※ 露出配管での使用を計画される場合は、弊社までお問い合わせください。
●山岳トンネルの排水には、覆工背面の排水、路面の排水及
2.基礎部施工断面図(※具体的な図面があれば添付してください。)
野球場における暗渠排水工の設置は、グランドの排
水効果に差が生じないよう等間隔に設置します。
a. 溝型
b. 逆突出型
0
H
土被り
●勾配は原則として0.2〜1.0%とします。
現地盤
土被り
現地盤
H
H
5
に排水する必要があります。
土被り
盛土表面
10
主管に対して45°〜90°の角度で接続します。
路側排水工
盛土表面
φ
路盤中に設けられた横断排水管及び中央排水管を経て坑外
●暗渠の枝管は相互に平行に、かつ等間隔で配置し、
湧水処理工A
(排水孔等)
1
やかに湧水を排水しなければなりません。これらの湧水は
c. 突出型
φ 150
φ
面に異常な水圧がかからないようにすることであり、すみ
0
び路盤の排水があります。覆工背面の排水目的は、覆工背
●排除日数は0.5日とします。
管
横断排水工
管
現地盤
φ
1
中央排水工
管
0
●日雨量は理科年表により決定します。
0
トヨドレンダブル管φ100
ゴム支管継手φ150(現場対応)
トヨドレンダブル管φ300
注意事項
水管を用いて排水するのが一般的です。
a.良質土
b.クラッシャーラン
c.単粒度砕石
e.現地発生土(土質を特記事項に記入)
(上記断面図
降雨
6.土被り
本製品は斜面であっても、基本的には土中に埋設して使用す
表面しゃ水工
m
わらず脱管や管の滑落を防止するため、本製品を現地盤に固
の拘束強度によって管を保持しなければなりません。したが
φ100
φ150
陸上競技場に於ける暗渠排水工の設置は、
トラックを横
って、管の自重、管内を流れる水の重量、管に加わる衝撃力
断して設置することを避け、トラックに沿って両側下に
等を考慮した上で、脱管や管の滑落防止対策を必ず行ってく
配置します。
ださい。
位の深さは、芝生の場合は 0.4m 以下であることが
望ましい。
●枝管は相互に平行に、かつ等間隔で配置し、主管に
対して 45°
〜90°
の角度で接続します。
●勾配は原則として0.2〜1.0%とします。
●日雨量は理科年表により決定します。
底部集排水管支線
0
が滑落した場合、それによる重大な人的または、物的損害が
0
いでください。
法面集排水管
堅形集排水管
送水管
3D以上
φ100
尚、弊社では固定具を製造しておりませんので、現場で使用
される固定具の強度、耐用年数等につきましては、別途固定
具の製造元にお問い合わせください。φ150
お客様名:
継手
)
)
8.特記事項(使用状況、内圧、現地発生土の土質、土の単位重量等)
●浸出水排水施設
2
発生することが容易に予測できる場所では本製品を使用しな
T
バルブ
集水ピット
(浸出水)
ご連絡先電話:
底部集排水管幹線
保護用不織布
(4〜10mm)
h
保護材
被覆材
ご担当者名:
D
しゃ水材
参考資料
参考資料
●排除日数は 0.5日とします。
但し、施工が可能であっても、何らかの原因により脱管や管
φ
φ
a.本設
b.仮設(約
ヶ月設置)
地下水集排水施設
a.道路(舗装
有/無)
b.ゴルフ場
c.宅地・工場造成
保護層
B1
浸出水集排水施設
d.圃場内排水路(管路化事業)
e.その他(
(集水補助層ともなる)
B1
③ a.現場(現場名
) b.役所(部署名:
表面しゃ水工
50cm以上
●暗渠の深さは通常 1m 程度とする。
地下水面の最高
①
②
h2
としておりますので、斜面に露出で設置する場合には、固定具
不織布
み
③資料提出先(役所名等)
.5
本製品の継手は、埋設した状態での管の接続状態保持を前提
シート保護砂
水位
地下
:0
■ 陸上競技場の暗渠排水工
ご
②用途
B2
300
300 - 3
kg/cm 3で計算します
※土の単位重量は1.8×10
しゃ水シート
ご指定がありましたら下記特記事項に記入してください。
1
7.①使用目的
d.砂質土
Hの長さ)
雨水集排水施設
るのが原則です。埋設ができない場合には、敷設延長にかか
定しながら施工する必要があります。
d.軟弱(具体的に特記事項に記載してください)
5.基礎部裏込材(管周辺のフィルター材)
埋立地内に流れ込んだ侵出水の集排水施設の双方を設けることがほとんどです。これらの集排水施設は暗渠排
●地下水集水施設
本管
TDW75
c.普通
500〜1,000
片落ちカラー
TDW100−75
自在チーズトヨドレンダブル管φ100
b.良好
h3
覆工背面排水工
トヨドレンダブル管φ150
a.岩盤
●廃棄物最終処分場の計画においては、しゃ水シートの下を流れる地下水を排水するための地下水集水施設と、
h1
本管
TDW100
kN/cm2)
■一般廃棄物最終処分場の暗渠排水工
4.現地盤の状態
キリトリ
背面排水工
トヨドレンダブル管φ75
片落ちカラー
TDW100−75
.5
S.P.L
自在チーズ
TDW100
:0
トンネル背面排水本管
TDW75
*右上記図は、日本道路協会編排水工
指針より引用しました。
路側排水工
3.車輌荷重
a.考慮しない
b.トラック(
t車) c.ブルドーザー(接地圧
*国土交通省都市局公園緑地課 都市公園技術標準解説書より引用しました。
d.その他特殊車輌(※接地幅、重量等、車輌の仕様書を添付してください)
H
トンネル裏面排水施工例
1
トヨドレン施工例
Dc
横断排水工
保護用土のう等
FAX:
3D以上
保護材
(A)被覆材先行
※上記項目にご記入後、弊社までFAXいただければ強度計算がスムーズにできます。
※(社)全国都市清掃会議 廃棄物最終処分場指針解説より引用しました
※FAX送付先は、本資料最終ページ記載の建材部環境資材課・支店までお願いします。
94
90
91
圃場整備暗渠排水工(例)
P35
P64
φ1500
トヨドレンダブル管 P44
(JH型)
φ700
P46
φ900
〜
〜
P43
〜
φ150
P49
φ200
トヨドレンZ
P50
φ50
(全面透水長尺管)
P53
トヨドレンU字溝
P54
〜
P47
(フレキシブル
内面平滑タイプ)
PP補強体
φ200
P56
〜
180
(オール樹脂製)
P59
600
あたってのご注意
P62
φ50
〜φ80
長尺のみ
た、特殊な使用条件下で当該製品をご使用される場合は、事前に弊社と技術的な打合せをするか、ユーザー各位の責任
の下に、性能確認のための検証と評価を行うことが必要です。この手続きを経ずに、物的・人的損害が発生しても、弊
■標準掘削断面図(例)
(単位:cm)
社はその責任を負いかねます。また、本資料に記載する情報は、誤りの訂正、不十分な内容の補足・改善、設計変更、
● 製品の生産中止等、弊社が必要とする事由により、予告なく改定されます。従って、本資料で製品選定の際には、必要
トレンチャー
● ショベル系機械
に応じて、最新版であるか弊社までご確認ください。
埋戻土
トヨドレンの取扱について
被覆材
用
0.014
ポリプロピレン不織布フィルターと補強体に
よる形状で土砂の流入を防ぎ管全体からの吸
水が可能。透水係数は砂とほぼ同じで、目詰
まりしにくい構造となっています。
0.016
0.016
0.016
トヨドレンシングル管をベースにした軽量波
付U字溝。傾斜面でもズレがおきにくく、曲
げ施工が可能です。
本体部材共に樹脂製の為腐食の心配がなく、
また、軽量です。構造が直壁のため締固めが
十分に出来ます。耐衝撃性・耐久性に優れた
排水路を構築します。
塩ビ製内外面凸凹管。
全サイズ長尺のため、
作業省力化が計れます。
引張強度が高く、張力のかかるドレンレイヤー
工法に最適です。 (農業用です。)
弊社の管及び継手は、
自然流下で使用されることを前提に設計されておりますので、常時内圧が加わるような場合には継
埋戻土
被覆材
トヨドレン(ダブル・シングル)
トヨコルゲート管
トヨドレン(ダブル・シングル)
トヨコルゲ−ト管
途
20〜50
●弊社の管及び継手は、自然流下で使用されることを前提に設計されておりますので、常時内圧が加わるような場合には、継手部等から漏水する可能性が
あります。
15〜20
●内圧が加わると想定される場合には、弊社までお問合わせ下さい。
●弊社の管及び継手は、地中に埋設して使用することを原則としております。
●
高速自動暗渠敷設機
露出配管での使用を計画されている場合には、弊社までお問合せ下さい。
(ドレンレイヤー工法)
●弊社製品は、一般土木・農業用の吸排水管として設計されておりますので、水以外の流体あるいは気体等を移動させるために使用する場合は、弊社まで
お問合せ下さい。
8
【注意】ケガや事故防止のため、以下の事を必ずお守りください。
「負傷する可能性、または、物的損傷が発生する可能性が想定される」内容です。
切削筒
種
類
被覆材
水
田
埋設深(cm)
60〜90
●製品の保管は、原則として炎天下や酷暑の場所を避けて屋内の平らな場所に置いてください。やむを得ず凹凸の激しい場所に置く場合は、台木等を敷
転 換 畑
70〜100
いて平らにしてその上に置いてください。屋外に保管する場合は、不透明のシートなどで覆って直射日光や雨水を避けてください。炎天下や酷暑の場
所でシートで覆って保管した場合、内部温度が異常に上がることがありますので、通気を良くするなどして温度が上昇しないように注意してください。
トヨコルゲ−ト管
●製品を積み重ねて保管する場合、風などによって荷崩れを起こすことがありますので、ロープを掛けるなどの適切な処置を施してください。
●製品は、次のような場所には置かないでください。○鋭利な治工具類を使用する場所○溶接・溶断の火花や焚火・トーチランプの火などの火気により
10
燃える恐れのある場所○落下物の恐れのある場所
●保管場所への第三者の立入りを防止して、人為的な外傷から保護してください。
●シーリング材、ゴム輪等を保管する際は屋内に保管し、直射日光・雨等を避けるようにしてください。
●管の中に入らないでください。
運搬.取り扱い時におけるご注意
■標準配管例
●製品の運搬や取り扱いに際しては、衝撃を与えたり、傷をつけたり、放り投げたり、落下させたり、引きずったりしないように注意してください。製
●吸水渠3本
品に変形や損傷が生じた場合は、その製品は使用しないでください。
●製品の吊り上げ・吊り下しには、必ず布製吊り具(ナイロンスリング等)を使用してください。ワイヤーロープは、製品に傷をつける恐れがあります
番号
番号
部品名称
部品名称
③
②
①
ので使用しないでください。
① 止り
⑧ 片落カラー
② ⑨
●ポリエチレンは可燃物ですので、焚火やトーチランプの火、溶接・溶断の火花等の火気には十分に注意してください。また、高温で軟化変形を起こし
② トヨドレン(有孔管) ⑨ トヨドレン(無孔管)
、
ますので、ストープ、工事用照明ランプなどを近づけないでください。
⑤
③ 90°エルボ
⑩ DV用ソケット+DS継手
●吸水渠3本
⑥
④ 片落カラー
⑪ VU管
⑤ 片落カラー
⑫ 水平水甲
、
●ゴム輪接合にあたっては、溶剤系の接着剤、油、グリス、界面活性剤類はゴム輪を侵したり、肌あれ等の問題をおこしますので、絶対に使用しないで
⑥ 90°チーズ
⑬ VU管
ください。
⑦ 90°チーズ
●継手接合を行うときゴム輪付近を持って接合挿入すると、指が継手と管の間に挟まりケガをする恐れがあります。接合の際には、手の位置に十分注意
②
①
⑧ ⑦
⑨ ⑩
⑪
⑫
⑬
してください。
●ゴム輪を装着する場合には、ゴム輪を引張って装着しますが、その際、管とゴム輪の間に指を挟んでケガをする恐れがありますので、ゴム輪の装着に
●1本抜き
は十分ご注意ください。
部品名称
番号
●トヨドレンには、直接ネジを切らないでください。また、バーナーやトーチランプなどで直接炎を当てて曲げ加工しないでください。
止り
①
●1本抜き
●半割継手及びストロングソケッ
トを管にセッ
② トする際には、管やソケッ
③
④ ト接合部に指等を挟まりケガをする恐れがありますので十分にご注意ください。
⑤
①
② トヨドレン(有孔管)
●ホ−ルソーご使用の際には、ホ−ルソーの使用取扱説明書に従って十分安全に注意して作業を行ってください。
VU用ソケット
③
VU管
④
廃棄上のご注意
ネジ式水甲キャップ
⑤
●製品の残材や廃材は、現場焼却しないでください。ポリエチレンは消防法によって指定可燃物とされています。
廃材にあたっては、「廃棄物処理及び清掃に関する法律」に必ず従って焼却または埋め立てを行ってください。
①
②
管の接続時におけるご注意
関連法規
●保管:消防法(指定可燃物、合成樹脂類
●廃棄:廃棄物処理及び清掃に関する法律
④
② ⑨
参考資料
製品選定に
0.010
〜
トヨ角型フリューム
ダブル管(JH型)は高速自動車道の大口径
雨水管として開発され、リング管と同様、
高い水密性を備えています。
内面平滑構造(ダブル管と同等の流量)にも
かかわらず、高いフレキシブル性を発揮。
曲げ施工が容易です。
〜
〜
1000
用排水用途に開発された内面平滑管。
(ダブル管と同等の流量)
独立リング形状とリングソケットにより0.05
MPaの水密性と大幅な離脱防止性能アップ
を実現しました。
基づいており、当該製品の一般的な条件における、管選定の目安として掲示するものです。記載使用条件を外れて、ま
保管時におけるご注意
250
P55
(PVC製圃場暗渠資材)
0.010
〜
〜
不織布
(半円型)
トヨコルゲート管
0.010
〜
〜〜
トヨドレンCタイプ
0.016
内外凸凹構造により、敷設状況に合わせた配
管ができます。
φ50・60は長尺品、
75は5mと長
尺品、
80は長尺品、
1
00は4m・
5mと長尺があり施工
の効率アップが計れます。
(φ50・60・
75は九州・広島地区
限定品です)
(長尺品は農業用です。
)
φ600
(内面平滑タイプ)
0.010
塩ビ管とほぼ同等の粗度係数です。
φ50・60・
75・80・
1
00には長尺品(農業用)もあ
り、施工の効率アップが計れます。
本資料に記載する製品の仕様・性能数値は、弊社における設計計算と社内試験、製品使用実績、及び公的規格・仕様に
30以上
φ50
P36
(独立リング
内面平滑タイプ)
長
70〜90
P18
φ250
トヨドレンリング管
特
15以下
φ1000
〜
(内面凸凹タイプ)
P17
P63
〜
トヨドレンシングル管
φ50
〜
(内面平滑タイプ)
格 粗度係数
内面平滑のため、水の流れが非常にスムーズ。
P2
〜
トヨドレンダブル管
掲載頁 形状(波部等) 規
30以上
目
70〜90
品
ご注意
50〜80
■Memo
トヨドレン製品一覧
3000kg)
手部分から漏水する可能性があります。内圧が加わると想定される場合には、弊社までお問合せください。
弊社の管及び継手は、地中に埋設して使用することを原則としております。露出配管での使用を計画されている場合には、
弊社までお問合せください。
89