Download ブーツ一体型サーフドライスーツ FLAP DRY (フラップドライ)ご購入

Transcript
ブーツ一体型サーフドライスーツ FLAP DRY(フラップドライ)
ご購入にあたり
ブーツ一体型のサーフドライスーツ FLAP DRY(フラップドライ※以下フラップドライ)
は、通常のウェットスーツに比べ極めて高い防水性能を誇る寒冷地用
スーツです。
スーツの足首部分にブーツを接着縫製しテープ加工しているので、通常使用の範囲において、足からの浸水はほとんどありません。
また、
インナーレ
イヤー等の調節で体温調節を行うため、
スーツ内部に空気層を保つため通常のウェットスーツよりも全体的にゆとりを持たせた仕上がりになっています。
正しい採寸と身体に合ったサイズで、開口部等のメンテナンスもしっかり行われ、使用前の注意点や使用方法をご購入店よりレクチャー並びに、安全な場所で
の事前訓練をされていれば厳冬期のサーフィンも快適に出来るすばらしいスーツと言えます。
しかし、先に述べたフラップドライの特性上、万が一大量の海水がスーツ内部に浸水した際には、
ゆとりのあるスーツ内部に海水が溜まりブーツ一体型故に
スーツ内部の海水を外部に排出することが不可能なため、十分に浮力が得られず泳ぐことが困難となり生命に関わる重大事故に発展する危険性があります。
フラップドライをお求めの際には、JWMA(日本ウェットスーツ工業会)
の採寸技能講習を受講されたスタッフのいる販売店で採寸を受け、必ず、下記、注意事
項および規約に同意の上、
ご購入くださいますようお願いいたします。
●製品完成後に一定基準の防水試験をクリアした高い防水性を誇るフラップドライでも、下記の原因からスーツ内部への浸水がおこる場合がございます。
これら
の浸水に関する注意事項を良くお読みになり、製品の構造をご理解された上でご購入ください。
《ブーツからの浸水に関する注意事項》
使用状況下に合わせ
(裸足での着用か、靴下をはいての着用か)
ジャストフィットのブーツをご指定ください。
きつめのブーツをご利用になりますと着脱時の引っ
ぱりによりブーツ接合近辺のステッチの針穴が広がり、浸水の原因になる場合がございます。
また、繰り返しの使用によるソールの摩耗から起こる浸水、鋭利な物
等による破損からの浸水も考えられます。
※ご使用の前に付属のフラップドライ取扱説明書を必ずお読みください。
《首、手首からの浸水に関する注意事項》
○フラップドライは完全防水製品ではなく、波の高いコンディションでのドルフィンスルーやワイプアウト
(海面、海中への落下)時の首、手首部分から浸水は完全
には防げません。
○手首の二重構造はグローブを使用した時に初めて効力を発揮します。
グローブなしでご使用の場合は手首から通常のウェットスーツと同様の浸水がございます。
※ご使用の前に付属のフラップドライ取扱説明書を必ずお読みください。
《初心者、経験の浅い方、泳力に自信のない方への注意事項》
*海底に足がつく場所(立った状態で上半身が出る深さの場所)
でご使用ください。
*波の高いコンディションではご使用にならないでください。
*万が一のことを考え、
フラップドライご使用の際、単独でのサーフィンは行わないでください。
[フラップドライスーツご購入規約]
上記に記載の注意事項に反するご使用法またはそれに起因するスーツ内部への浸水による事故等に関しましては当社は一切の責任を負いません。
いかなる場合
の事故でもご使用になる方ご本人の責任となります。
私は上記の注意事項を理解し、
(株)
シ・ワールド社製のブーツ一体型サーフドライスーツを使用した場合のいかなる事故に関しても本人で責任を負います。
平成 年 月 日
住 所 :
印
氏 名 :
携帯電話番号 :
Eメールアドレス :
※
(株)
シ・ワールドは、個人情報の保護法令を厳守し、
ご購入者の個人情報を取り扱います。
○取扱店様へ 本紙をフラップドライオーダーの際にオーダー用紙と一緒にFAXしてください。FAX 0463.23.5631