Download SL-60T 使用説明書(12460KB)

Transcript
写真撮影(アダプター・撮影用接眼レンズ・リング類は別売になります。)
写真撮影システム図
による撮影
MICROSCOPES
例:一眼レフカメラの場合
による撮影
SL-60T・SL-60ZT
による撮影
双眼実体顕微鏡使用説明書
※1
※2
各種の検査や鑑定業務に
●物体表面の微細な観察が可能な、大型の実体顕微鏡シリーズです。
※適合についてはビクセンホームページにてご確認ください。
●電子部品や精密機器などの検査、宝石や鉱物の鑑定、あるいは毛髪表面のチェックなど、幅広い用途にお使いいただけます。
●別売の撮影用アクセサリーを取り付けることで、デジタルカメラや一眼レフカメラで写真を撮影することができます。
※ S L-6 0 T 、S L- 6 0 Z T 共有の取扱説明書です。 ※ 仕様および外観は改善のため、予告なく変更することがあります。
DG-MP
※Tアダプター(下部)の中に接眼レンズ
(別売)を差し込みます。
使用できる接眼レンズについてはねビクセンホームページ
にてご確認ください。
※1
DGリングDXは各カメラによってサイズが異なります。
適合についてはビクセンホームページにてご確認ください。
※2
Tリングは各カメラによって型式が異なります。
適合についてはビクセンホームページにてご確認ください。
取り扱い上の注意
使用後の手入れ
●ホコリや湿気の多いところでの使用、保管はさけてください。
●ボディーやレンズの分解は絶対にしないでください。
また、ぶつけたり、汚れた布でふかないようにしてください。
●レンズの表面を指でこすったり、
汚れた布でふかないようにしてください。
●接眼スリーブにはいつもキャップか接眼レンズをつけておき、鏡筒内部
や対物レンズなどにホコリが入らないようにしてください。
●使わないでそのまま机の上に置く場合は、必ずビニールカバーをかぶせ
てください。
(カバーはホコリや汚れを落としてから使用してください)
●レンズについたホコリや汚れは、なかなか落ちないものです。
使用しないレンズは小箱に入れておいてください。
●使ったあとは、やわらかい布で顕微鏡本体のホコリや汚れをふきとって
おきます。ステージについた汚れや水もふきとって下さい。
●レンズについたホコリは、きれいなやわらかい筆かブロア・ブラッシで払
い落とします。
●筆などで落ちない場合は、
市販のレンズペーパー等で軽くこすってふきと
ります。
●油性の汚れは、市販のレンズペーパー等に市販のレンズクリーナーを少量
つけ、それでふきとります。
●鏡筒内部や対物レンズについたホコリはなかなか取れません。
保管に充分気をつけてください。
56キ-3-0.02S-55
(CLC1130)
(M)
DGリ ン グ DX
22501-9
デジタルカメラ
アダプター 3932-06
3933-05
3934-04
3935-03
DG- MP
DX28
DX37
DX43
DX52
※適合についてはビクセンホームページにてご確認ください。
デジタルカメラと顕微鏡を接続するには、
デジタルカメラアダプターDXとメーカー
各社に対応したDGリングDXが必要です。
※適合についてはビクセンホームページにてご確認ください。
DGリング
DGリング
DGリング
DGリング