Download "取扱説明書"

Transcript
鹿児島県
そお星人 登場
市報
水田アートに
曽於市
特集
曽於市子ども議会
主な内容
曽於市子ども議会 ………………… 2
青少年海外派遣事業……………… 6
チャレンジ・ザ・日本一研修 …… 8
青少年リーダー研修……………… 9
行政information …………………10
国民文化祭曽於市主催事業 ………17
教育委員会だより …………………22
そお味しゅらん ……………………23
話題の広場 …………………………24
図書館だより………………………28
戸籍の窓……………………………34
4
くらしの情報………………………35
5
2015/10/1
vol.124
8 月 日、 曽 於 市 子 ど も 議 会 が 市 議
会議場で行われました。
ど
も
議
会
市 内 小 学5 年 生 か ら 中 学2 年 生 ま で の
市内の子どもたちに議会や市政につ
いて興味・関心を持ってほしいと開催。
17
名が堂々とした態度で質問を投げか
23
けました。
川畑
麻美
さん
問
市内の公園やその周り
にゴミがたくさん捨ててあ
り ま す。 公 園 内 に ゴ ミ 箱 を
設置できないでしょうか。
市長
年程前からゴミ箱
を設置しないようになりま
した。当時は、おむつや生
ゴミなどが分別されないま
ま 捨 て ら れ て い ま し た。 そ
の処分に大変困っていたこ
とがゴミ箱を置かない大き
な理由です。
教育長
市教育委員会では
小規模校の交流学習を積極
的に進めています。小規模
校の児童が大規模校と変わ
らないような充実した学習
問
宿泊学習や修学旅行を
多くの学校と合同でできた
ら、友達がたくさんできる
と思います。
脇田
唯
さん
20
曽
於
子市
活動ができるように努力し
ていきます。
坂口
瑠太
さん
問
メリケントキンソウ
が、たくさん増えています。
駆除してもらえますか。
市長 人々の生活に害をお
よぼすような植物が身近に
発 見 さ れ た 場 合 は、 で き る
だけ早く駆除したいと思い
ます。
濵田
仁誠
さん
問
登下校時に県道をもの
すごいスピードで走る車が
い ま す。 暴 走 す る 車 を 取 り
締 ま っ て、 安 全 に 登 下 校 で
きるようにしてほしいです。
市長
車を取り締まるのは
警察の仕事ですが、それよ
りも大事なのが、日頃から
交通安全に心がけることで
す。市内で事故がおきない
ように警察や交通安全協会
と協力して取り組んでいき
ます。
重住
帆香
さん
問
柳迫校区には病院がな
く、病気をしたときは末吉
の町や都城市まで行かなく
てはなりません。診療所を
つくることはできません
か。
市長
現在、曽於地域は医
療過疎地域と言われていま
す。医師不足が深刻で小児
科や産科などを維持できな
い 病 院 も 出 て き て い ま す。
診療所の開設は難しいのが
現状です。
藤
直也
さん
問
登下校中にゴミや吸い
がらをよく見かけます。家
電などの大型のゴミが捨て
2
Soo City Public Relations,October,2015
子ども議員プロフィール
末吉小学校 6年
川畑 麻美 さん
高岡小学校 6年
脇田 唯 さん
岩南小学校 5年
坂口 瑠太 さん
光神小学校 6年
藤 直也 さん
ん。しかし、皆さんがいい
環境で勉強ができるように
雨漏りなどの修繕を行って
いきます。
Soo City Public Relations,October,2015
3
水久保
健心
さん
櫛下 大翔 さん
なりましたか。
財部小学校 6年
11
末吉中学校 2年
教育長
今 年 度、大 隅 北 校
区 に 公 園 をつ く ること に な
り ま し た。 榎 並 さ ん た ち の
願 い が 叶 い ま す の で、 お 友
達と仲良く遊んでください。
大園 あやか さん
問 食べ物がおいしい曽 於
市でB 1
︱ グランプリを開い
たらいいと思いま す。たく
さんの人 が来てくれてとっ
ても楽しいと思います。
山之口 利沙 さん
市長
今年は 月3 日に弥
五郎伝説の里で﹁元気だ!
そおグルメコンテスト﹂を
開催します。曽於市の食材
を全国にアピールできる楽
しいイベントにしたいと考
えています。
財部南小学校 6年
大園
あやか
さん
大隅南小学校 5年
て あ る 場 所 も あ り ま す。 市
内の不法投棄についての対
策を教えてください。
菅牟田小学校 6年
問
大隅南小の校舎は湿気
で廊下がぼこぼこしていま
す。大雨の日には窓から雨
が 入 っ て き ま す。 建 て 替 え
られますか。
榎並 幸甫 さん
市長 市役所では、広報紙
や 有 線 放 送、 ホ ー ム ペ ー ジ
などで不法投棄をしないよ
う に 呼 び か け て い ま す。 ま
た、 巡 回 パ ト ロ ー ル も 行 っ
て い ま す。 そ れ で も 不 法 投
棄 は な く な り ま せ ん。 自 分
の こ と だ け を 考 え ず、 み ん
なできれいな曽於市をつ
くっていきましょう。
重住 帆香 さん
教育長
学校を建て替える
に は、 多 く の お 金 が 必 要 で
す。現在のところ校舎を建
て替える予定はありませ
大隅北小学校 6年
榎並
幸甫
さん
柳迫小学校 6年
問
昨年、大隅北校区に公
園をつくってくださいとお
願 い し ま し た。 そ の 後 ど う
濵田 仁誠 さん
水久保 健心 さん
山之口
利沙
さん
に 設 置 し て ほ し い で す。 ま
た、 外 灯 も 付 け て ほ し い で
す。
佐野
陽仁
さん
問
﹁住みよさランキング﹂
で下位の曽於市には何が足
りないと考えていますか。
市長
特に若い人たちの働
く場所が少ないと思いま
す。 多 く の 若 者 が 働 く 場 所
を求めて地元を離れていき
ま す。 働 く 場 所 の 確 保 や、
安心して子育てできる環境
づ く り に、 よ り 一 層 取 り 組
んでいきます。
福田
雅斗
さん
問
授 業 を 分 か り や す く、
楽しく受けられるようにタ
ブレットを使用して授業を
受けたいです。
4
Soo City Public Relations,October,2015
生徒の皆さんが学習しやす
い環境を整えていきます。
小白木
萌花
さん
問 障害者の方や高齢者の
方々が過ごしやすいように
どのような工夫をしていま
すか。
市長
7 月末現在、市には
障害のある方が3 1 22
人、 歳 以 上 の 高 齢 者 が
14047 人でした。困っ
たときに相談できる窓口を
たくさん設けて、できるだ
け早く相談に応じられるよ
うにしています。障害者の
方や高齢者の方が、いろい
ろなサービスを利用できる
仕組みを作っています。
65
から検討してみたいと思い
ます。
竹下
楓華
さん
市長
昨年は岩北にも地域
振興住宅を1棟建設しまし
た。 住 宅 の 建 設 に は 大 き な
予 算 を 必 要 と し ま す。 応 募
のあった地域の中から子ど
もの少ない地域などを選
び、 年 に 棟 前 後 建 設 し て
います。
教育長
月から、中学校
は全校に配置する予定で
す。小学校も今年は、2つ
の小学校にモデル的に配置
できるように準備を進めて
います。これからも、児童・
10
八木 遥華 さん
市長
歩行者用の信号につ
い て は、 付 け る よ う に お 願
問 財部南小や他の人数の
い を し ま し た。 設 置 で き る
少ない学校が、この先も存
との返事はないところで
続するために、市として考
す。 外 灯 は 今 後 設 置 す る か
えていることを教えてくだ 問 そお星人の知名度を高 どうか検討していきます。
さい。
めるためにイベント等の開
催 を 提 案 し ま す。 例 え ば、
川 愛美留
市長
さん
曽於市は1 年間に約 ソーセージを使用した料理
500 人ずつ人口が減少し コンテストを開催し、1 位
ています。子どもの数が増 の 選 手 が 地 元 企 業 や 大 手
え 転 入 生 も 増 え る よ う に、 メーカーと一緒に商品を開
保育料を安くしたり、転入 発します。話題性があり注
者向けの住宅の建設などを
目
さ
れ
る
き
っ
か
け
に
な
る
と
問
行っています。皆さんも大 思います。
転入者や移住者を迎え
入 れ る た め に、 各 校 区 に 市
人になったら曽於市に住み
営 住 宅 を 建 設 し、 受 け 入 れ
続けてください。
市長
そお星人には、曽於 体制の充実を図るべきだと
市 のP R の 先 頭 に 立 っ て 頑
思います。
張ってもらいたいと考えて
櫛下
大翔
さん
い ま す。 グ ッ ズ や D V D、
ソーセージを使ったホット
ドッグの販売などを検討し
ているところです。
問
市から英語検定、数学
検定、漢字検定を受ける際
の検定料を補助してもらえ
ないでしょうか。
教 育 長 検 定 料 の 補 助 は、
他の市でも実施していると 問 ミートセンターあおき
ころもありますので、これ の歩行者用の信号を両方向
10
檍小学校 6年
竹下 楓華 さん
岩北小学校 5年
佐野 陽仁 さん
深川小学校 6年
丸岡 拓人 さん
財部北小学校 6年
問
畜産業を盛り上げるた
めに、どのような対策を考
えていますか。後継者育成
のための活動や講座はあり
ますか。
数を増やす計画があれば教 は通行ができるようになり
ました。今後も拡張工事や
えてください。
トイレの設置も含めて検討
していきます。
市長
財部北小学校区の思
い や り タ ク シ ー は、1 台 で
宗像
2 つのコー ス を 運 行 し てい
龍輝
さん
ま す。 利 用 者 は 年 々 少 な く
な っ て い て、 増 便 す る 計 画
は 今 の と こ ろ あ り ま せ ん。
今後利用者が増える場合は、
見直しを行っていきます。
月野小学校 6年
中谷小学校 5年
石神 愛瑠 さん
財部中学校 2年
宗像 龍輝 さん
市長
様々な補助金などで
増頭を積極的に推進してい
ます。後継者育成や研修を
目 的 に 品 評 会 を 行 っ た り、
農業体験学習を開催してい
ます。今後も畜産業を盛り
上げるために対策を考えて
いきます。
橋本 侑綺人 さん
石神
愛瑠
さん
谷口 文音 さん
丸岡
拓人
さん
高野 真嘉 さん
問 溝ノ口洞穴に多くの観
光客が来てくれるようにな
り ま し た。 道 路 を 広 く で き
ないでしょうか。
恒吉小学校 6年
問
月野小から八合原にか
け て の 坂 道 が、 滑 り や す く
て 危 険 で す。 滑 り に く い 路
面にしてください。
笠木小学校 6年
谷口
文音
さん
諏訪小学校 6年
市 長 管 理 者 で あ る 県 に、
路面の洗浄等ができないの
か を お 願 い し ま し た。 県 と
し て は 新 学 期 の 前 ま で に、
通学路の清掃を行いたいと
のことでした。
小白木 萌花 さん
高野
真嘉
さん
八木 遥華 さん
橋本
侑綺人
さん
岩川小学校 6年
市長
昨年、一部の改良工
事によりマイクロバスまで
Soo City Public Relations,October,2015
5
愛美留 さん
川
問
思いやりタクシーの台
福田 雅斗 さん
10 23
問
市内を通る道路の整備 問
市立図書館の貸出冊数
や管理はどのように行われ を1回5 冊から増やしてほ
ていますか。いつも安心し しいです。
て通れる道路であるために
どのような取り組みがあり 教 育 長 以 前 行 っ た ア ン
ますか。
ケートで、5 冊の貸出で少
なすぎるという意見がな
かったので、5 冊を上限と
市長
笠木小学校近くの歩
道を調査したところ、雑草 し て 貸 出 を 行 っ て い ま す。
が生えて歩きにくいところ 子ども読書の日の毎月 日
が見受けられましたので県 や読書週間には特別に 冊
に伝えました。危ない場所 まで貸出できるようになっ
は市の作業班でも対応しま ています。この様な機会を
すので、連絡してください。 利用して多くの本を借りて
ください。
大隅中学校 2年
同時に、自分の英語力の無さをすごく実感したので、
毎日が楽しかったです。また、この研修にあたり﹁留
この研修をふり返ると始めの頃はとても長いという
印象を持っていましたが、あっという間の一カ月でし
この研修を原点にし、これからもっと勉強していきた
ていきたいです。
出会った全ての方々への感謝を忘れず、今後に生かし
さった市の方々、行かせてくれた両親、そして現地で
この研修を通して、英語力だけではなく、積極的に
行 動 す る こ と の 大 切 さ を 知 り ま し た。 援 助 し て く だ
ようになり、色々な体験ができました。
いましたが、話しかけられるにつれて話も続けられる
アメリカで過ごす中でいいと思ったことは、初対面
でも友達のように話せることです。最初はとても戸惑
ることができたと思います。
達に聞いたりして少しずつですが自分の英語力を鍛え
したが、ホストファミリーに教えていただいたり、友
私はシアトルで一生忘れられない思い出を作ること
ができました。行く前は言葉が通じるかどうか不安で
都城西高等学校
一年
小園
愛妃
このような良い経験をさせてくださった曽於市の
方々や親に感謝しています。ありがとうございました。
学したい﹂って思う気持ちが強くなりました。それと
た。そしてこの一カ月の間で失敗や深く考え直す事が
いと思います。
都城西高等学校
一年
佐野
萌美
多々おこりました。私が一番戸惑ったのは﹁日常の何
でもない会話﹂です。授業や説明を聞いて発表するの
はついていけましたが、買い物の時、店員に話しかけ
られ、なんと答えれば良いのか分からず戸惑うことも
ありました。ですが間違っても良いから積極的に話す
ことに努めると少しずつですが会話がはずむように
なったと感じます。他にも様々な出来事が起こりまし
た。
今回の研修では英語力の向上はもとより、様々な出
来事を通して一人の人間としても成長できたように感
じ、とても実り豊かな一カ月となりました。
この研修に携わってくださった全ての人への感謝の
気持ちを忘れず、研修で学んだことを糧にこれからの
日々に生かしていきたいと思います。
都城西高等学校
二年
新地
星碧
今回の研修はたくさんの良い経験をすることがで
き、私の中での一番の思い出であり、一生の宝物にな
りました。
れその不安が一気になくなり、自分から積極的に話そ
もありましたが、アメリカ人の優しさや仲間達に囲ま
かし、街を散策もできたし、いろんな人と話をするこ
ました。初日に二時間も迷い、とても困りました。し
ちろん楽しいことばかりではなく、失敗や困難もあり
私は、シアトルに一カ月間住んでみて、このままこ
こに住みたいと思う程、毎日が充実していました。も
志布志高等学校
一年
西村
舞音
うとする意識に変わっていて大きな成長ができたと思
とができ、そして自分の英語が通じたことがとても嬉
最初は、聞くことや見るもの全てが新鮮で毎日新た
な発見をすることが楽しみでした。その反面、生活の
います。学校生活では、他国の友だちとふれあう機会
中で使われる英語という言語の違いに不安を持つこと
がたくさんあり、文化の違いや考えを知ることができ
6
Soo City Public Relations,October,2015
曽於市青少年海外派遣事業シアトル研修
曽於市教育委員会では平成 年度から 曽「
於市青少年海外派遣事業 」を実施して、曽於
市出身の高校生をアメリカのシアトルに派
遣しています。そのねらいは、海外でのホー
ムステイや現地の学校における学びを通し
て、国際的視野を広めるとともに心身共にた
くましく思いやりのある青少年の育成を図
ることです。今年も夏休み期間中の約1カ月
間、8名の高校生が参加しました。
以下の内容は、8月 日に市役所本庁で開
催 さ れ た 帰 国 報 告 会 で8 名 の 皆 さ ん が 述 べ
た感想を一部抜粋して掲載しています。
27
22
フィールドトリップ(課外授業):飛行機博物館にて
しくて、大変だったけれど今となっては楽しい思い出
しでした。
たくさんあります。この一カ月は発見や驚きの繰り返
う事ができました。それらは全て新鮮で、エキサイティ
など、たくさんの場所に行き、本場のアメリカを味わ
ングでした。
の失敗からたくさんの課題が見えてきました。今回学
しかし、楽しい事だけではなく、大変な事や失敗も
たくさんしました。自分の英語力はまだまだ足りず、
んだことを活かし、失敗から見つける事が出来た課題
アメリカ人との意思疎通に苦労しました。また、バス
食生活はもちろんのことですが、細かい部分をみて
いくとアメリカの方は、親切心がとてもあることに気
を一つ一つクリアして、大きく成長したいです。アメ
やゲームをして少しずつ慣れてきました。一日一日が
づきました。例えば、外に出るとき、先に自分がドア
過ぎて行く中で、文化の違いに気づくことができまし
を開けたのにも関わらず待っていると、︵先にどうぞ︶
リカでの一ヶ月、本当に良い経験になりました。あり
を乗り過ごし、迷子になってしまった事もありました。
とジェスチャーをしてくれたり、困っている人がいる
がとうございました。
自分の未熟さを、深く思い知りました。しかしそれら
とすぐに手伝っていました。他にも、お店にいくと笑
た。
最初は、不安でいっぱいでしたがホストファミリー
がたくさん話しかけてくれたり、いっしょにスポーツ
となりました。その後のシアトルでの生活はすべての
ことが新鮮で人との出会いがこんなにもすばらしいと
思う毎日でした。また、偶然にも私の親戚の絵画や習
字を見つけてびっくりすることもありました。
今回の研修で自分から積極的に話しかけることがで
きるようになり、国籍は違っても通じあうことができ
るのだということもわかりました。
私の母親は、何事も挑戦だから後悔のないようにし
なさいと言ってくれます。とても理解があり、貴重な
経験をさせてくれたことを感謝しています。
今回の研修で学んだことを生かせることができるよ
うに、これからも挑戦し続け頑張りたいと思います。
顔であいさつしてくれたり、明るくて元気な方が多く
フィールドトリップでは、お金に困っていて食糧を
買うことができない方に食糧を配布するというボラン
に行く前よりも英語を話せるようになったと思いま
話していくうちに慣れました。そのおかげでシアトル
最初は日本語が通じなくて、自分が伝えたいことも
なかなか伝わらなくて少しとまどったけど、どんどん
曽於高等学校
一年
篠原
星菜
ティアを経験しました。はじめは、嫌だなと思ってい
て自分たちまで元気になれました。
私は一ヶ月という短い期間で忘れられない思い出を
つくることができました。
たはずなのに時間が経っていくうちに楽しくて人の役
龍桜高等学校
一年
肝付
歩美
最初は、言葉が通じるか不安でしたがジェスチャー
などを交えながらコミュニケーションをとることがで
す。
た。
こ の よ う な 色 々 な 経 験 が で き た の も、 た く さ ん の
方々のおかげです。感謝の気持ちを忘れずこれからの
人生で、今回の経験を生かしたいと思います。
曽於高等学校
一年
池田
里桜
この夏、この企画を通してシアトルに行き、私はた
くさんの事を学びました。
そして、日本からの留学生の先輩方ともシアトルに
ついてはもちろん、進路のことなどたくさんのお話を
た。
のパーティーに参加したりなどたくさん体験しまし
工場やチョコレート工場に見学に行ったり、たくさん
たり、バスに乗ったり、フィールドトリップでガラス
また、シアトルでは、いろいろな体験をすることが
できました。外国の学校を体験したり、買い物に行っ
に立ててよかったなという気持ちに変わっていまし
きました。
ホストファミリーは、毎日バス停に送ってくれたり、
いろんな話をしてくれたりとても私に優しくしてくれ
ました。学校では、いろいろな国の友達を作ることが
できて、たくさんのことを学ぶことができました。
最後の一週間で行われたフィールドトリップでは、
カナダ旅行をはじめとするチョコレート工場、マイク
ロソフト社見学など、貴重な体験をすることができま
した。
国の友達がたくさんできました。﹁フィールドトリッ
返しをしたいです。そして、学んだことを生かしたい
日本に無事、帰国することができたので、曽於市や
応援してくださった方々、両親に感謝してしっかり恩
しました。
プ﹂という学校の課外授業では、スーパーや図書館に
です。本当にありがとうございました。
にも、﹁マリナーズ観戦﹂や﹁チョコレート工場見学﹂
行き、お金の使い方や買い物の仕方を学びました。他
私はこの経験をこれからに生かしていきたいです。 シアトルは﹁自然﹂と﹁都会﹂が同時に存在する、
そして、この研修に参加させてくださった、市の方々、 住みやすくてすばらしい町でした。学校ではいろんな
両親に感謝したいと思います。
志布志高等学校
一年
三島
愛音
私は、今回のシアトル研修に参加して学んだことが
Soo City Public Relations,October,2015
7
チャレンジ・ザ・日本一「富士登山」研修事業
ら 日までの3泊4日の行程で、世界文化
内 研 修 と な り ま し た。 本 研 修 は、
日か
山を行う予定でしたが、あいにくの雨で室
した。7月4日の事前研修では、韓国岳登
日本一﹃富士登山﹄研修事業﹂を実施しま
の育成を目的に﹁第9回チャレンジ・ザ・
曽 於 市 教 育 委 員 会 で は、 心 身 と も に た
くましく、夢実現にチャレンジする青少年
加者からは歓声が上がりました。日本一の
高く上がったご来光も見ることができ、参
し ま し た。 下 山 途 中、9 合 目 付 近 で 少 し
い 食 べ 物 を 食 べ た 後、 早 め に 下 山 を 開 始
山 頂 は あ い に く の 小 雨。 ガ イ ド の 判 断
に よ り 高 山 病 等 を 考 慮 し、 山 小 屋 で 温 か
たが、全員の目に強い輝きを感じました。
びをしみじみと噛みしめる者と様々でし
り を 称 え 合 う 者、 無 言 で 山 頂 に 着 い た 喜
遺産である富士登山を中心に行いました。
という自信をしっかりと感じることがで
もめげず、8合目︵3200メートル︶の
山小屋に到着しました。
仮 眠 を 取 り、 午 前 1 時 に 山 頂 を 目 指 し
出 発 し ま し た。 高 山 病 に よ り 8 合 目 で の
名が見事登頂を果たしてく
待機者もいましたが、友達の悔しい思いを
背 負 っ て、
て、日本一に関連する歴史や文化にも触れ
る な ど、 充 実 し た 研 修 に 参 加 者 は 十 分 満
足していました。
東京大学赤門
今 回 の 研 修 で、 心 身 と も に 大 き く 成 長
した参加者の今後の学校や地域での活躍
が期待されます。
上野の西郷隆盛像
れました。
感動!「ご来光」
山頂では、手を取り合ってお互いの頑張
ちょっと一息
15
役東大生の案内で東京大学などを見学し
気 圧 の 急 な 変 化、 険 し い 岩 肌 の 登 山 道 に
ま た、 武 田 神 社 や 上 野 の 西 郷 隆 盛 像、
東京スカイツリー、フジテレビ、そして現
きた富士登山でした。
山を制覇した喜びと﹁やればできるんだ﹂
参 加 者 は 小 学 5 年 生 か ら 中 学3 年 生 ま
での 名と引率者4名の計 名でした。富
27
士 登 山 で は5 合 目 か ら 登 り 始 め、 気 温 や
20
30
16
8
Soo City Public Relations,October,2015
曽於市青少年研修活動事業
曽於市青少年リーダー研修 in 屋久島
目指せ !! たくましいリーダー
市教育委員会と市青少年指導員会
は、共催して﹁曽於市青少年研修活
動事業﹂を推進し、その一環として
﹁曽於市青少年リーダー研修﹂を実
施しています。
島から見学することもできました。
今回の研修のメインである縄文杉
登山では、長く険しい キロの道の
時間かけ、1人もリタイア
ことができました。
2泊3 日の研修活動を無事に終える
す る こ と な く 踏 破 す る こ と が で き、
りを約
22
協調性や自立心を養い、たくましく
世界自然遺産である屋久島の大自
を 経 験 す る こ と に よ り 視 野 を 広 げ、
然と文化を肌で感じ、触れることに
本研修は異年齢集団活動での相互
学習を通して、自然体験や環境学習
11
研修でした。
生 き る 力 と 思 い や り の 心 を も っ た、 より、自然を愛するこころを育んだ
青少年のリーダーを育成することを
日にかけて屋久島環境文
ました。研修には、青少年指導員6
種子島ロケット打ち上げ
名 と 看 護 師、 市 教 委 職 員 が 引 率 し、
研修生をサポートしました。
研修では、春田浜でのタイドプー
ル︵ 潮 だ ま り ︶ 観
察 や 星 空 観 察、 さ
ら に、 種 子 島 か ら
発射されたロケッ
ト︵ こ う の と り ︶
タイドプール観察(潮だまり)
目的としています。
今年度は、小学5年生から中学3
年生までの計 人の研修生が参加し
日から
ました。1回目の研修として、8月
38
化研修センターでの宿泊学習を行い
21
を海を隔てた屋久
Soo City Public Relations,October,2015
9
ウィルソン株の
前で記念撮影
縄文杉の前で
記念撮影
19
子育てふれあいひろば
◆ベビービクス︵7日︶
1歳未満児の親子
対
象
講
師
田鍋いずみ先生
◆身体測定・健康相談︵ 日︶
母子手帳をご持参ください。
11
13
14
15
16
12
体育の日
講 座
親 子
ひろば
17
18
19
20
21
22
23
講 座
ひろば 親 子
24
25
26
27
31
30
28
29
運動会
月
10
Soo City Public Relations,October,2015
︻事例︼
①抱 っ こ ひ も で 子 ど も を 抱 っ こ し た ま ま 洗 濯 物 を 取 り
込んでいた際、かがんだ拍子に抱っこひもの肩ベル
トと脇のひもの間から転落して、額を打った。
︵6カ月・女児︶
②抱 っ こ ひ も の 留 め 具 を 付 け 替 え よ う と し た と き に、
抱っこひもの横から子どもがすり抜けてフローリン
グ床に落下し、前頭骨を骨折した。︵1カ月・男児︶
③子どもを抱っこしようと、抱っこひもを装着してい
る 途 中 に、 テ ー ブ ル の 上 の も の を 取 ろ う と し た ら、
子 ど も が 動 い て 高 さ ㌢ の テ ー ブ ル に 頭 を ぶ つ け、
その後床にうつ伏せに落ちた。︵5カ月・男児︶
▽抱 っ こ ひ も か ら 乳 幼 児 が 転 落 す る 事 故 が 発 生 し て い
ます。 カ月未満の子どもに多く、特に4カ月以下
では入院を必要とする重傷事故が多く発生していま
す。
▽抱っこひもをしたまま前にかがむときは、子どもを
必ず手で支えましょう。
▽使用する際は、ひもの緩みやバックル類の留め忘れ
がないかなどを必ず確認しましょう。取扱説明書を
よく読み、正しい使い方をすることが大切です。
▽抱っこひもでおんぶやだっこをするとき、下ろすと
きなどは必ず低い姿勢で行うようにしましょう。
曽於市消費生活弁護士相談会のお知らせ
月 日︵ 水 ︶ 午 前 時 ∼ 正 午 に 本 庁1 階 会 議 室 で 消
費 生 活 弁 護 士 相 談 会 を 開 催 し ま す。 相 談 時 間 は1 人 分
な お、 定 員 に な り 次 第 締 め 切 り ま す。 次 の 相 談 会 は
で す。 相 談 は 無 料 で す が、 事 前 の 申 し 込 み が 必 要 で す。
30
12
親 子
80
10
◆ フラワーアレンジメント︵ 日︶
講
師
片平幸美さん
材料費
800円
月9日︵金︶
申込期限
※ 組限定
10
講 座
ひろば
土
12
◆ ミニミニうんどうかい︵ 日︶
8
9
親 子
7
6
5
4
11
13
20
28
3
1
金
木
水
火
月
日
11
日︵水︶に開催予定です。
16
10
2
場
生きいき健康センター
所
お問い合わせ先 経済課 消費生活センター ☎ 0986-76-8823
10
あかちゃんハイハイ競争など、
楽しいプログラムが満載です。
7日、13 日、20 日は育児講座を開催します
28 日は生きいき健康センターでミニミニうんどうかいを開催します
お問い合わせ先
曽於市子育て支援センター ☎ 0986-76-6565(直通)
子育て携帯サイトすまいるキッズ http://www.smile-kids.jp/sooshi
※子育て支援センターは、キッズルーム開放・育児相談を実施しています。
キッズルーム開放 午前 10 時∼午後3時(月曜日∼金曜日) 育児相談 午前 9 時∼午後4時(月曜日∼金曜日)
親子ふれあい遊び 午前 10 時∼ 11 時 30 分 ●会場:生きいき健康センター
子育てひろば 午前 10 時∼ 11 時 30 分 ●会場:大隅弥五郎伝説の里 ●会場:財部保健福祉センター
育児講座 午前 10 時∼ 11 時 30 分 ●会場 7日:財部保健福祉センター 13 日:大隅弥五郎伝説の里
20 日:岩川地区農業構造改善センター
抱っこひもからの子どもの転落に注意
秋の行政相談所開設について
財部保健福祉センター
井手上 絹子
(0986-72-0460)
財部地区
10 月 20 日
(火)
大隅地区
末吉中央公民館
稲留 正文
(0986-76-1120)
末吉地区
午前 10 時
∼午後 3 時
10 月 22 日 午前9時 30 分 大隅中央公民館
鮫島 一郎
(木)
∼正午 (099-482-0068)
イ ン フ ル エ ン ザ の 予 防 の た め、 生 後6 カ 月 児 ∼ 高 校3 年
生 相 当 の 市 民、 並 び に 満 歳 以 上 の 市 民 を 対 象 に 予 防 接 種
の補助を行います。
イ ン フ ル エ ン ザ に 感 染 し て も、 重 症 化 し な い よ う に 早 め
の接種をお願いします。
65
対象者
▽生 後6 カ 月 児 ∼ 高 校3 年 生︵ 平 成9 年4 月2 日 ∼ 平 成
年4月1日生まれ︶に相当する市民の方
▽満 歳以上の市民の方
※た だ し、 歳 ∼ 歳 未 満 の 方 で、 心 臓、 腎 臓 ま た は 呼 吸
器 の 機 能 障 害 に よ り 日 常 生 活 が 極 度 に 制 限 さ れ る 方、 お
よ び ヒ ト 免 疫 不 全 に よ り、 日 常 生 活 が ほ と ん ど 不 可 能 な
程度の免疫機能障害を有する方も対象です。︵右記疾患で
おおむね、身体障害者手帳1級に相当︶
補助期間
平成 年 月1日∼平成 年1月 日
接種回数
▽生後6カ月児∼ 歳未満 2回
▽右記以外の方 1回
補助内容
1 回 に つ き 2 0 0 0 円︵ 生 活 保 護 受 給 者 は 3 0 0 0 円 ︶
補助します。接種料との差額分は自己負担です。
補助医療機関
▽原則として曽於市内の医療機関
※た だ し、 歳 以 上 で 左 記 に 該 当 す る 方 は 補 助 の 対 象 と な
り ま す。 接 種 前 に 必 ず 本 庁 保 健 課 に お 問 い 合 わ せ く だ さ
い。
1
鹿児島県内の他市町に主治医のある方
2
県外に入院・入所中の方
Soo City Public Relations,October,2015
11
時 間
実施日
会場
10 月 20 日
(火)
場 所
行政相談委員
60
65
65
13
毎日の暮らしの中で、登記、年金、道
路、 社 会 福 祉 な ど 国 の 役 所 の 仕 事 な ど
に つ い て の 疑 問 や 意 見・ 要 望 は あ り ま
せんか。
総 務 大 臣 委 嘱 の 行 政 相 談 委 員 は、 皆
さ ん の 相 談 相 手 と し て、 国 な ど の 行 政
サ ー ビ ス や 行 政 の 仕 組 み、 手 続 に 関 す
る 相 談 を 受 け 付 け、 相 談 者 へ の 助 言 や
関係行政機関に対する改善の申し入れ
を 行 っ て い ま す。 当 市 担 当 の 行 政 相 談
委員が相談所を開設しますのでお気軽
に ご 利 用 く だ さ い。 相 談 は 無 料 で 秘 密
は守られます。
行政相談委員に相談してみませんか
お問い合わせ先 総務課・各支所地域振興課
本庁 ☎ 0986-76-8801 財部 ☎ 0986-72-0931 大隅 ☎ 099-482-5921
総務省鹿児島行政評価事務所 行政相談課 ☎ 099-224-3247
インフルエンザ予防接種のお知らせ
お問い合わせ先 本庁 保健課 ☎ 0986-76-8806
65
27
10
28
31
10
国民年金のはなし
お問い合わせ先 市民課・各支所地域振興課 本庁 ☎ 0986-76-8805 大隅 ☎ 099-482-5923 財部 ☎ 0986-72-0934
鹿屋年金事務所 ☎ 0994-42-5121(初めは音声ガイドが対応します)
鹿屋年金事務所による年金相談
本庁 1階会議室
0986-76-8805
∼日本年金機構から送付される通知について∼
通知名
年間を通じて、日本年金機構からさまざまな通知が送られてきます。
今回はその中で、定期的に送付される主なものをご紹介します。
送付月
ねんきん
定期便
厚 年・ 国 年 の 被 保 険 者 へ、 毎 年 誕 生 月 に 送 付 さ れ る。 加 入 期 間 や
受給見込額のお知らせ。
歳、 歳、 歳の時は封書で送られ、中に年金加入記録回答票・
返信用封筒が入っている。
※記録に疑義がある時は返送してください。
月
内
容
被 保 険 者 へ 送 付 さ れ る。1 年 間︵1 月 ∼ 月 ︶ に 払 っ た 年 金 保 険
料の合計額︵見込額︶のお知らせ。全額が控除対象となる。
※年末調整や確定申告をする際に添付してください。
年金振込
通知書
12
年 金 受 給 者 へ 送 付 さ れ る。 直 近 の 定 期 支 払 日 に 支 払 わ れ る 年 金 額
︵4・5月分︶のお知らせ。
年 金 支 給 額 と 保 険 料 等 の 差 し 引 か れ る 金 額、 実 際 に 振 り 込 ま れ る
金額が記載されている。
社会保険料
控除証明書
誕生月
6月
随時
6月
65 65
45
59
日
本
年
金
機
構
か
ら
送
ら
れ
て
き
た
も
の
が
何
か
わ
か
ら
な
い
と
き
は
そ
の
月
1月
35
年金額改
年金受給者へ年金額が改定された場合に送付される。
定通知書
改定された基本年金額のお知らせ。
統合
年金振込通知書と年金額改定通知書が一体となったお知らせ。
通知書
老 齢︵ 退 職 ︶ 年 金 を 受 給 し て い る 方 で、1 年 間 に 支 給 さ れ る 年 金
額が左の金額以上で課税対象者と見込まれる方へ送付。
扶養親族
等申告書
歳未満↓108万円以上
歳以上↓158万円以上
※必ず返送してください。
老 齢︵ 退 職 ︶ 年 金 の 受 給 者 へ 送 付 さ れ る。 そ の 年 に 支 払 わ れ た 年
公的年金等の
金額と年金から差し引かれた所得税額が記載されている。
源泉徴収票
※確定申告をする際に添付してください。
ま
ま
放
置
せ
ず
に
、
上
記
の
鹿
屋
年
金
事
務
所
、
ま
た
は
各
支
所
の
年
金
担
当
へ
ご
確
認
く
だ
さ
い
。
099-482-5923
本庁 国民年金係
11
12
大隅支所別館2階大会議室 大隅支所 市民係
11 月5日(木) 午前 10 時∼
12 月8日(火) 午後3時
予 約 先
場 所
時 間
期 日
※鹿屋年金事務所による移動年金相談が上記の日程で開かれます。相談は無料ですが、予約が必要
です。予約のない方の相談はお受けできません。また定員になり次第、締め切ります。
12
Soo City Public Relations,October,2015
税チャンネル ∼納税があなたを支えます!∼
国民健康保険税について
問
軽減措置がされてあります。
保険証を使っていないから、国保
税は払わない。
また、災害による損失や失業等によ
答
り収入が激減した場合、納期がまだ到
現在は保険証を使用していない
国保は、病気やけがに備えて加入者
のみなさんがお金を出し合い、医療費
か も し れ ま せ ん が 、い つ 何 時 け が や
来していない保険税について減免さ
の補助などにあてる助け合いの制度
病 気 を す る か 分 か り ま せ ん 。実 際 、病
れ る 場 合 が あ り ま す 。詳 し く は 、本 庁
で す 。職 場 の 健 康 保 険・後 期 高 齢 者 医
気やけがをされてから、相談に来庁さ
税務課へお問い合わせください。
療制度に加入している人や生活保護
れる方が少なくありません。その時に
を受けている人を除くすべての人が、 問 私 は 社 会 保 険 に 加 入 し て い る の
は 、収 入 が 減 っ た 上 に 、滞 納 額 に 延 滞
に国保の納税通知が届いた。
国保に加入します。
金も加算され納付困難となることも
答
考えられます。
世 帯 に 国 保 の 方 が1 人 で も い る
今回は、実際にあった質問を例に国
と﹁世帯主﹂に納税義務が生じます。
保税についてお知らせします。
たとえば、世帯主が社会保険であっ
たばこは曽於市内で買いましょう。
曽於市内のたばこ小売業者で販売
問 国保税が高い。曽於市の国保財政
て も 、世 帯 員 で あ る 子 ど も や 兄 弟・姉
妹の方等が国保に加入した場合、世帯
さ れ た 、た ば こ に か か る 税 金 の %
はどうなっているの。
主に国保税の納税義務が発生します。 が 、曽 於 市 の 税 収 と な り ま す 。他 の 市
答 昨年度、みなさんが納められた曽
於市の﹁国保税﹂は、約8億9千6百万
また、滞納となった場合は世帯主に対
町村で買われるとその市町村の税収
円 で 、対 し て 支 払 わ れ た 保 険 給 付
し、滞納処分が執行されます。
となります。
費 は 約 億 円︵ 療 養 費・療 養 給 付 費
平成 年度の曽於市のたばこ税に
問 社会保険を取得したのに、督促状
が 約 億 7 千 万 円 、高 額 療 養 費 が 約
よる税収は、約2億2百万円となって
がきた。なぜ。
5億1千万円、他︶となっています。実
い ま す 。た ば こ 税 は 、曽 於 市 の 貴 重 な
答 国 保 の 脱 退 手 続 き は 、お 済 み で
に国保税収の約 倍の保険給付費と
財 源 で す 。た ば こ を お 求 め の 際 は 、曽
なっており、その不足分は、国・県補助
しょうか?社会保険に入ったからと
於市内でお買い求めください。
金および市の一般会計からの繰入、基
いって、国保を自動的に脱退とはなり
金の取り崩し等で補っています。
ま せ ん 。ま た 、社 会 保 険 等 か ら 脱 退 し
た場合は、国保への加入手続きを必ず
問
収入が少ないのに国保税が高い。 行ってください。
国保税は、①全世帯に平等にかか
答
国 保 へ の 加 入 日・脱 退 日 は 、届 け た
る額、②加入者の人数、③世帯の所得、 日ではなく社会保険等を喪失・取得し
④固定資産を基に計算した額を年
た日からとなりますので、早めに届け
回に分けて納めることとなりますが、 てください。
世 帯 の 所 得 に 応 じ7 割・5 割・2 割 の
お問い合わせ先 税務課・各支所地域振興課 税務係
末吉 ☎ 0986-76-8804 大隅 ☎ 099-482-5922
財部 ☎ 0986-72-0932
34
40
4.5
9
10 月の納期
○国民健康保険税 5期
Soo City Public Relations,October,2015
13
43
※口座振替をされている
方 は、11 月 2 日 に 振
替えます。残高のご確
認をお願いします。
26
○市県民税 3期
○介護保険料 5期
○後期高齢者
医療保険料 4期
8020 達成者表彰
80 歳になっても 20 本以上自分の歯を保とう
8020達成表彰者
氏 名
年齢・本数
富田 ヨシ子
86 歳 25 本
田代 達也
80 歳 28 本
瀬戸口 重光
85 歳 22 本
田口 久子
80 歳 27 本
月野 フキ
83 歳 21 本
谷川 ミヨ子
80 歳 25 本
福丸 チエ子
81 歳 20 本
中間 德幸
80 歳 25 本
稲留 政行
81 歳 22 本
井上 德尚
80 歳 29 本
上岡 宏司
81 歳 29 本
茆原 早準
80 歳 24 本
村久木 好子
81 歳 21 本
堀 求夫
80 歳 24 本
矢上 良文
80 歳 26 本
妹尾 サチ子
80 歳 22 本
山元 セク
80 歳 22 本
永野 次雄
80 歳 28 本
お問い合わせ先
曽於市民プール
☎ 0986-76-4340
「高齢者の水泳」
23
年齢・本数
18
氏 名
11
(敬称略)
第 回 曽 於 市 社 会 福 祉 大 会 が8 月 日︵ 日 ︶
大隅文化会館で開催され、各種功労者表彰や感
謝 状 贈 呈 が 行 わ れ ま し た。 そ の 中 で 8 0 2 0 達
成者の表彰があり、 名の方が表彰されました。
80 20 を達成するには、小さい頃からの規
則正しい食習慣と手入れが大切です。健康な口
は、全身の健康の入り口です。皆さんも歯と口
の健康づくりに心がけましょう。
お問い合わせ先 保健課 健康推進係 ☎ 0986-76-8806
プールで運動始めよう!!
曽於市民プールだより
月 日は語呂合わせで﹁転倒予防の
日﹂です。ちょっとした段差でつまずい
たり、何気ない動作でバランスを崩して
しまうことで起こる〝転倒〟は高齢者に
と っ て 日 常 に 潜 む 怖 い 事 故 の 一 つ で す。
日頃から筋力維持などの運動をすること
で転倒しにくい身体づくりをすることは
とても大切です。
そ こ で、 水 の 浮 力 を 利 用 す る 水 泳 は、
高齢者の腰痛やひざなどの関節痛対策と
予防、また運動不足解消に大変有効です。
年をとると背骨や腰が曲がるという表現
が あ り ま す が、 こ れ は、 骨 が 曲 が っ た の
ではなく、背骨を支える背中や胸など主
要な骨格筋が衰えたために、体重を支え
切れなくなったことが原因です。楽に運
動ができる水泳は、筋肉を鍛えて老化を
遅らせるといわれています。有酸素運動
の一種でもあり、心肺に適度な負荷を与
え る こ と で 心 筋 や 冠 状 動 脈 が 太 く な り、
心機能が向上します。心臓の強化によっ
て酸素の供給が活発になれば、心拍数も
減り、身体のすみずみまで酸素を行きわ
たらせ、健康な身体をつくることができ
ます。
た だ、 ど ん な に 水 泳︵ プ ー ル ︶ が よ い
と言っても﹁泳げない﹂
﹁水着になるなん
て﹂とできない理由が頭をよぎっていま
せんか?わからないことがあればスタッ
フがわかりやすくご説明します。
10
10
14
Soo City Public Relations,October,2015
11月
2日 月
3日 火
隼人族の守護神が見参
弥五郎どん祭り
前夜祭 どんドン祭り
本 祭 弥五郎どん祭り
日 時 11 月2日(月)
日 時 11 月3日(火)
午後5時 30 分開場
午前1時からの「ふれ太鼓」でスタート
午後6時開演
弥五郎どんの浜下りは午後 1 時から
場 所 大隅文化会館
場 所 岩川八幡神社周辺
内 容 弥五郎太鼓ほか市内外の太鼓集団共演、 内 容 弥五郎太鼓奉納演奏、弥五郎どんの浜
吹奏楽演奏、お楽しみ抽選会ほか
下り、各種武道大会ほか
【お問い合わせ先】 曽於市観光協会 ☎0986−76−8808
曽於市商工会大隅支所 ☎099−482−1432
15
Soo City Public Relations,October,2015
曽於市の は
おもしろい!
10 月
11月
31
日 土
31 土
1日
第 11 回 思いやり
そお市民祭
バルーンアーティスト
風船のジローちゃんショー
午前 11 時 45 分、午後 2 時 35 分
1日
日
研ナオコ&ひとみ 歌のステージ
正午、午後 2 時 35 分
ひとみ(研ナオコの娘)
10 月 31 日(土)のプログラム
11 月1日(日)のプログラム
時 間 午前 10 時 30 分開会
場 所 末吉栄楽公園グラウンド
内 容 風船のジローちゃんショー
末吉中吹奏楽部、輪光保育園、覚照保育園、
しゃらこども園、芸能発表、
なわとびチャンピオン大会・抽選会、
そお星人のダンス 他
時 間 午前 10 時開会
場 所 末吉栄楽公園グラウンド
内 容 研ナオコ&ひとみ 歌のステージ
市内4高校吹奏楽部合同演奏、芸能発表、
関東地区末吉会、活躍者紹介、郷土芸能、
上棟せんぐまき、そお星人のダンス、
NHK のど自慢合格者、お楽しみ抽選会 他
【お問い合わせ先】 曽於市役所本庁企画課 ☎0986−76−8802(直通)
Soo City Public Relations,October,2015
16
17
Soo City Public Relations,October,2015
Soo City Public Relations,October,2015
18
19
Soo City Public Relations,October,2015
Soo City Public Relations,October,2015
20
11月
22 日
悠久の森
ウォーキング大会
全国遊歩百選の森「悠久の森」で
森林浴を満喫してみませんか?
日 時 11 月 22 日(日)
午前9時受付開始
午前 10 時開会 ※小雨決行
場 所 大川原峡キャンプ場∼悠久の森
(往復7㎞)
内 容 ネイチャーゲーム、コーヒーコーナー、
お茶コーナー
参加料 小学生以上 500 円 先着 1,500 名
※参加料は当日、受付でお支払いください。
※もみじの植樹(500 円)、どんぐり工作コーナー
(無料)もあります。
※特産品コーナー、うどん・豚汁コーナー(有料)
もあります。
※事前申し込みが必要です。参加申込書は、曽於
市役所・各支所、
各道の駅にあります。先着 1,500
名になり次第、受付終了となります。
【お問い合わせ・お申し込み先】 曽於市悠久の森ウォーキング大会実行委員会事務局 ☎0986−76−8808
11月
23 月
や
末吉の豊祭
ぶ
さ
め
流鏑馬
今年の五穀豊穣と来年の豊年満作を願って
県指定無形民俗文化財の流鏑馬を奉納
日 時 11 月 23 日(月)
午後1時から流鏑馬奉納
武道大会等 柔道(末吉総合体育館)
、弓道(末吉
弓道場)
、四半的弓道、全空連空手道、
錬心館空手道(住吉神社)
、剣道(末
吉中学校体育館)
、ゲートボール(栄
楽公園グランド)
場 所 住吉神社
内 容 神事、流鏑馬奉納、各種武道大会、油竹
登り、こんにゃくと甘酒の振る舞い 他
【お問い合わせ先】 曽於市教育委員会社会教育課 ☎099−482−5958(直通)
21
Soo City Public Relations,October,2015
B問題ともに全国平均を下回る結果となりました。
中学校
教育委員会だより
①﹁家で学校の宿題をしている﹂
中学校は、3教科いずれもA問題、B問題とも
第
号
に、残念ながら全国平均に達することができませ
.7%
▽曽於市
▽全国
んでした。
②﹁学校へ行くのは楽しい﹂
今年4月に行われた全国学力・学習状況調査の
.9%
結果に つ い て お 知 ら せ し ま す 。
◇学力低位層・高位層の割合比較◇
▽全国
▽曽於市
.8%
.5%
小学校
①﹁読書が好き﹂
.9%
.9%
▽曽於市
▽全国
②﹁毎日、同じ時刻に起きている﹂
.1%
.0%
▽曽於市
▽全国
中学校
①﹁地域の行事に参加している﹂
▽曽於市
.2% ▽県
.6%
②﹁人の役に立つ人間になりたい﹂
.5%
.0%
▽曽於市
▽全国
48
全国学力・学習状況調査とは?
今回の調査は、小学6 年と中学3 年を対象に、
国語と算数・数学、理科の3教科で実施されまし
た。なお、本調査は、子供たちの学力の一部を示
すもので、全体の学力を表しているわけではあり
ません 。
※学力低位層・・・正答率 40%未満の児童生徒
※学力高位層・・・正答率 80%以上の児童生徒
65
60
﹁確かな学力﹂の定着のために
25
41
72
曽於市の子供たちの調査結果は?
【中学3年】
80
55
15
数学A
国語A
49.2
48.6
54.0
7.2
11.2
8.4
◇
悪
か
っ
た
項
目 56
(
国
・
県
と
の
比
較
) 47
65
算数A
国語A
30.5
14.7
31.2
40
55
※A問題とは∼主に基礎的・基本的な知識・技能を
問う問題(習得型学力、基礎力)
※B問題とは∼主に知識・技能の活用を通して思考・
表現を問う問題(活用型学力、応用力)
22.1
27.8
19.2
46.6
37.5
56.3
9.4
13.1
6.9
26 年度
27 年度
国 (27 年度 )
40%未満 80%以上 40%未満 80%以上
80
40%未満 80%以上 40%未満 80%以上
14
45.9
51.9
53.0
②﹁将来の夢や目標をもっている﹂
小学校は、理科が全国平均を上回りましたが、国
.9% ▽全国
.5%
語・算数は、基礎知識を問うA問題、応用力をみる ▽曽於市
【中学3年】
41.3
30.3
46.0
13.4
12.4
8.0
26 年度
27 年度
国 (27 年度 )
65
63.3
63.4
60.8
︻学力 調 査 ︼
◇市 ・ 県 ・ 国 の 平 均 正 答 率 ◇
〈国と市の学力低位層・高位層の割合比較〉
学校・教育委員会の取組
学校の最大の使命は、学力向上です。そして、
子供たちの学力を左右するのが、教師の指導力で
市
市
す。学校・教育委員会では、教師の指導力向上の
ために、研修の充実を図りながら、日々の﹁授業
曽於市は、国と比べて正答率 %未満の学力低
位層の割合が多く、正答率 %以上の学力高位層
改善﹂に取り組んでいます。
の割合が少ない結果となっています。
本市の場合、 保護者・家庭の取組
﹁学力の二極化対策﹂よりも全体的な﹁学力の底
学力と家庭学習については、高い相関関係があ
上げ﹂が必要といえます。
ります。
家庭学習の習慣が身に付いている子供は、
︻学習状況調査︵意識・実態調査︶
︼
一般的に高い学力を発揮しています。
また、﹁早寝・
早起き・朝ごはん﹂の生活習慣ができている家庭
小学校
の子供ほど学力が高い傾向がみられます。
曽於市の子供たちの学力状況は、現在厳しい状
①﹁理科の勉強が好き﹂
況にあります。今こそ行政、学校、地域、家庭が
▽曽於市
.2% ▽全国
.0%
共に連携して、子供たちの学力向上のために取り
組んでいかなければなりません。
【小学6年】
◇
良
か
っ
た
項
目
(
国
と
の
比
較
)
理 科
数 学
A問題 B問題
55.9 31.5
61.7 39.4
64.4 41.6
国 語
A問題 B問題
曽於市 68.0 58.1
県
73.3 64.1
国
75.8 65.8
理 科
算 数
A問題 B問題
72.2 38.4
75.9 42.5
75.2 45.0
国 語
A問題 B問題
曽於市 64.8 59.9
県
68.4 65.8
国
70.0 65.4
○分析 ・ 考 察
【小学6年】
77
70
22
Soo City Public Relations,October,2015
ご寄附がありました
︵8月受付分︶
●曽於市思いやりふるさと寄附金
︵ふるさと納税︶
2111件
3841万1円
こ の 寄 附 制 度 は、 平 成 年 度 に 始 ま
り、平成 年8月末時点で、
2万6385件
4億7345万3821円
と な っ て い ま す。 寄 附 者 の 意 向 に 沿 っ
た事業に活用させていただいています。
20
ほたるや
「もつ鍋」
﹁そお味しゅらん★★★﹂では、
曽 於 市 商 工 会 の 紹 介 で、 市 内 飲
食店の人気メニューを紹介してい
ます。
今月は財部町南俣、きらめきセ
ンター近くにある ほ「たるや の
」
いちおしメニュー も「つ鍋 を
」 紹
介します。
﹁もつ鍋﹂
ニンニク・しょうゆで味付けさ
れたスープに、野菜と牛ホルモン
肉が豪快に入っていて見た目も鮮
27
●山中貞則顕彰記念事業寄附金
4件
7万円
こ の 寄 附 金 は、 末 吉 町 深 川 の 故 山 中
貞 則 先 生 の 自 宅 を 購 入 し、 顕 彰 記 念 館
として管理運営していく経費に活用さ
せ て い た だ い て い ま す。 平 成 年 度 に
始まり、平成 年8月末時点で、
556件
2億9103万3827円
と な っ て い ま す。 寄 附 金 目 標 額 は、
5億円です。
22
やか。野菜が苦手な方でもおいし
く召し上がれます。お好みでキム
ほたるや
10
営業時間 午後5時∼午後 時 分
住
所 財部町南俣448︲5
T E L 0986 7
︱ 2 ︱
2404
定 休 日 毎週日曜日
27
vol.17
「もつ鍋」
(2人前)
2200円(税別)
店舗入口
30
チや唐辛子を加えたり、追加で豚
スライス・餃子・麺をトッピング
すると、お酒との相性もピッタリ
で大満足の逸品です。
1 人 前 か ら 注 文 で き ま す。 ま
た、お持ち帰りもできますので気
軽にお声がけください。
鍋 シ ー ズ ン 到 来! ビ ー ル や 焼
酎を片手にもつ鍋を囲むと、会話
が弾むこと間違いなし。
Soo City Public Relations,October,2015
23
いちおしメニュー
市民ウォーキング
日 時 平成27年10月10日
(土)
(雨天決行)午前9時∼
集 合 悠久の森入り口駐車場
コース 悠久の森コース
(財部町大川原)
持参する物 運動できる服装、
ウォーキングできる靴、
リュック、
帽子、
飲物等
お問い合わせ 曽於市役所保健課健康推進係 ☎ 0986-76-8806
車イスがピカピカに
9月5日、ボーイスカウト曽於第6
団が特別養護老人ホーム﹁輪光無量寿
園﹂で車イス磨きの奉仕活動を行いま
した。
この活動は毎年敬老の日の頃に行
い、今年で 回目。当日は、スカウト
が車イス約
台の清掃を行い、1台ず
つ磨きあげていきました。参加したス
カウトは﹁きれいになった車椅子を喜
んでもらいうれしかった﹂と話しまし
た。ボーイスカウトでは、仲間を募集
しています。入隊までの案内は曽於第
6団ブログをご覧ください。
﹁財大吉神社巡りツアー﹂大盛況
8月3日、曽於市観光特産開発セン
ターは、鹿児島市からのツアー客約
30
名 を 対 象 に﹁ 財 大 吉 神 社 巡 り ツ ア ー﹂
を実施しました。
参加者は3町の代表的な神社︵日光
神社、住吉神社、岩川八幡神社︶を大
型バスで巡り、市ボランティアガイド
の勝目さんの説明を聞いた後、お参り
をしました。今回は悠久の森の散策も
同時に行い、曽於市を満喫するツアー
となりました。ツアーの最後には、参
加者全員に個人名の入った認定書と
お守りがプレゼントされました。
24
Soo City Public Relations,October,2015
﹁ジュニア陶芸﹂講座 1日研修
8 月 日、 曽 於 市 総 合 大 学﹁ ジ ュ
ニ ア 陶 芸 ﹂ 講 座 の 受 講 生 が、 ま ほ ろ
ばの里にある﹁天降川焼陶芸教室︵霧
島市︶﹂で研修を行いました。
研修では、陶器に筆を使って絵を描
く〝絵付け〟という作業に挑戦しまし
た。子どもたちは壊れやすい素焼きの
マグカップを慎重に扱いながらも、絵
は力強く大胆に描いていました。意匠
を凝らした作品が仕上がり、充実した
研修となりました。
引き続き来年も、子ども向け講座と
しての開講を計画しています。
人気絵本作家
子どもたちに読み聞かせ
日、市立図書館で絵本作家の
8月
丸山誠司さんによるおはなし会が開
かれました。
﹁にんじゃサンタ﹂や
丸 山 さ ん は、
﹁おしろとおくろ﹂など迫力満点の絵
が大人気の絵本作家です。おはなし会
では、丸山さんによる絵本の読み聞か
せがあり、大人も子どもも笑い声を上
げながら聞き入っていました。おはな
し会の後にはワークショップが開か
れ、だるまの絵が飛び出すトースター
カードを制作しました。にぎやかで楽
しいおはなし会となりました。
40 33
19
21
車イスを磨くボーイスカウトの皆さん
興味深く説明を聞き入る参加者
マグカップに絵を描く子どもたち
丸山さんの話を熱心に聞く子どもたち
大いちょうの下でコンサート
曽於市肉牛枝肉共励会
11
頭︵和牛去勢
8月 日、南九州畜産興業株式会社
で 曽 於 市 肉 牛 枝 肉 共 励 会 が 開 催 さ れ、
市内の肥育農家から
頭 ︶ が 出 品 さ れ ま し た。
︵有︶ダイユー第2農場さん
8月4日、末吉総合センターで﹁第
回曽於市畜産振興大会﹂が開催され
回曽於市畜産振興大会
最優秀賞三席
マーケットニーズ賞
上 中 別 府 正 さん
最優秀賞一席 吉村祐一さん
治佐 順 一さん
最優秀賞二席
加
てすばらしい枝肉でした。
交雑やロース芯面積など全てにおい
た去勢牛。格付はA5ランクで、脂肪
最 優 秀 賞 一 席 市 長 賞 に 輝 い た の は、
大隅町恒吉の吉村祐一さんが出品し
頭、 和 牛 雌
52
8月 日、高岡小学校校庭の大いちょ
う︵推定樹齢160年︶の下で﹁いちょ
第
13
う の 木 コ ン サ ー ト ﹂ が 開 催 さ れ、 過 去
最多の約600人が来場しました。
幼 児 学 園 園 児 や 高 岡 小 児 童 の 合 唱、
和太鼓演奏のほか、曽於高校ダンス部
のパフォーマンス、メセナ楽団や鬼神
太鼓の演奏、鹿児島リベロアンサンブ
ルの合唱に加え、プロの津軽三味線演
奏者石井 秀 弦さんのグループによる
演奏もありました。来場者は、ライト
アップされた大いちょうに包まれな
がらコンサートを楽しんでいました。
県学校給食センター永年勤続者表彰
8月 日、県学校給食センター連絡
協議会永年勤続者表彰を受けた桐原
65
20
ました。
まず始めに、長年にわたり畜産振興
に貢献された1団体と 名に功労者
択されました。
濵
最 後 に、 大 隅 町 折 田 自 治 会 の 小
光さんが大会スローガンを宣誓し、採
いて特別講演を行いました。
幸さんが地元食材の素晴らしさにつ
産 講 話 を 行 い、 日 本 料 理 家 の 梛 木 春
業共済組合獣医師の新屋麗さんが畜
表彰が贈られました。その後、曽於農
11
きよ子さん︵財部町︶が報告に来られ
ました。
桐原さんは 年以上にわたり学校
給食に携わり、その勤務成績が良好で
あることから表彰を受けられました。
谷口教育長は﹁異物混入防止やアレ
ルギー対応など日々の努力に感謝し
ています﹂とお礼を述べました。桐原
さんは﹁毎回、衛生管理には気を配っ
て い ま す。 子 ど も の 喜 ぶ 顔 が 励 み に
なっています﹂と話しました。
Soo City Public Relations,October,2015
25
20
11
22
25
最優秀賞一席のみごとな枝肉
多くの方が来場されました
大いちょうの下で合唱を披露する子どもたち
永年勤続者表彰を受けた桐原さん(中央)
Soo City Public Relations,October,2015
26
貴重な 文化財を大切に!
溝ノ口洞穴の壁面に落書き・・・
鹿児島県指定文化財︵天然記念物︶の溝ノ口洞穴は、学術的に
も高い評価を持つ大切な文化財です。溶結凝灰岩洞としては日本
最長である等の理由から、日本百名洞の一つにも選ばれています。
山中貞則顕彰館 選挙ポスター展示
平成 年4月に開館した、山中貞則顕彰館
は、平成 年8月末で延べ7千5百人の方が
来館しています。
今回、昭和 年衆議院選挙初回立候補時の
ポスターから平成 年最後の立候補時までの
さい。
お立ち寄りくだ
ます。お気軽に
示も行っており
籍や愛用品の展
そ の 他 に も、
山中貞則氏の書
の功績をご覧ください。
元曽於市に多大なる貢献をされた山中貞則氏
ポスターをパネルにして掲示しています。地
15
しかし、残念ながら洞穴の壁面には、心無い落書きが多く見ら
れ ま す。 文 化 財 は、 ひ と た び 滅 失・ き 損 す れ ば 回 復 不 可 能 で す。
この落書きを消すために壁を削り取ることは、その作業自体が破
壊行為につながるため、できません。
落書き行為は、れっきとした犯罪です。洞穴をこれ以上傷付け
ることのないよう、みなさまのご協力をお願いします。また、そ
ういった行為を見かけた時は連絡をお願いします。
ま た、 洞 穴 内 で の 花 火 等
の 火 遊 び も 厳 禁 で す。 ゴ ミ
も必ず持ち帰りましょう。
市 内 に は、 溝 ノ 口 洞 穴 に
限らず貴重な文化財が数多
く あ り ま す。 こ れ ら を 守 る
た め に は、 地 域 の み な さ ん
の 協 力 が 欠 か せ ま せ ん。 み
28
︻お問い合わせ︼
山中貞則顕彰館
展示の一部
26
27
☎0986︲76︲3836
曽於市末吉町深川5921 ︲1
Soo City Public Relations,October,2015
27
ん な で 守 り、 後 世 に 伝 え て
いきましょう。
傷つけられた溝ノ口洞穴
図書館だより
曽於市立図書館本館(末吉)☎ 0986-28-8051
曽於市立図書館大隅分館 ☎ 099-482-2410
曽於市立図書館財部分館 ☎ 0986-72-1111(内線 3440)
ьэьэ おはなし会の案内 эьэь
曽於市立図書館本館(末吉)
日
月
■「ちゃいはな」
絵本の読み聞かせや手あそび歌
日 時 10 月3日・10 日・17 日・24 日・31 日(土)
4 5
午後2時から
■「おひざでよんで」
11 12
お母さんのおひざの上でおはなしを聞こう!
18 19
遊ぼう!
日 時 10 月 28 日(水)
午前 11 時から
25 26
■「夢劇場」
■・・・休館日
キュービック作りとおはなし
日 時 10 月 25 日(日) 午後2時から
財部分館
火
水
木
金
土
1
2
3
6
7
8
9
10
13
14
15
16
17
20
21
22
23
24
27
28
29
30
31
はふりこ
■「祝子」
昔話やわらべうたを楽しむ
日 時 10 月 24 日(土)
午前 11 時から
■「トトロ」
キュービック作りとおはなし
日 時 10 月 18 日(日) 午後2時から
大隅分館
■「トトロ」
キュービック作りとおはなし
10 月 27 日∼ 11 月9日
は 10 冊まで貸出できます
日 時 10 月 17 日(土) 午後2時から
般 図 書
『東京零年』・・・・・・・・・・・・・・・・・・・赤 川 次 郎
『道徳の時間』・・・・・・・・・・・・・・・・・・呉 勝 浩
『夏の裁断』・・・・・・・・・・・・・・・・・・・島 本 理 生
『熱血教師カオルちゃん』
・・・・・・・・・・・・・新 堂 冬 樹
『お金をかけずに老後を楽しむ贅沢な生活』
・・・・・保 坂 隆
児
童 図 書
『チーム F について』
・・・・・・・・・・・・・・・あさの あつこ
『グッドッジョブガールズ』
・・・・・・・・・・・・草 野 た き
『金色の羽と目の天使』・・・・・・・・・・・・・・石 井 晴 恵
『六十一年目の手紙』・・・・・・・・・・・・・・・佐々木 智 子
『バムーと荒れ野の城』
・・・・・・・・・・・・・・山 瀬 邦 子
絵 本
『ヘンテコシャンプー』・・・・・・・・・・・・・・みやにしたつや
『彼岸花はきつねのかんざし』・・・・・・・・・・・朽 木 祥
『おつきみおばけ』・・・・・・・・・・・・・・・・せ な けいこ
『シロクマゆうびんきょく』・・・・・・・・・・・・木 島 誠 悟
『できることおてつだい』・・・・・・・・・・・・・くすのきしげのり
スクラップ・アンド・ビルド
一
今月の一冊
羽田
圭介
︵著︶
新着本情報
「早う死にたか」。死を望む祖父と同
居する就活中の主人公・健斗。願いを
かなえてあげるため、介護しながらひ
そかにある計画を実行することに。高
齢化社会の問題をコミカルに描きつ
つ、現代社会での対人関係や生きにく
さを鋭く表現した意欲作。第 153 回
芥川賞のもう一つの受賞作がついに刊
行。
Soo City Public Relations,October,2015
28
広告
広告
JAバンク年金キャンペーン
キャンペーン期間 平成27年6月1日(月)∼平成27年12月30日(水)まで!
キャンペーン期間中、JA バンクにて窓口に年金自動受け取りをお申込の方(新規・他金融機関から
の受取口座変更)と受給開始まで1年以内のご予約をいただいた方が対象となります。詳しは、JA窓
口までお問い合わせ下さい。
抽選で県下
2,000 名様に
JAそお
鹿児島独自で
200 名様に
3,000円分
JA共通商品券プレゼント
1,000円分
JA共通商品券プレゼント
【お問い合わせ先】 JAそお鹿児島(本 所)℡ 099-482-6812 (大隅支所)℡ 099-482-6811
(財部支所)℡ 0986-72-3114 (末吉支所)℡ 0986-76-7702
広告
ᖹᡂ㻞㻤ᖺᗘ
㒔ᇛ┳ㆤᑓ㛛Ꮫᰯ䚷෸┳ㆤᖌ⛉㻔་⒪㧗➼ㄢ⛬㻕
‫ܖ‬ųųဃųųѪųųᨼ
ᮏ⛉䛷䛿䚸䠎ᖺ㛫䛷෸┳ㆤᖌヨ㦂䛾ཷ㦂㈨᱁䛜ྲྀᚓ䛷䛝䜎䛩䚹
චチྲྀᚓᚋ䛿䚸෸┳ㆤᖌ䛸䛧䛶ാ䛟䛣䛸䛜䛷䛝䜎䛩䚹䜎䛯䚸ᮏᰯ
┳ㆤᖌ⛉䠄ኪ㛫ᐃ᫬ไ㻟ᖺ䠅䜈䛾㐍Ꮫ䜒ྍ⬟䛷䛩䚹
䖪ᖹᡂ㻞㻢ᖺᗘ㻌෸┳ㆤᖌ㈨᱁ヨ㦂㻝㻜㻜䠂ྜ᱁䟿
୍⯡♫ᅋἲே䚷㒔ᇛᕷ໭ㅖ┴㒆་ᖌ఍
㒔ᇛ┳ㆤᑓ㛛Ꮫᰯ
䕔ເ㞟ேဨ䠋䠓䠌ྡ㻔䠍ḟ䚸䠎ḟເ㞟ྜィ㻕
䕔ಟᴗᖺ㝈䠋䠎ᖺ
䕔ཷ㦂㈨᱁䠋୰༞௨ୖ䛷㧗༞⛬ᗘ䛾Ꮫຊ䜢᭷䛩䜛⪅
䕔ヨ㦂⛉┠䠋⌧ᅜ㻔㧗䠍⛬ᗘ㻕䚸ᇶ♏▱㆑㻔୰༞⛬ᗘ㻕䚸సᩥ䚸㠃᥋
䕔ධヨ᪥⛬䠋㻌䠍ḟເ㞟䚷ᖹᡂ㻞㻣ᖺ㻝㻝᭶㻌䠓᪥㻔ᅵ㻕
䚷䚷䚷䚷䚷䚷䚷䚷䚷㻌䠎ḟເ㞟䚷ᖹᡂ㻞㻤ᖺ㻌䠍᭶㻟㻜᪥㻔ᅵ㻕㻌
䕔ฟ㢪ᮇ㛫䠋㻌䠍ḟເ㞟䚷ᖹᡂ㻞㻣ᖺ㻝㻜᭶㻌䠑᪥㻔᭶㻕㻌䡚㻌㻝㻜᭶㻟㻝᪥㻔ᅵ㻕
䚷䚷䚷䚷䚷䚷䚷䚷䚷㻌䠎ḟເ㞟䚷ᖹᡂ㻞㻤ᖺ㻌䠍᭶㻌䠑᪥㻔ⅆ㻕㻌䡚㻌㻌䠍᭶㻞㻟᪥㻔ᅵ㻕
䖃䛚ၥ䛔ྜ䜟䛫ඛ
䛈䠔䠔䠑䠉䠌䠌䠓䠏䚷㒔ᇛᕷጲᇛ⏫䠕⾤༊䠏ྕ
㼀㻱㻸䚷䠌䠕䠔䠒㻙䠎䠎㻙䠌䠓䠍䠍㻔஦ົ㻕䞉䠎䠎䠉䠌䠓䠓䠑㻔ᩍົ㻕
㒔ᇛ┳ㆤᑓ㛛Ꮫᰯ䡘᳨⣴
㼔㼠㼠㼜㻦㻛㻛㼣㼣㼣㻚㼙㻙㼗㼍㼚㼓㼛㻚㼏㼛㼙㻛
広告
広告
◎市報そおに広告を掲載しませんか?
市報そおに掲載する有料広告を募集しています。
市 報 そ お は 毎 月 1 日、 市 内 の 自 治 体 に 加 入 す る 約
14,000 世帯に配布されます。また、スーパーや道の駅、
各種公共施設にも設置されている優れた広告媒体です!
【お問い合わせ先】
曽於市役所 企画課 広報統計係 ☎ 0986(76)8802
29
Soo City Public Relations,October,2015
☎
期
日
平成 年 月
時
間
▽開場 午後1時
日︵土︶
家庭内のもめごとや隣近所と
のトラブル、いじめや差別など
の問題でお困りの方は、一人で
悩まずお気軽にご相談くださ
い。
相談は無料で、曽於市の人権
擁護委員が相談に応じ、秘密は
堅く守られます。
期
日
平成 年 月 日︵金︶
時
間
午前 時∼午後3時
場
所
末吉中央公民館
16
勝
目
▽開演 午後1時 分
場
所
大隅中央公民館
講
師
鹿児島民俗学会 幹事 出村卓三先生
申
込
不要
入場料 無料
※講 演 会 終 了 後 に は、 元 八 幡、
八 幡 神 社、弥 五 郎 伝 説 の 里 を
巡 る 現 地 研 修 を 実 施 し ま す。
ご 希 望の方 は 左 記 までお 申 し
込みください。︵ 月 日まで︶
現地研修申込先
曽於市立図書館・別館
27
▽本館 ☎0986 ︲28 ︲8051
▽大隅 ☎099 ︲482 ︲2410
▽財部 ☎0986 ︲72 ︲1111
☎
☎
☎
ます。
相談日
毎週月曜日∼金曜日
時
間
午前9時∼午後6時
対
象
概ね 歳∼ 歳までの方とそ
の家族
場
所
霧島相談室 霧島市国分中央3
丁目 ︲ 大山ビル1階
鹿屋相談室 鹿屋市札元1丁目
︲
☎
☎
なお、わからないことがあり
ましたら、それぞれの問合せ先
へお尋ねください。
☎
自分の技術や経験を生かして
海外でボランティアをしてみた
い方を対象とした講座です。
期
日
平成 年 月 日∼ 日
場
所
カピックセンター
対
象
青年海外協力隊やシニアボラ
ンティアに関心のある方
参加費
▽一般 5000円
▽学生 2500円
※宿泊費、食事代込み
定
名︵先着順︶
員
※要予約
応募方法
ファックスまたはメール
FAX 0994︲ ︲3258
e ︲ma i l
[email protected]
24
34
39
それぞれの候補者は、選挙権
を有する県民の中からくじで選
定されます。選定された候補者
の方へは、 月中旬頃に﹁裁判
員候補者名簿への記載のお知ら
せ﹂または﹁検察審査員候補者
名簿への記載のお知らせ﹂が届
きます。
国民が司法に参加する2つの
制度です。ぜひ、ご協力くださ
い。
25
45
10
20
10
霧島・大隅若者サポートス
テーションでは不登校や高校中
退者の進路相談、ニートなどの
就労支援を行っています。
︵個
別面談・ジョブトレーニング・
保護者相談・電話相談・出張相
談・セミナー・チャレンジ体験︶
相談は無料で、秘密は厳守し
カ
ピ
ッ
ク
セ
ン
タ
ー
0
9
9
4
‐
4
5
‐
3
2
8
8
15
33
11
0
9
9
‐
2
2
2
‐
7
1
5
7
鹿
児
島
検
察
審
査
会
事
務
局
0
9
9
‐
8
0
8
‐
3
7
1
9
17
10
国
際
ボ
ラ
ン
テ
ィ
ア
養
成
講
座
27
22
「
裁
判
員
候
補
者
」
ま
た
は
「
検
察
審
査
員
候
補
者
」
に
選
ば
れ
た
皆
さ
ん
へ
11
霧
島
相
談
室
鹿
屋
相
談
室
鹿
児
島
地
方
裁
判
所
刑
事
部
裁
判
員
係
27
10
0
9
9
5
‐
7
3
‐
7
8
6
6
0
9
9
4
‐
4
5
‐
5
5
3
5
代
表
10
20
10
市
民
課
戸
籍
係
霧
島
サ・
ポ大
ー隅
ト若
ス者
テ
ー
シ
ョ
ン
南
峰
文
化
研
究
会
0
9
8
6
‐
7
6
‐
8
1
5
4
0
9
8
6
‐
7
6
‐
8
8
0
5
霧
島
・
大
隅
若
者
サ
ポ
ー
ト
ス
テ
ー
シ
ョ
ン
弥
五
郎
ど
ん
講
演
会
(
第
1
回
)
~
「
弥
五
郎
の
面
」
か
ら
祭
り
の
本
質
を
探
る
~
特
設
人
権
相
談
所
を
開
設
30
Soo City Public Relations,October,2015
☎
出店料
1 コ マ︵
㍍×
㍍︶
1日2500円
付帯設備使用料 2000円
投谷八幡宮は市で唯一の県指
定文化財で貴重な神社です。観
光ガイドがわかりやすく説明し
ます。ぜひ、ご参加ください。
期
日
平成 年 月 日
時
間
午前9時∼午後 時 分
場
所
投谷八幡宮︵大隅町大谷︶
内
容
投谷八幡宮、豊年祭︵秋祭り︶、
石體神社
集合時間 午前8時 分
集合場所
投谷八幡宮
料
金
1000円
※弁当、お茶、保険料等込み
申
込
事前申込
その他
甘酒、こんにゃく、ガネの振
る舞いがあります。
☎
道の駅宅配サービスを利用し
てみませんか。
道の駅
▽道の駅すえよし
︵四季祭市場︶
▽道の駅たからべ︵きらら館︶
▽道の駅おおすみ弥五郎伝説の
13
3.6
歳以上の
11
10
45 30
市内のおおむね
27
)
里︵農土家市︶
商
品
道の駅の農産物など
対象者
次のとおり献血を実施しま
分
方、または買い物に行くことが
困難な方
会員登録料
無料
会員登録先 経済課商工観光係
☎
Soo City Public Relations,October,2015
31
18
す。
期
日
平成 年 月 日︵火︶
時
間
▽午前9時 分∼午前 時
▽午後 時 分∼午後4時
場
市役所本庁
所
30
10
30
40
27
12
献
血
の
実
施
に
つ
い
て
12
65
(
13
3.6
経
済
課
商
工
観
光
係
0
9
8
6
‐
7
6
‐
8
8
0
8
0
9
8
6
‐
2
8
‐
0
1
1
1
11
10
道
の
駅
宅
配
サ
ー
ビ
ス
投
谷
八
幡
宮
ツ
ア
ー
参
加
者
募
集
曽
於
市
観
光
特
産
開
発
セ
ン
タ
ー
31
27
40
☎
当基地では見学申込みを受付
けています。石油備蓄のことを
もっと知りたい方は、申込み先
までご連絡ください。当社担当
者が同行してご案内します。
見学日
月曜日∼金曜日
※祝日を除く
見学時間
▽午前9時∼正午
▽午後1時∼午後3時
※他の利用状況によりお受けで
きない場合があります。
所要時間
分∼1時間程度
申込方法
電話もしくはファックス
FAX 0994︲ ︲7510
※前日までに予約をお願いしま
す。
申込内容
見学希望日時、氏名︵団体名お
よび見学者全員の名簿︶、人数、
交通手段︵バス、自家用車など︶
地元産の安心安全な食材を市
内外にアピールするため、市民
祭会場内に﹁そお市グルメ街道﹂
を設置し出店者を募集します。
開催日
平成 年 月 日∼ 月1日
場
所
栄楽公園グラウンド
出店資格
曽於市内の商工業者・団体等
出品グルメの内容
▽既存のもの、または新規開発
したグルメ
▽調理加工したもので、会場内
で飲食できるもの
出店申込方法
出店申込書に必要事項を記入
の上、出店料および付帯設備使
用料を添えて申込してください。
※出店申込書は、本庁経済課に
あります。
※付帯設備使用料は、電源を必
要とする出店者のみです。
申込先 本庁経済課
申込期限 平成 年 月 日
店舗︵先着順︶
募集店舗数
出店料等
10
0
9
8
6
‐
7
6
‐
8
8
0
8
経
済
課
商
工
観
光
係
「
そ思
おい
市や
グ
ルり
メそ
街お
道市
」
出民
店祭
者
募
集
27
志
布
志
事
業
所
63
0
9
9
4
‐
6
3
‐
7
5
1
1
株
を「
見志
学布
志
し国
ま家
せ
ん石
か油
!備
蓄
基
地
」
志
布
志
石
油
備
蓄
30
国勢調査を実施しています
●国勢調査は、平成 27 年 10 月1日現在、日本に住んでいるすべての人および世帯が対象です。
●平成 27 年国勢調査は、少子高齢化社会における日本の未来を描く上で欠くことのできないデー
タを得るために実施するものです。
調査結果は、さまざまな法令にその利用が定められているほか、社会福祉、雇用政策、生活環
境の整備、防災対策など、私たちの暮らしのために役立てられます。
●ご記入いただいた調査票は、調査員に提出ください。
※万一、調査票が届いていない場合は、お住まいの市区町村にご連絡ください。
【お問い合わせ先】
企画課広報統計係・各支所地域振興課地域振興係
末吉 ☎ 0986-76-8802 大隅 ☎ 099-482-5921 財部 ☎ 0986-72-0931
〈国勢調査コールセンター〉 ※ IP 電話の場合
※おかけ間違いのないようにご注意ください。※ナビダイ
ヤルの通話料金は、一般の固定電話の場合、全国一律で市
内通話料金でご利用いただけます。携帯電話・PHS の場合は、
それぞれ所定の通話料金となります。※ IP 電話用電話番号
■設置期間/平成 27 年8月 24 から 10 月 31 日まで
■受付期間/午前8時∼午後9時 ( 土・日・祝日 利用可 ) の通話料金は、所定の通話料金となります。
03-4330-2015
0570−07−2015
総務省・都道府県・市区町村
今月の表紙
水田アート そお星人
︵末吉町高松︶
毎 年、 様 々 な キ ャ ラ ク
タ ー が 高 松 の 水 田 に 現 れ、
楽しみにされている方も
多 い と 思 い ま す。 今 年 は
な ん と そ お 星 人。 秋 の イ
ベントにもどんどん登場
します。お楽しみに。
そおし健康安心電話の利用について
医療や育児、悩みごとなどの相談に、24時間
体制で専門のスタッフが電話でわかりやすくアド
バイスする「そおし健康安心電話」事業を実施し
ています。この事業は、専門の会社に委託してい
ますので電話代、相談料は無料です。個人の秘密
は堅く守られますので気軽にご相談ください。
☎ 0120-177-282
Soo City Public Relations,October,2015
32
健康コラム
歯がなくなると・・・
前 歯 が な く な る と、 笑 顔・ 表 情・ 顔
貌・見ために大きな影響を与えます。ま
た、うまくしゃべれない、発音しようと
しても息もれするので会話などが相手に
伝わりにくくなります。
奥歯がなくなると、すぐ感じるのが噛
め な い と い う こ と で す。 大 臼 歯 1 本 失
うと食べ物をすりつぶす能力が % 減少
すると言われているので胃腸などの消化
器官が低下し体調が悪くなることがあり
ます。また、片方だけで噛むしかないの
であごや筋肉などが無理をしてしまいま
す。
さらに、歯を失ったまま長期に放置し
ておくと、周囲の歯や組織に影響がでま
す。歯は、隣どうし寄り添って植わって
おり歯列として機能しています。たった
1 本の歯が無くなるとその位置の方向へ
歯が倒れたり、反対側の歯が伸びてきた
りします。歯列が崩れていくと、隙間が
でき食べ物が詰まりやすくなるので、む
し歯や歯周病になりやすくなります。
また、歯列の乱れは、噛みあわせに異
常が起こり、口が開かない、あごがスムー
ズに動かないなど、あごの関節にも異常
を き た し、 そ れ に 留 ま ら ず 肩 こ り、 腰
痛、自律神経系など全身に悪影響をおよ
ぼし、運動能力も低下します。前歯がな
くなるとすぐ何とかしようという心理が
働きますが、奥歯は見た目に支障がない
のでついついそのままにしがちです。歯
を失ったら放置せずきちんと治療をしま
しょう。
Soo City Public Relations,October,2015
33
㎏単価(円)
260
367
627
1,036,000
897,480
1,036,000
2,386
2,331
2,351
647,963
711,055
684,892
561
755
1,316
1,063,800
968,760
1,063,800
2,386
2,317
2,348
653,723
713,633
688,094
曽於市
曽於地区
電話番号
担当課・係
099−482−5925
連絡先
(予約窓口) 大隅支所・保健福祉課
0986−72−0936
財部支所・福祉課(福祉事務所)
曽於中央家畜市場(8/26 ∼8/28)
※価格は税込です。
8月の子牛せり市結果
10 月の子牛せり市は、10 / 26 ∼ 10 / 28 の予定です。
平均価格(円)
最高額(円)
頭数(頭)
性別
雄
メス
去勢
計
雄
メス
去勢
計
地区名
0986−76−8807
本庁・保健課 福祉係
Vol,99
健康推進係 歯科衛生士
30
『心が元気になる相談室』のご案内
◎健康のこと、ご家族のことなど・・・お気軽にご相談ください!
開催日:10 月 26 日(月) 午後1時 30 分∼ 場 所:末吉中央公民館
カウンセラー:勝吉恵美子先生(臨床心理士)
末吉
瀬
幸 雄
西國原
由
美
宮 原 康 児
加治木
愛
田
崇
仁
田
舞
美
須
吉
井之上
涼
米
澤
美
保
迫
幸
人
山 絵 里
大
中
大隅
末吉
末吉
前田
洋介
田之上尚満
新甫
一晃
安樂智馨羅
戸髙
卓也
︿7月受付﹀
福満
直樹
大隅
関谷
一馬
加塩 義史
博文
新留
林
康幸
夏
芽
遥 真
栄 茉
結 衣
烈
葵
涼
大
大
玲
男 上
麓
男 丸山上
尾
保
女 森田上
女 久
男 横
女 向江東
帆 女 西中園
上須田木
翔 男 旭ヶ丘
也 男
那 女 東笠木
歳
歳
歳
歳
歳
歳
歳
歳
歳
歳
歳
歳
歳
歳
歳
歳
歳
歳
歳
歳
歳
歳
川内東
宮之脇
東高松
種子田
住
所
菅渡東
高
松
六町下
湯之尻
川内東
橋野堺
柿木東
森田上
国原西
上新地
坂
元
川内東
掛
上
原
村
坂
元
前
田
久
保
種子田上
89 94 84 84 60 86 84 56 86 92 90 98 86 81 93 62 82 85 87 83 75 33 年
齢
大隅
大
路
竹 元
野
村
藤 田
留
阿 多
重
信
井ノ上
小 山
加
塩
前 段
原
井之上
田
上
満 田
吉
永
財部
夫
子
次
子
ミ
岩
市
タ
エ
信
雄
親
雄
タ
エ
ツミ子
良
光
三 郎
文
雄
ヒデ子
光
夫
純
夫
タチ子
重
治
乽
明
一
哉
利
ミ
新
純
ト
歳
歳
歳
歳
歳
歳
歳
歳
歳
歳
歳
歳
歳
歳
歳
歳
歳
歳
歳
歳
歳
下岡別府
大
路
境
迫
西
鍋
久保崎
馬
田
佐
中之内榎木段
内
山
竹
山
麓
小
山
葛
原
紺
垣
梶ヶ野
立
折
飛
西
村
小土野
川
畑
閉山田
荒川内
34
Soo City Public Relations,October,2015
︵ 月受付分 ︶ 大崎町
国原東
柿木下三区
都城市
西高松
渡
川内前
菅
中園前
中高松
鹿児島市
上泊ケ山
都城市
名
水 流 直
哉
矢
上
良
夫
吉 田
美津子
西
山
ミサ子
福 元 貞 則
田
中
司
古 川
順
治
豊 満 ミナ子
下
稲
美佐志
竹 石 正 市
川
邊
シヅミ
水
流
ハツエ
有 川 キ リ
西國原 信
夫
井之前
辰
吉
田
マ
キ
田 已 良
石
健
治
鶴 文 子
田
哲
薗
サチエ
窪
リ
キ
宮
榎
白
永
向
瀬
元
畑
山
川
※﹁住所﹂は行政区名・集落名を
含みます。
長
岩
川
西
白
所
所
届出がありませんでした。
村 将 人
浦
美
紀
財部
村
ほたるヶ丘
羚
紗 女 西
住
住
出
生
児
出
生
児
出
生
児
西別府
旺 男
賢 怜
森本
翼
88 76 86 83 81 79 90 83 83 100 78 87 84 96 89 90 年
齢
98 74 77 96 85 年
齢
所
所
所
名
名
住
住
住
住
財部
東
大
︽おわび︾
9 月 号 の﹁ 誕 生 お め で と う ﹂
で紹介しました福満直樹さんの
お 子 さ ん﹁ 葵 ﹂ さ ん の 性 別 を
﹁ 男 ﹂ と 掲 載 し ま し た が﹁ 女 ﹂
の誤りでした。お詫びして訂正
します。
氏
お
く
や
み
性
別
性
別
性
別
性
別
氏
氏
所
戸
籍
の
窓
で
は
、
各
支
所
市
民
課
で
掲
載
依
頼
を
い
た
だ
い
た
方
の
み
掲
載
し
て
い
ま
す
。
(
※
敬
称
略
)
保
護
者
誕
生
お
め
で
と
う
出
生
児
住
住
保
護
者
8
所
所
名
名
保
護
者
保
護
者
戸
籍
の
窓
結
婚
お
し
あ
わ
せ
に
氏
氏
末 =末吉
大 =大隅
くらしの情報
財 =財部
日曜・休日在宅・薬局当番医
市外局番:末吉・財部・都城方面は 0986 大隅は 099 です
曽於市管内
月/日
在宅・当番医・薬局
10 /4
(日)
10 / 11
(日)
在宅・当番医
電話番号
【内・小】志々目医院(山之口町)
57-2004
【整】高原病院
76-1050
【内】三嶋内科(鷹尾)
24-7171
ヒロ調剤薬局
76-4263
【内】戸嶋病院(郡元町)
22-1437
【内】昭南病院
482-0622
【外・内】たかお浜田医院(鷹尾)
22-8818
コトブキ薬局
471-2720
【整】飯田整形外科クリニック(上町)
46-5115
【産・婦】中山産婦人科医院(前田町)
23-8815
【小】たけしたこども医院(三股町)
51-0005
【内・胃】加藤内科クリニック
482-0162
【内】財部中央病院
72-1234
財部調剤薬局
72-1110
【内】田口循環器科内科クリニック(下川東) 2 4 - 0 6 0 0
【内・胃・消】宇宿医院(栄町)
25-9031
【内・外・胃】とまり内科外科胃腸科医院(三股町) 5 2 - 1 1 3 5
【整・リウ・リハ】江夏整形外科クリニック(三股町) 5 1 - 1 1 2 2
【眼】西元眼科医院(中原町)
25-8888
【小】はしぐち小児科(都原町)
24-5500
76-8177
【内・胃】坂元医院(牟田町)
22-0360
テルセラあおい薬局
28-8161
【内】黒松病院(金田町)
38-1120
末吉薬局
76-0149
【外・整】吉松病院(蔵原町)
25-1500
中央薬局
72-2121
【泌】花房泌尿器科医院(北原町)
25-1177
【耳鼻】やの耳鼻咽喉科(吉尾町)
27-5222
【内・外】末吉胃腸科外科クリニック
10 / 12
(月)
都城市・北諸県郡管内
電話番号
【内・小・外・消・アレ】早水公園クリニック(早水町) 3 6 - 6 1 1 7
10 / 18
(日)
10 / 25
(日)
【内】昭南病院
482-0622
【内・胃】野辺医院(上町)
22-0153
コトブキ薬局
471-2720
【内・消・胃】坂田医院(三股町)
51-2003
【内】財部記念病院
72-1000
【外・内】山路医院(山田町)
64-3133
まごころ調剤薬局
72-0745
【麻・整・内】よしかわクリニック(前田町) 2 3 - 9 3 8 4
【内・整・外・肛】津曲胃腸科整形外科
豊栄調剤薬局
【内・外】鮫島クリニック
482-0241
482-5775
72-0777
【眼】永吉眼科(姫城町)
22-1530
【小・内】政所医院(高城町)
58-2171
【内・胃・外】宮永病院(松元町)
22-2015
【内・胃】大岐医院(山之口町)
57-2025
【外・胃・肛門】はまだクリニック(祝吉町) 4 5 - 2 2 6 6
【整】寺本整形外科医院(北原町)
22-1171
【産・婦】すみ産婦人科医院(東町)
23-1152
※日曜日・休日在宅・当番医・薬局欄には、予定を掲載しています。変更になる場合がありますのでご確認ください。
※都城市・北諸県郡管内の次の休日の救急診療機関は、電話でのテープ案内(☎ 0986-23-5555)を行っていますので、ご活用ください。また、
宮崎県福祉保健部医療薬務課の「みやざき医療ナビ」でもご覧いただけます。
(http://www.e-navi.pref.miyazaki.lg.jp/qqport/)
※曽於郡医師会夜間急病センター(午後7時∼午前7時まで 365 日年中無休)☎ 099-482-5899 へ。
紹介状は必要ありません。
人の動き
平成 27 年4月分医療費の状況
対前年平均比 対県平均比
医療費総額
372,764,912 円
ー 5.34%
4月末国保被保険者数
11,671 人
ー 2.79%
1 人当りの総医療費
31,939 円
ー 2.62%
+1.45%
医療費総額/国保被保険者
上記の表は、曽於市国民健康保険に加入している被保険
者の 1 か月の医療費の状況です。
医療費総額のうち、市(国保)は 79.21% を負担しています。
※対前年平均比は平成26年度曽於市国保の1か月平均値と比較
※対県平均比は平成26年度鹿児島県市町村速報医療費(1か月平均値)と比較
35
Soo City Public Relations,October,2015
平成 27 年9月1日午前 0 時現在(先月比)
総人口
38,374人
(−53)
男
18,
008人
(−37)
女
20,
366人
(−16)
世帯数
18,467戸
(−31)
出生
転入
11人
101人
死亡
転出
56人
109人
市報 そお Vol.124 平成 27 年 10 月号
曽於市教育委員会からのお知らせ
平成 27 年度 曽於市自主文化事業
三井住友海上文化財団派遣コンサート
ザ・チェンバーブラス
【プログラム】※プログラムは変更になる場合が
ございます。
G.ファーナビー:空想、おもちゃ、夢
T.アルビノーニ:ソナタ・サンマルク
M.アーノルド:金管五重奏曲 作品 73
J.チーザム:スケルツォ
C.ドビュッシー:アナカプリの丘、
亜麻色の髪の乙女、ミンストレルズ
G.ガーシュウィン:3つのプレリュード
H.カーマイケル:スターダスト
チケット
P.ネイグル:ジャイブ・フォー・ファイブ
好評発売中
日 時:平成27年10月18日
(日)
開場 午後3時 30 分 開演 午後4時
場 所:末吉総合センター
入場料:全席自由席 前売券
一 般 1,500 円(当日 1,800 円)
高校生以下 500 円(当日 600 円)
※未就学児の入場及び膝上鑑賞不可。託児所有り(要予約)
【チケット取扱所】
【末吉】末吉総合センター、浜田書店、末吉中央公民館
【財部】財部中央公民館、南日本新聞販売所(曽於市内)
【大隅】大隅文化会館、浜田文宝堂、光美堂
【都城】西村楽器都城店(午前 10 時 30 分開店)
お問い合わせ:曽於市末吉総合センター
☎ 0986-76-7100(月曜日休館)
平成 27 年度 曽於市自主文化事業
平成 27 年度 曽於市自主文化事業
劇団飛行船 マスクプレイミュージカル
「白雪姫と7人のこびと」
曽於市民俗芸能祭り
地域に受け継がれた伝統の宝、ここに集う。
発行/曽於市役所 〒899-8692 鹿児島県曽於市末吉町二之方 1980 番地
編集/企画課 TEL 0986 − 76 − 1111(代) FAX 0986 − 76 − 1122(代)
ホームページ/ http://www.city.soo.kagoshima.jp
出演団体:岩川保育園 今屋大太鼓お踊り
末吉町俵踊り保存会 末吉鬼神太鼓
龍虎太鼓 弥五郎太鼓
日 時:平成 27 年 11 月 29 日(日)
開場 午後1時 開演 午後1時 30 分
日 時:平成 27 年 11 月 17 日(火)
開場 午前9時 30 分 開演 午前 10 時
場 所:末吉総合センター
チケット
入場料:一部指定 1,500 円
好評発売中
(3歳未満無料(保護者同伴))
【チケット取扱所】曽於市末吉総合センター
お問い合わせ:曽於市末吉総合センター
☎ 0986-76-7100(月曜日休館)
場 所:末吉総合センター
入場料:全席自由 前売
一般 500 円 高校生以下 無料
チケット発売日:平成 27 年 10 月8日(木)
【チケット取扱所】曽於市末吉総合センター
他 プレイガイド
お問い合わせ:曽於市末吉総合センター
☎ 0986-76-7100(月曜日休館)
Soo City Public Relations,October,2015
36