Download ステンレスベッセルを 全機種に採用 R407C を 全機種に採用

Transcript
オゾン層を破壊しない
新冷媒
オイルフリーエアに対応
R407C を
全機種に採用
ステンレスベッセルを
全機種に採用
●地球環境保護のため、オゾン層の破
壊を引き起こす冷媒R22に代わり、オ
ゾン破壊係数ゼロの高効率新冷媒
R407C を全機種に採用しました。
全機種
ステンレスベッセル採用
冷媒の比較
冷媒の種類
比較項目
R407C
R22
0
0.055
オゾン破壊係数(ODP)
地球温暖化係数(GWP) 1500
目詰まりしにくい、高効率の
プリクーラ&リヒータ
(高耐食アルミ採用)
1700
HCFC規制(全廃スケジュール)
スウェーデン
1997年末
ドイツ、ノルウェー、オランダ
1999年末
デンマーク
2001年末
ベルギー
2004年末
イタリア
2008年末
USA(新規装置全廃)
2010年末
EU全体
2015年末
全世界
結露を防ぐ断熱材
ロウ付け箇所ゼロ
伝熱面積比27倍の
スパインフィンチューブ
(高耐食アルミ、銅)
2020年末
1999年9月現在
圧力露点 3℃を実現
※
オーバフローセンサ
300kW以上標準装備
●冷凍式エアドライヤの国際規格
ISO7183に準拠した圧力露点3℃(露
点等級 4)を実現しました。
(GT7000,GT7000W)
露点等級
エアロスゼロセンサ
圧力露点 入口温度 入口圧力 周囲温度 冷却水
入口温度
℃
℃
MPa
℃
℃
4
3
38
0.7
38
30
5
7
38
0.7
38
30
6
10
38
0.7
38
30
異物の
流入しにくい取水口
10
露
点 7
(℃)
3
ドレン排出用電磁弁
負荷率(%)
60 70 80
※
(定格)
異物および
ドレン排出口(通常閉)
手動弁
※:負荷量一定の場合
ドレン排出口
シリーズ体系
定格条件
シリーズ
GT5000
空冷式
GT7000
水冷式
GT7000W
適用エアコンプレッサ(kW)
冷却水
圧力露点 入口温度 入口圧力 周囲温度
入口温度 55
(℃)
(℃) (MPa) (℃)
(℃)
10
55
0.7
32
―
10
10
10
10
38
40
38
40
0.7
0.7
0.7
0.7
38
32
38
32
―
―
30
32
能力制御
72
75
95 120 150 200 250 300 400 480 710 960
●
●
―
―
―
―
―
―
―
―
―
―
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
―
―
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
1/1運転
1/2運転可能
熱交換器内部の
新開発の熱交換器により高効率・低圧損を実現
ロウ付け箇所
ゼロを実現
業界トップクラスの省エネを実現
●熱交換器内部のロウ付けなし
冷媒配管は、最長12mの継目のない銅パイ
プで製作されています。熱交換器内部での
冷媒漏れの心配がありません。
●伝熱面積比 2 7 倍のスパイン
フィンチューブを採用
熱交換しにくい空気側の伝熱面積が、冷媒
側の 27 倍以上と大きな、高効率スパイン
フィンチューブを採用しました。
●確実なドレン分離
熱交換効率が良く、何重にも連なる平形ピ
ンフィンにより、低流速のエアが冷却され、
冷却により水分は凝縮し、水滴となります。
この水滴が大きな水滴として集まり、スパ
インフィンや、ベッセル内壁を伝い、ドレン
の巻き上げもなく、確実にドレン分離され、
ドレン溜めに落ちていきます。
アルミスパインフィン
空気側伝熱面積= 27
(冷媒側を“1”とした
時の割合)
銅パイプ:
肉厚 1.6 倍
(従来比)
乾燥剤式
ドライヤ
●業界トップクラスの低消費電力
を実現
●強制排出ドレンにより信頼性
アップ
新冷媒 R407 Cで、高効率・低圧損のプリ
クーラ&リヒータと、スパインフィン
チューブのエバポレータの採用により、大
幅な能力アップと低消費電力を実現しました。
インテリジェントタイマにより、一定間隔
で電磁弁が開き、空気圧でドレンが押出さ
れます。フロート式などのドレン排出器で
は、背圧がかかるためドレン移送ができま
せんが、GTシリーズの強制排出方式は、ド
レン閉塞がおきません。
●低圧損
エアコンプレッサの吐出流量にマッチング
させ、しかも低圧損化(0.005 ∼ 0.014
MPa)をはかりましたので、圧力損失による
エネルギーロスが最少限に抑えられます。
●目詰まりしにくい、高効率なプ
リクーラ&リヒータを採用(高耐
食アルミ製)
・1孔当たりの流
路面積が大きいた
め(従来比3倍以
上)目詰まりしに
くい。
・熱交換効率の高
いエアの流れを作
り出すカウンタク
ロスフロー構造の
プレート式熱交換
器を採用。
●消費電力50%削減の省エネ運転
GT5075,GT7150(W)∼GT7960Wは、2
段切替の冷凍システムを塔載。低負荷時には、
1段での省エネ運転が可能。電力は、最大50%
低減できます。
●冷媒配管の肉厚が 1.6 倍
圧力容器内の冷媒配管の肉厚を 1 . 6 倍に
アップ(従来比)しましたので、耐食性が大
幅に向上しました。
●出口配管表面での結露なし
高効率プリクーラ&リヒータにより、ドラ
イヤ出口温度を周囲温度付近まで再熱しま
すので、ドライヤ出口配管表面の結露はあ
りません。
●エアロスゼロセンサで、無駄な
エアの消費なし
ドレン水位が下がるとエアロスゼロセンサ
が検知して、電磁弁が閉じ、ドレン排出が終
了します。エアロスゼロセンサはドレン排
出時の下限水位レベルを検知しますから、
無駄なエアの消費がありません。
CE 対応のコントロール基板
●遠隔操作、運転・異常・露点異常信号
出力を標準装備。工場内の集中管理が
楽にできます。
●瞬時停電対応回路搭載
落雷など突発的な瞬時停電時(0.5 秒以内)
には、電源復帰後ただちに運転を復帰させ
ます。
また、2秒までの瞬時停電時には、電源復帰
約 3 分後に自動的に運転を再開させます。
高分子膜式
ドライヤ
エア
フィルタ
ドレン
排出器他
F.R.L
(モジュラー)
F.R.L
(セパレート)
小形F・R
精密R
電空R
付属機器
スピード
コントローラ
●電磁弁の長寿命に貢献
低負荷で、ドレン量が少ない時は、インテリ
ジェントタイマによりインターバル時間が
長くなり、電磁弁の動作頻度を低減します。
逆止め弁・
チェック弁他
●万全なドレン排出システム
継手・
チューブ
・エアロスゼロセンサに異常が発生した場合
でも、インテリジェントタイマにより、定期
的にドレンは排出されます。
(フェールセー
フ機構付)
・GT7300(W)以上の機種は、ドレン排出
用電磁弁が故障した場合、オーバフローセ
ンサが検知し、異常信号と、異常ランプでお
知らせします。
〔G T 7 0 5 5 ( W ) ∼ G T 7 2 5 0 ( W )
,GT5055,GT5075 は、オプション〕
サイレンサ
真空F
真空R
真空発生器
真空補器・
パッド
機械式
圧力SW
電子式
圧力SW
●ドレンの手動排出可能
緊急時には、手動弁の手動操作により、ドレ
ンおよび残圧の排出ができます。
電子差圧
SW
着座・密着確認
SW
●異物対策
ドレン取水口を、熱交換器の底面より高い
位置とし、ドライヤへ流入した異物が電磁
弁へ混入しにくくする工夫がされています。
また、異物は、手動弁により排出することが
できます。
エアセンサ
クーラント用
圧力SW
空気用
流量センサ
全空圧システム
●日常点検は、操作パネル上のテスト
ボタン
を押すことにより、ドレン
の排出確認ができます。
(トータルエア)
全空圧システム
(ガンマ)
循環式
水冷却装置
水用流量
センサ
制御系の電子化により信頼性UP
●冷媒回路制御、ドレン排出制御、異常
警報出力制御などの制御系を電子化し、
信頼性の飛躍的な向上をはかりました。
冷凍式
ドライヤ
ゼメ
ロイ
アン
●操作パネルの露点モニタにより、ド ク ラ
イ
ライヤの運転状態が一目でわかります ア ン
G
※実際の圧力露点とは若干異なる場合があ T ユ
ニ
ります。目安としてご使用ください。
ッ
ト
DEW POINT
C
10 15°
0
3℃
7℃
10℃
73
GT Series
その他の標準装備
●空冷式は、ダストフィルタを標準装備し、空冷コンデンサ
フィンの掃除を楽にしました。
●水冷式は、洗浄用配管の標準装備により、水配管をはずす
ことなくコンデンサの洗浄が可能です。
洗浄用配管
冷却水出口
制水弁
冷却水入口
オプション紹介
↓
オプション記号
F 色指定
標準塗装色以外の指定色を、本体パネ
ルおよびフロントパネルに焼付塗装
(メラミン樹脂塗料)いたします。
色指定は、色見本の提出および、日本塗
装工業界(JPI)の色番号または、マ
ンセル値等で行なってください。
K2 入口空気圧力計付
O 屋外仕様
正面パネルの冷媒圧力計上部に入口空
気圧力計が取付きます。
保護等級 IP × 3 相当の屋外仕様です。
GT7710W、GT7960Wについては、
別途お問い合せください。
Y2 完成品写真
下記の写真撮影指示項目を、ご連絡く
ださい。
1.工事件名
2.対象箇所:
(例 圧縮空気除湿器)
G 異電圧対応
3.請負者
4.カラーあるいは、白黒の指示
ダウントランスの内蔵でお応えします
ので、別置きあるいは、外付けの必要が
なく、余分なスペースは不要です。
対応電圧は、各仕様・形番頁の形番表示
方法を参照ください。
サービス版・ベタ焼き・ネガの指
示
M2 オーバーフローセンサ付
H 英文仕様
5.部数
6.縁の有無の指示
7.光沢の有無の指示
銘板・取扱説明書・耐圧証明書を英文に
て出荷いたします。
適用機種:GT7055 ∼ GT7250
GT7055W ∼ GT7250W
GT5055、GT5075
H2 SUS銘板
N1 銅管防錆塗装
S 特注品
ステンレス(SUS304:板厚 1mm)
のモデル銘板をリベットで固定します。
表面はクリアラッカーを塗布します。
なおモデル銘板には、形番、シリアル番
号を表示します。
腐食成分がある場所に設置する場合は、
銅管の表面に耐酸塗装を施し銅管の腐
食を防ぐことができます。
輸出梱包、電気回路特注など、各種ご要
望にお応えします。
注意:完成品以外の工程が増えれば
特注品扱いとなります。
【オプションをご注文されるにあたって】
1.形番末尾にオプション記号をつけてください。
2.オプションが複数となるときは、アルファベット順に記載してください。
(例)GT7150 − AC200V に、英文仕様(記号:H)
、入口空気圧力計付(記号:K 2)をオプションとすると
きの形番は、GT7150 − HK2 − AC200V となります。
詳細については、各シリーズの形番表示方法を参照ください。
74
GT Series
オプション・アクセサリ
アクセサリ紹介
冷凍式
ドライヤ
乾燥剤式
ドライヤ
基礎ボルト
高分子膜式
ドライヤ
エア
フィルタ
芯棒打込式基礎ボルト:SUS 製4本セット
ドレン
排出器他
F.R.L
品番
サイズ
適応形番
GT-FL-276781
GT-FL-276782
GT-FL-276783
M10× 60
M12× 70
M16× 100
(モジュラー)
F.R.L
(セパレート)
GT7055
GT7055W
○
GT7075
GT7075W
○
GT5055
GT7095
GT7095W
○
GT5075
GT7120
GT7120W
○
GT7150
GT7150W
○
GT7200
GT7200W
○
GT7250
GT7250W
○
GT7300
GT7300W
○
スピード
コントローラ
GT7400
GT7400W
○
サイレンサ
GT7480
GT7480W
○
GT7710W
○
GT7960W
○
小形F・R
精密R
電空R
付属機器
逆止め弁・
チェック弁他
継手・
チューブ
真空F
真空R
相フランジ
差込溶接フランジ・六角ボルト・ナット・ガスケット一式
適応形番
真空発生器
品番 GT-FL-276785 GT-FL-276786 GT-FL-276787 GT-FL-276788 GT-FL-276789
品名 フランジ2 1/2B
フランジ3B
フランジ4B
フランジ6B
フランジ8B
GT7095
GT7095W
○
GT7120
GT7120W
○
GT7150
GT7150W
○
GT7200
GT7200W
○
GT7250
GT7250W
○
GT7300
GT7300W
○
GT7400
GT7400W
○
GT7480
GT7480W
○
真空補器・
パッド
機械式
圧力SW
電子式
圧力SW
電子差圧
SW
着座・密着確認
SW
エアセンサ
クーラント用
圧力SW
GT7710W
○
GT7960W
○
空気用
流量センサ
全空圧システム
(トータルエア)
全空圧システム
(ガンマ)
循環式
水冷却装置
水用流量
センサ
ゼメ
ロイ
アン
クラ
アイ
Gン
Tユ
ニ
ッ
ト
75
GT Series
オイルフリーエアに GT シリーズとステンレスベッセルのメインラインフィルタ
(AF5000 シリーズ)でトータルにおこたえします。
■代表的な使用回路
エアコンプレッサ
メインラインフィルタ
冷凍式エアドライヤ
Pタイプ
GTシリーズ
メインラインフィルタ マイクロエレッサ マイクロエレッサ マイクロエレッサ
Pタイプ
Sタイプ
Mタイプ
Xタイプ
※2
※1
ターボ
エアコンプレッサ
無
給
油
式
・空気動工具
空気ドリル・空気ドライバ
空気グラインダ
・省力装置機器用
・空気用治具工具
・空気チャック・空気バイス
JIS B8392-1:2000(3).6.6 ・精密部品清掃用エア
オイルフリー
一般乾燥エア
※1
オイルフリー
清浄乾燥エア
スクリュウ
エアコンプレッサ
・計装用
・計測用
・シーケンス制御
可動素子・純流体素子
・精密工業
JIS B8392-1:2000 1.6.1
※1
オイルフリー
清浄乾燥
無臭エア
・食品工業
・医薬品工業
・撹拌・輸送・乾燥・包装・
醸造用エア
JIS B8392-1:2000 1.6.1
エアコンプレッサ
メインラインフィルタ
冷凍式エアドライヤ
Pタイプ
GTシリーズ
メインラインフィルタ マイクロエレッサ マイクロエレッサ マイクロエレッサ
Pタイプ
Sタイプ
Mタイプ
Xタイプ
※2
※1
・空気動工具
空気ドリル・空気ドライバ
一般乾燥エア 空気グラインダ
・省力装置機器用
・空気用治具工具
・空気チャック・空気バイス
JIS B8392-1:2000(3).6.6 ・精密部品清掃用エア
スクリュウ
エアコンプレッサ
給
油
式
※1
オイル除去
清浄乾燥エア
・計装用
・計測用
・シーケンス制御
可動素子・純流体素子
・精密工業
JIS B8392-1:2000 1.6.1
※1
オイル除去
清浄乾燥
無臭エア
・食品工業
・医薬品工業
・撹拌・輸送・乾燥・包装・
醸造用エア
JIS B8392-1:2000 1.6.1
※ 1:配管材は、防錆処理を施したもの(亜鉛めっき管、ライニング管およびステンレス鋼鋼管など)をご使用ください。配管
材質により配管内に錆、剥離物などが多く発生する可能性が高い場合は、ドライヤの直前にメインラインフィルタ
AF5000 シリーズ P タイプを設置してください。
※ 2:ご使用になる機器の直前には、配管内で発生する汚染物質除去用のフィルタを設置してください。
● JIS B 8392-1:2000 による圧縮空気品質等級
等級
76
最大粒子径
最大加圧下露点
最大油分濃度
(μm)
(℃)
(mg/m3)
1
0.1
-70
0.01
2
1
-40
0.1
3
5
-20
1
4
15
+3
5
5
40
+7
25
6
−
+10
−
例えば
「等級 1.4.1」とは、
固形粒子 0.1 μm、圧力露点+ 3℃、油分濃度 0.01mg/ m3と
いう等級を示します。
GT Series
システム選定例一覧表
■システム選定例一覧表
GT7000/GT7000Wシリーズ
冷凍式
ドライヤ
定格(周囲温度:32℃、入口空気温度:40℃、圧力露点:10℃)
エアコンプレッサ
冷凍式エアドライヤ
メインラインフィルタ
マイクロエレッサ
マイクロエレッサ
出力
基準処理空気流量
Pタイプ
Sタイプ
Mタイプ
Xタイプ
kW
m3/min(ANR)
(3μm)
(油分除去用)
(高性能油分除去用)
(臭い除去用)
空冷式
水冷式
乾燥剤式
ドライヤ
マイクロエレッサ
55
9.6/10.6
GT7055
GT7055W
AF1012P-40
AF1012S-40
AF1012M-40
AF1012X-40
75
13/14.3
GT7075
GT7075W
AF5016P-50
AF5016S-50
AF5016M-50
AF5016X-50
95
16/18.8
GT7095
GT7095W
AF5032P-80
AF5032S-80
AF5032M-80
AF5032X-80
120
20/23.5
GT7120
GT7120W
AF5032P-80
AF5032S-80
AF5032M-80
AF5032X-80
150
25/30
GT7150
GT7150W
AF5032P-80
AF5032S-80
AF5032M-80
AF5032X-80
200
32/37.6
GT7200
GT7200W
AF5048P-100
AF5048S-100
AF5048M-100
AF5048X-100
250
39/46
GT7250
GT7250W
AF5048P-100
AF5048S-100
AF5048M-100
AF5048X-100
300
48/56.5
GT7300
GT7300W
AF5064P-100
AF5064S-100
AF5064M-100
AF5064X-100
400
67/79
GT7400
GT7400W
AF5080P-150
AF5080S-150
AF5080M-150
AF5080X-150
480
78/92
GT7480
GT7480W
AF5096P-150
AF5096S-150
AF5096M-150
AF5096X-150
710
123/145
GT7400×2
GT7710W
AF5160P-200
AF5160S-200
AF5160M-200
AF5160X-200
960
164/193
GT7480×2
GT7960W
AF5192P-200
AF5192S-200
AF5192M-200
AF5192X-200
高分子膜式
ドライヤ
エア
フィルタ
ドレン
排出器他
F.R.L
(モジュラー)
F.R.L
(セパレート)
小形F・R
精密R
電空R
付属機器
スピード
コントローラ
GT5000シリーズ
定格(周囲温度:32℃、入口空気温度:55℃、圧力露点:10℃)
エアコンプレッサ
冷凍式エアドライヤ
出力
基準処理空気流量
kW
メインラインフィルタ
マイクロエレッサ
マイクロエレッサ
マイクロエレッサ
Pタイプ
Sタイプ
Mタイプ
Xタイプ
(油分除去用)
(高性能油分除去用)
(3μm)
サイレンサ
逆止め弁・
チェック弁他
(臭い除去用)
m3/min(ANR)
空冷式
55
9.6/10.6
GT5055
AF1012P-40
AF1012S-40
AF1012M-40
AF1012X-40
継手・
チューブ
75
13/14.3
GT5075
AF5016P-50
AF5016S-50
AF5016M-50
AF5016X-50
真空F
■低圧損メインラインシステムの省エネ例
真空R
GT シリーズとメインラインフィルタ AF1000・AF5000 シリーズとの組合せにより圧力損失が少なく、大きな省エネ効果が
真空発生器
得られるシステムとなります。
ドライヤの圧力損失は、最大 75%減少。
(当社従来比)
真空補器・
パッド
機械式
圧力SW
エアフィルタの圧力損失は、約 50%減少。
(当社従来比)
電子式
圧力SW
《GT シリーズシステム例》
エアコンプレッサ
冷凍式エアドライヤ
エアフィルタ
150kW
GT7150
AF5064M
圧力損失(MPa)
従来品
機成機器
メインラインフィルタ
電子差圧
SW
280 万円
着座・密着確認
SW
条件:年間稼働時間 8000 時間
電気料金 20 円/ kWh
吐出圧 0.7MPa
軸動力 約 10.5%減少
モータ効率 90%
新商品
エアセンサ
クーラント用
圧力SW
空気用
圧力損失の詳細は、
各機種の流量特性表を参考にしてください。 流量センサ
GT7150
−
0.07
冷凍式エアドライヤ
0.03
0.012
マイクロエレッサ
0.07
0.035
省エネ効果
1 年間の節減額
全空圧システム
(トータルエア)
全空圧システム
(ガンマ)
循環式
水冷却装置
0.123
水用流量
センサ
■エアコンプレッサの負荷に応じたエアドライヤの省エネ運転例
ゼメ
エアドライヤの負荷率が50%以下の場合は、
冷凍システムの手動切換運転により消費電力2/3∼1/2の省エネ運転が可能です。 ロ イ
アン
[GT5075,GT7150(W)
∼ GT7960W]
クラ
アイ
Gン
<1日のコンプレッサ負荷率>
1 日のエアコンプレッサ負荷率が左図のような場合、夕方 17:00 ∼翌朝 7: T ユ
ニ
00 までは、
ハーフ運転が可能です。
ッ
負荷率(%)
100
150kW用エアドライヤで、
従来フル運転しかできなかったものと比較すると
50
0
1 年間の電気代節約 約
20万円
条件:年間稼働時間 8000 時間
電気料金 20 円/ kWh
消費電力 GT7150(60Hz)
の 100%運転時と、50%運転時の試算
5
7
12
時間
17
5
77
ト
メインライン機器
本製品を安全にご使用いただくために
ご使用になる前に必ずお読みください。
一般の注意事項は、巻頭 43 をご確認ください。
各機種シリーズ・個別注意事項
ゼロアクア GT シリーズ
警告
製造者の免責責任
次の項目においては製造者は責任を負いません。
● 使用者による使用方法の重大な錯誤があった場合。
● 使用者によって、不正な改造または、正規部品を使わずに修
理された場合。
警告
一般事項
圧縮空気の除湿以外の用途は禁止します。
警告
1
運搬中の横倒し、振動・衝撃は厳禁です。
2
移動方法は、図に示すようにフォークリフトまたは吊
上げて行ってください。
3
45゜
以上
吊上げ時は、吊上げフックを利用してロープ等で吊上
げてください。
吊上げ角度は 45°以上としてください。
注意
〈周囲温度〉
1 最高使用温度を超える場所では使用しないでください。
必ず爪を出す
据付
〈床面〉
11 振動のない床面へ設置してください。
2
副射熱を受ける場所には設置しないでください。
12
水平な床面に設置してください。
3
最高使用温度を超える事が予測される場合は、換気
扇や空気導入口の設置等の対策を行ってください。
13
地盤の軟弱な所では基礎工事を行ってください。
14
基礎ボルトの位置および穴寸法は外形寸法図を参照
してください。
15
推奨する基礎ボルトは 75 ページの「アクセサリ紹
介」を参照してください
4
最低使用温度よりも下回る場所では使用しないでください。
〈場所〉
5 屋内に設置してください。
屋外で使用されるときは、オ
プション形番「O」をご指定ください。
(保護等級IPX3
相当)
6
7
78
運搬
ゴミ、
ほこりのない通風の良い所へ設置してください。
〈振動〉
16 レシプロコンプレッサ使用の場合は、エアドライヤ
との配管の一部に振動吸収用としてフレキシブル
チューブや高圧用ゴムホースを使用してください。
雨水のかからない場所へ設置してください。
8
湿度の高い所、結露の可能性のある所では使用しな
いでください。
9
直射日光が当る所、熱の発生する所を避けてください。
10
腐食性ガスのある所では使用しないでください。
〈メンテナンススペース〉
17 通風を良くし、
保守点検をしやすくするためにスペー
スを確保してください。
正面および両側面 :各 600mm 以上
(GT7710W ∼ 7960W は正面および両側面・後面
を 1000mm 以上あけてください)
上部 :600mm 以上(空冷式の場合排熱が本機の
吸気口へ回り込まないようにしてください)
冷凍式
ドライヤ
乾燥剤式
ドライヤ
高分子膜式
ドライヤ
エア
フィルタ
ドレン
排出器他
配管
注意
〈空気配管方法〉
1 エアドライヤを下図のように配管してください。
24 時間運転の場合:
万一に備え並列設置をお勧めします。
1 台は常時使用、もう 1 台は予備機です。
F.R.L
(セパレート)
〈ドレン配管方法〉
6 ドレン排出口にドレン配管を必ず行ってください。 小形F・R
また、手動ドレン排出口も、スラッジ除去用に使用
精密R
しますから、ドレン配管をしてください。
電空R
7
エアコンプレッサより
F.R.L
(モジュラー)
ドレン配管は、内径φ7以上で、長さは2m以内、排
出端は大気開放としてください。
末端ラインへ
ゲートバルブ
8
末端ラインへ
サイレンサ
逆止め弁・
チェック弁他
継手・
チューブ
ドレンに油が混入する場合は、排水処理が必要です。 真空F
処理についてはお近くの産業廃棄物専門業者にご相談
真空R
ください。
10
ドレンは、エアの圧力を利用し、定期的に強制排出さ
れます。ドレン排出時に、ドレン排出チューブ等が振
れることのないよう、しっかり固定してください。
真空発生器
バイパス配管
ゲートバルブ
12
2
13
真空補器・
パッド
機械式
圧力SW
電子式
圧力SW
〈冷却水配管方法〉
11 冷却水の出入口を確認して配管してください。
配管材は、ステンレス配管または、亜鉛メッキ鋼管
(白鋼)を推奨します。
また、配管接続前に必ずフラッシングを行ってくだ
さい。
スピード
コントローラ
9
断続運転の場合:
メンテナンス用に、バイパス配管を設置
してください。
エアコンプレッサより
ドレン配管に立ち上がりがあったり、配管が長すぎ
ると背圧がかかり、ドレンが排出されないことがあ
ります。ドレンが自然に流れるように下り勾配の配
管を施してください。
付属機器
電子差圧
SW
メンテナンスができるよう、水抜き口やストップバ
ルブを設けてください。
配管重量が本体に加わることのないように配管設計
を行ってください。
着座・密着確認
SW
エアセンサ
クーラント用
圧力SW
空気用
流量センサ
全空圧システム
既設置配管あるいは、黒管をご使用される場合やオ
イルフリーエアコンプレッサをご使用になり配管内
にゴミ等が多く発生する可能性がある場合には、ド
ライヤの手前にメインラインフィルタ Pタイプを設
置してください。
14
4
配管重量が本体に加わることのないように配管設計
を行ってください。
5
配管は使用圧力・温度に十分耐えられるものとし、
接続部からのエア漏れがないようにしてください。
ゼメ
ロイ
16 冬期に、停止中の周囲温度が0℃以下になる場所で ア ン
クラ
は、保温工事を行ってください。
アイ
Gン
Tユ
ニ
17 冷却水および補給水の水質は、日本冷凍空調工業会
ッ
ト
(JRA-GL-02)が定める「冷凍空調機器用水質ガイ
3
配管は使用圧力・温度に十分耐えられるものとし、 (トータルエア)
全空圧システム
接続部からの水漏がないようにしてください。
(ガンマ)
循環式
15
配管材は、亜鉛メッキ鋼管等を使用してください。 水冷却装置
また、配管接続前に必ずフラッシングを行ってくだ 水用流量
センサ
さい。
ドライン」に準ずるものとします。19ページを参照
してください。
79
メインライン機器
本製品を安全にご使用いただくために
ご使用になる前に必ずお読みください。
一般の注意事項は、巻頭 43 をご確認ください。
各機種シリーズ・個別注意事項
ゼロアクア GT シリーズ
注意
1
仕様範囲内の電源電圧で使用してください。
2
元電源には、過負荷保護兼用漏電遮断器を取り付け
てください。
注意
〈空気質〉
1 入口空気に腐食性ガス、化学薬品、有機溶剤、可燃
性ガスが含まれるときは使用しないでください。
配線
3
電源線・信号線・操作線およびアース線は正しく確
実に接続してください。また、アース線は水道管や
ガス管・避雷針には絶対に接続しないでください。
4
使用する電線は容量の適切なものをお選びください。
空気回路
〈空気温度〉
3 最高入口空気温度を超える使用はしないでください。
4
〈フィルタ〉
2 本体の周辺に用いるフィルタの形番については巻頭
4 ページのシステム選定例一覧表を参照してくださ
い。
注意
1
空冷式には、ダストフィルタが標準装備されていま
す。毎月1回は、ダストフィルタの汚れを掃除機や
エアブローなどで取り除いてください。汚れがひど
いときは、新しいものと交換してください。
注意
1
80
本機には、第 2 種圧力容器耐圧証明書が添付されて
います。本機使用中は、貴社にて大切に保管してく
ださい。(労働基準監督署への届出は不要になりま
した。)
入口空気温度が高いときにはアフタークーラ等を設
置して、最高入口空気温度以下まで下げて使用して
ください。
なお、アフタークーラで発生したドレンは、ドライ
ヤの前で取除いてください。
保守
2
水冷式の場合、水冷コンデンサに、水垢などが付着
すると性能低下をするばかりか異常停止することが
あります。6ヶ月に 1 回は、水冷コンデンサの洗浄
を実施してください。
冷却水配管を接続される時に、洗浄用配管も接続し
ておかれることをおすすめします。
その他
本製品は「特定製品に係るフロン類の回収及び破壊
の実施の確保に関する法律(フロン回収破壊法)
」に
該当します。
廃棄あるいは修理時においては、必ずフロンガスの
回収を実施してください。フロンガスの回収につい
ては、当社各営業所へお問い合わせください。
2
GT Series
操作部詳細
操作部詳細
冷凍式
ドライヤ
メインスイッチ
露点表示ランプ
GT5055
GT7055(W)
∼GT7120
(W)
異常ランプ
運転ランプ
Xeroaqua
GTSeries
乾燥剤式
ドライヤ
高分子膜式
ドライヤ
エア
フィルタ
MAIN SWITCH
ドレン
排出器他
DEW POINT
REFRIGERATED AIR DRYER
0
10 15 ℃
F.R.L
ALARM
RUN
STOP
START
DRAIN TEST
(モジュラー)
F.R.L
(セパレート)
CKD Corporation
ドレンテストスイッチ
起動スイッチ
小形F・R
精密R
停止スイッチ
電空R
露点表示ランプ
メインスイッチ
GT5075
GT7150(W)
∼GT7250
(W)
異常ランプ
運転ランプ
付属機器
スピード
コントローラ
サイレンサ
Xeroaqua
GTSeries
逆止め弁・
チェック弁他
MAIN SWITCH
REFRIGERATED AIR DRYER
DEW POINT
0
ALARM
継手・
チューブ
10 15 ℃
RUN
真空F
DRAIN TEST
STOP
START
RUN
1/2
真空R
CKD Corporation
運転ランプ(ハーフ運転時)
ドレンテストスイッチ
停止スイッチ
露点表示ランプ
真空補器・
パッド
起動スイッチ
運転ランプ(システム1)
GT7300(W)
∼GT7960W
真空発生器
運転ランプ(システム2)
メインスイッチ
異常ランプ
機械式
圧力SW
電子式
圧力SW
電子差圧
SW
Xeroaqua
GTSeries
着座・密着確認
SW
MAIN SWITCH
ALARM
REFRIGERATED AIR DRYER
DEW POINT
0
エアセンサ
10 15 ℃
DRAIN ALARM
RUN
SYSTEM
DRAIN TEST
RUN
クーラント用
圧力SW
SYSTEM
1
2
STOP
START
空気用
流量センサ
CKD Corporation
ドレン異常ランプ
ドレンテストスイッチ
起動スイッチ
停止スイッチ
全空圧システム
(トータルエア)
全空圧システム
(ガンマ)
循環式
水冷却装置
水用流量
センサ
ゼメ
ロイ
アン
クラ
アイ
Gン
Tユ
ニ
ッ
ト
99
GT Series
技術資料 流量特性
飽和水蒸気量表(相対湿度100%)
0
1℃単位における温度℃
3
4
5
6
2
7
8
9
418
433
449
465
481
498
515
532
551
569
291
302
313
325
337
350
363
376
390
404
197
205
213
222
231
240
250
259
270
280
130
135
141
147
154
160
167
174
182
189
104
109
114
119
124
86.7
90.8
95.0
95.5
51.1
53.7
56.4
59.3
62.2
65.3
68.5
71.9
75.4
79.0
30.3
32.0
33.7
35.6
37.6
39.6
41.7
43.9
46.2
48.6
17.2
18.3
19.4
20.6
21.8
23.0
24.4
25.8
27.2
28.7
10.0
10.7
11.3
12.1
12.8
13.6
14.5
15.4
16.3
4.85
5.19
5.56
5.94
6.36
6.79
7.26
7.75
8.27
8.81
4.84
4.84
4.13
3.82
3.52
3.24
2.99
2.75
2.53
2.33
2.14
1.96
1.80
1.65
1.51
1.39
1.27
1.16
1.06
0.967
0.882
0.804
0.732
0.667
0.607
0.551
0.501
0.454
0.412
0.373
0.338
0.305
0.276
0.249
0.225
0.203
0.183
0.164
0.148
0.133
0.119
0.107
0.0955
0.0854
0.0763
0.0681
0.0608
0.0541
0.0482
0.0428
0.0381
0.0338
0.0299
0.0265
0.0234
0.0207
0.0183
0.0161
0.0142
0.0125
0.0109
0.00959
0.00840
0.00734
0.00642
0.00560
0.00488
0.00425
0.00369
0.00320
0.00277
0.00240
0.00207
0.00179
0.00154
0.00133
0.00114
0.000977 0.000836 0.000715
10
℃
単
位
に
お
け
る
温
度
℃
40
30
20
1℃単位における温度℃
1
2
3
33.7
上記表の見方より33.7g/m3が選べます。
0.000610 0.000520 0.000442 0.000376 0.000318 0.000269 0.000228 0.000192 0.000162 0.000136
0.000114 0.0000952 0.0000795 0.0000663 0.0000551 0.0000458 0.0000379 0.0000313 0.0000259 0.0000213
圧力露点−大気圧露点換算表
0.6
圧力露点−大気圧露点換算表
の見方
0.5
0.4 0.3
0.2
0.1
40
Pa
0M
20
↑
圧
力
露
点
0
(℃)
圧
力
露
点
(℃)
5℃
-20℃
大気圧露点(℃)
圧力0.7MPaにおいて、圧力露点5℃を大気圧露点
に換算しますと-20℃になります。
-20
-40
この表は、各圧力における圧力露点を大気圧露点
に、または大気圧露点を圧力露点に換算する時に
使用します。
(例)圧力0.7MPa・圧力露点5℃の時、
大気圧露点を求めます。
Pa
0.9 0.8 0.7
7M
1
-20
0
大気圧露点(℃)
100
表の見方は縦列に10℃単位の温度、横列に1℃単位
の温度で区別しています。
(例) 32℃の時の飽和水蒸気量を求めます。
0
82.8
9.39
飽和水蒸気量表の見方
0.
90
80
70
60
50
40
10
30
℃
単
20
位
10
に
お
0
け − 0
る
温 −10
度 −20
℃
−30
−40
−50
−60
−70
−80
−90
1
(単位:g/m3)
20
40
ゼロアクアドライヤ 空冷式
GT5000 Series
エアコンプレッサ直結用、高温入気(55℃)タイプ
適用エアコンプレッサ:55kW、75kW
JIS 記号
このマークの製品は
CAD データを提供いたします。
仕様
項目
適用エアコンプレッサ
使
用
範
囲
GT5055
kW
入口空気温度
℃
入口空気圧力
MPa
性
能
電
気
仕
様
5∼80
0.2∼1.0
℃
処理流量(50/60Hz)m3/min(ANR)
定
格
2∼43
9.6/10.6
13/14.3
入口空気温度
℃
55
入口空気圧力
MPa
0.7
周囲温度
℃
32
出口空気圧力露点
℃
圧力降下
MPa
10
0.0088/0.0108
0.0101/0.0122
三相AC200V50/60Hz、AC220V60Hz
電源
消費電力
kW
2.4/2.9
3.5/4.4
運転電流
A
9.3/10.2
13.3/14.3
始動電流
A
55/50
冷媒
製品質量
排熱量
93/88
R407C
空気出入口配管口径
ユニオン Rc2
kg
220
285
kW
9.5/10.9
13.0/14.8
注 1.標準塗装色 外パネル:クオリティクールホワイト(マンセル No. 5GY7.5/0.5)
クオリティクールグレー(マンセル No. 3G6.0/0.5)
ベース :黒(マンセル No. N1.0)
注 2.ANR は 20℃大気圧、相対湿度 65% での状態を示しています。
82
75
圧縮空気
使用流体
周囲温度
GT5075
55
GT5000 Series
機種選定方法
機種選定方法
定格条件以外の場合は、下記選定方法で機種を選定してください。
冷凍式
ドライヤ
●エアドライヤの機種選定方法 : 使用空気量からエアドライヤの適性機種を選定する場合。
使用条件を
入れてください
選定条件を
入れてください
℃
①圧力露点は?
℃
乾燥剤式
ドライヤ
係数を
入れてください
①圧力露点係数
①
使用条件を下回る圧力露点を選定条件として
選び、その係数を記入してください。
×
×
圧力露点
係数
15℃
1.10
10℃
1.00
7℃
0.80
5℃
0.68
高分子膜式
ドライヤ
エア
フィルタ
ドレン
排出器他
F.R.L
(モジュラー)
F.R.L
②入口空気温度は?
℃
(コンプレッサ吐出温度)
℃
②入口空気温度係数
②
入口空気温度
係数
55℃
1.00
60℃
0.88
使用条件の上限値を上回る値を入口空気温度
として選び、その係数を記入してください。
×
×
℃
③周囲温度は?
℃
③
MPa
×
×
MPa
④
=
m /min(ANR)
3
÷
m3/min(ANR)
≦
基準処理空気流量
0.59
75℃
0.48
80℃
0.39
周囲温度
係数
32℃
1.00
35℃
0.95
38℃
0.88
40℃
0.84
43℃
0.82
=
=
使用圧力の下限値を下回る圧力を選び、入口
圧力係数を記入してください。
最大使用空気量は?
0.72
精密R
電空R
付属機器
スピード
コントローラ
入口圧力
係数
A
0.2MPa
0.48
上記係数①②③④を
掛けてください
0.3MPa
0.62
0.4MPa
0.75
0.5MPa
0.88
0.6MPa
0.95
0.7MPa
1.00
0.8MPa
1.07
0.9MPa
1.11
1.0MPa
1.15
A
m3/min(ANR)
サイレンサ
逆止め弁・
チェック弁他
継手・
チューブ
真空F
真空R
④圧力係数
真空発生器
真空補器・
パッド
機械式
圧力SW
電子式
圧力SW
電子差圧
SW
着座・密着確認
SW
エアセンサ
基準処理空気量とは、カタログ仕様に記載されている、定格処理流量のことです。
周波数 50Hz/60Hz を選択し、流量が基準処理空気流量より多い機種を選んでください。
クーラント用
圧力SW
周波数
基準処理空気流量
(トータルエア)
9.6
GT5055
(ガンマ)
循環式
水冷却装置
m /min(ANR)
60Hz
13
GT5075
10.6
GT5055
14.3
GT5075
●選定したドライヤの最大処理空気量を確認したい場合
×
A
=
最大処理
空気流量
m /min(ANR)
3
全空圧システム
機種
3
50Hz
m3/min(ANR)
空気用
流量センサ
⑤適正機種
⑤適正機種
⑤適正機種の流量は?
小形F・R
③周囲温度係数
周囲温度の上限値を上回る値を周囲温度
として選び、係数を記入してください。
④入口圧力は?
(コンプレッサ吐出圧力)
65℃
70℃
(セパレート)
全空圧システム
水用流量
センサ
ゼメ
ロイ
アン
クラ
アイ
Gン
Tユ
ニ
ッ
ト
83
GT5000 Series
形番表示方法
GT5 055
G
AC400V
記号
イ
内 容
イ 容量区分
容量区分
ロ
055
55kW
075
75kW
ロ オプション
オプション
注1
注2
無記号
標準品
F
色指定
G
異電圧対応
H
英文仕様
H2
SUS銘板
K2
入口空気圧力計付
M2
オーバフローセンサ付
N1
銅管防錆塗装
0
Y2
ハ
電圧
注3
屋外仕様(保護等級IP×3)
完成品写真
ハ 電圧
AC200V(標準)
AC220V(60Hzのみ標準)
AC230V
AC240V
AC380V
AC400V
AC415V
AC440V
AC460V
AC480V
形番選定にあたっての注意事項
注 1:オプションの内容については、74 ページをご覧ください。
注 2:オプションが複数となるときは、アルファベット順に記載してください。
(例)標準品 GT5055-AC200V に、色指定と入口空気圧力計付の場合
GT5055-FK2-AC200V
注 3:
(1)標準品の場合も、電圧指定してください。
(例)GT5055-AC200V
(2)電圧 AC220V 時の発注形番は次の様になります。
(例)50Hz、AC220V の場合はオプション G 品:GT5055-G-AC220V
60Hz、AC220V の場合は標準品 :GT5055-AC200V
〈形番表示例〉
GT5055-G-AC400V
機種名:ゼロアクア エアコンプレッサ直結用
(高温入気タイプ)空冷式
イ
容量区分 :55kW
ロ
オプション :異電圧対応
ハ
電圧 :AC400V
84
GT5000 Series
外形寸法図・流量特性
外形寸法図
冷凍式
ドライヤ
● GT5055 ∼ GT5075
(ファイル名:101ページまたは、巻末13ページ)
(9)
乾燥剤式
ドライヤ
空気出口 Rc2
ユニオン
高分子膜式
ドライヤ
空気入口 Rc2
ユニオン
エア
フィルタ
ドレン
排出器他
F.R.L
(モジュラー)
F.R.L
(セパレート)
小形F・R
精密R
電空R
C
I
(63)
76
E
排気
付属機器
A
スピード
コントローラ
90
サイレンサ
逆止め弁・
チェック弁他
継手・
チューブ
D
B
真空F
真空R
75
吸込
真空発生器
125
150
真空補器・
パッド
H
150 100
記号
機種
(H)
G
手動ドレン排出口
Rc 1/2
ストップバルブ取付
ドレン排出口
Rc 1/2
A
B
C
20
100
(20)
F
機械式
圧力SW
電源引込口
2ーΦ30
電子式
圧力SW
4ーΦ15
電子差圧
SW
D
E
F
G
H
I
着座・密着確認
SW
エアセンサ
GT5055
600
1065
1250
965
315
560
1100
75
180
GT5075
700
1095
1450
995
385
660
1250
100
232
クーラント用
圧力SW
流量特性
空気用
流量センサ
全空圧システム
● GT5075
● GT5055
(トータルエア)
全空圧システム
入口空気圧力[MPa]
入口空気圧力[MPa] (ガンマ)
0.020
循環式
水冷却装置
0.5
1.0
60Hz定格
0.010
0.7 1.0
0.5
0.7
50Hz定格
0.005
0.000
水用流量
センサ
0.015
圧力降下[MPa]
圧力降下[MPa]
0.015
60Hz定格
ゼメ
ロイ
アン
クラ
アイ
Gン
Tユ
ニ
ッ
ト
50Hz定格
0.010
0.005
0.000
0
5
10
処理流量[m3/min(ANR)]
15
0
5
10
15
20
処理流量[m3/min(ANR)]
85
ゼロアクアドライヤ 空冷式
GT7000 Series
エアコンプレッサ直結用、標準入気タイプ
適用エアコンプレッサ:55、75、95、120、150、200、250、300、400、480kW
JIS 記号
このマークの製品は
CAD データを提供いたします。
仕様
項目
GT7055 GT7075 GT7095 GT7120 GT7150 GT7200 GT7250 GT7300 GT7400 GT7480
適用エアコンプレッサ
使
用
範
囲
kW
55
75
95
120
入口空気温度
℃
入口空気圧力
MPa
周囲温度
150
200
250
300
400
5∼60
0.2∼1.0
2∼43
℃
処理流量(50/60Hz)m3/min(ANR) 9.6/10.6 13/14.3 16/18.8 20/23.5 25/30 32/37.6 39/46 48/56.5 67/79
定
格
性
能
電
気
仕
様
入口空気温度
℃
40
入口空気圧力
MPa
0.7
周囲温度
℃
32
出口空気圧力露点
℃
10
圧力降下
78/92
MPa 0.0088/0.0108 0.0101/0.0122 0.0046/0.0064 0.0073/0.010 0.0083/0.012 0.013/0.018 0.010/0.014 0.0099/0.014 0.0077/0.011 0.010/0.015
三相AC200V50/60Hz、AC220V60Hz
電源
消費電力
kW 1.3/1.5 1.6/2.0 2.1/2.6 2.4/2.9 3.5/4.4 4.3/5.4 5.1/6.3 6.6/8.1 8.6/10.4 10.0/12.0
運転電流
A 5.0/5.4 5.9/6.3 7.4/8.5 9.3/10.2 13.3/14.3 16.3/17.2 18.6/19.8 25.6/27.5 31.9/33.4 37.1/38.8
始動電流
A 27.5/26.5 46/42
45/42
55/50
ユニオン Rc2
空気出入口配管口径
製品質量
排熱量
93/88 115/108 133/122 105/101 130/124 150/140
R407C
冷媒
kg
145
175
フランジ2 1/2B
260
260
フランジ3B
360
390
フランジ4B
610
800
フランジ6B
1050
1100
kW 4.9/5.6 6.4/7.3 8.2/9.7 10.0/11.8 12.8/15.5 16.4/19.4 19.7/23.4 24.8/29.7 33.9/40.3 39.4/46.8
注1.標準塗装色 外パネル:クオリティクールホワイト(マンセル№ 5GY7.5/0.5)
クオリティクールグレー(マンセル№ 3G6.0/0.5)
ベース :黒(マンセル№ N1.0)
注2.ANR は 20℃大気圧、相対湿度 65% での状態を示しています。
注3.フランジは、10K フランジです。
86
480
圧縮空気
使用流体
GT7000 Series
機種選定方法
機種選定方法
定格条件以外の場合は、下記選定方法で機種を選定してください。
冷凍式
ドライヤ
●エアドライヤの機種選定方法 : 使用空気量からエアドライヤの適性機種を選定する場合。
使用条件を
入れてください
選定条件を
入れてください
℃
①圧力露点は?
℃
①圧力露点係数
係数を
入れてください
①
使用条件を下回る圧力露点を選定条件として
選び、その係数を記入してください。
×
×
圧力露点
係数
15℃
1.10
10℃
1.00
7℃
0.80
5℃
0.70
3℃
0.60
℃
(コンプレッサ吐出温度)
℃
入口空気温度
②
使用条件の上限値を上回る値を入口空気温度
として選び、その係数を記入してください。
×
×
℃
③周囲温度は?
℃
③
周囲温度の上限値を上回る値を周囲温度
として選び、係数を記入してください。
④入口圧力は?
(コンプレッサ吐出圧力)
MPa
④
=
m /min(ANR)
3
÷
m3/min(ANR)
≦
ドレン
排出器他
F.R.L
38℃
1.09
40℃
1.00
45℃
0.83
50℃
0.68
55℃
0.57
60℃
0.48
F.R.L
(セパレート)
小形F・R
精密R
電空R
付属機器
スピード
コントローラ
周囲温度
係数
32℃
1.00
サイレンサ
35℃
0.97
38℃
0.92
逆止め弁・
チェック弁他
40℃
0.88
43℃
0.86
継手・
チューブ
=
=
④圧力係数
入口圧力
係数
0.2MPa
0.53
A
0.3MPa
0.67
上記係数①②③④を
掛けてください
0.4MPa
0.79
0.5MPa
0.89
0.6MPa
0.95
0.7MPa
1.00
0.8MPa
1.07
0.9MPa
1.11
1.0MPa
1.15
A
基準処理空気流量
周波数 3
基準処理空気量とは、カタログ仕様に記載されている、定格処理流量のことです。
m /min(ANR)
周波数 50Hz/60Hz を選択し、流量が基準処理空気流量より多い機種を選んでください。
9.6
⑤適正機種
50Hz
60Hz
13
16
20
25
32
39
48
67
78
10.6
14.3
18.8
23.5
30
37.6
46
56.5
79
92
真空R
真空発生器
真空補器・
パッド
機械式
圧力SW
電子式
圧力SW
電子差圧
SW
着座・密着確認
SW
⑤適正機種
m3/min(ANR)
基準処理空気流量
エア
フィルタ
真空F
使用圧力の下限値を下回る圧力を選び、入口
圧力係数を記入してください。
最大使用空気量は?
係数
③周囲温度係数
×
×
MPa
高分子膜式
ドライヤ
(モジュラー)
②入口空気温度係数
②入口空気温度は?
乾燥剤式
ドライヤ
エアセンサ
機種
GT7055
GT7075
GT7095
GT7120
GT7150
GT7200
GT7250
GT7300
GT7400
GT7480
GT7055
GT7075
GT7095
GT7120
GT7150
GT7200
GT7250
GT7300
GT7400
GT7480
クーラント用
圧力SW
空気用
流量センサ
全空圧システム
(トータルエア)
全空圧システム
(ガンマ)
循環式
水冷却装置
水用流量
センサ
ゼメ
ロイ
アン
クラ
アイ
Gン
Tユ
ニ
ッ
ト
●選定したドライヤの最大処理空気量を確認したい場合
⑤適正機種の流量は?
m3/min(ANR)
×
A
=
最大処理
空気流量
m3/min(ANR)
87
GT7000 Series
形番表示方法
GT7
055
G
AC400V
記号
イ
容量区分
ロ
内 容
イ 容量区分
055
55kW
075
75kW
095
95kW
120
120kW
150
150kW
200
200kW
250
250kW
300
300kW
400
400kW
480
480kW
ロ オプション
オプション
注1
注2
注3
無記号
標準品
F
色指定
G
異電圧対応
H
英文仕様
H2
SUS銘板
K2
入口空気圧力計付
M2
オーバフローセンサ付
N1
銅管防錆塗装
0
Y2
ハ
電圧
注4
屋外仕様(保護等級IP×3)
完成品写真
ハ 電圧
AC200V
AC220V
AC230V
AC240V
AC380V
AC400V
AC415V
AC440V
AC460V
AC480V
形番選定にあたっての注意事項
注 1:オプションの内容については、74 ページをご覧ください。
注 2:オプションが複数となるときは、アルファベット順に記載してください。
(例)標準品 GT7120-AC200V に、色指定と入口空気圧力計付の場合
GT7120-FK2-AC200V
注 3:ロ オプション“M2" オーバフローセンサ付は、GT7300 ∼ GT7480タイプに
標準装備です。
注 4:
(1)標準品の場合も、電圧指定してください。(例)GT7120-AC200V
(2)電圧 AC220V 時の発注形番は次の様になります。
(例)50Hz、AC220V の場合はオプション G 品:GT7120-G-AC220V
60Hz、AC220V の場合は標準品 :GT7120-AC200V
〈形番表示例〉
GT7055-G-AC400V
機種名:ゼロアクア エアコンプレッサ直結用
(標準入気タイプ)空冷式
イ
容量区分 :55kW
ロ
オプション :異電圧対応
ハ
電圧 :AC400V
88
GT7000 Series
外形寸法図
外形寸法図
冷凍式
ドライヤ
(T)
● GT7055 ∼ GT7250
空気出口
R
空気入口
R
(ファイル名:101ページまたは、
巻末13ページ)
乾燥剤式
ドライヤ
20
高分子膜式
ドライヤ
(20)
G
エア
フィルタ
GT 7095∼GT 7250
ドレン
排出器他
F.R.L
(モジュラー)
排気
C
(63)
P
O
小形F・R
精密R
手動ドレン排出口
Rc 1/2
ストップバルブ取付
75
D
B
電空R
ドレン排出口
S
付属機器
スピード
コントローラ
Q
吸込
M
L
F.R.L
(セパレート)
A
E F
I
(I)
4ーφN
H
K
J
G
20
(20)
100
電源引込口
2ーφ30
サイレンサ
逆止め弁・
チェック弁他
記号
機種
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
GT7055
500 1050 1000 950 265
90
540 900
50
130
80
110
81 φ13 162
76
135
ユニオン Rc2
Rc1/4 -5※
GT7075
550 1080 1100 980 285
90
590 1000 50
130
80
110
81 φ13 182
76
135
ユニオン Rc2
Rc1/4 -5※
GT7095
600 1175 1250 1100 290 160 560 1100 75
150 100 125 125 φ15 215
90
150 フランジ2 1/2B Rc1/2
9
GT7120
600 1175 1250 1100 290 160 560 1100 75
150 100 125 125 φ15 215
90
150 フランジ2 1/2B Rc1/2
9
GT7150
700 1375 1450 1300 350 140 660 1250 100 150 100 125 125 φ15 230 140 150
フランジ3B
Rc1/2
9
GT7200
800 1375 1550 1300 430 140 760 1350 100 150 100 125 125 φ15 230 140 150
フランジ3B
Rc1/2
9
GT7250
850 1600 1700 1500 392 156 810 1500 100 150 100 125 125 φ15 242 156 150
フランジ4B
Rc1/2
9
継手・
チューブ
真空F
真空R
真空発生器
真空補器・
パッド
機械式
圧力SW
※は、パネル端面より内側へ約5mmの位置です。
(63)
(9)
● GT7300 ∼ GT7480
電子式
圧力SW
電子差圧
SW
(ファイル名:101ページまたは、
巻末13ページ)
着座・密着確認
SW
空気入口 J
空気出口 J
エアセンサ
クーラント用
圧力SW
空気用
流量センサ
全空圧システム
C
E
I
排気
(トータルエア)
A
F
(ガンマ)
全空圧システム
10
15
゚C
ドレン排出口
Rc 1/2
D
B
0
手動ドレン排出口
Rc 1/2
175
吸気
225
吸気
150
記号
機種
H
4ーΦ20
(150)30
A
B
C
GT7300
980
1750
GT7400
1150
1800
GT7480
1150
1800
G
(30)
D
E
F
1750
1650
300
2250
1700
425
2250
1700
425
100
100
電源引込口
ボックスコネクタ#51
200
G
H
I
J
230
920
1450
350
フランジ4B
300
1090
1950
460
フランジ6B
300
1090
1950
460
フランジ6B
循環式
水冷却装置
水用流量
センサ
ゼメ
ロイ
アン
クラ
アイ
Gン
Tユ
ニ
ッ
ト
89
GT7000 Series
流量特性
● GT7055
● GT7075
入口空気圧力[MPa]
入口空気圧力[MPa]
0.020
0.5
0.7
60Hz定格
0.010
1.0
50Hz定格
0.005
圧力降下[MPa]
圧力降下[MPa]
0.5
0.015
0
5
10
0.005
15
0
5
10
15
● GT7120
入口空気圧力[MPa]
0.010
入口空気圧力[MPa]
0.015
0.7
0.5
0.5
1.0
圧力降下[MPa]
0.008
60Hz定格
0.006
20
処理流量[m3/min(ANR)]
● GT7095
圧力降下[MPa]
60Hz定格
50Hz定格
0.010
処理流量[m3/min(ANR)]
50Hz定格
0.004
0.002
0.000
0.7
1.0
60Hz定格
0.010
50Hz定格
0.005
0.000
0
10
0
20
● GT7150
10
15
20
25
30
● GT7200
入口空気圧力[MPa]
0.5
0.7
入口空気圧力[MPa]
0.030
0.5
1.0
圧力降下[MPa]
0.015
60Hz定格
0.010
5
処理流量[m3/min(ANR)]
処理流量[m3/min(ANR)]
圧力降下[MPa]
1.0
0.000
0.000
50Hz定格
0.005
0.7
0.020
1.0
60Hz定格
50Hz定格
0.010
0.000
0.000
0
5
10
15
20
25
30
処理流量[m3/min(ANR)]
90
0.7
0.015
35
40
0
10
20
30
40
処理流量[m3/min(ANR)]
50
GT7000 Series
流量特性
流量特性
冷凍式
ドライヤ
● GT7250
● GT7300
入口空気圧力[MPa]
0.020
0.015
0.7
0.5
1.0
60Hz定格
50Hz定格
0.010
入口空気圧力[MPa]
0.020
圧力降下[MPa]
圧力降下[MPa]
0.5
0.005
0.000
1.0
0.7
60Hz定格
ドレン
排出器他
50Hz定格
F.R.L
(モジュラー)
0.005
F.R.L
(セパレート)
0.000
0
10
20
30
40
50
高分子膜式
ドライヤ
エア
フィルタ
0.015
0.010
乾燥剤式
ドライヤ
60
小形F・R
0
10
処理流量[m3/min(ANR)]
40
60
80
精密R
処理流量[m3/min(ANR)]
電空R
付属機器
● GT7400
● GT7480
入口空気圧力[MPa]
入口空気圧力[MPa]
0.5
圧力降下[MPa]
圧力降下[MPa]
0.020
0.010
50Hz定格
0.005
0.7
0.5
0.7 1.0
60Hz定格
サイレンサ
1.0
60Hz定格
0.015
逆止め弁・
チェック弁他
継手・
チューブ
50Hz定格
0.010
スピード
コントローラ
真空F
0.005
真空R
0.000
0.000
0
20
40
60
80
処理流量[m3/min(ANR)]
100
真空発生器
0
20
40
60
80
100
処理流量[m3/min(ANR)]
120
真空補器・
パッド
機械式
圧力SW
電子式
圧力SW
電子差圧
SW
着座・密着確認
SW
エアセンサ
クーラント用
圧力SW
空気用
流量センサ
全空圧システム
(トータルエア)
全空圧システム
(ガンマ)
循環式
水冷却装置
水用流量
センサ
ゼメ
ロイ
アン
クラ
アイ
Gン
Tユ
ニ
ッ
ト
91
ゼロアクアドライヤ 水冷式
GT7000W Series
コンプレッサ直結用、標準入気タイプ
適用エアコンプレッサ:55、75、95、120、150、200、250、300、400、480、710、960
JIS 記号
このマークの製品は
CAD データを提供いたします。
200
250
300
400
480
710
960
圧縮空気
使用流体
使
用
範
囲
GT7960W
150
GT7710W
120
GT7480W
95
GT7400W
GT7200W
75
GT7300W
GT7150W
55
GT7250W
GT7120W
kW
GT7095W
適用エアコンプレッサ
GT7075W
項目
GT7055W
仕様
5∼60
入口空気温度
℃
入口空気圧力
MPa
0.2∼1.0
冷却水入口圧力
MPa
0.2∼0.98
周囲温度
2∼45
℃
処理流量(50/60Hz)m3/min(ANR) 10/11 13.4/14.7 17/19.8 21/24.7 26/31 34/39.5 41/48.5 50/59.5 70/82.5 82/96.5 123/145 164/193
定
格
入口空気温度
℃
40
入口空気圧力
MPa
0.7
冷却水入口温度
冷却水量
性
能
電
気
仕
様
℃
32
/min 15/16
19/21
24/28
29/35
37/44
48/56
周囲温度
℃
32
出口空気圧力露点
℃
10
72/86
98/116 114/136 173/205 233/275
圧力降下(空気)
MPa 0.0096/0.0116 0.0107/0.0129 0.0052/0.0071 0.008/0.011 0.009/0.013 0.014/0.019 0.011/0.015 0.011/0.015 0.0084/0.012 0.012/0.016 0.007/0.009 0.012/0.016
圧力降下(冷却水)
MPa 0.019/0.023 0.013/0.016 0.012/0.016 0.019/0.025 0.028/0.039 0.030/0.040 0.032/0.045 0.028/0.038 0.032/0.044 0.036/0.050 0.070/0.086 0.050/0.069
三相AC200V50/60Hz、AC220V60Hz
電源
消費電力
kW 1.11/1.37 1.28/1.60 1.8/2.3 2.1/2.5 2.9/3.5 3.6/4.4 4.2/5.2 5.8/7.0 7.2/8.8 8.4/10.4 13.2/16.0 18.4/22.0
運転電流
A 4.0/4.4 4.7/5.0 6.4/7.3 8.0/8.8 11.0/11.7 14.0/14.2 16.2/16.5 22.0/23.4 28.0/28.4 32.4/33.0 50.0/51.4 69/70
始動電流
A 27.5/26.5 46/42
45/42
55/50
93/88 115/108 133/122 104/100 129/122 149/139 310/282 340/298
R407C
冷媒
ユニオン Rc2
空気出入口配管口径
製品質量
kg
120
150
フランジ 21/2B
200
200
フランジ3B
フランジ4B
フランジ6B
320
480
960
注 1.標準塗装色 外パネル:クオリティクールホワイト(マンセル№ 5GY7.5/0.5)
クオリティクールグレー(マンセル№ 3G6.0/0.5)
ベース :黒(マンセル№ N1.0)
注 2.ANR は 20℃大気圧、相対湿度 65% での状態を示しています。
注 3.フランジは、10K フランジです。
92
57/68
360
710
980
フランジ8B
1900
2000
GT7000W Series
機種選定方法
機種選定方法
定格条件以外の場合は、下記選定方法で機種を選定してください。
冷凍式
ドライヤ
●ドライヤの機種選定方法 : 使用空気量からドライヤの適性機種を選定する場合。
使用条件を
入れてください
選定条件を
入れてください
℃
①圧力露点は?
℃
①圧力露点係数
係数を
入れてください
①
使用条件を下回る圧力露点を選定条件として
選び、その係数を記入してください。
×
×
圧力露点
係数
15℃
1.10
10℃
1.00
7℃
0.80
5℃
0.70
3℃
0.60
℃
(コンプレッサ吐出温度)
℃
入口空気温度
②
使用条件の上限値を上回る値を入口空気温度
として選び、その係数を記入してください。
×
×
③入口圧力は?
(コンプレッサ吐出圧力)
MPa
MPa
③
×
A
上記係数①②③④を
掛けてください
最大使用空気量は?
=
m3/min(ANR)
≦
A
38℃
1.09
40℃
1.00
45℃
0.83
50℃
0.68
55℃
0.57
60℃
0.48
ドレン
排出器他
F.R.L
F.R.L
(セパレート)
小形F・R
精密R
電空R
付属機器
スピード
コントローラ
入口圧力
係数
0.2MPa
0.53
サイレンサ
0.3MPa
0.67
0.4MPa
0.79
逆止め弁・
チェック弁他
0.5MPa
0.89
0.6MPa
0.95
0.7MPa
1.00
0.8MPa
1.07
0.9MPa
1.11
1.0MPa
1.15
④適正機種
基準処理空気流量
周波数 3
m /min(ANR)
m3/min(ANR)
基準処理空気流量
エア
フィルタ
継手・
チューブ
真空F
真空R
真空発生器
÷
m3/min(ANR)
係数
③圧力係数
=
=
使用圧力の下限値を下回る圧力を選び、入口
圧力係数を記入してください。
高分子膜式
ドライヤ
(モジュラー)
②入口空気温度係数
②入口空気温度は?
乾燥剤式
ドライヤ
基準処理空気量とは、カタログ仕様に記載されている、定格処理流量のことです。
周波数 50Hz/60Hz を選択し、流量が基準処理空気流量より多い機種を選んでください。
50Hz
④適正機種
60Hz
10
13.4
17
21
26
34
41
50
70
82
123
164
11
14.7
19.8
24.7
31
39.5
48.5
59.5
82.5
96.5
145
193
真空補器・
パッド
機種
GT7055W
GT7075W
GT7095W
GT7120W
GT7150W
GT7200W
GT7250W
GT7300W
GT7400W
GT7480W
GT7710W
GT7960W
GT7055W
GT7075W
GT7095W
GT7120W
GT7150W
GT7200W
GT7250W
GT7300W
GT7400W
GT7480W
GT7710W
GT7960W
機械式
圧力SW
電子式
圧力SW
電子差圧
SW
着座・密着確認
SW
エアセンサ
クーラント用
圧力SW
空気用
流量センサ
全空圧システム
(トータルエア)
全空圧システム
(ガンマ)
循環式
水冷却装置
水用流量
センサ
ゼメ
ロイ
アン
クラ
アイ
Gン
Tユ
ニ
ッ
ト
●選定したドライヤの最大処理空気量を確認したい場合
④適正機種の流量は?
m3/min(ANR)
×
A
=
最大処理
空気流量
m3/min(ANR)
93
GT7000W Series
形番表示方法
GT7 055
W
G
AC400V
記号
水冷式
イ
内 容
イ 容量区分
容量区分
ロ
055
55kW
075
75kW
095
95kW
120
120kW
150
150kW
200
200kW
250
250kW
300
300kW
400
400kW
480
480kW
710
710kW
960
960kW
ロ オプション
オプション
注1
注2
注3
無記号
標準品
F
色指定
G
異電圧対応
H
英文仕様
H2
SUS銘板
K2
入口空気圧力計付
M2
オーバフローセンサ付
N1
銅管防錆塗装
0
Y2
ハ
電圧
注4
屋外仕様(保護等級IP×3)
完成品写真
ハ 電圧
AC200V
AC220V
AC230V
AC240V
AC380V
形番選定にあたっての注意事項
AC400V
AC415V
注 1:オプションの内容については、74 ページをご覧ください。
AC440V
注 2:オプションが複数となるときは、アルファベット順に記載して
ください。
AC460V
(例)標準品 GT7120W-AC200V に、色指定と入口空気圧
AC480V
力計付の場合
GT7120W-FK2-AC200V
注 3:ロ オプション“M2" オーバフローセンサ付は、GT7300W ∼
GT7960W タイプに標準装備です。
注 4:
(1)標準品の場合も、電圧指定してください。
(例)GT7120W-AC200V
(2)電圧 AC220V 時の発注形番は次の様になります。
(例)50Hz、AC220V の場合はオプション G 品:GT7120W-G-AC220V
60Hz、AC200V の場合は標準品:GT7120W-AC200V
注 5:GT7710W、GT7960W の屋外仕様は、別途お問い合せくだ
さい。
94
〈形番表示例〉
GT7055W-G-AC400V
機種名:ゼロアクア エアコンプレッサ直結用
(標準入気タイプ)水冷式
イ
容量区分 :55kW
ロ
オプション :異電圧対応
ハ
電圧 :AC400V
GT7000W Series
外形寸法図
外形寸法図
冷凍式
ドライヤ
(63)
(Z)
(ファイル名:101ページまたは、巻末13ページ)
乾燥剤式
ドライヤ
空気出口
X
U
● GT7055W ∼ GT7250W
空気入口
X
高分子膜式
ドライヤ
20
G
(20)
エア
フィルタ
GT 7095W∼GT 7250W
ドレン
排出器他
F.R.L
(モジュラー)
F.R.L
(セパレート)
(R)
C
洗浄ポート入口
S
キャップ取付
冷却水出口
T
ユニオン
冷却水入口
T
ユニオン
洗浄ポート出口
S
キャップ取付
(I)
4ーφN
I
H
記号
機種
A
B
C
K
D
E
F
G
H
I
J
K
A
F
小形F・R
精密R
電空R
D
B
U V W 200
20
L
M
N
G
O
P
付属機器
(20)
Q
R
S
75
L
M
手動ドレン排出口
Rc 1/2
ストップバルブ取付
ドレン排出口
Y
J
E
240
スピード
コントローラ
Q
O P
サイレンサ
100
T
U
電源引込口
2ーφ30
V
W
逆止め弁・
チェック弁他
X
Y
Z
GT7055W 500 1050 900 950 265 90 540 800 50 130 80 110 81 φ13 162 76 135 100 R1/2 Rc1/2 126 105 173
ユニオンRc2
Rc1/4 -5※
GT7075W 500 1080 1000 980 235 90 540 900 50 130 80 110 81 φ13 182 76 135 100 R3/4 Rc3/4 126 105 173
ユニオンRc2
Rc1/4 -5※
GT7095W 550 1175 1100 1100 240 160 510 950 75 150 100 125 125 φ15 215 90 150 100 R1 1/4 Rc1 1/4 153 200 270 フランジ2 1/2B Rc1/2
9
GT7120W 550 1175 1100 1100 240 160 510 950 75 150 100 125 125 φ15 215 90 150 100 R1 1/4 Rc1 1/4 153 200 270 フランジ2 1/2B Rc1/2
9
GT7150W 650 1375 1200 1300 300 140 610 1000 100 150 100 125 125 φ15 230 140 150 100 R1 1/4 Rc1 1/4 153 200 270
フランジ3B
Rc1/2
9
GT7200W 700 1375 1200 1300 330 140 660 1000 100 150 100 125 125 φ15 230 140 150 100 R1 1/4 Rc1 1/4 153 200 270
フランジ3B
Rc1/2
9
GT7250W 750 1600 1300 1500 292 156 710 1100 100 200 100 125 125 φ15 242 156 150 100 R1 1/4 Rc1 1/4 153 200 270
フランジ4B
Rc1/2
9
※は、パネル端面より内側へ約5mmの位置です。
継手・
チューブ
真空F
真空R
真空発生器
真空補器・
パッド
機械式
圧力SW
電子式
圧力SW
● GT7300W ∼ GT7480W
電子差圧
SW
(63)
(9)
(ファイル名:101ページまたは、巻末13ページ)
着座・密着確認
SW
エアセンサ
空気入口 O
空気出口 O
クーラント用
圧力SW
L
J
K
空気用
流量センサ
全空圧システム
(150)
記号
H
4ーΦ20
A
B
C
GT7300W
800
1750
1550
GT7400W
1150
1800
1700
GT7480W
1150
1800
1700
1700
機種
E
洗浄ポート入口
R1 1/4
キャップ取付
洗浄ポート入口
R1 1/4
キャップ取付
冷却水出口
N
(ユニオン)
冷却水入口
N
(ユニオン)
洗浄ポート出口
R1 1/4
キャップ取付
150
D
(100)
(M)
C
A
F
0
10
15
全空圧システム
(ガンマ)
循環式
水冷却装置
゚C
D
B
手動ドレン排出口 水用流量
Rc 1/2
センサ
ストップバルブ取付
30
E
F
1650
260
1700
400
400
ドレン排出口
Rc 1/2
G
175
225
203 200 270 200
I
(トータルエア)
130
(30)
200
100
電源引込口
ボックスコネクタ#51
G
H
I
J
K
L
M
N
O
230
740
1250
350
750
750
422
100
Rc1 1/4
フランジ4B
300
1090
1400
460
679
670
343
180
Rc2
フランジ6B
300
1090
1400
460
679
670
343
180
Rc2
フランジ6B
ゼメ
ロイ
アン
クラ
アイ
Gン
Tユ
ニ
ッ
ト
95
GT7000W Series
外形寸法図
● GT7710W ∼ GT7960W
(ファイル名:101ページまたは、巻末13ページ)
(63)
(9)
350
200
(160)
2300
96
350 250
1725
手動ドレン排出口
Rc 1/2
ストップバルブ取付
手動ドレン排出口
Rc 1/2
ストップバルブ取付
ドレン排出口
Rc 1/2
250
235
30
空気入口
フランジ8B
150
2000
2300
4ーΦ20
(150)
130
100
200
電源引込口 100
ボックスコネクタ#51
200
1640
235
(30)
洗浄ポート入口
R1 1/4 キャップ取付
洗浄ポート入口
R1 1/4 キャップ取付
洗浄ポート出口
R1 1/4 キャップ取付
冷却水入口
フランジ2 1/2B
228
空気出口
冷却水出口
フランジ8B
フランジ2 1/2B
(2490)
1700
460 400
GT7000W Series
流量特性
流量特性
冷凍式
ドライヤ
● GT7055W
● GT7075W
入口空気圧力 [MPa]
乾燥剤式
ドライヤ
入口空気圧力 [MPa]
0.020
高分子膜式
ドライヤ
0.015
1.0
0.7
60Hz 定格
50Hz 定格
0.010
0.005
0.5
圧力降下 [MPa]
圧力降下 [MPa]
0.5
0.015
0.7
1.0
エア
フィルタ
60Hz 定格
0.010
ドレン
排出器他
50Hz 定格
F.R.L
(モジュラー)
0.005
F.R.L
(セパレート)
0.000
0.000
5
0
10
15
小形F・R
0
10
5
処理流量 [m3/min(ANR)]
15
20
処理流量 [m3/min(ANR)]
精密R
電空R
● GT7095W
入口空気圧力 [MPa]
0.010
0.5
0.7
1.0
1.0
60Hz 定格
圧力降下 [MPa]
圧力降下 [MPa]
0.006
入口空気圧力 [MPa]
0.015
0.7
0.5
0.008
付属機器
● GT7120W
50Hz 定格
0.004
0.002
60Hz 定格
0.010
スピード
コントローラ
サイレンサ
逆止め弁・
チェック弁他
50Hz 定格
継手・
チューブ
0.005
真空F
真空R
0.000
0.000
0
10
0
20
5
10
15
20
25
30
処理流量 [m3/min(ANR)]
処理流量 [m3/min(ANR)]
真空発生器
真空補器・
パッド
機械式
圧力SW
● GT7150W
● GT7200W
入口空気圧力 [MPa]
0.5
0.030
60Hz 定格
0.7
0.020
50Hz 定格
0.010
1.0
60Hz 定格
着座・密着確認
SW
50Hz 定格
エアセンサ
クーラント用
圧力SW
0.010
0.005
空気用
流量センサ
0.000
0.000
0
5
10
15
20
25
30
35
0
40
電子式
圧力SW
電子差圧
SW
0.5
1.0
圧力降下 [MPa]
圧力降下 [MPa]
0.015
0.7
入口空気圧力 [MPa]
10
20
30
40
全空圧システム
50
処理流量 [m3/min(ANR)]
処理流量 [m3/min(ANR)]
(トータルエア)
全空圧システム
(ガンマ)
循環式
水冷却装置
● GT7250W
入口空気圧力 [MPa]
0.5
0.7
1.0
60Hz 定格
50Hz 定格
0.010
0.005
入口空気圧力 [MPa]
0.020
圧力降下 [MPa]
圧力降下 [MPa]
0.020
0.015
水用流量
センサ
● GT7300W
0.5
0.7
60Hz 定格
1.0
0.015
50Hz 定格
0.010
ゼメ
ロイ
アン
クラ
アイ
Gン
Tユ
ニ
ッ
ト
0.005
0.000
0.000
0
10
20
30
40
処理流量 [m3/min(ANR)]
50
60
0
20
40
60
80
処理流量 [m3/min(ANR)]
97
GT7000W Series
流量特性
● GT7400W
● GT7480W
入口空気圧力 [MPa]
入口空気圧力 [MPa]
0.5
0.7
0.020
1.0
0.010
圧力降下 [MPa]
圧力降下 [MPa]
60Hz 定格
50Hz 定格
0.005
0
0.015
50Hz 定格
0.010
0.005
20
40
60
80
0
100
20
処理流量 [m3/min(ANR)]
40
60
80
120
● GT7960W
入口空気圧力 [MPa]
0.015
入口空気圧力 [MPa]
0.5
0.7
1.0
0.010 60Hz 定格
50Hz 定格
0.005
0.000
50
100
150
処理流量 [m3/min(ANR)]
200
圧力降下 [MPa]
0.020
0
100
処理流量 [m3/min(ANR)]
● GT7710W
圧力降下 [MPa]
1.0
0.000
0.000
98
0.7
0.5
60Hz 定格
0.7
0.5
1.0
60Hz 定格
0.015
50Hz 定格
0.010
0.005
0.000
0
50
100
150
200
処理流量 [m3/min(ANR)]
250
Related documents
GT5000·7000 Series
GT5000·7000 Series
GT5000·7000 Series
GT5000·7000 Series
PDFファイル
PDFファイル