Download ボレロプラス取扱 明書 - Gin Gliders

Transcript
ボレロプラス取扱説 明書
初めてボレロプラスでフライトをする前に 3 ペー ジ目をご参
照ください。
はじめに
この度はボレロプラスをご購入いただきまして誠に有り難うござい
ます。
ボレロプラスはパイロットの方がフライトを楽 しみながら上達でき
るグライダー で、我々が自信を持ってお届 けいたします。本取扱説 明
書はパラグライダー のフライトや整備に必要な全ての情報が記されて
います。これらの情報はグライダー の安全性を向上させ、またあなた
のフライト能力を最大限に引き出す助けとなります。
グライダー の持ち主が変 わる際は、どうぞこの取扱説 明書も一緒 に
お渡しください。
皆様 の楽 しく安全なフライトを願っております。
GIN スタッフ一同
安全上の注意
当 グライダー でフライトするためには、パイロットの方は
公認されたフライト技術が必要となります。また、傷害や
死亡事故等に対 しての全ての責任はご購入者の責任となり
ます。パラグライダー の誤った取り扱いやフライトは事故
の危険 性を高めます。製造者および販売 者は全状 況下にお
いてのダメー ジおよび事故の責任を負いかねます(グライ
ダー を第三者に譲 ったケー スも含む)。また当 グライダー の
ご使用にあたりご不明な点やご質問がありましたらインス
トラクター の方、ご購入された販売 店、輸入会 社などにご
連絡ください。
2
JAPANESE
目次
ボレロプラス取扱説明書 ............................................................................................... 1
はじめに .............................................................................................................................................................. 2
安全上の注意...................................................................................................................................................... 2
1. ジングライダーとは .................................................................................................................. 5
2. ボレロプラスについて ............................................................................................................. 6
対象となるパイロット .................................................................................................................................... 6
最先端のデザイン ............................................................................................................................................. 6
機体構造 .............................................................................................................................................................. 7
3. フライトの前に .......................................................................................................................... 8
お客様にお渡しする前に ............................................................................................................................... 8
スピードシステム ............................................................................................................................................. 8
ブレークコードの調整 .................................................................................................................................... 9
グライダーケース ........................................................................................................................................... 10
ご自分のハーネス ........................................................................................................................................... 10
重量範囲 ............................................................................................................................................................ 11
フライトの前に確認していただきたいこと .......................................................................................... 12
4. ボレロプラスでのフライト .................................................................................................. 13
テイクオフの準備 ........................................................................................................................................... 13
テイクオフ ........................................................................................................................................................ 15
ラインの絡みと結び目 .................................................................................................................................. 15
最低沈下速度/ベスト・グライド・スピード......................................................................................... 17
アクセルフライト ........................................................................................................................................... 17
アクティブ・フライト .................................................................................................................................. 17
乱気流下でのフライト .................................................................................................................................. 18
高度処理 ............................................................................................................................................................ 19
ブレークコードなしでの操縦 .................................................................................................................... 23
エアロバティック ........................................................................................................................................... 23
ランディング.................................................................................................................................................... 23
トーイングでのテイクオフ ......................................................................................................................... 23
モーターでのフライト .................................................................................................................................. 23
5. 取扱い、点検、修理 ................................................................................................................ 25
グランドハンドリング .................................................................................................................................. 25
紫外線によるダメージ .................................................................................................................................. 25
パッキング ........................................................................................................................................................ 25
運送と保管 ........................................................................................................................................................ 26
洗浄 ..................................................................................................................................................................... 26
点検 ..................................................................................................................................................................... 26
修理 ..................................................................................................................................................................... 27
6. 参照 ............................................................................................................................................. 28
テストと認証.................................................................................................................................................... 28
3
テクニカルデータ(Technical Specifications)............................................................................................ 30
ライン図(Line Plan) ..................................................................................................................................... 31
4
JAPANESE
1. ジングライダー とは
当 社はパラグライダー デザイナー 兼競技パイロットのジン・ セク・
ソンと彼のチー ムであるエンジニアやテストパイロットたちによって
創設されました。
ジンの理念は、彼自身を含む全てのパイロットがフライトしたくな
るようなパラグライダー をデザインすることです。この理念は初心者
向けのボレロプラスから世界大会 レベルのブー メランに至る全てのグ
ライダー にあてはまります。ジンは 100%満 足のいかないグライダー は
決して販売 いたしません。
15 年以上に及ぶパラグライダー のデザイン・ 製造の歴 史を持つ当 社
は、経 験 豊富な韓国 のジン・ チー ムそして世界各国 に広 がるジンの販
売 ネットワー クによって支えられています。ジン・ チー ムは 1998 年か
ら 2002 年のパラグライディング・ ワー ルドカップで毎 回優勝を果たし、
またその他多くの大会 で大変 優秀な成績を収 めています。熱意あふれ
るプロスタッフによるアフター サー ビスも充実 しております。
5
2. ボレロプラスについて
ボレロプラスは新しいコンセプトの初心者向けグライダー です。ボ
レロプラスは今日のパイロットのニー ズに応 えるためにデザイナー の
ジン・ セク・ ソンが彼の長年の経 験 を活かしてデザインしたグライダ
ー です。その高い安全性と正確で軽 快なハンドリングがパイロットに
正しいフライト感覚 を与 え、機敏なフライト操作が可能となります。
そのためパイロットはあらゆる気 流を学 習しながら早くフライト技術
を向上させることが出来 ます。ボレロプラスは安全性が高く、またフ
リー フライトの喜びを最大限に味わえるグライダー です。
対 象となるパイロット
ボレロプラスは理想的な初心者向けグライダー です。また最高の安
全性と性能を求める経 験 豊富なクラブ・ パイロットにも最適です。ボ
レロプラスはパラグライダー ・ スクー ルでのリッジ・ ソアリングなど
初めてのフライトからサー マリングやクロスカントリー まであらゆる
種類のフライトに対 応 できるデザインになっています。
最先端のデザイン
ボレロプラスは前作のボレロに数 多くの改良を加えて誕生しました。
安全性は高いままでパフォー マンス、テイクオフ、ハンドリングの点
で改良が加えられました。リー ディングエッジを最大限に活かす新し
いコンピュー ター ・ ソフトウエアおよび風洞調査により正確で美しい
エアフォイルを完成させることができました。リー ディングエッジに
ダブル補強 を施したことにより、テイクオフとパフォー マンスの質が
上がり、キャノピー の寿 命も延ばします。ブレー クライン・ レイアウ
トに加えられたアッパー ラインがキャノピー に更に正確な操作感覚 を
与 えます。さらに、ライン・ マテリアルの全体の長さが短くなり、ま
た新しいハイテク軽 量生地を使用しているため重量と抗力が軽 減され
ます。
これら多くの改良が施されたボレロプラスは、このクラスで最高レ
ベルのグライダー だと言えるでしょう。
6
JAPANESE
機体構造
全てのジングライダー は最先端技術を駆 使し自社生産されたもので、
その製造工程には高い技術を持った製造スタッフが最新の注意を払 っ
ています。各工程の終わりに厳 しい品質検 査をし、また全ての製品素
材は細かく管理されています。ジングライダー は、パイロットが最高
の安全性のもとでフライトできることを保証致します。
7
3. フライトの前に
お客様 にお渡しする前に
ボレロプラスの付属 品はスピー ドシステム、グライダー ケー ス、イ
ンナー バッグ、コンプレッション・ ストラップ、リペアテー プ、取扱
説 明書です。グライダー はお客様 にお渡しする前に、インストラクタ
ー または販売 店がテスト・ インフレー ションとテスト飛行をしてくだ
さい。
スピー ドシステム
スピー ドシステムは足でその操作を行い、プー リー のガイドを通し
て迎え角を下げることにより最高速度を上げるシステムです。スピー
ドバー を最大限にすると約 10km/時の加速を可能にします。
スピー ドバー は、付属 のフックでハー ネスとライザー に正しく接
続 してください。フットバー を最大限にした時、ハー ネスに座った状
態で足を適度に伸ばせるように、スピー ドバー の長さをきちんとフラ
イトの前に調節しておいてください。ライザー がきちんと張った状 態
になるように、誰かに持ってもらいながら調節するのが良いでしょう。
また、初フライトの後はスピー ドシステムを細かく調節すると良いで
しょう。自分でこの調節が出来 ない場合は、インストラクター か販売
店に相談してください。
ライザー
A
B
C
D
トリムスピー ドでの長さ
48cm
48cm
48cm
48cm
フルスピー ドでの長さ
37cm
39cm
43.5cm
48cm
8
JAPANESE
ブレー クコー ドの調整
ボレロプラスのブレー クコー ドの長さは DHV 試験 に対 応 できるよう
にジンのテストパイロットがきちんと調整しているため、長さを変 え
る必要はありません。
各自のハー ネス、体型、フライトスタイルに合わせるために調節が
必要な場合は、2cm 調節するごとにテスト飛行をすることを強 くお勧
めいたします。ノー ブレー クの場合は最低 10cm のブレー クコー ドのあ
そびが必要です。これはスピー ドシステムがフル稼動している時に意
図 しないブレー キがかかってしまうのを防ぐためです。ブレー クハン
ドルへのラインの取り付けは、ダブルシー ク・ シャンクまたはボウラ
イン・ ノットをお勧 めします。(図 参 照)
9
グライダー ケー ス
全てのジングライダー に付いてくるコー デュラザックはリップスト
ップ加工されており耐久性が高く、また運びやすさと使いやすさを人
間工学 に基づき追求したグライダー ケー スです。ケー スを快適に背負
うために、ケー スの中身は正しく収 納してください。まずグライダー
をハー ネスの中にしまい、ハー ネスのトップがケー スの底に、またグ
ライダー の部分が自分の背中にあたるように収 納してください。その
後、歩 行時に荷物が背中でバウンドしないように内 側と外側のコンプ
レッション・ ストラップを締め、肩と腰のストラップの長さを調節し
てください。アクセサリー を収 納するポケットも2つついています。
ご自分のハー ネス
ボレロプラスは全ての移動クロスベルト付きハー ネス(GH タイプ)に
使用出来 ます。1993 年以降に生産されたハー ネスの 99%が GH タイプで
す。固定クロスベルト付きの古いハー ネス(GX タイプ)は、現在は認証
されていないので使用しないで下さい。ご自分で判断 できない場合は、
ハー ネスのメー カー またはインストラクター にお尋ねください。
ハー ネスのチェスト・ ストラップの調節はカラビナ同士の距離をコ
ントロー ルするため、ハンドリングおよびグライダー の安定性に影響
を与 えます。チェスト・ ストラップを締めると安定性が上がり、緩め
るとグライダー の動きを感知しやすくなる反面、安定性は下がります。
ジンのグライダー はカラビナ同士の距離が 44cm を基本に設計さ
れています。カラビナ間の長さはハー ネスのサイズやデザインによっ
10
JAPANESE
て 42~50cm 以内 で調節してください。ボレロプラスは安定性が高いの
で特にチェスト・ ストラップをきつくする必要はありません。
重量範囲
ボレロプラスは当 取扱説 明書の最後に記載されている通り、決めら
れた重量範囲 を守ってフライトして下さい。表に記されている重量範
囲 (Weight in Flight)とはパイロット、グライダー 、ハー ネス、アクセサリ
ー を全て合わせた重さです。これらの道具が全て入ったグライダー ケ
ー スを背負い、体重計にのれば全体の重さが簡単 にわかります
11
フライトの前に確認していただきたいこと
1.当グライダー・レベルに相当する実践的・理論的な知識と経
験がある方のみに使用を限らせていただきます
2.必要な保険、ライセンス等を取得してください
3.精神が不安定な時、特に極度のストレスがあるとき、または
薬物(処方箋の薬物も含む)に影響された状態でフライトし
ないで下さい
4.ご自分の技術レベルにあった環境でフライトして下さい
5.サイズの合ったヘルメットをかぶり、認証付きのハーネスと
緊急パラシュートを使用して下さい。
6.正しいプレフライトチェックを行って下さい
12
JAPANESE
4. ボレロプラスでのフライト
まずトレー ニング用の丘または平坦な地面でインフレー ションの練
習をして下さい。新しいグライダー で初めてフライトする際は、穏 や
かな天候のもと慣れた場所でフライトしてください。
テイクオフの準備
安全なフライトをするためには、一貫した準備とプレフライトチェ
ックが重要です。そのため以下のようなことに心がけてください。
•
•
•
•
•
•
•
•
現地に着いたら風速、風向き、乱流、サーマルのサイク
ルなどのコンディションをよく確かめてください。
グライダー、ハーネス、レスキューパラシュートのグリ
ップおよびピン、ヘルメットなど全ての用具を点検して
ください。
障害物が無く十分に広いテイクオフエリアを選んで下さ
い。
グライダーを広げ、全てのラインとライザーのもつれが
ないか確認して下さい。
ハーネスに座ってみて下さい。レッグベルトの閉め忘れ
に注意して下さい。ヘルメットも装着してください。
ライザーをハーネスのカラビナに接続してください。そ
の際ラインとライザーにねじれや結び目がないか調べて
ください。
フックでスピードシステムをライザーに接続してくださ
い。
ライザーを穏やかに引きラインの絡みや結び目がないか、
または枝や小石がないか最終確認して下さい。特に無風
または微風状態の場合は入念にチェックして下さい。
プレフライトチェックリスト
•
•
•
•
レスキューパラシュート:ピンとグリップをチェック
ヘルメットとハーネスのバックルが締まっているか
ラインは絡みや結び目がないか
キャノピーは完全に開いて空気が入る状態か
13
•
14
空域を確認(テイクオフする前方の空域にいる他のグラ
イダーの動きを確認)
JAPANESE
テイクオフ
テイクオフ技術の上達の秘訣は、出来 る限り平地でのグランドハン
ドリングを練習することです。
微風および無風時
ボレロプラスは無風時でもしっかりインフレー ションします。肘を
曲げ、手は肩の位置でAライザー を軽 く引き続 けてください。グライ
ダー が弧を描き頭上にインフレー ションするのを待ち、ライザー を押
したりしないでください。ライザー を強 く引く必要はありません。頭
上にグライダー が上がったら走ってください。テイクオフの前にライ
ンに絡みがなくキャノピー が完全にインフレー ションしたことを確か
めてください。離陸する前に異常を発 見した場合はすぐにグライダー
をストー ルさせてください。急斜面では片側の翼をストー ルさせ斜面
に対 して平行に走ってください。
グライダー が傾いて上がってきた場合で修正可能な時は、力任せに
修正するのではなく翼が傾いている方向へ走ってください。
ラインがたるみ、体がグライダー に近い状 態から走り始めるような
グライダー にショックを与 えるテイクオフは必要ありません。
強 風下でのテイクオフ
リバー ス・ テイクオフをお薦めします。地上でグライダー を部分的
に膨らませ壁を作りラインを完全により分けます。空域に障害物がな
いことを確認してから、A ライザー でグライダー をゆっくりと引き上
げてください。グライダー が上がったら、ブレー キングしてグライダ
ー を確認してからテイクオフしてください。かなり強 風の時はグライ
ダー が上がる際に体が引っ張られるので、足元や体制を整えておきま
しょう。
ラインの絡みと結び目
テイクオフした後にラインのトラブルに気 づいたら、まず他のグラ
イダー の動きや地上に障害物がないことを確認し、反対 側へのカウン
ター ブレー クと体重移動を行って絡まった側をブレー クコー ドでポン
ピングします。ストー ルやスピンにならないようにスピー ドを落とし
すぎないでください。もしラインの絡みや結び目がきつく、修正しき
15
れない場合は速やかにランディングゾー ンに向い安全にランディング
してください。
16
JAPANESE
最低沈下速度/ベスト・ グライド・ スピー ド
沈下速度を最も下げるにはブレー クコー ドを約 30cm 引いて下さい。
理論上のベスト・ グライド・ スピー ドは(穏 やかな気 流下で)ノー ブ
レー キングの時に可能となります。
アクセルフライト
空中でボレロプラスに慣れたら、向かい風に対 し強 風下でペネトレ
ー ションを上げるため、スピー ドシステムを使う練習をしてください。
スピー ドシステムは足でスピー ドバー を押して操作します。ロー ル
方向の揺 れには体重移動で、またピッチ方向の揺 れにはスピー ドバー
の調整で対 応 できるようにしてください。キャノピー の動きを感じと
るためにブレー クコー ドにはあまりプレッシャー をかけないでくださ
い。
地上近くでアクセルフライトをしないで下さい。乱 気 流下ではアク
セルの踏み代の半分以上は使用しないで下さい。
スピー ドバー の操作中に翼が潰れたら、まずスピー ドバー から足を
離してから修正操作を行って下さい。
アクティブ・ フライト
タッキングを防ぎ安全性を高めるために、ボレロプラスの内 部には
高い圧 力がかかっています。しかしフライヤー の方には始めの段階か
らアクティブ・ フライトの練習をすることをお薦めします。これによ
りあらゆる条 件下での(乱 気 流は除く)デフレー ションを防ぐことが
できます。アクティブな操縦 のためには、常にグライダー を頭上にキ
ー プすることが大切です。もしグライダー があなたの後方に落ちてき
たらブレー クコー ドを上げてください。グライダー があなたの前方に
かぶってきたら、グライダー がコントロー ルされるまでカウンタブレ
ー キをかけて下さい。キャノピー の片側のプレッシャー が落ちている
と感じたら、ブレー キを緩やかにかけたり体重移動をしたりして通常
のプレッシャー に戻 るようにして下さい。どのような場合でも適度な
対 気 速度を保ち過剰 操作は避けてください。
17
乱 気 流下でのフライト
強 い乱 気 流下ではキャノピー が潰れる時があります。ボレロプラス
は大抵の場合パイロットの特別な操作なしで潰れをリカバー します。
操作が分からなくなった場合はブレー クコー ドを上げてグライダー を
飛行させてください。また、速やかにリカバー させるには以下のこと
を守ってください。
片翼潰れ
強 い乱 気 流下では翼の片側が潰れる時があります。ボレロプラスは
パイロットの操作なしで速やかに回復しますが、飛行方向が少しずれ
る恐れがあります。これは特に地上に近い時、または周りに他のグラ
イダー がいるときには危険 です。潰れが起きた反対 側に少しブレー ク
をあて体重を移動して飛行コー スを保ってください。それでも潰れが
回復しない場合は潰れた側をポンピングする必要があります。回復後
はもとの速度まで上げてください。
前縁 部の潰れ
前縁 部の潰れが起きてもパイロットの操作なしで素早く回復し、ま
た少しのインフレー ションでもとの対 気 速度に戻 ります。カウンター
ブレー クをかける場合はオー バー コントロー ルに注意しましょう。
クラバット/翼端がラインにからんだ時
大きな潰れが起きた後、翼端がラインの間に入ってしまう(クラバ
ット)ことがあります。ボレロプラスにクラバットが起こる可能性は
とても低いですが、パイロットはその修正方法を知っておくべきでし
ょう。体重移動やカウンター ブレー クによりからんだ翼端のブレー ク
コー ドをポンピングします。全ての GIN グライダー にはBライザー に
つながる独 立したスタビライザー /ウイングレット・ メインラインがあ
ります。このメインラインは通常クラバットが起きると緩みます。こ
のような場合はラインがきつく張るまで引き込 めば大抵クラバットは
解消されます。
18
JAPANESE
フラットスピン
通常のサー マルでのフライトでフラットスピンが起こる可能性はと
ても低いです。万が一フラットスピンが起きたらブレー クコー ドを上
げてグライダー が回復するのを待ちます。
カスケー ドトラブル(トラブルの連続 )
カスケー ドトラブルによりレスキュー パラシュー トを開く事態は、
大抵パイロットによる過度の修正操作が原因です。過度に修正をする
よりむしろ何もしない方が良い場合が多々あるので気 をつけてくださ
い。
高度処 理
嵐のような非常に強 い上昇気 流の中ではフライトをしないで下さい。
もしフライト中にこのような悪 条 件に巻 き込 まれ、素早く地上に戻 る
必要がある場合は次のような方法があります。もちろんシンク滞 を見
つけられれば一番良いのですが、見つけられない場合は以下に列挙 す
る降下方法をとって下さい(最も一般的に用いられるテクニックの順
番で並べてあります。)これらの緊急降下テクニックはグライダー に
過度のストレスを与 えるため、グライダー の寿 命を縮ることを覚 えて
いてください。また、これらのテクニックを初めて練習する際は資格
のある指導者の下で安全な研 修を受けることをお勧 めします。
19
両 翼端潰し(ビッグイアー ズ)
両 翼端潰しは速度をある程度保ちながらゆっくり高度を下げていく
安全な降下方法です。各サイドのAラインの外側を引いて翼端を潰し
ます。このプロセスを簡単 にするため、ボレロプラスには「翼端折り
キット」がついています。ライザー にベルクロで留められた赤いハン
ドルを外側から下方へ引き下ろします。(図 参 照)両 翼端潰しでは風
きり音によりスピー ドが増 したように感じることがありますが、実 際
には対 気 速度を増 すことは出来 ません。両 翼端潰しとスピー ドバー を
併 用することで速度を保ったまま高度を下げることも可能です。また、
両 翼端潰し中は体重移動によってフライト操作することが出来 ます。
引き込 んだラインを離すと翼端はゆっくりと回復していきます(こ
れは地上 100 メー トル以下ではやらないで下さい。)アプロー チで回
復しない場合は、ランディングでフレアをかけるまで両 翼端潰しの状
態を維持します。地上近くで起こるウインド・ グラディエントを考慮
しても、低い対 気 速度と重い翼荷重でランディングする両 翼端潰しは、
安全な降下方法だといえるでしょう。
スパイラルダイブ
スパイラルダイブは極端な操作方法だと認識してください。慎 重に
スパイラルを練習し、より少ない沈下率からボレロプラスの習性に慣
れていって下さい。体重移動をしながら片側のブレー クコー ドをゆっ
くりと引き込 んでいくと2ター ンほどで加速し始め、スパイラル状 態
に入ります。その後体重移動と外側のブレー クコー ドで沈下率とバン
ク角を調整します。
警告!
20
JAPANESE
スパイラルに慣れていない、および脱 水状 態のパイロットは急激な
スパイラルダイブにより意識を失うことがあります!スパイラルダイ
ブを停止するには外側のブレー クコー ドを引くか体重移動をして1~
2回旋回して速度を落とします。
Bストー ル
Bストー ルを使用すれば、激しい重力加速度による体への負担もな
く速やかに高度を下げることが出来 ます。Bライザー のラピッドリン
グに手を掛けてライザー をひねりながら静 かに引き込 みます。Bライ
ザー の引き込 みは始め若干困難ですが、翼型が潰れるにしたがって引
き込 みは軽 くなっていきます。一旦引き込 んだ後、すぐにリリー スし
ないで下さい。リリー スする前にグライダー は安定したBストー ルの
状 態に落ち着くことが必要です。Bストー ル状 態から脱 出する際、ボ
レロプラスはディー プストー ルに入ることなくゆっくりと降下します。
Bストー ルのリリー スは両 手で対 称 的に行って下さい。
フルストー ル、ダイナミックストー ル
フルストー ルは極端で通常は使われないテクニックです。フルスト
ー ルに入る前にブレー クコー ドを手に巻 かないで下さい。ストー ル中
は両 手を体の近くに保ち、必要ならハー ネスのシー トプレー トの下に
手を入れて固定して下さい。安定したフルストー ルに入るとキャノピ
ー は前後に揺 れます。リリー スする時はグライダー に均等に空気 を入
れるために少し手を上げてください。ストー ルしたグライダー が前方
に来 た時は過度の揺 れを避けるため、可能ならブレー クコー ドを上げ
てください。ボレロプラスは自然に揺 れを抑えますが、ダイブに入っ
た時に必要ならカウンター ブレー クを少しあて、ブレー クコー ドを上
げて対 気 速度を回復させてください。揺 れを止めようとして再びスト
ー ルに入らないよう気 をつけてください。フルストー ルを試みようと
し、途中で気 が変 わってブレー クを急激にリリー スするとグライダー
が大きくシュー ティングするのでやめてください。
ディー プストー ル(パラシュー ティング、ステイブルストー
ル)
ボレロプラスは通常ディー プストー ルに入ることもストー ルした状
態のままになることもありません。しかし万が一ディー プストー ルに
21
入ってしまったら、両 手でAライザー を前に押してスピー ドをつけて
ください。アクセレー ター を装備した現在のハー ネスなら手を使わず
にスピー ドバー を操作出来 るので、スピー ドバー を押してください。
ブレー クコー ドを使った操縦 によるディー プストー ルからの脱 出は絶
対 に行わないで下さい。
グライダー が緩んだ時、または耳をきる風が弱くなった時がディー
プストー ルのサインです。これは通常乱 気 流下で、または潰れを回復
しようとブレー クをあてすぎた時に起こります。
22
JAPANESE
ブレー クコー ドなしでの操縦
何らかの理由によりブレー クコー ドで操作できなくなった場合は、
Dライザー を使ってボレロプラスを操作してください。また、ハー ネ
スで体重移動することにより操作を加えることも可能です。スピンを
避けるため、ライザー のコントロー ルには十分注意を払 ってください。
エアロバティック
ボレロプラスはエアロバティック用には設計されておりません。エ
アロバティックは危険 であるだけでなく、極端な操作がグライダー に
負担を掛けグライダー の寿 命を縮めます。
ランディング
慣れたランディング・ エリアを選び、地上に障害物がないかを確認
して下さい。また、ランディング・ エリアの風の向きと強 さも確認し
ましょう。最少飛行速度でなら、あらゆる条 件下でもソフトにランデ
ィングできます。十分な対 気 速度を保ったままランディングエリアに
近づき、急激なファイナルター ンは避けてください。ランディングが
近づいたら、足を前に出してすぐに立てる状 態にしておいてください。
ハー ネスに座った状 態でのランディングは、たとえバックプロテクシ
ョンが付いていても背中を傷める可能性があるので絶対 に行わないで
下さい。
トー イングでのテイクオフ
経 験 と資格のあるパイロットにとって、ボレロプラスはトー イング
に適したグライダー です。ボレロプラスはトー イングによりディー プ
ストー ルやパラシュー ティングに陥 る傾向がありません。通常のトー
イング状 態では、グライダー にカウンター をあてる十分なマー ジンが
あります。適切な用具、経 験 のあるパイロット、推奨 されたトー イン
グ・ テクニック、安全のための準備など、全ての条 件を揃えてトー イ
ングを行って下さい。
モー ター でのフライト
ボレロプラスはモー ター 用としては認定されておりません。モー タ
ー フライトはテイクオフが簡単 で、高いパフォー マンスと安定性そし
て操縦 のしやすさから大きな成功を収 めてきました。常に認定された
23
エンジン、ハー ネス、グライダー の組み合わせでフライトを行って下
さい。モー ター フライトに関 する質問は、所属 する連盟にお問い合わ
せ下さい。
24
JAPANESE
5. 取扱い、点検 、修理
ボレロプラスには耐久性の高い厳 選された素材が使用されています。
しかし下記のガイドラインに従 うことでグライダー の耐空性と安全性
をさらに長持ちさせることができます。不注意なグランドハンドリン
グ、無造作なパッキング、必要以上に紫外線、薬 品、熱、湿 気 などに
さらすことはグライダー の寿 命を極端に縮めます。
グランドハンドリング
以下のようなことは避けてください:
•
•
•
•
グライダーの表面に激しい衝撃を与える
(例:リーディングエッジから地上へ激しくクラッシュ
させる)
地上でグライダーを引きずる
ラインやキャノピーを足で踏む(ラインのアラミド繊維
は引っ張る力に対しては強いですが、小さい径での折り
曲がりに対してはあまり強くありません)
強風下において、ラインの絡みや結び目を全てなおす前
にグライダーを広げる
紫外線によるダメー ジ
グライダー を直射日光にあてるのは必要最低限にしてください。紫
外線はグライダー の生地を傷めます。
パッキング
下図 の方法でパッキングすることをお勧 めいたします。このパッキ
ング方法は通常より時間がかかり他の人の助けも必要ですが、プロフ
ァイル補強 を保護することができます。
25
グライダー はきつくたたむと素材が傷むので、なるべくゆるくたた
んでください。
運送と保管
ボレロプラスの最大の敵は湿 気 です。湿 気 は生地やラインの寿 命を
縮めグライダー の補強 性も低下させますので、なるべく乾燥した涼し
い場所に保管してください。湿 気 、砂、塩などがセルに入り込 んでし
まったグライダー を長時間パッキングしたままの状 態にしないでくだ
さい。保管する前には必ずグライダー を自然乾燥させてください。機
会 があるごとにグライダー ケー スのジッパー を開けてケー スの中にこ
もった湿 気 を蒸発 させて下さい。また、ガソリン、塗料、薬 品などと
はなるべく距離をおいて運送、保存してください。
洗浄
グライダー を洗浄 する際は、ぬるま湯と柔らかい布で洗ってくださ
い。強 い洗剤 や硬いもので洗浄 しないでください。グライダー の洗浄
は塩水に浸かってしまった場合など、必要最小限にとどめてください。
点検
ボレロプラスは 100 時間のフライトタイム毎 または一年ごとに(ど
ちらでも早くまわってきた順に)点検 を受けてください。きちんとし
た点検 は安心とグライダー の寿 命を長くすることにつながります。墜
落やリー ディングエッジからの地面へのクラッシュの後、およびグラ
26
JAPANESE
イダー のパフォー マンスや習性が悪 化していると感じた時は資格のあ
る方の点検 を受けてください。
また、ライン、セイル、カラビナなども毎 回フライトの前にチェッ
クして下さい。
修理
セイルにあいた小さな穴は付属 の粘着バックテー プで修理が可能で
す。損傷したラインは基本的に GIN の販売 店で交換が出来 ます。ライ
ンを付け替える際はもう片方の翼の長さと同じになるように気 をつけ
てください。ラインを付け替えた後は必ず地上で一度インフレー ショ
ンさせ、異常が無いか確認してからフライトしてください。
パネル交換などの大掛かりな修理は必ず販売 店かメー カー に依頼 し
てください。
27
6. 参 照
テストと認証
ボレロプラスは DHV 1(GH) と AFNOR スタンダー ドの認証を得ています。
これはパラグライダー で最も安全レベルの高い認証です。またボレロ
プラスは最大荷重(8G)テストとショックテストにも合格しています。
28
JAPANESE
29
テクニカルデー タ(Technical Specifications)
SIZE
XS
S
M
L
XL
AREA
24.39m²
25.98m²
28.2m²
30.5m²
32.89m²
SPAN
10.97m
11.32m
11.8m
12.27m
12.74m
A.R
4.93
4.93
4.93
4.93
4.93
AREA
22.14m²
23.59m²
25.6m²
27.68m²
29.85m²
SPAN
9.23
9.53
9.93m
10.32m
10.72m
A.R
3.85
3.85
3.85
3.85
3.85
ROOT
2.80m
2.89m
3.02m
3.14m
3.26m
TIP
0.59m
0.61m
0.64m
0.66m
0.69m
TOTAL HEIGHT
6.60m
6.81m
7.1m
7.38m
7.66m
CELL NUMBER
37
37
37
37
37
GLIDER WEIGHT
5.1kg
5.4kg
5.7kg
6.0kg
6.5kg
WEIGHT IN FLIGHT
60~75kg
70~85kg
80~105kg
95~120kg
115~140kg
D.H.V
1
1
1
1
1
ACPUL / AFNOR
-
STANDARD
STANDARD
STANDARD
-
FLAT
PROJECTED
CHORD
30
JAPANESE
ライン図(Line Plan)
31
"パラグライダー をデザインすることは、完璧を追求
する挑戦 と発 見の旅を続 けるようなものだ。"
- ジン・ セク・ ソン
この取扱説 明書は正しい情報を掲 載するために最大限の努
力を尽 くして作成されておりますが、あくまでもガイダン
スでありフライトのマニュアルではありません。本書の内
容は予告無く変 更する場合があります。ボレロプラスを含
む全てのジン製品の最新情報を得るにはホー ムペー ジをご参
照ください: www.gingliders.com
32