Download FORVISM FV7

Transcript
~ORVI~門 FV7
時刻合わせ
アンプ・チューナーの操作
取扱説明書
ご使用前にこの取扱説明書をよくお読みのうえ,正しくお使いください。
本機は日本国内専用モデルですので,外国で使用することはできません。
株式会社ケンウッド
再生のしかた
CD
・C D V
・L Dの
さきかた
カセットテープの
KEI¥IWOOD CORPORATION
プレゼンスについて
一般家庭用以外での使用(例えば飲食庖等での営業用及び車両や船舶での使用な
カラオケ演奏のしかた
本機は一般家庭用として作られています。
ど)により故障した場合は,保証期間内でも有償修理とさせていただくことがあ
故障と思われる
、
Er
症状ですが・:
860
・0
538
・2 0 @
国司
9
5
/
1
2
1
11
0
g
タイマーの使いかた
[
Q
]
o
書
館
リモコンの使いかた
ります。
はじめに
ケンウッド商品をお買い上げいただき,ありがとうございます。本機を正しくお使いいただくため本説明書をよくお読みに
なり,末永くご愛用くださるようお願いいたします。また,お読みになったあとも,大切に保存してください。
-目次
:
/
Aのついた項目は,感電や火災からあなたを守るため,ご使用の前に必ずお読みください。
・
.
.
.
.
.
.
.
・ ・
…
.
.
.
.
・ ・
.
.
.
.
…
.
.
.
.
・ ・
.
3
ビデオソースの再生,録音/録画・
=
4
1
l
ご注意
&.取扱上のご注意
…
.
.
.
.
.
・
H
H
H
H
ご使用の前 l
こ .
.
・ ・
.
.
.
.
.
・ ・..……………………………… 4
H
H
接続のしかた ……………………………………・・……… .
6
各部の名称 ………………………………………………… 1
1
音を出してみましょう ………………...・ ・-……………・ 1
4
¥ 時割合わせ .
.
・ ・
.
.
…
.
.
.
・ ・
.
.
…
.
.
.
・ ・
.
.
.
.
・ ・
.
.
…
.
.
.
・ ・
.
.
…1
5
j
H
H
H
H
H
H
.
.
・ ・..…………...・ ・..……… 4
3
スピーカーの配置のしかた
H
H
ドルビーサラウンド 3ステレオの調整 …
.
.
.
・ ・..……… 4
4
ドルビーサラウンド, 3ステレオの再生・・……-……… .
4
5
DSPプレゼンスについて ……...・ ・
.
.
.
・ ・
.
.
.
.
・ ・
.
.
.
…
・
・
・
….
4
6
DSP
プレゼンスの再生・・ ・・-……… ・・
.
.
.
.
・ ・...……… .
4
8
H
H
H
H
H
H
H
H
H
.
.
・ ・
.
.
.
.
・ ・
.
.
.
.
・ ・
.
.
.
.
…
…
.
.
.
.
・ ・
.
.
.
・ ・-… 1
6
音量を調節する
H
H
H
H
H
入力ソースを切換える .
.
・ ・..……………………・-……一 1
6
ヘッドホンできく ………………………...・ ・
.
.
.
.
.
・ ・・・
.
.
1
6
H
H
H
H
カラオケ演奏の準備をする …
…
.
.
.
・ ・
.
.
.
.
・ ・
.
.
.
・ ・
.
.
.
.
…
…4
9
カラオケ用テープによるカラオケ演奏・ ・・
.
.
.
.
.
.
・ ・・・
.
5
0
カラオケ用ディスクによるカラオケ演奏 .
.
・ ・
.
.
…
.
.
.
・ ・
.
.
5
1
一般のステレオテープによるカラオケ演奏 .
.
・ ・
.
.
.
.
.
・ ・
.
.
5
2
H
H
H
H
H
H
H
H
H
H
H
H
H
一般のステレオディスクによるカラオケ演奏 .
.
・ ・
.
.
…
…5
3
予約カラオケ演奏のしかた (
CD, L
D
)…
.
.
.
.
.
・ ・
.
.
.
.
.
.
.
・ ・
.
5
4
カラオケ演奏を録音する ・
…
.
.
.
.
・ ・
.
.
.
.
.
・ ・
.
.
.
.
.
・ ・
.
.
.
.
.
・ ・
.
.
.
5
5
H
際鱗鱗;綴綴鱗3
瀦
議
欄
貌
瀕
蕪
談
桝
援
欝
繍
畿
?
謬
5
綴
総
妥
綴
妥
怒
綴
酬
;
H
H
H
H
H
H
デイスクを初めから再生する
好きな場面(曲)をさがす …
.
.
.
.
.
・ ・
.
.
.
.
・ ・
.
.
.
・ ・
.
.
.
.
.
・ ・
.
.
.
2
0
H
H
H
H
特殊画像再生のしかた (
L
D
C
A
V
).
.
.
.
・ ・…… ・・
.
.
.
・ ・
.
.
.
2
3
ブpログラム再生のしかた (
C
D,CDV,L
D
)…・・・…...・ ・
.
.
2
4
リビートプレイのしかた ・
・
…
…
…
.
.
.
・ ・
…
・
・
…
.
.
.
・ ・
.
.
.
.
.
・ ・
2
6
ランダムブ レイのしかた ・
・
…
…
.
.
.
・ ・....…・……・……・・… .
2
7
H
H
H
H
H
H
ρ
H
タイマーでテープを再生する ・・・
.
.
.
.
.
・ ・・・
.
.
.
.
.
・ ・
.
.
…5
7
タイマーで放送を録音する …
.
.
.
・ ・
.
.
.
.
・ ・
.
.
.
.
・ ・
.
.
.
.
・ ・
.
.
…5
8
H
H
H
H
H
H
H
H
H
H
H
H
オーデイオ機器の操作 .
.
.
.
・ ・
.
.
.
.
.
.
・ ・
.
.
.
・ ・
.
.
.
.
・ ・
.
.
.
.
.
・ ・
.
.
.
6
0
ビテーォ機器の操作 .
.
・ ・
.
.
…
.
.
.
・ ・
.
.
.
.
.
・ ・
.
.
…
.
.
.
・ ・
.
.
.
.
.
・ ・
.
.
6
1
記憶リモコンとして使用する場合 .
.
.
.
.
.
.
.
・ ・
…
.
.
.
.
・ ・
.
.
.
.
6
2
テープの再生 .
.
・ ・
.
.
.
.
・ ・
…
.
.
.
・ ・
.
.
.
.
.
.
.
.
・ ・-…… ・・
.
.
.
.
2
9
H
DPSSの使いかた....・
H
H
H
H
H
H
・....…-…・-……-…一…….....・ ・
…3
0
録音のしかた....・ ・
.
.
.
.
.
…
.
.
.
.
・ ・
.
.
.
.
・ ・
.
.
.
.
・ ・
.
.
.
.
・ ・
.
.
.
.
・ ・
…3
2
H
H
H
H
H
H
H
H
H
H
H
H
H
H
H
H
H
H
H
H
故障と思われる症状ですが …………………………… .
.
.
6
5
熱についてのご注意 .
.
・ ・
.
.
…
.
.
.
・ ・
.
.
…
.
.
.
・ ・
.
.
.
.
.
・ ・
.
.
…6
9
H
H
H
H
H
H
.
.
.
.
.
・ ・
.
.
.
.
.
・ ・
.
.
.
・ ・
.
3
5
CDの録音のしかた (CCRS)…・… ・・
ノーマル編集録音 (
NORMALE
D
I
T
)…・・・…・・………… 3
6
フェードアウト編集録音 (
F
ADEOUTE
D
I
T
).
.
.
.
・ ・
.
.
.
.
3
8
クロスフェード編集録音 (
X.FADEE
D
I
T
)・・・・・
.
.
…3
9
消去編集録音 (
ERASEE
D
I
T
) ・……・・…...・ ・
.
.
.
・ ・
.
.
.
.
.
.
.
4
0
H
H
H
H
アフターサービスについて
H
H
H
H
・ ・・
.
.
.
.
.
・ ・
.
.
…
.
.
.
・ ・-……・ 7
0
H
H
H
H
定格 ・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
引
H
-付属品
次の付属品がそろっていることを確認してください。
FM用簡易アンテナ AMループアンテナ
(1本
ループアンテナスタンド
(
1
個
守震}口
システムコントロール.
コ ー ド (1本)
(
1個)
リモコン
リモコン用
(1個)
書 き 込 み シ ー ト (1枚)
~~~<宅h
⑦
.
.
..
.
.
、
ヘ
旬
、
、
官 《 官 宅 、 : ?
,~~~-'I) 'ートー
、、で;、~~
、þ~
オーディオコード
(2本)
ダ@
ビデオコード
スピーカーコード
r
(1本 ) 赤 黒 (2本)青黒(2本)
リモコン用乾電池
R03/UM-4 (2個)
可う
スピーカーコードはスピーカ一部に,オーデイオコード,ビデオコード,システムコントロールコードは C
D/LD
プレーヤ一部に,その
他の付属品は AVコントロールマスター部に,同梱されています。
2FORVISMFV7
取扱上のご注意
Aこの頁は安全確保のために必ずお読みください
-設置上のご注意
直射日光の当たる所,暖房器具など発熱
物の近くは避けてください。
極端に寒い(水が凍るような)場所では十
分な性能が発揮できないことがあります。
雑音が入る場合は,テレビからできるだ
け離してご使用ください。
。後。。。
。
。
i
花ぴん,化粧品など液体の入ったものは,
OQOo
*
:
放熱をよくするため,本など,ものをセッ
不安定な棚などは避け,ホコリ,震動の少
上に置かないで‘ください。また,湿気の多
トの上に置かないで、ください。また,壁か
ない水平な場所に設置してください。
いところは避けてください。
らl
O
c
mくらい離して置いてください。
また,放熱干しをふさぐジュータン,ソファー,
ベッド等の上では使用しないでください。
-安全上のご注意
本機は,交流 l
O
O
V専用です。 200Vでは
絶対に使用しないでください。
電源プラグの抜き差しは,ぬれた手で行
ケースの空気孔等にへアピン,縫い針な
なわないでください。感電するおそれがあ
どの金属物が入ると故障や感電の原因にな
ります。
ります。とくにお子様へのご注意をお願い
します。
が陣 槻
1
電源コードを強くひっぱったり,無理に
ケースなどをはずし,内部に触れること
背面の電源コンセントは音響機器専用で
折り曲げたり,継ぎ足したりすることは,通
は避けてください。内部に手を触れると感す。下記の表示容量より大きい消費電力の
電しなくなったり,ショー卜のおそれがあ
電,故障の原因となることがあります。
りますのでやめましょう。抜くときは,プ
機器は接続しないで、ください。
・非連動電源コンセント
200W
ラクーを持ってください。
.セットのお手入れ
前面パネル,ケースなどが汚れたときは,やわらかい布でか
-異常にお気づきのさいは
万一,煙が出ている,また変なにおいがするなどの異常がお
らぶきします。シンナー,ベンジン,アルコールなどは変色の
きたときは,電源スイッチをすばやく OFFにして電源コードを
原因になることがありますので,ご使用にならないでくださ
抜いてください。そのうえで速やかに購入唐または最寄りの
。
、
ケンウッドサービスセンター,営業所へご連絡ください。
L
POWEROFF
FORVISM FV7
3
ご使用の前に
カセットテープについてのご注意
誤消去防止装置
大切な録音のあとには,カセットのツメを折ってください。
誤消去・誤録音が防げます。
カセットテープの保管について
直射日光下や暖房器などのそばに放置しないで、ください。
また,磁石や磁気は近づけないでください。
テープがたるんでいる場合
このような場合には, リール軸に鉛筆などを差し込んで、,
テープのたるみをとってから装着してください。
B面用
テーフ。をはる。
再び録音するには
ご注意目
1
.1
1
0
/
1
2
0
分テープについて
1
1
0
/
1
2
0分テープは大変薄く,ピンチローラーに巻きついた
り,切れたりトラブルが発生しやすいので,ご使用はお避
けください。
2
. エンドレステープについて
エンドレステープは故障の原因となりますので,ご使用に
ならないで、ください。
ヘッドのお手入れ
尋問事
ヘッド回りのクリーニング
いつまでも最良の状態でご使用になるには,
テープ再生時間約 1
0時間ごとに,ヘッド(録音/
再生/消去),キャプスタン,ピンチローラーの
クリーニングを心カすけてください。クリーニン
グは,次の子順で、行ってください。
ヘッドの消磁
録音・再生ヘッドが磁気を帯ぴると雑音が大
きくなります。市販の消磁器(ヘッドイレーサ
ー)で消石鼓してく 7
ごさい。
1.イジェクトキーを押し,カセットホルダー
を開けます。
2
. ヘッド(録音/再生/消去),およびキャプ
スタン,ピンチローラーを,市販のクリー
ニング液を含ませた綿棒で注意深くクリー
ニングします。
ご注意:
ヘッドのテープ yゲイドなど,精密に調整され
た部分があります。クリーニングの際は,引っ
かけたり,強い衝撃などを加えないように注意
してください。
露付きにご注意
水蒸気が,冷たいものの表面にふれて水滴が付くことを“露
付き"といいます。この現象がおきますと,正常に動作しない
か,または,まったく動作しないことがあります。
これは故障ではありませんが,露がとれるまでしばらく乾燥
させる必要があります。
本機の電源を入れた状態で,そのまま放置しておいてくださ
い。長くても数時間で露が乾いてきます。
4 FORVISM FV7
次のような状態のときは,特に露付きにご注意ください。
・寒いところから暖かい部屋など気温差の大きいところへ持ち
込んだとき。
・暖房をきかせはじめたとき。
・冷房のよくきいた部屋から,湿度が高く気温の高い部屋へ持
ち込んだとき。
・その他本機の温度と外気温度との差が大きく,露付きの状態
になりやすい条件のとき。
⋮
一
。
本機で使用できるディスク
1.本機は左記のマークの付いたディスクをお使いください。
ディスクの方式
g
2
.本機は CED方式及ぴVHD方式のビテーオディスクは使用でき
g
ません。
3
.本機は日本のテレビ方式である NTSC方式に適合していま
,SECAM) の表示のあるディ
す。ほかのテレビ方式 (PAL
M-G3-a
町
旭
川
回u
n
m
A山
叩
LD
スクは使用できません。
4
.ビデオシングルディスクのとき,映像再生が終了してから約
1
0秒後に停止します。
ディスクの種類
CDシングル
8cm
CD
12cm
CDV
12cm
12cm
片面のみ
片面のみ
音声最大 2
0分
音声最大 7
4分
音声最大 2
0分
LD
30cm
d t
記
同属図
片面のみ
LDシンクソレ
20cm
ビデオシングルディスク
映像最大 5分
音声(無音)4秒
映像
映像最大 5分
CAV:片面最大 1
4分
CLV:片面最大 2
0
分
C
i
¥
l
f
l
r
!LDシングルも
映像
CAV:片面最大 3
0分
CLV:片面最大 6
0分
アダプターなしで再生できます。)
CAV (標準ディスク)
ディスクが 1
8
0
0回/分の定速度(一定の角速度 =Constant
AngularV
e
l
o
c
i
t
y
)で回転し, 1周に 1画薗が記録されており,
o
.
それぞれにフレ一ム N
マルチスピ一ドなどの特殊画{像象再生がでで、きます。
CLV (長時間ディスク)
ディスクの内周から外周へと回転速度を変えながら(一定の
i
n
e
a
rV
e
l
o
c
i
t
y
)で再生します。ディスクの
線速度 =ConstantL
初めからの再生経過時間(タイム No.)が記録されています。特
殊画像再生はできませんが, CAVに比べ長時間の再生ができま
す
。
ディスクの取扱上のご注意
自
C94⑧
〆~
¥ヱツ
取り扱い
再生面に触れないように持ってください。
再生面はもちろん,ラベル商にも紙やテープなどを貼らない
でください。
お手入れ
⑧
hu
ディスクの使用上のご注意
ディスクに指紋や汚れがついたときは,やわらかい布などで,
放射状に軽くふきとってください。
保存
使用しないときは,本機から取り出して,ケースに入れて保
管してください。
ひぴやそりのあるディスクは使わない
再生中,ディスクはプレーヤー内で高速回転しています。ひ
ぴや欠けのあるディスク,大きくそったディスク等は絶対に使
用しないでください。プレーヤーの破損,故障の原因になりま
す
。
FORVISM FV7
5
接続のしかた
圃基本システムの接続
接続が完了するまで,電源コードのプラグをコンセントに差し込まないでください。
-アンテナ接続とスピーカー接続については,それぞれ“アンテナの接続"(8ページ)と“スピーカーの接続"(9ページ)を
ごらんください。
ビデオ入力端子イせきのテレビ
またはモニターテレビ
ビートキャンセルスイッチ
A M放送を録音するときや,テープダビン
グ中に A M放送をきくとき,ピーというビ
ート音がきこえることがあります。このよ
うな場合は, ドライパーなどを使ってビー
トキャンセルスイッチの1, 2側を切り換
えると,ビート音を消すことができます。
注 :I
映像 (VIDEO)入力高指子のあ
史用くださし、。
るテレビをご f
映像入力
壁コンセント
AC 100V
RX-V7
ン
ス
ア
ム
コ
ン
LVD-V7
、
圃
-
ト
ロ
1
1
1
l
レ
コ
ド
ご注意:
1.すべての接続コードは確実に差し込んで、ください。差し込みが不完全ですと,音が出なくなったり,雑音が発生することがあります。
2
.接続コードを抜き差しする場合は,必ず電源コードを電源コンセントから抜いてください。電源コードを抜かずに接続コードの抜き
差しを行うと,誤動作または破損の原因となります。
3
.背面の電源コンセントには,表示されている定格以上の機器を接続しないで‘ください。
6FORVISMFV7
標準の置きかた
サランネット
J
l
z
l
モニタ -TV
-スピーカーを設置するときは, Lch (左チャンネル)と Rch (右チャンネル)を正しく設置してください。もし逆に設置しますと不自
然な音になります。
スピーカーの設置とテレビについて
l.このシステムのスピーカーは,テレビとの近接使用が可能な防磁型 (
EIAJ規格)ですが,設置のしかたによっては,色ムラを生じる
場合があります。そのときは,一度テレビの電源を切り, 1
5分 -30
分後に再ぴスイッチを入れてください。テレビの自己消磁機能に
より,画面への影響が改善されます。その後も色ムラが残るような場合には,スピーカーを離してご使用ください。
2
.近くに磁石など磁気を発生するものが置かれている場合には,スピーカーとの相互作用により,テレビに色ムラを発生することがあ
りますので,設置にご注意ください。
3
.テレビからの電磁波の誘導作用により,ステレオの電源スイッチがOFFのときでも,スピーカーから音が聞こえることがあります。
その場合も,テレビからスピーカーを離して設置してください。
置システムコントロールコードの接続
-システムコントロールコードは,カチッと音がするまで平行に差し込
み,確実にロックしてください。
・システムコントロールコードは,ソケットの色を合わせて接続します 0
・コードを抜くときは,ソケット部分の両端を押しながら
まっすぐに引き抜きます。
司戸主~t
FORVISM FV7
7
接続のしかた
IIAMループアンテナの接続
付属のアンテナは室内用です。本機, TV,スピーカーコ
ーに電源コードからなるべく離れたところで,受信状態
の一番よい方向に向けます。
•
AM
《
ゑ
AVコントロールマスター
①レバーのロックを
②コードを差し込む
③レバーを
ロックする
はずす
│酔竺戸sJ 電U
GND
ア/テナ
ルーフ。アンテナスタンド
IIAM屋外アンテナの接続
IIFM簡易アンテナの接続
受信状態が悪い場合は,ループアンテナをつないだまま
6m以上のビニール被覆線を屋外に張ってください。
付属のアンテナは室内用で,一時的に使用するものです。
安定した受信のために,なるべく早〈屋外アンテナを接続
してください。屋外アンテナを接続したら,室内用アンテ
γ一
ナは取り外してください。
二再テマコ
①コード先端の被覆を取り,ねじる。
②受信状態の良い位置を探す。
③固定する。
アノテナ
,
,
,
,
,
,
,
,
,,
,,
,
,
ダ
モ
IIFM屋外アンテナの接続
750同軸ケーブルを使って屋内へ引き込み, FM750端子に接続します。
FM専用アンテナ
寄与
i
仁三事
lOmm lOmm
8 FORVISM FV7
1
'
'
.
/
テ
ナ
.フロントスピーカーの接続
①レバーを抑しながら
右
②コードを差し込む
左
、丸一買う
持 4コ
③レバーから手をはなす
青
b 多恩│
唱
〕
'
¥
-スピーカーコードの+とーは絶対にショートさせないでください。
・左右を逆にしたり,極性をまちがえて接続しますと,楽器などの位置がはっきり
せず,不自然な音となります。正しく接続してください。
-サラウンドスピーカー, センタースピーカーの接続
CS-6センタースピーカー(別売)
田
f
日
スピーカースイッチを切り換えるときは,電源を O
FFにして行なってください。
-別売のサラウンドスピーカー,センタースピーカーを接続する場合は,各々のス
CM-5ESまたは CM-7ES (別売)
ピーカースイッチを ONにしてく f
ごさい。
F
O
R
V
I
S
MF
V
7
9
接続のしかた
.スーパーウーハーの接続
位
田
四
-映像機器の接続
ビデオデッキ 1
映
{
象
入
カ
ニ
r
│
⑨
│
v
│
( 二会│二│
出力│
入力
1
1
1 出力 1
1 入力 l 入力
AUX
(BS
)
出力
-接続コードは,本システムには付属していません。
1
0FORVJSM FV7
1
1 入力
│
入力
一川川岨
﹁LllL
SW-700(リモコン付)(別売)
SW-07(別売)
⋮
⋮
口
口
巴〆
各部の名称
圃 CD/CDV/LDプレーヤ一部 (LVD-V7)
RANDOMインジケーター
イントロ
スキセン
INTROSCANインジケーター
M-STOPインジケーター
タ.
戸わ
か}
UM
L
哩理リ
イ
!
苗!
│
5
2
E戸
1A
=
1
インジケーター
白
PGM
INT同ロ S C A N
R
A
り
ー r---K羽
DISC
I
、
盟国i3
y
タ
H
ス
コニテ'イ
Eケ
ベ刊ン
S
ス イ
フ。レイ
インジケーター
一心ジ
DIGITALSOUNDインジケーター
一
司B
ピ日﹄ V
IPGMインジケーター
デ ジ タ ル サ ウ ン ド
ト下ン
プログラム
ミュージックカレンダー 1~20
ト
… 州 lEEiI
1
IT/
SPACE
田口百三官
2 3 45i
a
M-STDP
ノ
,
"
S
訂
正L
E1
"~ B フ B
IL
A
.
.
"
:
. _.J
J
j口 l
ごl
!
?
同市ニ日
l
寸
g
TOl
ihTT213T4 恒
j
i
L
lムJ
l仁 立 j
;
;
U
J
z
U
t
1j~L ~~ j:
.
1sLlZ_1
旦コヨ-EQj
他
そ
の
-E
JM部
ム
い砧示
フ円表
E
タ
イ
T
,
,
M
CXインジケーター
7K
ラ
R-示
C且・E
立ロ
一
一
R
トパ表
プ
Pン
タホハ
チ
C
山ナ
音声チャンネル
インジケーター
ディスプレイ
OPEN/CしOSEキー
スキップキー
ス タ ン , マ イ
STANDBYインジケーター
サーチキー
ディスクトレイ
l
くENWOOD
CDCDVLOPLAY四 LVD-V7
-・~II \l~:J~,'; ,
_~.M
・・・
・
・
.
"
一
回…
一 ~"..,,"'"
一 ~噌
…
'HGOC h
__0
2
3
4
5
678910
E白 川
園田
C
!
!
=
!_
,
.
コ 口 CI!
[
I口 ー 什 悟 句 切 旬
CIC
I -oi
:
i函 IDCI5
市 沼 田
数字キ一回 固,圧I
Q
J
I針。己キー
POWERキー
PLAYキー
M-STOPキ
ー
PAUSEキー
1
F
O
R
V
I
S
MF
V
71
各部の名称
園 AVコント ロールマスター部 (RX-V7)
直査童日
キ
E
iD
O
一
M
1
モ
E ﹄-
十
一DH
ト
↓
Nキ
一
U
ム
チ
・
ッ
ク
K
ThH
タ
ECHO
LEVELキー
十
プ
…
一
一
P
.M
O
VIEキー │
DOLBYキー
T
C
R
E3D
M
γユ
P.SINGキー
タVA
つf レーピふ〆スン ν グ
キ
印ッ山
オ
O
h
オ
A T
ト
一HU ラロ日
ー一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一
一
明
山
ぇ
キ
E
FM
A
-uG
クキれp
hC
内
p
⋮
州
INPUT/PRESENCEつ ま み
リモコン受光部
デ ィ ス ザ レ イ モ ー ド
DISPLA
YMODEキー
MASTERVOLUME
つまみ
ポイント
インジケーター
l
くENWOOD
0剛 TALA VCONγROL MASTERRX.V7
《-,======~I~
H XP R O
ロロ豆歪豆互豆.
.
.
.
.
.
司
I
.
c
:
コ
工
二
コi二
二LC
二
ユ C二
ユ
!
.
.L
・
・ _1
マ ワ ー
POWERキー
cC岡 S
CRLS REαARM NR
J J
. ,
J
.
山
-
MOOEDIRECT
lONVISUALFIxl
i
EC
コ〕
プレイキー
早戻しキー
ストップキー
MICボ リ ュ ー ム つ ま み
早送りキー
マ イ タ リ モ
ト
MICREMOTE
端子
FADE
MODEキー
DIRECTIONキー
CCRSキー
POWERスイッチの STAND-BYについて
本機では電源プラグをコンセントに接続すると,電源 O
N/
OFFに関係なく AVコントロールマスターのディスプレイおよ
びC
D/LD
プレーヤーのインジケーターが点灯します。これは電
源O
FF
時にも,メモリーの保護のため,微弱な通電を行なって
いるものです。これをスタンパイ状態といいます。ディスプレ
イおよび、インジケーターカぎ点止丁しているとき, リモコン操:1'Fに
よっても電源の O
N/OFFができます。
1
2FORVISM FV7
ビジュアルフィックス
CRLSキー
VISUALF
I
Xキー
DOLBY
NRキー
E
n
n
v
-
EE
一
示
一
一
表
一
示ォ印
表レ訊
S
係テ引
関
ナ
ユ
チ
ビデオ出力表示
LD
ピテ'オ
カセット関係表示
走行方向インジケータ-~,
録音インジケーター
MEMO.
VIDE02
AUTO
AUX
ビ デ オ
カラオケ関係表示
ア
メロヲロ'ィ
"
VISUAL FIX
y
スト
MELODY ASSIST
STAGE REVIEW
CRLS
一一
bJ
々
'
'
一一
CCRS
タ
ロ以ント州ン
走行モードインジケーター Cコ
ECHO
Kケ 2ケ
1
1
ッ氾ジ一昨ジ
•
VIDEO1
CイタTイ
タ
ポーズインジケーター
TUNED
キ
HIT MASTER
STEREO
CENTER ON
インジケーター
DOLBY NR
ヨ ン ト ロ -
KEY CONTROL
i
HトF
MULTIPLEX
「ー・ーーーーーーーーーーー--:-r
-ーー一一一ーー町一一一一--四回一ー-,
巨ISUALFIX1 照 明 日
ー~.II~国il雇言語 l
-一一ーーーーー
戸田
h
.
・
,・ - 一 一 回 目l
L
1
E
v
q
i
IERAZEOEEi
E
eN
I
"
-EA;
ロN
午
IMER
LDCK
LO
VIOEロ1
VIOEO2
AUX
:1HITMASTER I I
MELOOYASSIST1:
,
・ーーーーー __1
STEREO
1STAGEREVIEW1:
HトF E C H D
・・同岡田・山・~:::..
KEYCONTROL
L一一一一一一一一ーーーーーーー一一ーー」
j
t
Z
1
ii
画面 I
D
Z
I画 面 E
i
E
j
;函 5
7
j
i
J
雫詐司
IP
I
幽1I
Z
!
5
II
Z
I
5
I幽1I
Z
I
5
I凶 幽.
1必.
lぬl
d
E
i
イン-;7"."ト
INPUTインジケーター
入力表示, プレゼンス表示,周波数
その他表示部
プレゼンス表示
吃7
ー ラ ウ ン ド
SURROUND
ス テ レ オ
3STEREO
PRESENCE
DISPLAYMODEキーについて
押すごとにディスプレイの表示が交互に“入力表示"と“プレゼンス表示"に変わります。 INPUT/PRESENCEつまみの機能はディ
スプレイと同じになります。
3
FORVISM FV7 1
音を出してみましょう
詳しくは,各部の操作ページをご覧ください。
AVコントロールマスタ一部の時刻合せは,次のページをお読みください。
⑤ーー
②
①│
AVコントロールマスター
の電源キー (POWER
キー)を押す
国 ー ー
子
│j
b
i
i
E
品2
1
一
⋮
③
一回一
一除-
一回一
一制
,
v
.
KENWOOD CDCロ"'ロ凡AV!IILVD
c
.
.
.
.
.
.
.
.
,
.
.
.
"
,
.
,
山
山
.
.
"
'
.
…
"
.
AVコントロールマスターは,回路素子保護のた
め冷却用のファンを内蔵しています。温度の上
謹… ι1-8B~;:B8:: 日ニ
昇により自動的にファンが作動します。
放送をきくとき
テープをきくとき
CD/LDをきくとき
チューナーを選ぶ
テープをデッキに入れる
ディスクをトレイに入れる
ラベル面を上に
BAND/EXE.キー①を押し,放送バ
ンドを選ぶ。
2
1
放送局を選ぶ
再生する
再生する
TUNERMODEキー②を押す。
再生キー③を押す。
PLAYキー④を押す。
3 音量を調節する
。
(
ち
• MASTERVOLUME
つまみ⑤を右にまわして,音の大きさを決めます。
ご注意:音が出ない場合は 6ページ以降の“接続のしかた"を,もう一度確認してください。
1
4FORVISM FV7
時刻合わせ
AVコントロールマスターには,時計機能がついています。タイマーを使う前に必ず正確な時刻を合わせてください。
タイマークロ
y
ク
TIMER/CLOCKキー
チ ニL ー ナ ー モ ー }
時刻合わせ
TUNERMODEキー
時計設定モードにする
電 源 がONのとき
スタンパイ状態のとき
①時計表示にする
ENTERキーを f
甲す
② 5秒以内に ENTERキーを押す
υ一
円
;
一
,
│内υ
、¥一 4
• 5秒間何もキーが押されないと元の表示になります。
2“時間"を合わせる
① TUNER MODEキーを押す
②“時間"をセットする
-押すごとに“時間"が変わります。
-間違えたときは, ITIMER/CLOCK│キーを押し,
手順 1からやり直します。
3“分"を合わせる
① TUNER MODEキーを押す
②“分"をセットする
E司
h
-抑すごとに“分"が変わります。
d
d
コ JC
l
,
1_1' 1_1
・間違えたときは, ITIMER/CLOCK│キーを押し,
手順 1からやり直します。
ご注意:
停電があったり,電源プラグをコンセントから抜いたときは時刻表示が点滅します。その場合は,もう一度時刻合わせをしてください。
FORVISM FV7
1
5
アンプの操作
マスタ
r
.
"ト つf
イ ンτ
ポリ
A
ーム
MASTERVOLUMEつまみ
レ'"ンス
INPUT/PRESENCEつまみ
サ ー キ ッ ト
N.B.
CIRCUITキー
ヲν イ ス ゥf レ イ
モ
1
DISPLAY MODEキー
=
e
:
閏
附︹ハハ凶
。
(
園低音を強調する
内U
旦
旦
アンプの操作
-音量を調節する
N.B.CIRCUITキーを押す
、
リモコン
本体
-リモコンで調節すると,キーを押している間, MASTER
VOLUMEつまみのポイントインジケーターが点 i
威しな
がら回転します。
;
:
:
:
:
1
R
N
.
B
.
CIRCUIT
ビ
ト
・
・
・
醐
・
・
・
・
・
・
・
・
-
・押すごとに低音の強調のしかたが変わります。数字が大
きいほど低音が強くなります。
.ヘッ ドホンできく
一時的に音を消したいとき
ち
MASTERVOLUME
点滅
¥
¥
、
x
、戸、'〆
1
/
H
、もご、ぐ
Jグ
.
"
・ 司、、二二二=ー" ・
.
,
.
ヘッドホンのプラグを PHONES
端子に
差し込む
@
リモコン
-もう一度押すと,元の音量に戻ります。
-すべてのスピーカーから音が出なくなります。
-入力ソースを切換える
①入力表示にする
2音量を調節する
DISPLAY
MODE
ち
。
(
-プラグを抜くときは音量を絞ってから抜いてください。
-IINPUTIインジケーターが点灯。
⑧ INPUT
/PRESENCEつまみを回す
〔
一
O
入力切換とイージーオペレーション機能について
(テープテーッキと CD/LDプレーヤー)
(
周i
波皮数表示
AUX←
→ VIDE02←
→ VIDEO1
μ」
侍
図のように切り換わりディスプレイに表示されます。
1
6FORVISM FV7
AV'コントロールマスターの入力を切り換えるだけで,選ん
だ機器が再生を始めます。逆に,ソースになる機器を再生させ
ると,入力切換が自動的にその機器に切り換わります。リモコ
ンでも同様に操作できます。なお,電源を入れたときは,電源
を切る前にきいていた入力ソース (TUNER
,CD/LDなど)に
なります。
放送受信のしかた
イ ンτ
7 " . " ト プ レ せf ン ス
INPUT/PRESENCE
つまみ
BAND/EXE.キー
.放送を受信し, プリセッ トする (記憶させる)
TUNERMODEキー
① DISPしAY MODEキーを押し
liE
②プリセットチャンネルを選ぶ
一山一
ー
口
口
一
コニ
τ
モ換
明
/
-/
¥
1
/
r
/
/
円
一
υ
i
c=
ITUNERI
コ
ゎ
M
h 川1と
昨
一す
・
3選局モードを選ぶ
明
“
MEMO." が点灯しているうち(5秒間)に,②を行います。
合
EE本放
同園出﹄弔﹂
を
ιFlL
制 ww
、一﹃闘キま
ニ鵠 μf
示)にする
r
-/
/
(
惜
の
一
を回して TUNER (周波数表
、¥
1
.
/_
¥r
:
:
.
.cハd
つ./ご
口
口
一
② INPUT/PRESENCEつ ま み
﹁
コ
一
コ
ペ
一
一
l
ち
て入力表示にする
一山一
﹃
,
,
,
,
① ENTERキーを押す
リモコン
本体
2
放送受信のしかた
5放送局を記憶させる
入力切換を TUNER
にする
・押すごとに数字が変わります。
・放送バンドに関係なく,放送局を 9局記憶させることが
できます。
AUTO/MANU.
③記憶させる
~
月
号
リモコン
・キーを押すごとにオート選局(“ AUTO"点灯)またはマ
ニュアル選局(“ AUTO" 消灯)になります。
・通常は“ AUTO" (点灯)にしておきます。
4 希望する放送局を受信する
オート選局のとき
y
f
・すでにプリセットしたチャンネルに記憶させると,新し
い局に変わります。
.プリセッ トした局を受信
する
l回押す(放送局を受信すると自動的に止まる)
ITUNERI
I Mゆ DE I
ヲ
す
本体
国
リモコン
本体では UPのみです。
マニュアル選局のとき
「
リモコン
希望局を受信するまで繰り返し押す,または押し続ける。
・放送局を受信すると巴亙国が点灯します。
・電波が弱く雑音が多いときは,マニュアルで受信してく
ださい。このとき FM放送は強制 MONOとなります。
四+巴叩白色
プリセットした数字キーを押す(1
)モコン)
町
田
町4Er回
本体では UP
のみです。
2希望する放送局を選ぶ
出品品巴
本体
入力切換を TUNER
にする
、
-受信した放送局の周波数を表示します。
FORVISM FV7
1
7
CD,CDV,LD
の再生のしかた
-ディスクを初めから再生
する
本システムおよび関連機器の電源を入れる
ワ -
オ フ ン ク ロ ズ
POWERキー
OPEN/CLOSEキー
2
1関 山 川
(RX-V7)
田山自掴巾,."
円
i│lEEF
2ディスクを入れる
PLAYキー
①トレイを聞ける
① CAV
の場合
②ディスクを入れる
TOCがあるとき,記録されている
チャフ。ターナンバーが点
n
用
V
︿/
用
D)
Cm
ル
矢印引
α
F
ンリ chu
円
口
21円
﹁一ハ一
円ハ一
可/し
p
D~
I
I
!
!
週
mh
回 目 TAL
S凹 間
~
一
ハ
戸し/弘、︿//
LD(30cm)用
D8/¥//
ン
、
C D・c D V・L Dの再生のしかた
再生中のディスプレイ表示
② CLV
の場合
チャプターナンバーが点
ロGITAL
惨ー
闘車週
SOUND
E図
1/1
- 2./円
n
.
.
戸
③トレイを閉める
TOCがあるとき,記録されている
山
口
ハ
一
-再生面には触れないように持つ 0
・ディスクは必ず 1枚だけ入れる。
・ディスクをトレイの溝に合わせて正確に置きます。
n
1
11
-111'
,
ー
ハ111
③ CD
の場合
SOUNO
lU U
3B
ロl
白 lγAL
27
qB
3再生する
E軍司
句/L
2/同
l
寸
u
円円
5
刊
・
ー
4
9 10
γ
1
1
1
1
つ円
コ口 5
ご注意:
他のソースを再生中にディスクを入れると,音が途切れるこ
とがあります。
• 1曲目から再生します。
匡図ノイズリダクションシステムについて
LVD-V7のディスプレイ部
~II
~~,叩ち
雷I
"
L
日
C主主コ
E
;OIT
RANIJOM
i
REPEATI
刷巴"
1
2
3
4
5
白
フ
B
8
1
口
団
∞
の
.曹司圃--'す白
本システムは,ß:~ノイズリ夕、、クションシステムにより,雑
音の少ない迫力ある音を再生することができます。ß:~マーク
3
3
6
1
3
8
5
l
h
;
;
:
:
:
;
;
;ニ
ß:~インジケーター
のついたディスクを再生すると,自動的にこのシステムが作動
し,ディスプレイのß:~インジケーターが点灯します。
E図マークのついたディスクを再生しでも,ディスプレイの
匡図インジケーターが点灯しないときは, リモコンの匡図キー
を押してください。
解除するときは, もう一度押す
1
8FORVISM FV7
オープン
クローズ
OPEN/CLOSEキー
再生位置を記憶する
E
キ
一ず
キ
P
ynu
します。(マニュアルモードのとき)
1
P
A 卜
ブ
S
v) ス
AM
たとき,ディスクは,電源を OFFしたときの位置から再生
一
一二、Tu
ディスクを再生中に電源を O
FFt
こし,再びONし再生し
ポ ー ズ
PAUSEキー
一時停止する
再生の終ったチャプターナンバー(トラックナンバー)
は消灯します。
寸
,
u
,_
l
6
7
3 4 5
B
C D・C D V・L Dの再生のしかた
亡]仁
9 10
ご/n
IC
I'
=
11
1
1
1 _1 U 己
-再生に戻るときは,匡L
AYIキ一回を押す。
ディスクを取り出す
再生を止める
-ディスクトレイが出ますので,ディスクを取り出します 0
・再ぴ │
O
P
E
N
/
C
L
O
S
E
│キーを押して,ディスクトレイを
閉じます。
一
ン
一
一
コ
一
町 lt
:
:
R
11'
再生中に匝!IS
T
(
主ヨキーを押すと,その位置を記憶して止ま
ります。次に匡E
互亘キー圃を押すと,記憶した位置から再生
します。
・電源を O
FFにしても,その位置は記憶しています。
・MEMORYSTOP
を解除するには,もう一度国至T
opl
キーまたは │
O
P
E
N
/
C
L
O
S
E
│キーを押します。
INTRO
SCAN
一
モ
一
,
点灯
一一
!
'
u
b
て
つ
プロ﹃
TE
ト
ynv
c
d
ス
DR
一VE
nv
リ
,
n
hv
n
H
1
メ 凪 引1
モ
巳
Eお官、
│lM6SるAKついて
│INTROSCAN│キーを押すと,各チャフ。ター(トラック)の
初めの 1
0秒間を,再生します 0
・プログラムモードのときは,ブロログラムの順に再生しま
す0
・もう一度 │
INTROSCAN│キーを押すと, その{立置か
ら再生します
・チャプターのないティスクでは I
NTROSCANしませ
ん
。
0
F
O
R
V
I
S
MF
V
71
9
CD,CDV,LDの再生のしかた
-好きな場面(曲)を区切りでさがす
スキップキーを使ってさがす
数字キーを使ってさがす
数字キーでチャプターナンバー(トラックナンバー)
, t、
r
,
、
を指定する
ー
・
叶
~
J
13
4
5
6
17
8}
。
n
v
14 I
!I-.~-STOP)
E
2
叩
入力例
E
、
l
~I-.!I キーを押すごとに次のチャフ。ター(トラグ)の初
めに進みます 0
・再生中に
2
3は,圧 を 2回 押 し て か ら 固 を 押 す
4
0は
, 1
+
1
0
1を 4回 押 し て か ら 固 を 押 す
C D・C D V・L Dの再生のしかた
-好きな場面(曲)を早送り
、
飛び越したい方向のスキップキーを押す
1
.
.
.
.
1キーを 1回押すと,現在のチャフ。ター(ト
ラック)の初めに戻ります。画像が出る前に繰り返し押す
と,さらに前のチャフ。ター(トラック)に戻ります。
•早戻ししてさがす
通常の再生に戻すには
早送り・早戻ししたい向きのサーチキーを押す
- L、
ー
・
'
ー
または
b
もう一度
押す。
e2秒以上押し続けると指を離しても早送り・早戻しを続
けます
0
TOC (CD,
CDV,
LD)
・早送り・早戻しの状態では,音声は出ません。 (LD,CDV
のビデオパート)
・早送りでビデオパートの終わりまでくると,オーディオ
ノfートに移り,通常再生になります。 (CDV)
・オーディオパートからビデオパートへの早戻しはできま
せん。 (CDV)
すべての CD,CDVディスクには音声信号以外に TOC(
T
a
b
l
e
OfC
o
n
t
e
n
t
s
)という情報がディスクの最初の部分に記録されて
います。 TOCとは,本の「目次」に相当し,曲数や演奏時間の
情報が入っています。
・LDディスクにも TOCが記録されているものがあります。
ご注意:
1.チャプターが記録されていないディスクでは,チャプターナンバーを使つての頭出しはできません。
2.TOCのないディスクで,ディスクに存在しないチャプターナンバーを指定すると,ディスクにないことを確認したあと停止します。
3
.早送り・早戻しをすると,画面にノイズが入ることがあります。
チャプターナンバー (
L
D
)
チャプターとは,書物の「章」に相当するものです。それぞ、
れのチャプターナンバーはジャケットに表示されています。
・ディスクによってはチャブターナンバーが記録されて
いないものもあります。
2
0FORVISM FV7
,
CD)
トラックナンバー (CQV
ディスクをいくつかのセクションで区切った番号のことで
す
。 CDVディスクでは,オーディオパートからビデオノ fートに
わたってトラックナンバーが記録されています。それぞれのト
ラックナンバーは,ジャケットに表示されています。
.好きな場面をフレームナ
-好きな場面(曲)を時間で
指 定 し て さ が す│I}ー
ン バ ー で さ が す│I}ー
モコンの京扇1
モコンの京両
(タイムサーチ;LD-CAVを除()
(フレームサーチ;LD-CAV
のみ)
例 :1
2分 3
4秒の経過時聞から見たいとき
例:フレームナンバー
12345"から見たいとき
フレームナンバーを指定する
① FRAME/TIMEキーを押す
① FRAME/TIMEキーを押す
コ
G
¥1/¥1/.
、 ~ì'/~?'門イ
ー
ーμ u
J
i
てυ L (ざ
②数字キーで回国回目の順に押す
(リモコンを AVコントロールマスター側に向ける)
芭
:
i
'
d
:
Jdコ
巴
コ CDCD
COCD仁司
歯
肉
②数字キーて:囚回困困固の順に押す
(リモコンを AVコントロールマスター側に向ける)
、
白
γ
出モ
る
巴
凶
l
,
屯ULT1SPE.
g
D
CDCDC己
出品白
色
目
界B
内
m
M
・ 8秒以内にタイムナンバーを入力しないと解除されます
・間違えたときは, ICLEARIキーを押して,指定し直しま
す
。
-ICLE
さ キーを 2回押すと,タイムサーチを行いません
・タイムナンパーが,秒単位まで記録されていないディス
クのときは,分単位(2桁)で指定します。
、
0
E
0
2再生する
-しばらくすると,指定したタイムナンバー(時間)のと
ころから再生が始まります。
・タイムナンバーを入力したあと, 8秒以内に匡LAYIキ を押さないと,解除されます。
経過時間で行なわれます。
・タイムサーチは, TOTAL
E
-8秒以内にフレームナンバーを入力しないと解除されま
す0
・間違えたときは, ICLEARIキーを押して,指定し直しま
す0
・I
C
L
I
霊園キーを 2回押すと,フレームサーチを行いません。
2再生する
-しばらくすると,指定したフレームナンバーの画像から
再生が始まります。
・フレームナンバーを入力したあと, 8秒以内に IPLAYIキ
一回を押さないと,解除されます。
ご注意:
1.ディスクに記録されていないタイムナンノ fー,フレームナンバーを指定すると, ディスクにないことを確認したあと停止します。
2.A-Bリピート再生中はタイムサーチ,フレームサーチはできません。
3.CDVでは再生中のみタイムサーチが可能です。オーデイオパート再生中はオーディオパートのみ, ビデオパート再生中はビデオパー
トのみのサーチになります。
4
.静止画や一時停止した場面からタイムサーチ(フレームサーチ)をすると,指定したタイムナンバー(フレームナンバー)をサーチ
後,タイムサーチ(フレームサーチ)前の状態に戻ります。通常再生するにはもう一度[E1互E キ-~を押してください。
タイムナンバー
フレームナンバー (LD)
タイムとは,長時間ディスク (CLV) に記録されている,デ
ィスクの初めからの再生経過時間をいい,これをタイムナンパ
ーと呼ぴます。ディスクによって「秒」単位まで記録されてい
分」単位のものがあります。
るものと r
フレームとは,標準ディスク (CAV) に記録されている画像
l枚 1枚をいい,書物の「頁」に相当します。ディスクに記録
されているフレームナンパーの指定で,見たい場面から再生す
ることができます。
FORVISM FV7
2
1
C D・C D V・L Dの再生のしかた
E・'::,"日
H 円υ一
川
FRAME
ITIME
一
ー
R
v
l
、
、
FRAME
ITIME
ル
﹂
ー
一
タイムナンバーを指定する
CD,CDV,しDの再生のしかた
オ ー ト デ ジ タ ル
AUTODIGITALキー
│リモコンのみ (8面 )
1
回
一
一
口
四
一
一
口
ーさきたい音声を選ぶ
オ ー デ ィ オ モ ユ タ -
AUDIOMONITORキー
リモコンのAUDIOMONITORキーを押す
│AUDIOMONITOR│キー
を押すごとに切り換わります
きこえる音声
C D・C D V・L Dの再生のしかた
ステレオ
ち
ディスク
A
-電源を入れたときは,ステレオ音声(表A
)になっていま
す。(左)または(右)の音声のみをおききになりたいと
き
や
, 2ヶ国語の日本語または,英語だけを選ぶときに,
切り換えます。
表示
2ヶ国語
ディスプレイ
(
B
IL
lNGUAL)
音声1(左)
テレビ画面
l/L 2/R
STEREO
B 左チャンネル 音声 1(左)
l/L
l/L
C 右チャンネル
2/R
2/R
ステレオ
.ディジタル音声付ディスクの再生
音声 2(右)
音声 2(右)
│リモコンのみ (8面 1
)
LDにも録音されている音声には,デジタル録音とアナログ録音の 2種類があります。デジタル録音のしDにはアナログ音声
も同時に録音されており,再生出力をどちらか選ぶことができます。
図のマークの付いたディスクは,デジタル音声が優先して出
力されます。アナログ音声をきくには,
オ
ト デ ジ タ ル
リモコンの AUTODIGITALキーを押します。
品
目'
a
l
8DUMD
印
﹁
OA-TT F E F t -
,
、
, ・
.
.
.
‘
﹄
' 、I 、
ω
tla
nt;
:
、
,
.
圃
‘
d
o
r
-
aBM
川
E-a
デジタル音声付
マルチオーディオディスク
M
ディスクのマーク
のマーク
-キーを押すごとにデジタル音声←→アナログ音声が切り
換わります。
22FORVISM FV7
d
i
&
i
t
ロ
l
F司U D I C
-1AUDIO MONITOR│キーと │AUTODIGITAL│キー
を組み合わせることで, MULTI AUDIOディスクを楽
しむことができます。
特殊画像再生のしかた (LO-CAV)
CLV (長時間ディスク)は特殊画像再生はできません。
一一
キキ一
ド
D
D キ
ド
ν
I
I
C
D
U 剖C!J
再生/一時停止キー
u プPA
一官臼一 p
p
u 寸寸﹂ピpuyp
u
ス回圧ス即日訂
パ ぅ
口
U
S
M
マ ス
白ヨ庄司I
I
C
D
チ百乱チ百ル
﹄
に L'IU らYL
'T
AU
M
マ
EDEl
由児目
箇 箇I
E
銭円曲
l
白 箇 箇 出c 白
白白│色白白
-再生の速さをかえ る
│リモコンのみ (8面 )
1
-画像を 1コマずつ止めて
見 る │ リ モ コ ン の み (8面)
1
静止画・コマ送り・コマ戻しができます
MULTISPEEDキー (
<
l
,
t
>
) を押す
<1
STILL/STEPキーをS
甲す
1>
CDCD
b
CDCD
b
-1]ヨキーを押すと画面は前進します 0
・@]キーを押すと画面は後進します。
2回 , 目 キ ー で 速 さ を 指 定 す る
_ 1回目を押すと静止画になります。
・圃量日を押すごとに 1コマずつ進みます
・巨画を押すごとに 1コマずつ戻ります。
・静止画やコマ送り/コマ戻しの状態では,音声は出ませ
ん
。
0
MULTISPEED
+
CDCD
b
通常の再生に戻すには
・押すごとに次の 8種類の速さが指定できます。
x3
標準の 3倍の速さ
x2
x1
標準の 2倍の速さ
標準の速さ
の速さ
x1
/
2 標準の1/2
x1/4 標準の1/4の速さ
/
8の速さ
x1/8 標準の 1
/
1
5の速さ
×1
/
1
5 標準の 1
/
3
0の速さ
X1/30 標準の 1
仁司
CD
リモコン
ご注意:
静止画やコマ送り/コマ戻しの状態では,画像が乱れることが
あります。これは本機の故障やディスクの不良で、はありません。
オートマチックピクチャーストップについて
通常の再生に戻すには
本体
想
一一一一初期設定
-MULTISPEEDモードにしたときは,音声は出ません。
または
または
本体
電
リモコン
ピクチャーストップコードという特別の信号を記録したディ
スクを再生しているとき,そのフレーム(画像)になると,自動
的に静止画再生となります。画面の表示に従って,
│STILL
!STEP│キーなどでお楽しみください。
FORVISM FV7
2
3
特殊画像再生のしかた (LD1CAV)
MULTISPEED
LD)
CDV,
プログラム再生のしかた (CD,
-好きなチャプター(ト ラック)を好きな順序で再生する
(プログラムモード)
│リモコンのみ (A
面)
1
プログラムモードにする
5 旬
4S
n円 一
円円
38
l
n
u
刊
1/L 2./同
27
416
ち
fI 111川 111 1,
'
.A-.l)リピー卜中は,プロクラムモードにはなりません。
・再生中に押すと,再生中の曲が 1曲目にプログラムされます。
2チャプター
(トラック) ナンバーを選ぶ
例:チャプターナンバー
2, 5,1
5を選ぶとき
テレビ画面表示例
MULTISPEED
芭ゴ[三コ邑コ
C函
54UL
了lSPESP
C DO
:
:
JCD
自由白
仁己 E
I
I
D
251
5-
、
.20曲まで選べます。
・間違えたときは,
I
C
L
E
A
RI
キーを押して,指定し直します。
3再生する
国軍
'
21
同
υ
/L
句
2
E主豆互コ
円
一
﹁
電
"
OIGITAL
SOUND
ヱl
プログラム再生のしかた (CD
・C D V・LD)
1
5P
R
O
G
.
0
3
数字キーで困回圧国固の順に押す
S刷 GCE
11
1
1
1
In
11 1,
'
-選んだ順 (p 番号)に再生します。
・次または前のプログラムを再生するときは, I~I , I-I
キーを押します。
│リモコンのみ│
曲聞のスペースをつくる
プログラムモードのとき,匪A
C
E
Iキーを押すと,曲と曲の
聞に約 4秒間の音のない部分が作られます。これはカセットテ
ープの DPSSのためのものですが,クラッシック音楽やライブ
音楽など曲と曲がつながっているものでも無録音部分をつくる
ことがあります。
-総所要時間表示は,スペース時間を加えた表示になりま
す
。
・解除するときは,再度匡 互
C
I
Dキーを押します。
E
2
4FORVISM FV7
5
r
の
誌
15
数字キー
再生/一時停止キー
τYレ イ モ ー ド
P.MODEキー
タリヲーーーヲ~
.
:
r
.
.
'
)
1
ク
CLEAR/CHECKキー
SPACEキー
-プログラムを確認する
CHECKキーを f
甲す
o
m
コー+
追加したいチャプター (トラック) ナンバーを
押す
白
点滅
AUX
d
=
:
Y
品
TlB
D~・もULTSSPEEP
G:lCDC D
CDI
TJm
IGITAL....II
Bの位置にする
II~
AUOIO
仁D
-押すごとに選んだ順番 (
p一番号)とチャフ。ター(トラッ
ク)ナンバーを表示します。
│リモコンのみ│
CHECKキーを f
甲す
コ
、
聞プログラムを取り消す
後ろから 1
)
慣に消していく
コ
団E
亡E
E
!
I
D
ー一一一ー惨
一時。
一部。
.プログラムを変更する
プログラム再生のしかた (CD・C D V・LD)
・
・
A-
│リモコンのみ (
A面 )
1
一帯。
│リモコンのみ│
.プログラムを追加する
│リモコン│
一
一
ー
'
Aの位置にする
Bの位置にする
-再生している曲は取り消しできません。
• 1回押すごとに後ろから 1
]
頂に消えていきます。
-変更したいフ。ログラム番号になるまで繰り返し押します。
ヤ
タ
フ
チ
る
すす
更押
変を
2
(トラック)ナンバ一
白
DB
Y
品川邑
E
S
U
L
T
lSPEF
G:lCDC D
、
C
I
I
I
L
コー-----. CDITJm
A
也O
R
t
b
の位置にする
-再生している曲は変更できません。
f
全部消す
ち
リモコン
または
本体
ご注意:
l.チャプターナンバーのないディスクは,プログラムできません。
2.TOCのないディスクで,ディスクに存在しないチャプター(トラック)ナンバーをフ。ログラムして再生すると,ディスクにないこと
を確認したあと次のプログラム曲を再生します。
FORVISM FV7
2
5
ピ
トプレイのしかた
出 箇 幽 ; 出c 出
リ ヒ
E
卜
AI
>B REPEATキー
リピ
ト
REPEATキー
出 白I
I
B
t
l
"
l
包
M
園繰り返し再生する(リピ
)
トプレイ)[リモコンのみ (A面1
選んだ曲の繰り返し
リピートプレイのしかた
」
士
百
』
繰り返して再生したい区間の最初のところ
2で'A1
>B REPEATキーを守甲す
テレビ画面表示例
(
0
83
4
:0
7T
O
T
A
L
唱
ディスクの片面の繰り返し
R
E
P
E
A
TA¥
を
とす
L
一
-
一
R
灯│﹄町一
点一目一
r﹂
ニ押コ
土
一
るt
l
町
、一-川伝
一-
ぃ
h ヰ
え町
bE
消ぽ
示 R
表て
画帆
ち
て再生する│リモコンのみ (A面1
)
堅画表示が消えていることを確認する
プログラムモードのとき, REPEATキーを押す
ち
-好きな部分だけ繰り返し
繰り返して再生vしたい区間の終わりのとこ
3 ろで再度AI
>BREPEATキーを押す
テレビ画面表示例
0
83
4
:0
9T
O
T
A
L
普通の再生に戻るには
l! キ
灯
﹁J h 川 ﹂ 度
E?1rrt
E
r--4
・1L AJ
ーーも
RFE且司
E圃 圃 , ﹃
消灯
二
士
「
r
ち
R
E
P
E
A
TA-B
・司
固T
す
を
﹄一
-指定した区間が繰り返し再生されます。
>B REPEATI
・区間リピートを解除するには,もう一度 │AI
キーを押します。
タイムナンバー(分)表示
0
1
例l
ご注意:
l
.AI
>Bリピート再生中は,通常のリピート再生はできません。
また,通常のリピート再生中は AI
>Bリビート再生はできま
せん。
2タイムナンバーが「分」単位のディスクでは,指定区間が多
少ズレて再生されます。
2
6FORVISM FV7
¥
③
0
3
目
⑧
③ー③
例2
例3
0
2
③
@
一 ③
⑧は指定した区間
『・----は実際の繰り返し区間
0
4
ランダムフレイのしかた
ランダムプレイとは,毎回再生する曲がランダム(無作為)に選択され, 1
)
買不同で再生をする機能です。 REPEAT
機能を
併用するニとで長時間飽きるニとのない演奏が楽しめます。
(TOCのある LDとCDV, CD)
自 白 品 ; 出c白
1
E
白 白l
白白白
色 白ldoE
ョ
[
2
3
ロ匝首
ラ ン ダ ム
RANDOMキー
-ランダムプレイをする
│リモコンのみ (
A面 )
1
巨副表示が消えているニとを確認する
ランダムプレイ中に別の曲を選択するには
ランダムプレイのしかた
。
中
⋮
回
想
2RANDOMキーをま甲す
点灯
-I~I キーを 1 回押すと,再生している曲の初めに廃りま
す
。
聞
の
普通の再生に戻るには
もう一度キーを押す
-最大2
0曲がランダ、ムに選択されて再生が始まります。
・再生する曲が選択されると,その曲のトラック番号が点
灯し,再生が始まります。
-1曲の再生が終了すると,再び別の曲がランダムに選択
され,再生が始まります。
・全2
0曲の再生が終了すると停止します。
-/R亘亘 キーを押すと,ランダムプレイは停止せず,
何回でも行えます。
E
-再生中の曲から通常の再生に戻ります。
F
O
R
V
I
S
MF
V
72
7
時間表示切換のしかた
時間表示切換について│リモコンのみ (8面
)
l
ち
TIMEキーを押すごとに,時間表示の内容が下記の順で切り換わります。
※マークについては表の後で説明しであります。
ディスクの種類
TOCの有無
モード
TOC
有
※マニュアルモード
表 示 内 容
①そのディスク全体の経過時間--②そのディスク全体の残り時間
LD
・
.
V
CL
④そのチャブターの残り時間『一一一③そのチーャプターの経過時間
①※絶対時間
旨
②そのチャプターの経過時間
フ。ログラムモード
③そのチャフ。ターの残り時間
TOC無
※マニュアルモード
時間表示切換のしかた
フ。ログラムモード
CAV
有
TOC
※マニュアルモード
そのディスク全体の経過時間
※絶対時間
1
ル叶ンパー一肘併ヤかー併のチヤプターコ
の経過時聞
の残り時間
⑤そのディスク全体の残り時間ー←ー④そのディスク全体の経過時間
①フレームナンバー
- ②そのチャプターの経過時間
フ。ログ抑ラムモード
③そのチャフ。ターの残り時間
④※絶対時間・
TOC無
※マニュアルモード
フ。ログラムモード
①フレームナンバー・
-②そのディスク全体の経過時間
①フレームナンバー
-②※絶対時間
・
①そのトラッの経過時間一一』②そのトラックの残り時間
CD,
(CDV)
※マニュアルモード
④そのディスク全体の残り時間ー一③そのディスク全体の経過時間
(映像(音声)部分全体の残り時間) (映像(音声)部分全体の経過時間)
①そのプログラム全体の残り時間一ー②そのトラックの経過時間
フ。ロクゃラムモード
④そのプログラム全体の経過時間ー←③そのトラックの残り時間
※絶対時間:ディスクに記録されている時間で,そのディスクの初めからの経過時間をいいます。
※マニュアルモード:プログラムモード以外の状態をいいます。
CLV, TOC有 の 場 合
表示例:
①そのディスク全体の経過時間
N
O
2
: 3
6 7 8
a
A
P
園田
1
11
2
〆
同 l
l
l
l
l
ご
1
/
L2
l
lL
二l
l
叫し「l
IL
l
l
b
"
田包凹
1
帆
間
,-
4 5
9 守口
D:
l
2
8FORVISM FV7
C山
国
8
l
「
l
lL
コ L
l
寸
1
L
//
ν/C
つ
6
3 4 5
フ日
g
1
11
2
④そのトラック(チャプター)の残り時間
:
2 3 4 5
回
5山 目 唱 口
し
l
I
!
I
i
調
ー
園田
1/L 21開
②そのディスク全体の残り時間
"VLM
③そのトラック(チャフ。ター)の経過時間
:
2
m
B
D
U
o
T
N
A
D
L
6
7
「1
5
1
0
;
iづ己
vqqq2
U
'
)~;:lC' .
j/
1
1C '
jS
8
9
1
口
陪'
T
A
L
"
EEVL2fRL
l
lL
コo
ロ
s
回 一
「
命
n
札j
i i
iM
Lt
「
I
l
2
: 3
日フ
q
qq
g
B
4 5
9
1
口
カセッ トテーフのささかた
-テープの再生
て
め凱
決似
C
吉一官
再
2
押る
レ
ー
をめ
部関
上に﹄ F
内確-﹃
側
実
‘
,
カセットテープを入れる
川コ……エンドレス再生をする
② DOLBYNRの選択
f:=J……両面を再生して止まる
国
時
E
官
キーを押すごとに表示が換わる
ち
伊
•
樫雪灯担当
NR
│二・・…・片面のみを再生して止まる
3再生する
テープに合わせて選ぶ
DOLBY
または
・テープが完全に停止するまで,イジェクトキーを押さないでください。
-早送りのしかた
-曲の初めだけをきく
h
z
品
キ
キ﹂酢
圃
た
け
申A F Z W
E
間続
秒し
⑨
3 押
①停止状態にする
再生を止める
I
.
.I ・I• 1
、、〆〆
た は 直E キーを押す
2 1...1 キー, ま4
.
.
~
(G
二E二2
b
b
⋮﹀
除
解
h
1...1 ←方向に早送りする直~...方向に早送りする
… お よ そ1
0秒ずつ再生します
早送りを止めるには
可
す
-再生が停止します。
F
O
R
V
I
S
MF
V
72
9
カセットテープのきさかた
再生を止めるときは,圃 キーを押してください。
DPSSの使いかた
DPSS(DirectProgramS
e
a
r
c
hS
y
s
t
e
m
)機能により,操作キーで指示を与えると,以下のような便利な使いかたができま
す
。 DPSSは曲と曲の聞の 4秒以上の無録音部分を検出して機能します。
1.飛越選曲
:再生中に数曲先の曲(または前の曲)を選ぶと,途中の曲を飛び越して,選んだ曲の最初から再
生します。最大 1
6曲まで飛越選曲することがで会ます。
2
.1曲 リ ピ ー ト 再 生 : 同 じ 曲 を 1
6回繰り返し再生します。
3
.巻 戻 し 再 生
:テープを巻き戻し,テープの初めから再生します。
4
.ダ ッ シ ュ & プ レ イ : テ ー プ の 途 中 に 1
0秒以上の無録音部分があると,その聞を早送りしながら,繰り返し再生します。
現在再生中の曲
/つ妄孟ミス~三玄\
よ
そ
三7
1
7
需品
1・ー--Yー一一・~
曲問(無録音部分)
曲関(無録音部分)
テープ走行方向一一+
早戻しキー
早送りキー
-飛越選曲
下の図は走行方向表示が砂のときの例です。
走行方向表示の向きが 4のときは,いずれの場合も図とは反対方向のキーを押します。
1曲 先 の 曲 を き く と き
再生中の曲を初めからきくとき
-ー
.
-ー
.
DPSSの使いかた
し
釘
三c芝
一
再生中に 1回押す
4曲 先 の 曲 を き く と き
¥
/
・
.
. 骨
.
4
に豆三Ln)
次のようなテープでは,
¥
I 再生中に 1回押す
4曲 前 に 戻 し て き く と き
-ー
.
再生中に 4@]押す
、
/
b
~ョ==ι
¥
/ 再生中に 5回押す
DPSSは 正 常 に 動 作 し ま せ ん
-会話,落語などで,音声が 4秒ぐらい途切れるテープ。
・クラシック音楽など,曲のなかで極端にレベルの低い部分や,無録音部分があるテープ
・曲聞に大きな雑音などが録音されているテープ。
・曲聞が 4秒未満のテープ。
・低いレベルで録音されたテープ
・X.FADEi
表音されたテープ。
0
0
走行方向インジケーター
走行方向インジケーター
再生,または録音するテープが進む方向を‘砂インジケーターで
示します。
最後にテープを止めたときの方向が,電源を切ってもそのまま保
持され,次の電源ONのときにも同じ方向になっています。
インジケーターの方向を変えるには,テープを入れたあと,反対
向きの再生キーを押します。
3
0FORVISM FV7
周回四四回 /
Y
l
/
l
5
i
Z
1
.四 四 時
凶 副 総1凶/f
L
/
j
/ fL/j/凶.fL/j/.幽応
早送り,早戻しキー
ディレタシ
B
ン
DIRECTIONキー
停止キー
-巻戻し再生するには
-夕、ッシュ&フレイのしかた
リモコンではできません。
無録音部分を自動的に早送りして再生します。
リモコンではできません。
走行方向表示
の向き:砂
II ヨE キーと
ー
-
to
I~I キーを同時に押す
‘
・
.
to
事惨
同時に押す
ち
・
.
4
((
II
・両面 8回繰り返し再生して停止します。
DPSSの 使 い か た
早
の
走行方向表示
の向き:‘
to
骨惨
I
同時に押す
1
1
1曲リピート再生するには
1繰り返したい曲を再生する
走行方向表示
の向きが惨のとき
目-
同味)
2同じ方向の再生キーを押す
-同じ曲を 1
6回繰り返したあと,通常の再生に戻ります。
途中で解除するには
F
O
R
V
I
S
MF
V
73
1
録音のしかた
本機は DOLBYHXProheadroomextension
機能により, 高域特性の優れた録音ができます。
インヲ
プレゼンスキー
CRLSキー
圃普通の録音
ディレタシロン
①音楽ソースを再生する
回
・音が大きいと思われるところを再生します。
山一一ち
②プレゼンスモードを選ぶ (
P
.
4
8参照)
再干
②走行方向を合わせる
目
DOLら
ず NRキ'一 DIRECTIONキー
3録音レベルを合わせる
カセットデッキの準備をする
①デッキにテープを入れる
し 一 一
・プレゼンス録音をしないときは手順③に進みます。
③ CRLSキーを押す
二コ:両面録青のとき
7J
古ル
わ
せ
-ディスフ。レイで, 入力ソースを確認します。
レ
,
② INPUT/PRESENCEつま
みを回す
e
c
c
リモコン
出白
白白
白白
AH
して入力表示にする
ー
ド
ベ
レ
柑貯
]
2録音する音楽ソースを選ぶ
本体
点滅→点灯
-録音待機状態になります。
・レベル合わせ完了後,再度 jCRLSjキーを押すと,そのと
0秒間サーチします。
きからあらためて 2
・点滅中に REC/ARMキーを押すと,録音された音がひず
むことがあります。
ヨキーを押すと,その時点でレベル合わ
・点滅中に jCRU
せを中断し,録音待機状態になります。
豆ヨキーを押して約 5秒以内にソースの音が入って
こないときや,音楽ソースレベルが低いとき録音レベル
の設定は中断します。この場合は“録音のしかた"に進
んでください。
~
① DISPLA
Y MODEキーを押
ハ
U
n,
u
銀音のしかた
「ト岳→お)寸
後
官
=三:片面録音のとき
11111111i 秒
③録音する面を選ぶ
④ DOLBY NRを選ぶ
レ ピ ン
γ
INPUT/PRESENCEつまみ
b
それぞれの入力ソースに従い,“録音のしかた"
に進んでください (
3
3ページ参照)
NR) システムについて
ドルビーノイズリダクション (
ドルビー NRシステムは,テープ再生の際に発生する“サー"というテープヒスノイズを,聴感上,極力小さくするためのシステムで
す
。
ドルビー NRシステムは,録音時と再生時とが同じ方式を使用することで初めて効果が得られます。異なった方式で再生すると正しい
方式を合わせてください。
音質での再生音が得られません。必ず録音時と再生時のドルビー NR
レビー B NR
ドJ
一般普及型のドルビー NR方式として,一般家庭用機器でドルビー NRシステムといえばドルビー B NRを指します。
ドJ
レビー C NR
ドルビー B NRに比べ,さらに優れたノイズ低減効果が得られます。本機だけで録音再生するときはドルビー C NRの利用をおすすめ
します。
C" の区別を明記しておきましょう。
ドルビー NRシステムで録音したテープには“ B" “
3
2FORVISMFV7
z
レック
つf レ イ
REC/ARMキー
PLAYキー
-録音のしかた
ソースがTUNERのとき
ソースカ~'CD/LD のとき
CD/LDを再生する
放送を受信する
LAYキ 一 回 を
録音を始めたい曲番の数字キーまたは P
g
2録音を始める
押す
T
13
2
E
5
6
9
o
4}
17
8)1
1
l+10 I
M-STOP
】 (1. ・1J
REC/ARM
2録音を始める
ぢ
マ
l回押す
終
音
再
寸一肌
印停
l回押す
一時停止・・・・・・・・・ C
D/LDプレーヤーの PAUSEキ ー 圃
Z
(リモコン仁亘 画コキー)を押す
録音再開始・・・・・ '
CD/LDプレーヤーの PLAYキー
E
(リモコン仁亘/
11
コキー)を押す
停止...・ ・
.
.
.
・ ・
'CD/LDプレーヤーの STOPキ一直面を押す
H
H
-カセットテーッキの千亭止キーを押すと,カセットデッキは
D/LD
プレーヤーは止まりません。
止まりますが, C
コンビュ
タ
コントロ
ルド
レコ
ディングレベルシステム
CRLSについて (Computerc
o
n
t
r
o
l
l
e
dRecordingLevelSystem)
音楽ソースのレベルを約 2
0秒間サンプリングし,自動的に適切な録音レベルを決める機能です。
I
C
R
I
亙キーを押し忘れても
-基本レベルで録音できます。
各入力共通の基本録音レベルが出荷時に決めてあります。
.
.
.
.
・ ・..入力ごとに C
RLSで決めた録音レベルが記憶され,
・一度決めた録音レベルは記憶している....・ ・
H
H
2度目からは I
C
R
L
ヨキーを
押さなくても同じレベルで録音できます。
-ICR
国キーを押してしまったけれど
前のレベルに戻したいとき
匡亙司インジケーターが点滅している閑に停止キーを押します。
前の状態に戻ります。
1CRLSIキーを 3秒以上押し続けると
-インジケーターが遅い点滅をしたあと消えます。このとき選ばれていた入力の
基本録音レベルに戻ります。
FORVISM FV7
3
3
録音のしかた
⋮
一
官
)
⋮
,a 、
、
,
、,
-17ページをごらんください。
録音のしかた
-録音をとり直しする
-録音を止める
録音開始位置の前に 4秒間の無録音部分が必要です。
録音を中止し, 巻き戻す
砂方向録音中は
音楽ソースを止める
‘方向録音中は
-曲聞に無録音部分をつくる
2録音を開始する
録音中
停止中
REC/ARM
ー
ち
①録音キーを
⋮一一古
録音のしかた
2回続けて押す
-録音は中止され,録音を始めた位置まで戻り,前の曲か
ら約 2秒間の無録音部分を送った後,停止します。
⋮一自の
約 4秒間の無録音部分をつくります。
DPSSを行うときなどに便利です。
2回押す
1回押す
e4秒間の無録音部分をつくって,録音一時停止状態にな
ります。
e4秒間の無録音部分を作って止まります。
REC/ARM
⑨録音キーを 1回押す
唱
-録音が始まります。
ドルビー HXProt
こ'ついて
olbyHXProheadroome
x
t
e
n
s
i
o
nが働き, 高域特性の優れた録音ができます。
本機で録音すると自動的に D
一般の高周波バイアス方式における録音では,録音しているソースによって音楽などに含まれている高周波成分により,一定である
べき高周波ノ fイアス電流が増加し,録音特性(特に高城でのひずみ,ダイナミックレンジ,周波数特性)を劣化させます。
DOLBYHXProは,録音している音楽ソースに含まれる高周波成分を検出し,その分だけノてイアス電j
戒を抑え,バイアス電流が一
定になるようにコントロールします。この結果,高域の録音特性が大幅に改善され,本機以外の一般再生デッキにおいても,すぐれた
高音域再生を楽しむことができます。
3
4FORVISM FV7
CDの録音のしかた (CCRS)
録音するディスクの最適録音レベルを自動的に設定し,録音を開始する CCRS
機能と組み合わせ,次のような便利な録音が
できます。 CCRSのできるディスクは, CD, CDV
のみです。
ノーマル編集録音・・・・・…・・・…・録音時聞を指定すると,テープエンドの曲がとぎれないように自動的に編集します。
(NORMAL EDIT)
最
大2
0曲 ま で 編 集 録 音 を し ま す 。 ( 誌 協 出 面lV:CDの好きな曲をあらカ、じめプログ
ラムしておくと優先して編集されます)
フェードアウト編集録音・・・・・・ CDの 1曲目から順に録音し,曲の途中でテープの折返し部になったとき,フェードアウ
(FADE EDIT)
トで折返して録音します。
クロスフェード編集録音・・・…曲の終わりと初めをフェードアウト/フェードインし,曲の切れ目のない音楽テープが作
(
x
.FADE EDIT)
れます。
消去編集録音・・・・・・・・・…..…・・・・曲の途中でテープの折返し部になったとき,中途半端になった曲を消去し, その曲から
(ERASE EDIT)
改めて裏面に録音します。
“CD
,CDV,LDの再生"の項目をあわせてご覧ください。
CCRS
作動中の表示
CCRS (Computer Controlled CD Recording
System) と は
カセットデッキの表示 CD/LD
プレーヤーの表示
録音レベル
設定中
録音中
I
c
c
図インジケーターの点灯中は,
設定した録音レべ
ルが維持されています。
CCRS録音レベルは, CD/LDプ レ ー ヤ ー の OPEN/
CLOSEキーを押したときまたは電源を切ったときは両
方共に解除されます。
・
~.I 匝崖量詰予
l
. t
凶
O
也│
主C
CPS 壬 │
'
/
1
1
1
1
1
1
1
1
‘
、
~. 主巨豆自ち
:
:
)
リ 1111111,,~
除ー
録音停止
、、11111111/1
C Dの録音のしかた
録音を
s&:固キーを押すだけで,次のことを自動的に行い, CD
始める機能です。
l
.CD/LDプレーヤーが再生を開始し,ディスクの収録レベルか
ら,ピーク値をサンプリングします。
2サンプリングしたピーク値から,そのディスクの最適録音レべ
ルを決め,設定します。
3
.約 1
2
0秒で以上の録音準備を終ム録音を始めます。
4録音が終了 (CD/LDプレーヤーが停止したとき,またはテープ
プレーヤー
が終わったとき)すると,カセットテ守ッキと CD/LD
は停止します。
匡豆亘亘
:
:
)
αRSの解除:CD/LDプレーヤーの │OPEN/CLOSEI
キーを押す。
フェードイン/フェードアウトとは
音楽を再生するときに,小音量から始めて通常の音量までだ
んだん大きくしていくことをフェードインといい,逆に通常の
音量からだんだん小さくしていって終わることをフェードアウ
トといいます。
呼屯nnnflJl~
フェードアウト
FORVISM FV7
3
5
CDの録音のしかた (CCRS)
フェードモ
}
ド
FADEMODEキー
ン
キ
N
n
o
--
キ
‘
一
シ
T
ク﹁ U
E
レ
R
ィー
D
デ
N
Y
II1R
一
一
D
ド
ル印
キ ピ3
円
し
6
α
.ノーマル編集録音
(NORMALEDIT)
録音時聞を指定すると,テープエンドの曲がとぎれない
へ
ように自動的に編集します。
イ
5テープの時聞を入力する
デ、ッキの録音準備をする
①カセットを入れる
数字キーで入力する
Eを 6囲 , 固 を 1回
Eを 4回 , 固 を 1回
C-60のとき:圧
C-46のとき:圧
②走行方向を確認する
eA
面B
面の自動編集が行われ,編集が終了すると I
E
D
I
T
I
③録音する面を選ぶ
DIRECTION
I
:
n
コ
④ DOLBYNRを 選 ぶ ¥
ョ:両面録音を選ぶ
/
選
ド
﹁
「FADE→
を
キ
モ
の
す。また, しないときはプレゼンスを解除(プレゼンス
P.
4
8参照)
インジケーターが消灯)してください。 (
YEE---一ト l
CD/LDにする
2入力切換を
・プレゼンス録音するときは,プレゼンスモードを選びま
ツ
一ア
Eh---
C Dの禄告のしかた
「
@
@
→
(
詰
)
寸
6
fUD=1rbl
一足百﹁Jl
u
OOLBY
NR
~
が点滅から点灯になります。
・あらかじめ数曲をフ。ログラムしていると優先して録音が
できます。 (
L
Dの場合は優先されません)
Dの場合CCRSはできません。 3
2ページの“普通の録音"
・L
をしてください。
つ
X.FADE→ ERASE
FADEMODEキーを押すごとに表示が換わります
-区豆互DEIを選ぶとクロスフェード編集録音をします 0
・入力した時聞がテープの時間より長いと,テープエンド
F
A
D
E
Iを選んでいると,フェードアウトされ,
の曲は, I
IERA~習を選んでいると,消去されます。
3CD/LDプレーヤーにディスクを入れる
-プログラム選曲をするときは手順 4の前にすませておき
ます。
7 CCRSキーを手甲す
ち
リモコンのみ│
8秒以内に次の手順の入力をして
ください。 8秒過ぎたときはもう一度押してください 0
・再生モードは自動的に臣室園になります。
eSPACEキーを使用するときは, EDITキーを押してから
テープの時間を入力するまでの聞に押してください。
下回のように録音します。
プログラムした曲が優先
ー一一争
時間調整した曲
仁己仁三コ
eEDITを選んだあと
4一回一
時間調整した曲
曲番号順を基本に時間調整した曲に入れ換える
・録音が終了すると自動的に停止します。
ご注意:
1.トラック番号が3
6以上の曲が,
2.REPEAT
機能は働きません。
3
6FORVISM FV7
1曲でもプログラムされていると, そのプログラム曲から最後のプログラム曲まで削除されます。
,A-1-JF
ヲ
マ
4 CDのモードを EDITにする
.編集した内容を取り消す
には
CHECKキーを f
甲す
編集した最後の曲から順に取り消すには
│リモコン│
i
リモコン│
CLEARキーを押す
ぺ
J
団Eコ
CLEAR
C回
コ
ー
一
一
一
ー
→
ー
Bの{立置にする
唱
舗
の
-編集した内容を確認する
には
ーーーーーー'
Aの位置にする
-押すごとに最後の曲から順に消えます。
編集内容全部を一度に消すには
どちらかのキーをを押す
-押すごとに編集した曲番号が順に表示されます。
P.MODE
リモコン
C Dの録音のしかた
ち
本体
編集は次のようにおこなわれます。 (
例4
6分を入力したとき)
①設定時間が二分割(例では 2
3分)され,一方の Aファイル(テープA面用)に収まるような曲のトラックナンバーが自動的に選択され
ます。
②数秒後, Aファイルの残り時聞がディスプレイに表示され,続いて Bファイル(テープB面用)も同様に編集されます。
EDIT手1
}
1
J
l
TV画面表示例
AMH
I
~印凹D町IT-下
REMAIN=O
引1:
0
3
じ:
i" G M
一
レ
A編集終了
Tl
n
u
J
E
-
編集開始
A編集
ディスプレイ表示例
r
:
士
.
_ 1 2 3 4 5.
.
L
-6 フ
B
9 10・
「
・
・
・
・
目
、
-11 1213 14 151
-161フ 1自 由 20+I11111
、
"
,、
E主~コー匪 0'"
1 2
、
'111
3
ロu
﹄
mta
F
n
u
4
5 I
4
5
フ
口 n I n -,
,
,
-U iJ ILiコ5
T伺 .
.
.
CI<"匂
¥
l
、
ー
B編集
(
C
Dのとき)
~~G~6
l
'
T
E豆冨コ_1'lt>'
T
,,:
d
JI
1
、
,
1
-
U
C
' 司
JJ J
_
;Lし
e
2
3
フ 目
g 司
ロ
12131415
・
-161
フ 句B
1920
111111
、
、
同九 A1 円l一
l四 回 ! 一 I
、“一ア内町一
E T しU
│
…
「「
Ul ジ ニ │
刊
VL日
d
n
T
O
T
A
L
S
T
O
PC
D
恒
EDIT
終了
8
ご
」
REMAIN=OI:
4
5
9
│
E
D
H
6
B編集終了
円3 M l l己
「
FORVI卸 IFV7
3
7
CDの録音のしかた (CCRS)
フェー l
モ ー ド
FADEMODEキー
.フェードアウト編集録音
(F
ADEOUTEDIT)
CCRSキー
ドルビー
DOLBYNRキー
DIRECTIONキー
ヲv イ レ ク シ ョ ン
テープの折り返し部で, フェードアウト/フヱードインします。
す阜の
r
1 デッキの録音準備をする
キ
b FADEモードを選ぶ
①カセットを入れる
②走行方向を確認する
③録音する面を選ぶ
、
DIRECTION
官
コ:両面録音を選ぶ
ヱ:片面録音を選ぶ
「E国 → X.FADE→ ERASEつ
④ DOLBYNRを選ぶ
DOLBY
NR
「ト回→(寵)寸
6CCRSキーをf甲す
2入力切換を CD/LDにする
占有﹀
C Dの録音のしかた
官
FADEMODEキーを押すごとに表示が換わります
-プレセ守ンス録音するときは,プレゼンスモードを選ぴま
す。また, しないときはフ。レセ「ンスを角卒除(フ。レセ ンス
インジケーターが消灯)してください。 (
P
.
4
8参照)
e
3CD/LDプレーヤーにディスクを入れる
4 CDの再生モードを選ぶ
下回のように録音します
"C
一
い
占 司l
ち
の途中でフヱードア
│
B D│
マニュアルモードのとき:曲番順に録音します。
プログラムモードのとき:プログラムした順番に録音します。
フェードアウト
+ー
c
の途中からフェードイン
ご注意:
1
.
C
D
/
L
D
プレーヤーの再生中に匡豆罰キーを押すと,再生を中止し, C
CRS
設定に入ります。
2
.
C
C
R
S
録音では録音レベルを合わせる必要はありません。
3
.
C
C
R
Sはディスクのピークレベルを約 1
2
0
秒で探すため,ごくまれに最適レベルの調節ができないことがあります。
4
.クラシックなど 1曲が長いものは,テープの片面に録音しきれないため CCRSが使えません。この場合は,“普通の録音" (
3
2,3
3ぺ
ージ)を参照し,録音してください。
5
.カセットデッキの走行モード表示がヱになっていると,それぞ、れのテープエンドの処理は表面のみになります。
6
.テープの残りが少ないと,テープエンドで消去編集録音 (
3
7ページ)になることがあります。
7
.テープエンドにかかった曲がフェードアウトされるとき,前の曲との間が短いと前の曲の最後も一部消去されることがあります。こ
のときは, C
D/LD
プレーヤーの再生モードを区劃にし, [
萱
亙 キーを押してから録音してください。
E
3
8FORVISM FV7
FADEMODEキー
md
キ
タ
シ百
E
ン
N
ZO
一レ
U
キ イR
-RTD
一N
S一
Y
R B
ピ
D
ド
ルハ
PU
円
し pyL
-クロスフェード編集録音
(
x
.FADEEDIT)
曲と曲とをフェードアウトとフェードインで重ねてつな
ぎ,曲の切れ目のない編集録音をします。
話
一
四
百
5X.FADEを選ぶ
デ、ッキの録音準備をする
FADE MODEキーを手甲す
①カセットを入れる
②走行方向を確認する
③録音する面を選ぶ
DIRECTION
官
:
:
:
>:両面録音のとき
工:片面録音のとき
「FADE→区豆国→ ERASEつ
④ DOLBYNRを選ぶ
官
「
@
@
→
(
舘
)
寸
6CCRSキーをf甲す
2入力切換を CD/しDにする
・プレゼンス録音するときは,プレゼンスモードを選ぴま
す。また, しないときはプレゼンスを解除(プレセ。ンス
インジケーターが消灯)してください。 (
P
.
4
8
参照)
3CD/LDプレーヤーにディスクを入れる
4
ち
マ
下回のように録音します
一
一
一
静
CDの再生モードを選ぶ
市
E
O
マニュアルモードのとき:曲番順に録音します。
プログラムモードのとき:プログvラムした順番に録音します。
Cの途中で録音中断
』三三寸)
..
一
一
c
の初めから録音
-テーフ。エンドは, フェードアウトしません。
ご注意:
l
.CD/LD
プレーヤーの再生中に医国キーを押すと,再生を中止し, CCRS設定に入ります。
2.CCRS
録音では録音レベルを合わせる必要はありません。
3.CCRSはディスクのピークレベルを約 1
2
0秒で探すため,ごくまれに最適レベルの調節ができないことがあります。
4
.クラシックなど 1曲が長いものは,テープの片面に録音しきれないため CCRSが使えません。この場合は,“普通の録音" (
3
2,3
3ベ
ージ)を参照し,録音してください。
5
.もともとフェードアウト/フェードインされた曲をクロスフェード録音すると曲聞が空いてしまうことがあります。
6
.曲によってはクロスフェードされた部分はきき苦しいことがあります。この場合は,他の編集録音を使って録音してください。
F
O
R
V
I
S
MF
V
73
9
C Dの録音のしかた
FADEMODEW換キーを押すごとに表示が換わります
DOLBY
NR
COの録音のしかた (CCRS)
FADEMODEキー
ン
キ
N
PO
ク円し
E
レ
I
BDuu
ン官
牟デD
R
同ィ
一N
Pし ル ハ U
Funu
キ一 Y
S ピB
R1L
-消去編集録音 (ERASEEDIT)
テープの折り返し部で,中途で終わった曲を消去し,裏
間
一
一
一
ロ
ち
面に初めから録音をし直します。
5ERASEモードを選ぶ
デッキの録音準備をする
①カセットを入れる
②走行方向を確認する
③録音する面を選ぶ
官
~:両面録音のとき
工:片面録音のとき
④ DOLBYNRを選ぶ
C Dの録音のしかた
官
「FADE→
寸
X.FADE→ IERASEI
│FADEMODE│切換キーを押すごとに表示が換わります
「ト回→(前)寸
6CCRSキーをf甲す
2入力切換を CO/LOにする
-プレゼンス録音するときは,プレセ ンスモードを選ぴま
す。また, しないときはプレゼンスを解除(プレセ、ンス
P
.
4
8参照)
インジケーターが消灯)してください。 (
e
ち
マ
3CO/LOプレーヤーにディスクを入れる
4 COの再生モードを選ぶ
ち
マニュアルモードのとき:曲番順に録音します。
プログラムモードのとき:プログラムした順番に録音します。
下図のように録音します
Cを消去する
ー
-
LIAE 1
:
1
Fを消去して停止‘
oB
E
J
t
I
I
I
Cの初めから録音
ご注意:
l
.CD/LD
プレーヤーの再生中に匡豆罰キーを押すと,再生を中止し, CCRS設定に入ります。
2.CCRS
録音では録音レベルを合わせる必要はありません。
3.CCRSはディスクのピークレベルを約 1
2
0秒で探すため,ごくまれに最適レベルの調節ができないことがあります。
4
.クラシックなど, 1曲が長いものは,テープの片面に録音しきれないため CCRSがf
史えません。この場合は,“普通の録音" (
3
2,3
3ぺ
ージ)を参照し,録音してください。
5
.カセットデッキの走行モード表示が工になっていると,テープエンドの処理は表面のみになります。
6
.テープエンドにかかった曲が消去されるとき,前の曲との聞が短いと,前の曲の最後も一部消去されることがありま寸。このときは,
CD/LDプレーヤーの再生モードを匠亘Eにし,匡PACEI
キーを押してから録音してください。
4
0FORVISM FV7
ビデオソースの再生,録音/録画
圃ビデオソースを再生する
MONITOR OUT端子に接続されたテレビ
の電源を ONにする
2見たい(ききたい)ビデオソースを選ぶ
~スターーオてリュ-
、"
MASTERVOLUMEつまみ
z
z
3 ビデオ機器を再生する
三
ぷ @@@@aaaa@ョ
ピ ジ ニL ア ル フ ィ ッ ク ス
-モニターテレビに映像が再生され音声は本システムのス
ビーカーからでます。
VISUALFIXキー
4音量を調節する
司
求
ゐ車
,
I'
t日
旦本
会車
キ
y
一ア
オる
デす
ビ画
•
1
1VIDE01(
2
)から VIDEO
2
(
1
)にダビングをする
1入力切換をVIDEOl(2)にする
1録音/録画したいソースを選ぶ
-1VISUALFIX│インジケーターが消 nをR
獲自恋します。
-1VISUALFIX│インジケーターが消 nを石獲認します。
-プレゼンス録音するときは,プレゼンスモードを選ぴま
す。また, しないときはプレゼンスを解除(ブレゼンス
P
.
4
8参照)
インジケーターが消灯)してください。 (
・選んだソースをモニターしながら録音/録画することが
できます。
-プレゼンス録音するときは,プレゼンスモードを選ぴま
す。また, しないときはプレゼンスを解除(プレゼンス
P
.
4
8参照)
インジケーターが消灯)してください。 (
ご注意:ビデオデッキに録音/録画中はプレゼンスモードを切り換えないでください。
VISUAL FIXについて
点灯
各映像出力端子に出力される入力表示
直田 v市~I
す
マ
解除するにはもう一度押す
│VISUALF
I
X
│キーを押すと, 1VISUALF
I
X
│インジケーターが点灯し,映像出力端子 (MONITOROUT端子, VIDEOREC
端子)
に出力される映像入力が固定され,入力ソースを切り換えても音声信号は切り換わりますが,映像信号は切り換わりません。表示管の
“
VISUAL" に表示されている入力の映像と別な入力ソースの音声をきくときに,便利です。使用しないときは必ず OFF0肖灯)にし
てください。
F
O
R
V
I
S
MF
V
74
1
ビデオソ l スの再生・録音/録画
2録音/録画状態にする
~~~~~:~l に接続されたビデオデ、ツキを
2ビデオデ、ツキを録音/録画状態にする
プレゼンス(臨場感〉 について
プレゼンスについて
本機ではいろいろな目的に対応して各種のタイプのプレセンスモードを用意しました。又各プレゼンスモードに専用 D5P
(デジタル信号処理)を採用することにより,音のクオリティーを損なうニとなく各種の音場空間を創りだすことが可能にな
りました。取扱説明書をよくお読みになって,目的にあった音場空間でお楽しみください。
・入力切換がチューナーのとき,プレゼンスは働きません。
防両ζピーサラウンドプロ・ロジック│
ロ
│DDLBYSURRDUND│のマークの入ったビデオソフト /LDソフトには, ドルビーステレオ映画と同じドルビーサラウンド情報が録音さ
れています。本機にはドルビーサラウンドプロ・ロジック・デコーダーを搭載していますので,ご家庭で映画館と同じような音響効果
をお楽しみいただけます。
-スピーカーの設置状況により,センターモードを設定してください。 (
4
3ページ参照)
│②ドルビー
3ステレオ│
左右のスピーカーが離れている場合,センターの音像の定位が悪くなります。方向性強調をかけてセンターの音像の定位を良くした
のが, ドルビー 3ステレオです。 (
4
3ページ参照)
本機では各種ソースにデジタル信号処理を行ない,それぞれの目的に合った音場パターンが用意されており,お好みの音場効果をお
楽しみください。
ア リ ー ナ
ジ ャ ス ク ラ ブ
ス
①音楽再生用 (P.MU5IC)....・ ・
…
…
・
・
…
.
.
.
.
・ ・-…… ・ ・
.
.
.
.ARENA, .
.
JAZZ CLUB, 5TADIUM, DI5CO, CHURCH
H
H
H
H
レ ギ & ラ
ワ イ }
メ フ ト
モ
クリア
ノ/テレビ
②映画再生用 (P.MOVIE)………… ・ ・
.
.
.
.
.
・ ・
.
.
.
.
.
.
・ ・..…… REGULAR, WIDE, 50FT, CLEAR, MONO/TV
H
H
H
H
ス
A
込
ミ
ヨ
ウヰ
ズ
レ
y
〆 グ ス オ ミ
ソ
ロ - , レ フ レ イ
③ゲーム用 (P.GAME)………………...・ ・
.
.
.
.
.
・ ・ ・ ・..…… 5PACE, WAR5, RACING, 5PORγ5, ROLEPLAY
H
H
H
H
ブ ド ウ カ ン
パー
l ラ ン ド
ドー
④カラオケ再生用 (P.5ING) ・
…
.
.
,
・ ・
.
.
.
・ ・
.
.
.
.
・ ・
.
.
.
.
・ ・-….BUDOKAN, BIRDLAND, DOME, OPERA, KARAOKE
H
H
H
H
プ
レ
ゼ
ン
ス
各々のプレゼンス効果については 4
6ページを参照。
臨
場
感
つ
ぞ│センタースピーカー内蔵型フロントスピーカー
本機のスピーカーにはフロントスピーカー以外にセンタースピーカーを内蔵していますので,他にセンタースピーカーや
サラウンドスピーカーを使用しなくてもプレゼンス効果を十分楽しむことができます。又別にセンタースピーカー,サラウン
ドスピーカーを使用しでも楽しむことができます。
ドノレビー ラボラトリーズ ライセンシング コーポレーショ
ンからの実施権に基づき製造されています。
ドルビー, DOLBYおよびダブルD記号口口は,ドルビー ラボ
ラトリーズ ライセンシング コーポレーションの商標です。
4
2FORVISM FV7
.スピーカーの配置と使いかた
背面のスピーカースイッチを切り換えるときは
9ペ ー ジ を 参 照 し て く だ さ い 。
付属のスピーカーで楽しむ場合
日
Eヨ回
① DSPプ レ ゼ ン ス モ ー ド
-お好みの音場パターンを選ぴます。
③ DOLBY 3 STEREO
ゐ
......NORMALま た は WIDEモードにする。
7
,三r
l
l
国のセンタースピーカースイッチ,サラウンドスピーカースイッチを O
FFにする。
センタースピーカーが有る場合
① DSPプ レ ゼ ン ス モ ー ド
日│回│ 日
-お好みの音場パターンを選ぴます。
② DOLBY 3 STEREO
センタースピーカーの大きさに合わせてセンターモード
を選ぴます
ゐ
0
・.NORMAL (センタースピーカーが小型の場合)
"WIDE (センタースピーカーが中型以上の場合)
N
.サラウンドスピーカースイヅチを OFFにする。“ CENTERON"点灯。
背面のセンタースピーカースイッチを O
サラウンドスピーカー+付属のスピーカーの場合
Eヨ回
-お好みの音場パターンを選びます。
② DOLBY SURROUND PRO LOGIC
ゐ
ロ
ヨ
プレゼンス (臨場感)について
国
① DSPプ レ ゼ ン ス モ ー ド
......NORMAL
,WIDEま た は PHANTOMモードにする。
[}D
背而のセンタースピーカースイソチを O
F
F
.サラウンドスピーカースイッチを ONにする。
センタースピーカー+サラウンドスピーカーの場合
Eヨ
回
① DSPプ レ ゼ ン ス モ ー ド
日
-お好みの音場パターンを選ぴます。
③ DOLBY SURROUND PRO LOGICモ ー ド
金
巨]
センタースピーカーの大きさに合わせてセンターモード
を選ぴます。
~
..NORMAL (センタースピーカーが小型の場合)
…… WIDE (センタースピーカーが中型以上の場合)
N"点灯。
背面のセンタースピーカースイッチ,サラウンドスピーカースイッチを ONにする。“ CENTERO
FORVISM FV7
4
3
ドルビーサラウンド, 3ステレオの調整
ノ
ワ イ
.NORMAL,
WIDEの調整
1サラウンドプロ・ロジックまたは 3ステレ
オモードにする
二
「i
L
O
U
N
D
IIPHANTOMの調整
ドルビーサラウンドフロ・ロジックモード
にする
UUPr9Loglc
/3Stereo
い
ヂ
。
本体
本体
リモコン
・押すごとに図のように切り換わります
2NORMALまたは WIDEtこする
2PHANTOMtこする
本体
DISPLAY MODEを
リモコン
。
リモコン
本体
Cヨ(E)
Cヨ(E)
│PRESENCE l
にする。
b
押す
調キ
整寸
n
φ
味)
-フ。ロ・ロジックのときは NOR
乱
!
J
:A,
L WIDE,
PHANTOM
に
, 3ステレオのときは NORMAL
,WIDEに切換ります。
e2干少ごとに L→ CENTER→ R→ REAR (3ステレオモー
ドでは REAR'まありません。)の順でスピーカーから“ザ
ーッ"という音がします。
h
押す
eNORMAL,WIDE,PHANTOMに切り換わります。
3音量を調整する
①TESTキーを 1回押す ち │ リ モ コ ン の み l
e 2秒ごとに L→ R→ REARの順でスピーカーから“ザー
ッ"という音が出ます。
② 4つのスピーカーからの音量が同じになるように調
整する
REARLEVEL
(
'
V
"I1
6 .1
ドルビーサラウンド, 3 ステレオの調整
⑨全てのスピーカーからの音量が同じになるように調
整する
n
│リモコンのみ│
③確認する
h
もう一度 TESTキーを押す
(
'
V
"I1
6 .1
リモコンのみ│
│リモコンのみ│
TEST
R
b
e 1秒ごとに L→ R→ REARの順で音が出ます。
e3ステレオの場合はリアスピーカーがありません。従っ
てフロン卜の 3つのスピーカーからの音量が等しくなる
ように調整します。
4 調整を終了する
同 司
げ ES
引キーを押します。
③確認する
もう一度 TESTキーを押す
│リモコンのみ│
TEST
明
・ 1秒ごとに L→ CENTER
→ R→ REAR (
3ステレオモー
ドでは REAR'まありません。)の順で音が出ます。
4 調整を終了する
4
4FORVISM FV7
南 河
、一度目ES
引キーを押します。
インプットバランスの調整について
本機では,インプットバランスは自動的に調整されます。
-インプットバランスの調整は自動的に行われますのでソース
を変えても再調整する必要はありません。常にクロストーク
は最小に抑えられ,ドルビープロロジック,ドルビー 3ステレ
オの効果が最大限に発揮されます。
ドルビーサラウンド, 3ステレオの再生
再生をする前に必ず4
4ペ ー ジ の 調 整 を 済 ま せ て お き ま
す
。
ドルビープロロジソク
口
口
A
サラウンドプロ・ロジックまたは 3ステレ
オモードにする
「一一一「
自主誠;
匙 認c
ロ
ヨ
口P
(
1・
-1
I 本体
¥
~
/
イ ン フ . ッ ト ヲf レ 屯 ヌ
干 レ オ
INPUT/PRESENCEつまみ
│SURROUND
o
f
F
Jh
CD
P
r
oL
o
g
i
c
/3STEREOキー
↓
l3STEREO
リモコン
・押すごとに図のように切換わります。
ド ル ピ つf ロ ロ ジ ッ ク
ス テ レ オ
口
口 ProLogic/3STEREOキー
2モードを選ぶ
DISPLA
Y MODEを
│PRESENCE │にする。
リモコン
テスト
Cヨ巨ヨ
。
TESTキー
b
マ ス タ ー
MASTER
ボ リ ュ ー ム
VOLUMEキー
U
-プロ・ロジックのときは NORMAL,
WIDE,
PHANTOM
に
,3
ステレオのときは NORMAL,WIDEtこ切換ります。
セ 円 し レ YL
押す
タイ-'-
TIMEキー
一
R キ
タ官
TL
T ,レE
ン
N
V
べ
EE
回す
ヲu イ レ イ
DELAY
リ ア
KENWOOD
3音量を調節する
ロ
。
( 口、
MAST
回
REAR
LEVELキー
UNIVERSALPROGRAMMABLE
REMOTECONTROLUNIT
RC-V7
VOLUME
MASTER
惜の
4ディレイタイムを設定する
解除するには
繰り返し押す
ロ prpL
o
g
i
c
/3Stereo
│リモコンのみ│
I~)
I
.
d
.
)
b
マ
号
まf
こは;
本体
リモコン
-押すごとに図のように切換わります。
「
に
三
二
;
斗
斗
L
ι
ι
i
L
ι
∞
ι
O
ι
O
α
U
l
'
応
RR
e47ページの“ DELAYTIMEの設定のしかた"を参照し
てください。
・ドノレビー・フ。ロ・ロジックモードのとき,テやイレイタイ
の範囲を lmsステップで調整すること
ムは 15ms-30ms
ができます。
・ 3Stereoの場合,ディレイタイムは設定できません。
F
;
ふ
」
E。
い
土
?
十
R
悶印悶
F
O
R
V
I
S
MF
V
74
5
ドルビーサラウンド, 3 ステレオの再生
本体
DSPフレゼンスについて
デジタル
シグ十ル
7 ロセドソサー
DSP (
D
i
g
i
t
a
lS
i
g
n
a
lP
r
o
c
e
s
s
o
r
)
プレゼンス効果を高める残響音成分をデジタル信号に変換し,音楽ソースの音質を損なうことなく,デジタル信号の処理だけで色々
なプレゼンス効果を作っているシステムです。
本機には, DSPプレゼンスとして P.MUSIC,P.MOVIE,P.GAME,P.SINGの 4つのモードがあります。又各モードには
5つの音場パターンがあります。ソースに合わせてモードとパターンを選ぶニとにより,色々な音場効果を楽しむことがで
きます。
│音場パターンの種類と効果│
①P.MUSICモード……...・ ・..音楽ソースを楽しむときに選びます。
H
ARENA
.
.
JAZZ CLUB
STADIUM
DISCO
CHURCH
局域の反射が多く残響時間の長いホール効果を再現します。
シンパルの響きわたるジャズライフゃハウスを再現します。
スタジアム特有の場内反射音を PAスピーカーの音に模して雰囲気を盛り上げます。
心地よい残響音とグライコの併用で中高音の盛り上がったディスコ気分を再現します。
荘厳な教会の豊かな残響音を再現します。
② P.MOVIEモード……...・ ・..映画を楽しむときに選びます。
H
REGULAR
ワイドに比べ比較的座席の少ない小劇場のイメージを再現します。
WIDE
座席の多い,大きなスクリーンの映画館のイメージを再現します。
SOFT
音がシャリシャりする場合,再生音が耳障りでなく滑らかに聞こえます。
CLEAR
MONO/TV
音がこもりがちな場合,再生音がはっきりと歯切れ良く聞こえます。
再生音がモノフルになるテレビ,映画で疑似ステレオ効果を表現します。
D
S
P
フ
長
③ P.GAME...............VIDEO出力, AUDIO出力を持ったゲーム機でゲームをするとき選びます。
ン
ス
SPACE
宇宙空間などで展開されるシミュレーションゲームなどに適しています。
L
WARS
戦闘シーンなどの多いシミュレーションゲームなどに適しています。
て
RACING
レースゲームなどの臨場感を再現するのに適しています。
SPORTS
広い野球場などの雰囲気を再現します。
つ
、
ROLEPLAY
電子音楽等で BGMが構成されるゲームなどに適しています。
④ P.SING......・ ・..…カラオケ演奏をするときに選びます。
H
BUDOKAN
大型のコンサートホールで、歌っているイメージを再現します。
BIRDLAND
小さなライブジャズクラブで歌うイメージを再現します。
DOME
天井の非常に品いライブ会場で
OPERA
有名なオペラハウスで演奏会をしている気分が楽しめます。
KARAOKE
4
6FORVISMFV7
キーコントロールやヒットマスターを使用するときにプレゼンス音場効果をスルーします。
DELAY TIMEの設定のしかた
IDOLBY 5URROUND PRO LOGICのみ│
おさきになる位置で,フロントスピーカーまでの距離とリア(サラウンド)スピーカーまでの距離のちがいによりディレイ
タイムの調整が必要です。
下記の算出式を目安にディレイタイムを設定してください。
リア・スピーカーの取り付け位置と, リスニングポジションにおけるディレイタイムの関係
ディレイタイム =20ms+3msX(Amー Bm)
ゐ=リスニングポジシヨン
20ms+3msx(4m-4m)
迫田-
町 ~m
約2
0ms
コ
τ
回
約1
7ms
│D5Pプレゼンス l
図のコンサートホールの例のように,ステージでj
寅奏したピ
アノの音は,ピアノから直接届く直接音のほかに反射板,天井,
壁,後壁に一二度当たって跳ね返ってくる間接音,および無数
に反射を繰り返し消えていく残響音とが混ざりあった合成音と
してきこえます。
間接音は直接音に対して必ず遠回りの聞を通ることになりま
Y TIME) といい,間
す。その遅れた時間を遅延時間 (DELA
接音,または残響音の大きさを残響音レベル (PRESENCE
LEVEL)といいます。この遅延時間を伴った間接音が,よい音
響効果と会場の臨場感を出す重要な役目となっています。
スピーカーの配置によっても音場設定が異なりますので,い
ろいろと遅延時間を変えてよりよい音場を設定してください。
;
:
l
ゐ
4m
ン」
回
約2
3ms
D S Pプ レ ゼ ン ス に つ い て
DELAYTIME (遅延時間)について
子
?
「
回
げ
¥
示
、
回
げ
回
ノ
ノ
τ
20ms+3msX(
4m-3m)
回 忌p
;回「
JJ/
回
げ
a
f
1
」
20ms+ 3msX(3m-4m)
コンサートホールの例
直接音
骨榊仲が遅れた
音になる。
FORVISM FV7
4
7
DSPプレゼンスの再生
プレゼンスモードキー
一
よ
乏
インつ,.."ト
ウf
レペゴンス
INPUT/PRESENCEつまみ
"
MODEキー
P.REVELキー
ディレイタイム
DELAYTIMEキー
入力切換キー
リ ア レ ベ ル
REARLEVELキー
l
くENWOOD
⋮
一φ門
リアレベルを調節する
ききたいソースを選ぶ
本体
リモコン
① INPUT
表示にする
IINPUT!イ ン ジ
ケーターが点灯
②入力ソースを選ぶ
Cコ
サラウンドスピーカーが接続されていて,背面のサラウン
の場合のみ調節します。
ドスピーカースイッチがON
│リモコンのみ│
[
"
'
71(
.
d
.
]
CコCコ
b
CコCコ
b
プレゼンスレベルを調節する
お好みの音場にする場合,調節します。
・入力がチューナーのとき, ブレゼンスは OFFになりま
す
。
P.LEV
.5.!:.......-.リモコンのみ
5ヨ I~)
b
2プレゼンスモードを選ぶ
P.MUSIC P.MOVIE P.GAME P.SING
J,
一白一剖
117
E
一 L--
か
-N一
一
I 一ケ
一安一一
仏
一回一ナ
、J‘3 3。
7 〆eZ 〆,、円 JET﹄巳
コ
C二
コ C二
コ c C二
コ
遅延時聞を調節する
お好みの音場にする場合,調節します。
・各インジケーターが点灯します。
・プレゼンス録音されたテープを再生する場合は, ブ レ ゼ
ンスを OFFにします。(インジケーター消
["'7)巴ヨ
m
リモコン
①プレゼンス表示にする
Ja
ジ
ン
﹁ll﹂ 干 ﹄
一回一刻
か
N
一 一
一
I 一ケ
一辺一一
タ
E
一 一
一頃一一
DISPLAY
MODE
、
。
b
・各モードの音場パターンは, 4
6ページを参照してくださ
4
8FORVISMFV7
制 7
ページ参照
・ 5-lOOmsの範囲を 5msステップで調整することがで
きます。
解除するには
もう一度それぞれのプレゼンスモードキーを押す
P.MUSIC P.MOVIE P.GAME P.SING
n
m
九
②音場パターンを選ぶ
Cヨ(E)
│リモコンのみ│
b
3音場パターンを選ぶ
本体
1
C二
コ C二
コ CコC二
コ
カラオケ演奏をする
.カラオケ演奏の準備をする
テレビの電源を入れる
テレビの入力明換スイッチをビデオ側にします。
2マイクをつなぐ
マイク 1またはマイク 2に,別売りのマイクをつなぎます。
~IJ 完
MC-K300
MC-100
-二人でデュエットをするときは,マイク 1,マイク 2両方接続します。
・別売りのマイク MC-K300をつなぐと,キーコントロールや,やり直しなどの操作がマイクでできます。
.
J
j
J
I
売りのマイク MC-K500を接続したとき,マイクのマイクボリュームコントロールスイッチは働きません。
3本機の電源を入れる
4再生モードをカラオケにする
~~灯
5音場パターンを選ぶ
“ BUDOKAN",
“ BIRDLAND",
“ DOME",
“ OPERA",
“ KARAOKE" があります。 (
4
6ページ参照)
カラオケディスクの種類と音声モードについて
カラオケ用のディスクには次の
3種類があります。通常はディスクを入れると, 自動的に音声モードが選ばれます。
①音声多重カラオケディスク:Lch(
左チャンネル)にカラオケ, Rch(右チャンネル)にボーカルと伴奏,の入ったディスク。
・│MULTIPLEX│インジケーターが点灯します。
⑤H
i
F
iカラオケディスク
・“ STEREO" インジケーターが点灯します。
盛
盛SMULTIAUDIO
:右図のようなマークの付いたディスク。;..""::=ー
アナログ音声部:Lch (左チャンネル)にカラオケが, Rch (右チャンネル)にボーカルと伴奏が入っています。
i
F
iステレオカラオケが入っています。
デジタル音声部:H
i
"
, IMULTIPLEX│インジケーターが点灯します。
・“ HiF
-自動的に音声モードが切り換わらないディスクやカラオケテープを使用する場合は │AUDIOTRACK│キーを押してご希
望の音声モードを選んでください。
AUDIO
TRACK
-カラオケディスクはほとんどが上の 3種類に分けられま
すが,中にはこれ以外のディスクもありますので,ジャ
ケットの内容をよく読んで、からご使用ください。
君
F
O
R
V
I
S
MF
V
74
9
カラオケ演奏をする
②ステレオカラオケディスク:アシストボーカルなしの伴奏がステレオで入っているディスク。
カラオケ演奏をする
.カラオケ用テーフによるカラオケ演奏
ECHO LEVELキー
キ ー
カセットテ、ッキの準備をする
①テープを入れる
コントロ
KEY CONTROLキー
困
キ
品
υ
f
¥
④DOLBYNRの選択
「
l
I
D
s
J
→
(
前
)
寸
官
-右に回すとマイクの音が大きくなります。
5マ イ ク ロ ー を 調 整 す る
2
ECHO
LEVEL
音声モードを合わせる
一
一
を
Jノ 一
一を
ヘ々ノ
ベは一
A
ロ寸い﹂のン
ぺ A口 ケ
はh 場ジ
場
一 X一プイ
土日に川﹂ス“占山
ち
の一口一一 Y す
フ
一 E一 テ 臥 ま
一一七一オ双せ
テ一正一レ E さ
一
江
一
TT
多一任一テ S 灯
AUDIO
TRACK
官
ヲ
1
「ケ「
-押すごとにエコーの量が大きくなります。
6音程を合わせる
3歌う曲を再生する
-押すごとに音程が変わります (
5
3ページ参照)。
(
H
I
F
I音多ディスク, 音多ディスク, 音多テープのみ)
自分の声と歌手の声を入れ換えるときに押します。
帯。
カラオケ演奏をする
MELODYASSISTについて
KEYCONTROL
DDWN UP
A
eDPSSを用いると便利です。 (
3
0,3
1ページ参照)
(自分の声がなくなると歌手の声がきこえてきます。)
│リモコンのみ│
点灯
解除するときはもう一度押す
-ステレオモードでは │MELODYASSIST│キーは,受け付けません
・まだ慣れていない歌を歌手と一緒に歌って練習をするときに便利です。
0
5
0FORVISM FV7
み
4マイクの音量を調整する
キーを押すごとに表示がかわる
DOLBY
NR
つ
ム
A
llュ
Cコ:エンドレス再生をする
:=) :両面を再生して止まる
二三:片面のみを再生して止まる
日イ
DIRECTION
一ボ
ン昨ク
クハし
③再生モードの選択
ン叩マ
一
レ
ー
キィ H
R デD
N
一
町
D
ド
ピTL
U
ルハ
β手
②走行方向を合わせる
.カラオケ用ディスクによるカラオケ演奏
オ
ブ ン ク ロ ー ズ
OPEN/CLOSEキー
スキッフ。キー
ディスクを入れる
①トレイを聞ける
KεNWOOD 巴
.
,
固
凶""同
i
1
"
②ディスクを入れる
CDシングル用
(8cm)
3 マイクの音量を調整する
⑥
!
¥
-再生面に触れないように持ちます 0
・ディスクは必ず 1枚だけ入れます。
・ディスクをトレイの溝に合わせて正確に置きます。
-右に回すとマイクの音が大きくなります。
③トレイを閉じる
入力例
叩
I
M-STQP】
、
Eを 1回 押 し て か ら 固 を 押 す
Eれ 回 押 し て か ら 固 を 押 す
1
5は 巨
3
3は 巨
る
。 l+
す
整
調
を
9
】
孔
8
一
17
EL
6
エ
5
コ uOEmwE
4)
E
13
イ
, 、
,
,
、
z
,
、
2
タ
2歌う曲を選ぶ
マ
4
明
)
・押すごとにエコーの量が大きくなります。
5音程を合わせる
KEYCONTROL
DQWN
E
UP
h
・押すごとに音程が変わります (
5
3ページ参照)。
カラオケ演奏をする
やり直しスイッチ
別売りのマイク (
M
C
K
3
0
0
)を接続したとき,マイクのスイ
ッチを押すと,いま歌っている曲の初めに戻ります。
歌の途中で間違えたときに便利です。
停止中に押すと再生が始まります。
やり直しスイッチ
曲の初めに戻る
キーコントロールキー
-キーコントロールもマイクのスイッチでできます
・詳しくはマイクの取扱説明書をお読みください。
0
-再生中に押す。
FORVISM FV7
5
1
カラオケ演奏をする
-一般のステレオテープによるカラオケ演奏
キ ー ョ ン ト ロ
KEYCONTROLキー
ボーカルの入っている一般のステレオソースを再生してカ
ラオケが楽しめます。
再生キー
ECHOLEVELキー
7
イクボリュームつまみ
4 マイクの音量を調整する
テープを入れる
eAUDIOTRACKキーを押して“ STEREO"インジケー
ターを点灯させます。
!
⑥
!
2歌う曲を再生する
D~ ・~
b
eDPSSを用いると便利です。 (
3
0,3
1ページ参照)
3白i
千k
f
l
A
s
t
Rキーを押す
HIT
-右に回すとマイクの音量が大きくなります。
5 マイクエコーを調整する
ECHO
LEVEL
一
一
L
n
f
巴
:
?
「
-押すごとにエコーの量が大きくなります。
│リモコンのみ│
官
-ボーカルの声が小さくなります。
6音程を合わせる
KEYCONTROL
DDWN UP
,
n
n
-押すごとに音程が変わります (
5
3ページ参照)。
│便利な機能│
。
甲
⋮
附
│リモコンのみ│
一般のステレオディスクやテープ(カラオケ用でないソフト)から, ボーカルを小さくしてカラオケ用として使用す
るときにこのキーを押します。
正
一
汗-
一
回
一
ロ
E
ES
市川│土曜由
カラオケ演奏をする
HIT MASTERについて
解除するときはもう一度押す
マ
Jレ チ τf レ
y クス
eMULTIPLEXモードまたは HIFI乱1ULTIPLEXモード
では HITMASTERは受け付けません。
5
2FORVISM FV7
点灯を確認
.一般のステレオディスクによるカラオケ演奏
オ ー っf ン ク ロ ー ズ
OPEN/CLOSEキー
ボーカルの入っている一般のステレオソースを再生してカ
ラオケカず楽しめます。
y
-
ディスクを入れる
“
-STEREO" インジケーターカぎ点 t丁します。
2歌う曲を選ぶ
4 マイクの音量を調整する
1 4 3
【
9
数字キー
l+101M-STOP3
、
!
⑥
"
-右に回すとマイクの音量が大きくなります。
る
調
す
整
を
L
明
1
・押すごとにエコーの量が大きくなります。
6音程を合わせる
一
一
九
︺
-ボーカルの声が小さくなります。
コ
ち
EU
HIT
エ説
│リモコンのみ│
ク
3何
千 MAS託 Rキーを押す
マ
1
5は
圧
庄
国
田 を 1回 押 し て か ら 固 を 押 す
3
3は
を 3回 押 し て か ら 固 を 押 す
イ
5
入力例
KEYCONTROL
DOWN
UP
-押すごとに音程が変わります。
│便利な機能│
カラオケ漬奏をする
l
K
E
YcomciLについて
1
6段階)
自分の声の高さにあわせて曲の音程を上げたり, 下げたり, することができます。 (
KEY 0 標準の音程
一
一
九
︺
“
KEY 0
"のとき消灯
献│││十│││叩
-7
KEYCONTROL
DOWN
UP
1
1
,
-¥1
n[
euPキー
:押すごとに音程が上ります。(+7)
eDOWNキー:押すごとに音程が下がります。(-8)
FORVISM FV7
5
3
予約カラオケ演奏のしかた (CD,LD)
-次に歌う曲を予約する
予約(プログラム)モードにする
キキキ
一一一
ク
K
上 E
L}D
C
BJO R E
H
ヴ
︺
2予約する曲を選ぶ
L / P リ却チ刈
-演奏中に押すと, 演奏中の曲が 1曲目に予約されます。
時モM Lア
生ク。
再
R
数字キー
(リモコンを AVコントロールマスター側に向けます。)
5を選ぶとさ
例:予約する曲番号 2, 5, 1
数字キーで図固圧国固の順に押す
占 邑
⋮
白r白
Y
18
問
PE1白
園
田
⋮
⋮
白
白
出O
R
t
白
、
e20曲まで選べます。
・間違えたときは, ICLEARI
キーを押して,指定し直しま
す
。
3再生する
F加
(n
n)
Gコ
ー
一
一
一
一
一
惨
Bの位置にする
・押すごとに選んだ順番 (
p 番号)と曲番号を表示します。
圃予約を追加する
・
CLEAR
ICHECK
AUX
仁田コ
ーーーーー+
Bのイ立置にする
予内力ラサケ貴襲乃し小巳ごご
2変更する曲番号を押す
R
A
仁DCDCD
C国
E
L
u
m
s
P
E
E
P
九ιヱ
.
.
f
:
.
.
UX
CDC己 亡D
I1
1
1
1
---. AUTO
8TILU8
山
W--J
Aの位置にする
白 Ltb白
出m
t
白
,
J
・演奏している曲は変更できません。
、
-1JJ
ご注意:
TOC(
2
0ページ参照)のないディスクで,ディスクに存在し
ない曲番号を予約して演奏すると,ディスクにないことを確認
したあと次の予約曲を再生します。
5
4FORVISM FV7
後ろから 1
)
慣に消してい〈
・
B
(リモコンを AVコントロールマスター側に向けます。)
B
-予約を取り消す
AUX
岨コー→
CLEAR
ICHECK
J _ 1
L
.
.
.
fl
..J
J~
Aの位置にする
・演奏している曲は取り消しできません。
]
慣に消えていきます。
・押すごとに後ろから 1
全部消す
想
または
す
、
変更したい曲番号になるまで繰り返し押す
A
向
ス
々
'
'
白
M
チェックキーを押す
叫
巴 W4Er白
-予約を変更する
山由園田⋮⋮巴⋮出
モ
コ
追加したい曲番号を押す
一一白百九回
b
CLEAR
ICHECK
.カラオケ演奏を録音する
カセットデッキの準備をする
│P.5INGモード│
5歌う曲を再生する
①デッキにテープを入れる
②走行方向を合わせる
歌う曲の曲番の数字キーを押す
③録音する面を選ぶ
(
3
2ページ)
④ DOLBY NRを選ぶ
2ディスクを入れる
6録音を始める
REC/ARM
①トレイを聞ける
ち
②ディスクを入れる
(
5
1ページ)
③トレイを閉める
1l
i
i
l
t
l
Pす
3音場パターンを選ぶ
P.SINGモードにする
(P46参
!
!
日
)
4録音レベルを合わせる
7歌を歌う
①歌う曲を再生する
②歌をうたう(録音レベル設定用)
③ CRLSキーを押す
約2
0秒でレベル合わせが完了します。 (
3
2ページ)
-LVEU 一
一品目同一
回 J川 川 川 ・ -
1
三
品
目
一
一
機
一
一
な
一
一
便
一
RANDOM KEY CON.について
5TAGE REVIEWについて
│P.5INGモード│
STAGE REVIEWキーを押して歌を歌うと下の手順
1
0秒間隔で音程をランダム(無作為)に上げたり下
げたりします。
で歌が盛り上がったところを録音します。後でそのと
ころだけきいてお楽しみいただけます。
どれだけキーの変化に対して自分がついていくこと
“K
EYCONTROL"インジケータ一点滅
⑨ディスクを再生する
③歌を歌う
STAGE
REVIEW
コ
G│作、
(
' •. J
1
.
約3
0秒後デッキは CRLS動作になります。'---1
2
.約 3
0秒後デッキは録音状態になります。
3
.約 1分間録音されます。
4
.録音後,録音開始したところまで巻き戻され,停止しま
す
。
5歌が終了すると同時にテヘ:ノキが再生を始めます。
(CD/LDプレーヤーは一時停止状態になります。)
6
.約 1分後CD/LDプレーヤーの再生が始まります。
解除するときは, もう一度押す
解除するときは, もう一度押す
-他にもいろいろな楽しみかたがあると思います。自由な
発想、でお楽しみください。
ご注意:
1.曲の長さが 2分以下の場合は,正常に動作しません。
eCD/LD
プレ←ヤーはポーズ状態になります。
2
.テープエンド付近では,正常に動作しません。
3
.STAGEREVIEW中は他のキーを押さないでください。
FORVISM FV7
5
5
,LD)
予約カラオケ演奏のしかた (CD
⋮
⋮
冊
。
ができるか試してみてください。
① STAGE REVIEWキーを押す
│STAGE REVIEW│インジケータ一点灯
タイマーの使いかた
│必ず時刻合わせを終わらせてからタイマー設定してください!
す
換
R
l
寸ハ l
U
I
¥
I
わ
3 タイマー設定モードにする
切
n
ι
_
,
LI
R
IUI
寸
Y
nl¥1
L;i¥i
択ぶ日・
2 タイマー確認表示モードにする
山る﹁吋
q y - N耳ゆ JI--*- す
川
的凶-刊附吋
TE-│﹄ P
持一言
MY--A
RX-V7の IpOWERIキーを押す
開①・②
FO
1電源を ONtこする
2 2 h I Jhj
qL 、
J1正 三日 叶Jl
-タイマーでディスクを再生する
6CD/LDを選ぶ
① CD/LDを選ぶ
4ONする時刻を入力する
ITUNERI
IMODE I
①“時間"を入力する
nl¥1
U
I
¥
I
・押すごとに CD/LD←
→ TAPEに切り換わります。
T
②設定する
EENJ"ER I
-希望の時間になるまで繰り返し押す。
②設定する
F司
ハ
F司
ハ
7CD/LDプレーヤーにディスクを入れる
nl¥1
L
iI
¥
1
8電源を切る
③“分"を入力する
i
寸 1
¥
'
L
iI
¥
1
9 タイマー動作状態にする
γJ
A事
,
占
川A
Il-T
・希望の分になるまで繰り返し押す。
④設定する
-時間が来ると自動的に CD/LD
の再生になります。 1時間
再生して停止します。
・タイマー機能を使わないときはもう一度押します。
本機ではタイマーで電源が入ると,音量は図のよう
に 3段階で大きくなります。
• MASTERVOLUMEつまみは音量に合わせてまわります。
・解除する場合, リモコンの MASTERVOLUMEキーを押す。
つまみを回さないでください。
・動作の途中で本体の MASTERVOLUME
5
6FORVISMFV7
→音量
タイマーカ漫ωかた
タイマー ON時の音量について
3
0
秒
1分
1分 3
0
秒
→時間
│必ず時刻合わせを終わらせてからタイマー設定してください│
-タイマーでテーフを再生する
4
ONす る 時 刻 を 入 力 す る
テープを入れ,再生条件を決める
56 ページの手 )1頂 1~4 を行って ON する時刻を入力する
再生する面と DOLBYNRを選ぶ
2PLAYを 選 択
5電 源 を 切 る
①PLAYを選ぶ
J
、
下
、 111111川〆今'
君
同
POW
,
:
:PLF
i、
iご
1
1
-押すごとに PLAY'
→ RECに切り換わります。
②設定する
R
百
、、、 11111 〆~I/"~)/~
エL
l-7I
l
lJ I7I
L lご
6タイマー動作状態にする
1111111 "
"
、
点灯
3TAPE
を選ぶ
①TAPEを選ぶ
、、
、
、11111111,
-'7I1
口11口 1tfζニ
1
1
E
E
T
R
A
U
Q
N
P
E
E
R
E
E
-時聞が来ると自動的にテープの再生になります。 1時間
再生して停止します。
-タイマー機能を使わないときはもう一度押します。
-押すごとに CD/LD←
→ TAPEに切り換わります。
i
肖灯
②設定する
月
可
タイマー設定状態の確認
TIMER/CLOCKキーを押す
・約 3秒間ずつ右の表示をします
.
.
f
'
/
0I
/E PLF
/'
)
TI
寸
I
nl-
nrーと
タイマーでチューナーをきく場合(あらかじめ入力切換をチューナーにしておきます。)
“タイマーでディスクを再生する"の手1
)
贋7でディスクを CD/しDプレーヤーに入れなかった場合,
)
贋4でテープをデッキに入れなかった場合,
“タイマーでテープを再生する"の手1
タイマーの使いかた
タイマー設定時聞がくるとチューナーに切り換わります。
ご注意:
1.プログラムの途中で操作を間違えたときは, ITIMER/CLOCK│キーを押して初めからやり直してください。
2,プログラムを設定したあとで変更したいときは,初めからやり直してください。
3タイマーで電源がONしているときに, ITIMER/CLOCK│キーや, IpOWERIキーを押すと,正常に作動しなくなります。
FORVISM FV7
5
7
タイマーの使いかた
│必ず時刻合わせを終わらせてからタイマー設定してください│
圃タイマーで放送を録音する
1
5RECを選択
電 源 を ONt
こする
/
二
、
﹁
fy
L
H
H I一
﹁-1I
一
H一
ニ一
川
l
li1
F
チ
lii
i-1
、
Z
2
、
、
① RECを選ぶ
RX-V7のPOWERキーを押す
タイマー確認表示モードにする
-押すごとに PLAY
←
→ RECtこ切り換わります。
円
υ
円
υ
,
/
1
¥ I
U
'
"
F司
ー
h
選扮
をド
す
わ
変
⋮
明
TI--コ
る
する“時刻"入力する
ごす
田'恐品
4ON
/1¥、
-hu
nH
U
'
"
司選-田克
射をお
,
, "1
tE 時
, FEE-L
ENn
刊 間 -RM-tす 定
1!
J
¥1/
ヨ
ニ
D
乙l
h
f
lf
J
J
h
n
録⑪副知山
O
ハ
3タ イ マ ー 設 定 モ ー ド に す る
b
②設定する
①“時間"を入力する
,
,
ハl
7放 送 を 受 信 す る
LII"
-希望の時間になるまで繰り返し押します。
②設定する
Ir
i
.
ごT
h
(17ページ参照)
一
8録 音 の 準 備 を す る
①デッキにテープを入れる
EN
②走行方向を合わせる
,
, "1
LII"
③録音する面を選ぶ
④ DOLBY NRを選ぶ
(
3
2,3
3ページ参照)
⑤録音レベルを調整する
③“分"を入力する
F寸
ハ
9電 源 を 切 る
門川
11
1"
・希望の時間になるまで繰り返し押します。
④設定する
10タ イ マ ー 動 作 状 態 に す る
I BANO I
叩
守
,
¥11
1111
1 1/.
、
.,,,'{寸
TIC亡
,
,-'11し
ょご
1111 、
ー
点灯
・時間が来ると自動的に録音状態になります。
・タイマ一機能を使わないときはもう一度押します。
タイマーの使いかた
“TIMER" インジケーター消灯。
ご注意:
1.プログラムの途中で操作を間違えたときは, ITIMER/CLοCK│キーを押して手順 2からやり直してください。
2
.ブ。ログラムを設定したあとで変更したいときは,初めからやり直してください。
3
.タイマーで電源がONになると,音量は最低に設定されます。
4
.タイマーで電源がONしているときに, ITIMER/CLOCK│キーや,[E豆豆
キーを押すと,正常に作動しなくなります。
E
5
8FORVISMFV7
リモコンの使いかた
-電池の入れかた
1ふたを開ける
電池交換について
①操作キーを押しでも TRANSMITインジケーターが点灯し
なくなった場合は,電池が消耗していますので交換してくだ
さい。新しい電池は寿命の長いアルカリ電池 (LR-03/AM
-4) をご f
変用ください。
②電池交換のため電池を抜いても記憶されたコードはすぐには
失われませんが 3分以上電池を入れないで、放置しますと記
憶させたコードが消去されることがあります。このときは再
ぴ記憶させる必要があります。ただし固定キーのコードは失
われません。
-裏面の電池用ふたを軽く押さえながら,→印の方向にす
べらせます。
ご注意:
古い電池と新しい電池をいっしょに使用しますと腐食の原因
となることがありますのでさけてください。
2付属の乾電池 2本を入れる
-リモコンの操作範囲
温度,湿度や使用場所の条件等により変化しますが,およそ図
のようになっています。
口一一一リモコン受光部
約 6m
-電池の極性(+,一)はケースの底のマークにしたがっ
て入れる。
ご注意:
付属の乾電池は,
リモコン動作チェック用です。寿命が
短いことがありますので,ご了承ください。
3ふたを閉じる
リモコン受光部は AVコン
トロール 7 スタ一部および
CD/LDフ。レーヤ一部にあ
ります。
型名:RC-V7
赤外線方式
F
O
R
V
I
S
MF
V
75
9
リモコンの伎レかた
ご注意:
1.リモコンの各操作キーを押してから次の操作キーを押すとき
は,約 1秒以上の間隔をあげて確実に押してください。すぐ
に次のキーを押しますと正しい動作をしないことがありま
す
。
2
.リモコン受光部に直射日光や高周波点灯(インバータ一方式
等)の蛍光灯の光が当たると,正しく動作しないことがあり
ます。このような場合,誤動作を避けるために設置場所を変
えてください。
リモコンのイ吏いかた
-オーディオ機器の操作
LEARNインジケーター
γRANSMITインジケーター
LEARN/USE
c
.
J換スイッチ
USEの住置にする。
圃キ
い
・佳
h
一D
α
ν
Dヨ
レ
プ
一円
HE
n
}
bo
f
A/B/AUX
切換スイッチ
Aの位置にする。
カラオケ用キー
ECHOLEVELキ -
POWERキー
件凪一時一一剖一ト
操圃圃﹁﹁﹁﹁ M
ヰ一一キキ凶
ツキキりし μ
デ生止送戻詑
陀再停早早悶
A
T
KEYCON.キー
AUDIOTRACKキー
※ RANDOMKEYC
ON.キー
※ MELODYA
SSISTキー
※ HITMASTER
キー
※ ST
AGEREVIEWキー
TUNER
操作キCD/LD操作キー
スキップキ-~亘,
BANDキー
1
.
1
※AUTO/MANU.キー
早送り,早戻しキ一直亘,匝亘
※ TUNING/CH.キー
再生/一時停止キ一仁亘Z
亘コ
数字キー
停止キー圃
※ P.MODE
キー
N.B.CIRCUITキー
※ FRAME/TIME
キー
M-STOPキー
プレゼンスキー
※ CLEAR
キー
口
口P
r
o
.L
o
g
i
c
/3S
t
e
r
e
oキ -
※EDIT
キー
P.MUSICキー
※SPACE
キー
P.MOVIEキ -
※ Al
>B REPEATキー
P.GAMEキ -
※ REPEAT
キー
※ RANDOM
キー
P.SINGキー
※TEST
キー
※ INTROSCAN
キー
※ MODE
キー
入力切換キー
音量調節キー
※ TUNER
キー
※ MUTE
キー
※ TAPE
キー
※CD/LD
キー
※VIDEO1キー
※ VIDE02キー
リモコンの使いかた
※ AUX
キー
※マークはリモコンのみの操作キー付。│
く
│ENWOOD
UNIVERSALPROGRAMMABLE
REMOTECONTROLUNIT
RC-V7
※P
.LEVELキー
※DELAYTIME
キー
※ CENTERLEVEL
キー
※ REARLEVEL
キー
MASTERLEVELキー
E
コの部分のキーを操作するときは,リモコンを CD/LDプレーヤー
(LVD-V7)に向けます。
その他のキーは AVコントロールマスター (RX-V7) に向けます。
6
0FORVISM FV7
.ビデオ機器の操作
LEARN/USE
b
J換スイッチ
USEの位置にします。
A/B/AUX
切換スイッチの位置
Bの位置にします。
ラーニング(記憶)キー
LDプレーヤー操作キー
6
2ページ参照
※D
ISPLAYキー
※ MULTISPEED
キ一日,回
※ CX
キー
※ MULTISPEED
キ一回,回
※ AUTODIGITAL
キー
L
!STEPキー巨画,圃E
※S
TIL
※CHECK
キー
※ AUDIOMONITOR
キー
※ TIME
キー
亡ヨの部分のキーを操作するときは,リモ
コンを CD/LDプレーヤー (LVD-V7)に向け
ます。
そ の 他 の キ ー は AVコ ン ト ロ ー ル マ ス タ ー
(RX-V7) に向けます。
l
くENWOOD
UNIVERSALPROGRAMMABLE
REMOTECONTROLUNIT
RC-V7
│記入のないキーは 6
0ページの機能と同じです。│
※印はリモコンのみの操作キーです。
DISPLAYキーについて
押 す ご と に テ レ ビ 画 面 の CD/LDプレ
ーヤーの表示が次のようにかわります。
F
旧
ピードの表示をします。
・映像信号のないとき,画面はグレーになって,文字表示をします。
③ INFORMATION OFF:文字表示はしません。
・映像信号のないとき,画面はグレーになります。
・本体のディスプレイは,チャブター(トラック)ナンバーと,時間または
フレームナンバー表示になります。
FORVISM FV7
6
1
リモコンの使いかた
態
,
.
、
状
期
初
ινF
IENO
αoN
N
い │ ← A │ ←T
ry
JLA
円
PM
SUR
mDm
①DISPLAYON:映像信号の有無にかかわらず,いろいろな表示をします。
⑧DISPLAY OFF:映像信号が入っているとき(背景に画像が出ているとき)文
,DIGITA
L
!ANALOG,CX
字表示は AUDIO MONITOR
ON/OFF,REPEATON/OFF,A-BREPEAT,マ lレチス
リモコンのイ吏いかた
聞記憶リモコンとして使用する場合
他のオーディオ機器,ビデオ機器のリモコン機能を本リモコンに登録(メモリー)することができます。登録のしかたは,
6
3ページを参照してください。
国
A/S/AUX切換スイッチの位置に
よって記憶キー(ラーニングキー)
A/S/AUX
明換スイッチ
が異なります。
Aのとき,登録(メモリー)できる
キーはありません。
“S" のとき
この部分の操作キーにお手持ちの
ビデオ機器のリモコン機能を登録
(メモリー)することができます。
“AUX" のとき
全面が記憶キー(ラーニングキー)
になります。他のオーデイオ機器,
ビデオ機器のリモコン機能を登録
(メモリー)してください。
KENWOOD
UNIVERSALPROGRAMMABLE
REMOTECONTROLUNIT
RC-V7
付属の書き込みシートに登録(メ
モリー)された内容を書いておく
リモコンの使いかた
と便利です。油性サインペン,鉛
筆等で書けます。消すときは普通
の消しゴムで強くこすってくださ
し
、
。
6
2FORVISMFV7
-他のリモコン機能を,本リモコンに登録(メモリー)するには
LEARN/USE
切換スイッチを LEARNにする
.
.
LEARN
@ヨ
園口
巴ヨ TRANSMIT
4 本リモコンの登録したいキーを押す
/
亡阻コ
箇箇~邑 55vc位ヨ
点灯
箇箇箇白箇
M
TAPE
R
1RA".!明日ー
.LEARNインジケーターが点灯します。
2A/B/AUX切換スイッチを希望の位置にする 530秒以内に,他のリモコンの登録(メモリ
一)させたいキーを押す(押し続ける)
押し続ける
Bまたは AUXを選ぶ
LEARN
(
E
ヨ
巴ヨ TRANSMIT
〆
圃
・
ー
¥
C二回
.LEARNインジケーターが点灯から点滅にかわり,登録
中となります。
3他のリモコンの頭部(送信部)と本リモコ
ンの頭部を向い合わせに置く
6LEARNインジケーターが 2度点滅して消え
てから,他のリモコンのキーから手を放す
他のリモコン
i
肖灯
コンのキーを押しつづけてください。
.LEARNインジケーターが 2度点滅してきえると,登録
(メモリー)完了です。
.f
也のキーを登録(メモリー)する場合は,子1
)
頂4-6を
繰り返してください。
F
O
R
V
I
S
MF
V
76
3
リモコンの使いかた
.LEARNインジケーターが消えるまで,お手持ちのリモ
リモコンの使いかた
-登録内容をすべて消す
-登録内容を確認する
LEARN/USE
b
J
J換スイッチを USEにする
1 LEARN/USE切換スイッチを LEARNにする
・
・USE
仁田
団D
ンニ:t.
ラ
_
;
;
c
LEARN
2A/B/AUX切換スイッチを AUXにする
X
H
H
U圃
圃門川
HuhE'
3操作しようとした機器が動作するか確認する
AF
レ
ドにす
る
。
Be唱・﹄
A
﹁
'
﹄
cA/B/AUX
切換スイヅチを確認したい者一ーのモ
w
-
2確認したいキーを押す
3操作キーのどれかひとつを押す
eLEARNインジケーターが点灯します。
-登録内容を変更する
登録(メモリー)操作をもう一度する
-すでに登録(メモリー)されている内容が自動的に消さ
れ,新しい内容が登録(メモリー)されます。
4 リモコン裏面にある電池ケースのふたをは
ずす
5電池ケース内のリセットキーをボールペン
の先等で押す
リセットキー
-通常のリモコン操作をする
1 LEARN/USE切換スイッチを USEにする
・
・USE
LEARN
口E
2登録(メモリー)されたキーを押す
トランスミ
ν
ト
eTRANSMITインジケーターが点滅してリモコン操作
ができます。
-すべての登録(メモリー)が一括消去され, リモコンの
初期状態に戻ります。
・リセットキーは,操作キーを押してから 3
0
秒以内に押し
てください。
他の AV
機器のリモートコントロールシステムのほとんどが本機と同じ赤外線方式を採用していますので,ほとんどのリモコン対応
機器の取扱説明書をよくお読みのうえ,ご使用ください。
機器の機能を記憶することができます。本取扱説明書とともに,他の AV
リモコンの使いかた
ご注意:
1.相手のリモコンの光出力が大きい場合,正常に登録(メモリー)できないことがあります。その場合は,本機との距離を離して再度
登録し直してください。
2
.登録(メモリー)中に LEARNインジケーターと TRANSMITインジケーターが両方同時に点滅した場合は,登録できないキーか,登
録が完全にできていません。もう一度登録し直してください。
3
.赤外線以外の信号形式のものや特殊な変調方式のもの,または記憶容量をオーバーした場合,登録(メモリー)はできません。
4
.ラーニングキーを押して, 3
0
秒以上すぎますと, L
EARNインジケーターが点灯から消灯になります。消灯すると登録(メモリー)は
できません。登録する場合,もう一度登録したいキーを押してください。
5
.ラーニングキーを 2つ以上押した場合は,最後に押したキーに登録(メモリー)されます。
6.AV
機器以外,例えばエアコン等は絶対に登録(メモリー)しないでください。
6
4FORVISM FV7
故障と思われる症状ですが・.
調子が悪いと故障と考えがちですが, サービスに依頼する前に症状に合わせて一度チェックしてみてください。
リモコン部
症
原
状
リモコンで操作ができない。
処
因
置
-電池切れ。
-操作する位置が遠すぎる,角度がずれ
ている。または障害物がある。
-新しい電池に入れかえる。
-システムコントロールコードが正しく
接続されていない。
-“接続のしかた"をみて正しく接続し
直す。
-再生しようとする機器に,テープ,デ
ィスクが入っていない。
-再生しようとする機器に,テープ,デ
イスクを入れる。
-録音が終わるまで待つ。
-録音中のカセットテペソキで再生しよう
としている。
eA/B/AUX
切換スイッチが合っていな
-操作範囲内で操作する。
eA/B/AUX切換スイッチを合わせる。
し
、
。
アンプ部・スピーカ一部
症
状
音が出ない。
原
処
因
置
-スピーカーコードが,はずれている。
-“接続のしかた"をみて正しく接続し
直す。
-音量を最小にしている。
-適当な音量にする。
eMUTINGをOFFにする o
-アンプの M
UTINGが ONで
,
VOLUMEポイン卜インジケーターカぎ
点滅している。
-ヘッドホンプラグが差込まれている。
-オーデイオコードの接続が,はずれて
いる。
-ヘッドホンプラグを抜く。
-オーディオコードの接続を確認する。
示し,音が出ない。
-スピーカーコードがショー卜してい
る
。
-一時電源スイッチを切り,ショー卜を
取り除き,再度電源スイッチを入れる。
スピーカーの片側から音が出ない。
-スピーカーコードが,はずれている。
-“接続のしかた"をみて正しく接続し
直す。
サラウンドリアスピーカー,センター
スピーカーから音が出ない。または,
づ、さい。
-リアスピーカーコードおよびセンター
スピーカーコードが,はずれている。
-“接続のしかた"をみて正しく接続し
直す。
-ドルビーサラウンドまたは D
SPフ。レ
ディスプレイに“ P
ROTECT"と点滅表
eREARLEVEL
,C
ENTERLEVELカf
最小になっている。
ゼンスモードにする。
eREARLEVEL
,C
ENTERLEVELを
調節する。
-サラウンドスピーカースイッチ,セン
ター λ ビーカースイッチが O
FFにな
っている。
-サラウンドスピーカースイッチ,セン
タースビールースイッチを ONにす
る
。
チューナ一部
症
状
原
因
処
置
時刻表示が,ある時間で止まったまま,
点滅している。
-停電があった。
・電源プラグを一度抜いた。
-現在時刻をもう一度合わせる 0
・現在時刻をもう一度合わせる。
タイマーが作動しない。
-現在時刻を合わせていない,停電があ
-“時刻合わせのしかた"をみて現在時刻
を合わせる。
った 0
・タイマーの ON
時刻を設定していな
・タイマーの実行指定をしていない。
時刻を設定する。
・タイマーの ON
e
l
B
A
N
D
/
E
X
E
.
│キーで実行指定をする。
FORVISM FV7
6
5
故障と思われる症状ですが:・
-サラウンド再生モードになっていな
し
、
。
故障と思われる症状ですが…
症
状
放送局が受信できない。
因
原
-アンテナを扱統していない。
-欣送バンド、が合っていない。
-受信したい放送局の周波数に合ってい
ない。
プリセットしたあと,数字キーを押し
ても受信できない。
-プリセッ卜した放送局が,受信できな
い周 j
皮数である。
友いていた
-長い間,電源コンセントを J
処
置
-アンテナを桜統する。
-放送バンドを合わせる。
-受信したい放送局の周波数に合わせ
る
。
-受信できる周波数の放送局をブリセッ
トする。
-もう一度プリセットする。
ため,メモリーカ斗白えてしまった。
雑音が入る。
ー白動車のイグユッシコンノイズ。
日
・
・
外
電
る
テ
部
気
ロ
レアンテナを道路か惜して設置す
-電気器具の影響によるもの。
-テレビが近くにある。
器具の電源を切ってみる。
ビから離す。
カセットデッキ部
症
状
再生キーを押しでも音が出ない。
原
因
-ヘッドが汚れている。
-巻き取りムラがありテープが重くなっ
ている。
操作キーを押しでも作動しない。
処
置
-“ヘッドのお子入れ"をみて,ヘッドを
清掃する。
・テープを交換してみる。
・未録音テープを再生している。
-録音済テープを使う。
-カセットホルダーが完全に閉まってい
ない
・カセットホルダーを閉めて,すぐ 4
桑1
三
キーを抑している
-ホルダーを完全に閉める。
・'電源を入れてから 3秒以内に操作キ
ーを押している。
・テープが入っていない。
・ 3秒以上たってから操作キーを押す。
0
0
・巻き取りムラがありテープが重くなっ
ている 0
・テープがどちらかに巻きとられている。
DPSSが誤動作する。
-曲と曲の聞が短いなど DPSS~こ不適当
-ホルダーを閉めてから何秒か待って操
作キーを押す。
-テープを入れる。
・テープを交換してみる。
-デッキの走行方向をかえる, またはテ
ープを裏返す。
“ DPSSの f
史いかた"をお読みくださ
故障と恩われる症状ですが・:
なテーフ。を f
史用している。
CCRS
が作動しない。
-デッキに録音できるテープが入ってい
ない 0
・C
D/LDプレーヤーにディスクが入っ
ていない。 (
L
Dが入っている。)
-デッキに録音できるテープを入れ,操
・ディスクが汚れている。
D/LD
プレ
・ディスクを清掃したあと, C
ーヤーに入れ,操作をやり直す。
イジェクトキーを押してもホルダーが
聞かない。
-録音中, または再生中に押している。
-停止状態で押す。
音がかすれたり高音が出なくなる。
-ヘッドが汚れている。
-“ヘッドのお手入れ"をみて, ヘッドを
清掃する。
-テープがのぴたり,ワカメ状になっている。
・テープを交換する。
-CRLSキーで録音レベルの設定をして
-“普通の録音"をお読みください。
音がひずむ。
作をやり直す
・C
D/LDフ。レーヤーに CDまたは CDV
を入れ,操作をやり直す。
0
いない 0
・ひずんだ音で録音されたテープを再生
している。
6
6FORVISMFV7
-テープを交換する。
症
録音キーを押しでも録音できない。
処
因
原
状
-カセットテーフ。のツメが折れている。
置
-ツメの折れていないテープを使う,ま
たは穴をふさぐ。
-カセットホルダーが完全に閉まってい
-ホルダーを完全に閉める。
ない。
-アンプの入力切換が, TAPEになって
いる。
-入力切換を録音したいソースにする。
-テープがどちらかに巻きとられてい
-デッキの走行方向をかえる,またはテ
る
。
ープを裏返す。
-ヘッドが磁気を帯びている。
雑音が大きい。
-外部の雑音を誘導している。
-電気器具,テレビなどから離す。
-ドルビ -NRをONで3
表音したテーフ。
-IDOLBYNR│キーでBかCにする。
を
,
OFFで再生している。
-キャプスタン,ピンチローラーが汚れ
音がふるえる。
-“ヘッドのお手入れ"をみて,消磁する。
-“ヘッドのお手入れ"をみて,ヘッドを
i
青掃卜する。
ている。
-テープに巻き取りムラがある。
-テープの端から端まで通して早送り,
巻戻し,または再生をして巻き直す。
CD/LDプレーヤ一関係
症
POWERス イ ッ チ を 押 し で も 電 源 が 入
因
原
状
処
-電源プラグの差し込みが不完全。
らない。
音(映像)が出ない。
置
-電源プラグをコンセントにしっかり差
し込み直してください。
-再生状態になっていない。
ePLAYキ-[Bを押す
・接続コードがしっかり差し込まれてい
・しっかりと接続する。
ない。
・テーィスクカ言、入っていない
-ディスクを入れて再生する
0
・ディスクがずれている。
0
0
・ディスクを正しく入れ直す。
・ディスクがひどく汚れている o
・ディスクを清掃してから再生する o
・ディスクに傷がついている。
・ディスクを取り換える。
・信号が記録されていない面を再生して
・ディスクを裏返して正しく入れ直す。
いる
0
・光学レンズに露がついている。
-“露付きにご注意"をみて,露を蒸発さ
-テレビの電源が入っていない。
・テレビの電源を入れる 0
・テレビの入力切換スイッチがあってい
・ビデオ側にする。
せる。
J
-ディスクによって異なりますが,約 1
0
-20秒程度まちます。
ではありません。
トレイカぜ自動的にオープンする。
-ディスクが斜めに入っている。
-ディスクを入れ直す。
FORVISM FV7
6
7
故障と恩われる症状ですが:・
十
ス
四
生。
再る
ら。す
ず、、ぇ一一試
かる置
し換に
、辛﹄券}い
帯
り祈
18-f
清取場
ククな
ターの回転を安定させるためで,故障
ススの
ヲh v ? h v
。。
しし
-ディスクの種類やサイズの検出,モー
ノイ動
デ﹁ア畳民
u
いいっ
るてて
てつわ
れが加
汚傷が
がに動
クク震
ススに
再生が始まるまで時聞がかかる。
イイ機
デデ本
r
事
1
)
:
'
舟 ず す 6_
日 ー 日 日 , 、' U
-
•••
ない。
故障と思われる症状ですが・..
カラオケ関係
症
原
状
処
因
置
と
I
i
I
lMUlTJ AUOIO マークのあるデ
-再生しているディスクがデジタル音声
イサマルチオーディオディスクでない。
-察官
ヒットマスターキーを押しでもボーカ
J
レが消えない。
eCD,テープ,外部入力等で再生ディス
クと音声モードがあっていない。
-再生ディスクと音声モードをあわせ
メロディーアシストキーを押しでも歌
手の声と入れ替わらない。
-マイクボリュームが小さい。
-マイクボリュームを上げる。
-大きな声で歌う。
H
i
F
i音多にならない。
音多ディスクを再生しでもボーカルが
でない。
ィスクのみ動作する。
るo
-歌声が小さい。
eCD,テープ,外部入力等で再生ディス
クと音多モードがあっていない。
-再生ディスク(テープ)と音声モード
をあわせる。
-メロテ守イーアシストカS
'
O
Nになってい
-メロディーアシストを ONにする。
ない。
」
AVコントロールマスターは,回路素子保護のため冷却用のファンを内蔵しています。温度の上昇により自動的にファンが作
動します。
投麗・と患わ仇る車伏ですデ・・・
ご注意:
1.本システムはマイコンを使用していますので,外部からの雑音や,妨害ノイズにより, 正常に動作しないことがあります。そのよう
な場合,電源コードを一度抜いてからあらためてご使用ください。
2
.接点復活剤は,故障の原因となることがありますので,ご使用にならないでhください。特にオイルを含んだ接点復活剤は, フ。ラスチ
ック部品を変形させることがあります。
3
.テープの種類によっては,自動的にテープが止まったときに“キュー"という音がすることがあります。これはテープ保護機構が働
くためで,故障ではありません。
4
.
1
1
0
/
1
2
0分テープは,テープ厚がうすくてワカメ状になりやすいため, ご使用にならないで、ください。
6
8FORVISMFV7
熱についてのご注意
放熱のご注意
本機の内部には,温度上昇する部分がありセット上面が熱くなります。十分な放熱がおニなわれる棟上下の通風孔をふさ
がないでご使用ください。ラックに収納する際は下の図の様に正しくセッティングしてください。
なお,セット内の温度が上昇すると,内蔵の冷却ファンが自動的に作動します。
SRM-V7と組み合わせる場合
AVコントロールマスターを向かつて右側に入れます。
CD/LDプレーヤー
AVコントロールマスター
モニターテレビ
SRM-V5と組み合わせる場合
AVコントロールマスターを CD/LDプレーヤーの上に置きます。
CD/LDプレーヤー
AVコントロー Jレマスター
¥
ノ
モニターテレビ
F
O
R
V
I
S
MF
V
76
9
アフターサービスについて
1.保証書ーこの商品の保証書は別途添付しております。
必ず所定事項の記入および記載内容をご確認いただき,
サービス依頼について
本機の修理を依頼されるときは,本体のままお渡しに
ならないで,必ず何かに包装してお渡しください。
大切に保管してください。
2
. 保証期間一お買上げの日より 1年間です。
正常なご使用状態でこの期間内に万一故障を生じた場合
には,保証書の記載内容によりお買上げの販売庖または
ケンウッドの営業所が無料修理いたします。
3
. 保証期間経過後の修理については,お買上げの販売庖
本体のまま修理にだされますと,途中の事故等で外観に
傷がつく恐れがありますので、ご注意くださし、
※包装材はアフターサービスや引越しの際大切な機器を保
護するためにご利用ください。
またはケンウッドの営業所にご相談ください。修理によ
って機能が維持できる場合には,お客様のご要望により
有料修理いたします。
4
. 補修用性能部品の最低保有期間は製造打切後 8年間で
す。性能部品とは,その製品の機能を維持するために必
要な部品です。
修理のため,お買上げの販売庄またはケンウッドの営業
所に,セットをお持ちになるときは,お買上げのセット全
部をお持ちください。(スピーカーを除きます。)
5
. アフターサービスについてご不明な点は,お買上げの
販売庖またはケンウッドの営業所に,ご遠慮なくご相談
ください。
ドルビーノイズリダクションおよび HX PROヘッドルーム
エクステンションは,ドルビー ラボラトリーズ ライセンシン
グ コーポレーションからの実施権に基づき製造されています。
HXPROは,ノ〈ング アンド オルフセンの考案です。
ドルビー, DOLBY,ダブルD記号口口および HXPROは,ドル
ビー ラボラトリーズ ライセンシング コーポレーションの
商標です。
ドルビー ラボラトリーズ ライセンシング コーポレーショ
ンからの実施権に基つ守き製造されています。
ドルビー, DOLBYおよびダ、ブルD記号口口は,ドルビー ラボ
ラトリーズ ライセンシング コーポレーションの商標です。
ステレオ音のエチケッ卜
合
楽しい音楽も, s
寺と場所によっては気になるものです。隣り
近所への配慮を十分いたしましょう。ステレオの音量は,あな
たの心がけ次第で大巻くも小さくもなります。特に静かな夜間
には,小さな音でも通りやすいものです。夜間の音楽鑑賞には,
特に気を配りましょう。窓を閉めたり,ヘッドホンをご利用に
なるのも一つの方法です。お互いに心を配り,快い生活環境を
守りましょう。
輸送時または移動時のご注意
あなたが録音または録画したものは,個人として楽しむなどの
ほかは,著作権法上,権利者に無断では使用できません。
本機を輸送するときや,移動するときは,下記の操作を行っ
てください。
1.ディスクを入れないで電源を ONにします。
2
.数秒間待って,ディスプレイ部が図の表示になったこと
を確かめてください。
メモリーパックアップ
50
15
1 E旧
1
3
.電源を OFFにします。
11- 1
11
ー
11
A
l
寸口口
494
TgT
7
0FORVJSMFV7
汁 /L
・
AVコントロールマスターの
プリセット放送局
E司事園掴
画面
quRuqMau
原フ。ラグをコンセントか
電i
ら抜いて最低 3Bで消える
メモリーの内容
l
E
51
16
T
AVコントロールマスターの
時間表示
2 7 2 47 1
電源プラグをコンセントか
ら抜くとすくい消えるメモリ
ーの内容
定格
AVコントロールマスター (
R
X
V7
)
アンプ部
カセットデ、ッキ部
│オーテ イオ部│
トラック方式…………… 4 トラック 2チャンネルステレオ
o
出力
05kHz)
録音方式…………………交流バイアス(周波数: 1
EIA
,
J
.
実用最大出力フロント (
60) ……… 60W+60W
プレゼンス (
EIA
,
J
.
リア (
EIA
,
J
.
80) …… 30W+30W
80) …………… 30W+30W
全高調波ひずみ率
(1kHz, 1
/
2定格出力, 60) …………………… 0.03%
周波数特性 (CD/LD) … 20Hz~50kHz + 0dB, - 3dB
S/N比
CD/LD.
.
・ ・
.
.
.
.
.
・ ・
.
.
…
… 82dB (
EIA.
.
J
) /92dB (IHFA)
H
H
ヘッド
録音/再生用・
消去用・モーター..
早巻き時間...・ ・・ ・
.
.
.
・ ・
.
.
.
.
.
・ ・-………約 1
1
0秒 (C-60)
H
H
H
H
H
周波数特性
ノーマルテープ…...・ H ・..……… 30Hz~18 , 000Hz::!: 3dB
クロムテープ...・ H ・ H ・ H ・..……… 30Hz~19 , 000Hz::!:
3dB
メタルテープ・ H ・ H ・ H ・ H ・-……… 30Hz~20 , O
O
O
H
z
:
:
!
:3dB
入力感度/インピーダンス
CD/LD,VIDEO,AUX .
.
.
.
.
.
….
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
2
0
0
m
V
/
4
7
k
O
S/N比
出力レベル/インピーダンス
VIDEOOUT.
.
.
.
.
…
・
・
・
・
・
・
・
…
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
..200mV/2700
ひ ず み 率 (1kHz
, 3rdH.D.メタルテープ)……… 0.7%
DOLBYC NRON (メタルテープ).
.
・ ・..……… 75dB
H
ワウ・フラッター…………...・ ・
.
.
… 0.06% (W.R.M.S.)
H
匡至雪E
入力端子(感度/インピーダンス)
【電源部・その他】
VIDEO (コンポジット).
.
・ ・..……………… 1Vp-p/
750
電源電圧・電源周波数....・ ・
.
.
.
・ ・
...AC100V, 50Hz/60Hz
入力端子 (LD,VIDEO I
N,AUX)
定格消費電力(電気用品取締法に基づく表示).
.
.
.
.
・ ・
190W
H
H
H
H
最大外形寸法・ ・・..……………………...・ ・
.
.
幅
出力端子(レベル/インピーダンス)
H
H
VIDEO (コンポジット)……………………… 1Vp-p/750
H
440mm
高さ 127mm
出力端子 (VIDEOOUT, MONITOR OUT)
奥行 398mm
重量 (
正
味
ト
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
臼.
3
k
g
チューナ一部
【
FMチューナ一部]
受信周波数範囲…...・ H ・..………………… 76MHz~90MHz
アンテナインピーダンス…………… 750
不平衝 /3000
平衡
実用感度(モノラル)… ・・
.
.
.
…1
0
.
8
d日f(0.95μV, 750)
H
H
高調波ひずみ率モノ………………...・ ・
.
.
… 0.3% (
1kHz)
H
ステレオ…...・ ・
.
.
.
.
.
・ ・
.
.
… 0.5% (
1kHz)
H
S/N比
H
モノ・ ・ ・
.
.
…
.
.
.
・ ・
.
.
7
7
d
B (65dBf
入力時)
H
H
H
ステレオ・ ・ ・・・
.
.
7
3
d
B (65dBf
入力時)
H
H
H
H
1kHz)
ステレオセバレーション…...・ ・..………… 45dB (
H
実効選択度 (
:
:
!
:
4
0
0
k
H
z
) ・…・・…… ・・-………...・ ・
.53dB
H
H
H
+0.5dB, -3.5dB
周波数特性・…....・ H ・ ...30Hz~15kHz,
【
AMチューナ一部]
受信周波数….....・ ・
.
.
.
.
.
・ ・
.
.
.
・ ・
.
.
.
・ ・
.5
3
1kHz~ 1602kHz
H
H
H
H
実用感度…………… ・・
.
.
.
.
・ ・
.
.
.
.
・ ・
…
・ 12μV (
4
0
0
μ
:
V
/
m
)
H
H
H
H
S/N上t …
…
.
.
.
・ ・
.
.
…
.
.
.
・ ・..…………………………… 49dB
H
H
これらの定格およびデザインは,技術開発に伴い予告なく
変更することがあります。
FORVISM FV7
7
1
定格
レーザーディスクプレーヤー (LVD-V7)
エンタロージャー形式………………………...・ ・..バスレフ
【形式】
形式
スビーカー (s-V7)
H
……………………………… CD/CDV/LDプレーヤ一
読み取り方式…非接触光学式読み取り(半導体レーザー)
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
N
T
S
C方式
信号方式・ .
│メインスピーカー│
.
.
… 3ウェイ
スピーカー構成……………………………...・ ・
H
…………...・ ・..……………… 165mmコーン型
ウーハー
H
.
.
.
.
.
・ ・..……… 100mmコーン型
………...・ ・
スコーカー
H
H
ツィーター・・……………...・ ・
.
.
…
.
.
.
・ ・
.
.
.
2
5
m
mドーム型
【特性】
H
.
.
…
.
.
.
・ ・
.
.
.
.
.
・ ・..…………...・ ・
..60
インピーダンス・ ・ ・
デジタルオーディオ部
.
.
.
.
・ ・
.
.
.
・ ・
.
.
.
・ ・4Hz~20kHz
周波数特性....・ ・
H
H
H
H
H
(EIA~)
H
S/N比........…… H ・ H ・...・ H ・.....・ H ・ ...107dB 以上 (EIA~)
全高調波ひずみ率・……ー 0.008%以 下 (1kHz) (EIA~)
チャンネルセバレーション… 95dB以 上 (1kHz) (EIA~)
ワウ&フラッター………測定限界以下
H
H
H
H
最大入力…...・ ・
.
.
.
.
.
・ ・
.
.
.
.
.
・ ・
.
.
.
.
.
・ ・
.
.
…
…
…
.
.
.
・ ・
.
.
… 60W
H
H
H
H
周波数帯域・……....・ ・
.
.
.
・ ・
H
H
H
・・
.
.
.
.
.
・ ・
..40Hz~20kHz
. . . H
H
H
│センター/プレゼンススピーカー│
..100mmコーン型
インピーダンス……………………...・ ・..……………… 80
最
大
入
力
・
・
・
・
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
・
・
・
・
・
・ 30W
H
(
土 O.OOI%W.PEAK) (EIA~)
出力レベル/インピーダンス
オートデジタル端子…...・ ・
.
.
…
.
.
.
・ ・
.
.
.
.
.
・ ・
.
.
t
.2V/lkO
H
H
H
アナログ端子… ・ ・-… 0.7V/lkO (FM 100% d
e
v
.
)
H
H
外形寸法
…
.
.
.
・ ・
.
.
.
.
.
・ ・
.
.
.
.
.
・ ・ ・・
.
.
…
.
.
.
・ ・
.
.
幅
H
H
H
H
H
H
210mm
高さ 550mm
ビデオ部
750負荷,同期負)
映 像 出 力 レ ベ ル … … … … … 1Vp-p (
映 像 S/N
比・…… ・ ・
.
.
.
・ ・
…
…
.
.
.
.
・ ・
.
.
.
.
.
・ ・
.49dB以上
H
H
H
H
H
奥行 247mm
重量(正味)……………...・ ・
.
.
.
.
.
.
・ ・
.
.
.
・ ・
.
.
.
8
.
0
k
g (一本)
H
H
H
.
.
…
.
.
.
・ ・
.
.
.
.
・ ・
.
.
.
・ ・ ・・
….
.
4
2
5本
水 平 解 像 度 … … ・・
H
H
H
H
H
H
H
許容動作温度・…・・ ・ ・
… ・・
.
.
.
.
・ ・
.
.
.
・ ・
.
.
.
・ ・
.50C~40oC
H
H
H
H
H
H
H
許容動作湿度・ ・ ・
.
.
.
.
.
・ ・
.
.
.
.
.
・ ・・ ・
.
.
.
・ ・ ・・
.5%~90%
H
H
H
H
H
H
H
H
H
(結露しないニと)
【電源部・その他]
電 源 電 圧 ・ 電 源 周 波 数 … … … … … … AC100V50Hz/60Hz
定格消費電力(電気用品取締法に基づく表示)……… 30W
440mm
最大外形寸法…...・ ・..…………………………幅
H
高さ 127mm
奥行 396mm
重量(正味) …
・
.
.
.
.
・ ・
.
.
.
.
.
・ ・
.
.
.
.
.
.
.
…
・
…
.
.
.
・ ・
.
.
.
.
.
・ ・
8.7kg
H
H
H
H
これらの定格およびデザインは,技術開発に伴い予告な〈
変更することがあります。
アフターサービスのお問い合わせは、
吉または最寄りの当社サービスセンター
購入l
営業所をご利用ください。
商品に関するその他のお問い合わせは、
お客様相談室をご利用ください。
電話(
0
3
)
3
4
8
6
5
5
1
5
KENWOOD
株式会社ケンウッド
東京都渋谷区渋谷会 1
7
5
(シオノギ渋谷ピル)〒 1
5
0
電話 (
0
3
)3
4
8
6
5
5
11