Download 2012年1月1日号PDF版(PDF文書)

Transcript
秋 田 県 由 利 本 荘 市 尾 崎 17 番 地
Eメール:[email protected]
︵しょうゆもろみぐら︶
〒015ー8501
醤油醪蔵
■応募資格/市内にお住まいの方(応募は1人1通)
■締め切り/1月24日(火)
■応募/広報課「 読者プレゼント」係あて
「住所・氏名・年齢・連絡先・おたより」を明記のこと。
創業当時から140年、伝統の味を受け継ぐ
マルイチしょうゆ・みそ醸造元から、マルイチ商品の
セットを5人にプレゼント! 広報紙に対するご意見や
ご感想など「おたより」を添えてお申し込みください。
こ の コ ー ナ ー で は 、市 商 工 会 に 加 盟 し て い る 市 内 各 地 域 の
﹁ 人 気 の お 店 ﹂、
﹁ 頑 張 る 会 社 ﹂を 紹 介 し ま す 。
初 回 は 、 本 荘 地 域 の﹁ マ ル イ チ し ょ う ゆ・み そ 醸 造 元 ﹂で す 。
今年の干支である 辰
にちなみ、竜の天井画で
有名な正乗寺︵子吉地区
藤崎・川嶋真諒住職︶で、
子 吉 保 育 園︵ 同 園 長 ︶の
年長園児の元気な様子を
撮影しました。正乗寺 は
貞 観 8年︵866年︶に開
基し、現在の本堂は寛政
年︵1800年︶に建て
られたものです。
﹁昇降竜図﹂と手を打つ
と共鳴する﹁鳴竜天井建
造物﹂は市指定文化財に
なっています。昇降竜図は
1851年に六郷藩の絵
師・増田松洞が描いたも
ので県内一の大きさです。
No.163 1月1日発行
商品の販売先
秋田県人は引っ込
市内での販売がほとんどで
み思案だと言われ
すが、みそは食べ慣れたもの
ますが、そうなり
が一番ということで、北海道
すぎず、由利本荘
や関東から﹁マルイチのみそ
市の良いところや
でなければ⋮﹂と注文をいた
良いものを市外か
だいています。電話一本で即
ら訪れた方々にも
日出荷できるよう体制を整え
紹介していきたいです。
◆︱◆︱◆︱◆︱◆︱◆︱◆︱◆
ています。
県でロシア連邦ウラジオス 齊藤さんは﹁若い人たちは、
私たちの世代では気付かない
トク市に設置した﹁秋田県
感性を持っていて、ありがた
ロシアビジネスサポートセン
く思っています。例えば、味
ター﹂に、マルイチの商品も
は変わらないのに容器や包装
紹介されることになりました。
を工夫して、人を引き付ける
日本の伝統の味が広がる予感
新しいイメージを創りあげる。
にワクワクしています。
6代目や嫁さんをはじめ、若
い人の声も大事にして、伝統
を守りながら新しいものを取
り入れていきたい﹂と語って
くれました。
※個人情報は記載内容の確認、プレゼントの発送のために使用し、この目的以外には使用しません。
明治3年に創業した﹁マル
イチしょうゆ・みそ醸造元﹂。
5代目の齊藤久一郎さん︵
歳︶にお話を伺いました。
モットー・大切にしていること
人との縁、地場との縁、昔
から変わらない味を大事にし
ています。
商品の特徴
塩分を控える動きから、以
前と比べて、2∼3パーセン
ト塩分が減っています。みそ
は、プロテインやビタミン が
豊富で健康にとってもいい !
麹は、まだまだ活用できる
ものがいっぱいで、研究余地
のあるものです。若い人の感
性で育ててほしいです。
類
ijı
森林環境の保全などに配慮した紙を使用しています。
12
中国の古書﹃三秦記﹄
には、黄河の上流にある
竜門を、魚たちが争って
登ろうとしていずれも失
敗したが、鯉だけがこの
急流を一気に駆け登り、
天まで登って竜と化した
とあり、
﹁登龍門﹂の語源
となっています。
辰年にあやかり、今年
は、困難をものともしな
い、飛躍する年にしたい
ものです。
●編集・発行/由利本荘市広報課
☎(0184)24ー6237 23ー1322
※写真はイメージです。実際の賞品とは異なります。
ハガキ、ファクシミリ、電子メールでご応募ください。
69
今後の展望について
カダーレ内の物産館の代表
を務めることになり、商品も
陳列します。カダーレで過ご
す人も増えると思います。気
軽に寄って楽しんでほしい。
ઢ 売繁盛
売繁 「おたより」
」を添えてお申し込みください。
読者
ト
プレゼン で
)
火ま
1/24(
亀田藩時代の看板
そびえ立つ煙突が目印
《第1回》
》
深みのある 香ばしいみその香り漂う
印刷/(有)高野写真印刷
広報紙・ゆりほんテレビ合同企 画 市政インタビュー
長谷部
誠・市長 ︵
歳・小人町︶
昭和五十八年四月から県議会議員連続六期。平
成十三年五月から同十五年四月まで副議長。
平成二十一年四月、第二代由利本荘市長に就任。
渡部
功・市議会議長 ︵
歳・米坂︶
十 五 号 な ど、災 害 の 多 い 一 年 で あ り ま
した。
東 日 本 大 震 災 で は、本 市 に お い て は
特に大きな被害はありませんでしたが、
自然災害に備えた危機管理体制の重要
性を改めて認識したところであります。
市政においては市総合発展計画に基
づき、各種施策を着実に推進すると共に、
現下の社会情勢の中で求められている
課 題 に 対 し て、ス ピ ー ド 感 を 持 っ て 取
り組んでまいりました。
特 に、市 の 財 政 に つ き ま し て は、市
民 の 皆 さ ま の ご 理 解 を い た だ き、計 画
以上のスピードで健全化を図ることが
できました。
そ し て、な ん と い っ て も 昨 年 十 二 月
に待望のカダーレがオープンいたしま
し た。市 民 の 交 流 と 文 化 の 発 信 拠 点 と
して今後の利活用に大いに期待してお
ります。
飛躍の年に
輝かしい平成二十四年の年が明けました。新年のスタートを、皆さんも大きな期待を持ってお迎えの
ことと思います。今号では、恒例の﹁お正月特別企画﹂として、長谷部誠市長と渡部功市議会議長に
市政全般にかかる抱負などを伺い、広報紙とゆりほんテレビの﹁同時中継﹂でお送りします。
高橋
長谷部市長さん、渡部議長さん、
明けましておめでとうございます。
長 谷 部 市 長、渡 部 議 長
おめでとうご
ざいます。
高橋 諒 (21歳・仙台市出身)
2
広報ゆりほんじょう
平成24年1月1日号
3 Yurihonjo city public Relations. 2012
昨年を振り返って
地域おこし協力隊員
60
旧大内町議会議員から合併による在任特例を経て平
成十七年十月の市議会議員選挙で当選。平成二十一
年十月再選、翌十一月第三代市議会議長に就任。
59
高橋
新 し い 年 が 明 け、今 日 は 広 報 紙
とケーブルテレビの合同企画、﹁新春市
政 イ ン タ ビ ュ ー﹂と し て 長 谷 部 市 長 さ
んと渡部議長さんにお話を伺いたいと
思 い ま す。早 速 で す が、新 年 を 迎 え た
今 の お 気 持 ち と、昨 年 の 感 想 な ど を お
聞かせください。
市長
昨 年 を 振 り 返 っ て み ま す と、冬
の 豪 雪 に 始 ま り、三 月 の 東 日 本 大 震 災
の 発 生、福 島 第 一 原 発 の 放 射 能 事 故、
更 に、六 月 二 十 四 日 の 集 中 豪 雨 や 台 風
インタビュアー
議長
昨年の元旦は初日の出がとて
もまぶしい年明けでしたが、その後、
豪 雪 や 六 月 と 九 月 の 豪 雨、そ し て な
によりも三月に発生した東日本大震
災 な ど 自 然 災 害 の 多 い 年 で あ り、災
害から市民を守る安全対策の見直し
が 迫 ら れ た 一 年 で も あ り ま し た。市
議会といたしましてもいろいろな角
度 か ら 議 論 を し、検 討 を 重 ね 対 応 を
し て ま い り ま し た。一 方、新 山 小 学
校の野球スポーツ少年団が全国大会
で 大 活 躍 し た こ と や、地 元 開 催 と な
ったインターハイと第九十回全国高
校サッカー選手権大会に県代表とし
て出場を決めた西目高校サッカー部、
そして全国春高バレーに出場を決め
た 由 利 高 校 バ レ ー 部、本 荘 高 校 の 柔
道 部 も 全 国 大 会 出 場 を 決 め る な ど、
子どもたちの頑張りで地域に明るい
話題をいただいた一年でもあったと
思います。
安全・安心なまちづくり
高橋
定住自立圏構想がスタートし
て 二 年 が 経 過 し ま し た。今 ま で の 取
り 組 み と 成 果 に つ い て、お 話 し い た
だけますか。
市長
定住自立圏構想についてです
が、一つは、
﹁由利組合総合病院﹂の
果 を 待 た ず に、津 波 ハ ザ ー ド マ ッ プ
の 作 成 や、標 高 と 避 難 場 所 を 表 示 し
た看板を設置するなどの対策を行っ
て ま い り ま し た。ま た、小 中 学 校 を
はじめとする各公共施設の耐震化工
事 や、消 防 庁 舎 の 移 転 新 築 な ど に も
取り組んでいるところです。
高橋
あ り が と う ご ざ い ま す。議 長
さんはどのようにお考えですか。
議長
ただいま市長さんからお話し
が あ り ま し た が、昨 年 の 大 地 震 に よ
る大津波の教訓を受けて海岸部のさ
ら な る 安 全 対 策 を 進 め る と と も に、
内陸部における災害時の安否確認や
救 助・避 難 場 所 の 確 保 や 対 応 が と て
も 大 切 に な り ま す。災 害 時 に は 地 域
の 自 主 防 災 組 織 が 有 効 で あ り ま す。
そのためにも町内会単位などでの設
立 を 急 ぎ、災 害 を 想 定 し た 訓 練 を 地
域 住 民 総 参 加 で 行 い、問 題 点 を 改 善
して住民の安全と安心を確保するこ
と が 極 め て 大 切 に な る と 思 い ま す。
市民の皆さまも自分の命は自分で守
るという基本的な意識を高めていた
だきたいと思います。
高橋
ただ今のお話にもありました
が 東 日 本 大 震 災 後 の 対 応 と し て、安
全・安 心 な ま ち づ く り の 重 要 性 が あ
ら た め て 認 識 さ れ ま し た。こ の こ と
に つ い て、市 長 さ ん か ら お 話 し い た
だけますか。
市長
東日本大震災における津波被
害 は 未 曾 有 の も の で あ り ま し た。長
い 海 岸 線 を 持 つ 本 市 と し ま し て も、
日 本 海 沖 の 地 震 に 備 え、県 の 調 査 結
時の負担軽減に大きく貢献しており、
利用している方々の評判も良く大変
よ か っ た と 思 い ま す。ま た、コ ミ ュ
ニ テ ィ バ ス の 運 行 に つ い て は、高 齢
化が進む地域の足の確保のために絶
対 に 必 要 な バ ス で あ り ま す の で、皆
さまのご利用をお願いしたいと思い
ま す。今 後 は 若 者 の 定 住 の た め の 対
策 を 充 実 し、バ ラ ン ス の と れ た 定 住
自立圏構想を展開していかなければ
ならないと思っています。
農 業 に つ い て は、降 っ て 湧 い た よ
う なTPP協 定 へ の 参 加 問 題 で あ り
ま す が、自 由 化 に 進 む 前 に 農 地 の 集
約や所得補償の充実など国内対策を
十 分 に 確 立 す べ き で あ り ま す。米 に
ついても安売り競争に参加するので
は な く、品 質 を 高 め て 商 品 の 差 別 化
を 図 り、い か に 有 利 に 販 売 し て い く
か が 鍵 だ と 思 っ て い ま す。畑 作 に つ
い て は 生 産・販 売 だ け で な く 加 工 に
力 を 入 れ、付 加 価 値 を 付 け 六 次 産 業
化 に 発 展 さ せ な け れ ば な り ま せ ん。
ま た、地 元 で 消 費 さ れ る モ ノ は 地 元
・・・・
で 生 産 す る、地 消 地 産 に 育 て て い く
こ と も 大 事 と 思 い ま す。畜 産 に お い
て は、和 牛 繁 殖 と し て は 県 内 一 の 産
地である本荘由利地域ではあります
が、飼 育 頭 数 の 減 少 が 課 題 と な っ て
います。幸い昨年の十二月市場は久々
の 高 値 に な っ て お り ま す の で、今 後
と も、さ ら に 品 質 を 高 め な が ら 多 頭
飼育農家の育成により産地確立を目
指 さ な く て は な り ま せ ん。秋 田 由 利
定住自立圏構想と産業振興
再来受診受付機を旧七町全地域に設
置 い た し ま し た。こ の 受 付 機 の 設 置
に よ り、受 診 に 要 す る 距 離 や 時 間 の
負 担 を 軽 減 し、地 域 間 の 医 療 格 差 を
解 消 す る こ と が で き、多 く の 市 民 の
皆さんに喜んでいただいております。
もう一つはコミュニティバスにつ
い て で あ り ま す。羽 後 交 通 の 路 線 の
うち、廃止が決まった区間については、
市 が 車 両 を 購 入 し、コ ミ ュ ニ テ ィ バ
ス を 運 行 し て お り ま す。す で に 実 施
し て い る 区 間 に 加 え、今 年 四 月 か ら
は 岩 城・大 内・鳥 海 の 各 地 域 の 廃 止
路線でも運行いたします。
高橋
農業など産業の振興について
は、ど の よ う に 進 め て い か れ る の で
しょうか。
市長
農業はなんといっても地域の
基 幹 産 業 で あ り 、﹁ 戸 別 所 得 補 償 制
度﹂の振興や﹁地域品目﹂の育成に加え、
﹁中山間地域等直接支払事業﹂や、﹁農
村 集 落 元 気 づ く り 事 業﹂な ど の 集 落
対策にも力を入れてまいりたいと考
え て お り ま す。畜 産 に お い て は、こ
の 四 月 の﹁あ き た 総 合 家 畜 市 場﹂開
場 を 契 機 に、繁 殖 農 家 の 支 援 は も と
よ り、地 域 ブ ラ ン ド で あ る﹁秋 田 由
利 牛﹂の 流 通・販 売 と 消 費 拡 大 を 強
力に推進してまいります。
議長
定 住 自 立 圏 構 想 に つ い て は、
ただいま市長さんから話された二点
に つ き ま し て、由 利 組 合 総 合 病 院 の
再 来 受 診 受 付 機 の 設 置 は、県 内 一 広
い本市にとって市民の皆さんの受診
4
広報ゆりほんじょう
平成24年1月1日号
5 Yurihonjo city public Relations. 2012
り 組 ん で い か な け れ ば な ら な い と 思 ことにつながると思います。
い ま す。そ の た め に も、常 に 行 政 が
地 元 企 業 の 状 況 を 把 握 し、連 絡 を 密 市民と共に歩む市政の推進
に し て、速 や か に 支 援 や 対 策 を 図 る
ことが雇用の確保や環境を良くする
大 内 1月13日(金) 午後2時 農村環境改善センター
岩 城 1月17日(火) 午後2時 岩城会館
矢 島 1月23日(月) 午後2時 日新館
由 利 1月30日(月) 午後2時 善隣館
本 荘 2月 9日(木) 午後2時 アクアパル
内容 市長による市政報告、意見交換
問い合わせ先
秘書課 ☎24-6203
牛 の 生 産 拡 大 が 一 番 の 問 題 で す が、 栄 し て き ま し た。多 く の 高 い 技 術 が
先 進 事 例 を 参 考 に し な が ら 農 家 が 取 あ り ま す。そ れ に さ ら に 産・学・官
り 組 み や す い 対 策 が 必 要 で あ る と 思 の 連 携 を 深 め、さ ら な る 商 品 の 開 発
います。
を 進 め る と と も に、航 空 機 関 連 産 業
など新たな可能性に地域をあげて取
地域別
開催日時
全力で雇用を確保
西 目 2月 6日(月) 午後2時 シーガル
ķ
広報ゆりほんじょう
平成24年1月1日号
ĸ Yurihonjo city public Relations. 2012
高橋
私も市民の一人として豊かな
まちづくりに期待をしておりますし、
自分にできることには進んで取り組
ん で い き た い と 思 っ て い ま す。最 後
に こ の﹁新 春 市 政 イ ン タ ビ ュ ー﹂の
まとめとして一言ずつお願いします。
市長
平成二十一年の市長就任以来、
私 の 政 治 姿 勢 は﹁行 動 す る 市 長﹂で
あ り ま す。今 後 も 自 ら 現 場 に 足 を 運
びながら、各地域の懇談会をはじめ、
ふ れ あ い ト ー ク の 開 催 な ど、市 民 の
皆 さ ん の 声 に 耳 を 傾 け、そ の 声 を 政
策 に 反 映 さ せ 、﹁ 市 民 と 共 に 歩 む 市
政﹂を 進 め て ま い り ま す の で、ご 理
解 と ご 協 力 を お 願 い い た し ま す。新
しい年が市民の皆さまにとって良い
年となりますようお祈り申し上げま
す。
議長
まずは災害のない穏やかな一
年 で あ っ て ほ し い と 思 い ま す。私 た
ち の 目 指 す﹁ま ち づ く り﹂は 持 続 可
能 な 循 環 型 の ま ち だ と 思 い ま す。赤
ちゃんを産み育ててくれる若い方々
が、こ こ で 安 心 し て 暮 ら し て い く た
め に は、安 定 し た 雇 用 の 場 が 必 要 で
あ り ま す。い ま、取 り 組 む べ き 最 も
大事なことは産業の育成であると思
い ま す。農 業・商 工 業 そ し て 観 光 を
含めた産業をどう振興していくのか、
鳥 海 2月 3日(金) 午後2時 紫水館
高橋
今 年 も 皆 さ ま に と っ て、そ し
て由利本荘市にとってすばらしい年
となりますようお祈りしています。
東由利 2月 2日(木) 午後2時 有鄰館
高橋
景 気 の 低 迷 が 続 く 中、東 日 本
大 震 災 の 発 生、急 激 な 円 高、タ イ の
洪水など社会経済情勢が不安定な状
況にあります。また、TDKの人員削
減 計 画 が 発 表 さ れ る な ど、本 市 に お
いても雇用情勢について引き続き懸
念 さ れ ま す が、雇 用 対 策 に つ い て は
どのように進められますか。
市長
東日本大震災の影響や歴史的
な 円 高、海 外 経 済 の 不 安 定 に よ り、
国内経済は先行き不透明感が続いて
お り、こ の よ う な 国 内 外 の 経 済 の 低
迷は、労働者の雇用環境だけでなく、
高校新卒者の就職状況にも大きな影
響 を 及 ぼ し て い ま す。活 力 あ る 地 域
づ く り に は、若 年 層 の 地 元 定 着 と 安
定的な雇用が不可欠であり、﹁新規雇
用 奨 励 助 成 事 業﹂や﹁企 業 誘 致 促 進
条 例 の 奨 励 制 度﹂をPRし な が ら、
雇 用 の 場 の 確 保 の た め、全 力 で 取 り
組んでまいります。また、TDKの経
営合理化計画は、地域経済や雇用など、
市 民 生 活 へ の 影 響 が 懸 念 さ れ ま す。
引 き 続 き、県 や に か ほ 市 と 連 携 し て
情報収集に努めてまいります。
議長
本市の産業はモノづくりで繁
極 め て 難 し い 問 題 で は あ り ま す が、
こ の 問 題 に 取 り 組 ま な い と、ま ち も
地域も将来持続できなくなります。
議会としても産業振興に全力で頑
張 る と 共 に 市・議 会 が 一 体 と な っ て
由利本荘市の躍進の年にしたいと思
い ま す の で、市 民 の 皆 さ ま の、ご 理
解とご協力をよろしくお願いいたし
ます。
「市民と共に歩む市政」の一環として「市民とのふれ
あいトーク」を開催します。
これは、長谷部市長が地域の皆さんと膝を交え、こ
れからの地域づくりについて『座談会』形式で意見を
交換する会です。
多くの皆さんのご参加をお待ちしています。
57
11
東日本大震災から9カ月目の
の協力を得て開催され、参加し
た約 人が交流を深めました。
月 日、本市やにかほ市への
避難者が元気にこの冬を送るこ 現在、本荘由利地域には 世
と が で き る よ う、﹁東 日 本 大 震
帯、116人が避難生活をして
災・被 災 者 ふ れ あ い の つ ど い
います。このイベントでは大内
Par tⅣ﹂が鶴舞会館で、県
地域岩谷地区の有志による餅つ
︵新山小・ 1年︶
◆感想画
︿小学生の部﹀
本多
貴成さん
︵ ひかり保育園・年長︶
◆感想画
︿幼児の部﹀
冨樫
翔太さん
︵東由利小・5 年︶
メルヘン賞
◆感想文の部
横山愛麻音さん
感想文を発表する
横山愛麻音さん
き大会や、西目地域の秋生茂さ
んによるマジックショーが行わ
れたほか、避難者へひまわり会
︵大内地域︶からは﹁とれたて
野菜﹂
、高山製麺︵水林・本荘地
域︶からは﹁きぬさやめん﹂の
プレゼントが贈られました。
ボランティアで餅つきをした
佐々木正喜さん︵岩谷町日渡・
歳︶は、﹁自 分 た ち は 平 穏 に
暮らしているが、苦労されてい
る被災者の方に由利本荘の餅つ
きを見てもらおうと参加しまし
た。あえて﹃がんばって﹄とい
うことでなく、見て、食べて、
楽しんでもらいたい﹂と話しま
した。チラシを見て参加した作
山好さん︵ 歳・福島県広野町
出 身︶は、﹁孫 5 人 と 一 緒 に 8
人で来ました。秋田には長男の
勤務先のご縁で来ました。秋田
の皆さんには大変お世話になっ
ています、とっても良いところ
ですね﹂と話していました。
69
市内外の 人を表彰。また、
感想文の部でメルヘン賞を受
賞した横山愛麻音さんの作品
﹁アカが教えてくれたこと﹂
の発表も行われまし
た。
今回の受賞作品を
展示する﹁高橋宏幸
賞優秀作品展﹂が2
月 日から3月2日
まで、カダーレで開
催されます。
72
35
12
………………………………………………………………………………………………………………………………………
12
15
58
………………………………………………………………………………………………………………………………………
48
長年にわたる剣道の指導を通
第 回高橋宏幸賞・童話秋
じて、学校教育と地域社会の向
田県コンクールの表彰式が
上に貢献したことが認められ、
月 日、東由利総合支所で開
石沢スポーツ少年団剣道部がこ
かれました。このコンクール
のほど全日本剣道連盟から少年
は、東由利地域出身の童話・
剣道教育奨励賞を受賞しました。
絵本作家
故高橋宏幸さんの
月 日には市役所を訪れ、
功績を顕彰し、子どもたちの
市長に受賞を報告しました。同
心と創造力を育もうと行われ
部監督の小松哲郎さん︵ 歳︶
ています。
は﹁地域に根ざした活動をして
式では感想文や感想画など
3004点の応募作品の中か
きました。子どもたちの頑張り
らメルヘン賞、ロマン賞、ファ
もあり、小さな学校でも評価い
ンタジー賞の各賞を受賞した
ただき、受賞できたことをうれ
しく思います﹂と話しました。
長谷部市長は﹁石沢小は長い伝
統を持ち、日頃から頑張ってい
ると聞いています。今度一緒に
稽古をしましょう﹂と受賞を喜
ぶ子どもたちに目を細めていま
した。
20
11
表彰式を終え、みんなでパチリ!
12
70
文化交流館「カダーレ」を臨時開
館します。どうぞお気軽にお立ち寄
りください。
開 館 日 1月2日㈪・3日㈫
開館時間 午前10時∼午後3時
館内を自由に見学いただけます。
(一部、事務所などを除く)
※図書館は閲覧のみで、貸し出しは
いたしません。
※臨時開館ににあわせ、物産館「ゆりぷらざ」、
レストラン「花てまり」も営業します。
営業時間
ゆりぷらざ 午前10時∼午後3時
花てまり 午前11時∼午後2時
24
本 荘、矢 島、本 荘 東、
本荘南のロータリークラ
ブから本市在住の洋画
家・大須賀勉さん︵大鍬
町︶の絵画﹁ぶららこ﹂
を寄贈いただきました。
60
◇ぶららこ◇
平成 年に開かれた第
一美術展の一般の部で最
高賞である第一美術展賞
を受賞。
ブランコ
に乗る女
性が淡い
色合いで
描かれて
います。
70
◇ごてんまり◇
ごてんまりは、市御
殿まりを愛する会代表
の阿部登志子さん︵水
林︶を中心に、募集し
た市民ボランティア
人を合わせ、 人を超
える人たちが、2カ月
かけて制作し、寄贈し
ていただきました。
19
直径 ㌢、高さ2㍍
㌢超。伝統的な菊模
様を施し、ふんわりと
したソフトな風合いに。
10
Ĺ
広報ゆりほんじょう
平成24年1月1日号
ĺ Yurihonjo city public Relations. 2012
左から木内義範さん(本荘東)、佐藤久美さん
(矢島)、長谷部市長、大須賀さん、佐藤良夫
会長(本荘)、真坂弥さん(本荘南)
開催日 2月8日㈬
開 演 19時(開場 18時30分)
入場料 S席…3,000円(高校生以下2,000円)
A席…2,000円(高校生以下1,500円)
当日券は全区分500円増
※全席座席指定 入場券 1月4日㈬ 発売開始
販売所 市文化交流館「カダーレ」、
各総合支所振興課(西目地域はシー
ガル)、コンノ楽器、ヤマハ本荘店、
ミュージックショップササヤ、つ
ちだ楽器
左から奥山澄子校長、小松莉子さん
(6年)
、佐藤侃哉
キャプテン
(同)
、長谷部市長、小松朋樹さん
(6年)
、
小松監督、小松哲弥団長
文化交流館﹁カダーレ﹂
レストランでの食事を楽し
の開館記念式典が 月 日、 んだほか、図書館で本を手
﹁カダーレ﹂大ホールで行
にしたり思い思いにカダー
われ、市内各地域から訪れ
レを楽しみました。
た約750人の来場者が開 この日は、記念アトラク
館を祝いました。
ションとして本海獅子舞番
式典に続いてテープカッ
楽や本荘由利地区吹奏楽連
トが行われると、詰めかけ
盟の記念演奏が行われてい
た大勢の来場者が一斉に入
ます。
館し、物産館での買い物や
19
特大ごてんまりと制作スタッフの皆さん
12
を募集しています。
事業を選びます
募集人員 数十人程度
内容 ホームステイ、ボラン
募集期間 1月4日㈬∼ 日㈫
ティア、文化交流など
日時 1月 日㈰ 午前9時
∼開会式
日程 3月 日㈰∼4月5日
内容 アンケートへの回答、
会場 尾崎小学校体育館
㈭ ∼ 日間
現 地 見 学 会・国 有 林 モ ニ
参加費 1チーム 千円
参
ター会議への出席など
※加費、対象、日程は参加
参加資格 本市在住の 歳以
応募資格・方法など、詳し
コースにより異なります
日時 1月 日㈬ 午前 時
※
上の男女で構成された町内 くは問い合わせください
資料請求・問い合わせ先
∼午前 時 分
チームや同好会チーム
問い合わせ先 東北森林管理
㈶国際青少年研修協会 ☎
開場 本荘中央児童館
申し込み・問い合わせ先
局国有林モニター係 ☎0
03 6
内容 ゆりかごの会による読
―459 4
―661、
放送大学はテレビ・ラジオ ホームページ …http://ww
みきかせ、飛び出す紙しば 1月 日㈬まで、スポーツ 18 836 2274
―
―
課 ☎
6183
で授業を行う正規の大学です。 い﹁泣いたあかおに﹂
―
w.kskk.or.jp
1科目から学べ、入学試験は
参加費 無料
ありません。
問い合わせ先 本荘中央児童
教養学部生と大学院生を募
︻東京寮︵男子寮︶
︼
3
館 ☎
―489
県由利地域振興局では、自
所在地 東京都世田谷区北沢
集しています。
主 的・主 体 的 な 地 域 活 動 を 一丁目
募集期間 ∼2月 日㈬
全国の小学生︵2∼6年生︶
―
行っている団体・個人を表彰
資料請求・問い合わせ先 と在日外国人の子どもを対象
交通
渋谷駅から井の頭線
する﹁元気な由利の郷づくり ︵5分︶3駅目﹁池ノ上駅﹂ 放送大学秋田学習センター
に﹁ちびっこ探検学校ヨロン
日時 1月 日㈰ 午前9時
表彰﹂の受賞者を募集します。 下車、徒歩3分
☎018 8
島﹂を実施。仲間との共同生
∼午後4時 分
―31 1
―99
対象 市内において、現に地 ︻ビューリー千秋︵女子寮︶
︼ 7、ホームページ …http:// 活や野外活動を通して友達作
会場 カダーレ和室
りの楽しさを知り、お互いに
所在地 神奈川県川崎市中原 対象 本市、にかほ市在住の 域活動に取り組んでいる団
www.ouj.ac.jp
体・個人︵自薦、他薦は問 区宮内四丁目
協 力 し 助 け 合 い、積 極 的 に
5
将棋愛好者
―
チャレンジする心を養います。
交通 ﹁武蔵小杉駅﹂下車、
﹁溝
区分 強豪の部︵2段以上︶
、 いません︶
応募方法 所定の様式に必要 ノ口行き﹂バスで約 分﹁薬
期間 3月 日㈫∼4月2日
一 般 の 部︵初 段 以 下︶
、少
事項を記入し、1月 日㈫ 師前﹂下車、徒歩1分
文部科学省所管の財団法人 ㈪の6泊7日
年の部︵小・中学生︶
国際青少年研修協会が主催す
場所 与論島︵奄美群島のひ
︻共通事項︼
参 加 費 千 円︵昼 食 代 込 み。 までに応募ください
応募・問い合わせ先
る事業です。体験を通してお とつで鹿児島県最南端の島︶
募 集 人 員︵前 期 ︶ 各寮 人
小・中学生は無料です︶
県由利地域振興局地域企画 程度
互いの理解や交流を深め、国
出
申し込み・問い合わせ先
※発地や参加費など、詳細
5
申込期間 1月 日㈬∼ 日㈫
際性を養います。
は問い合わせの際にご案内
1月 日㈮まで、日本将棋 課 ☎
―432
参加費 万8千円∼ 万8 します
連 盟 本 荘 支 部︵鈴 木 ︶ ☎
千円︵共通経費は別途︶
資料請求・問い合わせ先
2030、または中央
―
対象 小学3年生∼高校3年生 ㈶国際青少年研修協会 ☎
公民館 ☎
0900
―
派遣先 アメリカ、イギリス、 03 6
―459 4
―661、
オーストラリア、フィジー ホームページ …http://ww
など、7カ国の中から参加 w.kskk.or.jp
東北森林管理局は、国有林
の管理・運営に皆さんの声を
役立てていくため、モニター
入
※寮資格など、詳しくは問
い合わせください。後期募
集は2月6日㈪から。
申し込み・問い合わせ先 財
団法人秋田県育英会 ☎0
18 8
―60 3
―552
日新館
研修室
2月3日㈮ 9時∼ 11時半
13時∼ 15時
鳥 海
2月6日㈪ 10時∼正午
岩 城
西 目
29
43
て受給することができます。
問い合わせ先 子育て支援課
6
☎
―319
公
※務員の方は勤務先での手
続きとなります。勤務先の
福利厚生担当部署へ問い合
わせください。
由 利
2月7日㈫ 10時∼正午
大 内
13時∼ 16時
予備日
19
10
12 25
27
展示します。多くの皆さんの
ご来館をお待ちしています。
問い合わせ先 本荘郷土資料
3
館 ☎
―570、亀田
城佐藤八十八美術館 ☎
2
―500、矢島郷土資料
館︵矢 島 教 育 学 習 課 内 ︶
☎
2
―203
10
申請書類一式(県税課に備え付け)
免税軽油使用者証(新規の方は除く)
印鑑(共同申請の場合は全員分)
誓約書(新規申請の方のみ)
耕作証明書(農業委員会発行)
免税軽油の引取り等に係る報告書
(前回免税軽油の購入日・数量、機械
の稼働日数・時間を記載)
軽油の納品書(前回購入分全て)
機械の購入証明書(新規申請の方、機
械を変更する(した)方)
広報ゆりほんじょう
平成2 年1月1日号
平成24年1月1日号
Yurihonjo city public Relations
Relations. 201
2012
3時
64 1
―666
会場 市役所市民相談室
前
※記以外の相談は市民課市
民相談室と各総合支所市民
福祉課の職員が対応します
申し込み・問い合わせ先
市民課市民相談室 ☎
―
6251
矢 島
74
県由利地域振興局
総務企画部 県税課 ☎23−4105
29
昨年 月分から本年3月分
の子ども手当を受給するため 本荘郷土資料館、亀田城佐
﹁中小企業緊急雇用安定助
には請求手続きが必要です。
藤八十八美術館、矢島郷土資
成金﹂の相談や申請などにつ 昨年 月分から本年1月分
料館は、展示替え作業のため
いての指導を無料で行います。 の支給予定日は﹁2月7日﹂
次の期間、全館休館します。
事前申し込みは不要です。お
です。この支給日に間に合わ
休館日 1月 日㈭∼2月6
気軽にお立ち寄りください。
せるためには、1月 日㈮ま 日㈪
日時 1月 日㈬ 午後1時
でに請求手続きを終えてくだ そして、市内資料館と美術
∼4時
さい。
館では、3月9日㈮から開催
会場 市商工会本所︵瓦谷地︶ なお、昨年 月分から子ど
される﹁町中ひなめぐり﹂に
問い合わせ先 秋田県社会保
も手当の受給資格がある方は、 先行し、今年も2月 日㈮か
険労務士会 ☎018 8
3月 日までの申請で、遡っ
ら、たくさんのおひなさまを
―
2月2日㈭ 10時∼ 11時半
13時∼ 15時
■ 市民相談員による相談︵要予約︶
日時・会場 1月5日㈭・
日㈭・ 日㈭ 午後1時
分∼5時・市役所市民相談
室
日時・会場 1月 日㈰ 午
前9時∼正午・市役所附属
会館2階1号室
■ 行政相談・人権困りごと相談
日時 1月 日㈬
午前9時 分∼ 時 分
会場 市役所5階第5会議室
■消費生活相談員による相談
日時 月∼金曜日︵祝日を除
く︶の毎日午前9時∼午後
13時∼ 16時
県由利地域
振興局3階
大会議室
10
東由利総合
支所 第3
∼5会議室
24
24
22
31
18
31
20
31
41
紫水館
2階会議室
10
10
東由利
30
2月1日㈬ 10時∼ 11時半
13時∼ 15時
56
24
県由利地域
振興局3階
大会議室
10
15 12
10
13
18
31
29
本 荘
11
1月27日㈮ 10時∼正午
13時∼ 16時
11
11
会 場
22
申請される農家の方は指定日に会場ま
でお越しください。交付日は受付時にお
知らせします。なお、農業用免税軽油制
度の期限は現行法では本年(平成24年)
3月31日までです。今後地方税法の改
正などによる期限延長が行われないとき
には、免税証を交付できない場合があり
ますので、ご承知願います。
30
30
22
30 11
24
地 域
22
30
11
11
22
13
19
22
受付日時
24
︵参加費無料︶
申し込み・問い合わせ先 N
国民年金基金は、老齢基礎 PO法 人 環 境 あ き た 県 民
年金の上積み年金として給付 フォーラム ☎018 8
―
を行う、公的な年金制度です。 39 8
―309
年金額をご自分で設計して
増額することも可能で、掛金
は全額﹁社会保険料控除﹂の
対象となり、受け取る年金に
も﹁公的年金等控除﹂がある
など、税制面でも優遇されて
います。
次の3つの条件を満たした
方が加入できます。
①国民年金の第1号被保険者
で保険料を納めている方
②県内にお住まいの方
③ ∼ 歳未満の方
問い合わせ先 秋田県国民年
ローゴ
金基金 ☎0120 6
―5
ヨ イ ク ニ
4
―192
平成 年3月 日まで。慰労
給付金受給者は除きます︶
ご本人やご家族からのご連
絡をお待ちしています。詳し
くは問い合わせください。
問い合わせ先 総務省大臣官
房総務課管理室 業務担当
☎03 5
―253 5
―18
2
どなたでもご自由に参加い
ただけます。
日時 1月 日㈯ 午前 時
∼正午
会場 中央図書館おはなし室
︵カダーレ内︶
内容 市内で読書活動をされ
ている方々による人形劇や
紙芝居、布あそび、昔語り
など
問い合わせ先 生涯学習課 ☎
6
―284
せん。
﹁もしかしたら家も ﹂
…
とお気付きの方は、お気軽に
最寄りの税関まで問い合わせ
ください。
問い合わせ先 函館税関秋田
船川税関支署︵秋田市土崎
港 西 ︶ ☎0 1 8 ―
8 45
0
―735
87
日時 1月 日㈯ 午後2時
∼3時
会場 カダーレ3階 自然科
学学習室2
内容 一等星が多く輝く冬の
星座たち
申し込み・問い合わせ先 前
日 ま で、市 理 科 教 育 セ ン
3
ター ☎
―166
10
日時 毎月第2・4木曜日の
午後6時∼8時
会場 第2木曜日=県心身障
害者総合福祉センター体育
館、第4木曜日=県勤労身
体障害者スポーツセンター
体育館
内容 障がい者を対象に、体
育館の無料開放や競技用具
の無 料 貸 し 出 し を 行 い ま
す。ス ポ ー ツ 推 進 員 と と
もにいろいろなスポーツを
楽しんでください。
問い合わせ先
県障害者ス
ポーツ協会 ☎018 8
―
64 2
―750
25
税関では戦後、海外から引
き揚げて来られた方々からお
預かりしている約 万件の左
記のような未返還の保管証券
類をお返ししています。
●終戦後、海外から引き揚げ
て来られた方々が、上陸地
の税関・海運局に預けられ
た通貨・証券
●帰国前に樺太、満州にあっ
た在外公館、日本人自治会
に預けられた通貨・証券な
どのうち、日本に返還され
たもの
返還の請求はご本人だけで
なく、ご家族の方でも構いま
31
14
日時 1月 日㈬ 午後3時
∼4時 分
会場 県由利地域振興局3階 先の大戦において、外地な
ど︵事変地の区域または戦地
大会議室
の区域︶に派遣され、戦時衛
内容 個人事業所と中小企業
向けに省エネ・省資源など、 生勤務に従事された﹁旧日本
赤十字社救護看護婦﹂と﹁旧
環境に配慮した取り組み方
陸海軍従軍看護婦﹂の方に対
法などについての説明、
﹁無
して、その御労苦に報いるた
料省エネ診断︵県中小企業
め内閣総理大臣名の書状を贈
等診断事業︶
﹂の紹介
呈しています。
︵請求期限は
事
※前申し込みが必要です
30
毎年、雪のシーズンになると除雪機による事故が多発して
います。除雪機を使う際には、次の点に注意して操作しましょ
う。
①作業を行う前に、取扱説明書をよく読んで、正しい使い方
を理解しましょう。
②雪詰まりを取り除くときは、必ずエンジンを停止し、回転
部︵オーガ、ブロワ︶が完全に停止してから、雪かき棒を
使って行いましょう。
③回転部に近づくときは、必ずエンジンを停止し、回転部が
完全に停止してから作業を行いましょう。
④発進時は、転倒したり、挟まれたりしないよう、足もとや
後方の障害物には十分注意しましょう。
⑤除雪作業中は、雪を飛ばす方向に、人や車、建物がないこ
と確認しましょう。また、除雪機の回りには絶対に人を近
づけないようにしましょう。
社団法人日本農業機械工業会/除雪機安全協議会
☎03 3
―433 0
―415
ホームページ
http://www.jfmma.or.jp
広報ゆりほんじょう
平成2 年1月1日号
平成24年1月1日号
Yurihonjo city public Relations
Relations. 201
2012
大変!!
大変!!
一定の要件に当てはまる
歳以上の中国残留邦人などの
方々に、満額の老齢基礎年金
を支給する制度があります。
平成 年1月1日時点で一
定の要件に当てはまっていた
方の申請期間は本年︵平成
年︶ 月 日までとなってい
ます。申請がお済みでない方
は、厚生労働省中国孤児等対
策室︵中国語対応可。☎03
5 25 3 ―
1 1 1 1・内
―
線3468︶まで問い合わせ
ください。
■厚生労働省ホームページ
http://www.mhlw.go.jp/
bunya/engo/dl/zanryuk
oji12-01.pdf
10
間帯は車両通行止めとなりま
す。ご協力をお願いします。
区間 市役所前市道︵ガス水
道局∼ローソン︶
時間 9時∼ 時 分ごろ
問い合わせ先 消防本部総務
課 ☎
4
―282
22
18
新春を飾る消防出初式を開
催します。市民の皆さんのご
参観をお願いします。
日時 1月5日㈭ 午前9時
分∼くす玉開放・一斉放
水︵市 役 所 前︶
、9 時 分
∼分列行進︵市役所前︶
、
時 分∼式典︵カダーレ︶
車
※両通行止めのお知らせ
消防出初式のため、次の時
40
14
22
60
30
20
31
60
24
10
24
20
12
30
30
(中)わいわいロード文庫
午前9時∼
(中)=中央図書館(☎22−4900)、(大)=出羽伝承館(☎62−0505)
平成
年市消防出初式︵式典 ︶
時
時
分∼
原田記念東北中学校選抜バレーボール大会︵∼8日 ︶ 8時∼ 時
時∼
時
時∼正午
分
休館日
時
時 分∼ 時
日 ︶ 8 時∼
カ
総
カ
カ
中
市成人式
休館日
本荘高校ニューイヤーコンサート
時∼ 時 分
入場料あり
本荘囲碁大会︵場所・カダーレ和室︶
9時∼ 時 分
参加料あり
・
本荘由利地区アンサンブル・フェスティバル
時 分∼ 時 分
県シニアフットサルリーグ
8時∼ 時
第 回由利工業高校吹奏楽部定期演奏会
時∼ 時
入場料あり
分∼
アクアパルフリーマーケット﹁水辺のまち市場 ﹂ 9時∼正午
時 分∼ 時 分
キッズリーダー養成講習会
8時
しんせいサービス社員大会 シルバーカレッジ﹁鳳山学園﹂
︵場所・カダーレギャラリー ︶
時∼ 時
県シニアフットサルリーグ︵∼ 日 ︶ 8時∼ 時
第5回市民俗芸能大会
30
休館日
16
総
カ
催
※し物の時間など、詳しくは各施設へご確認ください
本荘由利中学校フットサル大会︵∼
第1回市地域づくり推進事業実践発表会 本荘﹃新春﹄将棋大会︵場所・カダーレ和室 ︶ 9 時∼ 時 分
10
16
17
総カ
15
広報ゆりほんじょう
平成2 年1月1日号
平成24年1月1日号
Yurihonjo city public Relations
Relations. 201
2012
15
10
総 ア カ
10
30
30
カ
13
30
17
15
30
中
24
名作こども映画会﹁長崎の子馬 ﹂ ① 時∼ 時 分
② 時 分∼ 時 分
入場料あり
16
総 カ
総
30
30
16
40
14
13
中 カ
18
30
30
16
22
29
カ
総
30
16
カ
17
18
30
16
10
13
13
24
こどもフロアの本を卒業した10代向けのコー
ナーです。本荘図書館では「児童閲覧室」と「一
般閲覧室」に分散していましたが、中央図書館で
は「1階一般フロアの入口付近」に集めました。
読み物だけでなく、部活や進路・勉強に関係する
本もそろえていますよ。
14
30
21
11日㈬∼
17日㈫
13
22
5日㈭∼ 20日㈮
16
15
22
絵本の読み聞かせほか
(大)おはなしのへや
午前10時30分∼ 出演:すずめの巣
(中)ヨミキカセ・ワールドワイド 中国語による読み聞かせ
午後2時∼ お話室 出演:朱小蕾さん
平成22年分の雑誌をお譲りし
(大)雑誌さしあげます
ます(先着順で1人5冊まで)
31
全国的にも有名な真冬の奇
祭。白鉢巻きに白腹巻き、白
足袋にわらじと白一色のいで
たちの若衆が﹁ジョヤサ・ジョ
ヤサ﹂のかけ声とともに、五
穀豊穣と家内安全を祈願して、
白銀の参道を威勢よく駆け抜
ける熱気あふれる厳冬の行事
です。
日時 1月 日㈰ 午前7時
分∼ 時 分︵神社到着
は9時ごろから︶
8037︵夜間は☎ 神楽︵市指定・西目地域︶
問い合わせ先 市観光協会本 ☎
―
0
6
荘支部 ☎
/⑥本海獅子舞番楽 平根
―615︶
―349
︽同日開催︾
講中︵国指定・鳥海地域︶
◎石脇蔵の市 / 解 説 者=秋 田 県 民 俗 学
石脇地区の物産﹁酒・みそ・
会・齊藤壽胤副会長
しょうゆ﹂の醸造店と菓子店 市内の民俗芸能団体のうち
問い合わせ先 文化課 ☎
6団体を選定し、公開します。 などが集い、試飲や試食、酒
6
―288
民俗芸能を調査・研究されて
蔵見学ができます。
いる専門家の方から、芸能紹
時間 午前 時∼午後3時
介と鑑賞の視点を説明してい
会場 齋彌酒造店ビン詰め工場
ただきます。芸能の構成や舞
問い合わせ先 石脇文化フォー
の仕草の意味を興味深く鑑賞
してください︵入場無料︶
。
日時 1月 日㈯ 午後1時
開会
会場 カダーレ
出演 ①石脇神楽︵市指定・
本荘地域︶/②畑谷獅子舞
︵本荘地域︶/③坂之下番
楽︵県指定・矢島地域︶/
④地下ノ沢番楽︵東由利地
域︶/⑤西目潟保八幡神社
「時代小説」・
「冬を楽しむ」特集
由利図書館
高校生による朗読会
出演:本荘高校放送部
生活環境課 ☎24−6253
ラ ム︵齋 彌 酒 造 店 内 ︶ ☎
0
―536
◎本荘凧あげ大会 本荘凧の紹介と普及促進を
目的に愛好者が凧あげ大会で
力作を競い合います。
時間 午前 時∼正午
会場 友水公園︵アクアパル
河川敷︶
申し込み・問い合わせ先 本
荘 凧 の 会 事 務 局︵片 村 ︶
岩城図書館
【一般】今年の未来図・
【ヤングアダルト】ほっこり、ちょっ
ぴり懐かしい(絵本)・【児童】上へ 上へ 今年は辰年
作家「道尾秀介&湊かなえ」特集・テーマ企画「日本の伝統
文化∼歌舞伎・能・狂言・落語∼」・今月の絵本「川端誠」
中央図書館
(中)大人のための朗読会
午後2時∼ お話室
22日㈰
保存の必要がなくなった本をご
自由にお持ち帰りいただけます
24
21日㈯
22
30
15
11
10
10
エプロンシアター・ペープサー
ト・人形たちの音楽会など
絵本の読み聞かせほか
出演:すずめの巣
14日㈯
(中)おはなしフェスティバル
午前10時∼
(中)えほんでこんにちは
午後2時∼ お話室
冬期間は各ご家庭
で油類を取り扱う機
会が多くなり、例年
ホームタンクから油
が流出する事故が見
られます。ホームタ
ンクの状態を確認し
て、安全な使用を心
がけましょう。
◆転倒防止や流出対
策は万全ですか?
◆目を離さずに、十分に注意して!
ホームタンクからポリタンクに移し替え
ている最中に目を離したり、移し替えた後、
タンクのバルブを閉め忘れたことによる油
の流出事故が発生しています。
◆油が流出した場合は速やかに連絡を!
自分ではきれいにしたつもりでも、地面
にしみこんだ油は時間が経ってから水路に
流出したり、雨が降った際に流れ出ること
があります。もしも油が流出してしまった
場合には速やかに市役所または消防署に連
絡してください。
28日㈯
30
カ:カダーレ ☎22−2500 総:市総合体育館 ☎62−0500 シ:シーガル ☎33−2315
ア:アクアパル ☎22−5611 中
:中央公民館 ☎22−0900 11月1日㈫
2日㈬
由利地域振興推進会議
由利高原鉄道㈱取締役会
主要地方道鳥海矢島線直根地区整備促進協議会総会
根子町内会行政懇談会・懇親会
子吉地区行政懇談会・懇親会
ふるさと鳥海の会総会・懇親会(東京都)
3日㈭
5日㈯
6日㈰
市商工会会員大会・優良従業員表彰式・記念講演・
会員交流会
7日㈪
市老人クラブ連合会大内地区大会
市除雪安全祈願
市除雪機械出動式
8日㈫
本荘保育園の5歳児が勤労感謝の日の訪問でお花をプレゼント(14日)
本荘由利産学共同研究センター開所十周年記念講演
会・祝賀会
10日㈭
11日㈮
14日㈪
15日㈫
全国市長会 社会文教委員会・子ども子育て新シス
テムに関する合同会議(東京都)
16日㈬
件 数
2 件
支出額
40,000
支 出 内 容
支出額
うごしんクラブ例会懇親会へ寸志
(副市長代理出席)
5,000
3日 本荘東由利会総会へ寸志
(東由利総合支所長代理出席)
3,260
5日 6日 7日 子吉地区行政懇談会懇親会へ寸志
ふるさと鳥海の会総会懇親会へ寸志
市商工会会員交流会へ寸志
8日 本荘由利産学共同研究センター開所十周年記
念祝賀会会費
3,000
東部地区連絡協議会市政懇談会懇親会へ寸志
8地域協議会会長・副会長連絡会議懇親会会費
佐久市農業祭参加時特産品お土産
岩谷麓町内会行政懇談会懇親会へ寸志
3,400
5,000
5,250
3,380
石沢地区地域懇談会懇親会へ寸志
(副市長代理出席)
3,400
深沢公民館改築竣工式典祝賀会へ御祝い
(企画調整部長代理出席)
3,382
11月1日 9日 11日 12日 13日 15日 19日 20日 24日㈭
25日㈮
26日㈯
30日㈬
21日 (円)
⑵ 会費など
支出日
22日㈫
献血基準
(H23.4.1施行)
少子高齢化の社会において、献血可能人口は減少傾向にあります。
将来の献血を支える若い方々からの献血が欠かせません。新たに成人
を迎える「はたち」の皆さん、ご理解・ご協力をよろしくお願いします。
①人間の生命を維持するために必要な「血液」は、人工的に
つくることができず、人間の体の中でしかつくられない
②血液は、長い期間にわたって保存することができない
年 齢
けっ しょう
血 漿
18 ∼69歳
血小板
男性18 ∼69歳
女性18 ∼54歳
200㎖
16 ∼69歳
400㎖
男性17 ∼69歳
女性18 ∼69歳
※65歳以上の献血は、60∼64歳の間に献血
経験がある方に限る
※体重や最高血圧、年間献血回数に制限あり
事故や病気の方への輸血用
↗
③献血した血液の行方 血液製剤
↘
(献血した血液から薬が作られる)
(円)
⑴ 弔 事
合 計
18日㈮
19日㈯
20日㈰
21日㈪
全血献血
13日㈰
17日㈭
成分献血
市職員採用二次試験(面接)
東部地区連絡協議会市政懇談会・懇親会
カダーレ引渡式
市議会臨時会
全国B−1グランプリ出展結団式
市身体障害者福祉大会
8地域協議会会長・副会長連絡会議
岩谷麓町内会行政懇談会・懇親会
本荘保育園 勤労感謝の日訪問
市職員採用選考会
ケーブルテレビ愛称選定委員会
日沿道建設促進秋田地区期成同盟会等合同要望(秋田市)
連合秋田本荘地域協議会総会懇親会
9日㈬
日沿道建設促進秋田地区期成同盟会等合同要望(東京都)
県選出国会議員と県市長会との懇談会(東京都)
羽越本線高速化促進大会(東京都)
日沿道沿線市町村建設促進大会(東京都)
日沿道建設促進秋田地区期成同盟会等合同要望(仙台市)
新山町文化講演会・懇親会
関東地区西目会(東京都)
大内地域町内会長会議・懇親会
市交通安全対策会議
行政改革推進本部会議
市財産区連絡協議会議員委員大会・懇親会
定例記者会見
市功労者顕彰式典・祝賀会
鳥海地域行政協力員会議
中央ブロック地区懇談会・懇親会
石脇地区行政懇談会・懇親会
市議会定例会本会議(開会)
3,300
30,000
3,386
連合秋田本荘地域協議会総会懇親会へ寸志
新山町文化講演会懇親会へ寸志
大井清氏叙勲受章祝賀会会費(教育長代理出席)
3,382
3,400
10,000
由利中学校同窓会東京支部懇親会へ寸志
(由利総合支所長代理出席)
30,000
関東地区西目会へ寸志
30,000
IJĸ Yurihonjo city public Relations. 2012
22日 23日 24日 25日 26日 27日 大内地域町内会長会議懇親会会費
2,000
黄桜会総会へ寸志
(東由利総合支所振興課長代理出席)
3,260
日
由利本荘・にかほ北都会懇親会へ寸志
(企業管理者代理出席)
5,000
7日㈯
香川県丸亀市へ特産品お土産
4,515
本荘ふるさと会懇親交流パーティーへ寸志
(副市長代理出席)
新田町内勤労感謝祭へ寸志
(大内総合支所長代理出席)
3,380
市功労者顕彰祝賀会会費
中央ブロック地区懇談会懇親会へ寸志
和歌山県九度山町へ特産品御礼
石脇地区行政懇談会懇親会へ寸志
3,000
3,382
3,150
3,400
「斎藤國男氏・和田由治氏・高野利津氏・岩城芸
術文化協会」受賞祝賀会会費(教育長代理出席)
4,000
本荘鶴舞ライオンズクラブ結成35周年記念式
典祝宴へ御祝い(副市長代理出席)
5,000
合 計
29 件
副市長交際費執行状況
218,627
(円)
実 施 場 所
菊地建設㈱
イオンスーパーセンター本荘店
24日㈫
12:00∼13:00
JA秋田しんせい由利支店
全血献血
31日㈫
13:00∼16:30
秋田県立大学本荘キャンパス
全血献血
実施日
10日㈫
11日㈬
本荘由利産学共同研究センター開所十周年記
念祝賀会会費
3,000
18日㈬
木質パウダーボイラー先進地(和歌山県御坊
市・日高川町)視察先お土産
5,160
11月8日 15∼16日 市功労者顕彰祝賀会会費
3 件
3,000
11,160
全血献血
※母子健康手帳・アンケート票・バスタオルを忘れずにお持ちください。
※3歳児健診を受ける方は、ご家庭でアンケート票の中の聴力と視力の検査を行ってきてください。
※本荘地域と西目地域の7カ月児健診は、個別健診となります。
※事前に健診の準備が必要なことから、お住まいの地域で受診してください。
※当日受診できない場合や不明な点は当該地域の保健センターまたは市民福祉課へご相談ください。
12日㈭
17日㈫
支 出 内 容
日時・内容 1月18日㈬
○健康相談・血圧測定
午前9時30分∼10時
○自宅でできる軽体操
午前10時∼11時
会場 鶴舞温泉中広間
※タオルをお持ちください
問い合わせ先
本荘保健センター☎22−1834
備 考
※問い合わせは、当該地域の保健センターまたは市民福祉課へお願いします。
支出額
支出日
24日 合 計
30,000
実施時間
10:00∼11:30
13:00∼16:00
24日㈫
25日㈬
30日㈪
31日㈫
対象地域
由利・東由利
本荘・西目
矢島・鳥海
岩城・大内
本荘・西目
本荘・西目
岩城・大内
由利・東由利
矢島・鳥海
本荘・西目
本荘・西目
事 業 名
1歳6カ月児健診
1歳6カ月児健診
2歳児歯科健診
4・7・10カ月児健診
10カ月児健診
3歳児健診
2歳児歯科健診
4・7・10カ月児健診
4・7・10カ月児健診
2歳児歯科健診
4カ月児健診
対 象 者
平成22年4月・5月・6月生まれ
平成22年6月生まれ
平成21年8月・9月・10月・11月生まれ
平成23年2月・5月・8月生まれ
平成23年3月生まれ
平成20年7月生まれ
平成21年7月・8月・9月生まれ
平成23年3月・6月・9月生まれ
平成23年3月・6月・9月生まれ
平成21年10月生まれ
平成23年9月生まれ
受付時間
13:00∼13:15
13:00∼13:30
13:00∼13:15
12:50∼13:10
13:00∼13:30
13:00∼13:30
13:00∼13:15
13:00∼13:15
13:00∼13:15
13:00∼13:30
13:00∼13:30
実施場所
由利福祉保健センター
本荘保健センター
矢島保健センター
大内保健センター
本荘保健センター
本荘保健センター
大内保健センター
由利福祉保健センター
矢島保健センター
本荘保健センター
本荘保健センター
平成24年1月1日号
広報ゆりほんじょう
IJķ
かん な
佐々木柑那ちゃん(智彦さん)一番堰
ひろみち
しゅ う
佐々木柊羽ちゃん( 泉 さん)薬師堂
本郷 太道ちゃん(太信さん)本田仲町 小松 遥斗ちゃん(芳春さん)二番堰
そう う
れん
伊東 奏羽ちゃん(孝幸さん)土谷
眞坂 蓮ちゃん(歳史さん)石脇
秋元 大河ちゃん(博文さん)石脇
佐々木 柊ちゃん(貴広さん)岩城内道川
渡部 蒼斗ちゃん( 剛 さん)井戸尻
横山 綾珠ちゃん(雅弥さん)岩城二古
たい が
あい と
かえで
り ず
きりゅう
加賀 晴希ちゃん( 章 さん)三条
太田 莉煌ちゃん(隆行さん)西目町沼田
三浦 彩羽ちゃん(和樹さん)東梵天
柳橋 柊二ちゃん(和弥さん)西目町沼田
藤原 泰司ちゃん(岳如さん)赤沼下
高橋 心愛ちゃん(春道さん)鳥海町上笹子
たい じ
りん
佐藤ハマコさん
(中梵天・86歳)
小松 希瑠ちゃん(貴広さん)東由利舘合
いろ は
(一番堰・76歳)
しゅう
佐々木 楓ちゃん( 猛 さん)大鍬町
はる き
工藤 繁さん
はる と
五島千鶴子さん
(猟師町・69歳)
佐々木太七さん
り こ
しゅうじ
(大浦・94歳)
岡本 榮治さん
(赤沼下道・74歳)
ここ な
稲葉 玲子さん
工藤 凜ちゃん( 隼 さん)鶴沼
踊扇流 千鶴会
!
「新春踊り初め」開催
せの上、
皆さま、お誘い合わ
料)
おいでください!(無
後1時
午
㈰
日
日時/1月15
間
広
場所/鶴舞温泉大
千鶴さん
問い合わせ/会主 小林
☎23−8306
由利本荘市・にかほ市
「なかよし美術展」開催!
本市とにかほ市の小中学校特
別支援学級・ゆり養護学校の児
童生徒、水林新生園の利用者に
よる美術作品の交流!日頃の創
作活動の成果をぜひご覧ください。
日時/1月21日㈯∼ 22日㈰
21日 午前8時∼午後11時
22日 午前8時∼午後4時
場所/イオンスーパーセンター
本荘店
問い合わせ/新山小学校
佐々木さん☎22−1420
(石脇・86歳)
「第47回本荘凧揚げ大会」開催
冬の年中行事の一つ「凧揚げ」
。
伝統凧や創作凧の力作を持ち寄
り競い合います。(参加無料)
日時/1月15日㈰
午前9時∼正午
※開会式9時50分
場所/友水公園(アクアパル裏)
申し込み・問い合わせ/
事務局 片村ケイコさん
(昼)☎22−8037
(夜)☎22−0615
FAX23
FAX23−3813
3813
子育てサロン「なかま
っ子」
参加者募集!(無料)
日時/1月29日㈰
午前10時∼正午
場所/鶴舞会館 3階講
堂
内容/豆まき大会
対象/親と子、祖父母
と孫など
どなたでも
申し込み・問い合わせ
/
1月20日㈮まで社会
福祉協議
会本荘支所☎24−36
34
工藤サダ子さん
(藤崎・76歳)
眞坂 五助さん
(水林・81歳)
梶原マキコさん
(東梵天・61歳)
原田ウタコさん
(石脇・75歳)
鈴木 如水さん
(谷山小路・88歳)
佐藤仁三郎さん
(西小人町・70歳)
ひなのつるし飾り 作ってみ
ませんか?
日時/初 回…1月12日㈭
2 回 目…1月19日㈭
2月以降…毎月第1・3
木曜日
午後1時∼4時(計12回)
場所/西目公民館シーガル
費用/1回1,000円(材料費込み)
持ち物/裁縫道具、手芸綿
※当日はつるし飾りを展示します
申し込み・問い合わせ/
黒田鐘子さん☎28−2974
(午前・夜間のみ)
由利本荘市太極拳協会
会員募集
日時/毎週日曜日
午後1時30分∼
3時30分
場所/鶴舞会館 ※無
料
問い合わせ/伊藤賢二さ
ん
☎080−1663−0208
絵日傘人形劇場新春公演
「人形劇と音楽と」へどうぞ!
日時/1月22日㈰ 午前10時30分 ※開場10時
場所/絵日傘人形劇場(日役町廣誓寺境内)
内容/・人形劇団クスクスによる
「おむすびころりん」
・グリークラブSORAの男声コーラス 「北上夜曲」
「雪の降る街」
「ペチカ」ほか
入場料/500円(電話予約を受け付けています)
※ご来場者にあったかい甘酒を用意しています
問い合わせ/亀崎さん☎22−3246
[email protected]
IJĺ Yurihonjo city public Relations. 2012
横山 ノブさん
(裏尾崎町・90歳)
齋藤 ナミさん
(御門・85歳)
鷹嶋 利平さん
(新組町・86歳)
井島 稔さん
(雪車町・53歳)
三浦 仁三さん
鎌田 凖次さん
佐々木柳一さん
佐藤 君子さん
(岩城内道川・63歳)
(東由利舘合・72歳)
阿部シズヱさん
(東由利法内・84歳)
佐藤 テツさん
(徳沢・82歳)
佐々木テツヱさん
(黒沢・63歳)
阿部 キヤさん
佐藤 フミさん
(岩谷町・67歳)
原田 省治さん
(岩城泉田・66歳)
加藤 茂雄さん
(東由利法内・85歳)
(岩谷町・86歳)
田口 ヒサさん
(岩城勝手・91歳)
大山 秀一さん
阿部マツヨさん
(岩谷町・82歳)
(岩城内道川・69歳)
堀江 新七さん
(川口・96歳)
道 照男さん
佐々木テツミさん
(岩城下蛇田・71歳)
(
岡・74歳)
東海林祐子さん
(前郷・100歳)
(鳥海町下川内・87歳)
小沼 弥七さん
(鳥海町上笹子・80歳)
佐藤 吉郎さん
(鳥海町下笹子・64歳)
菅野オイシさん
(鳥海町上笹子・89歳)
菅野 武男さん
(鳥海町上笹子・82歳)
篠子 ケサさん
(鳥海町上笹子・91歳)
栗田政次郎さん
(鳥海町上笹子・97歳)
佐藤キチヨさん
(新田・53歳)
(鳥海町小川・91歳)
本荘由利広域休日応急診療所
[堤脇45 ☎24−3917(診療時間内)
]
〈診療科目〉内科、小児科
〈診 療 日〉日曜日、祝日、振替休日、1月2日∼3日
〈診療時間〉午前10時∼午後4時
1月の診療日と予定当番医師
日
1日㈰
2日㈪
3日㈫
8日㈰
医 師 名
佐 藤 省 子
嵯 峨 泰 治
松 田 武 文
木 村 元
日
9日㈪
15日㈰
22日㈰
29日㈰
医 師 名
佐 藤 伸 逸
小 松 徳 彌
作左部 昇
桑 山 明 久
※当番医師が変更になる場合もあります
※診療日と予定当番医師は、毎月1日号に掲載しています
診療日
日曜日
月曜日
各病院で当番日に専門の医師が待機しています
輪 番 制
火曜日
〈診療日・時間〉
(内科・外科など) 水曜日
●平 日………………午後6時∼翌日午前8時
木曜日
●日曜日、祝日、振替休日、年末年始
金曜日
土曜日
………………午前8時∼(24時間)
平成24年1月1日号
診療機関
由利組合総合病院
佐藤病院
由利組合総合病院
本荘第一病院
由利組合総合病院
本荘第一病院
由利組合総合病院
広報ゆりほんじょう
IJĹ
Related documents