Download 印刷用PDF

Transcript
TM
ソフトコンタクトレンズの 使 い方・お手入 れ
レンズのつけ方 / レンズのはずし方
この内容は、取扱説明書の一部を抜粋したものです。
ご使用に際しては、必ずレンズに付属の添付文書および取扱説明書をお読み下さい。
レンズを取 扱う前に
・レンズを傷つ けないように爪を短く切り、
先を丸くなめらかにしてください。
【対象商品 】
・レンズに触れる前に手指を石けんできれいに洗い、
石けん分が残らないように十分すすいでください。
○よい 状 態
爪が
欠けた状態
爪が
伸びた状態
・指の先端または腹が角質化してザラつかないよう、
ブレス・オー
軽石などを使い、いつも指をなめらかにしてください。
! ご注意
コンタクトレンズ は デリケートな 瞳 に 直 接 触 れる 医 療 機 器 で す 。
取 扱 い 方 法 を 誤ると思 わ ぬトラブ ル を 招くこともありま す の で 、正しい つ け 方・は ずし方・お 手 入 れ 方 法 を 守り、
快 適 なコンタクトレンズライフを 送ってくだ さい
1
TM
ハードコンタクトレンズの 使い 方・お手 入 れ
レンズのつけ方
ブレス・オー のつけ方 についてご 説 明します。
レンズの 取り出し方
製品の入ったバイアルびんごとレンズを受け取った場合
レンズ は 生 理 食 塩 水 の 中 に 保 存 され ています 。バ イアル び ん の キャップ を は ず す 前 に 、レンズ が
くっつ い たりキズ が つ い たりしてい な い か をチェックしてください 。な お 、バ イアル び ん の キャップ
を は ず すときに 指 を 切らな いよう注 意してください 。
レ ンズ を 取り出 すとき は 、手 の ひらに 直 接 、保 存 液ごとあ けるようにしてくだ さ い 。出し にくい 時
は 保 存 液 を 入 れ て、軽く振って から手 の ひらに 受 けてくだ さい 。
レンズのつけ方
1. 利 き 手 の 人 差 指 の 先 に レ ン ズ を の せ て 、 表 裏 を よ く 確 認 し て く だ さ い 。( 図 A )
装 用 前 に 、レンズ に 破 損 、変 形 、キズ 、異 物 や 汚 れ の 付 着 等 の 不 具 合 が な いことを 確 認してくだ さい 。
注
(図 B)
2. 同じ手 の 中 指 で 下ま ぶ た の ま つ 毛 の 生え際 を 下 げ 、もう一 方 の 手 の 人 差し指 で 上 ま ぶ た の ま つ 毛 の 生え際 を 上 げ ま す 。
(図 C)
3. 鏡 を 見 な がら大 きく眼 を 開 け 、黒 眼 にレンズ を の せ ま す 。
注
眼 を 細 め たり、ま ば た きしたり、視 線 を 動 かしたりすると、うまく黒 眼 に のりま せ ん 。
一 点 を 見 つ めるように すると、簡 単 に つ けることが で きま す 。もう一 方 の 眼 も開 い た まま の 方 が つ け や す い 場 合 が あります 。
レンズ が 黒 眼 に のったら、押 さえて いる 指 を ゆっくり離し、軽く眼 を 閉じてレンズ を 安 定 させ ま す 。
注
急 に 指 を 離したり、強く眼 を 閉じ たりすると、レンズ が ズレ たり、は ず れ て 落ちてしまうことが ありま す の でご 注 意くだ さい 。
レンズ を つ け た 眼と反 対 の 眼 を 手 で 隠し、見え方 を 確 認しま す 。もう一 方 の 眼 に も同じ 方 法 でレンズ を つ けま す 。
注
装 用 直 後 にレンズと眼 の 間 に 気 泡 が 入っている場 合 は 、まぶ た を 閉じ、指で 軽くなで たり、ゆっくりとまば た きす れ ば 気 泡 は 抜
けます 。装 用 後 、異 物 感 を 感じ た 場 合 は 、レンズ の 表 裏 を 間 違えたり、ゴミや ま つ 毛 などが 入って いることが ありま す 。すぐ にレン
ズ を は ずし、レンズ の 表 裏 を 確 認し、保 存 液 で す す い だ 後 、改 め て つ け な おしてくだ さい 。
図A
正 常
図B
図C
裏 返し
! ご注意
爪 や 指 先 が 直 接 眼 に 触 れ な いようにして 下 さい 。眼 に 直 接 ふ れると、
眼 に キズ が つくことが ありま す 。
2
TM
ハードコンタクトレンズの 使い 方・お手 入 れ
レンズのはずし方
ブレス・オー のはずし方ついてご 説 明します。
レンズのはずし方
(図 A)
1. 清 潔 な タ オ ル の 上 に 、上 ブ タ 、中 ブ タ を は ず し た レ ン ズ ケ ー ス を 、く ぼ み が 手 前 に な る よ う に 置 き ま す 。
左 右 を 間 違 え な い た め に 、常 に 同 じ 側 の レ ン ズ か ら 取 り 扱 う よ う に 習 慣 づ け て く だ さ い 。
注
(図 B)
2. 鏡 を 見 な が ら 両 眼 を 大 き く 開 け 、レ ン ズ が 黒 眼 に の っ て い る こ と を 確 認 し ま す 。
(図 C)
3. 両 方 の 人 差 指 を 上 下 ま つ 毛 の 生 え 際 に あ て 、ま ぶ た を 引 き な が ら レ ン ズ 全 体 を 露 出 さ せ ま す 。
まぶたの内側の赤い部分が見えないように注意してください。
注
(図 D)
4. そ の ま ま 、ま ぶ た を 耳 側 に 引 き な が ら 、レ ン ズ を ま ぶ た の 縁 で 、は さ み つ け る よ う に し ま す 。
5. レ ン ズ の 下 に 空 気 が 入 っ て 浮 き 上 が っ て き た ら 、ま ぶ た を 押 さ え て い る 指 で 眼 を 軽 く 閉 じ る よ う に す る と 、ス ム ー ズ に は ず
れます。
(図 E)
図A
図B
図C
図D
図E
くぼみ
! ご注意
・爪や指先が直接眼に触れないようにしてください。眼に直接触れると眼にキズがつくことがあります。
・レ ン ズ や 眼 を キ ズ つ け る お そ れ が あ り ま す の で 、 レ ン ズ を つ ま み 出 さ な い で く だ さ い 。
レンズが 一 度ではず れない 場 合は?
いったん指を離し、数回強くまばたきをしたり、人工涙液型点眼薬を点眼し、レンズに動きをもたせてください。
注 )人 工 涙 液 型 点 眼 薬 の 使 用 に つ い て は 眼 科 医 の 指 示 に 従 っ て く だ さ い 。
3