Download 「ぱそこんキッズキー」(ディズニーバージョン)9月14日(金)発売

Transcript
<新製品資料>
2007年9月3日
バンダイとバッファロー初のコラボレーション商品
お手持ちのPCが簡単に子ども専用PCに変わる!
「ぱそこんキッズキー」 (ディズニーバージョン) 9月14日(金)発売
子どもたちに安心・安全な PC ライフを提供
玩具業界最大手の株式会社バンダイ(本社:東京都台東区、社長:上野和典)と、パソコン周
辺機器業界最大手の株式会社バッファロー(本社:愛知県名古屋市、社長:斉木邦明)は、US
Bポートに挿すだけで簡単にお手持ちのパソコンを子ども専用パソコンとして切り替えることが
できる「ぱそこんキッズキー」
(ディズニーバージョン 2 モデル・共にオープン価格)を共同開発
いたしました。本商品はバンダイが、ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社(本社:東京都
目黒区、社長:ポール・キャンドラド)とのライセンス契約により企画・製造を担当。2007 年 9
月 14 日(金)よりバッファローから発売いたします。
「ぱそこんキッズキー」
※画像左は「ミッキーマウスバージョン」の使用例です。
© Disney. Based on the “Winnie the Pooh” works, by A.A. Milne and E.H. Shepard
「ぱそこんキッズキー」は、鍵形の本体をパソコンのUSBポートに接続するだけで、お手持
ちのパソコンが簡単に、安心で楽しい子ども専用パソコンに変わる商品です。キャラクターには、
親子に人気のディズニーキャラクター「ミッキーマウス」と「くまのプーさん」を採用しました。
「ぱそこんキッズキー」をUSBポートに接続すると、自動的に子ども専用パソコンモード「キ
ッズモード」に切り替わります。現在社会問題にもなっている有害サイトへのアクセスをブロッ
クする機能や、使用できるソフト・ファイルの制限、子どものパソコン利用時間の制限など、各
種安心機能を搭載しています。さらに楽しい機能として、子どもたちが楽しみながらパソコンを
操作できるコンテンツも用意しました。セットアップも、パソコンのUSBポートに「ぱそこん
キッズキー」を挿入するだけの簡単操作です。
「ぱそこんキッズキー」の主なターゲットは、6∼9 歳の子どもとその保護者で、主な販売ルー
トは、家電量販店、ネット通販などです。両社では 2008 年 3 月末までに、20 万個の販売を計画
しています。
バンダイが 2007 年 1 月に実施したアンケート調査によると(小学 1∼4 年生の子どもをお持ち
の保護者 824 人対象)、8 割以上の子どもが自宅でパソコンを使用していると回答しており、子ど
もたちにとってパソコンやインターネットは非常に身近な存在になっていることが分かりました。
しかしその一方で、多くの保護者が有害サイトへのアクセスなど、子どものパソコン利用に関し
て心配しているという結果も出ています。
バンダイとバッファローでは、子どもたちに楽しく有意義にパソコンやインターネットを利用
していただきたいという思いから「ぱそこんキッズキー」の企画・開発を進めてきました。今後
も両社では、子どもたちのデジタルライフを応援するような、安心で楽しい商品の企画・開発を
推進していきます。
1
「ぱそこんキッズキー」の主な機能
「ぱそこんキッズキー」の最大の特徴は、USBポートに接続するだけで、お手持ちのパソコ
ンが簡単に安心で楽しい子ども専用パソコンに自動的に切り替わるという点です。
■パソコンに接続するだけの<簡単>操作
「ぱそこんキッズキー」をUSBポートに接続すると、自動的に子ども専用パソコンモード「キ
ッズモード」に切り替わります。セットアップも「ぱそこんキッズキー」を接続するだけの簡単
操作。パソコンはちょっと苦手・・・という保護者の方にも手軽にお使いいただけます。
■各種<安心>機能を搭載
「ぱそこんキッズキー」には、子どもたちに安心してパソコンやインターネットを楽しんでいた
だくため、各種の安心機能を搭載しています。
有害サイトへの接続をブロック
「キッズモード」では、子どもが安心してインターネットを使えるよう、初期設定時のブラウザ
では子ども用ポータルサイト「Yahoo!きっず」(※)につながります。さらに、URLの直接入
力ができないようになっているので、有害サイトにつながる心配がありません。
※「Yahoo!きっず」とは・・・・ヤフー株式会社が運営する小学生・中学生のために作られた子ども向けポータ
ルサイトです。このサイトの検索およびカテゴリは、スタッフがサイトの内容を一つひとつ確認したうえで登録
を行っています。また、子ども向けの独自の編集と運用を行い、常設コンテンツのほか季節や流行に合わせた特
集を公開し、子どもにとって有益な情報を掲載しています。
使えるソフトやファイルを制限
「キッズモード」では、保護者が許可したソフトのみ使用することができます。また、保護者が
使用しているファイルなどに一切触れることができないので、子どもが誤って大切なデータを消
してしまうという心配がありません。
パソコンの使用時間を制限
1 日のパソコン利用時間を設定できるので、パソコンを長時間使い過ぎてしまうという心配があ
りません。
上記以外にも、プリンタの使用制限や、子どもがどんなサイトに接続したかを確認する機能も搭
載しています。これらの機能は保護者の設定により変更することが可能です。
■<楽しい>機能やコンテンツがいっぱい!
毎回楽しいオープニング
「ぱそこんキッズキー」を接続し「キッズモード」に切り替わると、楽しいオープニングムービー
が自動的にスタートします。ムービー終了後には、一言メッセージが表示されます。このメッセ
ージはログオンの回数や頻度、日付、季節などにより異なり、特別な日にはBGMが流れること
も。訪れるたびに楽しさが拡がります。
© Disney
▲「ミッキーマウスバージョン」のオープニングムービーの一部
▲終了後には一言メッセージが!
2
楽しさいっぱいのメイン画面
「キッズモード」のメイン画面には5つのアイコンが表示され、それぞれ楽しいコンテンツを楽
しめます。
© Disney
※画像は「ミッキーマウスバ
ージョン」のメイン画面
[しらべる]
ク リ ッ ク す る と ブ ラ ウ ザ が 起 動 し て 子 ど も 用 ポ ー タ ル サ イ ト 「Yahoo!き っ ず 」 に つ な
が り ま す 。「Yahoo!き っ ず 」の 検 索 お よ び カ テ ゴ リ で は 、「 Yahoo!き っ ず 」の 運 営 ス タ ッ
フがサイトの内容を一つひとつ確認したうえで登録を行っています。
[あそぶ]
ク リ ッ ク す る と ブ ラ ウ ザ が 立 ち 上 が り 「 Yahoo!き っ ず ゲ ー ム 」 に つ な が り ま す 。
「 Yahoo!き っ ず ゲ ー ム 」 は す べ て 無 料 で お 楽 し み い た だ け ま す 。
[マイドキュメント]
マ イ ド キ ュ メ ン ト に は 、 初 期 設 定 で 、 壁 紙 1( 規 定 ) 、 壁 紙 2、 オ リ ジ ナ ル ゲ ー ム 2
種のデータが保存されています。
[メッセージ]
保護者の ア カ ウ ン ト と子ど ものア カ ウ ン トで メ ッ セ ー ジ の や り 取 りが 出来る ボード
です。
[ファンリンク]
クリックをすると、おすすめサイトにつながります。
小 さな 子ども 向け の「お も ち ゃ箱モ ー ド 」
パ ソ コ ン が は じ め て の 小 さ な 子 ど も 向 け モ ー ド 。フ ラ ッ シ ュ ア イ コ ン を 使 っ た ゲ ー ム
が楽しめます。
3
<商品概要>
■ 商
品
ミッキーマウスバージョン」
「ぱそこんキッズキー
くまのプーさんバージョン」
■ 価
名: 「ぱそこんキッズキー
■ 発
格:オープン価格
売
日:2007 年 9 月 14 日(金)
■ 販売ルート:家電量販店、ネット通販など
■ ターゲット:6 歳∼9 歳の子どもとその保護者
■ セット内容:本体、台座、USB延長ケーブル、取扱説明書(保証書つき)
■ 商品サイズ:W43×H88×D10mm(本体のみ)13g
■ 動作環境
:
対応機種
PC/AT 互換機(DOS/V 機)
OS
Windows XP、Vista
CPU
Pentium4 1GHz 以上、またはそれに相当する CPU
メモリ
256MB 以上
ブラウザ
Internet Explorer 6.0 以上
ディスプレイ解像度
WSVGA(1024×600)以上
フラッシュ再生環境
Adobe Flash Player 8 以上
※記載されている各商品は一般に各社の商標または登録商標です。
<企業情報>
株式会社バンダイ・・・本社:東京都台東区駒形 1-4-8、代表取締役社長:上野
和典。1950 年
設立。キャラクターの魅力や世界観を商品やサービスに昇華するビジネスモデル「キャラクター
マーチャンダイジング」を核とし、玩具、模型、菓子、カード、自販機専用カプセル、アパレル、
生活用品など幅広い事業を展開。2005 年 9 月に㈱ナムコと経営統合した。
株式会社バッファロー・・・本社:愛知県名古屋市南区柴田本通 4-15、代表取締役社長:斉木
邦
明。1978 年設立。インターネットを快適に活用するためのパソコン・ブロードバンド関連機器の
開発・製造・販売および関連サービスを提供。あらゆる家電製品がネットワークで結ばれる「デジ
タルホーム時代」の到来に向け、その市場を開拓する製品を積極的に展開。
「ぱそこんキッズキー」ホームページ
株式会社バンダイ
ホームページ
株式会社バッファロー
:http://pckids.jp
:http://www.bandai.co.jp/
ホームページ :http://buffalo.jp/
4