Download 12/ 1 - 武蔵村山市

Transcript
市の人口と世帯
8 日㈭から
カン・金属
15 日㈪まで
5 日㈪から
資源になるもの
7 日㈬から
18 日㈭まで
12 日㈪から
29 日㈪まで
5 日㈪から
燃やせないごみ(不燃)
26 日㈮まで
30 日㈮から
7 日㈬から
19 日㈮まで
9 日㈮から
カン・金属
16 日㈫まで
6 日㈫から
ビン・有害物
23 日㈫まで
13 日㈫から
24 日㈬まで
7 日㈬から
26 日㈮まで
16 日㈮から
資源になるもの
が集中して排出されると、収
年末・年始は、大掃除など
でごみの量が増えます。ごみ
りますので、申し込みはお早
年内に対応できない場合もあ
廃棄物の
野外焼却 ︵野焼き︶
は禁止です
合計 72,098人
16人
世帯数 30,253世帯
23増
や煙のために近所の皆様の迷
惑になるだけでなく、ダイオ
キシン類などの有害物質の発
生原因にもなりかねません。
ごみは野外焼却をせずに燃
えるごみや資源ごみとして分
これからの季節は、落ち葉
や枯れ草、年末にかけての掃
理解とご協力をお願いしま
ただくよう、市民の皆様のご
別し、適正に処理を行ってい
除等で多くのごみが出ること
認められていますが、できる
※次の焼却行為は例外として
が予想されます。これに伴い、 す。
燃やしていて臭いがする﹂﹁煙
﹁近所の空き地や畑でごみを
外焼却︵野焼き︶に関する苦
といった廃棄物︵ごみ︶の野
事のための焼却行為⋮お焚き
○伝統的行事、風俗慣習的行
る必要があります。
軽微なたき火など
の、落ち葉焚き等の一過性で
む上で行わざるを得ないも
の病害虫の防除など農業を営
が ひ ど く 洗 濯 物 が 干 せ な い ﹂ 限り周辺の生活環境に配慮す
情も多く市に寄せられます。
上げ、どんど焼き等
※ただし、悪臭や煙などで近
小型焼却炉やドラム缶の使用
○知事が特にやむを得ないと
イヤー等
となります。
場合については、指導の対象
隣のかたから苦情等があった
○学校教育、社会教育活動に
及び地面に穴を掘って焼却す
認める焼却行為⋮災害時の応
問い合わせは、市役所環境
課︵☎内線296︶へ。
急対策のため、樹木や農作物
キログラム未満の家庭用生
また、ごみを燃やすと悪臭
生ごみ処理機器
購入補助制度
ぜひ、生ごみの減量にご協力
ることも禁止されています。
原 則 と し て 禁 止 さ れ て お り、 よる焼却行為⋮キャンプファ
野外焼却は、一部の例外事
項︵※︶を除き、法令により
※ 1 2 月 の「 無 料 相 談 」 は 4 ペ ー ジ
いるかた
住宅等の建設又は管理をして
業所のあるかた③市内に集合
るかた②市内に事務所又は事
▼対象者=①市内に住所のあ
をお願いします。
所 か所につき、同一年度内
▼補助台数=一世帯又は事業
みません。
※購入金額には、消費税を含
分の1︵4万円を限度︶
ごみ処理機器⋮購入金額の
▼対象機器=①微生物により
電動式以外のものは年度内補
に電動式のものは
台 の み、
生ごみを分解処理する機器②
▼申請に必要なもの=①購入
い。
時 の 領 収 書︵ レ シ ー ト 不 可 ︶
ご理解ください。
※ディスポーザー機能付き機
助額を限度に2台まで
②購入機種の分かるパンフレ
◎通常のごみ収集時間につい
ット、取扱説明書等③印鑑
︵ス
て ⋮ 各 集 積 所 の 収 集 時 間 は、 機器の購入費の一部補助を行
器など対象にならないものも
タンプ印不可︶④預貯金通帳
◎年末・年始のごみは家庭内
あります。事前にご相談くだ
に⋮年末・年始のごみ収集に
さい。
など口座番号が分かるもの
っています。
▼補助額=①1日当たりの処
※申請期間は、機器を購入し
市内で早い地域と遅い地域が
なっています。生ごみを減量
理能力が キログラム以上の
た日から
ついては、右表の予定表をご
することは、焼却処分される
事業用生ごみ処理機器⋮購入
市内から排出されるごみの
量は、1年間で約2万トンと
ごみの量を減らし、地球温暖
ま ち づ く り に つ な が り ま す。 度︶②1日当たりの処理能力
日以内です。
化の防止等、環境にやさしい
あり、公平を保つため定期的
ご み 減 量 化 の 一 環 と し て、 生ごみを乾燥させて減量する
家庭用・業務用の生ごみ処理 機器
また、年末・年始の収集は、 度用は、3月に配布予定﹀⋮
交通事情により、通常と時間 年末の大掃除の際に捨ててし
本号の主な内容
金額の 分の1︵ 万円を限
問い合わせは、市役所環境
課︵☎内線293︶へ。
に回収順の変更を行っていま
まわないよう、ご注意くださ
集 ・・・・・13
募
6 日㈫から
9 日㈮から
すのでご了承ください。
加
者
16 日㈫まで
ビン・有害物
27 日㈫から
確認ください。収集が休みの
が変わる場合がありますので
※ごみ収集のない間は、家庭内で保管してください。
5 日㈪から
23 日㈫まで
燃やせないごみ(不燃)
大 南 1・2・3 丁 目、 榎、
学 園 1・2・4・5 丁 目、 古紙・布・せん定枝等
緑 が 丘 6 ∼ 32・42 ∼
プラスチック・ペットボトル
44・1101 ∼ 1118 号棟
カン・金属
29 日㈪まで
燃やせるごみ(可燃)
す。特別な体制で臨みますが、
資源になるもの
24 日㈬まで
プラスチック・ペットボトル
間は、家庭内でごみを保管す
るようお願いします。
ジ ・・・・6・7
窓 ・・10・11
ス ・・・・・12
参
18人
人
口
26 日㈪から
24 日㈬まで
7 日㈬から
プラスチック・ペットボトル
15 日㈪まで
5 日㈪から
資源になるもの
24 日㈬まで
プラスチック・ペットボトル
めにお願いします。
29 日㈭から
集作業や処理施設に影響を与
25 日㈭まで
◎現在使用している﹁ごみ収
燃やせないごみ(不燃)
集カレンダー﹂は、平成 年
6 日㈫から
え、ごみの処理が滞ってしま
30 日㈫まで
うことがありますので、大掃
燃やせるごみ(可燃)
3月まで使えます︿平成 年
15 日㈭から
除は計画的にお願いします。
8 日㈭から
25 日㈭まで
なお、各集積所にごみを出
◎粗大ごみ・し尿などの申し
込 み は お 早 め に ⋮ 年 末 に は、 す時間は、朝8時までです。
の ペ ー
祉
の
ニ
ュ
ー
康
健
福
絆
1
18 日㈭まで
ビン・有害物
問い合わせは、市役所環境
粗大ごみの収集・し尿のくみ
課︵☎内線292︶へ。
再生紙を使用しています。
2
年末・年始のごみは、計画的に ・・・・・・1
60
22 日㈪まで
燃やせるごみ(可燃)
ビン・有害物
年始
年末
区 分
表 年末年始のごみ等収集予定
地 域
19 日㈮まで
27 27
10
1
カン・金属
取りの申し込みが多くなりま
30
10
2
古紙・布・せん定枝等
本町、中藤、中央、神明、
学園 3 丁目
古紙・布・せん定枝等
三ツ木、中原、岸、三ツ
藤 3 丁 目、 大 南 4・5 丁
目
22 日㈪まで
古紙・布・せん定枝等
燃やせるごみ(可燃)
30 日㈫まで
6 日㈫から
燃やせないごみ(不燃)
伊奈平、残堀、三ツ藤 1・
2 丁目、緑が丘 33 ∼ 41・
45 ∼ 50・70 ∼ 82・89
∼ 97・1119 ∼ 1125 号棟
第
943
号
ホームページ http://www.city.musashimurayama.lg.jp/
メールアドレス [email protected]
12/ 1
年末 ・ 年始のごみは
計画的にお願いします
大掃除はお早めに!
△2人
女 36,040人
発行 / 東京都武蔵村山市 編集 / 企画財務部秘書広報課
〒208−8501 ☎ 042−565−1111㈹
武蔵村山市本町一丁目1番地の1 FAX 042−563−0793
男 36,058人
平成26(2014)年
前月比
(平成26年11月1日現在)
26.12.1【2014】市報むさしむらやま【2】
(3) 職員数の推移
平成26年度 武蔵村山市
①部門別職員数等の推移(各年 4 月 1 日現在) (単位:人)
年度
部門別
過去5年間の
増減数(率)
過去 10 年間の
増減数(率)
350
349
343
338
340
△ 19(△ 5.3%) △ 78(△ 18.7%)
48
36
35
35
36
36
37
1(2.8%) △ 11(△ 22.9%)
466
395
385
384
379
374
377
△ 18(△ 4.6%) △ 89(△ 19.1%)
6
5
6
6
7
7
7
472
400
391
390
386
381
384
2(40.0%)
1( 16.7%)
△ 16(△ 4.0%) △ 88(△ 18.6%)
(注)各年における定員管理調査において報告した部門別職員数及び一部事務組合派遣職員数の推移です。
②職員数及び対前年増減率の推移(各年4月1日現在)
ே
䠂
㻡㻡㻢 㻡㻡㻡 㻡㻡㻜 㻡㻠㻟 㻡㻟㻤
㻢
㻡㻞㻢 㻡㻝㻟
㻡㻜㻢 㻠㻤㻥
㻠㻣㻞 㻠㻡㻟
㻟
㻡㻜㻜
㻠㻟㻤 㻠㻞㻟
㻟㻤㻠
㻠㻜㻥 㻠㻜㻜 㻟㻥㻝 㻟㻥㻜
㻟㻤㻢 㻟㻤㻝
㻜
㻠㻜㻜 㻝㻚㻢㻌
㻜㻚㻤㻌
㻙㻜㻚㻞㻌
㻙㻜㻚㻟㻌
㻙㻜㻚㻥㻌 㻙㻝㻚㻟㻌 㻙㻜㻚㻥㻌
㻙㻝㻚㻜㻌 㻙㻝㻚㻟㻌
㻙㻝㻚㻠㻌
㻙㻟
㻟㻜㻜
㻙㻞㻚㻞㻌㻙㻞㻚㻟㻌
㻙㻞㻚㻞㻌 㻙㻞㻚㻡㻌
㻙㻟㻚㻠㻌 㻙㻟㻚㻡㻌 㻠㻚㻜㻌 㻙㻟㻚㻟㻌 㻙㻟㻚㻠㻌 㻙㻟㻚㻟㻌
㻙
㻙㻢
㻞㻜㻜
㻴㻣 㻴㻤 㻴㻥 㻴㻝㻜 㻴㻝㻝 㻴㻝㻞 㻴㻝㻟 㻴㻝㻠 㻴㻝㻡 㻴㻝㻢 㻴㻝㻣 㻴㻝㻤 㻴㻝㻥 㻴㻞㻜 㻴㻞㻝 㻴㻞㻞 㻴㻞㻟 㻴㻞㻠 㻴㻞㻡 㻴㻞㻢
㻢㻜㻜
Ⅰ 人事行政の運営の状況
第1 職員の任免及び職員数に関する状況
第1 職員の任免及び職員数に関する状況
1 職員の採用・退職者の状況
第2 職員の給与の状況
第2 職員の給与の状況
1 総括 (1)人件費の状況(平成 25 年度普通会計決算)
住民基本
台帳人口
71,991 人
歳出額 (A)
実質収支
人件費 (B)
26,746,336 千円
789,146 千円
3,625,107 千円
人件費率
(B)/(A)
13.6%
市 で は、 市 役
所の人事行政に
359
つ い て、 透 明 性
418
人事行政の運営等
の状況の公表
を 高 め、 よ り 一
△ 13(△ 4.4%) △ 42(△ 13.0%)
△ 6(△ 9.2%) △ 36(△ 37.9%)
−
−
層適正なものと
281
59
−
し、 市 民 の 皆 様
275
63
−
の ご 理 解 を い た だ く た め、
280
63
−
職員の任免、職員数、給与、
288
61
−
勤 務 条 件 等、 人 事 行 政 の
290
60
−
運営等の状況を公表して
294
65
−
います。
323
95
−
﹁人事行政の運営等の状
況 の 公 表 ﹂ に つ い て は、
平成
26 年
市ホームページにも掲載
平成
25 年
しています。
平成
24 年
問い合わせは、市役所職
員 課︵ ☎ 内 線 3 4 2 ︶
、職
平成
23 年
画 政 策 課︵ ☎ 内 線 3 7 5 ︶
平成
22 年
員数の状況については企
平成
21 年
へ。
一般行政
教
育
消
防
普
通
会 計 計
公営企業
等会計計
合
計
一部事務
組合派遣
総 合 計
平成
16 年
区 分
採用者数
平成 25 年度
21 人
退職者数
定年退職 勧奨退職 普通退職
17 人
1人
4人
その他
計
5人
27 人
2 昇任試験の実施状況(平成 25 年度)
24 年度の
人件費率
13.5%
区 分
管理職昇任試験
主査職昇任試験
主任職昇任試験
(注)人件費には市職員、市長等の給与や議員、教育委員会委員、農業委員会委員等の非常勤特別職の
報酬が含まれています。
受験者
11 人
12 人
29 人
合格者
3人
5人
18 人
合格率
27.3%
41.7%
62.1%
(2)職員給与費の状況(平成 25 年度普通会計決算)
339 人
3 職員数の状況
給 与 費
1人当たり
給与費 (B)/(A)
職員手当
期末・勤勉手当
計 (B)
391,261 千円
493,439 千円 2,166,562 千円
6,391 千円
職員数 (A)
(25.4.1 現在 )
給 料
1,281,862 千円
(1) 部門別職員数の状況と主な増減理由(各年 4 月 1 日現在)
(注)職員手当に退職手当は含んでいません。
区分
部門
(3)ラスパイレス指数の状況
+
+
+
ཧ⪃್
+
普通会計部門
+
ཧ⪃್
+
+
+
+
+
+
ཧ⪃್
+
一
般
行
政
部
門
6
6
−
総 務
89
93
4
税 務
民
生
衛
生
労
働
農林水産
商
工
34
34
−
62
67
5
24
24
−
−
−
−
3
3
−
6
6
ー
土
51
48
275
281
63
59
−
−
−
計
338
340
2
木
計
教 育 部 門
消 防 部 門
㢮ఝᅋయᖹᆒ
඲ᅜᕷᖹᆒ
公営企業等
会計部門
(注)①ラスパイレス指数とは、全地方公共団体の一般行政職の給料月額を同一の基準で比較するため、
国の職員数(構成)を用いて、
学歴や経験年数の差による影響を補正し、
国の行政職俸給表(一)
適用職員の俸給月額を 100 として計算した指数です。
② 類似団体平均とは、人口規模、産業構造が類似している団体のラスパイレス指数を単純平均し
たものです。
③(参考値)は、国家公務員の時限的な(2年間)給与改定・臨時特例法による給与減額措置が
ないとした 場合の 値です。
平均給与月額
43.1 歳
41.8 歳
43.5 歳
317,648 円
325,565 円
335,000 円
415,175 円
456,418 円
−
武蔵村山市
東 京 都
国
7
6
△1
そ
の
他
29
31
2
37
1
合
計
計
36
374
[542]
7
381
業務増による増
377
[542]
7
〈参考〉人口 1 万人当たり職員数
47.22 人
業務減による減
区分の変更による増
3 〈参考〉人口 1 万人当たり職員数
[−] 52.36 人
−
384
3
(注)①職員数は、一般職に属する職員数(教育長を含む)です。
②[ ]内は、条例定数の合計です。
一 般 行 政 職
平均給料月額
道
業務増による増。休職者の復職及
び休職者の増加による増
業務減による減。区分の変更によ
る減
〈参考〉人口 1 万人当たり職員数
6
39.03 人
△ 4 業務減による減
水
一部事務組合派遣
職
員
総
数
(1)職員の平均給料月額、平均給与月額及び平均年齢の状況(平成 26 年 4 月 1 日現在)
平均年齢
主な増減理由
△3
下
小
2 職員の平均給与月額・初任給等の状況 区 分
小
対前年
増減数
議 会
Ṋⶶᮧᒣᕷ
職員数 ( 人 )
平成 25 年 平成 26 年
平均給与月額
(国ベース)
369,957 円
−
408,472 円
(2) 年齢別職員構成の状況(各年 4 月 1 日現在)
20
20 歳 ∼
区 分
未満 23
歳
24
∼
27
歳
28
∼
31
歳
32
∼
35
歳
36
∼
39
歳
40
∼
43
歳
44
∼
47
歳
(単位:人・%)
48
∼
51
歳
52
∼
55
歳
56
60
∼
歳
59
以上
歳
(注)①「平均給料月額」とは、職員の基本給の平均です。
職員数
4
9
47
37
16
24
56
48
33
54
35
②「平均給与月額」とは、給料月額と毎月支払われる扶養手当、地域手当、住居手当、時間外
平成 26 年
構成比
1.1
2.4
12.5
9.8
4.2
6.4
14.9
12.7
8.8
14.3
9.3
勤務手当などのすべての諸手当の額を合計したもので、地方公務員給与実態調査において明
0
7
20
15
15
68
44
37
56
55
74
らかにされているものです。また、「平均給与月額(国ベース)
」は、国家公務員の平均給与 平成 21 年 職員数
構成比
0.0
1.8
5.1
3.8
3.8
17.2
11.1
9.4
14.2
13.9
18.7
(
5
年
前
)
月額には時間外勤務手当、特殊勤務手当等の手当が含まれていないことから、比較のため国
(注)構成比は、小数点以下第2位を四捨五入した数値です。
家公務員と同じベースで再計算したものです。
12
14
377
100.0
395
100.0
選挙のお知らせ
14
月 日㈰
午前7時∼午後8時
12
衆議院議員選挙・最高
裁判所裁判官国民審査
時
8
12
月 日㈰に行われ
11
8
が、
3
ます。
9
13
︻期日前投票︼
10
▼投票期間= 月3 日
㈬ ∼ 日 ㈯︵ た だ し、
最高裁判所裁判官国民
審査は7日㈰から。土・
日曜日も含む︶
12
30
▼投票場所=中部地
区 会 館︵ 市 役 所 内 ︶
402学習室
12
▼投票時間=午前
分∼午後 時
※ 月 日㈬・ 日㈭・
日㈮の 日間に限
り、 午 前 時 か ら 午 後
時まで緑が丘出張所
でも投票できます。
問い合わせは、選挙管
理委員会事務局︵☎市役
所内線233︶へ。
﹁第三次高齢者福祉計画・
第六期介護保険事業計
日号でご案
日㈮の市民
画﹂市民説明会会場変更
月
月
12 15
のお知らせ
市報
内した
説 明 会 の 会 場 は、 緑 が 丘
出張所から若草集会所へ
変更となります。
問 い 合 わ せ は、 市 民 総
合センター内高齢福祉課
☎︵590︶1233へ。
12 11
8
14
3.6
4
1.0
計
【3】市報むさしむらやま 26.12.1【2014】
(6) その他の手当の状況(平成 26 年 4 月 1 日現在)
手当名
支給単価
(2)職員の初任給の状況(平成 26 年 4 月 1 日現在)
平成 25 年度
国の支給単価
扶養手当
部長職を除く扶養親族のある職員
○配偶者及び欠配第1子 = 13,500 円
○配偶者以外の扶養親族 = 各 6,000 円
○ 16 22 歳の子 =各 4,000 円加算
住居手当
○管理職を除く年度末年齢 35 歳未満
で、月額 15,000 円以上の家賃を支払
っている世帯主等 = 15,000 円
扶養親族のある職員
○配偶者 = 13,000 円
○欠配第1子 = 11,000 円
○配偶者以外の扶養親族
=各 6,500 円
○ 16 ∼ 22 歳の子
=各 5,000 円加算
○自ら居住するための住宅を
借 り 受 け、 月 額 12,000 円
を超える家賃を支払ってい
る職員 支給限度額= 27,000 円
一般行政職
36,991 千円
(243,361 円)
4,740 千円
(143,636 円)
通勤手当
○交通機関利用者
=原則6か月定期券額
○交通機関利用者
○交通用具使用者
1か月当たり支給限度額
=使用距離に応じた定額
= 55,000 円
①一般 =月額 3,800 ∼ 17,400 円
○交通用具使用者
②交通用具を使用しなければ通勤が
=月額 2,000 ∼ 24,500 円
著しく困難な職員
=月額 5,700 ∼ 26,500 円
24,923 千円
(72,239 円)
管理職手当
44,125 千円
(882,504 円)
○職務に応じて定められた額
5 特別職の報酬等の状況(平成 26 年 4 月 1 日現在)
市
副
議
副
議
給料・報酬月額
長
給
長
市
長
長 報
員
議
853,000 円
740,000 円
酬
505,000 円
458,000 円
435,000 円
(平成 25 年度支給割合)
3.903 月分
(平成25 年度支給割合)
4.65 月分
退職手当
区 分
市
長
算定方式
853,000 円×在職年数× 4
1 期の手当額
13,648,000 円
副
740,000 円×在職年数× 3
8,880,000 円
市
長
大学卒
176,200 円
181,200 円
高校卒
142,700 円
142,700 円
区 分
大 学 卒
一般行政職
高 校 卒
支給時期
国
総合職 181,200 円
一般職 172,200 円
140,100 円
経験年数 10 年 経験年数 15 年
240,900 円 * 331,400 円
* 220,300 円 * 260,800 円
経験年数 20 年
369,550 円
* 302,400 円
(注)①経験年数とは、卒業後直ちに採用され引き続き勤務している場合は採用後の年数をいい、
中途採用の場合は前歴年数を一定の基準により換算した年数に採用後の年数を加えたも
のです。
②諸手当は含まれていません。
③*の欄は該当する職員がいないため、標準的な職員の給料額としました。
3 一般行政職の級別職員数等の状況 (1)一般行政職の級別職員数の状況(平成 26 年 4 月 1 日現在)
標準的な職務内容
職員数
構成比
7級
部長、担当部長の職務
11 人
3.9%
6級
課長、担当課長、主幹の職務
28 人
9.9%
5級
70 人
24.6%
88 人
31.0%
53 人
18.7%
2級
主査、副主査の職務
主任、主事・技師(高度の知識又は経験を必要
とする職務)の職務
主事・技師(相当高度の知識又は経験を必要と
する職務)の職務
主事・技師の職務
34 人
12.0%
1級
事務助手の職務
0人
0.0%
3級
期末手当支給割合
料
東京都
(3)職員の経験年数別・学歴別平均給料月額の状況(平成 26 年 4 月 1 日現在)
4級
(注)支給実績の( )内の数字は、職員1人当たりの平均支給額です。
区 分
武蔵村山市
区分
○部長職 =月額 81,600 ∼ 93,000 円
○課長職 =月額 67,800 円
(再任用の場合は月額 47,900 円)
区 分
支給実績
(注)①武蔵村山市職員の給与に関する条例に基づく給料表の職務の級区分による職員数です。
②標準的な職務内容とは、それぞれの級に該当する代表的な職務です。
(2)昇給への勤務成績の反映状況
平成 26 年度から部長職及び課長職を対象に前年度の人事考課の評定結果を昇給に反映させ
ています。
4 職員の手当の状況 任期毎
(1) 期末・勤勉手当の支給割合(平成 25 年度)
(注)退職手当の「1期の手当額」は、4 月 1 日現在の給料月額及び支給率に基づき、1 期
(4 年= 48 月 ) 勤めた場合における退職手当の見込額です。
武蔵村山市
区 分
期末手当
東 京 都
勤勉手当
期末手当
国
勤勉手当
期末手当
勤勉手当
第3 職員の勤務時間その他の勤務条件の状況
第3 職員の勤務時間その他の勤務条件の状況
2.58 月分
1.35 月分
2.60 月分
1.35 月分
2.60 月分
1.35 月分
支給割合
(1.43 月分)(0.65 月分)(1.45 月分) (0.65 月分)(1.45 月分) (0.65 月分)
1 正規の勤務時間(平成 26 年 4 月 1 日現在)
職制上の
段階、職
務の級等
による加
算措置
一般職の職員の勤務時間は、原則として、次のとおり休憩時間を除き 1 日 7 時間 45 分で、
月曜日から金曜日までの 5 日間勤務しています。なお、職務の性質により、勤務時間が異
なる部署があります。
1週間の
正規の勤務時間
開始時刻
終了時刻
休憩時間
38 時間 45 分
午前 8 時 30 分
午後 5 時 15 分
正午から 60 分間
有
(2) 退職手当の状況(平成 26 年 4 月 1 日現在)
(1)休暇の種類(平成 26 年 4 月 1 日現在)
年次休暇、病気休暇、公民権の行使、育児時間、生理日の休暇、産前産後の休暇、母子
保健休暇、妊娠中の女性職員の通勤緩和、妊娠症状対応休暇、育児参加休暇、子の看護休暇、
忌引休暇、父母の祭日休暇、結婚休暇、妻の出産休暇、介護休暇、短期の介護休暇、永年
勤続休暇、夏期休暇、ボランティア休暇、組合休暇
支 給 率
(2)年次休暇の取得状況(平成 25 年度)
総取得日数
13,962.2 日
4,454.8 日
対象職員数
375 人
平均取得日数
11.9 日
取得率
31.9%
(3)育児休業の取得状況(平成 25 年度)
育児休業取得者数
部分休業取得者数
5人
1人
第4 職員の服務の状況
第4 職員の服務の状況
地方公務員法第 30 条では、「すべて職員は、全体の奉仕者として公共の利益のために勤
務し、且つ、職務の遂行に当たっては、全力を挙げてこれに専念しなければならない。
」と
規定されています。職員が、職務の遂行に当たって守るべき義務は次のとおりです。
区 分
概 要
法令等及び上司の職務 職員は、その職務を遂行するに当たって、法令、条例、規則等に
上の命令に従う義務 従い、かつ、上司の命令に忠実に従わなければならない。
職員は、その職の信用を傷つけ、又は職員の職全体の不名誉とな
信用失墜行為の禁止
るような行為をしてはならない。
職員は、職務上知り得た秘密を漏らしてはならない。退職後も同
秘密を守る義務
様である。
職員は、その勤務時間及び職務上の注意力のすべてをその職責遂
職務に専念する義務 行のために用い、地方公共団体がなすべき責を有する職務のみに
従事しなければならない。
職員は、政党その他の政治的団体の結成に関与し、もしくはこれ
政治的行為の制限
らの団体の役員となってはならず、又これらの団体の構成員とな
るよう、もしくはならないように勧誘運動をしてはならない。
職員は、
同盟罷業、怠業その他の争議行為をしてはならない。また、
争議行為の禁止
このような違法的行為を企て、又はその遂行を共謀し、そそのか
し、もしくはあおってはならない。
職員は、任命権者の許可を得なければ、営利を目的とする企業等
営利企業等の従事制限
に従事してはならない。
有
(注)
( )内は、再任用職員の支給割合です。
武蔵村山市
区 分
2 休暇等
総付与日数
有
国
自己都合
勧奨・定年
自己都合
勧奨・定年
勤
2 0
続
年
23.50 月分
(23.75 月分 )
23.50 月分
(26.83 月分 )
20.445 月分
(21.62 月分 )
25.55625 月分
(27.025 月分 )
勤
2 5
続
年
31.50 月分
(31.83 月分 )
31.50 月分
(35.50 月分 )
29.145 月分
(30.82 月分 )
34.5825 月分
(36.57 月分 )
勤
3 5
続
年
45.00 月分
(46.58 月分 )
45.00 月分
(49.73 月分 )
41.325 月分
(43.70 月分 )
49.59 月分
(52.44 月分 )
最
限
高
度
45.00 月分
(49.73 月分 )
45.00 月分
(49.73 月分 )
49.59 月分
(52.44 月分 )
その他の加算措置
定年前早期退職特例措置
(2 20% 加算 )
49.59 月分
(52.44 月分 )
定年前早期退職特例措置
(2 45% 加算 )
(注)①( )内は、経過措置期間中(平成 26 年 4 月 1 日時点)の支給率です。
② 平成 25 年度に退職した職員 1 人当たりの平均支給額は、25,214 千円です。
(3) 地域手当の状況(平成 26 年 4 月 1 日現在)
支給対象地域 支給率 支給対象職員数
全 地 域
10%
376 人
国の制度
( 支給率 )
支給職員1人当たり
支給年額
( 平成 25 年度決算 )
東京都の制度
( 支給率 )
本市の地域 本市の地域
3%
18%
409,587 円
※平成 25 年度の支給実績は 154,004 千円です。
(4) 特殊勤務手当の状況(平成 25 年度)
区 分
全 職 種
職員全体に占める手当支給職員の割合
7.4%
支給職員1人当たり平均支給年額
すべての手当の名称
43,552 円
滞納整理手当、危険薬物取扱手当、感染症等
作業手当、行旅病人及び死亡人取扱手当、在
宅死亡人取扱手当、福祉事務現業手当、災害
出動手当
※平成 25 年度の支給実績は 1,219 千円です。
(5) 時間外勤務手当の状況
区 分
支給実績
職員1人当たり支給年額
平成 24 年度
平成 25 年度
145,261 千円
136,585 千円
443 千円
419 千円
26.12.1【2014】市報むさしむらやま【4】
2 職員の勤務成績の評定の状況(平成 25 年度)
第5 職員の分限及び懲戒処分の状況
第5 職員の分限及び懲戒処分の状況
評定の対象者
昇任・昇格試験等の受験者
概 要
所属の課長職が第1評定者、部長職が第2評定者として、勤務成績の評
定を実施
1 分限処分の状況(平成 25 年度)
分限処分は、地方公務員法第 28 条の規定により、公務能率を維持することを目的として、
職員がその職責を十分に果たすことができない一定の事由がある場合に、職員の意に反して
行う処分です。平成 25 年度の状況は、次のとおりです。
第7 職員の福祉及び利益の保護の状況
第7 職員の福祉及び利益の保護の状況
免 職
0人
1 東京都市町村職員共済組合事業
休 職
15 人
降 給
0人
計
15 人
(注)休職には、心身の故障のため、長期の休養を要する者を含みます。 事業名
内 容
短期給付事業
組合員とその家族の病気、けが、出産、死亡、休業又は災害に対して、
必要な給付を行う。
長期給付事業
組合員の退職、障害又は死亡に対して年金又は一時金の給付を行う。
福祉事業
組合員とその家族の健康教育などの健康の保持増進事業、保養施設
の運営、貯金事業、貸付事業などを行う。
2 懲戒処分の状況(平成 25 年度)
懲戒処分は、地方公務員法第 29 条の規定により、公務における規律と秩序を維持するこ
とを目的として、職員に法令等の違反、職務上の義務違反、全体の奉仕者たるにふさわしく
ない非行のあった場合などに行う処分です。平成 25 年度の状況は、次のとおりです。
免 職
0人
2 福利厚生事業
停 職
0人
減 給
0人
戒 告
0人
計
0人
第6 職員の研修及び勤務成績の評定の状況
第6 職員の研修及び勤務成績の評定の状況
市職員の福利厚生事業を行う悠和会に対し、市職員厚生事業交付金
を交付し、悠和会を通じて福利厚生事業を実施している。
事業概要
降 任
0人
1 職員の研修の状況(平成 25 年度)
3 職員の健康保持・衛生管理の状況(平成 25 年度)
研 修 名
事業名
受診者数
実施回数 受講者数
Ⅱ 公平委員会の業務状況の報告
庁内研修
新任職員研修、一般職員研修、主査研修、管理者研修、課題別職員
24 回
研修、管理職候補者研修、普通救命講習会、運転者講習会、接客マ
ナー研修、市民協働研修、講演会
派遣研修(東京都市町村職員研修所)
必修研修(新任、現任、係長、課長、部長、転職者)
実務研修(自治立法実務科、財政科、下水道科、固定資産税科、徴
収科等)
法務研修(民法、地方公務員法、行政法、地方自治法、民事訴訟法)
自治体経営研修(政策課題研究、政策法務、地方財政)
能力開発研修(ロジカルトレーニング、プレゼンテーション、CS
156 回
クレーム対応等)
情報処理研修(システム調達導入、表計算ソフト、プレゼンテーシ
ョンソフト等)
専門職研修(保健師、技術職(工事監理)
)
講師養成研修(基礎科、仕事と人のマネジメント、問題解決の手法・
政策提言)
特別研修(人権啓発、メンタルヘルス、講演会等)
派遣研修(東京都財務局)
1回
実務研修(検査科)
第1 勤務条件に関する措置の要求の状況
第1 勤務条件に関する措置の要求の状況
派遣研修(東京都環境局)
実務研修(平成 25 年度東京都環境行政交流会、水生生物講習会)
定期健康診断
266 人
結核レントゲン撮影
262 人
胃検診
46 人
腰痛・頸肩腕健康診断
39 人
VDT健康診断
63 人
生活習慣病検診
154 人
大腸がん検診
64 人
4 公務災害補償の状況(平成 25 年度)
区 分
発生件数
公務災害
3件
通勤災害
0件
平成 24 年度からの
継続案件
平成 25 年度
要求事案数
完結件数
平成 26 年度
継続件数
0件
0件
0件
0件
派遣研修(東京都福祉保健局)
東京都における社会福祉法人の指導検査等に関する事務処理研修
派遣研修(
(公財)特別区協議会・特別区職員研修所)
自治体職員に必要な政策形成入門セミナー、東日本大震災以降の自
治体の業務継続計画と地域防災計画等
派遣研修(市町村職員中央研修所)
管理職のための政策企画
第2 不利益処分に関する不服申立ての状況
第2 不利益処分に関する不服申立ての状況
平成 24 年度からの
継続案件
平成 25 年度
申立て事案数
完結件数
平成 26 年度
継続件数
0件
0件
0件
0件
12 月の
相 談 名
相
日 時
場 所
母 子 ・ 女 性 相 談
毎週月∼水・金曜日
午前9時∼午後4時
毎週木曜日
午前9時∼午後4時
の
(事前に電話で予約を)
女 性 弁 護 士 に
よ る 法 律 相 談
保育有(要予約)
(事前に電話で予約を)
ふ く し 法 律 相 談
16日 ( 火 )
午後1時 30 分∼4時 30 分
他
の
相
談
協働推進課
消費生活
相談室
︵☎内線242︶
※受付は4時まで(昼休みを除く)
【女性相談員】
11日(木)午後2時30分
な や み ご と ・
∼4時30分
生 き か た 相 談
18日(木)午前10時∼正午
保育有(要予約) 【男性相談員】
13日(土)午後2時∼4時
20日 ( 土 )
午後2時∼4時
1人
2回
3人
1回
1人
4回
4人
1回
1人
12 回
32 人
9回
20 人
場 所
問い合わせ先
市民総合センター内3階教育センター
教育相談室 ( ☎ 590-1470)
フリーアクセス ( ☎ 0120-910548)
健康福祉部
健康福祉部
(市役所内)
母子・女性相談
緑が丘出張所
( ☎内線188)
緑が丘
ふれあい
センター
(男女共同参画センター
「ゆーあい」)
緑が丘
ふれあいセンター
( ☎590−0755)
受
験
生
チャレンジ支援相談
毎週月∼金曜日
午前9時∼午後5時
社会福祉協議会
(☎566−0061)
※木曜日は午後7時まで
(事前に電話で予約を)
月・水・金
午前9時 30 分∼午後4時 30 分
相
福祉サービス総合相談
17日 ( 水 )
午後1時 30 分∼4時
登記・成年後見相談 ※12日㈮までに予約を
消費生活相談
育
251 人
(事前に電話で予約を)
談
(原則として、月曜日が国民の休日に
当たる場合はその翌日)
日 時
毎週月∼金曜日
午前9時∼午後5時
そ
秘書広報課
︵☎内線314︶
相
名
問い合わせ先
建 築 相 談
表 示 登 記 相 談
10日 ( 水 )
不動産取引相談
午後1時 30 分∼4時
相続遺言・成年後 ※5日㈮までに予約を
見・許認可等相談
務
談
談
教
3日・17日・24日(水)
午後1時 30 分∼4時 30 分
法 律 相 談
※当日午前9時から電話予約
(先着 12 人)
3日・17日 ( 水 )
人 権 午後1時 30 分∼4時
な や み ご と 相 談 ※事前予約不要。受付は午後3
時まで
3日 ( 水 )
午後1時 30 分∼4時
行 政 相 談
※事前予約不要。受付は午後3
中部地区会館
時まで
(市役所内)
10日 ( 水 )
会議室
午後1時 30 分∼4時
交 通 事 故 相 談
※事前に電話を。当日3時まで
税
派遣研修(東京都市町村職員共済組合)
共済組合員と被扶養者のための健康講座、ライフプランセミナー
その他
防火・防災管理講習、特別区職員研修所研修(歯科保健 ) 等 418 人
成年後見制度の相談
毎週月∼金曜日
午前9時∼午後5時
子どもとその家庭に
関するあらゆる相談
毎週月∼土曜日
午前8時 30 分∼午後7時
ピアカウンセリング
( 障害者による相談 )
聴覚は3日・肢体は10日・
視覚は17日(電話相談可)
いずれも水曜日午後1時∼4時
( 受付は3時 30 分まで )
シ ル バ ー 人 材
センター入会説明会
17日 ( 水 )
午後1時 30 分開始
(事前に電話で予約を)
市民総合 センター
子ども家庭
支援センター
( ☎590−1152)
障害者地域自立生活
支援センター
(☎ 590−1501)
(FAX 590−1305)
シルバー
ワークプラザ
シルバー人材センター
( ☎564−1081)
月 日㈪∼ 日㈰
︻重点3︼飲酒運転の根絶
を着用しましょう。
着用しましょう。
なるような長袖・長ズボンを
運転する前日は深酒を控えま
す。安全確認を心掛けましょ
点やその付近で発生していま
官公署だより
振り込め詐欺被害が急増し
歳以
○外出時には、明るく目立つ
の横断はやめましょう。
○飲酒運転した本人以外の酒
ん。
用しましょう。
運 転 免 許 の 行 政 処 分︵ 取 消、 キングメーターや駐車場を利
類提供者、車両同乗者なども
○車や二輪車で外出する際
○短時間の駐車でも必ずパー
進
息子や親族を騙った電話で
0 0 万 円 ︶ と な っ て い ま す。 定員 人︵資格要件、面接選
は、 件︵被害総額約4、2
うち武蔵村山市内での被害
900万円︶が発生し、その
4 時︵ 土・ 日 曜 日 を 除 く ︶。
日㈮∼ 日㈭午前 時∼午後
∼スタートコース∼﹂ 月
交通事故防止
の推進
︻ 重 点 1︼ 子 ど も と 高 齢 者 の ︻ 重 点 2︼ 自 転 車 の 安 全 利 用
す。
○自転車は車の仲間です。交
○ヘルメットのあごひもをし
度を落としましょう。
○カーブの手前では十分に速
防止
対にやめましょう。
停車等は、大変危険です。絶
○交差点やその付近の違法駐
しておきましょう。
ーパック︶で送って﹂と言わ
最 近、
﹁ お 金 を 宅 急 便︵ レ タ
欺犯人からの電話です。
また、 ⑹ 歳以上対象。高年齢者の
100パーセント振り込め詐
ための就職支援講習﹁保育補
﹁お金が必要だ﹂との電話は、 座﹂ 月9日㈫午後1時∼5
は、あらかじめ駐車場を確認 ﹁携帯の電話番号が変わった﹂ ド ル の た め の 再 就 職 支 援 講
考あり︶
。⑸ ∼ 歳対象
﹁ミ
○交差点やその付近の交通事
通ルールやマナーを守りまし
っかりと締め、胸部・腹部を
助員﹂平成 年1月 日㈭∼
電話があったら、東大和警察
とはできません。このような
急便やレターパックで送るこ
が増加しています。現金を宅
れ、現金を送るといった被害
復はがき又は東京しごとセン
月6日㈯から 日㈭までに往
接選考あり︶
。申し込みは
職面接会開催。定員 人︵面
時∼午後4時。最終日に就
2月 日㈭の間の 日間午前
性対象。女性のための再就職
後、相談会︵ 人約 分︶を
人︵ 申 込 先 着
しごとセンター多摩⑺昭島市
て、東日本大震災の教訓を生
かし、地域の絆と防災力の向
㈯▼場所=同署▼競技内容=
︶から届出用紙を
tokyo.jp
入手し、平成 年1月 日㈭
健康安全課☎
︵5320︶4358
してください
上 を 図 る 目 的 で 開 催 し ま す。 までに指定の受理機関へ郵送
▼開催日=平成 年3月7日
年度競争入札
参 加 資 格 登 録 申 請 受 付︵ 小
・
要配慮者対応の4種類▼チー
平成
ム編成=1チーム3人︵男女
平・ 村 山・ 大 和 衛 生 組 合 ︶
建 設 工 事 ︵ 設 計・ 測 量 等 含
初 期 消 火、 救 出、 応 急 救 護、
は問いません︶▼応募締切=
む︶、物品買入れ︵委託含む︶
=平成
日︵
年4月 日∼平成
数=110人程度▼雇用期間
年3月
回まで更新制
次⋮
認いただくか、お問い合わせ
特別支援教育
ください▼応募締切=平成
年1月5日㈪
課☎ ︵5320︶6746
調理師業務従事者届を郵送
してください︵東京都福祉保
月
健 局 ︶ 調 理 師 法 に よ り、 都
内で調理業務に従事している
調理師免許保持者は、
年1 月
請期間は
成
月3 日 ㈬ か ら 平
日 ㈪ ま で で す。
http://www.kmy-
申請書等は同組合ホームペ
ー ジ︵
からダウ
eiseikumiai.jp/)
ンロードしてください。同組
総務課財務係☎042︵3
合事務室でも配布しています
41︶4345
武蔵村山市商工会から
☎︵560︶1327
月9日㈫午前 時
個別融資相談会︵要予約︶
∼正午
▼日時=
▼場所=武蔵村山市商工会館
▼持参資料=決算書及び確定
申告書の写し︵直近2期分︶、
決算後半年以上経過の場合は
最近の合計残高試算表、借入
金 が あ る 場 合 は そ の 明 細 書、
設備資金は見積書
※創業・開業資金相談も受け
付けています。
無料経営・法律相談会︵要
予約︶
▼日時= 月 日㈮午後2時
∼5時
▼場所=武蔵村山市商工会館
▼対象者=小規模事業者等
. のトラブルを専門の弁護士が
http://www
fukushihoken.metro. 分かりやすく応じます。
ームページ︵
健所又は東京都福祉保健局ホ
金融取引、債権回収、知的
る必要があります。都内の保
財産権、不動産取引等経営上
日現在の就業状況等を届け出
の 申 請 を 受 け 付 け ま す。 申
日㈪▼その他=①参加
月
日㈰に合同指導会を
業所等を問いません②平成
は、自治会、自主防災会、事
年1月
実施予定③個別訓練指導を2
学園ほか都内 校▼採用予定
援学校、都立府中けやきの森
集▼勤務先=都立村山特別支
徒の介護業務を行う職員を募
京都教育庁︶ 都立肢体不自
由特別支援学校での児童・生
職員︵非常勤職員︶募集︵東
都立特別支援学校学校介護
☎︵565︶0119
時。定員 人︵申込先着順︶
。 月に実施予定 地域防災担当
署まで連絡を 東大和警察署
ターのホームページで。⑺女
所沢シティマラソン大会開
支 援 セ ミ ナ ー& 個 別 相 談 会
実 施︵ 定 員
順︶
︶
。無料託児あり。年齢条
で、ご協力をお願いします
民会館・公民館
15
日㈬午後1時∼5時。定員
人︵ 申 込 先 着 順 ︶
。⑶
日㈭②
下 対 象﹁ 採 用 へ の 近 道 ﹂ ①
日㈭午後1時
月
て い ま す︵ 東 大 和 警 察 署 ︶
分∼4時 分。定員各 人
月末現在、東大和署管内で ︵申込先着順︶
。⑷ ∼ 歳対
服 装 を 心 掛 け た り、
﹁反射材
停止︶を受けます。
故が、全交通事故件数の約6
ょう。
守るプロテクターを着用しま
☎︵566︶0110
催に伴う交通規制のお知ら
度あり︶▼選考方法=
書類・作文、2次⋮面接▼応
分。定員 人
募方法=東京都教育委員会ホ
後1時∼3時
沢シティマラソン大会を開催
分から午後零時 分までの
件等あり︻会場︼⑴∼⑹東京
所沢市教育委員会スポーツ振
⑺東京しごとセンター多摩☎
⑹東京しごと財団能力開発係
ームページの募集案内をご確
再就職 昭島﹂ 月 日㈮午
せ︵所沢シティマラソン大会 ﹁ 一 歩 を ふ み だ す! 私 ら し い
事 務 局 ︶ 所 沢 市 で は、 月
7日㈰に西武ドームをスター
ト・ゴールとして、第 回所 ︵申込先着順︶
。セミナー終了
します。それに伴い午前8時
間は交通規制が入りますの
興☎ ︵2998︶9248
0 4 2 ︵3 2 9 ︶ 4 5 2 4 ・
⑴⑵⑶⑷⑸
東京しごとセンター多摩
⑴全年齢対象﹁合同就職説明
☎ ︵5211︶2327
第4回北多摩西部防災コン
クール参加チーム募集︵北多
27
28
○ 二 日 酔 い も 飲 酒 運 転 で す。 ○死亡事故の約8割は、交差
しょう。
う。
このキャンペーンは、市民
一人ひとりに交通安全意識の
用品﹂を身に付けて、運転者
︻ 重 点 4︼ 二 輪 車 の 交 通 事 故
TOKYO
交通安全キャンペーン
○自転車も飲酒運転できませ
普及・浸透と、年末期におけ
に自分の存在を知らせましょ
件 の 被 害︵ 被 害 総 額 約7、 象﹁就活ワークトレイン多摩
る交通事故及び渋滞の防止を
う。
︻ 重 点 5︼ 違 法 駐 車 対 策 の 推
図ることを目的としていま
割を占めています。青信号で
しょう。
問い合わせは、市役所防災
安全課︵☎内線332︶へ。
○夕暮れ時は、早めにライト
分
▼場所=中部地区会館︵市
1時
○体の露出がなるべく少なく
横断するときも、必ず﹁右左
○大人も子どももヘルメット
右﹂
の安全確認をしましょう。 を点灯しましょう。
○横断禁止場所や横断歩道外
月4日㈭∼ 日㈬
役所内︶会議室
▼費用=無料
個人の秘密は厳守しま
す。相談日は変更になるこ
ともありますので、毎月の
市報でお確かめください。
1
人権週間
みんなで築こう
人権の世紀
大臣が委嘱した人権擁護委員
が い ま す。 人 権 擁 護 委 員 は、 夜間人権ホットライン
人権が侵害されたときは、そ
でお受けします。個人の秘
会﹂ 月 日㈭午後1時∼4
時。履歴書持参。⑵全年齢対
象﹁ビジネス力UP 職場で
いきいきと働くためのコミュ
摩西部消防署︶ いつ発生す
るかわからない大地震に備え
27
27
12
1
27 10
ニケーションを学ぶ﹂ 月
03
30
12
12
12
12
45
27
30
54
10
22
20
11
12
10
12
12
in
4
25
30
1
考えよう
相手の気持ち 育てよ う 思いやりの心
界人権宣言の意義を訴えると
密は厳守します。▼日時=
弁護士による法律相談を
の相談︵離婚相談など家庭内
夜間に電話︵ホットライン︶
所のもめごと等︶を受けると
の問題、借地借家問題、隣近
ともに、被害者救済のため適
12
27
18
15
18
50
27
10
28
27
31
ともに人権尊重思想の普及高
揚に努めています。この機会
に、人権について考えてみま
17
19
12
30
12
12
せんか。
月4日㈭午後5時∼8時
︵5
切 な 処 置 を と り ま す。 ま た、
▼ホットライン=☎
824︶9495・949
講演会や座談会を通じて、人
ル 展 を 実 施 し て い ま す の で、 権の大切さについての理解を
6 ▼相談時間= 分程度▼
市では、省エネルギーの推進と電気料金の節減等を目的として、市内の防犯灯をLE
Dタイプに更新します。
11月下旬から12月下旬まで更新基数及びLED防犯灯の導入効果を把握するため
の調査を、平成27年1月から同年3月までLED防犯灯更新工事を行う予定です。対
象地域は、すでに LED 防犯灯の設置がされているところを除く市内全域です。
調査・工事に際して、市民の皆様の敷地内に立ち入ることもありますので、ご理解と
ご協力をお願いします。なお、作業従事者は身分証及び腕章を着用します。
問い合わせは、市役所道路公園課(☎内線263)へ。
15
30 12
50
12
市では、この期間に合わせ
て市役所1階ロビーにてパネ
深めてもらうための活動にも
費用=無料
ぜひお越しください。
努めています。
へ。
LED防犯灯導入促進事業を実施します
55
10
03
03
18
34
44
30
12
25
30
30
11
04
30
問い合わせは、市役所秘
回
書 広 報 課︵ ☎ 内 線3 1 4︶
水曜日午後
人権擁護委員は、毎月
相談を行っています。
▼日時=第 ・
10
31 27
7
市には、市長が推薦し法務
11
12
25
12
2
03
1
ご存じですか
﹁人権擁護委員﹂
3
12
10
1
20
12
12
12
法務省及び全国人権擁護委
員連合会は、人権週間に、世
【5】市報むさしむらやま 26.12.1【2014】
肩こり・腰痛予防
ヨガ体操教室
通知します。転入等で通知の
内容=①健康相談⋮耳鼻科疾
日∼
場所=お伊勢の森分室
対象=平成 年 月
月
日生まれ
※医師・保健師及び栄養士が
午後零時 分∼1時 分
持ち物=年齢の確認できるも
対象= 歳以上の市民
場所=緑が丘出張所
持ち物=母子健康手帳、使用
生まれ
平成 年5月 日∼6月 日
日∼ 月 日生まれ、 日は
歳児歯科健康診査
分∼ 時 分
受付日時= 月 日㈫午後零
時
ろ う と 予 想 さ れ て い ま す。
ム関連疾患が占めていま
日㈬午後零
3歳児健康診査
受付日時= 月
時 分∼1時 分
月1日∼
場所=保健相談センター
日生まれ
対象=平成 年
月
持ち物=母子健康手帳、使用
中の歯ブラシ
赤ちゃんと
おかあさんのために
分∼ 時
分
日時= 月 日㈮午前9時
●子どもの栄養と歯科相談
受付日時= 月 日・ 日㈮ 1歳6か月児健康診査
持ち物=母子健康手帳
す。事前に電話で申し込みを。
● 結核検診︵胸部レントゲン
検診︶
場所=保健相談センター
対象= 日は平成 年 月
の︵健康保険証等︶
中の歯ブラシ
日㈫午後2時∼
※予約不要。直接会場へ。
●
時
日時= 月
※1年間に1人1回の受診と
なります。
持ち物=母子健康手帳、使用
分∼3時 分
届いていないかたはご連絡を。 中の歯ブラシ
歳以上の市民
▼対象=
場所=お伊勢の森分室
人︵申込先着順︶
日㈫午後
3∼4か月児健康診査
▼内容=ヨガの講話・実技
▼定員=
受付日時= 月
ついての相談 ②保健相談⋮
れている時間にお越しくださ
時∼ 時 分︵個別に通知さ
スポーツタオル、飲み物
健康全般についての相談 ③
い︶
▼持ち物=運動着、健康手帳、 患︵耳、鼻及びのどなど︶に
※1年間に1人1回の参加と
栄養相談⋮食事や栄養につい
なります。
5421へ。
市の保健事業
皆さんの相談にお答えしま
申し込み・問い合わせは、 ての相談
お 伊 勢 の 森 分 室 ☎︵ 5 6 4 ︶ 持ち物=健康手帳
運 動 不 足 や 年 齢 と と も に、
肩こりや腰痛を感じる人は増
申 し 込 み・ 問 い 合 わ せ は、 保 健
相談センターお伊勢の森分室☎
えていますが、それらの症状
は主に腹筋が弱いことや姿勢
︵564︶5421へ。
︵565︶9315へ。
に つ い て は、 保 健 相 談 セ ン タ ー ☎
歯 科 健 康 教 室﹁ か む か む キ ッ ズ ﹂
の 栄 養 と 歯 科 相 談・ 離 乳 食 教 室・
ン︶・2歳児歯科健康診査・子ども
※ ● 印 の 結 核 検 診︵ 胸 部 レ ン ト ゲ
の悪さが原因であるといわれ
ています。適度な運動やスト
レッチで体を動かすことによ
って徐々に改善していくこと
日㈫午前9時
おとなの健康のために
こどもの健康のために
場所=保健相談センター
そしてその原因の 分の
対象=平成 年 月生まれ
をロコモティブシンドロー
いずれも対象者には個別に
ントです。運動器疾患は直接
す。これはロコモを予防す
場所=保健相談センター
対象=乳幼児
内容=身体計測、栄養、歯科
等
持ち物=母子健康手帳、歯科
相談のあるかたは歯ブラシ
※申込不要
●離乳食教室︵離乳食開始時
期︶
日時= 月 日㈭午前 時∼
時 分
場所=保健相談センター
対象=生後5 か月ごろから
人︵申込先着順︶
︵離乳食開始時期︶
定員=
持ち物=母子健康手帳
※事前に電話で申し込みを。
●歯科健康教室﹁かむかむキ
東京都からぜん息患者の皆様へ
都都 医療券︵気管支ぜん息︶の
歳以上の新規認定が終了します
平成 年4月から東京都 お知らせします︶。
大気汚染医療費助成制度の
誕生日が平成 年年 月月 日日
改正に伴い、都 医療券︵気
以降のかた︵ 歳未満︶
管支ぜん息︶の 歳以上の 新規認定が終了します。
︻新規申請の場合︼
日 以 降、
医療券の有効期間は、区市
月
町村の担当窓口が申請書を
年
新規の申請は平成 年3
月 日までにお住まいの区
受 理 し た 日 か ら、﹁ 2 年 経
○平成
市町村窓口で行ってくださ
過した日以降の直近の誕生
日㈫午前 時∼
い︵申請に必要な書類の作
日が属する月の末日まで﹂
月
成に時間がかかりますの
時 分
日時=
で、なるべくお早めにご相
ッズ﹂
対象=
場所=保健相談センター
か月∼1歳6か月児
歳の誕生日が属す
︻更新申請の場合︼
短い方﹂となります。
る月の末日までのいずれか
又は﹁
内容=むし歯予防︵参加者は
以前のかた︵ 歳以上︶
年年 月月 日日
談ください︶
。
誕生日が平成
後日定期歯科検診を受診でき
おやつ等
ま す ︶、 幼 児 の 食 事、 手 作 り
定員= 人︵申込先着順︶
年 月 日以降に
有効期間が満了となる医療
日 以 降、 ○平成
券の更新手続きから、医療
月
新規申請ができなくなりま
年
す︵現在お持ちの医療券の
①平成
中の歯ブラシ、タオル
持ち物=母子健康手帳、使用
※事前に電話で申し込みを。
年 月 日まで
更新は可能です︶
。
の 翌 日 か ら、
﹁2 年 経 過 し
ちの医療券の有効期間満了
券の有効期間は、現在お持
のでお早めに担当窓口にご
の作成に時間がかかります
請してください︵申請書類
にお住まいの区市町村に申
ます。
のいずれか短い方﹂となり
生日が属する月の末日まで
た日まで﹂又は﹁ 歳の誕
は、平成
○新規申請をご希望のかた
30
も多いため、この機会にぜひ
月
分
ご参加ください。
▼日時=
時
月 日㈫午後1時
健康・保健・栄養相談
日時=
生命を脅かすものではないか
ることは健康寿命を延ばし
思います。2007年に日本
18 4
相談ください︶
。
き続き利用できます。
※現在お持ちの医療券は引
日診療分
己負担が生じます。
○平成 年 月
お伊勢の森分室☎
︵564︶
ことは、保健相談センター
○申請及び手続きに関する
を継続します。
診療分から、認定された疾
∼午後
5421へ︵午前
時 分︵平日︶
︶。
病に対する保険診療の窓口
支払額のうち、月額 千円
までが患者さんのご負担と
なります︵詳細は、平成
年 月 日以降の有効期間
時 分
○平成 年 月 日以降の
までは、医療費の全額助成
問い合わせ
②平成 年 月から一部自
18
分∼
階
らかもしれません。
て介護を必要とする状態に
きる﹁健康寿命﹂というもの
ここで健康上問題がない状
し ょ う か。
﹁メタボリックシ
ン ド ロ ー ム は 知 っ て る け ど ﹂ 態で日常生活を送ることがで
群ともいいます︶をご存知で
を考えてみましょう。日本は
ならない、なっても期間が
ロコモティブシンドローム
︵ 略 し て ロ コ モ、 運 動 器 症 候
世界一の長寿国ですが平均寿
31
1
というかたもいらっしゃると
整形外科学会が提唱した概念
短くなるだろうということ
と、約 年の開きがあります。 です。
2
30
で、 筋 肉、 骨、 関 節、 軟 骨、 命 と 健 康 寿 命 と を 比 較 す る
ま す。 詳 し く は﹁ ロ コ モ
食生活などで行っていき
つまり個人差はあるもののだ
ロコモティブシンドロー
ムの予防はトレーニングや
れでも人生のうち 年間介護
が必要になる可能性があると
いうことです。
1
1
31
8
椎間板といった運動器のいず
れか、もしくは複数に障害が
起き、歩行や日常生活に何ら
かの障害をきたしている状態
31
6
︵5320︶44
の 医 療 券 を 発 送 す る 際 に、 時︵平日︶︶
。
92へ︵午前 時∼午後5
生課☎
京都福祉保健局環境保健衛
○制度に関することは、東
5
03
です。厚労省の定めた認知度
チ ャ レ ン ジ!︵ https://
︶
﹂をご
locomo-joa.jp/
参照ください。
27
9
4
3
15
9
の目標は
おり、その数は年々増えるだ
27
27
10
10
18
31
18
9
10
11
12
30
12
30
23
30
15
12
18
18 4
1
18
27
9
4
3
12
50
11
11
1
8
1
10
10
20
19 5
1
27
4
3
4
11
4
30
ノロウイルスによる食中毒は1年を通して発生していますが、特に冬季
に増えます。ノロウイルスは感染力が非常に強く、ごく少量のウイルスで
感染し、おう吐、下痢、腹痛などを起こします。
【予防のポイント】
①きっちり手洗い…食中毒予防には手洗いが最も重要です。調理前、食事
前、トイレの後には、石けんを良く泡立ててこすり洗
いし、流水できっちりすすぎましょう。2 度洗いを行
うとより効果的です。
②しっかり加熱…カキなどの二枚貝を調理するときは、中心部まで十分に
加熱しましょう。加熱は中心温度 85℃で1分間が目安
です。
【調理器具等の消毒】
消毒には次亜塩素酸ナトリウム ( 塩素系漂白剤 ) を用いましょう。アル
コールや逆性石けんはあまり効果がありません。
問い合わせは、保健相談センター☎(565)9315 へ。
30
25
2
30
12
∼ノロウイルスによる食中毒に注意しましょう∼
7
5
21
12
12
30
26
12
50
20
5
1
24
30
防ごう!ノロウイルス感染
防ごう!
ノロウイルス感染
27
19
2
21
25 5
2
50
27
30
30
30
1
10
5
16
30
16
現在介護が必要とされる人
パーセントです
は500万人近くにのぼって
が、まだまだ知っている人は
少なく2014年で パーセ
36
4
12
10
12
20
12
9
80
2
武蔵村山市医師会提供(文責 鈴木 聡彦)
▼場所=三ツ木地区会館
集会室
ࠊൟƷ
12
Ʒ
ロコモティブ
シンドローム
65
10
Ț
⌴
Ǹ
2
30
12
11
464
30
ͤ
ࡍ
30
3
26.12.1【2014】市報むさしむらやま【6】
【7】市報むさしむらやま 26.12.1【2014】
子宮・乳がんセット検診
平成26年度後期
▼対象= 40 歳以上の女性市民(平成 26 年 4 月 1 日時点)
▼検査方法=
○子宮がん検診…細胞診
○乳がん検診…視触診、マンモグラフィ検診(乳房の X 線撮影)
※マンモグラフィ検診には実施条件がありますので、詳しくはお
問い合わせください。
▼申込期間= 12 月 1 日㈪∼ 15 日㈪
▼公開抽選= 12 月 22 日㈪ 午前 10 時 お伊勢の森分室
隔年検診のため、昨年度(平成 25 年 4 月 1 日∼平成 26 年 3 月 31
日)に子宮がん検診及び乳がん検診を受診されたかたや、今年度に子
宮がん検診及び乳がん検診を受診されたかたは、お申し込みができま
せんのでご注意ください。
問い合わせは、保健相
談センターお伊勢の森分
室☎(564)5421へ。
のお知らせ
表1 実施医療機関等
実施医療機関
定員
東京都がんセンター
(府中市)
受診月
検診日程
2月
2 日㈪・5 日㈭・6 日㈮・10 日㈫・12 日㈭・18 日㈬・
20 日㈮・23 日㈪・24 日㈫
3月
2 日㈪・4 日㈬・5 日㈭・6 日㈮・9 日㈪・10 日㈫・11 日㈬・
16 日㈪・17 日㈫・18 日㈬・19 日㈭
400 人
※検診時間は午前中になります。詳しい検診時間は個別に通知します。
キリトリ
【申込方法】
平成 26 年度
子宮・乳がんセット検診(後期)申込票
(東京都がん検診センター)
往復はがき又は電子申請でお申し込みください。
※定員を超えた場合は抽選となります。抽選の結果、受診をお断りする場合や、第2希望以下の日にお願いする場合
があります。
往復はがき記入例
【往復はがきでの申し込み注意事項】
㸳㸰
フリガナ
氏 名
ࡁ
㸰㸮㸶 㸮㸮㸮㸱
Უ
Ტᡉ̮Ʒᘻ᩿
ࡇࡢ㠃࡟ࡣ
グධࡋ࡞࠸࡛
ࡃࡔࡉ࠸ࠋ
ࠉಙ Ტࢮ̮Ʒ
ᘙ᩿Უ
୰ኸ㸰㸫㸯㸯
㸶
ಖ೺┦ㄯࢭࣥ
ࢱ࣮
࠾ఀໃࡢ᳃ศ
ᐊ
Ꮚᐑ࣭ஙࡀࢇ
᳨デಀ
⿬㏉ࡍ
◆記入方法等が分からないかたは、往復はがきを持参し、窓口へお越しください。
◆電話での申し込みは受け付けていませんので、ご注意ください。
◆申込票の点線部分を切り取り、はがきに貼ってください。コピーや直接はがきに
記入していただいても結構です。
◆申込票の希望日は、できるだけ第 6 希望日までお書きください。ただし、ほかの
日がどうしても都合の悪いかたは結構です。
◆住民登録どおり正確に記入してください。記入もれや誤りがあった場合は無効と
なります。
◆はがきは、申込期間内消印を有効とします。
◆申し込みは1人1通とし、複数申込の場合は無効とします。
◆抽選結果は返信用はがきで通知します。なお、通知後に検診日の変更はできません。
㒑౽ ᚟ࡣࡀ
㒑౽ ᚟ࡣࡀ
Ტࢮ̮Ʒᘻ᩿
ࡁ
㸳㸰
㸦࠶࡞ࡓࡢ㒑౽␒
ྕ㸧
住 所
Უ
ྑࡢ⏦㎸⚊ࢆ
ࡢ
ษࡾྲྀࡾࠊࡇ
ࡔ
㠃࡟㈞ࡗ࡚ࡃ
ࡉ࠸ࠋ
㏉ࠉಙ
Ტᡉ̮Ʒᘙ᩿
生年月日 大・昭 年 月 日
Უ
࠶࡞ࡓࡢఫᡤ
࠶࡞ࡓࡢẶྡ
電話番号 042 − −
携帯番号 − −
【電子申請で申し込みをする場合】
第1希望 月 日( )曜日
パソコン、携帯電話やスマートフォンから電子申請ができます。
市ホームページ内からアクセスしてください。手順は次のとおりです。
①市ホームページ内にある、オンラインサービスの「電子申請・電子調達サービス」をクリック。
②下部にあるリンク(「武蔵村山市の電子申請をパソコンでする場合はこちらから」又は「武
蔵村山市の電子申請を携帯電話・スマートフォンでする場合はこちらから」)から、アク
セスしてください。
※電子申請のご利用は、利用者登録を含めた設定が必要となりますので、電子申請サービス のサイトの利用方法及び事前準備をご確認ください。
※携帯電話から申請をされるかたは、右記QRコードからもアクセスできます。
※メンテナンスのため、利用できない時間帯がありますので、ご注意ください。
急患診療
診療区分
希望なし
いつでも良い
いしいですが、寒い冬に温
つものお浸しや味噌汁もお
④ひき肉を炒めた鍋の中に
ひき肉を炒める。
を炒め、香りが出たら、鶏
③鍋に油を熱し、にんにく
浸して戻し、湯を切り、食
かいスープ煮はいかがでし
小松菜を加えて炒め、全体
べやすい長さに切る。
ょうか。
武蔵村山市では新鮮な小
松菜が豊富にとれます。い
︻小松菜と鶏ひき肉のスー
分
に油が回ったら、水を加え
2
る。
沸騰したらあくを取り、
料理酒を加えて中火で
プ煮︼
人分︶=
煮る。
⑤春雨を加えてひと煮立ち
10
▼材料︵
グ
20
小松菜⋮200グラム、に
80
んにく⋮1片、春雨⋮
グラ
(560)4618
ラ ム、 鶏 ひ き 肉 ⋮
中原 1-16-3
ょうで味を調える。
3 日㈯ 永島歯科医院
ム、 サ ラ ダ 油 ⋮ 小 さ じ 1、 させ、塩・しょうゆ・こし
1月
水⋮3カップ、料理酒⋮大
2 日㈮ 比留間歯科医院
⑥器に汁ごと盛り、好みで
1月
1
さじ1、塩・しょうゆ⋮各
1 日㈭ 宮田歯科医院
2
粉山椒をふる。
1月
大南 5-69-2
(563)2418
大 南 1-127 ク リ ハ ラ
(566)0018
ビル A 棟 2 階 201
三ツ藤 1-109-1
(569)2226
分の 、こしょう
(560)4182
小さじ
本町 2-72-1
⋮少々、粉山椒⋮お好みで
塩分控えめで、ボリュー
ムのあるスープ煮です。
歯科医院
文責 武蔵村山市栄養連絡会
少々
12 月 30 日㈫ 宮
▼作り方=
(561)9672
3
問い合わせは、保健相談
センター☎︵565︶93
学園 3-59-5
武蔵村山市の小松菜を使った
レシピをご紹介します
通信
15へ。
電話番号
歯科医院
食育
①小松菜は センチメート
電話番号
(564)7758
(565)1608
(561)9672
(560)4618
12 月 29 日㈪ 長
12 月 31 日㈬ メトロ歯科医院
第 6 希 望 月 日( )曜日
ルの長さに切る。
住 所
第5希望 月 日( )曜日
No.4
②にんにくは皮をむいて薄
表 年末年始の歯科急患診療
実施日
当番歯科医療機関
第4希望 月 日( )曜日
国内で患者が発生した場合に、専門病院で患者救命に携わる臨床医師や感染研で患者対応に不可欠
な試験・検査を行う専門家、感染研村山庁舎の安全に係る施設責任者が、エボラ出血熱の流行とその
対応について説明します。
【第 1 回】12 月 13 日㈯午前 10 時 30 分∼正午 市民総合センター 3 階研修室(10 時から受付)
【第 2 回】12 月 18 日㈭午後 1 時 30 分∼ 3 時 緑が丘ふれあいセンター多目的ホール 1(1 時から受付)
【第 3 回】12 月 18 日㈭午後 6 時 30 分∼ 8 時 中部地区会館(市役所内)401 大集会室(6 時から受付)
▼参加費=無料
※予約不要。直接会場へ。 ※各回とも内容は同じです。
問い合わせは、国立感染症研究所村山庁舎☎(561)0771 へ。
切りにする。春雨は熱湯に
受付時間
日曜・祝日
午前9時∼午後8時 30 分
休日・
内科・小児科急患診療
(午前 11 時 30 分∼午後 1 時
休日準夜
及び午後 4 時∼ 5 時 30 分は除く)
市立保健相談センター1階
12 月 30 日㈫∼ 1 月 3 日㈯
(☎564−4114)
年末
午前 9 時∼午後 4 時
年始
(午前 11 時 30 分∼午後 1 時は除く)
歯科急患診療
日曜日
午前 9 時∼午後 4 時
休日
市内当番歯科医療機関
(午前 11 時 30 分∼午後 1 時は除く)
(下表参照)
12 月 29 日㈪∼ 1 月 3 日㈯
※問い合わせは
年末
午前 9 時∼午後 4 時
武蔵村山市歯科医師会
年始
(午前 11 時 30 分∼午後 1 時は除く)
(☎562−2743)
月∼日曜日
平日
( 祝日は除く )
小児初期救急準夜:午後7時∼9時 30 分
準夜
小児初期救急準夜及び
小児二次救急:24 時間対応
小児二次救急
12 月 30 日㈫
武蔵村山病院
午前 9 時∼午後 9 時 30 分
救急外来診察室
12 月 31 日㈬∼ 1 月 3 日㈯
年末
(☎566−3111)
午前 10 時 30 分∼午後 9 時 30 分
年始
(午前 11 時 30 分∼午後 1 時 30 分
及び午後 4 時∼ 7 時は除く)
住 所
緑が丘 1679-50-60
大南 3-66-11
学園 3-59-5
中原 1-16-3
第3希望 月 日( )曜日
感染研市民セミナー「エボラ出血熱の流行と国立感染症研究所の役割」
感染研市民セミナー
「エボラ出血熱の流行と国立感染症研究所の役割」
診療の際は健康保険証( 老・福・乳・親・障 等 )を
忘れずにお持ちください
表 12 月の休日歯科急患診療
実施日
当番歯科医療機関
12 月 7 日㈰ 田島歯科医院
12 月 14 日㈰ 長尾歯科医院
12 月 21 日㈰ 長 歯科医院
12 月 28 日㈰ 永島歯科医院
第2希望 月 日( )曜日
Q Rコード
ご存知ですか
〒208−
武蔵村山市
固 定 資 産 税
都 市 計 画 税
市内で事業を営む皆様へ
また、申告書は課税課に備
えてあります。ご連絡いただ
ければ郵送します。
▼対象となるバリアフリー改
が
○天井の断熱改修工事
○床の断熱改修工事
の改修工事
れと併せて行う次のいずれか
断熱改修工事︵必須︶と、こ
▼対象となる改修工事=窓の
○熱損失防止改修工事証明書
資産税減額申告書
○熱損失防止改修住宅の固定
を提出し、
申告してください。
了後3か月以内に、次の書類
▼申告の手続き=改修工事完
回限りです。
当する住宅は、翌々年度分ま ・障害のあるかた
面積120平方メートル相当
修工事=廊下の拡幅、階段の
定の省エネ改修工事を完了し
○壁の断熱改修工事
②住宅を全部又は一部取り壊
分を限度に、住宅にかかる固
勾配の緩和、浴室の改良、ト
た住宅については、申告する
日までの間に、一
滑り止め化
○平成 年1月1日以前に建
をすべて満たす家屋
▼対象となる家屋=次の条件
分︶が減額されます。
度に、住宅にかかる固定資産
20平方メートル相当分を限
ついて、1戸当たり床面積1
事が完了した年の翌年度分に
○改修工事費用が確認できる
行したもの︶
宅瑕疵担保責任保険法人が発
登録住宅性能評価機関又は住
年3月
▼減額の内容=バリアフリー
した場合
③建物の全部又は一部の用途
定資産税の2分の1が減額さ
イレの改良、手すりの取り付
住宅の省エネ改修に
で︶について、1戸当たり床 ○改修工事費用の自己負担額
伴う減額
を変更した場合︵住宅から店
れます。
け、 屋 内 の 床 の 段 差 の 解 消、 ことにより固定資産税︵家屋
舗に、店舗から住宅に変更し
▼申告の手続き=改修工事完
万円超であること
た場合など︶
了後3か月以内に、次の書類
年4月1日から平成
④土地の利用状況を変更した
平成
場合︵住宅の庭であった土地
を提出し、申告してください。 引戸への取り替え、床表面の
改修工事が完了した年の翌年
築された住宅であること
を貸駐車場等として利用する
○耐震改修住宅の固定資産税
問い合わせは、市役所課税 減額申告書
課︵☎内線126・128︶へ。 ○現行の耐震基準に適合する
度分について、1戸当たり床
▼減額の内容=省エネ改修工 ︵建築士、指定確認検査機関、
ようになった場合など︶
改修が行われたことの証明書
行したもの︶
宅瑕疵担保責任保険法人が発
登録住宅性能評価機関又は住
対する減額の対象となってい
※新築住宅や耐震改修住宅に
れます。
定資産税の3分の1が減額さ
分を限度に、住宅にかかる固
あること
○改修工事費用が 万円超で
る改修であること
○所定の省エネ基準に適合す
問い合わせは、市役所課税
対する減額の対象となってい
課
︵☎内線126・127︶
へ。
※新築住宅や耐震改修住宅に
税の3分の1が減額されます。 書類︵領収書・工事明細書の
※申告は、申告書の提出によ
○改修工事費用が確認できる
問い合わせは、市役所課税
▼申告の手続き=改修工事完
問い合わせは、市役所課税 ※この減額措置の適用は、一
税の特例を受けることができ
課︵☎内線126・127︶へ。 回限りです。
問い合わせは、市役所課税
器具、
備品などの事業用資産。
東日本大震災︵原子力災害
左表参照︶
にも課税されます。 課︵☎内線127︶へ。
を含む︶により土地や家屋を
住宅用地の申告は
2月2日㈪までに
宅用地等の申告書﹂の提出が
4月1日から平成 年3月
をすべて満たす家屋
▼対象となる家屋=次の条件
が減額されます。
○次のいずれかに当てはまる
築された住宅であること
○平成 年1月1日以前に建
をすべて満たす家屋
▼対象となる家屋=次の条件
定資産税減額申告書
○改修工事費用が確認できる
※この減額措置の適用は、一
「都営村山団地(後期)
建替事業」に関する
都市計画案の
縦覧のお知らせ
都市再開発の方針と住宅
市街地の開発整備の方針の
案の縦覧をお知らせしま
す。
よります︵東京都は午前9
都市計画住宅市街地の開発
画都市再開発の方針・立川
▼対象計画案=立川都市計
分ま
て、東京都環境影響評価条
課、東京都環境局環境都市
▼縦覧場所= 市役所環境
で︶
。
▼縦覧場所=東京都都市整
立川市及び東大和市
▼ 対 象 区 域 = 武 蔵 村 山 市、
整備の方針
分から午後4時
写し︶
例の規定に基づき、環境影
づくり課、東京都多摩環境
時
○改修箇所の図面の写し
響評価書︵案︶に係る見解
○改修箇所の写真︵改修前・
書の縦覧及び閲覧を行いま
改修後︶
す。
備局都市計画課、市役所都
○補助金等の額が確認できる
○要介護等の認定書類又は障
口では、閲覧することがで
し、その他の公共施設の窓
市役所環境課窓口で縦覧
また、市でも環境影響評
価書︵案︶に係る見解書を
問い合わせは、東京都環
境局環境都市づくり課☎
塚図書館、大南図書館
所、市民総合センター、雷
▼閲覧場所=緑が丘出張
庁舎4階︶
▼縦覧期間=
市計画課窓口
書類の写し︵補助金等を受け
害者手帳等の写し︵該当のか
きます。
日㈪︵土・日曜日を除く︶
たのみ︶
ている場合︶
※改修内容は書類により確認
︵5388︶3440又
▼日時=
月
日㈬∼平成
しますが、必要により現地確
年 1 月 5 日 ㈪︵ 土・ 日、 は 市 役 所 環 境 課︵ ☎ 内 線
月 日㈪∼
事 務 所 管 理 課︵ 立 川 合 同
書類︵領収書・工事明細書の
写し︶
書類︵領収書・工事明細書の
これらの事業用資産をお持
ちのかたや、市内に事業用と
年度分の申告
︵建築士、指定確認検査機関、 面積100平方メートル相当
被災されたかたが、それに代
る年度は適用されません。
東日本大震災で
被災されたかたへ
わる土地や家屋を取得した場
写し︶
固定資産税は、土地や家屋 るほか、エルタックス︵地方
のほか償却資産︵機械、装置、 税電子申告︶も利用できます。
合は、固定資産税・都市計画
ません。平成
て い る 場 合 は 必 要 あ り ま せ 平成 年1月1日から平成
日までの間に一定のバリアフ
○昭和 年1月1日以前に建
かたが居住する住宅︵賃貸住
東京都では、都営村山団
地︵後期︶建替事業につい
住宅のバリアフリー
了後3か月以内に、次の書類 環境影響評価書(案)に係る
の期限は、平成 年2月2日 必要となります。ただし、次 課︵☎内線126・128︶へ。
改修に伴う減額
を提出し、申告してください。
㈪ で す。 該 当 さ れ る か た は、 の①から③に該当し、市から
見解書の縦覧及び閲覧
住宅の耐震改修に
期限までに必ず申告をしてく すでに家屋調査等にお伺いし
高齢者、障害のあるかた等 ○高齢者等居住改修住宅の固
伴う減額 ださい。
月 日までの間に現行
リー改修工事を完了した住宅
年
の耐震基準に適合するよう一
年1月2日から平成
築された住宅であること
宅を除く︶であること
30
ん。
平成
年1月1日までの間に、
については、申告することに
定の耐震改修工事が完了した
○現行の耐震基準に適合する
歳以上のかた︵改修工事
認を行うこともあります。
祝日及び年末年始を除く︶。 295︶へ。
時間は各施設の開館時間に
1
とにより固定資産税︵家屋分︶ 減額されます。
改修であること
○改修工事費用が住宅1戸当 ・
が完了した年の翌年1月1日
万円超であること
たり
問い合わせは、市役所課税
課︵☎内線126・127︶
へ。
31
19
現在︶
12
28
が完了した年の翌年度分︵要 ・ 要 介 護 認 定 又 は 要 支 援 認 定
▼意見書の提出先=東京都
日㈪まで︵必着︶︶
都市整備局都市計画課︵
月
問い合わせは、東京都都
市整備局都市計画課☎
市役所都市計画課︵☎内線
︵ 5 3 8 8︶3 2 2 5 又 は
274︶へ。
12
03
19
30
03
15
が居住する住宅で、平成 年
50
10
57
▼減額の内容=耐震改修工事
65
を受けているかた
12
18
31
①住宅を新築・増築した場合
医 院・
各種医療機器、各種キャビネットなど
歯科医院
なお、平成 年度分の申告
をされているかたには、今月
飲 食 店 接客用家具、厨房設備、カラオケセットなど
12
より固定資産税︵家屋分︶が
不 動 産 舗装路面や柵・緑化施設などの外構工事、
貸 付 業 屋外電気・給排水設備工事など
27
26
小 売 店 商品陳列ケース、冷蔵庫、自動販売機など
中旬ごろに申告書を送付する
各 業 種 駐車場設備、受変電設備、エアコン、内装工
共
通 事(建物賃借の場合)、コンテナ、看板など
27
安全確認計画記載建築物に該
27
27
住宅については、申告するこ
受変電設備、プレス機、溶接機、福利厚生
設備、構内舗装など
場
工
15
27
る年度は適用されません。
して資産を貸し付けているか ます。
償却資 産 の 申 告 は
月2日㈪までに
20
31
20
たは、毎年1月1日現在の所
住宅用地の認定のため、次
の場合2月2日㈪までに﹁住
28
50
有状況を申告しなければなり
2
予定です。
表 業種別の主な償却資産(例)
26
パワーショベル等大型特殊自動車、ポータ
ブル発電機など
建 設 業
ビニールハウス、耕運機、農機具、屋外給
排水工事など
業
農
50
26.12.1【2014】市報むさしむらやま【8】