Download NPOとの協働事業一覧表(平成22年度実績)

Transcript
 組織機構順
NPOとの協働事業一覧表(平成22年度実績)
担当課
No
経営管
理局広
報課
団体名
事業名
事業内容
録音ボランティア
「声の広報しず 月2回発行(毎月1日号・15日号)の「広報しずおか」を各団体が、月2
「やまびこ」「ひびき おか」カセット 回音訳を行っている。作成したカセットテープの複製と貸出は、別に
の会」
テープ製作
授産所と委託契約を結んでいる。
金額
0
1
生活文
化局市
民生活
2課
NPO法人 静岡県
ボランティア協会
静岡市番町市 当センターは、市民活動に関する相談業務や情報収集・提供業務、
民活動センター 各種講座の開催、オープンスペース・会議室・貸事務室・事務ブース
指定管理業務 の貸し出しなどによって市民活動を促進する施設である。
36,001
生活文
化局市
民生活
3課
NPOサポート・しみ
ず
静岡市清水市 当センターは、市民活動に関する相談業務や情報収集・提供業務、
民活動センター 各種講座の開催、オープンスペース・会議室・事務ブースの貸し出し
指定管理業務 などによって市民活動を促進する施設である。
20,416
生活文
化局市
民生活
4課
-
市民活動協働
市場
市民活動団体から協働事業に関する提案を広く募集し、直接の所管
課が評価したものを採用する。当課としては、市民活動団体と所管
課の調整を行なう。
-
生活文
化局市
民生活
5課
玉川学区健全育成 協働パイロット 玉川地区において実施する玉川地区体験型事業へ市街地に在住す
会
事業 住んでよ る市民に参加してもらうことで、中山間地地域と市街地市民との繋が
し・訪れてよし りを作る。これらにより、中山間地の問題を地域で共有化することを
の玉川にしよう 目的とする。
事業
250
生活文
化局市
民生活
6課
地球温暖化防止を
考える会(STCCA)
生活文
化局市
民生活
7課
一般社団法人 ド
協働パイロット 生まれる前からの子育てとして、初めて子供を妊娠したママとそのパ
リームキッズ(しずお 事業 生まれる パを対象に、体に良い食事などの講演会を開催する。
か子育てフェスタ) 前からの子育て
事業
250
生活文
化局市
民生活
8課
災害ボランティア
初級災害ボラン 災害についての正しい知識、および災害ボランティアとしての正しい
コーディネーター静 ティア養成講座 知識を身につけ、災害ボランティアとして活動できる人材を養成す
岡他1団体
る。講座は全3回の課程で終了する。平成23年度からは「災害ボラン
ティア入門講座」として実施。
0
協働パイロット 家庭から出るごみの重量を測定し、その排出量に応じてごみ処理コ
事業 家庭ゴミ ストを計算し、ごみの排出抑制につなげることでごみ排出量の減量
減量から始まる 化を図り、ひいては二酸化炭素排出量の削減を目指す
STOP温暖化事
業
23
250
組織機構順
NPOとの協働事業一覧表(平成22年度実績)
No
担当課
団体名
事業名
事業内容
金額
生活文
化局市
民生活
9課
災害ボランティア
災害ボランティ 大規模災害時に立ち上がる災害ボランティアセンターにおいて、被
コーディネーター静 アコーディネー 災者と災害ボランティアとのニーズ等を調整し、またその活動を支援
岡 ほか
ター養成講座 する災害ボランティアコーディネーターを養成する。講座は全3回の
課程で終了するが、最終回には災害ボランティアセンター設置予定
場所の一つである番町市民活動センターを会場として、本番を想定
した立ち上げ訓練を行う。
0
生活文
化局市
民生活
10 課
静岡市自治会連合 自治会・町内会 市の財政的支援により、市自治が加入啓発パンフレットの作製、ホームペー
会
の加入促進事 ジの開設、運営を行っている。パンフレットは、転入手続窓口での配布のほ
か、各自治会長・町内会長による加入啓発に活用している。また、集合住宅を
業
0
生活文
化局市
民生活
11 課
単位自治会・町内
会、地区連合自治
会
生活文
化局市
民生活
12 課
Voice of しずおか Voice of しず
市民討議会実行委 おか市民討議
会2010の開催
員会
生活文
化局市
民生活
13 課
NPO法人静岡犯罪 犯罪被害者等 平成22年9月25日(土)にしずぎんホールユーフォニアにて講演会を実施。
被害者支援センター 支援講演会inし 犯罪被害者等施策の一環として、被害者ご遺族の講演会を開催することで、
犯罪被害者等の置かれた状況等について、広く市民の理解の増進を図ること
ずおか
生活文
化局市
民生活
14 課
静岡市交通指導員 交通指導員会
会
補助金
①学童・園児の登下校時の交通指導
②一般歩行者、自転車利用者に対する交通指導
③年間4回の交通安全運動への協力
④市主催、共催の大規模行事の際の交通整理
⑤会員の研修
生活文
化局市
民生活
15 課
静岡市交通安全母 交通安全母の
の会
会補助金
「交通安全は家庭から」のスローガンのもと、次のような各種交通安
全啓発活動を実施している。
①新入学おめでとうキャンペーン
②広報紙の発行
③交通安全レター作戦
④各季交通安全運動への参加協力
500
生活文
化局市
民生活
16 課
学区(地区)交通安 学区(地区)交
全会
通安全会
静岡市は、市民の交通の安全と交通事故の防止を図り、もって明
るく住みよい町づくりを推進するため、連合町内会又は自治会連合
会内に組織される交通安全意識の高揚を目的とした団体(以下「交
通安全会」という。)が行う事業に対し、予算の範囲内において静岡
市学区(地区)交通安全会補助金を交付するものである。
3,373
扱う県宅建協会へ配布した。市自治連ホームページでは、各地域での自治
会・町内会の活動内容の紹介を行っている。 広報紙、業界紙、市自治会連合
会作製の回覧板への啓発記事を掲載した。
加入啓発ポスターを作成し、各自治会・町内会や地域の商店等に掲出した。
市職員に対し、文書で加入啓発を行った。
地域連絡事務
費交付金
市と地域住民の連携を密にし、もって行政と地域住民との協働によ 203,922
るまちづくりの推進に資することを目的として、地縁に基づいて形成
された団体に、市と地域住民との間の連絡事務を嘱託し、予算の範
囲において、当該事務処理に必要な経費を交付金として支出してい
る。
市内在住の16歳以上の市民を無作為抽出し、3,000人に対し案内
状を発送する。応募のあった参加者によりテーマについてワーク
ショップを行い「路上喫煙」に関する市民の意見を聞く。
討議会で出た意見は、平成22年度からの路上喫煙対策事業に反
映させる。
604
0
を目的とする。
<内容>開会式・表彰式、第1部 演奏会 (出演 静岡県警察音楽隊)、第2
部 講演会「東名高速酒酔いトラック事故で子ども二人を失って∼飲酒運転撲
滅のために∼」 講師 井上 保孝・郁美 ご夫妻 (交通事故被害者遺族。
24
2,734
組織機構順
NPOとの協働事業一覧表(平成22年度実績)
No
担当課
団体名
事業名
事業内容
金額
生活文 しずおか市消費者
化局消 協会
費生活セ
17 ンター
しずおか市消費 しずおか市消費者協会は、消費生活展、生活用品活用バンク、グ
者協会補助金 リーンコンシューマー講座、フリーマーケットなどを通じて、消費生活
に関する情報の収集、消費者啓発、生産者・事業者との交流や意見
交換等を行っている。
627
生活文 しずおか市消費者
化局消 協会
費生活セ
18 ンター
グリーンコン
しずおか市消費者協会は、消費生活展、生活用品活用バンク、グ
シューマー講座 リーンコンシューマー講座、フリーマーケットなどを通じて、消費生活
に関する情報の収集、消費者啓発、生産者・事業者との交流や意見
交換等を行っている。
グリーンコンシューマー育成を目的に、消費生活モニター及び夏休
みに親子を対象とした講座開催を実施する。
47
生活文 しずおか市消費者
化局消 協会
費生活セ
19 ンター
フリーマーケット 家庭で不用となった生活用品をリユースするためのフリーマーケッ
トを年2回実施する。会場は青葉シンボルロード。
0
生活文 しずおか市消費者
化局消 協会
費生活セ
20 ンター
消費者啓発集 毎年、5月(国の「消費者月間」)と12月(県の「消費者被害防止月
中キャンペーン 間」)に、静岡市と静岡中央警察署、消費者団体が協力して、呉服町
通りなどで消費者被害防止のためのチラシと啓発グッズを配布し、
街頭キャンペーンを実施している。
0
生活文 しずおか市消費者
化局消 協会
費生活セ
21 ンター
生活用品活用
バンク事業
一般家庭で不用となった生活用品で再使用できるものを生活用品活
用バンクに「譲る」登録をしてもらう。また、「欲しい」人にも登録しても
らう。両者の条件が合う品物が登録されたとき、バンクから「欲しい」
人に「譲る」人を紹介している。生活用品のリユースと資源節約意識
の向上を目的としている。民間のリサイクルショップとの違いを明確
にするために、譲渡価格も含めすべて無料としている。
1,317
生活文 しずおか市消費者
化局消 協会
費生活セ
22 ンター
静岡市消費生
活展
市民にさまざまな消費生活上の情報をパネル展示等で提供し、生活
を見直す機会とするとともに、消費者団体の自主的な活動の促進に
役立てることを目的としている。今年度も昨年度に引き続き、パネル
展を清水庁舎、蒲原生涯学習交流館でも実施する予定。
599
生活文
化局男
女共同
23 参画課
NPO法人男女共同 静岡市女性会
参画フォーラム静岡 館指定管理業
務
講座、教室等の開設、交流及び諸活動の指導及び助言、図書、資
料等の収集、整理及び利用、施設・設備等の利用及び維持管理に
関すること。
84,389
生活文
化局男
女共同
24 参画課
NPO法人フェミニス 静岡市女性会 家庭、仕事、自分の生き方、体のことなど日常生活の中で、女性が
トカウンセリングW 館 女性のため 抱える不安や悩みについての相談を面談や電話でフェミニストカウ
&M
のカウンセリン ンセリングの手法で対応する。
グ業務
11,550
25
組織機構順
NPOとの協働事業一覧表(平成22年度実績)
No
担当課
団体名
事業名
事業内容
金額
生活文
化局男
女共同
25 参画課
静岡市婦人団体連 静岡市婦人団
絡会
体連絡会運営
費補助金
静岡市婦人団体連絡会が地域において、男女共同参画社会の実現
に向けた意識啓発、女性団体の組織拡充と指導者の育成、暮らしの
中の健康と安全、消費生活の改善、青少年の健全育成事業などに
ついて啓発するための講座等を開催する。
300
生活文
化局男
女共同
26 参画課
しずおか女性の会、 地域団体活動
静岡市しみず女性 推進事業
の会、静岡市婦人
団体連絡会
男女共同参画に係る啓発イベントを自主的に企画運営で開催する。
854
生活文
化局井
川支所
井川連合町内会
火葬場業務
年度内に火葬の生じた日において、静岡斎場井川分場に火葬場運
転業務を除く火葬業務の補助を行う。
103
生活文
化局井
川支所
井川連合町内会
公衆便所清掃
業務
井川管内の公衆便所3箇所について、清掃やペーパー補充等の業
務を、月に10回程度、一年間行う。
320
生活文
化局文
化振興
29 課
静岡D51保存会
D51型蒸気機
関車清掃業務
静岡市葵区大岩長の城北公園内に設置されている、D51型蒸気機
関車の清掃を毎月1回15人程度で行う。昭和62年、平成7年、平成
11年に臨時補修、平成17年には石綿建材除去工事を実施してい
る。
227
生活文
化局文
化振興
30 課
H7年度の実行委員会形式から、2年に1回開催。奇数年は準備年度
静岡市こどもミュー 静岡市こども
ジカル実行委員会 ミュージカル補 で出演者を募集(概ね8月)し、1年かけて練習等を行い、偶数年の公
演年度(概ね8月下旬)において公演(概ね2日間、4公演程度)を行
助事業
う。出演者は市内の小学3年∼高校2年の児童生徒でオーディション
で選考。H19年度∼H21年度は、公演年度をH21年度開催の第24回
国民文化祭・しずおか2009にあわせ実施するため、準備期間を2年
間とした。
1,500
生活文
化局文
化振興
31 課
ふれあい音楽運営
委員会
ふれあい音楽
事業
①音楽の祭典…市内の音楽愛好団体への発表会の機会の提供と市民が
様々なジャンルの音楽を聴き親しむ機会の提供を目的としている。街角から流
れてくる音楽に気軽にふれあうというコンセプトのもと平成2年から実施してい
る。
②市民による歓喜の歌大演奏会…公募により結成された市民合唱団が、ベー
トーベンの交響曲第9番や、ふれあい音楽事業のテーマソング「ふれあい」など
を市内の音楽団体と共に演奏する市民参加型の音楽会。世代間の交流や音
楽団体間の交流、音楽文化の発信・振興に寄与することを目的としている。
3,138
生活文
化局文
化振興
32 課
静岡市市民大音楽 静岡市民大音
祭実行委員会
楽祭補助事業
市民参加による音楽演奏会。形態はコンサートスタイルのみならず、
屋外を含めた広い舞台を利用し、ドリル演奏、パレード形式に加え、
太鼓や踊りも加わる大規模音楽祭。平成3年まで県草薙総合運動
場、平成9年まで市西ヶ谷総合運動場を会場とし、平成10年から雨
天を考慮し、グランシップ大ホールで開催されている。参加者は幼稚
園から一般、大学生まで1,500人以上が参加する。
3,848
27
28
26
組織機構順
NPOとの協働事業一覧表(平成22年度実績)
No
担当課
団体名
事業名
事業内容
金額
生活文
化局文
化振興
33 課
羽衣まつり運営委
員会
羽衣まつり事業 名勝三保松原にある羽衣の松は、天女が舞い降りたという伝説の地
である。能を研究し、フランスでの能の普及に努め、この地に憧れた
フランスの舞踊家エレーヌ・ジュグラリス夫人を顕彰して、日仏国際
交流の推進及び羽衣伝説を理解、伝承することを目的として三保羽
衣薪能を中心にエレーヌ祭り・能楽教室などの文化事業を開催す
る。
生活文
化局文
化振興
34 課
静岡市文化協会
静岡市文化協
会補助事業
傘下の団体の成果の発表の場として「静岡市民芸術祭」を主催する
他、市民参加の「静岡市民文化祭」を静岡市文化振興財団より委託
を受け開催している。また、機関紙「文化の風」を刊行している。
14,016
生活文
化局文
化振興
35 課
静岡市書道協会
親子書道展補
助金事業
書を通じて親子のふれあい、書道文化の普及向上を目的に静岡市
在住・在学の幼児、小中高生とその親がペアで作品を出展し、子供
の作品を主体に審査を行い優秀な作品には賞を授賞する。
513
生活文
化局生
涯学習
36 推進課
生涯学習施設や地 各種講座等に 趣旨、方法、経理等について話し合い、両者が互いに責任を持つ形
域で活動している団 おける協働・共 で、講座を企画・運営する。
催による事業実
体
施
0
生活文
化局生
涯学習
37 推進課
みずほ総合研究
所株式会社
人材養成塾 事 全23講座のカリキュラム中、講義、グループワーク、卒業課題の実
業実施
施を、講座形式で行う。
静岡市をさらに好きになる研修、スキルアップのための講義等に加
え、平成23年度は、卒業課題として、受講生に対し資金を与え、グ
ループごとにまちや社会の課題の解決を目指した事業等を企画・実
施させ、その内容を検証する。
3,147
生活文
化局生
涯学習
38 推進課
生涯学習施設や地 生涯学習施設 生涯学習施設や地域を拠点に活動する団体に、毎年1回(程度)開
域で活動している団 のまつり等での 催する施設まつりにおいて、普段の活動の成果を発表したり成果物
団体の活動発 を展示したりしてもらう。
体
表
0
生活文
化局生
涯学習
39 推進課
生涯学習施設で活 サークルリスト 生涯学習施設で活動しているサークルの活動情報を記載したリスト
動している情報公開 の提供
を作成し、各施設の窓口及びHPで、市民からの要望に応じて公開し
希望の団体
ている。
0
生活文
化局文
化財課
静岡市文化財協会 静岡市文化財
資料館管理業
務
静岡市文化財資料館の管理運営業務
40
27
9,120
9,660
組織機構順
NPOとの協働事業一覧表(平成22年度実績)
No
担当課
団体名
事業名
事業内容
金額
生活文
化局文
化財課
NPO法人静岡ヘリ 旧エンバーソン 旧エンバーソン邸の管理運営業務
テージング
邸管理業務
1,733
生活文
化局文
化財課
NPO法人旧五十嵐 旧五十嵐邸管
邸を考える会
理業務
旧五十嵐邸の管理運営業務
3,497
生活文
化局文
化財課
NPO法人東海道
「蒲原宿」の会
志田邸の管理運営業務
2,893
生活文
化局文
化財課
NPO法人駿河裂織 お休み処管理
倶楽部
業務
お休み処の管理運営業務
3,093
生活文
化局文
化財課
NPO法人ふれあい 小池邸管理業
由比
務
小池邸の管理運営業務
1,680
・機関紙の発行
・スポーツに関連したイベントの開催
・サッカーのまちをPRするための情報提供や広告
・オレンジ化推進計画への支援
・清水エスパルスが行う地域交流事業への支援 など
※「静岡市サッカーフレンドシティ計画」による本市との協働事業も実
施している。
1,620
生活文 梅ケ島学区自治会 梅ケ島ハイキン 梅ヶ島地区のハイキングコース(全16コース)において草刈、清掃
化局ス 連合会
グコース草刈等 及び軽易補修を実施する。実施時期は毎年7月から10月までの4ヶ
ポーツ振
整備業務
月間で、合計延べ234人の作業員が業務を行う。
47 興課
2,289
41
42
志田邸管理業
務
43
44
45
生活文 フォッサ・サッカーの サッカーを活か
したまちづくり
化局ス まち市民協議会
の推進
ポーツ振
興課
46
生活文 全国少年少女草
化局ス サッカー大会
ポーツ振
48 興課
全国少年少女 毎年、8月中旬の5日間にわたり、全国から288チームの小学生(参
草サッカー大会 加者約6,000人)が参加する大規模なサッカー大会である。市内小中
学校のグラウンドを主会場(約40会場)とし、最終日までに1位から
256位(女子は32位まで)が決定する試合方式で実施している。大
会期間中には、大会実行委員会が企画運営する「サッカーまつり」や
「監督者交流会」も開催され大会を盛り上げている。
28
11,076
組織機構順
NPOとの協働事業一覧表(平成22年度実績)
No
担当課
団体名
事業名
事業内容
金額
生活文
化局日
本平動
49 物園
日本平動物園ガイド 日本平動物園 ボランティアの登録者は現在100名程度で、月1回全体会議を行って
ボランティア
ガイドボランティ いるほか、各班ごと活動している。
ア
●ウキウキ班、わくわく班…各班月1回のガイド活動
●ツアーガイド班…平日に学校等の団体を対象にツアーガイド
●ふれあい班…主に土・日曜、祝日に小動物とのふれあいの補助
●ふれんど班…月1回親子教室の運営及びその準備
保健福
祉子ども
局障害
50 者福祉
課
NPO法人静岡ピアサ 障害者等相談
ポートセンター、NPO 支援事業(身体
法人清水障害者サ
障害)
ポートセンターそら(当
事業は3法人(社福1法
人含む。)に委託してお
り、事業額は3法人合
算の金額)
在宅の身体障害のある人等に対する相談支援事業として、以下の業務を実
施する。
(1)相談支援事業…障害のある人及びその家族等からの相談に応じ、必要な
情報提供及び助言等を行う。
(2)ピアカウンセリング事業…ピアカウンセラーにより、実際に社会生活上必要
とされる心構えや生活能力の習得に対する個別的援助及び支援を行う。
(3)身体障害者生活支援事業…社会資源を活用するための支援や社会生活
力を高めるための支援を行う。
30,900
保健福
祉子ども
局障害
51 者福祉
課
委託先:社会福祉法 手話奉仕員養
人静岡市しみず社 成講座(入門課
会福祉事業団
程)
協力先:静岡市ろう
あ協会、静岡市登
録手話通訳者の会
手話通訳者の養成を図るため、厚生労働省の手話奉仕員及び手
話通訳者養成カリキュラムに基づき、手話初心者を対象とした手話
講習会を開催する。
全23回、葵・駿河地区及び清水地区で、それぞれ昼の部・夜の部
を開催。(全4コース)
事業は社会福祉法人静岡市しみず社会福祉事業団に委託し、委
託先と市民団体が協働して実施している。
1,730
保健福 静岡市ろうあ協会、 手話奉仕員養 手話通訳者の養成を図るため、厚生労働省の手話奉仕員及び手
祉子ども 静岡市登録手話通 成講座(基礎課 話通訳者養成カリキュラムに基づき、入門課程を修了し、一通りの
手話知識を習得された方を対象に、より専門的な手話講習会を開催
程)
局障害 訳者の会
する。
52 者福祉
全30回、葵・駿河地区及び清水地区で開催。(全2コース)
課
990
保健福 静岡市ろうあ協会、 耳が聞こえ難い 手話を習ったことのない聴覚障害のある人を対象に、初歩レベル
祉子ども 静岡市登録手話通 人のための手 の手話講習会を実施する。
話講習会(聴覚 全10回、葵・駿河地区及び清水地区で開催。(全2コース)
局障害 訳者の会
障害者のため
53 者福祉
の手話講習会)
課
188
0
保健福 静岡市障害者協会 障害者相談支
援推進業務
祉子ども
局障害
54 者福祉
課
障害者相談支援推進業務として、以下の業務を実施する。
(1)静岡市障害者相談支援推進センターの運営…本市相談支援事業を推進・
強化するため、静岡市障害者相談支援推進センターの運営を行う。
(2)障害者相談支援連絡調整業務…各行政区にて開催される障害者相談支
援連絡調整会議の運営支援等を行う。
(3)障害者相談業務(障害者110番事業)…障害者の日常相談、権利擁護相
談に対応するための相談窓口を運営する。
15,950
保健福
祉子ども
局障害
55 者福祉
課
委託先:社会福祉法 要約筆記奉仕
人静岡市しみず社 員養成講座
会福祉事業団
協力先:静岡市要約
筆記サークルのぞ
み
要約筆記通訳者の養成を図るため、厚生労働省の要約筆記奉仕
員養成カリキュラムに基づき、要約筆記奉仕員養成講座を開催す
る。手書きコース全11回、手書き+パソコンコース全17回、それぞ
れ基礎課程・応用課程を実施する。
事業は、平成20年度より社会福祉法人静岡市しみず社会福祉事
業団に委託し、委託先と市民団体が協働で実施している。
999
保健福
祉子ども
局障害
56 者福祉
課
NPO法人かがやき、N 静岡市地域活
PO法人ニット工房ライ 動支援センター
ク、NPO法人勝仁会ウ
イン作業所、NPO法人
ゆーとぴあ、NPO法人
ワークホーム結、社団
法人聴覚障害者協会
日中活動の場を必要とする障害者及び障害児に対し、地域におい
て自立した日常生活又は社会生活営むことができるよう、創作活
動、社会交流、生活習慣指導等を実施し基礎的生活習慣の習得や
社会適応訓練を行う。
91,661
29
組織機構順
NPOとの協働事業一覧表(平成22年度実績)
No
担当課
団体名
事業名
事業内容
金額
保健福
祉子ども
局障害
57 者福祉
課
・静岡市民生委員児童 静岡市心のバ
委員協議会・静岡市身 リアフリーイベ
体障害者団体連合会・ ント
静岡市清水区身体障
害者福祉協会・静岡市
静岡手をつなぐ育成
会・静岡市清水手をつ
なぐ育成会・外5団体
市内障害者福祉関連施設の紹介、授産製品の発表、ステージにて
各団体の音楽・ダンス等の発表、手話・点字・車イス等体験ブース、
相談ブース等のイベントを行う。また、街頭での啓発品の配布等を行
う。
1,543
保健福
祉子ども
局障害
58 者福祉
課
NPO法人まあぶる 障害児放課後
NPO法人障害児の 対策レスパイト
児童クラブわかたけ 事業補助金
静岡市静岡手をつ
なぐ育成会
放課後対策レスパイト事業を実施する団体に対し、予算の範囲内
で補助金を交付する。(人件費及び土地建物の借上料が補助対象)
補助対象事業所は、平成22年から開始した日中一時支援事業
(放課後支援)等へ、順次移行している。
9,157
128
保健福 社会福祉法人 静
祉子ども 岡市しみず社会福
局障害 祉事業団
59 者福祉
課
静岡市点字講
習会
葵・駿河地区及び清水区でそれぞれ6回コースで実施し、静岡点訳
奉仕の会及び清水点訳グループあかつきに講師を依頼して、市内
に在住する初心者を対象に講習会を開催している。
保健福 NPO法人 ミュー
祉子ども ジック・コミュニ
局障害 ティーネットワーク
60 者福祉
課
音楽療育指導
者派遣事業
障害のある人の心身機能の維持改善、強化及び生活の質の向上
を図るため、市内の障害者施設(就労継続支援B型事業等実施施
設)へ音楽療法士を派遣し、障害のある人と共に一体となって歌や
音楽演奏を実施する。音楽演奏には、タンバリン、太鼓等を使用。
保健福
祉子ども
局高齢
61 者福祉
課
1,086
各連合自治会長、 敬老事業(敬老 多年にわたり社会に尽くしてきた高齢者に対して敬老の意を表し、節 単価契
目の年の高齢者を対象に敬老祝金を贈呈する。
約
自治会連合会長、 祝金配付)
連合町内会長、自
治会長、町内会長、
施設長
保健福 特定非営利活動法 理容・美容サー
祉子ども 人 ビューティーヘ ビス事業
局高齢 ルパー静岡
62 者福祉
課
介護保険で要介護3以上の認定を受けた在宅の高齢者に対して理 単価契
約
容又は美容の訪問頭髪カットサービスを提供することにより、当該高
齢者及びその介護者等が健全で安らかな生活を営むことができるよ
う援助する。
保健福 井川ほのぼの会
祉子ども
局高齢
63 者福祉
課
ひとり暮らし等で、買い物や調理などの食事準備が困難な高齢者に
対して、月1∼2回以内で夕食を配達して「食の自立」を促すととも
に、安否確認を行う。
907
家事支援(買い物、掃除、洗濯、調理、その他)、相談、助言に関する
こと ※なお、家事支援は「従来の“ヘルパー
に家事をしてもらう”のではなく、利用者がヘルパーと共に家事の援
助その他の日常生活上の支援又は指導を行い、どう自立に繋がる
かを共に考えていく」サービス
単価契
約
ひとり暮らし老
人食事サービ
ス事業
保健福 特定非営利活動法 介護予防・生活
祉子ども 人 ワーカーズコー 支援型家事援
局高齢 プ夢コープ
助サービス事
業
64 者福祉
課
30
組織機構順
NPOとの協働事業一覧表(平成22年度実績)
No
担当課
団体名
事業名
事業内容
金額
保健福 ・静岡市介護家族者 静岡市家族介
祉子ども きずなの会・清水介 護者支援事業
局介護 護家族の会
65 保険課
①介護に関する情報の収集
②介護者同士の交流事業
③介護者に対するリフレッシュ事業
④介護に関する相談事業
⑤介護に関して支援活動を行うボランティアの育成。助長事業
⑥介護支援に係る関係者相互の連携を図るための事業
区役所
駿河福
祉事務
66 所生活
支援課
①静岡市身体障害 静岡市身体障
者連合会②静岡市 害者スポーツ大
手をつなぐ育成会③ 会
城南静岡高等学校
陸上競技部④静岡
市しみず社会福祉
事業団
①静岡市身体障害者連合会・・・・・・参加者募集、運営補助
②静岡市手をつなぐ育成会・・・・・・・参加者の誘導
③城南静岡高等学校陸上競技部・・競技補助
④静岡市しみず社会福祉事業団・・・準備事務補助及び競技用具補
助
0
区役所
清水区
清水福
67 祉事務
所生活
支援課
「福祉のまつり」実
行委員会
当事業は、福祉活動を進めるチャリティバザー、ボランティア活動資
金づくりを目指すフリーマーケット、福祉施設・福祉団体・ボランティア
活動の紹介など、一般市民や障害者団体、ボランティア団体、NP
O、及び一般企業に対して交流の場を提供し、広く社会福祉への理
解と協力を求めていくものである。
0
区役所
清水区
清水福
68 祉事務
所生活
支援課
静岡市清水区障害 静岡市清水区 年1回開催しており、障害児者、家族、運営ボランティアなど約1,000
障害者スポーツ 人が参加している。競技はバラエティーに富んだ9種目程度を実施
者スポーツフェス
ティバル実行委員会 フェスティバル し、障害児者の体力の維持向上を図るとともに、参加者同士の親睦
交流を促進している。
205
NPO法人災害・医療・町づくりと協働して、救護所立ち上げ訓練、
救出・搬送訓練、応急救護訓練などの医療救護訓練やトリアージ訓
練を実施し、市民に対する災害医療に関する意識・知識の普及・啓
発事業を行う。
260
保健福 NPO法人災害・医
祉子ども 療・町づくり
局保健
69 衛生総
務課
福祉のまつり
災害医療に関
する意識・知識
の普及・啓発事
業
1,000
保健福 タバコの無い社会を 小・中学生向け 小・中学生に講師を派遣し、タバコが及ぼすからだへの影響につい
喫煙防止教室 て、映像や資料を用いてわかりやすく解説し、生涯にわたり喫煙をし
祉子ども 目指す会・静岡
ない自覚を促す。
局健康づ
くり推進
70
課
495
保健福 静岡市食生活改善 (1)健康まつり (1)健康まつり(葵、駿河区)
祉子ども 推進協議会
(2)親子食育教 健康まつり事業において、一般市民を対象に、食べることと、健康
局健康づ
室
の関わりの観点から、献立紹介や試食などのコーナーを担当する。
(2)親子食育教室
71 くり推進
課
親子参加の教室において、参加者の調理実習の手伝いや、幼児
の世話、先輩ママとしてアドバイスするなど教室運営を手伝ってい
る。
840
保健福 静岡市清水保健委 健康づくり事業 ①協議会事業(協議会年6回、全員研修)
祉子ども 員協議会
②地区活動(健診PR、健康講座、地区防災活動として救護所補助
局清水
員など)
市の健康づくり事業・各種健康診査の啓発、協力。地区における健
72 健康支
援課
康づくり講座等の企画及び健康づくりに関する知識の普及、災害時
救護所活動に従事。さらに、地域では、子育て支援事業・S型デイ
サービスなどの事業に協力し、地域の健康づくりリーダーとして活動
している。
31
1,926
組織機構順
NPOとの協働事業一覧表(平成22年度実績)
No
担当課
団体名
事業名
事業内容
保健福 静岡県結核予防婦 結核予防婦人 結核予防対策を推進するため、地域の婦人団体による普及啓発活
祉子ども 人会静岡市支部
会による結核予 動を行うとともに、各種研修会及び大会に参加する。
局保健
防活動
73 予防課
保健福 静岡市生活衛生協 生活衛生自主 当協会の認定を受けた同業者の生活衛生指導員による施設へ巡
祉子ども 会
管理推進事業、 回指導、各施設の従事者の集団健康診断の実施等、衛生意識の向
局生活
生活衛生普及 上や知識の普及、啓発に努めている。
啓発事業
また、毎年チャリティー事業を行い、収益金を社会福祉団体に寄付
74 衛生課
している。
保健福
祉子ども
局精神
75 保健福
祉課
金額
0
570
NPO法人静岡市静 精神保健福祉
心会、NPO法人清 団体補助金
水地域精神保健福
祉心明会、静岡市
断酒会
市民の精神保健福祉の啓発と増進及び精神障害者の社会復帰の
促進を図るために、精神保健福祉活動を行っている。
2,214
保健福 NPO法人静岡市静 精神障害者共
祉子ども 心会、静岡市断酒 同住居運営事
業費補助金
局精神 会
76 保健福
祉課
精神障害者の社会復帰の促進を図るための共同住居を運営する団体に対
する補助金。現在市内には2箇所の共同住居がある。
共同住居においては、入居者に対し共同生活訓練を実施することで社会復
帰(自立)ができるように支援する。
なお、補助金の交付は静岡市精神障害者共同住居運営事業費補助金交付
要綱に基づいている。
6,730
保健福
祉子ども
局精神
77 保健福
祉課
NPO法人精神障害 精神障害者社
者生活支援よもぎ 会適応訓練事
会、有限会社リンデ 業
ン
通常の雇用契約による就労が困難な精神障害者に、協力事業所
において一定期間就労訓練を実施。集中力、対人能力、仕事に対す
る持久力、環境適応能力等を養成する。本事業利用にあたっては、
運営協議会による審査を経て協力事業所への派遣を決定。協力事
業所に対しては委託料を支払う。
なお、運営協議会においては、協力事業所の登録・廃止にかかる
審査も行っている。
864
保健福
祉子ども
局精神
78 保健福
祉課
NPO法人静岡市静 精神障害者家
心会、NPO法人清 族相談員紹介
水地域精神保健福 事業費補助金
祉心明会
精神障害者のある人や家族が身近な地域で気軽に相談できるよう
に、家族会の会員が相談員として相談事業を実施。主な内容は、①
生活・金銭・医療等の各種相談、②相談、指導、調査のための訪問
活動、③市町村への相談④諸会合、事業への参加等がある。
120
保健福 一般社団法人静岡 母子家庭等日
祉子ども 市母子寡婦福祉会 常生活支援事
局子育て
業
79 支援課
母子家庭が一時的に生活援助や保育サービスが必要な場合等
に、家庭生活支援員を派遣する事業。利用可能回数は1事由につき
原則として年間10回まで、費用負担は生活援助が市民税課税世帯
1時間300円(児童扶養手当支給水準は150円)、子育て支援が市
民税課税世帯最初の2時間300円(児童扶養手当支給水準は140
円)
2,288
保健福 一般社団法人静岡 母子家庭自立 児童扶養手当受給者の自立を促進するため、母子自立支援プロ
祉子ども 市母子寡婦福祉会 支援プログラム グラムを策定する母子自立支援プログラム策定員を配置し、母子自
局子育て
策定事業
立支援員と連携してプログラムを策定し、就業・自立支援を実施す
る。
80 支援課
1,658
32
組織機構順
NPOとの協働事業一覧表(平成22年度実績)
No
担当課
団体名
事業名
事業内容
金額
保健福 一般社団法人静岡 ひとり親家庭生
祉子ども 市母子寡婦福祉会 活支援事業
局子育て
81 支援課
ひとり親家庭の児童が、気軽に相談できるホームフレンドを派遣
し、児童の悩みを聞くこと等により心の支えとなり、同時に生活面の
指導を行う。費用負担なし。H22年度末登録家庭数38世帯、ホー
ムフレンド登録数42名
1,322
保健福 一般社団法人静岡 児童福祉援護
祉子ども 市母子寡婦福祉会 団体等運営費
局子育て
補助金
82 支援課
静岡市母子寡婦福祉会補助金。母子交流事業、寡婦交流事業、
研修、調査研究、対外活動等を実施している。
1,600
保健福
祉子ども
局子育て
83 支援課
一般社団法人静岡 ひとり親家庭交 ひとり親(母子、父子)家庭を対象としたバス旅行やクリスマス会な
市母子寡婦福祉会 流事業補助金 どの交流事業を実施している。
静岡市社会福祉協
議会
保健福 静岡市地域活動連 母親クラブ設
置・育成事業
祉子ども 絡協議会
局子育て
84 支援課
①親子及び世代間の交流・文化活動
②児童養育に関する研修活動
③児童事故防止のための活動
④日曜等児童館利用活動
⑤その他、児童福祉の向上に寄与する活動
824
1,872
保護者が就労等により昼間家庭にいない小学校児童の健全な育成
を図るため、児童福祉法第6条の2第2項に規定する放課後児童健
全育成事業として静岡市放課後児童クラブ運営事業を実施する。内
容は下記のとおり。 (1)遊びを通しての児童の健全な心身の発達
促進 (2)児童の好ましい学習習慣や生活態度の養成 (3)児童の
健康管理 (4)児童の活動内容の把握及び家庭への連絡 (5)そ
の他、児童の健全な育成のため市長が必要であると認めた事業
99,485
保健福 少年教室運営委員 少年教室事業
祉子ども 会(市内15教室)
局青少
86 年育成
課
各地区少年教室運営委員会が、生涯学習交流館等を活動拠点とし
て、概ね小学校4年生から6年生を対象に、キャンプや伝統工作と
いった体験活動等の年間プログラムを実施する。
2,212
保健福 2011静岡成人式
祉子ども 実行委員会
局青少
87 年育成
課
全市域を対象に、市と新成人との協働事業として開催する。
【市主催の式典】
開催日(予定):平成24年1月3日 会場:グランシップ大ホール
内容:市長式辞、来賓祝辞、誓いの辞 (事業費)2,509千円
【新成人による成人式】
開催日(予定):平成24年1月3日 会場:グランシップ大ホール
※市からの補助はなく、独立採算制
保健福
祉子ども
局子育て
85 支援課
保健福
祉子ども
局青少
88 年育成
課
清水区内各地区青 静岡市放課後
少年育成推進委員 児童クラブ運営
会、NPO法人子育て 事業
支援どろん子
成人の日行事
式典
21地区青少年育成 青少年健全育
推進委員会、清水 成事業(清水地
青少年育成推進委 域)
員長会
・青少年の健全育成活動
・有害環境から青少年を守る活動
・青少年の非行防止活動
・広報啓発活動
・研修事業
・青少年の顕彰事業
・街頭補導活動
33
0
8,819
組織機構順
NPOとの協働事業一覧表(平成22年度実績)
No
担当課
保健福
祉子ども
局青少
89 年育成
課
団体名
事業名
27中学校区青少年
健全育成会、静岡
地域青少年健全育
成連絡協議会
27中学校区青
少年健全育成
会、静岡地域青
少年健全育成
連絡協議会
・青少年の健全育成活動
・有害環境から青少年を守る活動
・青少年の非行防止活動
・広報啓発活動
・研修事業
・青少年の顕彰事業
里親会促進事
業
静岡市里親会は、里親制度の普及発展と会員の資質の向上を図り、もっ
て児童福祉の増進に寄与するため以下の事業を行う。
①里親促進事業 里親制度の普及啓発と里親会活動の充実強化を図る
ことにより里親制度の定着化を図る。 ②里親月間事業 里親月間に里
親制度及び里親会活動について理解と協力を得るために事業を行う。
③里親研修事業 里親として児童を養育する上で、必要な知識と技術の
習得を図る。 ④里子のための自立相談援助事業
静岡市クリエー
ター支援セン
ター管理運営
事業
●入居者育成…クリエーター育成室をクリエーターに対し貸出し、コ
ンテンツ産業に精通したコーディネーター等が、事業化等に関する指
導を行う。●デジタルハイビジョン制作・編集設備の貸出●セミ
ナー、ワークショップ、研究会の開催…世界の一流クリエーターなど
を講師に招き、クリエーター等を対象にしたセミナー等を開催する。
●クリエーター相互及びクリエーターと他の事業者の交流●コンテン
ツ産業に対する支援
53,760
6,600
保健福 静岡市里親会
祉子ども
局児童
90 相談所
事業内容
金額
4,415
551
経済局
産業政
策課
特定非営利活動法
人 しずおかコンテ
ンツバレー推進コン
ソーシアム
経済局
産業政
策課
特定非営利活動法 コンテンツバ
人 しずおかコンテ レー構想推進
ンツバレー推進コン 事業
ソーシアム
●ビジネス支援事業…マッチング助成、事業化支援。●研究活動
事業…セミナー・研修事業、ワーキンググループ事業●発表支援事
業●情報発信事業…SCVF(しずおかコンテンツバレーフェスティバ
ル)の開催●国際協業事業
経済局
産業政
策課
NPO法人SOHOアッ 高等学校等起
トしずおか
業家育成事業
静岡市産学交流センター指定管理業務における「起業支援事業」の一環とし
て、静岡市内の小中学校が、職業観、勤労観を育むために行なう『キャリア教
育』に対して、起業の先輩である個人事業者や中小企業の経営者などを派遣
する。 第1次産業から第3次産業までの様々な業種・職種を営む個人事業者
や企業経営者が指導にあたり、生徒たちは10人程度のグループ討議を通し、
種々の職業や仕事の内容・意義を理解するとともに、将来やりたい仕事の発
見を目指す。 なお、NPO法人は小中学校を対象とした事業を担当。
0
経済局
商業労
政課
なし
商店街空き店
舗対策総合活
用支援事業補
助金
商店街にある空き店舗を活用し、新たな事業を実施する事業者等
への店舗改装費や家賃を補助する。
地域住民の交流のための施設(子育て支援、保育サービスなど)
事業への補助、新規事業又は商店街の不足業務を補完する出店へ
の補助、の三つの事業からなり、それぞれ補助条件が異なる。
事業者は公募し、審査会において対象事業者を選定する。
0
経済局
商業労
政課
NPO法人 人財
フォーラム
ジュニアイン
1 インターンシップを希望する高校と、事業所のコーディネートを行
ターンシップ推 う。
進事業
2 高校生のインターンシップの受入可能事業所の開拓を行う。 な
ど
経済局
商業労
政課
特定非営利活動法 勤労青少年育 市内に在住又は勤務する勤労青少年を対象に、社会の第一線で
人ヤングカレッジ
成セミナー等開 活躍する社会人や著名人等の講演会や勤労青少年同士が語り合え
催事業
るセミナーを開催する。
91
92
93
94
95
96
34
630
566
組織機構順
NPOとの協働事業一覧表(平成22年度実績)
No
担当課
経済局
商業労
政課
団体名
事業名
事業内容
金額
特定非営利活動法 若年者就労支 当セミナーでは、「ニート」の現況や支援の状況などを説明すること
人青少年就労支援 援セミナー開催 により、「ニート」について理解を促すとともに、「ニート」状態から脱
ネットワーク静岡
事業
出した人の体験談を紹介する。また、同時に相談会を開催し、第一
線で「ニート」支援を行う人やキャリア・コンサルタント等を相談員とし
た個別相談会を開催する。
560
経済局 かんばらまつり実行 かんばらまつり ボランティアの市民が参画する「かんばらまつり実行委員会」ととも
観光・シ 委員会
に「かんばらまつり」を共催する。市は、補助金の交付及び当日の運
ティプロ
営サポートを担当する。
98 モーショ
ン課
3,135
97
経済局 石部町内会
観光・シ
ティプロ
99 モーショ
ン課
静岡市用宗海
岸海水浴利用
安全対策事業
①用宗・石部海
岸一斉清掃業
務、②石部海岸
トイレ清掃業務
毎年、静岡市用宗海岸海水浴場利用期間中における、①ゴミ対策、
②既設便所の環境保全対策として、地元の町内会に清掃業務を委
託。(静岡市用宗海岸海水浴場利用期間→毎年7月中旬∼8月下
旬)作業回数については、①毎週1回、②既設便所→毎週5日(毎週
残り2日については、公園整備課と委託契約)(事業費H22①372千
円②26千円 H23①375千円②26千円)
398
経済局 三保地区老人クラブ 清水五中裏と
三保真崎の海
観光・シ 連合会
岸清掃
ティプロ
100 モーショ
ン課
毎月最低でも2回、ゴミ拾いの他、草刈りや落ち葉広い等の美化作
業を実施。
310
経済局 宮方単位自治会
観光・シ (1・2・3区)
ティプロ
101 モーショ
ン課
毎月最低でも2回、ゴミ拾いの他、草刈りや落ち葉拾い等の美化作
業を実施。
434
三保羽衣の松
周辺清掃
経済局 特定非営利活動法 興津坐漁荘記
念館管理運営
観光・シ 人 AYUドリーム
業務
ティプロ
モーショ
102
ン課
興津坐漁荘の管理運営。具体的には、受付及び日常清掃等の維持
管理と、集客のための単独イベントの実施及び他団体とのイベント
共催。
8,151
経済局 特定非営利活動法 日本平山頂部
観光・シ 人 ドリーム・ガーデ 周辺美化
ティプロ ニング・ネット
103 モーショ
ン課
山頂部周辺の県有地のうち、荒廃地や観光客の動線を中心に植
栽による美化を実施。造園をはじめ、散水や雑草取りなどの維持関
地も行っている。美化に要する費用のうち、植物、土、肥料などの消
耗品と原材料の購入費は市が負担している。
1,600
経済局 シズオカシネマパー シズオカシネマ
観光・シ クフェスティバル実 パークフェス
ティプロ 行委員会
ティバル
104 モーショ
ン課
4,750
35
組織機構順
NPOとの協働事業一覧表(平成22年度実績)
No
担当課
団体名
事業名
事業内容
経済局 静岡おでんフェスタ しぞーかおでん 静岡おでんの魅力のPRのため、商店街関係者、各種団体等で組
観光・シ 実行委員会
フェア(H18∼ 織する「しぞーかおでんフェア実行委員会」が「しぞーかおでんフェ
ティプロ
H20年度は「静 ア」を共催する。
岡おでんフェス 市は、補助金の交付を行っている。
105 モーショ
ン課
タ」)
経済局 安倍川花火大会本 安倍川花火大
観光・シ 部
会
ティプロ
106 モーショ
ン課
金額
4,275
ボランティアの市民が参画する「安倍川花火大会本部」とともに「安
倍川花火大会」を共催する。
市は、補助金の交付、関係機関との調整などの部分を担当する。
30,875
経済局 清水みなと祭り実行 清水みなと祭り ボランティアの市民が参画する「清水みなと祭り実行委員会」ととも
観光・シ 委員会
に「清水みなと祭り」を共催する。
ティプロ
市は、補助金の交付、関係機関との調整などの部分を担当する。
107 モーショ
ン課
51,120
経済局 静岡まつり実行委
観光・シ 員会
ティプロ
108 モーショ
ン課
ボランティアの市民が参画する「静岡まつり実行委員会」とともに
「静岡まつり」を共催する。
市は、補助金の交付、関係機関との調整、また事務局として各部
会業務の調整などを担当する。
60,658
経済局 大道芸ワールドカッ 大道芸ワールド ボランティアの市民が参画する「大道芸ワールドカップ実行委員
カップin静岡
会」とともに「大道芸ワールドカップin静岡」を共催する。
観光・シ プ実行委員会
市は、補助金の交付、関係機関との調整などの部分を担当する。
ティプロ
109 モーショ
ン課
92,340
静岡まつり
農業集落排水処理施設の安全確認、スクリーンし渣の除去、異常有
無の確認及び清掃
経済局
農地整
備課
有東木地区農業集 農業集落排水
落排水処理施設日 処理施設日常
常管理組合ほか9 管理業務
団体
経済局
農地整
備課
農業者関係団体(部 農業用施設(農 農道等の除草、水路の浚渫作業
農会)等
道・水路等)の
維持管理
経済局
水産漁
港課
石部町内会
110
5,238
1,810
111
石部地区公衆ト トイレ清掃、ペーパー補充等 月4回を1年間
イレ管理業務委
託
112
36
72
組織機構順
NPOとの協働事業一覧表(平成22年度実績)
No
担当課
経済局
水産漁
港課
団体名
事業名
事業内容
金額
石部町内会
用宗石部海岸
清掃等管理業
務委託
経済局
中山間
地振興
114 課
静岡市梅ケ島コン
ヤの里テニス場運
営協議会
梅ケ島コンヤの レクリエーション施設における受付、経営管理などの施設運営全般
里レクリエー
の業務を行っている。
ション施設指定
管理者
経済局
中山間
地振興
115 課
静岡市清水西里温 静岡市清水西
泉浴場運営協議会 里温泉浴場指
定管理者
温泉浴場施設における受付、衛生管理、経営管理などの施設運営
全般の業務を行っている。
0
経済局
中山間
地振興
116 課
静岡市藁科交流セ 静岡市藁科都 当センターは、藁科地域と都市部住民との交流を促進するため、情
ンター運営委員会 市山村交流セ 報収集・提供業務、各種講座の開催、交流室等の貸し出しを行って
ンター指定管理 いる。
者
21,683
経済局
中山間
地振興
117 課
静岡市賤機都市山 静岡市賤機都 当センターは、安倍奥・奥大井地域と都市部住民との交流を促進す
村交流センター運営 市山村交流セ るため、情報収集・提供業務、各種講座の開催、交流室等の貸し出
ンター指定管理 しを行っている。
委員会
者
21,830
経済局
中山間
地振興
118 課
静岡市・身延町交流 静岡市・身延町 静岡市・身延町両地域の活性化ため、梅ヶ島地区住民と山梨県身延町住民
らが実施する交流イベントに対し負担金を交付し支援する。
イベン実行委員会 交流イベント
2,332
経済局
中山間
地振興
119 課
井川振興会
井川地区観光
施設指定管理
者
観光施設における受付、衛生管理、経営管理などの施設運営全般
の業務を行っている。
31,248
経済局
中山間
地振興
120 課
静岡市梅ケ島新田 静岡市梅ケ島
温泉浴場運営協議 新田温泉浴場
会
指定管理者
温泉浴場施設における受付、衛生管理、経営管理などの施設運営
全般の業務を行っている。
0
用宗漁港区域内の海岸清掃
4,5,6,7,9,10月 月2回
8,11,12,1,2,3月 月1回
498
113
902
平成22年度から林道豊岡梅ヶ島線、県道梅ヶ島温泉昭和線及び安倍峠を利
用した自転車ヒルクライムレース「ツール・ド・安倍峠」及び交流会を実施。公
募した参加者が両市町それぞれのスタートから安倍峠のゴールを目指す。競
技終了後、参加者・地区住民と昼食を兼ねたおもてなし、観光PR,抽選会等
の交流会を行う。
※H20∼21は水風船的当て合戦及び交流会
37
組織機構順
NPOとの協働事業一覧表(平成22年度実績)
No
担当課
団体名
事業名
経済局
中山間
地振興
121 課
静岡市梅ケ島淡水 梅ケ島日影沢
魚生産組合
親水園指定管
理者
経済局
中山間
地振興
122 課
経済局
中山間
地振興
123 課
事業内容
金額
親水園における受付、経営管理などの施設運営全般の業務を行っ
ている。
0
静岡市湯ノ島温泉
浴場運営協議会
静岡市湯ノ島温 温泉浴場施設における受付、衛生管理、経営管理などの施設運営
泉浴場指定管 全般の業務を行っている。
理者
0
「小さな親切」運動
静岡県本部
市民による森づ 静岡市とNPO等市民団体が森林整備に関する協定を締結し、その
くり活動
協定に基づき団体等が求める広葉樹の苗木を市有林の伐採跡地へ
植栽する。その後の下刈や蔓切り等の森林管理を団体等が行うもの
である。多くの団体等の活動により、多くの市民が集い、自然観察や
ハイキング、ネチャーゲーム等でおおいに「遊べる森」を市民の手で
造成する。
都市局
都市計
画課
-
協議会等活動
助成金
都市局
交通政
策課
NPO法人フロンティ 過疎地有償運
ア清沢
送事業
過疎地及びこれに類する地域で、バス、タクシー等による輸送サービスの供給
が困難な地域において、NPO法人等が自家用自動車を利用して、予め登録し
た会員を対象に有償運送を実施するものであり、平成18年11月よりNPO法人
フロンティア清沢が本事業を開始した
この事業を実施するにあたり、事業運営費の確保が困難な事業であることか
ら、事業の導入・拡大及び継続のため、平成20年度より『静岡市過疎地有償
運送事業費補助金交付要綱』に基づき、事業者へ補助金を交付している。
都市局
公園整
備課
公園愛護会 359 静岡市都市公
団体(葵区:107団 園愛護会報償
体、駿河区:106団 金交付事業
体、清水区:146団
体)
日常発生する公園管理作業
①清掃、除草
②花壇、樹木等の管理
③遊園者の保護指導
④その他公園管理上必要な連絡 等
12,791
都市局
緑地政
策課
自治会及び地域花 花苗配布事業
壇づくりの会
自治会や花壇づくり団体が設置・管理する花壇に対する花苗や資材
の配布。
配布回数3回(6月、11月に花苗配布、3月に園芸資材配布)
H22年度は、延べ1,035団体に配布
11,891
都市局
緑地政
策課
柏尾花壇の会、花 花の名所づくり 花壇植え付け用花苗育成:約1万株×2回
の苗づくりボランティ (国道150号線
ア大坪会
沿い花壇)事業
124
125
126
127
以下の事業について助成を実施
①良好な景観の形成に関する学習会、プランの作成その他の調査
研究活動
②良好な景観の形成に関する研修会、講演会等の開催及び広報
誌、パンフレット等の作成その他の啓発活動
③その他、良好な景観の形成に寄与する活動
128
38
300
0
466
200
組織機構順
NPOとの協働事業一覧表(平成22年度実績)
No
担当課
団体名
事業名
事業内容
金額
都市局
緑地政
策課
静岡市花と緑のまち 緑化推進協議
づくり協議会
会補助金
建設局
河川課
第15回ビーチフェス ビーチフェスタin 蒲原海岸において、ビーチバレーボール大会、熱気球体験等のイベ
タinかんばら実行委 かんばら
ントを開催している。イベント前後には、会場の清掃を行ない、海岸
員会
愛護の意識高揚を図っている。
建設局
河川課
静岡市安全で快適 公共土木施設
なまちづくりの会
の災害調査等
活動
大規模災害発生時における公共土木施設等の被災状況の把握及
び通報。平常時における公共土木施設等の損傷状況の調査及び通
報。防災訓練への参加。
0
建設局
河川課
NPO法人 静岡県
地域づくり研究会
大規模災害発生時における公共土木施設等の被災状況の把握及
び通報。平常時における公共土木施設等の損傷状況の調査及び通
報。
0
建設局
道路保
全課
つつじ通り花いっぱ 道路サポーター 静岡市が管理する道路において、年間活動回数2回以上、5名以
上の登録ボランティア活動団体の道路愛護活動に対して、市が多面
い運動の会 他53 制度
的に支援し、地域住民と行政が一体となって、より安全・安心・快適
団体
な道路空間を創り上げていく。
具体的な支援策として、ボランティア保険の適用、活動資材の提
供、サインボードの設置等を行っている。平成22年度に新規11団体
の登録があり、平成23年度に新規10団体を予定。
1,866
環境局
環境総
務課
NPO法人 アースラ 森の価値づくり 平成22年度は、静岡市の森とその大切さを身近に感じられる「地
イフネットワーク
運動関連事業 域の木材を活用したモノづくり」を行い、完成したものに「炭素貯留
量」を明示することで、使用者に森林持つ二酸化炭素吸収・炭素貯
留機能を意識させる。
環境局
環境総
務課
NPO法人 アースラ ライトダウン& 夏至の日や冬至の日に近い週末に、地球温暖化防止を呼び掛け
イフネットワーク
キャンドルナイ るイベントとして行っている。会場にお越しいただいた皆さんに「省エ
ト
ネチャレンジシート(ちょい"エコ"宣言)」を記入していただき、身の周
りでできる省エネ活動について考えていただく機会を提供している。
0
環境美化ボランティ 静岡市河川環
ア登録団体
境アドプトプロ
グラム事業
0
129
緑化推進事業・緑の募金運動、緑化作品コンクールなど
市内を花いっぱいにする事業:園芸市、緑化施設視察会、花壇コン
クールなど 植
樹・植栽緑化事業:市が行う緑化事業への協力、花壇づくりなど
協議会の発展・円滑な運営を図る事業:緑化講習会、花と緑のまち
づくり推進大会など
5,400
1,180
130
131
公共土木施設
の災害調査等
活動
132
133
134
135
環境局
清流の
都創造
136 課
環境美化ボランティア活動により、安倍川・藁科川・興津川における
河川敷等のごみを取り除き、美しい河川を創るとともに環境学習に
活かしたり、川に愛着を持ったりしてもらうための取り組み。参加者
は、縁組した河川敷等の散乱ごみの除去や、鳥や花・水辺の様子な
どの環境情報の提供等を定期的に行う。
39
498
組織機構順
NPOとの協働事業一覧表(平成22年度実績)
No
担当課
団体名
事業名
事業内容
金額
環境局
清流の
都創造
137 課
自然環境ボランティ 静岡市自然環
ア登録団体
境アドプトプロ
グラム事業
絶滅危惧種ミヤマシジミ(蝶)の食草であるコマツナギを保全するた
め、門屋地区や河内地区の自然環境とアドプト(縁組)し、草刈りを
行う。また、講師として日本鱗翅学会の高橋真弓氏を迎え、参加者
に対する講演会を実施する。
環境局
清流の
都創造
138 課
興津川保全市民会 興津川保全推
議
進事業
年間を通じて地ごしらえ、植林、下草刈りを体験する「市民の森づく
り」、鮎釣り体験ができる「川遊び・鮎釣りセミナー」、水生生物の観
察学習会を行う「川のセミナー」興津川流域で清掃活動を行う「興津
川クリーン作戦」などを実施している。また、興津川保全基金の募金
活動や会報誌「やませみ通信」の発行を行っている。
1,577
環境局
清流の
都創造
139 課
NPO法人国際芸術 キッズISOプロ このプログラムで、子どもたちは自らの家庭において、電気・ガス・
技術協力機構
グラム事業
水道の各使用量、ゴミの排出量の現状を把握し、分析、改善方法の
考案、実行を試みる。プログラムを通して子どもたちは環境問題につ
いて考え、PDCAサイクルを体験する。また家庭での取り組みのた
め、子どもたちだけでなく家族の環境意識の高揚にもつながる。プロ
グラムは、入門編から、初級編、中級編、上級編と用意されており、
初級編以上には国際認定証が授与される。
917
環境局
清流の
都創造
140 課
NPO法人気象キャ 産民官協働に
よる訪問環境
スター・ネットワー
ク、シャープ株式会 学習会
社
学習会は、①地球温暖化とリサイクル②地球温暖化と新エネル
ギーの2講座がある。地球温暖化については、NPO法人気象キャス
ターネットワーク所属の気象キャスターが授業を行い、リサイクルと
新エネルギーについてはシャープ㈱の社員が授業を行う。授業時間
は各約45分。授業は、それぞれ説明と実験が組み込まれ、パワー
ポイントを使用した説明もクイズ形式を取り入れるなど子どもたちの
興味関心をひくよう工夫されている。
0
環境局
清流の
都創造
141 課
谷津山再生協議会 放任竹林対策
(やつやま友の会)、 事業
竹林再生プロジェク
ト大内外
大規模な伐採を行政が実施し、その後の管理を市民団体が担当す
る。また、地権者のとりまとめも市民団体が実施する。
0
環境局
清流の
都創造
142 課
NPO法人静岡県環 環境学習指導
境カウンセラー協会 員派遣事業
地域や学校等の多様な場で行われる環境保全に関する教育や自
然環境を体験的に学ぶ学習会等に、適した講師(環境学習指導員)
を派遣する。指導員の選定・研修・派遣といった全般もNPO法人に
委託
1,995
環境局
清流の
都創造
143 課
南アルプス高山植 山伏高茎草木
物保護ボランティア 群落再生事業
ネットワーク
高茎草本群落の再生のため、繁茂して他の植物を被圧している山
伏山頂部のササ原の刈払いを実施する。実施に当たり、必要な機材
等は市で準備し、ボランティアネットワークは人的支援として作業を
実施。
環境局
産業廃
棄物対
144 策課
地域の自治組織の 山間地等廃棄
推薦を受けた市民 物不法投棄監
視員業務
廃棄物不法投棄監視パトロールの実施。
山林、河川、海岸における行楽客に対する廃棄物適正排出の啓
発。
不法投棄、その他の廃棄物不適正処理事例の市への通報。
本市が行う廃棄物不法投棄防止等の施策に対する協力。
40
0
0
2,720
組織機構順
NPOとの協働事業一覧表(平成22年度実績)
No
担当課
環境局
収集業
務課
団体名
事業名
事業内容
特定非営利活動法 古紙類行政回 委託対象地域の集積所に排出された古紙を収集日程に従い、品目
人 資源リサイクル 収業務(清水区 ごと(新聞、雑誌・雑紙、段ボール、布類)に収集・運搬を行う。
ネットワーク
B地域)
金額
11,603
145
区役所 駿河区自治会連合 駿河区みんな
駿河区ま 会、駿河区各単位 でお掃除の日
ちづくり 自治会・町内会
146 振興課
11月のいずれかの土・日曜日一日を“お掃除の日”として、きれいな
駿河区づくりを目標に、川や海岸、公園、各家庭まわりの清掃をす
る。実施内容は、各自治会連合会や単位自治会・町内会で企画して
もらい、当課はポスターの作成・配付により事業のPRを行う。
0
消防局
予防課
静岡市防火協会
静岡市防火協
会
各地区団体に対する火災予防の推進依頼と実施状況に応じた功
労表彰を行う。
また、消防局と共催による防火大会を毎年開催し、市民防火を推
進している。
1104
消防局
予防課
静岡市幼少年女性 静岡市幼少年
防火委員会
女性防火委員
会
各種研修会、講習会、イベント等通じて会員の火災予防思想の普
及を図るとともに、会員による火災予防広報等の活動を行う。
597
上下水
道局下
水道総
149 務課
生活の森
・下水道なんでも相談所
・水の汚れを調べてみよう(ソースやジュースなどが混じった水の汚れを
COD試薬で測定)
・顕微鏡をのぞいてみよう(水をきれいにする活性汚泥中の微生物の観
察)
・マンホールの塗り絵コーナー
・的ねらいコーナー (下水道を使う時の良いこと・悪いことを勉強する)
・環境紙芝居/石鹸つくりコーナー (生活の森が実施)
0
教育委
員会教
育総務
150 課
放課後子ども教室 放課後子ども教 地域との連携により、放課後に学校施設を活用し、児童に学習活
動や体験活動等、様々な学びや交流の機会を設けることで、放課後
実行委員会(各小学 室推進事業
における小学校を安心・安全で充実した子どもの居場所とする。
校区で組織する実
行委員会 7団体)
6639
教育委
員会教
育総務
151 課
NPO法人日本茶イ 美術館でお茶を (芹沢銈介美術館)5月の連休中と8月の土日等に、日本茶インスト
ンストラクター静岡
ラクター静岡市支部の協力のもと、美術館内で無料の呈茶サービス
市支部
を行う。来館者は通常の入館料のみで、美術館特別室の坪庭を眺
めながら、呈茶サービスを受けることができる。
240
教育委
員会中
央図書
152 館
静岡子どもの本を読 子どもの本を学 “全ての子どもたちに読書のよろこびを”という目的の下、児童文学
む会
ぶ講座
作家、画家、翻訳家、編集者等を講師に迎え、年間8回の講座を開
き、子どもの本について学ぶ。
0
147
148
「下水道の日」
イベント
41
組織機構順
NPOとの協働事業一覧表(平成22年度実績)
No
担当課
団体名
事業名
事業内容
金額
教育委
員会中
央図書
153 館
音訳ボランティア「ひ 障害者サービ
びきの会」(静岡中 ス事業
央・南部・西奈・長
田)
1 本や定期刊行物の音訳・・・利用者から要望のある図書や市広報
等の音訳を行い、視覚障害者への情報提供をする。
2 対面朗読・・・視覚障害者から要望により、取扱説明書や資料等
の朗読を直接行う。
3 音訳・教養講座等・・・日常的な活動を行っている会員に対して
も、更なる技術の向上や活動への理解を深めるために講座を行う。
513
教育委
員会中
央図書
154 館
音訳ボランティア
「ふれんど」
(清水中央図書館)1 本や定期刊行物の音訳・・・利用者から要望のある図書
や市広報等の音訳を行い、 視覚障害者への情報提供をする。 2 対面朗
読・・・視覚障害者から要望により、取扱説明書や資料等の朗読を直接行う。
3 新人研修・・・上記活動は、専門的な知識や技術が必要であり、会の各分
野の担当者が初心者の研修を行う。 4 音訳・専門講座等・・・既に日常的
な活動を行っている会員に対しても、更なる技術の向上や活動への理解を深
めるために専門家を講師として講座を行う。
50
教育委
員会中
央図書
155 館
北部図書館友の会 北部図書館& (北部図書館)中秋の名月に合わせ、講演、楽器の演奏及び朗読を
友の会合同講 行うことにより、日本古来の伝統文化に直に触れる機会を設け、図
座「十五夜さん 書館の利用と関連資料の利用促進を図る。
の夕べ」
20
教育委
員会中
央図書
156 館
西奈おはなしはらっ おつきみおはな 図書館読書テラスの活用とおはなし会の開催することにより図書館
ぱの会
し会
に親しんでもらうきっかけとし、利用増進を図ることを目的とし開催す
る。
十五夜にちなんだおはなし会で、ストーリーテリング、ブックトーク、
ペープサート(紙人形劇)などを行う。(西奈図書館)
0
静岡市
選挙管
理委員
157 会事務
局
静岡市明るい選挙
推進協議会
静岡市
選挙管
理委員
158 会事務
局
ひびきの会、やまび 選挙音訳カセッ ・選挙公報掲載順序に従い、候補者の選挙公報の内容をそのまま
こ
トテープ作成
録音したテープ(マスターテープ)の作成をする。
0
議会事
務局調
査法制
159 課
やまびこ
「声の市議会だ 議会情報カセットテープ貸出業務(「声の市議会だより」発行)は、静
より」カセット
岡市ワーク春日の指定管理者である社会福祉法人恩賜財団済生会
テープ制作
支部静岡県済生会と委託契約を結んでいる。その際、カセットテープ
への吹き込みをボランティアサークルの「やまびこ」が行っている。
0
議会事
務局調
査法制
160 課
やまびこ
「声の市議会だ 議会情報カセットテープ貸出業務(「声の市議会だより」発行)は、静
より」カセット
岡市ワーク春日の指定管理者である社会福祉法人恩賜財団済生会
テープ制作
支部静岡県済生会と委託契約を結んでいる。その際、カセットテープ
への吹き込みをボランティアサークルの「やまびこ」が行っている。
0
障害者サービ
ス事業
明るい選挙推
進協議会事業
・選挙時の街頭啓発
・研修会の開催・参加 等
42
206
NPOとの協働事業一覧表(平成23年度予定) 組織機構順
No
担当課
団体名
事業名
事業内容
金額
経営管理 録音ボランティア「や 「声の広報しず 月2回発行(毎月1日号・15日号)の「広報しずおか」を各団体が、月2
局広報課 まびこ」「ひびきの
おか」カセット
回音訳を行っている。作成したカセットテープの複製と貸出は、別に授
会」
テープ製作
産所と委託契約を結んでいる。
0
1
生活文化 NPO法人 静岡県ボ 静岡市番町市 当センターは、市民活動に関する相談業務や情報収集・提供業務、
局市民生 ランティア協会
民活動センター 各種講座の開催、オープンスペース・会議室・貸事務室・事務ブース
活課
指定管理業務 の貸し出しなどによって市民活動を促進する施設である。
36,001
生活文化 NPOサポート・しみ
局市民生 ず
活課
静岡市清水市 当センターは、市民活動に関する相談業務や情報収集・提供業務、
民活動センター 各種講座の開催、オープンスペース・会議室・事務ブースの貸し出し
指定管理業務 などによって市民活動を促進する施設である。
20,416
生活文化 局市民生
活課
市民活動協働
市場
市民活動団体から協働事業に関する提案を広く募集し、直接の所管 未定
課が評価したものを採用する。当課としては、市民活動団体と所管課
の調整を行なう。
生活文化
局市民生
活課
協働パイロット
事業 障害者を
活用した学校
ネットパトロール
事業
障害者による学校ネットパトロール事業への取り組みをとおして、社
会参画、日常業務への足掛かりをつかんでもらう。また、インターネッ
ト掲示板や個人情報の流出など有害情報を学校に提供することで、
学校は有害情報に対処するスキルを学ぶ。これらにより、「子供の有
害情報を守る」課題と「障害者の自立支援」の課題に取り組む。
250
生活文化
局市民生
活課
協働パイロット
事業 「つくろう
ECOエネ」地球
と家庭にやさし
い自然エネル
ギーを!事業
多様な自然エネルギーについて学び、普及啓発、家庭や地域での導
入を進めるため、子供も大人も実験や体験を通じて自然エネルギー
の大切さを実感してもらい、省エネ、節エネ、創エネへの意識や、自然
エネルギーへの関心を高める。
250
生活文化
局市民生
活課
警察犬と考えよ ペットの犬に関して市民から様々な苦情が寄せられている。犬のこと
う!犬のトラブ で迷惑している市民がいることについて、その理由を知ってもらい、そ
ル解決法
の解決に向けた対策を提示する。また、災害時など緊急時に備えた
ハードとソフトの必要性を学ぶ。これらにより、事業を行うことにより、
犬も飼い主も、また、周囲の人々にもペットトラブルやストレスが減り、
社会貢献につなげていく。
250
生活文化 災害ボランティア
局市民生 コーディネーター静
活課
岡他1団体
初級災害ボラン 災害についての正しい知識、および災害ボランティアとしての正しい
ティア養成講座 知識を身につけ、災害ボランティアとして活動できる人材を養成する。
講座は全3回の課程で終了する。平成23年度からは「災害ボランティ
ア入門講座」として実施。
0
生活文化 災害ボランティア
局市民生 コーディネーター静
活課
岡 ほか
災害ボランティ
アコーディネー
ター養成講座
0
2
3
4
5
6
7
8
9
大規模災害時に立ち上がる災害ボランティアセンターにおいて、被災
者と災害ボランティアとのニーズ等を調整し、またその活動を支援す
る災害ボランティアコーディネーターを養成する。講座は全3回の課程
で終了するが、最終回には災害ボランティアセンター設置予定場所の
一つである番町市民活動センターを会場として、本番を想定した立ち
上げ訓練を行う。
41
NPOとの協働事業一覧表(平成23年度予定) 組織機構順
No
担当課
団体名
生活文化 静岡市自治会連合
局市民生 会
活課
事業名
事業内容
自治会・町内会 市の財政的支援により、市自治が加入啓発パンフレットの作製、ホームペー
の加入促進事 ジの開設、運営を行っている。パンフレットは、転入手続窓口での配布のほか、
各自治会長・町内会長による加入啓発に活用している。また、集合住宅を扱う
業
金額
0
県宅建協会へ配布した。市自治連ホームページでは、各地域での自治会・町
内会の活動内容の紹介を行っている。
広報紙、業界紙、市自治会連合会作製の回覧板への啓発記事を掲載した。
加入啓発ポスターを作成し、各自治会・町内会や地域の商店等に掲出した。
市職員に対し、文書で加入啓発を行った。
10
生活文化 単位自治会・町内
地域連絡事務
局市民生 会、地区連合自治会 費交付金
活課
11
市と地域住民の連携を密にし、もって行政と地域住民との協働によ 206,200
るまちづくりの推進に資することを目的として、地縁に基づいて形成さ
れた団体に、市と地域住民との間の連絡事務を嘱託し、予算の範囲
において、当該事務処理に必要な経費を交付金として支出している。
生活文化 NPO法人静岡犯罪 犯罪被害者等 平成22年9月25日(土)にしずぎんホールユーフォニアにて講演会を実
局市民生 被害者支援センター 支援講演会inし 施。犯罪被害者等施策の一環として、被害者ご遺族の講演会を開催する
ことで、犯罪被害者等の置かれた状況等について、広く市民の理解の増
活課
ずおか
0
進を図ることを目的とする。
<内容> 開会式・表彰式、第1部 演奏会 (出演 静岡県警察音楽隊)
、第2部 講演会「東名高速酒酔いトラック事故で子ども二人を失って∼飲
酒運転撲滅のために∼」 講師 井上 保孝・郁美 ご夫妻 (交通事故被
害者遺族。
12
生活文化 静岡市交通指導員
局市民生 会
活課
交通指導員会
補助金
①学童・園児の登下校時の交通指導
②一般歩行者、自転車利用者に対する交通指導
③年間4回の交通安全運動への協力
④市主催、共催の大規模行事の際の交通整理
⑤会員の研修
生活文化 静岡市交通安全母
局市民生 の会
活課
交通安全母の
会補助金
「交通安全は家庭から」のスローガンのもと、次のような各種交通安
全啓発活動を実施している。
①新入学おめでとうキャンペーン
②広報紙の発行
③交通安全レター作戦
④各季交通安全運動への参加協力
生活文化 学区(地区)交通安
局市民生 全会
活課
学区(地区)交
通安全会
静岡市は、市民の交通の安全と交通事故の防止を図り、もって明る
く住みよい町づくりを推進するため、連合町内会又は自治会連合会内
に組織される交通安全意識の高揚を目的とした団体(以下「交通安全
会」という。)が行う事業に対し、予算の範囲内において静岡市学区
(地区)交通安全会補助金を交付するものである。
3,441
生活文化 しずおか市消費者
局消費生 協会
活セン
16 ター
しずおか市消費 しずおか市消費者協会は、消費生活展、生活用品活用バンク、グ
者協会補助金 リーンコンシューマー講座、フリーマーケットなどを通じて、消費生活に
関する情報の収集、消費者啓発、生産者・事業者との交流や意見交
換等を行っている。
594
生活文化 しずおか市消費者
局消費生 協会
活セン
17 ター
グリーンコン
しずおか市消費者協会は、消費生活展、生活用品活用バンク、グ
シューマー講座 リーンコンシューマー講座、フリーマーケットなどを通じて、消費生活に
関する情報の収集、消費者啓発、生産者・事業者との交流や意見交
換等を行っている。
グリーンコンシューマー育成を目的に、消費生活モニター及び夏休
みに親子を対象とした講座開催を実施する。
27
生活文化 しずおか市消費者
局消費生 協会
活セン
18 ター
フリーマーケット 家庭で不用となった生活用品をリユースするためのフリーマーケット
を年2回実施する。会場は青葉シンボルロード。
0
13
14
15
42
2,590
474
NPOとの協働事業一覧表(平成23年度予定) 組織機構順
No
担当課
団体名
事業名
事業内容
金額
生活文化 しずおか市消費者
局消費生 協会
活セン
19 ター
消費者啓発集 毎年、5月(国の「消費者月間」)と12月(県の「消費者被害防止月
中キャンペーン 間」)に、静岡市と静岡中央警察署、消費者団体が協力して、呉服町
通りなどで消費者被害防止のためのチラシと啓発グッズを配布し、街
頭キャンペーンを実施している。
0
生活文化 しずおか市消費者
局消費生 協会
活セン
20 ター
生活用品活用
バンク事業
一般家庭で不用となった生活用品で再使用できるものを生活用品活
用バンクに「譲る」登録をしてもらう。また、「欲しい」人にも登録してもら
う。両者の条件が合う品物が登録されたとき、バンクから「欲しい」人
に「譲る」人を紹介している。生活用品のリユースと資源節約意識の
向上を目的としている。民間のリサイクルショップとの違いを明確にす
るために、譲渡価格も含めすべて無料としている。
生活文化 しずおか市消費者
局消費生 協会
活セン
21 ター
静岡市消費生
活展
市民にさまざまな消費生活上の情報をパネル展示等で提供し、生活
を見直す機会とするとともに、消費者団体の自主的な活動の促進に
役立てることを目的としている。今年度も昨年度に引き続き、パネル
展を清水庁舎、蒲原生涯学習交流館でも実施する予定。
600
生活文化 NPO法人男女共同 静岡市女性会
局男女共 参画フォーラム静岡 館指定管理業
同参画課
務
講座、教室等の開設、交流及び諸活動の指導及び助言、図書、資料
等の収集、整理及び利用、施設・設備等の利用及び維持管理に関す
ること。
84,389
生活文化 NPO法人フェミニス 静岡市女性会 家庭、仕事、自分の生き方、体のことなど日常生活の中で、女性が抱
局男女共 トカウンセリングW 館 女性のため える不安や悩みについての相談を面談や電話でフェミニストカウンセ
同参画課 &M
のカウンセリン リングの手法で対応する。
グ業務
23
11,445
1,322
22
生活文化 静岡市婦人団体連
局男女共 絡会
同参画課
静岡市婦人団
体連絡会運営
費補助金
24
生活文化 しずおか女性の会、 地域団体活動
局男女共 静岡市しみず女性 推進事業
同参画課 の会、静岡市婦人団
体連絡会
25
静岡市婦人団体連絡会が地域において、男女共同参画社会の実現
に向けた意識啓発、女性団体の組織拡充と指導者の育成、暮らしの
中の健康と安全、消費生活の改善、青少年の健全育成事業などにつ
いて啓発するための講座等を開催する。
270
男女共同参画に係る啓発イベントを自主的に企画運営で開催する。
920
生活文化 井川連合町内会
局井川支
所
火葬場業務
年度内に火葬の生じた日において、静岡斎場井川分場に火葬場運転
業務を除く火葬業務の補助を行う。
414
生活文化 井川連合町内会
局井川支
所
公衆便所清掃
業務
井川管内の公衆便所3箇所について、清掃やペーパー補充等の業務
を、月に10回程度、一年間行う。
311
26
27
43
NPOとの協働事業一覧表(平成23年度予定) 組織機構順
No
担当課
団体名
事業名
事業内容
金額
生活文化 静岡D51保存会
局文化振
興課
D51型蒸気機
関車清掃業務
静岡市葵区大岩長の城北公園内に設置されている、D51型蒸気機関
車の清掃を毎月1回15人程度で行う。昭和62年、平成7年、平成11年
に臨時補修、平成17年には石綿建材除去工事を実施している。
227
生活文化 静岡市こどもミュー
局文化振 ジカル実行委員会
興課
静岡市こども
ミュージカル補
助事業
H7年度の実行委員会形式から、2年に1回開催。奇数年は準備年度
で出演者を募集(概ね8月)し、1年かけて練習等を行い、偶数年の公
演年度(概ね8月下旬)において公演(概ね2日間、4公演程度)を行
う。出演者は市内の小学3年∼高校2年の児童生徒でオーディション
で選考。H19年度∼H21年度は、公演年度をH21年度開催の第24回
国民文化祭・しずおか2009にあわせ実施するため、準備期間を2年間
とした。
14,700
生活文化 ふれあい音楽運営
局文化振 委員会
興課
ふれあい音楽
事業
①音楽の祭典…市内の音楽愛好団体への発表会の機会の提供と市民が様々
なジャンルの音楽を聴き親しむ機会の提供を目的としている。街角から流れて
くる音楽に気軽にふれあうというコンセプトのもと平成2年から実施している。
②市民による歓喜の歌大演奏会…公募により結成された市民合唱団が、ベー
トーベンの交響曲第9番や、ふれあい音楽事業のテーマソング「ふれあい」など
を市内の音楽団体と共に演奏する市民参加型の音楽会。世代間の交流や音
楽団体間の交流、音楽文化の発信・振興に寄与することを目的としている。
2,973
生活文化 静岡市市民大音楽
局文化振 祭実行委員会
興課
静岡市民大音
楽祭補助事業
市民参加による音楽演奏会。形態はコンサートスタイルのみならず、
屋外を含めた広い舞台を利用し、ドリル演奏、パレード形式に加え、
太鼓や踊りも加わる大規模音楽祭。平成3年まで県草薙総合運動
場、平成9年まで市西ヶ谷総合運動場を会場とし、平成10年から雨天
を考慮し、グランシップ大ホールで開催されている。参加者は幼稚園
から一般、大学生まで1,500人以上が参加する。
3,645
28
29
30
31
生活文化 羽衣まつり運営委員 羽衣まつり事業 名勝三保松原にある羽衣の松は、天女が舞い降りたという伝説の地
局文化振 会
である。能を研究し、フランスでの能の普及に努め、この地に憧れたフ
興課
ランスの舞踊家エレーヌ・ジュグラリス夫人を顕彰して、日仏国際交流
の推進及び羽衣伝説を理解、伝承することを目的として三保羽衣薪
32
能を中心にエレーヌ祭り・能楽教室などの文化事業を開催する。
8,640
生活文化 静岡市文化協会
局文化振
興課
静岡市文化協
会補助事業
傘下の団体の成果の発表の場として「静岡市民芸術祭」を主催する
他、市民参加の「静岡市民文化祭」を静岡市文化振興財団より委託を
受け開催している。また、機関紙「文化の風」を刊行している。
13,278
生活文化 静岡市書道協会
局文化振
興課
親子書道展補
助金事業
書を通じて親子のふれあい、書道文化の普及向上を目的に静岡市在
住・在学の幼児、小中高生とその親がペアで作品を出展し、子供の作
品を主体に審査を行い優秀な作品には賞を授賞する。
486
33
34
生活文化 生涯学習施設や地 各種講座等に 趣旨、方法、経理等について話し合い、両者が互いに責任を持つ形
局生涯学 域で活動している団 おける協働・共 で、講座を企画・運営する。
習推進課 体
催による事業実
施
35
生活文化 みずほ総合研究所 人材養成塾 事 全23講座のカリキュラム中、講義、グループワーク、卒業課題の実施
局生涯学 株式会社
業実施
を、講座形式で行う。
習推進課
静岡市をさらに好きになる研修、スキルアップのための講義等に加
え、平成23年度は、卒業課題として、受講生に対し資金を与え、グ
36
ループごとにまちや社会の課題の解決を目指した事業等を企画・実
施させ、その内容を検証する。
44
0
3,140
NPOとの協働事業一覧表(平成23年度予定) 組織機構順
No
担当課
団体名
事業名
事業内容
生活文化 生涯学習施設や地 生涯学習施設 生涯学習施設や地域を拠点に活動する団体に、毎年1回(程度)開催
局生涯学 域で活動している団 のまつり等での する施設まつりにおいて、普段の活動の成果を発表したり成果物を展
習推進課 体
団体の活動発 示したりしてもらう。
表
37
生活文化 生涯学習施設で活 サークルリスト
局生涯学 動している情報公開 の提供
習推進課 希望の団体
生涯学習施設で活動しているサークルの活動情報を記載したリストを
作成し、各施設の窓口及びHPで、市民からの要望に応じて公開して
いる。
生活文化 静岡市文化財協会
局文化財
課
静岡市文化財
資料館管理業
務
静岡市文化財資料館の管理運営業務
生活文化 NPO法人静岡ヘリ
局文化財 テージング
課
旧エンバーソン 旧エンバーソン邸の管理運営業務
邸管理業務
金額
0
0
38
9,723
39
1,785
40
生活文化 NPO法人旧五十嵐 旧五十嵐邸管
局文化財 邸を考える会
理業務
課
旧五十嵐邸の管理運営業務
3,465
生活文化 NPO法人東海道
局文化財 「蒲原宿」の会
課
志田邸の管理運営業務
2,993
生活文化 NPO法人駿河裂織 お休み処管理
局文化財 倶楽部
業務
課
お休み処の管理運営業務
3,045
生活文化 NPO法人ふれあい 小池邸管理業
局文化財 由比
務
課
小池邸の管理運営業務
1,722
41
志田邸管理業
務
42
43
44
生活文化 フォッサ・サッカーの サッカーを活か ・機関紙の発行
局スポー まち市民協議会
したまちづくりの ・スポーツに関連したイベントの開催
ツ振興課
推進
・サッカーのまちをPRするための情報提供や広告
・オレンジ化推進計画への支援
45
・清水エスパルスが行う地域交流事業への支援 など
※「静岡市サッカーフレンドシティ計画」による本市との協働事業も実
施している。
45
1,620
NPOとの協働事業一覧表(平成23年度予定) 組織機構順
No
担当課
団体名
事業名
事業内容
金額
生活文化 梅ケ島学区自治会
局スポー 連合会
ツ振興課
梅ケ島ハイキン 梅ヶ島地区のハイキングコース(全16コース)において草刈、清掃
グコース草刈等 及び軽易補修を実施する。実施時期は毎年7月から10月までの4ヶ
整備業務
月間で、合計延べ234人の作業員が業務を行う。
2,289
生活文化
局スポー
ツ振興課
〈ホームタウン
次世代育成プロ
ジェクト〉
エスパルス教育
サポート事業
「エスパルスド
リーム教室」
清水エスパルスの選手、スタッフ、職員等をゲスト講師として小中学
校へ派遣し、算数や理科などをサッカーと絡めた参加型教育授業や
サッカークラブを支えるスタッフの仕事を題材としたキャリア教育授業
を実施する。
346
生活文化 全国少年少女草
局スポー サッカー大会
ツ振興課
全国少年少女 毎年、8月中旬の5日間にわたり、全国から288チームの小学生(参
草サッカー大会 加者約6,000人)が参加する大規模なサッカー大会である。市内小中
学校のグラウンドを主会場(約40会場)とし、最終日までに1位から2
56位(女子は32位まで)が決定する試合方式で実施している。大会
期間中には、大会実行委員会が企画運営する「サッカーまつり」や
「監督者交流会」も開催され大会を盛り上げている。
10,522
生活文化 日本平動物園ガイド 日本平動物園 ボランティアの登録者は現在100名程度で、月1回全体会議を行って
局日本平 ボランティア
ガイドボランティ いるほか、各班ごと活動している。
動物園
ア
●ウキウキ班、わくわく班…各班月1回のガイド活動
●ツアーガイド班…平日に学校等の団体を対象にツアーガイド
49
●ふれあい班…主に土・日曜、祝日に小動物とのふれあいの補助
●ふれんど班…月1回親子教室の運営及びその準備
0
46
47
48
保健福祉
子ども局
障害者福
50 祉課
NPO法人静岡ピアサ 障害者等相談
ポートセンター、NPO 支援事業(身体
法人清水障害者サ
障害)
ポートセンターそら(当
事業は3法人(社福1法
人含む。)に委託してお
り、事業額は3法人合
算の金額)
在宅の身体障害のある人等に対する相談支援事業として、以下の業務を実
施する。
(1)相談支援事業… 障害のある人及びその家族等からの相談に応じ、必要な
情報提供及び助言等を行う。
(2)ピアカウンセリング事業… ピアカウンセラーにより、実際に社会生活上必要
とされる心構えや生活能力の習得に対する個別的援助及び支援を行う。
(3)身体障害者生活支援事業… 社会資源を活用するための支援や社会生活
力を高めるための支援を行う。
30,900
保健福祉
子ども局
障害者福
51 祉課
委託先:社会福祉法 手話奉仕員養
人静岡市しみず社 成講座(入門課
会福祉事業団
程)
協力先:静岡市ろう
あ協会、静岡市登録
手話通訳者の会
手話通訳者の養成を図るため、厚生労働省の手話奉仕員及び手話
通訳者養成カリキュラムに基づき、手話初心者を対象とした手話講習
会を開催する。
全23回、葵・駿河地区及び清水地区で、それぞれ昼の部・夜の部を
開催。(全4コース)
事業は社会福祉法人静岡市しみず社会福祉事業団に委託し、委託
先と市民団体が協働して実施している。
1,789
保健福祉 静岡市ろうあ協会、 手話奉仕員養 手話通訳者の養成を図るため、厚生労働省の手話奉仕員及び手話
子ども局 静岡市登録手話通 成講座(基礎課 通訳者養成カリキュラムに基づき、入門課程を修了し、一通りの手話
障害者福 訳者の会
程)
知識を習得された方を対象に、より専門的な手話講習会を開催する。
全30回、葵・駿河地区及び清水地区で開催。(全2コース)
52 祉課
1,098
保健福祉 静岡市ろうあ協会、 耳が聞こえ難い 手話を習ったことのない聴覚障害のある人を対象に、初歩レベルの
子ども局 静岡市登録手話通 人のための手 手話講習会を実施する。
障害者福 訳者の会
話講習会(聴覚 全10回、葵・駿河地区及び清水地区で開催。(全2コース)
障害者のため
53 祉課
の手話講習会)
208
保健福祉 静岡市障害者協会
子ども局
障害者福
54 祉課
障害者相談支
援推進業務
障害者相談支援推進業務として、以下の業務を実施する。
(1)静岡市障害者相談支援推進センターの運営…本市相談支援事業を推進・
強化するため、静岡市障害者相談支援推進センターの運営を行う。
(2)障害者相談支援連絡調整業務…各行政区にて開催される障害者相談支援
連絡調整会議の運営支援等を行う。
(3)障害者相談業務(障害者110番事業)…障害者の日常相談、権利擁護相談
に対応するための相談窓口を運営する。
46
17,800
NPOとの協働事業一覧表(平成23年度予定) 組織機構順
No
担当課
団体名
事業名
事業内容
金額
保健福祉
子ども局
障害者福
55 祉課
委託先:社会福祉法 要約筆記奉仕
人静岡市しみず社 員養成講座
会福祉事業団
協力先:静岡市要約
筆記サークルのぞ
み
要約筆記通訳者の養成を図るため、厚生労働省の要約筆記奉仕員
養成カリキュラムに基づき、要約筆記奉仕員養成講座を開催する。手
書きコース全11回、手書き+パソコンコース全17回、それぞれ基礎
課程・応用課程を実施する。
事業は、平成20年度より社会福祉法人静岡市しみず社会福祉事
業団に委託し、委託先と市民団体が協働で実施している。
1,013
保健福祉
子ども局
障害者福
56 祉課
NPO法人かがやき、N 静岡市地域活
PO法人ニット工房ライ 動支援センター
ク、NPO法人勝仁会ウ
イン作業所、NPO法人
ゆーとぴあ、NPO法人
ワークホーム結、社団
法人聴覚障害者協会
日中活動の場を必要とする障害者及び障害児に対し、地域におい
て自立した日常生活又は社会生活営むことができるよう、創作活動、
社会交流、生活習慣指導等を実施し基礎的生活習慣の習得や社会
適応訓練を行う。
72,296
保健福祉
子ども局
障害者福
57 祉課
・静岡市民生委員児童 静岡市心のバリ 市内障害者福祉関連施設の紹介、授産製品の発表、ステージにて各
委員協議会・静岡市身 アフリーイベント 団体の音楽・ダンス等の発表、手話・点字・車イス等体験ブース、相談
体障害者団体連合会・
ブース等のイベントを行う。また、街頭での啓発品の配布等を行う。
静岡市清水区身体障
害者福祉協会・静岡市
静岡手をつなぐ育成
会・静岡市清水手をつ
なぐ育成会・外5団体
1,600
保健福祉
子ども局
障害者福
58 祉課
NPO法人まあぶる 障害児放課後
NPO法人障害児の 対策レスパイト
児童クラブわかたけ 事業補助金
静岡市静岡手をつ
なぐ育成会
放課後対策レスパイト事業を実施する団体に対し、予算の範囲内で
補助金を交付する。(人件費及び土地建物の借上料が補助対象)
補助対象事業所は、平成22年から開始した日中一時支援事業(放
課後支援)等へ、順次移行している。
9,254
保健福祉 社会福祉法人 静岡 静岡市点字講
子ども局 市しみず社会福祉 習会
障害者福 事業団
59 祉課
葵・駿河地区及び清水区でそれぞれ6回コースで実施し、静岡点訳
奉仕の会及び清水点訳グループあかつきに講師を依頼して、市内に
在住する初心者を対象に講習会を開催している。
128
保健福祉 NPO法人 ミュー
音楽療育指導
子ども局 ジック・コミュニティー 者派遣事業
障害者福 ネットワーク
60 祉課
障害のある人の心身機能の維持改善、強化及び生活の質の向上を
図るため、市内の障害者施設(就労継続支援B型事業等実施施設)
へ音楽療法士を派遣し、障害のある人と共に一体となって歌や音楽
演奏を実施する。音楽演奏には、タンバリン、太鼓等を使用。
保健福祉
子ども局
高齢者福
61 祉課
1,086
各連合自治会長、自 敬老事業(敬老 多年にわたり社会に尽くしてきた高齢者に対して敬老の意を表し、節 単価契
治会連合会長、連合 祝金配付)
目の年の高齢者を対象に敬老祝金を贈呈する。
約
町内会長、自治会
長、町内会長、施設
長
保健福祉 特定非営利活動法
子ども局 人 ビューティーヘ
高齢者福 ルパー静岡
62 祉課
理容・美容サー 介護保険で要介護3以上の認定を受けた在宅の高齢者に対して理容 単価契
ビス事業
又は美容の訪問頭髪カットサービスを提供することにより、当該高齢 約
者及びその介護者等が健全で安らかな生活を営むことができるよう
援助する。
保健福祉 井川ほのぼの会
子ども局
高齢者福
63 祉課
ひとり暮らし老 ひとり暮らし等で、買い物や調理などの食事準備が困難な高齢者に
人食事サービス 対して、月1∼2回以内で夕食を配達して「食の自立」を促すとともに、
事業
安否確認を行う。
47
2,304
NPOとの協働事業一覧表(平成23年度予定) 組織機構順
No
担当課
団体名
事業名
事業内容
金額
保健福祉 特定非営利活動法 介護予防・生活 家事支援(買い物、掃除、洗濯、調理、その他)、相談、助言に関する 単価契
子ども局 人 ワーカーズコー 支援型家事援 こと
約
高齢者福 プ夢コープ
助サービス事業 ※なお、家事支援は「従来の“ヘルパーに家事をしてもらう”のではな
く、利用者がヘルパーと共に家事の援助その他の日常生活上の支援
64 祉課
又は指導を行い、どう自立に繋がるかを共に考えていく」サービス
保健福祉 ・静岡市介護家族者 静岡市家族介
子ども局 きずなの会・清水介 護者支援事業
介護保険 護家族の会
65 課
①介護に関する情報の収集
②介護者同士の交流事業
③介護者に対するリフレッシュ事業
④介護に関する相談事業
⑤介護に関して支援活動を行うボランティアの育成。助長事業
⑥介護支援に係る関係者相互の連携を図るための事業
区役所葵
福祉事務
所生活支
66 援課
①静岡市身体障害者連合会・・・・・・参加者募集、運営補助
②静岡市手をつなぐ育成会・・・・・・・参加者の誘導
③城南静岡高等学校陸上競技部・・競技補助
④静岡市しみず社会福祉事業団・・・準備事務補助及び競技用具補
助
0
区役所清 「福祉のまつり」実行 福祉のまつり
水区清水 委員会
福祉事務
67 所生活支
援課
当事業は、福祉活動を進めるチャリティバザー、ボランティア活動資
金づくりを目指すフリーマーケット、福祉施設・福祉団体・ボランティア
活動の紹介など、一般市民や障害者団体、ボランティア団体、NPO、
及び一般企業に対して交流の場を提供し、広く社会福祉への理解と
協力を求めていくものである。
0
区役所清 静岡市清水区障害 静岡市清水区
水区清水 者スポーツフェスティ 障害者スポーツ
福祉事務 バル実行委員会
フェスティバル
68 所生活支
援課
年1回開催しており、障害児者、家族、運営ボランティアなど約1,000
人が参加している。競技はバラエティーに富んだ9種目程度を実施
し、障害児者の体力の維持向上を図るとともに、参加者同士の親睦
交流を促進している。
194
保健福祉 NPO法人災害・医
子ども局 療・町づくり
保健衛生
69 総務課
NPO法人災害・医療・町づくりと協働して、救護所立ち上げ訓練、救
出・搬送訓練、応急救護訓練などの医療救護訓練やトリアージ訓練を
実施し、市民に対する災害医療に関する意識・知識の普及・啓発事業
を行う。
250
①静岡市身体障害 静岡市身体障
者連合会②静岡市 害者スポーツ大
手をつなぐ育成会③ 会
城南静岡高等学校
陸上競技部④静岡
市しみず社会福祉
事業団
災害医療に関
する意識・知識
の普及・啓発事
業
1,000
保健福祉 タバコの無い社会を 小・中学生向け 小・中学生に講師を派遣し、タバコが及ぼすからだへの影響につい
子ども局 目指す会・静岡
喫煙防止教室 て、映像や資料を用いてわかりやすく解説し、生涯にわたり喫煙をし
健康づく
ない自覚を促す。
70 り推進課
572
保健福祉 静岡市食生活改善
子ども局 推進協議会
健康づく
71 り推進課
(1)健康まつり
(2)親子食育教
室
780
保健福祉 静岡市清水保健委
子ども局 員協議会
清水健康
72 支援課
健康づくり事業 ①協議会事業(協議会年6回、全員研修)
(1)健康まつり(葵、駿河区)
健康まつり事業において、一般市民を対象に、食べることと、健康の
関わりの観点から、献立紹介や試食などのコーナーを担当する。
(2)親子食育教室
親子参加の教室において、参加者の調理実習の手伝いや、幼児の
世話、先輩ママとしてアドバイスするなど教室運営を手伝っている。
②地区活動(健診PR、健康講座、地区防災活動として救護所補助員など)
市の健康づくり事業・各種健康診査の啓発、協力。地区における健康づくり講
座等の企画及び健康づくりに関する知識の普及、災害時救護所活動に従事。
さらに、地域では、子育て支援事業・S型デイサービスなどの事業に協力し、地
域の健康づくりリーダーとして活動している。
48
1,924
NPOとの協働事業一覧表(平成23年度予定) 組織機構順
No
担当課
団体名
事業名
事業内容
保健福祉 静岡県結核予防婦
子ども局 人会静岡市支部
保健予防
73 課
結核予防婦人 結核予防対策を推進するため、地域の婦人団体による普及啓発活動
会による結核予 を行うとともに、各種研修会及び大会に参加する。
防活動
保健福祉 静岡市生活衛生協
子ども局 会
生活衛生
74 課
生活衛生自主
管理推進事業、
生活衛生普及
啓発事業
金額
0
当協会の認定を受けた同業者の生活衛生指導員による施設へ巡
回指導、各施設の従事者の集団健康診断の実施等、衛生意識の向
上や知識の普及、啓発に努めている。
また、毎年チャリティー事業を行い、収益金を社会福祉団体に寄付
している。
540
市民の精神保健福祉の啓発と増進及び精神障害者の社会復帰の
促進を図るために、精神保健福祉活動を行っている。
2,214
保健福祉 NPO法人静岡市静 精神障害者共
子ども局 心会、静岡市断酒会 同住居運営事
精神保健
業費補助金
76 福祉課
精神障害者の社会復帰の促進を図るための共同住居を運営する団体に対す
る補助金。現在市内には2箇所の共同住居がある。
共同住居においては、入居者に対し共同生活訓練を実施することで社会復
帰(自立)ができるように支援する。
なお、補助金の交付は静岡市精神障害者共同住居運営事業費補助金交付
要綱に基づいている。
6,311
保健福祉
子ども局
精神保健
77 福祉課
NPO法人精神障害 精神障害者社
者生活支援よもぎ 会適応訓練事
会、有限会社リンデ 業
ン
通常の雇用契約による就労が困難な精神障害者に、協力事業所に
おいて一定期間就労訓練を実施。集中力、対人能力、仕事に対する
持久力、環境適応能力等を養成する。本事業利用にあたっては、運
営協議会による審査を経て協力事業所への派遣を決定。協力事業所
に対しては委託料を支払う。
なお、運営協議会においては、協力事業所の登録・廃止にかかる審
査も行っている。
2,400
保健福祉
子ども局
精神保健
78 福祉課
薬物相談会業
務委託
保健福祉
子ども局
精神保健
79 福祉課
NPO法人静岡市静 精神障害者家
心会、NPO法人清 族相談員紹介
水地域精神保健福 事業費補助金
祉心明会
保健福祉
子ども局
精神保健
75 福祉課
NPO法人静岡市静 精神保健福祉
心会、NPO法人清 団体補助金
水地域精神保健福
祉心明会、静岡市断
酒会
薬物問題を抱えた家族を対象とした相談会。(平成23年8月より開
始)
原則、毎月1回第2火曜日午後1時∼5時
事前予約制の個別相談と当日受付の合同相談(勉強会的な要素あ
り)の同時実施
薬物依存当事者への適切な対応方法や、必要に応じ専門医療機関
や家族会、専門施設を紹介する。また、継続相談も可能としている。
465
精神障害者のある人や家族が身近な地域で気軽に相談できるよう
に、家族会の会員が相談員として相談事業を実施。主な内容は、①
生活・金銭・医療等の各種相談、②相談、指導、調査のための訪問活
動、③市町村への相談④諸会合、事業への参加等がある。
126
母子家庭が一時的に生活援助や保育サービスが必要な場合等に、
家庭生活支援員を派遣する事業。利用可能回数は1事由につき原則
として年間10回まで、費用負担は生活援助が市民税課税世帯1時間
300円(児童扶養手当支給水準は150円)、子育て支援が市民税課
税世帯最初の2時間300円(児童扶養手当支給水準は140円)
2,607
保健福祉 一般社団法人静岡
子ども局 市母子寡婦福祉会
子育て支
80 援課
母子家庭等日
常生活支援事
業
保健福祉 一般社団法人静岡
子ども局 市母子寡婦福祉会
子育て支
81 援課
母子家庭自立 児童扶養手当受給者の自立を促進するため、母子自立支援プログ
支援プログラム ラムを策定する母子自立支援プログラム策定員を配置し、母子自立
策定事業
支援員と連携してプログラムを策定し、就業・自立支援を実施する。
49
1,701
NPOとの協働事業一覧表(平成23年度予定) 組織機構順
No
担当課
団体名
事業名
事業内容
金額
保健福祉 一般社団法人静岡
子ども局 市母子寡婦福祉会
子育て支
82 援課
ひとり親家庭生 ひとり親家庭の児童が、気軽に相談できるホームフレンドを派遣し、
活支援事業
児童の悩みを聞くこと等により心の支えとなり、同時に生活面の指導
を行う。費用負担なし。H22年度末登録家庭数38世帯、ホームフレ
ンド登録数42名
1,089
保健福祉 一般社団法人静岡
子ども局 市母子寡婦福祉会
子育て支
83 援課
児童福祉援護
団体等運営費
補助金
1,526
保健福祉
子ども局
子育て支
84 援課
ひとり親家庭交 ひとり親(母子、父子)家庭を対象としたバス旅行やクリスマス会な
流事業補助金 どの交流事業を実施している。
一般社団法人静岡
市母子寡婦福祉会
静岡市社会福祉協
議会
保健福祉 静岡市地域活動連
子ども局 絡協議会
子育て支
85 援課
保健福祉
子ども局
子育て支
86 援課
母親クラブ設
置・育成事業
清水区内各地区青 静岡市放課後
少年育成推進委員 児童クラブ運営
会、NPO法人子育て 事業
支援どろん子
静岡市母子寡婦福祉会補助金。母子交流事業、寡婦交流事業、研
修、調査研究、対外活動等を実施している。
①親子及び世代間の交流・文化活動
②児童養育に関する研修活動
③児童事故防止のための活動
④日曜等児童館利用活動
⑤その他、児童福祉の向上に寄与する活動
保護者が就労等により昼間家庭にいない小学校児童の健全な育成を図るた
め、児童福祉法第6条の2第2項に規定する放課後児童健全育成事業として
静岡市放課後児童クラブ運営事業を実施する。内容は下記のとおり。
(1)遊びを通しての児童の健全な心身の発達促進(2)児童の好ましい学習習
慣や生活態度の養成(3)児童の健康管理(4)児童の活動内容の把握及び家
庭への連絡(5)その他、児童の健全な育成のため市長が必要であると認めた
事業
保健福祉 少年教室運営委員
子ども局 会(市内15教室)
青少年育
87 成課
少年教室事業
各地区少年教室運営委員会が、生涯学習交流館等を活動拠点とし
て、概ね小学校4年生から6年生を対象に、キャンプや伝統工作と
いった体験活動等の年間プログラムを実施する。
保健福祉 2011静岡成人式
子ども局 実行委員会
青少年育
88 成課
成人の日行事
式典
全市域を対象に、市と新成人との協働事業として記念式典を開催する。
【市主催の式典】
開催日(予定):平成24年1月3日 会場:グランシップ大ホール
内容:市長式辞、来賓祝辞、誓いの辞、国歌斉唱
事業費 2,509千円
【新成人による成人式】
開催日(予定):平成24年1月3日 会場:グランシップ大ホール
※市からの補助はなく、独立採算制
728
1,872
101,677
2,113
0
保健福祉
子ども局
青少年育
89 成課
21地区青少年育成 青少年健全育
推進委員会、清水青 成事業(清水地
少年育成推進委員 域)
長会
・青少年の健全育成活動
・有害環境から青少年を守る活動
・青少年の非行防止活動
・広報啓発活動
・研修事業
・青少年の顕彰事業
・街頭補導活動
8,779
保健福祉
子ども局
青少年育
90 成課
27中学校区青少年
健全育成会、静岡地
域青少年健全育成
連絡協議会
・青少年の健全育成活動
・有害環境から青少年を守る活動
・青少年の非行防止活動
・広報啓発活動
・研修事業
・青少年の顕彰事業
4,545
27中学校区青
少年健全育成
会、静岡地域青
少年健全育成
連絡協議会
50
NPOとの協働事業一覧表(平成23年度予定) 組織機構順
No
担当課
団体名
事業名
事業内容
金額
保健福祉
子ども局
児童相談
91 所
里親支援機関
事業
静岡市里親家庭支援センターは、里親制度の普及発展と里親委託の推進、里
親への支援を図り、もって児童福祉の増進に寄与するため以下の事業を行う。
①里親制度普及促進事業…里親制度の普及促進のための相談活動や月間
記念行事開催事業を行うことにより里親制度の定着化を図る。
②里親委託支援・里親養育援助事業…里親相談員による委託支援事業や里
親サロンの開催事業、里子自立相談援助事業、里親のための親業スキルアッ
プ養育援助事業を行い、里親の負担軽減や養育技術の向上を図る。
5,145
経済局産 特定非営利活動法
業政策課 人 しずおかコンテ
ンツバレー推進コン
ソーシアム
92
静岡市クリエー
ター支援セン
ター管理運営事
業
●入居者育成…クリエーター育成室をクリエーターに対し貸出し、コン
テンツ産業に精通したコーディネーター等が、事業化等に関する指導
を行う。●デジタルハイビジョン制作・編集設備の貸出●セミナー、
ワークショップ、研究会の開催…世界の一流クリエーターなどを講師
に招き、クリエーター等を対象にしたセミナー等を開催する。●クリ
エーター相互及びクリエーターと他の事業者の交流●コンテンツ産業
に対する支援
53,760
経済局産 特定非営利活動法 コンテンツバ
業政策課 人 しずおかコンテ レー構想推進事
ンツバレー推進コン 業
ソーシアム
93
●ビジネス支援事業…マッチング助成、事業化支援。●研究活動事
業…セミナー・研修事業、ワーキンググループ事業●発表支援事業
●情報発信事業…SCVF(しずおかコンテンツバレーフェスティバル)
の開催●国際協業事業
6,600
経済局商 なし
業労政課
商店街空き店
舗対策総合活
用支援事業補
助金
商店街にある空き店舗を活用し、新たな事業を実施する事業者等
への店舗改装費や家賃を補助する。
地域住民の交流のための施設(子育て支援、保育サービスなど)事
業への補助、新規事業又は商店街の不足業務を補完する出店への
補助、の三つの事業からなり、それぞれ補助条件が異なる。
事業者は公募し、審査会において対象事業者を選定する。
3,530
経済局商 NPO法人 人財
業労政課 フォーラム
ジュニアイン
ターンシップ推
進事業
1 インターンシップを希望する高校と、事業所のコーディネートを行
う。
2 高校生のインターンシップの受入可能事業所の開拓を行う。 など
1,400
経済局商 特定非営利活動法
業労政課 人ヤングカレッジ
勤労青少年育 市内に在住又は勤務する勤労青少年を対象に、社会の第一線で活
成セミナー等開 躍する社会人や著名人等の講演会や勤労青少年同士が語り合える
催事業
セミナーを開催する。
575
経済局商 特定非営利活動法
業労政課 人青少年就労支援
ネットワーク静岡
若年者就労支 当セミナーでは、「ニート」の現況や支援の状況などを説明すること
援セミナー開催 により、「ニート」について理解を促すとともに、「ニート」状態から脱出
事業
した人の体験談を紹介する。また、同時に相談会を開催し、第一線で
「ニート」支援を行う人やキャリア・コンサルタント等を相談員とした個
別相談会を開催する。
560
94
95
96
97
経済局観 かんばらまつり実行 かんばらまつり ボランティアの市民が参画する「かんばらまつり実行委員会」ととも
光・シティ 委員会
に「かんばらまつり」を共催する。市は、補助金の交付及び当日の運
プロモー
営サポートを担当する。
98 ション課
経済局観 石部町内会
光・シティ
プロモー
99 ション課
静岡市用宗海
岸海水浴利用
安全対策事業
①用宗・石部海
岸一斉清掃業
務、②石部海岸
トイレ清掃業務
毎年、静岡市用宗海岸海水浴場利用期間中における、①ゴミ対策、
②既設便所の環境保全対策として、地元の町内会に清掃業務を委
託。(静岡市用宗海岸海水浴場利用期間→毎年7月中旬∼8月下旬)
作業回数については、①毎週1回、②既設便所→毎週5日(毎週残り2
日については、公園整備課と委託契約)(事業費H22①372千円②26
千円 H23①375千円②26千円)
51
2,970
401
NPOとの協働事業一覧表(平成23年度予定) 組織機構順
No
担当課
団体名
事業名
事業内容
金額
経済局観 三保地区老人クラブ 清水五中裏と三 毎月最低でも2回、ゴミ拾いの他、草刈りや落ち葉広い等の美化作業
光・シティ 連合会
保真崎の海岸 を実施。
プロモー
清掃
100 ション課
310
経済局観 宮方単位自治会(1・ 三保羽衣の松
光・シティ 2・3区)
周辺清掃
プロモー
101 ション課
毎月最低でも2回、ゴミ拾いの他、草刈りや落ち葉拾い等の美化作業
を実施。
434
経済局観 特定非営利活動法
光・シティ 人 AYUドリーム
プロモー
102 ション課
興津坐漁荘記
念館管理運営
業務
興津坐漁荘の管理運営。具体的には、受付及び日常清掃等の維持
管理と、集客のための単独イベントの実施及び他団体とのイベント共
催。
8,223
経済局観 特定非営利活動法 日本平山頂部
光・シティ 人 ドリーム・ガーデ 周辺美化
プロモー ニング・ネット
103 ション課
山頂部周辺の県有地のうち、荒廃地や観光客の動線を中心に植栽
による美化を実施。造園をはじめ、散水や雑草取りなどの維持関地も
行っている。美化に要する費用のうち、植物、土、肥料などの消耗品
と原材料の購入費は市が負担している。
1,780
経済局観 静岡おでんフェスタ
光・シティ 実行委員会
プロモー
104 ション課
しぞーかおでん
フェア(H18∼H
20年度は「静
岡おでんフェス
タ」)
静岡おでんの魅力のPRのため、商店街関係者、各種団体等で組織
する「しぞーかおでんフェア実行委員会」が「しぞーかおでんフェア」を
共催する。
市は、補助金の交付を行っている。
4,050
経済局観 安倍川花火大会本
光・シティ 部
プロモー
105 ション課
安倍川花火大
会
ボランティアの市民が参画する「安倍川花火大会本部」とともに「安
倍川花火大会」を共催する。
市は、補助金の交付、関係機関との調整などの部分を担当する。
38,500
経済局観 清水みなと祭り実行 清水みなと祭り ボランティアの市民が参画する「清水みなと祭り実行委員会」ととも
光・シティ 委員会
に「清水みなと祭り」を共催する。
プロモー
市は、補助金の交付、関係機関との調整などの部分を担当する。
106 ション課
55,120
経済局観 静岡まつり実行委員 静岡まつり
光・シティ 会
プロモー
107 ション課
57,465
ボランティアの市民が参画する「静岡まつり実行委員会」とともに「静
岡まつり」を共催する。
市は、補助金の交付、関係機関との調整、また事務局として各部会
業務の調整などを担当する。
経済局観 大道芸ワールドカッ 大道芸ワールド ボランティアの市民が参画する「大道芸ワールドカップ実行委員会」
光・シティ プ実行委員会
カップin静岡
とともに「大道芸ワールドカップin静岡」を共催する。
プロモー
市は、補助金の交付、関係機関との調整などの部分を担当する。
108 ション課
52
107,480
NPOとの協働事業一覧表(平成23年度予定) 組織機構順
No
担当課
団体名
事業名
経済局農 有東木地区農業集 農業集落排水
地整備課 落排水処理施設日 処理施設日常
常管理組合ほか9団 管理業務
体
109
事業内容
農業集落排水処理施設の安全確認、スクリーンし渣の除去、異常有
無の確認及び清掃
経済局農 農業者関係団体(部 農業用施設(農 農道等の除草、水路の浚渫作業
地整備課 農会)等
道・水路等)の
維持管理
金額
5,095
2,520
110
経済局水 石部町内会
産漁港課
石部地区公衆ト トイレ清掃、ペーパー補充等 月4回を1年間
イレ管理業務委
託
経済局水 石部町内会
産漁港課
用宗石部海岸
清掃等管理業
務委託
76
111
用宗漁港区域内の海岸清掃
4,5,6,7,9,10月 月2回
8,11,12,1,2,3月 月1回
498
112
経済局中 静岡市梅ケ島コンヤ 梅ケ島コンヤの レクリエーション施設における受付、経営管理などの施設運営全般の
山間地振 の里テニス場運営 里レクリエーショ 業務を行っている。
興課
協議会
ン施設指定管
理者
113
897
経済局中 静岡市清水西里温
山間地振 泉浴場運営協議会
興課
静岡市清水西
里温泉浴場指
定管理者
温泉浴場施設における受付、衛生管理、経営管理などの施設運営全
般の業務を行っている。
4,069
経済局中 静岡市藁科交流セ
山間地振 ンター運営委員会
興課
静岡市藁科都 当センターは、藁科地域と都市部住民との交流を促進するため、情報
市山村交流セン 収集・提供業務、各種講座の開催、交流室等の貸し出しを行ってい
ター指定管理者 る。
21,683
経済局中 静岡市賤機都市山 静岡市賤機都 当センターは、安倍奥・奥大井地域と都市部住民との交流を促進する
山間地振 村交流センター運営 市山村交流セン ため、情報収集・提供業務、各種講座の開催、交流室等の貸し出しを
興課
委員会
ター指定管理者 行っている。
22,794
経済局中 静岡市・身延町交流 静岡市・身延町 静岡市・身延町両地域の活性化ため、梅ヶ島地区住民と山梨県身延町住民
らが実施する交流イベントに対し負担金を交付し支援する。
山間地振 イベン実行委員会 交流イベント
平成22年度から林道豊岡梅ヶ島線、県道梅ヶ島温泉昭和線及び安倍峠を利
興課
2,700
114
115
116
117
用した自転車ヒルクライムレース「ツール・ド・安倍峠」及び交流会を実施。公募
した参加者が両市町それぞれのスタートから安倍峠のゴールを目指す。競技
終了後、参加者・地区住民と昼食を兼ねたおもてなし、観光PR,抽選会等の交
流会を行う。
※H20∼21は水風船的当て合戦及び交流会
53
NPOとの協働事業一覧表(平成23年度予定) 組織機構順
No
担当課
団体名
事業名
事業内容
金額
経済局中 井川振興会
山間地振
興課
井川地区観光
施設指定管理
者
観光施設における受付、衛生管理、経営管理などの施設運営全般の
業務を行っている。
33,597
経済局中 静岡市梅ケ島新田
山間地振 温泉浴場運営協議
興課
会
静岡市梅ケ島
新田温泉浴場
指定管理者
温泉浴場施設における受付、衛生管理、経営管理などの施設運営全
般の業務を行っている。
0
経済局中 静岡市梅ケ島淡水
山間地振 魚生産組合
興課
梅ケ島日影沢
親水園指定管
理者
親水園における受付、経営管理などの施設運営全般の業務を行って
いる。
0
経済局中 静岡市湯ノ島温泉
山間地振 浴場運営協議会
興課
静岡市湯ノ島温 温泉浴場施設における受付、衛生管理、経営管理などの施設運営全
泉浴場指定管 般の業務を行っている。
理者
2,882
経済局中 「小さな親切」運動静 市民による森づ 静岡市とNPO等市民団体が森林整備に関する協定を締結し、その
山間地振 岡県本部
くり活動
協定に基づき団体等が求める広葉樹の苗木を市有林の伐採跡地へ
興課
植栽する。その後の下刈や蔓切り等の森林管理を団体等が行うもの
である。多くの団体等の活動により、多くの市民が集い、自然観察や
122
ハイキング、ネチャーゲーム等でおおいに「遊べる森」を市民の手で
造成する。
300
118
119
120
121
都市局都 市計画課
協議会等活動
助成金
123
都市局交 NPO法人フロンティ 過疎地有償運
通政策課 ア清沢
送事業
124
都市局公 公園愛護会 359 静岡市都市公
園整備課 団体(葵区:107団 園愛護会報償
体、駿河区:106団 金交付事業
体、清水区:146団
125
体)
都市局緑 自治会及び地域花
地政策課 壇づくりの会
126
花苗配布事業
以下の事業について助成を実施
未定
①良好な景観の形成に関する学習会、プランの作成その他の調査研
究活動
②良好な景観の形成に関する研修会、講演会等の開催及び広報誌、
パンフレット等の作成その他の啓発活動
③その他、良好な景観の形成に寄与する活動
過疎地及びこれに類する地域で、バス、タクシー等による輸送サービスの供給
が困難な地域において、NPO法人等が自家用自動車を利用して、予め登録し
た会員を対象に有償運送を実施するものであり、平成18年11月よりNPO法人フ
ロンティア清沢が本事業を開始した
この事業を実施するにあたり、事業運営費の確保が困難な事業であることか
ら、事業の導入・拡大及び継続のため、平成20年度より『静岡市過疎地有償運
送事業費補助金交付要綱』に基づき、事業者へ補助金を交付している。
500
日常発生する公園管理作業
①清掃、除草
②花壇、樹木等の管理
③遊園者の保護指導
④その他公園管理上必要な連絡 等
13,041
自治会や花壇づくり団体が設置・管理する花壇に対する花苗や資材
の配布。
配布回数3回(6月、11月に花苗配布、3月に園芸資材配布)
H22年度は、延べ1,035団体に配布
11,891
54
NPOとの協働事業一覧表(平成23年度予定) 組織機構順
No
担当課
団体名
事業名
事業内容
都市局緑 柏尾花壇の会、花の 花の名所づくり 花壇植え付け用花苗育成:約1万株×2回
地政策課 苗づくりボランティア (国道150号線
大坪会
沿い花壇)事業
金額
200
127
都市局緑 静岡市花と緑のまち 緑化推進協議
地政策課 づくり協議会
会補助金
緑化推進事業・緑の募金運動、緑化作品コンクールなど
市内を花いっぱいにする事業:園芸市、緑化施設視察会、花壇コン
クールなど 植樹・
植栽緑化事業:市が行う緑化事業への協力、花壇づくりなど
協議会の発展・円滑な運営を図る事業:緑化講習会、花と緑のまちづ
くり推進大会など
5,130
建設局河 静岡市安全で快適
川課
なまちづくりの会
公共土木施設
の災害調査等
活動
大規模災害発生時における公共土木施設等の被災状況の把握及び
通報。平常時における公共土木施設等の損傷状況の調査及び通報。
防災訓練への参加。
0
建設局河 NPO法人 静岡県地 公共土木施設
川課
域づくり研究会
の災害調査等
活動
大規模災害発生時における公共土木施設等の被災状況の把握及び
通報。平常時における公共土木施設等の損傷状況の調査及び通報。
0
建設局道 つつじ通り花いっぱ 道路サポーター 静岡市が管理する道路において、年間活動回数2回以上、5名以上
路保全課 い運動の会 他53 制度
の登録ボランティア活動団体の道路愛護活動に対して、市が多面的
団体
に支援し、地域住民と行政が一体となって、より安全・安心・快適な道
路空間を創り上げていく。
131
具体的な支援策として、ボランティア保険の適用、活動資材の提
供、サインボードの設置等を行っている。平成22年度に新規11団体
の登録があり、平成23年度に新規10団体を予定。
2,000
環境局環 NPO法人 アースラ 森の価値づくり 平成22年度は、静岡市の森とその大切さを身近に感じられる「地域
境総務課 イフネットワーク
運動関連事業 の木材を活用したモノづくり」を行い、完成したものに「炭素貯留量」を
明示することで、使用者に森林持つ二酸化炭素吸収・炭素貯留機能
を意識させる。
132
1,000
環境局環 NPO法人 アースラ ライトダウン& 夏至の日や冬至の日に近い週末に、地球温暖化防止を呼び掛ける
境総務課 イフネットワーク
キャンドルナイト イベントとして行っている。会場にお越しいただいた皆さんに「省エネ
チャレンジシート(ちょい"エコ"宣言)」を記入していただき、身の周り
でできる省エネ活動について考えていただく機会を提供している。
133
0
128
129
130
環境局環
境総務課
エネルギー使用 電力使用量や二酸化炭素排出量をリアルタイムで把握することがで
量の「見える化」 きる「省エネナビ」の貸出及び省エネの専門家による家庭の実情に応
関連事業
じた具体的な省エネ取組方法をアドバイスする「うちエコ診断」を実施
する。
1,000
環境局清 環境美化ボランティ 静岡市河川環 環境美化ボランティア活動により、安倍川・藁科川・興津川における河
流の都創 ア登録団体
境アドプトプログ 川敷等のごみを取り除き、美しい河川を創るとともに環境学習に活か
造課
ラム事業
したり、川に愛着を持ったりしてもらうための取り組み。参加者は、縁
組した河川敷等の散乱ごみの除去や、鳥や花・水辺の様子などの環
135
境情報の提供等を定期的に行う。
0
134
55
NPOとの協働事業一覧表(平成23年度予定) 組織機構順
No
担当課
団体名
事業名
事業内容
環境局清 自然環境ボランティ 静岡市自然環 絶滅危惧種ミヤマシジミ(蝶)の食草であるコマツナギを保全するた
流の都創 ア登録団体
境アドプトプログ め、門屋地区や河内地区の自然環境とアドプト(縁組)し、草刈りを行
造課
ラム事業
う。また、講師として日本鱗翅学会の高橋真弓氏を迎え、参加者に対
する講演会を実施する。
136
環境局清 興津川保全市民会
流の都創 議
造課
興津川保全推
進事業
金額
0
年間を通じて地ごしらえ、植林、下草刈りを体験する「市民の森づく
り」、鮎釣り体験ができる「川遊び・鮎釣りセミナー」、水生生物の観察
学習会を行う「川のセミナー」興津川流域で清掃活動を行う「興津川ク
リーン作戦」などを実施している。また、興津川保全基金の募金活動
や会報誌「やませみ通信」の発行を行っている。
1,577
環境局清 NPO法人国際芸術 キッズISOプロ このプログラムで、子どもたちは自らの家庭において、電気・ガス・水
流の都創 技術協力機構
グラム事業
道の各使用量、ゴミの排出量の現状を把握し、分析、改善方法の考
造課
案、実行を試みる。プログラムを通して子どもたちは環境問題につい
て考え、PDCAサイクルを体験する。また家庭での取り組みのため、
138
子どもたちだけでなく家族の環境意識の高揚にもつながる。プログラ
ムは、入門編から、初級編、中級編、上級編と用意されており、初級
編以上には国際認定証が授与される。
842
137
環境局清 NPO法人気象キャ 産民官協働によ
流の都創 スター・ネットワー
る訪問環境学
造課
ク、シャープ株式会 習会
社
139
学習会は、①地球温暖化とリサイクル②地球温暖化と新エネルギー
の2講座がある。地球温暖化については、NPO法人気象キャスター
ネットワーク所属の気象キャスターが授業を行い、リサイクルと新エネ
ルギーについてはシャープ㈱の社員が授業を行う。授業時間は各約
45分。授業は、それぞれ説明と実験が組み込まれ、パワーポイントを
使用した説明もクイズ形式を取り入れるなど子どもたちの興味関心を
ひくよう工夫されている。
0
環境局清 谷津山再生協議会 放任竹林対策
流の都創 (やつやま友の会)、 事業
造課
竹林再生プロジェク
ト大内外
140
大規模な伐採を行政が実施し、その後の管理を市民団体が担当す
る。また、地権者のとりまとめも市民団体が実施する。
0
環境局清 NPO法人静岡県環 環境学習指導
流の都創 境カウンセラー協会 員派遣事業
造課
地域や学校等の多様な場で行われる環境保全に関する教育や自
然環境を体験的に学ぶ学習会等に、適した講師(環境学習指導員)を
派遣する。指導員の選定・研修・派遣といった全般もNPO法人に委託
環境局清 南アルプス高山植物 山伏高茎草木
流の都創 保護ボランティア
群落再生事業
造課
ネットワーク
高茎草本群落の再生のため、繁茂して他の植物を被圧している山伏
山頂部のササ原の刈払いを実施する。実施に当たり、必要な機材等
は市で準備し、ボランティアネットワークは人的支援として作業を実
施。
環境局産 地域の自治組織の
業廃棄物 推薦を受けた市民
対策課
廃棄物不法投棄監視パトロールの実施。
山林、河川、海岸における行楽客に対する廃棄物適正排出の啓
発。
不法投棄、その他の廃棄物不適正処理事例の市への通報。
本市が行う廃棄物不法投棄防止等の施策に対する協力。
2,170
141
142
143
山間地等廃棄
物不法投棄監
視員業務
環境局収 特定非営利活動法 古紙類行政回 委託対象地域の集積所に排出された古紙を収集日程に従い、品目ご
集業務課 人 資源リサイクル 収業務(清水区 と(新聞、雑誌・雑紙、段ボール、布類)に収集・運搬を行う。
ネットワーク
B地域)
144
56
0
2,800
7,875