Download NICHICRO A_leaflet(cs4)

Transcript
塩
素
系
危険
酸性タイプの製品と一緒に使う ( まぜる ) と有害な塩素ガスが
●液が目に入ったら、すぐに水で洗う。
●子供の手に触れな
出て危険 。
●
●必ず換気を良くして使用する。
いようにする。
特長
日本塩素酸化物株式会社では、製造元である三慶グループが、長年に亘り研究を続けてこられました「亜塩素酸(HClO₂)」を、主た
る有効成分としている 「亜塩素酸水」(2013年2月に食品添加物として指定されました。)を主原材料として配合いたしました 「大量
調理施設衛生管理用」の殺菌洗浄剤の開発に成功し、この度、この殺菌洗浄剤を「ニチクロエース」として発売することになりました。
尚、この「ニチクロエース」は、次亜塩素酸ナトリウム等の塩素酸化物系の薬剤とほぼ同程度の殺菌性能を持ち備えていながらも、使
用後の調理器具・食器類を、殺菌処理する際、使用頻度によっては表面に多くの傷が付き、ここには洗浄剤だけでは除去することが
できない食品の残りカスや、油分で固まってしまった食品が詰まってしまうため、その残渣物に、次亜塩素酸ナトリウムを主とした塩素酸
化物系の薬剤の希釈液、もしくは原液を用いて直接浸漬するという方法で処理してしまいますと、食品の残渣物と反応し、強烈な塩
素臭気が急激に発生してまいります。しかしながら、本品「ニチクロエース」は、希釈液でも原液でも、同様の方法でお使い頂きましても
強烈な塩素臭気は発生せず、有害なガスの発生も極端に少なく抑えることができます。その上、次亜塩素酸ナトリウム等の塩素酸化
物系の薬剤と同一濃度に希釈した液を、そのまま保管しましても、その安定性は長期間保たれ、殺菌効果は衰えないという、特に優
れた特長を持ち備えております。これらのことから、下記に記載いたしました使用方法・使用例を参考に、本品「ニチクロエース」を利用し
ていただければ、使用後の調理器具・食器類の殺菌処理時に、その効果を享受していただくことができます。
これらの効果を簡単に、しかも手軽に利用していただくことができるようにと考え、開発されたものが、本品、大量調理施設用殺菌洗浄
剤「ニチクロエース」であり、調理施設の衛生管理でお困りの皆さんには、是非、お試しいただきたい逸品なのです。
使用方法・使用例
本品 「ニチクロ エース」 を、 水道水で6倍~10倍に希釈してから使用してください。
※本品の詳しい取扱方法や、 使用方法に関しましては、 「ニチクロ エース」 の取扱説明書、 並びに使用説明書をお読みください。
使用例1 シンクで希釈させてから使用する
使用例2 布巾に浸透させてから使用する
薬品を流せるシンクに本品を、直接希釈して
殺菌洗浄液を作成します。
本品を、希釈し
て殺菌洗浄液を
作成します。
作業終了後、洗剤で
洗浄したまな板、包
丁、へら等を作成し
た殺菌洗浄液の中に
沈めるように入れ、
洗浄してください。
食洗器等で一度洗
浄した食器類を作
成した殺菌洗浄液
の中に沈めるよう
に入れ、洗浄して
ください。
作成した殺菌洗浄
液の中に布巾を沈
めるように入れ液
を浸み込ませます。
作業開始前、作業終了後の調理機械、調理台等に
殺菌洗浄液を浸み込ませた布巾を用いて拭き取り
洗浄してください。
製品概要
名〕 ニチクロ エース
類〕 大量調理施設衛生管理用殺菌洗浄剤
途〕 調理器具類、食器類の洗浄並びに殺菌
調理機械、調理台等の洗浄並びに殺菌
〔成
分〕 亜塩素酸水 ( 食品添加物 殺菌料 )、界面活性剤、
pH 調整剤
〔液
性〕 弱酸性
〔性
状〕 黄色液体
〔内 容 量〕 1kg ペットボトル入
18kg ペットテナー入
20kg ポリ缶入
〔使用量の目安〕 本品を、 水道水で6倍~10倍に希釈してから使用して
ください。
〔品
〔分
〔用
本品の成分「亜塩素酸水」は、食品添加物の
殺菌料として認可されている成分です。
発売元 :
日本塩素酸化物株式会社
〒630-8115
奈良県奈良市大宮町6丁目1-11
新大宮第二ビル 4F
Tel 0742-33-1017 Fax 0742-34-1866
使用上の注意 ●用途以外に使用しないでください。●開封時に、 塩素ガスが噴出
する恐れがあり吸入すると危険です。●必ず単独で使用すること。 酸性タイプの製品と
混ざると有害な塩素ガスが発生して危険です。●ご使用の際は保護メガネや保護手袋
保護マスクを必ず着用してください。●子供の手に触れさせないこと。●必ず換気を良く
してご使用ください。●他の容器に移し替えないでください。●熱湯では使用しないでくだ
さい。●錆の原因となりますので金属類には使用しないでください。●衣類や敷物に本品
の液がつくと脱色することがありますのでご注意ください。●使用済みの本品の容器は必ず
容器内を水洗いしてから廃棄してください。
応 急 処 置 ●目に入った場合は、 豊富な洗浄水で目を最低 15 分間洗浄した後
直ちに眼科医の手当てを受けてください。●皮膚についた場合は、 水で石鹸を使って洗い
流し外観に変化があるのかどうかについて確認してください。 万一痛みが続く場合には
医師の手当てを受けてください。●飲み込んだ場合は、 水でよく口の中を洗い水または
牛乳を飲ませ吐き出させ ( 無理に吐き出させない )、 医師の手当てを受けてください。
●使用中に、 目にしみたり、 せき込んだり、 あるいは気分が悪くなったときは使用をやめて
その場から離れ洗眼、 うがいをしてください。
※いずれも、 受診時は本品を持参してください。
お問い合わせは
NCOA01