Download クラシックコントローラPRO

Transcript
MAA-RVL-A-R2-JPN-C0_表.ai w300*h260(w100*h130)
けい こく
かく
警告
●
クラシックコントローラPRO
とり あつかい せつ
めい
ほか
よう いん
て
うで
しん たい
いち ぶ
しょうがい
しょうじょう
みと
つか
あっ か
ば あい
か のう せい
ば あい
し よう
まえ
い
し
裏側
そう だん
な場合は、使用する前に医師に相談してください。
●
し ようちゅう
て
うで
しん たい
つか
かん
かなら
きゅうけい
しん たい
使用中に、手や腕など、身体に疲れを感じたら、必ず休憩をとってください。もし身体に
いた
ふ かいかん
つづ
ただ
し よう
ちゅう し
い
し
しん さつ
コネクタフック
う
痛みや不快感が続くようであれば、直ちに使用を中止し、医師の診察を受けてください。
し
か
し よう
まえ
とりあつかいせつめいしょ
よ
誠にありがとうございます。ご使用になる前にこの「取扱説明書」をよくお読みい
ただ
し よう ほう ほう
あい よう
あん ぜん
つか
かた
けん こう
き
き
ほ
せつ めい
ぶ ぶん
かなら
らん
つか
かた
ちい
こ さま
ば あい
ほ
ご しゃ
よ
せつ めい
とりあつかいせつめいしょ
たい せつ
ほ かん
み
がよく読んでご説明ください。なお、
「取扱説明書」は大切に保管して、いつでも見
られるようにしてください。
ほん たいとりあつかいせつめいしょ
とりあつかいせつめいしょ
●
よ
※「Wii本体取扱説明書」
「Wiiリモコン取扱説明書」とあわせてお読みください。
と
つ
ふ
まわ
こ
ちい
こ さま
あそ
ちゅう い
くび
xボタン
じゅう じ
十字ボタン
げん いん
しないでください。事故やけがの原因となります。
●
スタート
+/STARTボタン
くび
Wiiリモコンに取り付けたクラシックコントローラPROを振り回したり、首にかけたり
じ
かた
すので、必ずご覧ください。お使いになる方が小さなお子様の場合は、保護者の方
セレクト
−/SELECTボタン
警告
し よう
ご
ちゅう い
けい こく
ただき、正しい使用方法でご愛用ください。とくに「安全に使用していただくため
に…」は、お使いになる方の健康、および機器の保護のために説明している部分で
よう じょう
かい じょ
ロック解除つまみ
使用上のご注意
あ
このたびは任天堂「クラシックコントローラPRO」をお買い上げいただきまして、
まこと
クラシックコントローラプラグ
うら がわ
ゲームなどの操作をすることによって、症状が悪化する可能性があります。そのよう
RVL-005(-02)
しょ
にん てん どう
めい しょう
他の要因により、手や腕など身体の一部に障害が認められたり、疲れている場合は、
そう さ
取扱説明書
ぶ
各部の名称
aボタン
ま
小さなお子様がケーブルなどで遊ばないように注意してください。首に巻きつけたり、
ひ
ぱ
お
せい ひん
bボタン
引っ張って製品が落ちるなどして、けがをすることがあります。
●
し よう
けっ そく
ちい
こ さま
あやま
の
こ
かく
ケーブルに使用している結束バンドは、小さなお子様が誤って飲み込まないように、各
じ
ち たい
し
したが
じ
ただ
yボタン
はい き
自治体の指示に従って直ちに廃棄してください。
がい ぶ かくちょう
●
クラシックコントローラPROはWiiリモコンの外部拡張コネクタにつなげて
し よう
ちゅう い
たん たい
どう さ
●
※クラシックコントローラPRO単体では動作しません。
●
たい おう
うら めん
たい おう
●
ローラPRO対応ソフトには、パッケージ裏面にクラシックコントローラ対応
つ
●
マーク
( または )が付いています。
つぎ
はい
とりあつかいせつめいしょ
●
し
よう
かなら
よ
安全に使用していただくために…(必ずお読みください)
けん こう じょう
ちゅう い
健康上のご注意
●
たの
へ
し よう
とど
とく
ちい
や
こ さま
あか
が めん
ほ
あそ
ご しゃ
●
かた
あそ
じょうたい
し よう
れん ぞく
ちょう じ かん
●
し よう
けん こうじょうこの
しん たい
へいじょう
ば あい
てき ど
きゅうけい
けてください。
また、身体が平常の場合でも、適度に休憩をとってください。めやすとし
じ かん
ふん
しょうきゅう し
とく
こう れい
●
きん ぞく ぶ ひん
こう せい
も
クラシックコントローラPROは、
プラスチックや金属部品などで構成されています。燃や
はい き
ば あい
かく じ
ち たい
し じ
したが
そう さ
ば あい
て
ひ
ふ
よわ
ぶ ぶん
ちから
こう けつ あつしょう
じゅんかん き
き おうしょう
かた
じゅうぶんきゅうけい
は
け
しん たい
い じょう
かん
ただ
ば あい
し よう
ちゅう し
い
い。もし、めまいや吐き気など、身体に異常を感じた場合には、直ちに使用を中止し、医
う
こ さま
し よう
ば あい
ほ ご しゃ
かた
じゅうぶん
●
さ
ゆび
ひ
きん ぞく
ふ
いた
さわ
こ しょう
げん いん
プラグを指や金属で触らないでください。けがや故障の原因となります。
もの
あ
ひかり
し げき
てん めつ
う
が めん
お
つよ
しょうげき
あた
こ しょう
けい しゃ かく ど
げん いん
● ごくまれに、
強い光の刺激や、点滅を受けたり、テレビの画面などを見たりしていると
いち じ てき
きん にく
い しき
そう しつ
けい けん
ひと
しょう
きに、一時的に筋肉のけいれんや意識の喪失などを経験する人がいます。こうした症
ひと
し よう
まえ
かなら
い
し
そう だん
し ようちゅう
状を経験した人は、使用する前に必ず医師と相談してください。また、使用中にこのよ
お
ば あい
ただ
し よう
ちゅう し
い
し
しん さつ
う
うな症状が起きた場合には、直ちに使用を中止し、医師の診察を受けてください。
し ようちゅう
は
け
ひ ろう かん
のり もの よ
に
しょうじょう
かん
め
て
うで
● 使用中にめまい・吐き気・疲労感・乗物酔いに似た症状などを感じたり、
目や手・腕に
ふ かい
いた
かん
ただ
し よう
ちゅう し
ご
ふ かい かん
疲労、不快や痛みを感じたときは、直ちに使用を中止してください。その後も不快感
つづ
ば あい
い
し
しん さつ
う
おこた
ば あい
ちょう き
が続いている場合は医師の診察を受けてください。それを怠った場合、長期にわたる
お
か のう せい
障害を引き起こす可能性があります。
ほう こう
Lスティック、Rスティックは、スティックの傾斜角度と方向を
よ
び みょう
と
ほう しき
そう さ
読み取ることにより、微妙な操作ができるアナログ方式の
がい ぶ かくちょう
せつ ぞく
さ
こ
む
かくにん
おと
さ
外部拡張コネクタに接続するときは、差し込む向きを確認し、カチッと音がするまで差
がい ぶ かくちょう
い がい
ふ
スティックです。
つぎ
そう さ
おこな
次の操作を行うときは、Lスティック、Rスティック、Lボタン、
せつ ぞく
こ しょう
さわ
げんいん
つよ
ま
ひ
ぱ
こ しょう
かく
かたむ
Rボタンに触らないでください。各スティックを傾けたまま
外部拡張コネクタ以外に接続しないでください。故障の原因となります。
げん いん
そう さ
おこな
かく
お
そう さ
おこな
ケーブルを踏んだり強く曲げたり、引っ張ったりしないでください。故障の原因となり
操作を行ったり、各ボタンを押したまま操作を行うと、ニュー
ます。
トラルポジション※の位置がずれ、各スティックやボタンが
い
らん ぼう
そう さ
こ しょう
げんいん
Lスティック、Rスティックを乱暴に操作すると、故障の原因になるばかりでなく、
まれに
し しょう
ちゅう い
よご
ふ
やわ
ぬの
ふ
ふ
ひょうめん
せいじょう
ち
かく
そう さ
正常に操作できなくなります。
ほん たい
でん げん
オン
・ Wii本体の電源をONにするとき。
と
汚れがひどいときにはめが ね拭きのような柔らかい 布で拭き取ってください 。シン
いた
げん いん
【ニュートラルポジション】
せつ ぞく
・ Wiiリモコンに接続するとき。
かく
※イラストはLスティック
き どう
ナー、ベンジンなどの揮発油、アルコールでは拭かないでください。表面を傷める原因
・ ゲームや各チャンネルを起動するとき。
となります。
・ ゲームや各チャンネルからWiiメニューに戻るとき。
ぶん かい
かく
かい ぞう
ぜっ たい
ぜっ たい
じ ぶん
しゅう り
分解や改造は絶対にしないでください。また、絶対に自分で修理しないでください。
げん いん
し よう
ほ かん ば しょ
かん
ゆ えん
おお
つぎ
ちゅう い
こ しょう
げん いん
使用および保管場所に関して、次のことに注意してください。故障の原因となります。
しっ け
み
のう
もど
ただ
い
ち
さい せっ てい
ば あい
つぎ
そう さ
おこな
正しいニュートラルポジションの位置に再設定する場合は、次の操作を行ってください。
故障の原因となります。
●
意を払ってください。
き
ニュートラルポジションと再設定機能
物を当てたり、落としたりするなど、強い衝撃を与えないでください。故障の原因とな
こ しょう
ちゅう
師の診察を受けてください。
また、お子様が使用される場合は、保護者の方が十分に注
つよ
Rボタン
Lボタン
い
Lスティック、Rスティックを操作する場合、手のひらなどの皮膚の弱い部分で力を入れて
き はつ ゆ
うん どうしゅうかん
かた
ない方、心臓病・高血圧症などの循環器に既往症のある方は、十分休憩をとってくださ
ひ
げん いん
ゲームの進行に支障をきたすおそれがありますので注意してください。
て1時間ごとに10∼15分の小休止をおすすめします。特に、高齢の方や、運動習慣の
しん ぞうびょう
ZRボタン
お
小さなお子様の手の届く場所や不安定な場所に置かないでください。落として、けがや
しん こう
さ
● 疲れた状態での使用、
連続して長時間にわたる使用は、健康上好ましくありませんので避
けい けん
ZLボタン
げん いん
お
こ
目の届くところで遊ばせるようにしてください。
しょうがい
こ しょう
ば しょ
ります。
るだけ離れて使用してください。特に小さなお子様が遊ばれるときは、保護者の方の
ひ ろう
ふ あんてい
使用上のおねがい
●
けん こう
しょうじょう
け
ば しょ
とど
し込んでください。
● 健康のため、
ゲームなどをお楽しみになるときは、部屋を明るくしテレビ画面からでき
じょう
て
こ さま
さい せっ てい
●
警告
はら
ふ
ほう ち
床に放置しないでください。踏みつけたり蹴ったりして、けがや故障の原因となります。
し ようじょう
けい こく
い
HOMEボタン
げんいん
まい
取扱説明書‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 1枚
しん さつ
こ しょう
操作することは避けてください。皮膚を痛めることがあります。
こ
し
ゆか
ちい
そう さ
かくにん
クラシックコントローラPRO
[RVL-005(-02)]‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 1個
はな
ホーム
すと危険ですので、廃棄する場合は各自治体の指示に従ってください。
●
本セットには次のものが入っています。
ご確認ください。
かた
かんでん
き けん
ない よう
め
はい
液体(水やジュース、ペットの尿など)で濡れたり、異物が入ったクラシックコントローラ
こ しょう
セット内容
つか
い ぶつ
故障の原因となります。
●
あん ぜん
ぬ
PROを使用しないでください。感電や故障の原因となります。
クラシックコントローラPRO対応ソフトで使用できます。クラシックコント
ほん
にょう
し よう
し よう
たい おう
みず
えき たい
Rスティック
Lスティック
注意
かくちょう
使用する「Wiiリモコン拡張コントローラ」です。
ば しょ
し よう
ちょくしゃ にっ こう
あ
ば しょ
ねつ げん
クラシックコントローラPROのLスティック、Rスティック、Lボタン、Rボタン
ゆび
ほ かん
はな
せつ ぞく
から指を離し、接続したWiiリモコンの
・湿気やホコリ、油煙の多い場所で使用、保管しないでください。
し よう
ほ かん
・直射日光の当たる場所やストーブやヒーターなどの熱源のそばで使用、保管しない
つづ
どう じ
やく
びょうかん お
・ ・ ・ を同時に約3秒間押し
続けてください。
でください。
※ニュートラルポジションとは…
かたむ
じょうたい
い ち
お
LスティックやRスティックが傾いていない状態の位置、LボタンやRボタンが押されて
じょうたい
い ち
よ
ほんたい
でんげん
オン
いない状態の位置を「ニュートラルポジション」と呼びます。Wii本体の電源をONにす
せつ ぞく
かく
かたむ
かく
お
るときやWiiリモコンに接続するときなどに各スティックが傾いていたり、各ボタンが押
じょうたい
せってい
かく
されていると、その状態が「ニュートラルポジション」に設定され、各スティックやボタン
せいじょう
そう さ
が正常に操作できなくなります。
MAA-RVL-A-R2-JPN-C0_表.ai w300*h260(w100*h130)
けい こく
かく
警告
●
クラシックコントローラPRO
とり あつかい せつ
めい
ほか
よう いん
て
うで
しん たい
いち ぶ
しょうがい
しょうじょう
みと
つか
あっ か
ば あい
か のう せい
ば あい
し よう
まえ
い
し
裏側
そう だん
な場合は、使用する前に医師に相談してください。
●
し ようちゅう
て
うで
しん たい
つか
かん
かなら
きゅうけい
しん たい
使用中に、手や腕など、身体に疲れを感じたら、必ず休憩をとってください。もし身体に
いた
ふ かいかん
つづ
ただ
し よう
ちゅう し
い
し
しん さつ
コネクタフック
う
痛みや不快感が続くようであれば、直ちに使用を中止し、医師の診察を受けてください。
し
か
し よう
まえ
とりあつかいせつめいしょ
よ
誠にありがとうございます。ご使用になる前にこの「取扱説明書」をよくお読みい
ただ
し よう ほう ほう
あい よう
あん ぜん
つか
かた
けん こう
き
き
ほ
せつ めい
ぶ ぶん
かなら
らん
つか
かた
ちい
こ さま
ば あい
ほ
ご しゃ
よ
せつ めい
とりあつかいせつめいしょ
たい せつ
ほ かん
み
がよく読んでご説明ください。なお、
「取扱説明書」は大切に保管して、いつでも見
られるようにしてください。
ほん たいとりあつかいせつめいしょ
とりあつかいせつめいしょ
●
よ
※「Wii本体取扱説明書」
「Wiiリモコン取扱説明書」とあわせてお読みください。
と
つ
ふ
まわ
こ
ちい
こ さま
あそ
ちゅう い
くび
xボタン
じゅう じ
十字ボタン
げん いん
しないでください。事故やけがの原因となります。
●
スタート
+/STARTボタン
くび
Wiiリモコンに取り付けたクラシックコントローラPROを振り回したり、首にかけたり
じ
かた
すので、必ずご覧ください。お使いになる方が小さなお子様の場合は、保護者の方
セレクト
−/SELECTボタン
警告
し よう
ご
ちゅう い
けい こく
ただき、正しい使用方法でご愛用ください。とくに「安全に使用していただくため
に…」は、お使いになる方の健康、および機器の保護のために説明している部分で
よう じょう
かい じょ
ロック解除つまみ
使用上のご注意
あ
このたびは任天堂「クラシックコントローラPRO」をお買い上げいただきまして、
まこと
クラシックコントローラプラグ
うら がわ
ゲームなどの操作をすることによって、症状が悪化する可能性があります。そのよう
RVL-005(-02)
しょ
にん てん どう
めい しょう
他の要因により、手や腕など身体の一部に障害が認められたり、疲れている場合は、
そう さ
取扱説明書
ぶ
各部の名称
aボタン
ま
小さなお子様がケーブルなどで遊ばないように注意してください。首に巻きつけたり、
ひ
ぱ
お
せい ひん
bボタン
引っ張って製品が落ちるなどして、けがをすることがあります。
●
し よう
けっ そく
ちい
こ さま
あやま
の
こ
かく
ケーブルに使用している結束バンドは、小さなお子様が誤って飲み込まないように、各
じ
ち たい
し
したが
じ
ただ
yボタン
はい き
自治体の指示に従って直ちに廃棄してください。
がい ぶ かくちょう
●
クラシックコントローラPROはWiiリモコンの外部拡張コネクタにつなげて
し よう
ちゅう い
たん たい
どう さ
●
※クラシックコントローラPRO単体では動作しません。
●
たい おう
うら めん
たい おう
●
ローラPRO対応ソフトには、パッケージ裏面にクラシックコントローラ対応
つ
●
マーク
( または )が付いています。
つぎ
はい
とりあつかいせつめいしょ
●
し
よう
かなら
よ
安全に使用していただくために…(必ずお読みください)
けん こう じょう
ちゅう い
健康上のご注意
●
たの
へ
し よう
とど
とく
ちい
や
こ さま
あか
が めん
ほ
あそ
ご しゃ
●
かた
あそ
じょうたい
し よう
れん ぞく
ちょう じ かん
●
し よう
けん こうじょうこの
しん たい
へいじょう
ば あい
てき ど
きゅうけい
けてください。
また、身体が平常の場合でも、適度に休憩をとってください。めやすとし
じ かん
ふん
しょうきゅう し
とく
こう れい
●
きん ぞく ぶ ひん
こう せい
も
クラシックコントローラPROは、
プラスチックや金属部品などで構成されています。燃や
はい き
ば あい
かく じ
ち たい
し じ
したが
そう さ
ば あい
て
ひ
ふ
よわ
ぶ ぶん
ちから
こう けつ あつしょう
じゅんかん き
き おうしょう
かた
じゅうぶんきゅうけい
は
け
しん たい
い じょう
かん
ただ
ば あい
し よう
ちゅう し
い
い。もし、めまいや吐き気など、身体に異常を感じた場合には、直ちに使用を中止し、医
う
こ さま
し よう
ば あい
ほ ご しゃ
かた
じゅうぶん
●
さ
ゆび
ひ
きん ぞく
ふ
いた
さわ
こ しょう
げん いん
プラグを指や金属で触らないでください。けがや故障の原因となります。
もの
あ
ひかり
し げき
てん めつ
う
が めん
お
つよ
しょうげき
あた
こ しょう
けい しゃ かく ど
げん いん
● ごくまれに、
強い光の刺激や、点滅を受けたり、テレビの画面などを見たりしていると
いち じ てき
きん にく
い しき
そう しつ
けい けん
ひと
しょう
きに、一時的に筋肉のけいれんや意識の喪失などを経験する人がいます。こうした症
ひと
し よう
まえ
かなら
い
し
そう だん
し ようちゅう
状を経験した人は、使用する前に必ず医師と相談してください。また、使用中にこのよ
お
ば あい
ただ
し よう
ちゅう し
い
し
しん さつ
う
うな症状が起きた場合には、直ちに使用を中止し、医師の診察を受けてください。
し ようちゅう
は
け
ひ ろう かん
のり もの よ
に
しょうじょう
かん
め
て
うで
● 使用中にめまい・吐き気・疲労感・乗物酔いに似た症状などを感じたり、
目や手・腕に
ふ かい
いた
かん
ただ
し よう
ちゅう し
ご
ふ かい かん
疲労、不快や痛みを感じたときは、直ちに使用を中止してください。その後も不快感
つづ
ば あい
い
し
しん さつ
う
おこた
ば あい
ちょう き
が続いている場合は医師の診察を受けてください。それを怠った場合、長期にわたる
お
か のう せい
障害を引き起こす可能性があります。
ほう こう
Lスティック、Rスティックは、スティックの傾斜角度と方向を
よ
び みょう
と
ほう しき
そう さ
読み取ることにより、微妙な操作ができるアナログ方式の
がい ぶ かくちょう
せつ ぞく
さ
こ
む
かくにん
おと
さ
外部拡張コネクタに接続するときは、差し込む向きを確認し、カチッと音がするまで差
がい ぶ かくちょう
い がい
ふ
スティックです。
つぎ
そう さ
おこな
次の操作を行うときは、Lスティック、Rスティック、Lボタン、
せつ ぞく
こ しょう
さわ
げんいん
つよ
ま
ひ
ぱ
こ しょう
かく
かたむ
Rボタンに触らないでください。各スティックを傾けたまま
外部拡張コネクタ以外に接続しないでください。故障の原因となります。
げん いん
そう さ
おこな
かく
お
そう さ
おこな
ケーブルを踏んだり強く曲げたり、引っ張ったりしないでください。故障の原因となり
操作を行ったり、各ボタンを押したまま操作を行うと、ニュー
ます。
トラルポジション※の位置がずれ、各スティックやボタンが
い
らん ぼう
そう さ
こ しょう
げんいん
Lスティック、Rスティックを乱暴に操作すると、故障の原因になるばかりでなく、
まれに
し しょう
ちゅう い
よご
ふ
やわ
ぬの
ふ
ふ
ひょうめん
せいじょう
ち
かく
そう さ
正常に操作できなくなります。
ほん たい
でん げん
オン
・ Wii本体の電源をONにするとき。
と
汚れがひどいときにはめが ね拭きのような柔らかい 布で拭き取ってください 。シン
いた
げん いん
【ニュートラルポジション】
せつ ぞく
・ Wiiリモコンに接続するとき。
かく
※イラストはLスティック
き どう
ナー、ベンジンなどの揮発油、アルコールでは拭かないでください。表面を傷める原因
・ ゲームや各チャンネルを起動するとき。
となります。
・ ゲームや各チャンネルからWiiメニューに戻るとき。
ぶん かい
かく
かい ぞう
ぜっ たい
ぜっ たい
じ ぶん
しゅう り
分解や改造は絶対にしないでください。また、絶対に自分で修理しないでください。
げん いん
し よう
ほ かん ば しょ
かん
ゆ えん
おお
つぎ
ちゅう い
こ しょう
げん いん
使用および保管場所に関して、次のことに注意してください。故障の原因となります。
しっ け
み
のう
もど
ただ
い
ち
さい せっ てい
ば あい
つぎ
そう さ
おこな
正しいニュートラルポジションの位置に再設定する場合は、次の操作を行ってください。
故障の原因となります。
●
意を払ってください。
き
ニュートラルポジションと再設定機能
物を当てたり、落としたりするなど、強い衝撃を与えないでください。故障の原因とな
こ しょう
ちゅう
師の診察を受けてください。
また、お子様が使用される場合は、保護者の方が十分に注
つよ
Rボタン
Lボタン
い
Lスティック、Rスティックを操作する場合、手のひらなどの皮膚の弱い部分で力を入れて
き はつ ゆ
うん どうしゅうかん
かた
ない方、心臓病・高血圧症などの循環器に既往症のある方は、十分休憩をとってくださ
ひ
げん いん
ゲームの進行に支障をきたすおそれがありますので注意してください。
て1時間ごとに10∼15分の小休止をおすすめします。特に、高齢の方や、運動習慣の
しん ぞうびょう
ZRボタン
お
小さなお子様の手の届く場所や不安定な場所に置かないでください。落として、けがや
しん こう
さ
● 疲れた状態での使用、
連続して長時間にわたる使用は、健康上好ましくありませんので避
けい けん
ZLボタン
げん いん
お
こ
目の届くところで遊ばせるようにしてください。
しょうがい
こ しょう
ば しょ
ります。
るだけ離れて使用してください。特に小さなお子様が遊ばれるときは、保護者の方の
ひ ろう
ふ あんてい
使用上のおねがい
●
けん こう
しょうじょう
け
ば しょ
とど
し込んでください。
● 健康のため、
ゲームなどをお楽しみになるときは、部屋を明るくしテレビ画面からでき
じょう
て
こ さま
さい せっ てい
●
警告
はら
ふ
ほう ち
床に放置しないでください。踏みつけたり蹴ったりして、けがや故障の原因となります。
し ようじょう
けい こく
い
HOMEボタン
げんいん
まい
取扱説明書‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 1枚
しん さつ
こ しょう
操作することは避けてください。皮膚を痛めることがあります。
こ
し
ゆか
ちい
そう さ
かくにん
クラシックコントローラPRO
[RVL-005(-02)]‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 1個
はな
ホーム
すと危険ですので、廃棄する場合は各自治体の指示に従ってください。
●
本セットには次のものが入っています。
ご確認ください。
かた
かんでん
き けん
ない よう
め
はい
液体(水やジュース、ペットの尿など)で濡れたり、異物が入ったクラシックコントローラ
こ しょう
セット内容
つか
い ぶつ
故障の原因となります。
●
あん ぜん
ぬ
PROを使用しないでください。感電や故障の原因となります。
クラシックコントローラPRO対応ソフトで使用できます。クラシックコント
ほん
にょう
し よう
し よう
たい おう
みず
えき たい
Rスティック
Lスティック
注意
かくちょう
使用する「Wiiリモコン拡張コントローラ」です。
ば しょ
し よう
ちょくしゃ にっ こう
あ
ば しょ
ねつ げん
クラシックコントローラPROのLスティック、Rスティック、Lボタン、Rボタン
ゆび
ほ かん
はな
せつ ぞく
から指を離し、接続したWiiリモコンの
・湿気やホコリ、油煙の多い場所で使用、保管しないでください。
し よう
ほ かん
・直射日光の当たる場所やストーブやヒーターなどの熱源のそばで使用、保管しない
つづ
どう じ
やく
びょうかん お
・ ・ ・ を同時に約3秒間押し
続けてください。
でください。
※ニュートラルポジションとは…
かたむ
じょうたい
い ち
お
LスティックやRスティックが傾いていない状態の位置、LボタンやRボタンが押されて
じょうたい
い ち
よ
ほんたい
でんげん
オン
いない状態の位置を「ニュートラルポジション」と呼びます。Wii本体の電源をONにす
せつ ぞく
かく
かたむ
かく
お
るときやWiiリモコンに接続するときなどに各スティックが傾いていたり、各ボタンが押
じょうたい
せってい
かく
されていると、その状態が「ニュートラルポジション」に設定され、各スティックやボタン
せいじょう
そう さ
が正常に操作できなくなります。
MAA-RVL-A-R2-JPN-C0_表.ai w300*h260(w100*h130)
けい こく
かく
警告
●
クラシックコントローラPRO
とり あつかい せつ
めい
ほか
よう いん
て
うで
しん たい
いち ぶ
しょうがい
しょうじょう
みと
つか
あっ か
ば あい
か のう せい
ば あい
し よう
まえ
い
し
裏側
そう だん
な場合は、使用する前に医師に相談してください。
●
し ようちゅう
て
うで
しん たい
つか
かん
かなら
きゅうけい
しん たい
使用中に、手や腕など、身体に疲れを感じたら、必ず休憩をとってください。もし身体に
いた
ふ かいかん
つづ
ただ
し よう
ちゅう し
い
し
しん さつ
コネクタフック
う
痛みや不快感が続くようであれば、直ちに使用を中止し、医師の診察を受けてください。
し
か
し よう
まえ
とりあつかいせつめいしょ
よ
誠にありがとうございます。ご使用になる前にこの「取扱説明書」をよくお読みい
ただ
し よう ほう ほう
あい よう
あん ぜん
つか
かた
けん こう
き
き
ほ
せつ めい
ぶ ぶん
かなら
らん
つか
かた
ちい
こ さま
ば あい
ほ
ご しゃ
よ
せつ めい
とりあつかいせつめいしょ
たい せつ
ほ かん
み
がよく読んでご説明ください。なお、
「取扱説明書」は大切に保管して、いつでも見
られるようにしてください。
ほん たいとりあつかいせつめいしょ
とりあつかいせつめいしょ
●
よ
※「Wii本体取扱説明書」
「Wiiリモコン取扱説明書」とあわせてお読みください。
と
つ
ふ
まわ
こ
ちい
こ さま
あそ
ちゅう い
くび
xボタン
じゅう じ
十字ボタン
げん いん
しないでください。事故やけがの原因となります。
●
スタート
+/STARTボタン
くび
Wiiリモコンに取り付けたクラシックコントローラPROを振り回したり、首にかけたり
じ
かた
すので、必ずご覧ください。お使いになる方が小さなお子様の場合は、保護者の方
セレクト
−/SELECTボタン
警告
し よう
ご
ちゅう い
けい こく
ただき、正しい使用方法でご愛用ください。とくに「安全に使用していただくため
に…」は、お使いになる方の健康、および機器の保護のために説明している部分で
よう じょう
かい じょ
ロック解除つまみ
使用上のご注意
あ
このたびは任天堂「クラシックコントローラPRO」をお買い上げいただきまして、
まこと
クラシックコントローラプラグ
うら がわ
ゲームなどの操作をすることによって、症状が悪化する可能性があります。そのよう
RVL-005(-02)
しょ
にん てん どう
めい しょう
他の要因により、手や腕など身体の一部に障害が認められたり、疲れている場合は、
そう さ
取扱説明書
ぶ
各部の名称
aボタン
ま
小さなお子様がケーブルなどで遊ばないように注意してください。首に巻きつけたり、
ひ
ぱ
お
せい ひん
bボタン
引っ張って製品が落ちるなどして、けがをすることがあります。
●
し よう
けっ そく
ちい
こ さま
あやま
の
こ
かく
ケーブルに使用している結束バンドは、小さなお子様が誤って飲み込まないように、各
じ
ち たい
し
したが
じ
ただ
yボタン
はい き
自治体の指示に従って直ちに廃棄してください。
がい ぶ かくちょう
●
クラシックコントローラPROはWiiリモコンの外部拡張コネクタにつなげて
し よう
ちゅう い
たん たい
どう さ
●
※クラシックコントローラPRO単体では動作しません。
●
たい おう
うら めん
たい おう
●
ローラPRO対応ソフトには、パッケージ裏面にクラシックコントローラ対応
つ
●
マーク
( または )が付いています。
つぎ
はい
とりあつかいせつめいしょ
●
し
よう
かなら
よ
安全に使用していただくために…(必ずお読みください)
けん こう じょう
ちゅう い
健康上のご注意
●
たの
へ
し よう
とど
とく
ちい
や
こ さま
あか
が めん
ほ
あそ
ご しゃ
●
かた
あそ
じょうたい
し よう
れん ぞく
ちょう じ かん
●
し よう
けん こうじょうこの
しん たい
へいじょう
ば あい
てき ど
きゅうけい
けてください。
また、身体が平常の場合でも、適度に休憩をとってください。めやすとし
じ かん
ふん
しょうきゅう し
とく
こう れい
●
きん ぞく ぶ ひん
こう せい
も
クラシックコントローラPROは、
プラスチックや金属部品などで構成されています。燃や
はい き
ば あい
かく じ
ち たい
し じ
したが
そう さ
ば あい
て
ひ
ふ
よわ
ぶ ぶん
ちから
こう けつ あつしょう
じゅんかん き
き おうしょう
かた
じゅうぶんきゅうけい
は
け
しん たい
い じょう
かん
ただ
ば あい
し よう
ちゅう し
い
い。もし、めまいや吐き気など、身体に異常を感じた場合には、直ちに使用を中止し、医
う
こ さま
し よう
ば あい
ほ ご しゃ
かた
じゅうぶん
●
さ
ゆび
ひ
きん ぞく
ふ
いた
さわ
こ しょう
げん いん
プラグを指や金属で触らないでください。けがや故障の原因となります。
もの
あ
ひかり
し げき
てん めつ
う
が めん
お
つよ
しょうげき
あた
こ しょう
けい しゃ かく ど
げん いん
● ごくまれに、
強い光の刺激や、点滅を受けたり、テレビの画面などを見たりしていると
いち じ てき
きん にく
い しき
そう しつ
けい けん
ひと
しょう
きに、一時的に筋肉のけいれんや意識の喪失などを経験する人がいます。こうした症
ひと
し よう
まえ
かなら
い
し
そう だん
し ようちゅう
状を経験した人は、使用する前に必ず医師と相談してください。また、使用中にこのよ
お
ば あい
ただ
し よう
ちゅう し
い
し
しん さつ
う
うな症状が起きた場合には、直ちに使用を中止し、医師の診察を受けてください。
し ようちゅう
は
け
ひ ろう かん
のり もの よ
に
しょうじょう
かん
め
て
うで
● 使用中にめまい・吐き気・疲労感・乗物酔いに似た症状などを感じたり、
目や手・腕に
ふ かい
いた
かん
ただ
し よう
ちゅう し
ご
ふ かい かん
疲労、不快や痛みを感じたときは、直ちに使用を中止してください。その後も不快感
つづ
ば あい
い
し
しん さつ
う
おこた
ば あい
ちょう き
が続いている場合は医師の診察を受けてください。それを怠った場合、長期にわたる
お
か のう せい
障害を引き起こす可能性があります。
ほう こう
Lスティック、Rスティックは、スティックの傾斜角度と方向を
よ
び みょう
と
ほう しき
そう さ
読み取ることにより、微妙な操作ができるアナログ方式の
がい ぶ かくちょう
せつ ぞく
さ
こ
む
かくにん
おと
さ
外部拡張コネクタに接続するときは、差し込む向きを確認し、カチッと音がするまで差
がい ぶ かくちょう
い がい
ふ
スティックです。
つぎ
そう さ
おこな
次の操作を行うときは、Lスティック、Rスティック、Lボタン、
せつ ぞく
こ しょう
さわ
げんいん
つよ
ま
ひ
ぱ
こ しょう
かく
かたむ
Rボタンに触らないでください。各スティックを傾けたまま
外部拡張コネクタ以外に接続しないでください。故障の原因となります。
げん いん
そう さ
おこな
かく
お
そう さ
おこな
ケーブルを踏んだり強く曲げたり、引っ張ったりしないでください。故障の原因となり
操作を行ったり、各ボタンを押したまま操作を行うと、ニュー
ます。
トラルポジション※の位置がずれ、各スティックやボタンが
い
らん ぼう
そう さ
こ しょう
げんいん
Lスティック、Rスティックを乱暴に操作すると、故障の原因になるばかりでなく、
まれに
し しょう
ちゅう い
よご
ふ
やわ
ぬの
ふ
ふ
ひょうめん
せいじょう
ち
かく
そう さ
正常に操作できなくなります。
ほん たい
でん げん
オン
・ Wii本体の電源をONにするとき。
と
汚れがひどいときにはめが ね拭きのような柔らかい 布で拭き取ってください 。シン
いた
げん いん
【ニュートラルポジション】
せつ ぞく
・ Wiiリモコンに接続するとき。
かく
※イラストはLスティック
き どう
ナー、ベンジンなどの揮発油、アルコールでは拭かないでください。表面を傷める原因
・ ゲームや各チャンネルを起動するとき。
となります。
・ ゲームや各チャンネルからWiiメニューに戻るとき。
ぶん かい
かく
かい ぞう
ぜっ たい
ぜっ たい
じ ぶん
しゅう り
分解や改造は絶対にしないでください。また、絶対に自分で修理しないでください。
げん いん
し よう
ほ かん ば しょ
かん
ゆ えん
おお
つぎ
ちゅう い
こ しょう
げん いん
使用および保管場所に関して、次のことに注意してください。故障の原因となります。
しっ け
み
のう
もど
ただ
い
ち
さい せっ てい
ば あい
つぎ
そう さ
おこな
正しいニュートラルポジションの位置に再設定する場合は、次の操作を行ってください。
故障の原因となります。
●
意を払ってください。
き
ニュートラルポジションと再設定機能
物を当てたり、落としたりするなど、強い衝撃を与えないでください。故障の原因とな
こ しょう
ちゅう
師の診察を受けてください。
また、お子様が使用される場合は、保護者の方が十分に注
つよ
Rボタン
Lボタン
い
Lスティック、Rスティックを操作する場合、手のひらなどの皮膚の弱い部分で力を入れて
き はつ ゆ
うん どうしゅうかん
かた
ない方、心臓病・高血圧症などの循環器に既往症のある方は、十分休憩をとってくださ
ひ
げん いん
ゲームの進行に支障をきたすおそれがありますので注意してください。
て1時間ごとに10∼15分の小休止をおすすめします。特に、高齢の方や、運動習慣の
しん ぞうびょう
ZRボタン
お
小さなお子様の手の届く場所や不安定な場所に置かないでください。落として、けがや
しん こう
さ
● 疲れた状態での使用、
連続して長時間にわたる使用は、健康上好ましくありませんので避
けい けん
ZLボタン
げん いん
お
こ
目の届くところで遊ばせるようにしてください。
しょうがい
こ しょう
ば しょ
ります。
るだけ離れて使用してください。特に小さなお子様が遊ばれるときは、保護者の方の
ひ ろう
ふ あんてい
使用上のおねがい
●
けん こう
しょうじょう
け
ば しょ
とど
し込んでください。
● 健康のため、
ゲームなどをお楽しみになるときは、部屋を明るくしテレビ画面からでき
じょう
て
こ さま
さい せっ てい
●
警告
はら
ふ
ほう ち
床に放置しないでください。踏みつけたり蹴ったりして、けがや故障の原因となります。
し ようじょう
けい こく
い
HOMEボタン
げんいん
まい
取扱説明書‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 1枚
しん さつ
こ しょう
操作することは避けてください。皮膚を痛めることがあります。
こ
し
ゆか
ちい
そう さ
かくにん
クラシックコントローラPRO
[RVL-005(-02)]‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 1個
はな
ホーム
すと危険ですので、廃棄する場合は各自治体の指示に従ってください。
●
本セットには次のものが入っています。
ご確認ください。
かた
かんでん
き けん
ない よう
め
はい
液体(水やジュース、ペットの尿など)で濡れたり、異物が入ったクラシックコントローラ
こ しょう
セット内容
つか
い ぶつ
故障の原因となります。
●
あん ぜん
ぬ
PROを使用しないでください。感電や故障の原因となります。
クラシックコントローラPRO対応ソフトで使用できます。クラシックコント
ほん
にょう
し よう
し よう
たい おう
みず
えき たい
Rスティック
Lスティック
注意
かくちょう
使用する「Wiiリモコン拡張コントローラ」です。
ば しょ
し よう
ちょくしゃ にっ こう
あ
ば しょ
ねつ げん
クラシックコントローラPROのLスティック、Rスティック、Lボタン、Rボタン
ゆび
ほ かん
はな
せつ ぞく
から指を離し、接続したWiiリモコンの
・湿気やホコリ、油煙の多い場所で使用、保管しないでください。
し よう
ほ かん
・直射日光の当たる場所やストーブやヒーターなどの熱源のそばで使用、保管しない
つづ
どう じ
やく
びょうかん お
・ ・ ・ を同時に約3秒間押し
続けてください。
でください。
※ニュートラルポジションとは…
かたむ
じょうたい
い ち
お
LスティックやRスティックが傾いていない状態の位置、LボタンやRボタンが押されて
じょうたい
い ち
よ
ほんたい
でんげん
オン
いない状態の位置を「ニュートラルポジション」と呼びます。Wii本体の電源をONにす
せつ ぞく
かく
かたむ
かく
お
るときやWiiリモコンに接続するときなどに各スティックが傾いていたり、各ボタンが押
じょうたい
せってい
かく
されていると、その状態が「ニュートラルポジション」に設定され、各スティックやボタン
せいじょう
そう さ
が正常に操作できなくなります。
MAA-RVL-A-R2-JPN-C0_裏.ai w300*h260(w100*h130)
し
よう ほう ほう
し
ホーム
使用方法
よう
仕様
HOMEボタンメニュー
めい
かた
せつ ぞく
クラシックコントローラPROは接続するWiiリモコンを
ほん たい
とう ろく
し よう
Wii本体に登録しないと使用することができません。
ちゅう い
注意
とう ろく ほう ほう
くわ
とう ろく ほう ほう
H O M E ボタンメニューとは
ほん たい
あそ
お
せっ てい
RVL-005(-02)
ぽう
たて
なが
おこな
しつ
あつ
とっ き ぶ
のぞ
やく
約90cm
りょう
質
よこ
縦100.5mm×横146mm×厚さ55mm
(突起部を除く)
やく
量
のぞ
約134g(コードを除く)
モコンの情報を見たり、設定を行ったりすることができます。
らん
準備編「Wiiリモコンの登録方法」をご覧ください。
ホーム
も
すん
コ ード の 長 さ
しゅうりょう
み
けい
外 形 寸 法
ひょう じ
Wii本体のチャンネルやWiiソフトで遊んでいるときに、 を押すと表示され
じょうほう
名
がい
るメニューです。Wiiソフトやチャンネルなどの終了やリセットのほか、Wiiリ
ほん たいとりあつかいせつめいしょ
Wiiリモコンの登録方法について詳しくは、Wii本体取扱説明書
じゅん び へん
型
ホーム
HOMEボタンメニュー
かた
持ち方
FOR SALE AND USE IN JAPAN ONLY. COMMERCIAL USE AND RENTAL PROHIBITED.
お
ほんぴん
Wiiリモコンでポイントして を押します。
に ほんこくない
はんばい
し よう
しょうぎょうもくてき
し よう ちんたい
きん し
本品は日本国内だけの販売および使用とし、また商業目的の使用・賃貸は禁止されています。
プレイしていたWiiソフトなどを
しゅうりょう
もど
そう ち
終了してWiiメニューに戻ります。
と
ホーム
が めん
じょうほう ぎ じゅつそう ち
そう ち
か ていかんきょう
し よう
この装置は、
クラスB情報技術装置です。
この装置は、家庭環境で使用
まえ
HOMEボタンメニューを閉じて前
もくてき
そう ち
じゅ しん
することを目的としていますが、
この装置がラジオやテレビジョン受信
もど
の画面に戻ります。
き
きんせつ
し よう
じゅ しんしょうがい
ひ
お
機に近接して使用されると、受信障害を引き起こすことがあります。
とりあつかいせつめいしょ
プレイしていたWiiソフトなどをリ
セットしてタイトル画面に戻ります。
せつ めい しょ
と
あつか
くだ
取扱説明書に従って正しい取り扱いをして下さい。 VCCI-B
もど
が めん
ただ
したが
ひょう
ソフトによっては説明書のボタンが表
じ
せつ めい しょ
み
示され、
説明書を見ることができます。
せつ ぞく
でん
接 続されているW i iリモコンの 電
ち ざんりょう
ひょう じ
池残量を表示します。
せっ てい が めん
Wiiリモコンの設定画面を
ひょう じ
表示します。
おお
多い
でん ち ざんりょう
すく
電池残量
少ない
えら
ない よう
※「Wiiメニューへ」、
「リセット」を選ぶと、Wiiソフトなどのセーブしていない内容は
き
消えます。
くわ
ホーム
ほん たいとりあつかいせつめいしょ き のうへん
らん
※HOMEボタンメニューについて詳しくは、Wii本体取扱説明書 機能編をご覧ください。
じゅん び
こ しょう
クラシックコントローラPROの準備
がい ぶ かくちょう
にん てん どう
おも
せつ ぞく
しゅう り
外部拡張コネクタに、
プラグを接続してください。
い らい
まえ
つぎ
でん
しょうじょう
外部拡張コネクタ
そう さ
せつ ぞく
クラシックコントローラPROを接続しているWiiリモコ
続しているWiiリモコンはWii本
ンが W i i 本 体に 登録されていないと使用できません。
体に登録されていますか?
Wii本体取扱説明書 準備編「Wiiリモコンの登録方法」
ぞく
ほん
とう ろく
ほんたい
し よう
とう ろく
ほんたいとりあつかいせつめいしょ じゅん び へん
よ
とう ろくほうほう
でん わ ばん ごう
たし
電話受付時間:10:00∼18:00(祝日、会社設定休日を除く)
でん わ うけ つけ じ かん
にん てん どう
と
はず
と
お
はず
かい じょ
と
うち がわ
と
かん
あ
おく
でん
わ ばん ごう
でん わ
こ
り よう
0774-28-3133(IP電話からはこちらをご利用ください)
でん わ ばん ごう
たし
ま ちが
ねが
●
電話番号はよく確かめて、お間違いのないようにお願いいたします。
●
電話受付時間:10:00∼18:00(祝日、会社設定休日を除く)
でん わ うけ つけ じ かん
しゅう り ひん
おく
しゅくじつ
さき
ちょく せつ
も
かい しゃ せっ ていきゅうじつ
こ
のぞ
ば あい
クラシックコントローラPRO対応ソ パッケージ裏面に または が
修 理 品 の 送り先・直 接お 持ち込 みい た だく場 合
フトですか?
〒611-0042 京都府宇治市小倉町神楽田56番地
うら めん
が
つ
付いていないソフトや、Wiiショッピングチャンネルの画
めんじょう
ひょうじ
どう さ
任天堂サービスセンター Wii係
面上に が表示されていないソフトでは動作しません。
はず
押しながら、
クラシックコントローラPROを取り外してください。
●
しょうじょう
そう さ
が めん
●
うご
症状2 : 操作していないのに画面やキャラクターが動く
い
ち
「ニュートラルポジション」の位置
がずれていませんか?
き のう
さき
0570-021-010(ナビダイヤル)
すか?
たいおう
クラシックコントローラPROを取り外すときは、
プラグのロック解除つまみを内側に
のぞ
しっかり奥まで差し込まれていま クタに、カチッと音がするまで差し込んでください。
かた
取り外し方
かい しゃ せっ ていきゅうじつ
しゅう り
電話番号
さ
しゅくじつ
任天堂サービスセンター 修理に関するお問い合わせ・送り先
クラシックコントローラP R O は 、クラシックコントローラPROのプラグを、外部拡張コネ
おと
ねが
電話番号はよく確かめて、お間違いのないようにお願いいたします。
とうろく
こ
り よう
ま ちが
●
がい ぶ かくちょう
さ
あ
0570-020-210(ナビダイヤル)
●
を読んで登録してください。
おく
と
でん わ
クラシックコントローラPROを接
たい
かん
03-4330-7570(IP電話からはこちらをご利用ください)
症状1 : クラシックコントローラPROが操作できない
せつ
わ ばん ごう
電話番号
かくにん
修理を依頼される前に次のことを確認してください。
がい ぶ かくちょう
しょうひん
任天堂テクニカルサポートセンター 商品に関するお問い合わせ
故障かな?と思ったら
えいぎょう じ かん
げつ
きん
ど
にち
しゅくじつ
かい しゃ せっ ていきゅうじつ
のぞ
営業時間 : 月∼金 9:00∼17:00(土、日、祝日、会社設定休日を除く)
でん わ うけ つけにち じ
こと
ちゅうい
電話受付日時とは異なりますのでご注意ください。
とく
Lスティック、Rスティック、Lボタン、Rボタンの機能の特
せい
じょうたい
い ち
性により
「ニュートラルポジション」の位置がずれた状態
せいじょう
そう さ
では、
クラシックコントローラPROが正常に操作できない
ば あい
い ち
ただ
場合があります。正しいニュートラルポジションの位置に
さいせってい
再設定するためには、Lスティック、Rスティック、Lボタン、
ゆび
はな
Rボタンから指を離し、Wiiリモコンの • • • を
どう じ
やく
びょうかん お
つづ
同時に約3秒間押し続けてください。
禁無断転載
Wiiのロゴ・Wiiは任天堂の登録商標です。
意匠登録第1375361号
©2009 Nintendo
に ほんこくないせん よう
日本国内専用
MAA-RVL-A-R2-JPN-C0_裏.ai w300*h260(w100*h130)
し
よう ほう ほう
し
ホーム
使用方法
よう
仕様
HOMEボタンメニュー
めい
かた
せつ ぞく
クラシックコントローラPROは接続するWiiリモコンを
ほん たい
とう ろく
し よう
Wii本体に登録しないと使用することができません。
ちゅう い
注意
とう ろく ほう ほう
くわ
とう ろく ほう ほう
H O M E ボタンメニューとは
ほん たい
あそ
お
せっ てい
RVL-005(-02)
ぽう
たて
なが
おこな
しつ
あつ
とっ き ぶ
のぞ
やく
約90cm
りょう
質
よこ
縦100.5mm×横146mm×厚さ55mm
(突起部を除く)
やく
量
のぞ
約134g(コードを除く)
モコンの情報を見たり、設定を行ったりすることができます。
らん
準備編「Wiiリモコンの登録方法」をご覧ください。
ホーム
も
すん
コ ード の 長 さ
しゅうりょう
み
けい
外 形 寸 法
ひょう じ
Wii本体のチャンネルやWiiソフトで遊んでいるときに、 を押すと表示され
じょうほう
名
がい
るメニューです。Wiiソフトやチャンネルなどの終了やリセットのほか、Wiiリ
ほん たいとりあつかいせつめいしょ
Wiiリモコンの登録方法について詳しくは、Wii本体取扱説明書
じゅん び へん
型
ホーム
HOMEボタンメニュー
かた
持ち方
FOR SALE AND USE IN JAPAN ONLY. COMMERCIAL USE AND RENTAL PROHIBITED.
お
ほんぴん
Wiiリモコンでポイントして を押します。
に ほんこくない
はんばい
し よう
しょうぎょうもくてき
し よう ちんたい
きん し
本品は日本国内だけの販売および使用とし、また商業目的の使用・賃貸は禁止されています。
プレイしていたWiiソフトなどを
しゅうりょう
もど
そう ち
終了してWiiメニューに戻ります。
と
ホーム
が めん
じょうほう ぎ じゅつそう ち
そう ち
か ていかんきょう
し よう
この装置は、
クラスB情報技術装置です。
この装置は、家庭環境で使用
まえ
HOMEボタンメニューを閉じて前
もくてき
そう ち
じゅ しん
することを目的としていますが、
この装置がラジオやテレビジョン受信
もど
の画面に戻ります。
き
きんせつ
し よう
じゅ しんしょうがい
ひ
お
機に近接して使用されると、受信障害を引き起こすことがあります。
とりあつかいせつめいしょ
プレイしていたWiiソフトなどをリ
セットしてタイトル画面に戻ります。
せつ めい しょ
と
あつか
くだ
取扱説明書に従って正しい取り扱いをして下さい。 VCCI-B
もど
が めん
ただ
したが
ひょう
ソフトによっては説明書のボタンが表
じ
せつ めい しょ
み
示され、
説明書を見ることができます。
せつ ぞく
でん
接 続されているW i iリモコンの 電
ち ざんりょう
ひょう じ
池残量を表示します。
せっ てい が めん
Wiiリモコンの設定画面を
ひょう じ
表示します。
おお
多い
でん ち ざんりょう
すく
電池残量
少ない
えら
ない よう
※「Wiiメニューへ」、
「リセット」を選ぶと、Wiiソフトなどのセーブしていない内容は
き
消えます。
くわ
ホーム
ほん たいとりあつかいせつめいしょ き のうへん
らん
※HOMEボタンメニューについて詳しくは、Wii本体取扱説明書 機能編をご覧ください。
じゅん び
こ しょう
クラシックコントローラPROの準備
がい ぶ かくちょう
にん てん どう
おも
せつ ぞく
しゅう り
外部拡張コネクタに、
プラグを接続してください。
い らい
まえ
つぎ
でん
しょうじょう
外部拡張コネクタ
そう さ
せつ ぞく
クラシックコントローラPROを接続しているWiiリモコ
続しているWiiリモコンはWii本
ンが W i i 本 体に 登録されていないと使用できません。
体に登録されていますか?
Wii本体取扱説明書 準備編「Wiiリモコンの登録方法」
ぞく
ほん
とう ろく
ほんたい
し よう
とう ろく
ほんたいとりあつかいせつめいしょ じゅん び へん
よ
とう ろくほうほう
でん わ ばん ごう
たし
電話受付時間:10:00∼18:00(祝日、会社設定休日を除く)
でん わ うけ つけ じ かん
にん てん どう
と
はず
と
お
はず
かい じょ
と
うち がわ
と
かん
あ
おく
でん
わ ばん ごう
でん わ
こ
り よう
0774-28-3133(IP電話からはこちらをご利用ください)
でん わ ばん ごう
たし
ま ちが
ねが
●
電話番号はよく確かめて、お間違いのないようにお願いいたします。
●
電話受付時間:10:00∼18:00(祝日、会社設定休日を除く)
でん わ うけ つけ じ かん
しゅう り ひん
おく
しゅくじつ
さき
ちょく せつ
も
かい しゃ せっ ていきゅうじつ
こ
のぞ
ば あい
クラシックコントローラPRO対応ソ パッケージ裏面に または が
修 理 品 の 送り先・直 接お 持ち込 みい た だく場 合
フトですか?
〒611-0042 京都府宇治市小倉町神楽田56番地
うら めん
が
つ
付いていないソフトや、Wiiショッピングチャンネルの画
めんじょう
ひょうじ
どう さ
任天堂サービスセンター Wii係
面上に が表示されていないソフトでは動作しません。
はず
押しながら、
クラシックコントローラPROを取り外してください。
●
しょうじょう
そう さ
が めん
●
うご
症状2 : 操作していないのに画面やキャラクターが動く
い
ち
「ニュートラルポジション」の位置
がずれていませんか?
き のう
さき
0570-021-010(ナビダイヤル)
すか?
たいおう
クラシックコントローラPROを取り外すときは、
プラグのロック解除つまみを内側に
のぞ
しっかり奥まで差し込まれていま クタに、カチッと音がするまで差し込んでください。
かた
取り外し方
かい しゃ せっ ていきゅうじつ
しゅう り
電話番号
さ
しゅくじつ
任天堂サービスセンター 修理に関するお問い合わせ・送り先
クラシックコントローラP R O は 、クラシックコントローラPROのプラグを、外部拡張コネ
おと
ねが
電話番号はよく確かめて、お間違いのないようにお願いいたします。
とうろく
こ
り よう
ま ちが
●
がい ぶ かくちょう
さ
あ
0570-020-210(ナビダイヤル)
●
を読んで登録してください。
おく
と
でん わ
クラシックコントローラPROを接
たい
かん
03-4330-7570(IP電話からはこちらをご利用ください)
症状1 : クラシックコントローラPROが操作できない
せつ
わ ばん ごう
電話番号
かくにん
修理を依頼される前に次のことを確認してください。
がい ぶ かくちょう
しょうひん
任天堂テクニカルサポートセンター 商品に関するお問い合わせ
故障かな?と思ったら
えいぎょう じ かん
げつ
きん
ど
にち
しゅくじつ
かい しゃ せっ ていきゅうじつ
のぞ
営業時間 : 月∼金 9:00∼17:00(土、日、祝日、会社設定休日を除く)
でん わ うけ つけにち じ
こと
ちゅうい
電話受付日時とは異なりますのでご注意ください。
とく
Lスティック、Rスティック、Lボタン、Rボタンの機能の特
せい
じょうたい
い ち
性により
「ニュートラルポジション」の位置がずれた状態
せいじょう
そう さ
では、
クラシックコントローラPROが正常に操作できない
ば あい
い ち
ただ
場合があります。正しいニュートラルポジションの位置に
さいせってい
再設定するためには、Lスティック、Rスティック、Lボタン、
ゆび
はな
Rボタンから指を離し、Wiiリモコンの • • • を
どう じ
やく
びょうかん お
つづ
同時に約3秒間押し続けてください。
禁無断転載
Wiiのロゴ・Wiiは任天堂の登録商標です。
意匠登録第1375361号
©2009 Nintendo
に ほんこくないせん よう
日本国内専用
MAA-RVL-A-R2-JPN-C0_裏.ai w300*h260(w100*h130)
し
よう ほう ほう
し
ホーム
使用方法
よう
仕様
HOMEボタンメニュー
めい
かた
せつ ぞく
クラシックコントローラPROは接続するWiiリモコンを
ほん たい
とう ろく
し よう
Wii本体に登録しないと使用することができません。
ちゅう い
注意
とう ろく ほう ほう
くわ
とう ろく ほう ほう
H O M E ボタンメニューとは
ほん たい
あそ
お
せっ てい
RVL-005(-02)
ぽう
たて
なが
おこな
しつ
あつ
とっ き ぶ
のぞ
やく
約90cm
りょう
質
よこ
縦100.5mm×横146mm×厚さ55mm
(突起部を除く)
やく
量
のぞ
約134g(コードを除く)
モコンの情報を見たり、設定を行ったりすることができます。
らん
準備編「Wiiリモコンの登録方法」をご覧ください。
ホーム
も
すん
コ ード の 長 さ
しゅうりょう
み
けい
外 形 寸 法
ひょう じ
Wii本体のチャンネルやWiiソフトで遊んでいるときに、 を押すと表示され
じょうほう
名
がい
るメニューです。Wiiソフトやチャンネルなどの終了やリセットのほか、Wiiリ
ほん たいとりあつかいせつめいしょ
Wiiリモコンの登録方法について詳しくは、Wii本体取扱説明書
じゅん び へん
型
ホーム
HOMEボタンメニュー
かた
持ち方
FOR SALE AND USE IN JAPAN ONLY. COMMERCIAL USE AND RENTAL PROHIBITED.
お
ほんぴん
Wiiリモコンでポイントして を押します。
に ほんこくない
はんばい
し よう
しょうぎょうもくてき
し よう ちんたい
きん し
本品は日本国内だけの販売および使用とし、また商業目的の使用・賃貸は禁止されています。
プレイしていたWiiソフトなどを
しゅうりょう
もど
そう ち
終了してWiiメニューに戻ります。
と
ホーム
が めん
じょうほう ぎ じゅつそう ち
そう ち
か ていかんきょう
し よう
この装置は、
クラスB情報技術装置です。
この装置は、家庭環境で使用
まえ
HOMEボタンメニューを閉じて前
もくてき
そう ち
じゅ しん
することを目的としていますが、
この装置がラジオやテレビジョン受信
もど
の画面に戻ります。
き
きんせつ
し よう
じゅ しんしょうがい
ひ
お
機に近接して使用されると、受信障害を引き起こすことがあります。
とりあつかいせつめいしょ
プレイしていたWiiソフトなどをリ
セットしてタイトル画面に戻ります。
せつ めい しょ
と
あつか
くだ
取扱説明書に従って正しい取り扱いをして下さい。 VCCI-B
もど
が めん
ただ
したが
ひょう
ソフトによっては説明書のボタンが表
じ
せつ めい しょ
み
示され、
説明書を見ることができます。
せつ ぞく
でん
接 続されているW i iリモコンの 電
ち ざんりょう
ひょう じ
池残量を表示します。
せっ てい が めん
Wiiリモコンの設定画面を
ひょう じ
表示します。
おお
多い
でん ち ざんりょう
すく
電池残量
少ない
えら
ない よう
※「Wiiメニューへ」、
「リセット」を選ぶと、Wiiソフトなどのセーブしていない内容は
き
消えます。
くわ
ホーム
ほん たいとりあつかいせつめいしょ き のうへん
らん
※HOMEボタンメニューについて詳しくは、Wii本体取扱説明書 機能編をご覧ください。
じゅん び
こ しょう
クラシックコントローラPROの準備
がい ぶ かくちょう
にん てん どう
おも
せつ ぞく
しゅう り
外部拡張コネクタに、
プラグを接続してください。
い らい
まえ
つぎ
でん
しょうじょう
外部拡張コネクタ
そう さ
せつ ぞく
クラシックコントローラPROを接続しているWiiリモコ
続しているWiiリモコンはWii本
ンが W i i 本 体に 登録されていないと使用できません。
体に登録されていますか?
Wii本体取扱説明書 準備編「Wiiリモコンの登録方法」
ぞく
ほん
とう ろく
ほんたい
し よう
とう ろく
ほんたいとりあつかいせつめいしょ じゅん び へん
よ
とう ろくほうほう
でん わ ばん ごう
たし
電話受付時間:10:00∼18:00(祝日、会社設定休日を除く)
でん わ うけ つけ じ かん
にん てん どう
と
はず
と
お
はず
かい じょ
と
うち がわ
と
かん
あ
おく
でん
わ ばん ごう
でん わ
こ
り よう
0774-28-3133(IP電話からはこちらをご利用ください)
でん わ ばん ごう
たし
ま ちが
ねが
●
電話番号はよく確かめて、お間違いのないようにお願いいたします。
●
電話受付時間:10:00∼18:00(祝日、会社設定休日を除く)
でん わ うけ つけ じ かん
しゅう り ひん
おく
しゅくじつ
さき
ちょく せつ
も
かい しゃ せっ ていきゅうじつ
こ
のぞ
ば あい
クラシックコントローラPRO対応ソ パッケージ裏面に または が
修 理 品 の 送り先・直 接お 持ち込 みい た だく場 合
フトですか?
〒611-0042 京都府宇治市小倉町神楽田56番地
うら めん
が
つ
付いていないソフトや、Wiiショッピングチャンネルの画
めんじょう
ひょうじ
どう さ
任天堂サービスセンター Wii係
面上に が表示されていないソフトでは動作しません。
はず
押しながら、
クラシックコントローラPROを取り外してください。
●
しょうじょう
そう さ
が めん
●
うご
症状2 : 操作していないのに画面やキャラクターが動く
い
ち
「ニュートラルポジション」の位置
がずれていませんか?
き のう
さき
0570-021-010(ナビダイヤル)
すか?
たいおう
クラシックコントローラPROを取り外すときは、
プラグのロック解除つまみを内側に
のぞ
しっかり奥まで差し込まれていま クタに、カチッと音がするまで差し込んでください。
かた
取り外し方
かい しゃ せっ ていきゅうじつ
しゅう り
電話番号
さ
しゅくじつ
任天堂サービスセンター 修理に関するお問い合わせ・送り先
クラシックコントローラP R O は 、クラシックコントローラPROのプラグを、外部拡張コネ
おと
ねが
電話番号はよく確かめて、お間違いのないようにお願いいたします。
とうろく
こ
り よう
ま ちが
●
がい ぶ かくちょう
さ
あ
0570-020-210(ナビダイヤル)
●
を読んで登録してください。
おく
と
でん わ
クラシックコントローラPROを接
たい
かん
03-4330-7570(IP電話からはこちらをご利用ください)
症状1 : クラシックコントローラPROが操作できない
せつ
わ ばん ごう
電話番号
かくにん
修理を依頼される前に次のことを確認してください。
がい ぶ かくちょう
しょうひん
任天堂テクニカルサポートセンター 商品に関するお問い合わせ
故障かな?と思ったら
えいぎょう じ かん
げつ
きん
ど
にち
しゅくじつ
かい しゃ せっ ていきゅうじつ
のぞ
営業時間 : 月∼金 9:00∼17:00(土、日、祝日、会社設定休日を除く)
でん わ うけ つけにち じ
こと
ちゅうい
電話受付日時とは異なりますのでご注意ください。
とく
Lスティック、Rスティック、Lボタン、Rボタンの機能の特
せい
じょうたい
い ち
性により
「ニュートラルポジション」の位置がずれた状態
せいじょう
そう さ
では、
クラシックコントローラPROが正常に操作できない
ば あい
い ち
ただ
場合があります。正しいニュートラルポジションの位置に
さいせってい
再設定するためには、Lスティック、Rスティック、Lボタン、
ゆび
はな
Rボタンから指を離し、Wiiリモコンの • • • を
どう じ
やく
びょうかん お
つづ
同時に約3秒間押し続けてください。
禁無断転載
Wiiのロゴ・Wiiは任天堂の登録商標です。
意匠登録第1375361号
©2009 Nintendo
に ほんこくないせん よう
日本国内専用