Download 福祉用具プランナー管理指導者養成モデル研修

Transcript
平成 22 年度
福祉用具プランナー管理指導者養成モデル研修
―福祉用具プランナー講師認定研修―
開
催
要
綱
1.趣旨
財団法人テクノエイド協会では、平成9年度より福祉用具に携わる様々な職
種を対象に、福祉用具のより深い知識や技術を体系的に学習し、福祉用具の適
切な使用や選定を行える人材として、一万人を超える福祉用具プランナーを養
成してきました。
しかしながら、今後さらなる超高齢社会への対応、障害者の多様なニーズに
対応する生活支援を行うためには、より身近な地域での福祉用具に関する教育
が実践されることが望まれますが、地域における指導者は、必ずしも十分に確
保されていない状況にあります。
そこで、福祉用具プランナー研修の上級的位置づけとして、①福祉用具プラ
ンナーのさらなる質の向上、②福祉用具プランナー研修の指導者(講師)養成、
③福祉用具レンタル事業者等の管理者養成を目的として、福祉用具プランナー
管理指導者養成研修を実施します。
なお、今回は今後の本格実施に向けてのモデル研修として実施するものです
が、この研修の修了者は今後本格実施する研修の修了者と同様に、『福祉用具プ
ランナー管理指導者』として認定を行い、当協会ホームページ等で福祉用具プ
ランナー研修の講師として周知を行います。
2.主催
財団法人テクノエイド協会
3.受講対象者
福祉用具プランナー研修の修了者であり、現在も福祉用具関連業務に
従事している者
4.受講定員
20名(予定)
1
5.研修内容
テクノエイド協会の定めるカリキュラム(別紙1)による集合研修
【座学・演習実技 204 時間】
●夜間日程【100.5 時間】
日程表(別紙2)のとおり、原則毎週火・水・木曜日の夜間
(18:00∼21:10)に講義を実施(祝日等を除く)
●集中日程【103.5 時間】
平成 22 年 11 月 20 日(土)∼11 月 26 日(金)
平成 23 年 1 月 8 日(土)∼1 月 14 日(金)の期間において
終日研修を実施
6.研修期間および研修会場
(1)研修期間
平成 22 年 9 月 14 日(火)∼平成 22 年 1 月 20 日(木)
※日程の詳細は別紙2のとおり
(2)研修会場(予定)
① 夜間日程水曜・木曜および集中日程:
東京都新宿区神楽河岸1−1 セントラルプラザ4F
テクノエイド協会 会議室(別紙3-1地図参照)
②夜間日程の火曜日:
東京都港区南青山 1-3-3 青山 1 丁目タワー4・5 階
国際医療福祉大学 乃木坂スクール(別紙3-2地図参照)
※ただし、9 月 14 日(火)、11 月 16 日(火)、1 月 18 日(火)は①の会場で実施。
7.受講申込受付期間
平成 22 年 7 月1日(木)∼平成 22 年 8 月 23 日(月)【必着】
8.申込方法
研修の受講を希望される方は、次の(1)∼(3)の書類全て(サイズは
全てA4に統一)を申込締切日(平成 22 年 8 月 23 日(月)
【必着】)まで
に当協会に郵送又は持参して下さい。
(1)受講申込書(添付様式)
(2)実務経歴証明書(添付様式)
(3)福祉用具プランナー研修修了証書の写し
2
9.研修費用等
受講料【テキスト代含む】:130,000 円(税込み)
※ 受講開始後(9 月 14 日以後)は原則として受講料の返金は
いたしませんのでご了承ください。
10.受講決定と受講票の送付
(1)受講者については事務局審査の上、受講の可否を決定いたします。
(2)受講決定者には 9 月上旬に受講票および受講料のお支払い案内を送付
いたします。
(3)受講ができないものについても、9月上旬にその旨を通知いたします。
(4)テキストについては研修初日に会場にてお渡しいたします。
11.研修修了証書の交付
テクノエイド協会の定めるカリキュラムを修了した者を研修修了者とし、
テクノエイド協会理事長名による福祉用具プランナー管理指導者養成研修
修了書を交付いたします。
※一部授業の欠席があった場合は、修了証書の交付ができないことがあります。
12. 研修修了者の扱い
研修の修了者は今後本格実施する研修の修了者と同様に、『福祉用具プラ
ンナー管理指導者』として認定を行い、原則として当協会ホームページ等で
福祉用具プランナー研修の講師として氏名・都道府県等を公開します。
13.問い合わせ先
財団法人テクノエイド協会
普及部 矢部宏和/矢沢由多加
〒162-0823 東京都新宿区神楽河岸1−1 セントラルプラザ4階
TEL 03-3266-6884 FAX 03-3266-6885
3
別紙1
平成22年度 福祉用具プランナー管理指導者養成モデル研修
カリキュラム表
領域
基
科 目
社 社会福祉論
の
会 福祉用具制度論
基
福
礎
祉 対人援助技術
工
学
の
基
礎
礎
領
医
学
の
基
礎
域
科 目 の 内 容
社会福祉論入門
福祉用具の歴史(制度編)
ケースワーク、グループワーク、スーパーピジョン、会議の進め方等
座学・演習実技
時間数(h)
3
1.5
9
福祉用具工学入門
福祉用具工学入門(福祉用具の歴史−ハード編)
福祉用具と住宅
オーファンプロダクトとユニバーサルデザイン
22.5
人間工学入門
福祉住環境学
身体の構造と理解
人体の構造と機能及び疾
病 医学一般
国際生活機能分類(ICF)の基本的考え方と概要
健康のとらえ方と一般臨床医学の概要
10.5
保健医療サービスにおける専門職の役割と連携・協働のあり方
能力開発・評価計画
指
理
指導技術とマネージメント
能力開発の指導
導 の基礎
解
の
マネージメント
10.5
福祉用具市場の構造
市
場
の
理
解
専
介護保険制度下の福祉用具事業と経営
「福祉経営」をどう考えるか
福祉用具市場と経営
流通事業者の役割
18
職業倫理
福祉用具供給のリスクマネジメント
提案技術の基礎
計
画
の
理
解
門
福
祉
領
個別援助計画・概説
モニタリング
個別援助計画
ケアプランとのかかわり
相談援助のためのプランニングの演習(旧福祉用具プランニングの演習)
車いすと座位保持装置
18
移乗関連用具
12
移動関連用具(杖・歩行器、可搬型階段昇降機、電動車いす等)
4.5
起居関連用具
6
用
床ずれ防止関連用具
6
具
入浴関連用具
6
6
排泄関連用具
の
理
食事・更衣・整容の活動と用具(自助具を含む)
コミュニケーション関連用具
その他の福祉用具
社会参加関連用具(自助具を含む)
義肢・装具
解
域
在宅医療機器
理製
品 製品としての理解
解の
3
3
3
1.5
1.5
製品比較と取扱説明書作成
3
開発コンセプト作成演習
3
消毒の科学(見学を含む)
3
理環
住宅改造各論Ⅱ(事例検討)
境 福祉住環境学
解の
多職種協同・連携のためのワークショップ(事例研究・実証研究)
実
習
等
12
記録の書き方
福祉用具整備実習(旧構造とメンテナンス)
研修時間総合計
6
12
19.5
204
別紙2
福祉用具プランナー管理指導者養成モデル研修 日程表
・・・夜間日程【18:00∼21:10】(会場:テクノエイド協会「別紙3−1」)
・・・夜間日程【18:00∼21:10】(会場:国際医療福祉大学 乃木坂スクール「別紙3−2」)
・・・集中日程【終日】(会場:テクノエイド協会「別紙3−1」)
9月
日
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
曜
水
木
金
土
日
月
火
水
木
金
土
日
月
火
水
木
金
土
日
月
火
水
木
金
土
日
月
火
水
木
10月
講習等
オリエンテーション+座学1.5h
夜間3.0h(テクノ)
夜間3.0h(テクノ)
夜間3.0h(乃木坂)
夜間3.0h(テクノ)
日
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
曜
金
土
日
月
火
水
木
金
土
日
月
火
水
木
金
土
日
月
火
水
木
金
土
日
月
火
水
木
金
土
日
11月
講習等
夜間3.0h(乃木坂)
夜間3.0h(テクノ)
夜間3.0h(テクノ)
夜間3.0h(乃木坂)
夜間3.0h(テクノ)
夜間3.0h(テクノ)
夜間3.0h(乃木坂)
夜間3.0h(テクノ)
夜間3.0h(テクノ)
夜間3.0h(乃木坂)
夜間3.0h(テクノ)
夜間3.0h(テクノ)
日
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
曜
月
火
水
木
金
土
日
月
火
水
木
金
土
日
月
火
水
木
金
土
日
月
火
水
木
金
土
日
月
火
12月
講習等
夜間3.0h(乃木坂)
夜間3.0h(テクノ)
夜間3.0h(テクノ)
夜間3.0h(テクノ)
夜間3.0h(テクノ)
夜間3.0h(テクノ)
集中日程【終日】(テクノ)
集中日程【終日】(テクノ)
集中日程【終日】(テクノ)
集中日程【終日】(テクノ)
集中日程【終日】(テクノ)
集中日程【終日】(テクノ)
集中日程【終日】(テクノ)
日
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
曜
水
木
金
土
日
月
火
水
木
金
土
日
月
火
水
木
金
土
日
月
火
水
木
金
土
日
月
火
水
木
金
1月
講習等
夜間3.0h(乃木坂)
夜間3.0h(テクノ)
夜間3.0h(テクノ)
夜間3.0h(乃木坂)
夜間3.0h(テクノ)
夜間3.0h(テクノ)
夜間3.0h(乃木坂)
夜間3.0h(テクノ)
日
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
曜
土
日
月
火
水
木
金
土
日
月
火
水
木
金
土
日
月
火
水
木
金
土
日
月
火
水
木
金
土
日
月
講習等
集中日程【終日】(テクノ)
集中日程【終日】(テクノ)
集中日程【終日】(テクノ)
集中日程【終日】(テクノ)
集中日程【終日】(テクノ)
集中日程【終日】(テクノ)
集中日程【終日】(テクノ)
夜間3.0h(テクノ)
夜間3.0h(テクノ)
夜間3.0h(テクノ)
別紙3-1
平成 22 年度
福祉用具プランナー管理指導者養成モデル研修
【
会
場
案
内
図
】
(※この会場での実施日程については 別紙2 を参照)
会場:財団法人テクノエイド協会
東京都新宿区神楽河岸 1-1 セントラルプラザ 4 階
TEL 03-3266-6884
別紙3-2
平成 22 年度
福祉用具プランナー管理指導者養成モデル研修
【
会
場
案
内
図
】
(※この会場での実施日程については 別紙2 を参照)
国際医療福祉大学大学院 東京青山キャンパス
東京都港区南青山 1-3-3 青山 1 丁目タワー4・5 階
TEL.03-6406-8621
別紙4
平成22年度 福祉用具プランナー管理指導者養成
モデル研修 受講申込書
【申込締切:平成 22 年 8 月 23 日(必着)
】
平成
年
月
日
財団法人テクノエイド協会理事長 殿
福祉用具プランナー管理指導者養成モデル研修の受講を申込みます。
性別
フリガナ
氏名
申込者氏名等
男
年齢
〒
住所
・
女
歳
都道
府県
TEL
(
)
/FAX
(
)
メールアドレス【必ず明確に記入して下さい/携帯のアドレスは無効です】
福祉用具プランナー研修修了年月日等
その他
介護福祉関連資格
取得状況
(平成
年
月)
実施機関名:
資格名
取得年月日(昭和・平成
年
月)
資格名
取得年月日(昭和・平成
年
月)
資格名
取得年月日(昭和・平成
年
月)
名称
〒
住所
都道
府県
TEL
勤 務 先
(
)
/FAX
)
(業種・施設種別:該当するものに○印)
1. 指定福祉用具貸与事業者 2.指定福祉用具販売事業者 3.その他の指定居宅サー
ビス事業者 4.指定居宅介護支援事業者 5.介護保険施設 6.社会福祉協議会 7.行政
8.介護実習・普及センター 9.高齢者総合相談センター 10.病院・診療所
11.リハビリテーションセンター 12.公設展示場 13.福祉用具製造事業者
14.福祉用具貸与事業者 15.福祉用具販売事業者
16.その他(具体的に
)
・福祉用具に関連する主な業務内容
勤務先での
業務内容
従事期間
・従事期間
資料等送付先
(
【
自宅
(昭和・平成
・
勤務先
年
月 ∼ 現在)
】 ※いずれかに○印
別紙5
平成 22 年度 福祉用具プランナー管理指導者養成モデル研修
実 務 経 歴 証 明 書
平成
年
月
財団法人 テクノエイド協会理事長 殿
〒
住
所
所属先名
代表者名
印
下記の者の実務経歴は、以下のとおりであることを証明する。
氏
名
福祉用具に関連
する業務内容
従事期間
昭和・平成
年
月 ∼ 昭和・平成
年
月 (
業務に従事した施設・事業等が複数にわたる場合はコピーしてお使いください。
年
ケ月間)
日