Download 7月号 - 前橋市立図書館

Transcript
【第279号】
平成25/7/1
まえばししりつ
携帯からは
発行
→
前橋市立図書館
〒371-0026
前橋市大手町二丁目12-9
TEL 027-224-4311
FAX 027-243-1877
URL
http://www.tosyokan.city.maebashi.gunma.jp/
館
事
務
室
へ
直
接
本
っ
ろ て
い お
ネ
も
し
で
、
友
だ
ち
と
の
間
で
直
接
貸
し
借
り
⑥
ト
ラ
ブ
ル
の
原
因
と
な
り
ま
す
の
し
ま
す
。
容
=
書
架
の
整
理
、
図
書
の
修
理
な
ど
□ □
対 会
生
・
高
校
生
、
20
人
程
度
象
=
前
橋
市
内
に
在
住
ま
た
は
在
学
す
る
中
学
場
=
前
橋
市
立
図
書
館
本
館
(
選
択
可
)
ま
た
は
午
後
1
時
30
分
~
3
時
で
5
回
以
上
日
曜
を
除
く
)
の
午
前
10
時
~
11
時
30
分
□
活
動
日
時
=
7
月
23
日
(
火
)
~
8
月
2
日
(
金
)
(
土
た
だ
き
ま
す
。
保
険
料
3
0
0
円
は
実
費
負
担
で
す
。
わ
せ
く
だ
さ
い
。
□
□
□ □
申
内
対 活
動
し
場
込
み
容
象 所
=
=
= =
お 仕 書 う ち 図 す 前 前 よ
近 事 架 熱 、 書 る 橋 橋 り た
く
の 意 ボ 館 小 市 市 異 だ
の
整 が ラ の 学 内 立 な し
分
理 あ ン 仕 校 に 図 り 、
館
、 る テ 事 5 在 書 ま 活
・ 住 館 す 動
ま
カ 小 ィ
で
ウ 学 ア に 6 ま 分
日
お
ン 生 活 関 年 た 館
は
動 心 生 は
問
タ
分
い
ー
を を で 通
館
合
の
行 持 、 学
に
合
は
、
予
約
の
キ
ャ
ン
セ
ル
を
お
願
い
⑤
予
約
中
に
他
の
方
法
で
読
ん
だ
場
ま
い
ま
す
。
な
さ
れ
、
次
の
人
に
権
利
が
移
っ
て
し
ご
利
用
が
な
い
と
キ
ャ
ン
セ
ル
と
み
の
連
絡
が
あ
っ
て
か
ら
七
日
以
内
に
り
ま
す
。
図
書
館
よ
り
利
用
可
能
の
旨
④
予
約
(
順
番
待
ち
)
は
日
数
が
か
か
め
に
返
却
し
て
く
だ
さ
い
。
先
に
読
ん
で
い
た
だ
き
、
な
る
べ
く
早
③
借
り
た
図
書
の
う
ち
課
題
図
書
を
冊
に
し
て
く
だ
さ
い
。
ま
た
、
参
加
者
に
は
ボ
ラ
ン
テ
ィ
ア
保
険
に
加
入
し
て
い
会
を
開
催
し
ま
す
。
参
加
者
は
必
ず
出
席
し
て
く
だ
さ
い
。
な
お
、
7
月
22
日
(
月
)
午
前
10
時
か
ら
事
前
説
明
を
募
集
し
ま
す
。
夏
休
み
、
書
架
の
整
理
な
ど
を
行
い
な
□
活
動
日
時
=
夏
休
み
の
7
月
22
日
ら
7
月
31
日
(
水
)
ま 月
で
の か
ラ
ン 中
テ 学
ィ 生
ア と
活 高
動 校
を 生
行 を
う 対
「 象
図 に
書 、
館 前
サ 橋
マ 市
ー 立
・ 図
フ 書
レ 館
ン で
ズ ボ
」
ン
テ 前
ィ 橋
ア 市
「 立
図 図
書 書
館 館
キ 分
ッ 館
ズ で
」 は
を 、
募 小
集 学
し 生
ま ボ
す
。 ラ
ま
で
の
1
時
間
。
く
)
で
、
午
前
10
時
か
ら
11
時
数
に
限
り
が
あ
り
ま
す
の
で
、
一
人
一
② で ① 力 が
図 す 貸 を 集 こ
書 。 し お 中 れ
は
出 願 し ら
複
し い ま の
数
は し す 図
用
、 ま の 書
児 す で
意
童 。 、 は
し
次 一
・
て
生
の 時
い
徒
点 的
ま
が
に に
す
優
ご 利
が
先
協 用
、
-1-
間
の
3
日
間
(
休
館
日
を
除
が
ら
、
本
と
触
れ
合
っ
て
み
ま
せ
ん
か
。
)
を
し
な
い
で
く
だ
さ
い
。
□
内
(
険
に
加
入
し
て
い
た
だ
き
ま
す
□
そ
の
他
=
参
加
者
に
は
ボ
ラ
ン
テ
ィ
ア
保
□
申
し
込
み
=
7
月
12
日
(
金
)
ま
で
に
前
橋
市
立
図
書
ま
し
た
。
夏
休
み
に
図
書
館
で
ボ
ラ
ン
テ
ィ
ア
活
動
し
ま
せ
ん
か
?
図
書
館
サ
マ
ー
・
フ
レ
ン
ズ
図
書
館
キ
ッ
ズ
国
コ
ン
ク
ー
ル
課
題
図
書
が
決
ま
り
今
年
度
の
青
少
年
読
書
感
想
文
全
課
題
図
書
利
用
の
お
願
い
新しく入った本のご案内
日本の小説
タ
イ
ト
ル
著者/出版社
タ
イ
ト
ル
著者/出版社
忘れられたワルツ
絲山 秋子
第四権力
高杉 良
往古来今
磯崎 憲一郎
月光蝶
月原 渉
余命 1 年のスタリオン
石田 衣良
陰陽師信長
土岐 信吉
脊梁山脈
乙川 優三郎
東京ホタル
中村 航
刺客どくろ中納言
岡田 秀文
切り裂きジャックの告白
中山 七里
あずかりやさん
大山 淳子
夢幻花
東野 圭吾
落日のコンドル
霞 流一
東京ダンジョン
福田 和代
暮れていく愛
鹿島田 真希
南無ロックンロール二十一部経
古川 日出男
昨夜のカレー、明日のパン
木皿 泉
ゆうじょこう
村田 喜代子
光の山
玄侑 宗久
色彩を持たない多崎つくると、彼の巟礼の年
村上 春樹
キアズマ
近藤 史恵
スカル・ブレーカ
森 博嗣
光の闇
佐伯 一麦
深海の夜景
森村 誠一
よだかの片想い
島本 理生
93 番目のキミ
山田 悠介
辞書、のような物語。
明川 哲也
友罪
薬丸 岳
軍神の血脈
高田 崇史
花鳥の夢
山本 兼一
一般書
タ
イ
ト
ル
著者/出版社
タ
イ
ト
ル
著者/出版社
日本人の地獄と極楽
五来 重
女性や初心者でもできる家具とインテリアのペイント BOOK
主婦と生活社
死ぬまでに絶対行きたい世界の楽園リゾート
三好 和義
涼やかな、着物リメイク
日本ヴォーグ社
命を救った道具たち
高橋 大輔
いちばんよくわかるはじめて縫って、着るゆかたとじんべい
日本ヴォーグ社
隣人が殺人者に変わる時
ジャン・ハッツフェルド
はじめての梅干し&梅酒
ブティック社
長く働いてきた人の言葉
北尾 トロ
プロフェッショナル農業人
大澤 信一
「ほめ方」「叱り方」「しつけ方」に悩んだら読む本
佐々木 正美
雑貨とグリーンをもっと上手に飾る 150 のアイデア
主婦と生活社
オールアバウト海上自衛隊
イカロス出版
はじめてのデジタル一眼撮り方超入門
川野 恭子
人類 20 万年遙かなる旅路
アリス・ロバーツ
キャンプ、できちゃいました。
こいし ゆうか
万葉歌とめぐる野歩き植物ガイド 春ー初夏
山田 隆彦
魚釣り入門
ケイエス企画
うつ病の人の職場復帰を成功させる本
講談社
婚活川柳
主婦の友社
郷土資料
タ
群馬
イ
ト
ル
絹産業近代化遺産の旅
著者/出版社
タ
イ
ト
ル
著者/出版社
繊研新聞社
墜落捜査秘境捜索
飯塚
訓
枻出版社
上州中山道の地形散歩
熊原
康博
柴崎 龍吾
みなかみ18湯
上毛新聞社事業局出版部
外来動物の脅威
上毛新聞社事業局出版部
月刊ライフ
ぐんまの経済
群馬経済研究所
東国文化副読本
高崎・前橋本
子どもは社会の鏡
2
―データで見る30年―
下
2013.6
―古代ぐんまを探検しよう―
-2-
有限会社シンクリード
群馬県
☆こども図書館に新しく入った本のご案内☆
絵 本
タ
イ
ト
ル
著者名
タ
イ
ト
ル
著者名
すいか!
石津 ちひろ 村上 康成
これだれの?
みやこし
まほうのでんしレンジ
さいとう
カラスのスッカラ
石津 ちひろ 猫野 ぺすか
きょうのえほん
いもと
きいのいえで
種村
カエルのおでかけ
高畠 那生
ほら、ぼくペンギンだよ
バレリー・ゴルバチョフ
いもほりコロッケ
おだ
ねこのピートだいすきなしろいくつ
エリック・リトウィン
しのぶ
ようこ
しんいちろう
こば ようこ
勇者のツノ
あきこ
有希子
ジェームス・ディーン
黒川 みつひろ
化石が語るトリケラトプスの話
算数の天才なのに計算ができな
バーバラ・エシャム
い男の子のはなし
マイク・ゴードン
児童書
タ
イ
ト
ル
著者名
タ
イ
ト
ル
著者名
タガメのいるたんぼ
内山
りゅう
キツネにもらったたからもの
西村
カステラ、カステラ!
明坂
英二
美術館にもぐりこめ!
さがら
七月七日はまほうの夜
石井
睦美
わたしのひよこ
礒
かあちゃん取扱説明書
いとう
お人形屋さんに来たネコ
ヨナ・ゼルディス・マクドノー
夏っ飛び!
横山
かさねちゃんにきいてみな
有沢
(
木
)
い
っ
し
ょ
だ
よ
。
ず
っ
と
ず
っ
と
ま
た
、
夏
が
き
た
ら
会
お
う
ね
。
し
、
こ
ど
も
図
書
館
へ
。
え
ま
し
た
。
連
絡
先
年
齢
参
加
人
数
を
記
入
「
往
復
は
が
き
」
に
住
所
子
ど
も
た
ち
の
思
い
出
の
よ
う
に
思
ひ
と
り
の
氏
名
申
込
=
事
前
予
約
(
先
着
400
名
)
対
内
会
日
象
容
場
時
=
=
=
=
小 朗 マ 画 唱 前 読 絵 中 前 午 25
学 読 ・ 文 団 橋
本 央 橋 後 年
生
子 集 合 市
「 公 プ 2 7
ど 「 唱 児
以
ひ 民 ラ 時 月
上
も ふ 、 童
ま 館 ザ ~ 28
た る 歌 文
・
わ 3 元 午 日
一
ち さ ( 化
り 階 気 後 (
の と
般
セ
の ホ 21 4 日
3 は
時
お ー
ン
・ フ ) タ
ル
公 )
か
、
演
」
ー
11 ク
朗
合
」 シ
そ
の
ひ
と
つ
ぶ
ひ
と
つ
ぶ
が
、
ひ
と
り
千
つ
ぶ
の
種
に
な
り
ま
し
た
。
・
(
水
)
7
月
20
日
必
着
、
先
着
順
。
充男
XUXU
~
31
日
絵
本
「
ひ
ま
わ
り
の
お
か
」
原
画
展
・
午
前
10
時
~
午
後
6
時
日
時
=
7
月
25
日
・
会
場
=
前
橋
こ
ど
も
図
書
館
・
ぜ
ひ
、
ご
覧
く
だ
さ
い
。
みく
ひ
と
つ
ぶ
の
小
さ
な
種
が
豊
あつこ
みゆき
佳映
絵
本
「
ひ
ま
わ
り
の
お
か
」
朗
読
会
こ
ど
も
・
い
の
ち
・
ひ
か
り
~
語
り
継
ぐ
東
日
本
大
震
災
~
-3-
t
乳
児
と
保
護
者
対
象
=
(
0
~
1
歳
向
き
)
午
前
11
時
~
正
午
日
時
=
7
月
28
日
(
日
)
出
演
=
た
こ
さ
ん
の
お
は
な
し
や
みんなの
ひろば
7月の休館日
前橋市立図書館
こども図書館
7/
1(月)
(第四水曜日)
7/
8(月)
7/24(水)
7/16(火)
7/22(月)
7/29(月)
分
館
上川淵・桂萱・下川淵
芳賀・清里・城南
総合教育プラザ・元総社
粕川・宮城
南橘・大胡・富士見・総社
7/ 1(月)
7/ 4(木)
7/ 8(月)
7/11(木)
7/16(火)
7/18(木)
7/22(月)
7/25(木)
7/29(月)
大胡分館の臨時休館(7/27・28)
及び臨時開館(7/29)のお知らせ
大胡分館は、大胡祇園まつりのため、7月 2
7日(土)28日(日)の2日間臨時休館し、
7月29日(月)の定期休館日を臨時開館し
ます。
◆
内
容
=
絵
本
の
読
み
聞
か
せ
、
手
遊
び
な
日 お
時 は
= な
午木7し
前曜月や
11 日 4 さ
時
30
分
~
正
午
)
内
容
=
絵
本
の
読
み
聞
か
せ
や
読
み
方
ど
(
出
演
=
萠
え
ぎ
の
会
◆
は
じ
め
て
絵
本
の
お
は
な
し
会
・ ん
18
・
25
日
連
絡
協
議
会
」
所
属
グ
ル
ー
プ
出
演
=
「
前
橋
市
読
み
聞
か
せ
グ
ル
ー
プ
人
形
劇
な
ど
内
容
=
絵
本
の
読
み
聞
か
せ
・
紙
芝
居
、
午
後
1
時
(
土
曜
日
)
30
分
~
2
時
日
時
=
7
月
6
・
13
・
20
・
27
日
◆
お
は
な
し
の
会
℡前前
2橋橋
3プ市
0ラ本
/ザ町
8元二
8気丁
3 21 目
3 12
2~
階1
こども図書館夏休みイベント
☆牛乳パックでビックリ絵本をつくろう!
日時:平成 25 年 8 月 3 日(土)10:00~12:00
4日(日)10:00~12:00
2 日連続講座
会場:前橋プラザ元気21 中央公民館 4 階 42 アトリエ
対象:2回参加できる親子 先着順 20組
7 月 7 日(日)から参加受付(直接、電話、FAX)
持ってくるもの
①牛乳パックをよく洗い、かわかしたもの2枚(1人分)
②セロテープ、のり、はさみ
③せんたくばさみ 4個(1人分)
④定規(30cmくらい)
⑤クレヨン、色鉛筆、マーカー、折り紙など自分のすき
なもの
★夏のこどもフェスティバル おはなし会
日時:平成 25 年 7 月 13 日(土)11:00~12:00
会場:こども図書館 おはなしひろば
内容:絵本・大型絵本の読み聞かせ、紙芝居、歌、手遊び
対象:こどもと保護者、どなたでも
※上記いずれも 講師:読み聞かせグループ「萠えぎの会」
参加:無料です。
★まえばし紙芝居フェスタ
日時:平成 25 年 7 月 14 日(日)
①11:00~
②13:00~
③14:00~
会場:こども図書館 おはなしひろば
内容:①前橋市在住絵本作家野村たかあき先生と紙芝居ま
つり実行委員会の上演会
②③紙芝居まつり実行委員会とまえばし読み連会員
の上演会
★まえばし人形劇フェスタ
日時:平成 25 年 7 月21 日(日)
①10:00~12:00
②13:00~15:00
会場:前橋中央公民館ホール
内容:人形劇
※上記いずれも入場無料です。
問い合わせ先:こども図書館
TEL 027-230-8833
-4-