Download ホームサイスモ HS302P

Transcript
緊急地震速報受信機
地震計内蔵
HomeSeismo
ホームサイスモ
H ome
S eismo
HS302P
直下地震対応
「グラッ」を 早く伝える。
もっと
早
本体価格 オープン価格
サービス料金(配信料含・詳細裏面)
ベーシックプランの場合 \37,800(年額・税込)
(1ヶ月あたり\3,150・税込)
HomeSeismoアラート特許取得済
特 長と概要
端末に内蔵した地震計でP波(初期微動)を検知し、直下地震にも対応します。
地震発生に対して P波検知 と、気象庁の 緊急地震速報(予報) の2ルートを持っているため、
より早く、より確実に地震の発生を警告し、地震災害を軽減できます。
地震計の地震動判定アルゴリズムは、独立行政法人防災科学技術研究所と株式会社エイツーが
共同開発したもので、地震動と生活ノイズを短時間に高精度で識別します。
震源に近い地域では、緊急地震速報が 間に合わないとされています。
(気象庁「緊急地震速報の限界」より)
地震データ
◇気象庁からの
緊急地震速報受信。
気象庁
緊急地震速報
全国の地震計が
P 波をキャッチ
◇今お使いのインターネット回線で接続。
NTT東日本・西日本フレッツ網IPv6でも
接続可能。
HomeSeismo
データセンター
ファームウェア
◇常に最新の機能を提供。
ネットワーク経由で、最新
ファームウェアへ自動更新。
◆直下地震に対応
自動更新
P波
できる地震計を内蔵。
インターネット
今お使いのインターネット
or
HomeSeismoアラー
セキュリティが心配な場合はフレッツ網(閉域)
◇日頃の備えが重要。
トは、近隣の端末
震度・猶予時間を設定
と地震情報を
地震発生!
して様々なパターンの
試験放送
HomeSeismo
防災訓練が可能。
より早く
共有※し、
地震をお知らせする
P波
切断のお知らせ
ことが可能。
簡単設定
直下地震P波検知
◇ガイダンスカスタマイズ、
機械制御カスタマイズ等、
幅広いオプション対応。
利用者PC
データセンターとの
切断が続くと、
メールが届きます
◇パソコンからの簡単設定。
回転ライト スピーカー 回転ライト スピーカー 館内放送 etc
館内放送 etc
◇機械制御、館内放送接続、
回転ライト等と連動。
※ 揺れを検知していない端末は、HomeSeismo アラートを受信できません
HomeSeismo HS302Pサービス・製品の詳細
サービスプラン
音声ガイダンスについて
【ベーシックプラン】\37,800(年額・税込)
(1ヶ月あたり\3,150)
○緊急地震速報の受信
○ガイダンス及びチャイム音選択
・高度利用者向けガイダンス ・一般向けガイダンス
・カウントダウンガイダンス
・NHKチャイム音 ・REICチャイム音
○直下地震対応 内蔵地震計機能
・複数P波検知「HomeSeismoアラート」 ・単独P波検知
○放送機器接続
○接点出力制御
・放送連動:ガイダンスが流れている間動作(遅延設定も有り)
・ワンショット:設定した時間動作
ワンショット設定時に接点毎の個別設定
(動作震度・P波検知有無/震度・試験放送連動有無)
○試験放送・気象庁訓練報対応
○切断のお知らせメール(24時間以上の切断でお知らせ)
○音声発報・接点出力動作停止時間帯設定
○ファームウェア自動更新
○誤報対策
【スペシャルプラン】\63,000(年額・税込)
(1ヶ月あたり\5,250)
カスタマイズプランとなります。
使用データ
:高度利用者向け緊急地震速報
気象庁 緊急地震速報配信データ
HomeSeismo 音声ガイダンス
高度利用者向け緊急地震速報
気象庁
高度利用者向けガイダンス
[HomeSeismoで使用]
[震度・猶予時間]
一般向け緊急地震速報
一般向けガイダンス
[テレビ・ラジオで使用]
[曖昧表現]
直下地震イメージ
:緊急地震速報を受信すると、緊急地震速報へ切り替わる
P 波到着
内蔵地震計でP波検知!
緊急地震速報を受信
S 波到着
地震発生!
ポーン
♪ピン
ン
チャラ
♪ア
プ
強い揺れを検出しました
あと
3 秒で揺れます
緊急地震速報です・・・
緊急地震速報です
・・・
予測震度 6 弱・・・
直下地震のイメージです。全ての直下地震に当てはまるわけではありません。
直下地震への対応・緊急地震速報普及への取り組み
P波観測網を構築して地域を護るため、CSR(企業の社会的責任)として
「サイスモネットワーク」という取り組みを行っています。
緊急地震速報導入に関してのノウハウや、掲示物などもダウンロード
できます。
http://www.a-2.co.jp/seismonetwork/
(カスタマイズには別途初期費用がかかります)
※サービス料金のお支払いは、年間一括前払いのみです。
※本体価格、サービス料金には、設定や設置、工事費用、回線費用等は含みません。
設定や設置を依頼する場合には、別途費用がかかります。
地震から、自分を守り地域を護る
サイスモネットワーク
サイスモネットワーク
検索
製品仕様
製品仕様
LAN I/F
製品名
HomeSeismo HS302P
特徴
地震計内蔵 緊急地震速報受信端末
インターフェイス
・接点出力(C.OUT)×3 (a接点)
・電源出力DC5V 常時(DC5V)×1
・電源出力DC12V 制御可(RLY)×1
・LINE音声出力×1 その他
外部表示
2色LED 2個
接続形態
RJ-45 10BASE-T/100BASE-TX
(自動MDI/MDI-X切替機能あり)
IP取得方法
IP固定・DHCP(IPv4)・自動取得(IPv6)のいずれか
コネクタ
システム設定方法 Webブラウザ経由
本体寸法 / 重量 236(W)×198(D)×33(H)mm (突起物含まず) / 1.04kg
付属品
取扱説明書
ナベタッピングネジ×3
LANケーブル(3m、ストレート)
動作確認用スピーカ その他
H ome
S eismo
ご注意
※本装置は通報を目的とするものであり、救助を約束するものではありませんので本装置を
設置後、万一事故や損害が発生しても責任を負いかねますので予めご了承下さい。
※一部開発中の情報も含まれております。
※使用回線、回線状況によって通信できない場合があります。
※接続する機器によっては、別途電源等が必要になる場合があります。
※本製品に接続する機器につきましては予め動作確認が必要です。
※このカタログの内容は2010年07月現在のものです。改良の為、予告無く変更する場合があります。
お問い合わせ・詳細はこちらへ
株式会社エイツー 電話番号:03-5498-7411
E-Mail:[email protected]
http://www.a-2.co.jp/homeseismo/
※HomeSeismoのロゴマークは株式会社エイツーの登録商標です
製造元/配信事業者 株式会社エイツー
気象庁地震動予報業務許可番号 許可第98号
開発元:株式会社エイツー URL http://www.a-2.co.jp/homeseismo/
緊急地震速報利用者協議会 会員
2010.07