Download 経済産業省では 「製品安全対策優良企業」を 表彰しています。

Transcript
製品安全対策優良企業表彰のポイント
無料で審査
レベルチェックに
イメージアップに
大臣表彰
広報活動に
審査費用は無料です。
ただし、応募書類等の作成や送信に係る費用、プレゼンテーションの際の交通費、宿泊費等は応募企業の負担となります。
中立的な立場の審査委員が審査を行い、
製品安全対策の改善に向けたアドバイス等を応募企業にフィードバックいたします。
「製品安全対策優良企業ロゴマーク」
は、
受賞企業の公表日より使用することができます。
2010年11月15日
(月)
に開催される
「製品安全総点検セミナー」
内で、
受賞企業の発表・表彰式を行います。
受賞企業を紹介するリーフレットおよびパンフレットを作成し、
業界団体や受賞企業等に配布いたします。
平成 22 年度 第 4 回
製品安全対策優良企業表彰 応募企業大募集!
経済産業省では
「製品安全対策優良企業」
を
表彰しています。
今年で第 4 回を迎える製品安全対策優良企業表彰は、
表彰を通じて製品安全に対する意識を高め、安全・安心な社会を目指そうという取り組みです。
表彰企業の皆さまにはロゴマークを使用しての広報・販促活動など、企業イメージの向上にご活用いただけます。
応募要領抜粋
下記は応募要領を抜粋したものです。詳細は応募要領またはホームページをご参照ください。
【応募対象】
大企業、中小企業別に以下のとおりとします。
1.製造事業者・輸入事業者
「消費生活用製品」
の製造事業または輸入事業を行う者
2.小売販売事業者
「消費生活用製品」
の小売販売事業を行う者
※大企業/中小企業の分類、
「消費生活用製品」
の詳細は、製品安全対策優良企業
表彰ホームページよりご確認ください。なお、最終完成品を1つでも取り扱う事業者で
あれば、ご応募いただけます。
※過去の重大製品事故やリコールなどの有無は問いません。
【評価対象期間】
製品安全に関わる平成19年4月1日から平成22年3月31日まで
の3年間の取り組みを評価対象期間とします。
【表彰内容】
大 企 業、中小 企 業 別に
(A)製 造 事 業 者・輸 入 事 業 者 部 門、
(B)小売販売事業者部門ごとに経済産業大臣賞、商務流通
審議官賞、優良賞を表彰します。
(11月15日
(月))
【審査手順】
応募企業を対象として、学識経験者、消費者団体等で構成する
「製品安全対策優良企業審査委員会」
を経済産業省内に設置し
て審査を行います。
(2)二次審査(9月上旬∼ 9月中旬)
・一次審査の結果が一定の基準以上の企業を対象として、
製品安全対策優良企業審査委員会において、応募企業より
プレゼンテーションをしていただきます。
(3)最終審査(9月下旬∼10月中旬)
・二次審査の結果が一定の基準以上の企業を対象として、
訪問調査によるヒアリングを行います。
【審査ポイント】
製品安全を確保するための体制を審査するとともに、特に独自の
優れた取り組みに重点を置いて審査します。
※取扱製品そのものの安全性を評価するものではありません。
【応募方法】
製品安全対策優良企業表彰ホームページ
http://www.ps-award.jpでエントリーを行い、申請用紙ファイル
をダウンロードし、必要事項を記入の上、ファイルを申請ページより
送信してください。
※詳細は、製品安全対策優良企業表彰ホームページ
(http://www.ps-award.jp)
の応募要領をご確認ください。
【応募期間】
平成22年5月13日
(木)
∼平成22年7月30日
(金)
無料で
審査
応募企業には製品安全活動を
無料で審査いたします。
レベル 自社の取り組みに対して
チェックに 客観的な評価が得られます。
イメージ
アップに
受賞企業はロゴマークを
使用した事業活動が可能です。
※審査委員会メンバーは、製品安全対策優良企業表彰ホームページでご覧になれます。
大臣
表彰
(1)一次審査(8月上旬∼ 8月中旬)
・申請用紙による書類審査を行います。
最も優れた企業を
「経済産業大臣賞」
として表彰します。
広報
活動に
プレスリリースを通じて
受賞企業を広く紹介します。
応募期間:平成22年5月13日
(木)
∼平成22年7月30日
(金)
まで
説明会・受賞企業講演会開催のお知らせ
問い合わせ先
製品安全対策優良企業表彰事務局
(東京海上日動リスクコンサルティング㈱ 内) Tel:03-5288-6583
http://www.ps-award.jp
開催地
曜 日
時 間
場 所
東京
平成22年6月16日
(水)
13:30∼15:00
経済産業省別館8階 825会議室
開催地
曜 日
時 間
場 所
大阪
平成22年6月21日
(月)
13:30∼15:00
大阪合同庁舎1号館2階 近畿経済産業局第一会議室
※講演は昨年度受賞企業を予定しています。 ※製品安全対策優良企業表彰ホームページよりお申し込みください。
詳しくはwebをご参照または
左記説明会にご参加ください。
製品安全対策優良企業表彰 で検索!
http://www.ps-award.jp
製品安全対策優良企業表彰のポイント
無料で審査
レベルチェックに
イメージアップに
大臣表彰
広報活動に
審査費用は無料です。
ただし、応募書類等の作成や送信に係る費用、プレゼンテーションの際の交通費、宿泊費等は応募企業の負担となります。
中立的な立場の審査委員が審査を行い、
製品安全対策の改善に向けたアドバイス等を応募企業にフィードバックいたします。
「製品安全対策優良企業ロゴマーク」
は、
受賞企業の公表日より使用することができます。
2010年11月15日
(月)
に開催される
「製品安全総点検セミナー」
内で、
受賞企業の発表・表彰式を行います。
受賞企業を紹介するリーフレットおよびパンフレットを作成し、
業界団体や受賞企業等に配布いたします。
平成 22 年度 第 4 回
製品安全対策優良企業表彰 応募企業大募集!
経済産業省では
「製品安全対策優良企業」
を
表彰しています。
今年で第 4 回を迎える製品安全対策優良企業表彰は、
表彰を通じて製品安全に対する意識を高め、安全・安心な社会を目指そうという取り組みです。
表彰企業の皆さまにはロゴマークを使用しての広報・販促活動など、企業イメージの向上にご活用いただけます。
応募要領抜粋
下記は応募要領を抜粋したものです。詳細は応募要領またはホームページをご参照ください。
【応募対象】
大企業、中小企業別に以下のとおりとします。
1.製造事業者・輸入事業者
「消費生活用製品」
の製造事業または輸入事業を行う者
2.小売販売事業者
「消費生活用製品」
の小売販売事業を行う者
※大企業/中小企業の分類、
「消費生活用製品」
の詳細は、製品安全対策優良企業
表彰ホームページよりご確認ください。なお、最終完成品を1つでも取り扱う事業者で
あれば、ご応募いただけます。
※過去の重大製品事故やリコールなどの有無は問いません。
【評価対象期間】
製品安全に関わる平成19年4月1日から平成22年3月31日まで
の3年間の取り組みを評価対象期間とします。
【表彰内容】
大 企 業、中小 企 業 別に
(A)製 造 事 業 者・輸 入 事 業 者 部 門、
(B)小売販売事業者部門ごとに経済産業大臣賞、商務流通
審議官賞、優良賞を表彰します。
(11月15日
(月))
【審査手順】
応募企業を対象として、学識経験者、消費者団体等で構成する
「製品安全対策優良企業審査委員会」
を経済産業省内に設置し
て審査を行います。
(2)二次審査(9月上旬∼ 9月中旬)
・一次審査の結果が一定の基準以上の企業を対象として、
製品安全対策優良企業審査委員会において、応募企業より
プレゼンテーションをしていただきます。
(3)最終審査(9月下旬∼10月中旬)
・二次審査の結果が一定の基準以上の企業を対象として、
訪問調査によるヒアリングを行います。
【審査ポイント】
製品安全を確保するための体制を審査するとともに、特に独自の
優れた取り組みに重点を置いて審査します。
※取扱製品そのものの安全性を評価するものではありません。
【応募方法】
製品安全対策優良企業表彰ホームページ
http://www.ps-award.jpでエントリーを行い、申請用紙ファイル
をダウンロードし、必要事項を記入の上、ファイルを申請ページより
送信してください。
※詳細は、製品安全対策優良企業表彰ホームページ
(http://www.ps-award.jp)
の応募要領をご確認ください。
【応募期間】
平成22年5月13日
(木)
∼平成22年7月30日
(金)
無料で
審査
応募企業には製品安全活動を
無料で審査いたします。
レベル 自社の取り組みに対して
チェックに 客観的な評価が得られます。
イメージ
アップに
受賞企業はロゴマークを
使用した事業活動が可能です。
※審査委員会メンバーは、製品安全対策優良企業表彰ホームページでご覧になれます。
大臣
表彰
(1)一次審査(8月上旬∼ 8月中旬)
・申請用紙による書類審査を行います。
最も優れた企業を
「経済産業大臣賞」
として表彰します。
広報
活動に
プレスリリースを通じて
受賞企業を広く紹介します。
応募期間:平成22年5月13日
(木)
∼平成22年7月30日
(金)
まで
説明会・受賞企業講演会開催のお知らせ
問い合わせ先
製品安全対策優良企業表彰事務局
(東京海上日動リスクコンサルティング㈱ 内) Tel:03-5288-6583
http://www.ps-award.jp
開催地
曜 日
時 間
場 所
東京
平成22年6月16日
(水)
13:30∼15:00
経済産業省別館8階 825会議室
開催地
曜 日
時 間
場 所
大阪
平成22年6月21日
(月)
13:30∼15:00
大阪合同庁舎1号館2階 近畿経済産業局第一会議室
※講演は昨年度受賞企業を予定しています。 ※製品安全対策優良企業表彰ホームページよりお申し込みください。
詳しくはwebをご参照または
左記説明会にご参加ください。
製品安全対策優良企業表彰 で検索!
http://www.ps-award.jp
【過去受賞企業紹介】
平成19年度 第1回受賞企業
(6社)※受賞企業の企業概要は、平成19年11月時点の情報です。
大企業製造事業者・輸入事業者部門
金賞
日立アプライアンス株式会社
http://www.hitachi-ap.co.jp/
事業内容: 総合空調および家電製品の開発・製造・販売
受賞理由: ■製品リスクアセスメントの設定・運用
■不良発見表彰制度の奨励
■製品安全事故実体感教育の実施
銀賞
株式会社アシックス
http://www.asics.co.jp/
事業内容: スポーツ用品等の製造・販売
「品質情報展」
の開催
受賞理由: ■販売、製造、スタッフ等全社員に不具合を展示する
■苦情の分析・再発防止等を基礎研究と並行して行う
「スポーツ工学研
究所」
の運営
銅賞
大企業小売販売事業者部門
金賞
株式会社ビックカメラ
http://www.biccamera.com/
事業内容: カメラ、パソコン、家電製品、スポーツ用品等の販売
受賞理由: ■リコールの際、自社から情報発信
■積極的な顧客情報の収集
■安全性に疑義のある製品の不販売
銀賞
イオン株式会社
http://www.aeon.info/
事業内容: 総合小売業
受賞理由: ■イオン製品安全自主行動規程の制定
■消費者の安全を第一に考慮したプライベートブランドの設計・仕様
■製造事業者への積極的な提案
セイコーエプソン株式会社
中小企業製造事業者・輸入事業者部門
http://www.epson.jp/
事業内容: 情報関連機器、電子デバイス等の開発・製造・販売・サービス
受賞理由: ■QCMシステムによる市場製品事故情報収集、社内伝達体制の構築
■燃焼試験、
シックハウス物質等の製品評価施設の設置による評価対
策の実施
■製品事故原因解析施設の設置と専門技術者の育成
平成21年度 第3回受賞企業
(15社)※受賞企業の企業概要は、平成21年11月時点の情報です。
金賞
大塚製靴株式会社
http://www.otsuka-shoe.com/
事業内容: 靴の製造販売
受賞理由: ■顧客視点の経営方針
■社内情報伝達および対応体制の整備
■迅速かつ適切な再発防止措置
大企業製造事業者・輸入事業者部門
経済産業
大臣賞
大企業製造事業者・輸入事業者部門
金賞
株式会社バンダイ
http://www.bandai.co.jp/
商務流通
審議官賞
事業内容: 玩具、模型、食玩、生活雑貨、アパレルなどの企画、製造、販売
受賞理由: ■業界最高レベルの品質基準の設定
■生産工場の積極的なモニタリング
■製品安全に関する教育・情報交換の充実
銀賞
事業内容: オフィス機器(複写機・複合機、プリンター等)
およびサービス・ソリュー
ション商品の開発、生産、販売
受賞理由: ■重大製品事故ゼロの設計思想
■厳格な設計基準の策定
■商品安全フォーラム
(安全を考える日)
の開催
銅賞
特別賞
銀賞
http://www.nitori.co.jp/
中小企業製造事業者・輸入事業者部門
http://www.mitsubishielectric.co.jp/
IDEC株式会社
株式会社ニトリ
事業内容: 家具・インテリア・ホームファニシング商品の企画販売、新築住宅のコー
ディネート、海外直輸入品・海外開発商品の販売、広告・宣伝事業
受賞理由: ■製造委託先を含めた品質管理の徹底
■迅速な顧客対応・市場品質確認
■検査体制・設備の構築
三菱電機株式会社
事業内容: エレクトロニクス・エネルギー・宇宙・通信・家電・半導体など、電気機
器の開発、製造、販売
受賞理由: ■フェールセーフ設計基準の適用
■ライフエンドを考慮した設計・開発
■消費者の立場に立った情報開示、顧客対応
http://www.joshin.co.jp/
事業内容: 家電製品、情報通信機器、エンターテインメント商品および住宅設備機
器の販売、配送、据付・修理および保守業務
受賞理由: ■卓越したアフターサービス体制の構築整備
■安全な製品の仕入・販売
■店舗販売員による製品安全情報の提供
富士ゼロックス株式会社
http://www.fujixerox.co.jp/
上新電機株式会社
銀賞
株式会社ハート
http://www.heart-kochi.jp/
事業内容: オーガニック繊維製品
(布団、タオル、肌着)
などの企画、販売
受賞理由: ■100%オーガニックの実現
■製造∼出荷プロセスにおける検査の徹底
■トレーサビリティシステムの確立
株式会社アシックス
http://www.asics.co.jp/
事業内容: 各種スポーツ用品および各種レジャー用品の製造および販売
受賞理由: ■業界の安全評価手法等の確立への貢献
■品質・安全に関する社内イベントの継続と内容拡充
■消費者の声の積極的な収集
商務流通
審議官賞
ソニー株式会社
http://www.sony.co.jp/
事業内容: オーディオ、ビデオ、テレビ、コンピュータ、情報通信関連機器、半導体、
記録メディアなどの研究、開発ならびに販売
受賞理由: ■安全上の問題を迅速に解決するための仕組み
■社員の意識改革の徹底と製品安全文化の再構築
株式会社クレハ
http://www.kureha.co.jp/
事業内容: 機能製品
(炭素繊維、機能樹脂)、化学製品
(農薬、医薬品)、
樹脂製品
(家庭用ラップ)
の製造、販売
受賞理由: ■顧客視点の製品の改善姿勢と実践
■顧客の声の活用
大企業小売販売事業者部門
金賞
http://www.toshibatec.co.jp/
事業内容:ドキュメントシステム
(複合機、ファクシミリ)
およびリテールソリューション
(POS、
レジスター)
製品の開発、生産、販売
受賞理由: ■設計段階におけるリスクアセスメントの実施
■出荷後におけるリスクアセスメントの実施
■組織全体としての製品安全文化の構築
優良賞
平成20年度 第2回受賞企業
(8社)※受賞企業の企業概要は、平成20年10月時点の情報です。
東芝テック株式会社
大企業小売販売事業者部門
経済産業
大臣賞
株式会社エディオン
http://www.edion.co.jp/
事業内容: 家電、情報通信機器等の販売
受賞理由: ■修理履歴情報の活用による早期対応の実施
■厳格な商品仕入条件の設定
■販売履歴情報の活用による迅速・正確なリコール対応支援
優良賞
株式会社良品計画
http://ryohin-keikaku.jp/
事業内容:「無印良品」
を中心とした専門店事業の運営、商品企画、開発、製造、
卸しおよび販売
受賞理由: ■迅速な顧客対応を実現する情報システムの運用
■「お客様志向」
の商品改善
中小企業製造事業者・輸入事業者部門
経済産業
大臣賞
銅賞
日本宅配システム株式會社
http://www.j-d-s.co.jp/
事業内容: 宅配ボックスの製造、販売、管理
受賞理由: ■消費者視点の経営理念
■設計、製造、設置におけるリスクアセスメントの徹底
■自社一貫体制による迅速な対応の実現
http://www.footmark.co.jp/
事業内容: 介護用品/ヘルスケア用品・用具・出産用品、スイミング用品・用具/
プール備品・遊具、心身教育ウェアの企画、製造、販売
受賞理由: ■フットマーク品質基準の策定
■さまざまな媒体による製品安全情報の発信
■
「1/1の視点」
に基づく商品開発、お客様対応
商務流通
審議官賞
株式会社アペックス
http://www.apexb1.com/
事業内容: 輸入・国内商品の企画開発、ソーシングマーケティング、
販売プロデュース業務
受賞理由: ■消費者の安全を第一に考えた商品調達
■品質検査の徹底
優良賞
有限会社坂本石灰工業所
http://www8.ocn.ne.jp/~sakamoto/
事業内容: 食品乾燥剤、工業用石灰、農業用石灰など石灰製品の製造、販売
受賞理由: ■火傷・火災事故を防ぐ生石灰乾燥剤の開発
優良賞
日本フイルム株式会社
http://www.nipponfilm.co.jp/
事業内容: 各種ポリエチレンフィルム
(自治体指定ごみ袋、水切りポリ袋等)
製造、販売
受賞理由: ■生産管理システムの構築
■利用者の安全を考えた商品の開発
中小企業小売販売事業者部門
経済産業
大臣賞
株式会社ヤマグチ(でんかのヤマグチ)
http://www.d-yamaguchi.co.jp/
事業内容: 家庭用電化製品、OA機器、住宅設備機器等の販売、設計、施工
受賞理由: ■『御用聞きサービス』
による高齢者の安全確保
■販売履歴を活用した長期使用の製品の注意喚起
■リコール発生時の迅速な対応
商務流通
審議官賞
株式会社タケシゲ(サウンドサカタ)
http://soundsakata.net/
事業内容: 家庭用電化製品販売・修理・設置、PC関連セットアップ、
白物家電製品販売・取付工事
受賞理由: ■自社オリジナルの取扱説明書による誤使用防止
■地域住民の憩いの場としての店舗の活用
商務流通
審議官賞
有限会社永谷テレビサービス(ライフページ・ナガタニ)
http://www.c-able.ne.jp/~ntvs5005/
事業内容: 家庭用電化製品販売・修理・設置
受賞理由: ■情報紙を用いた製品安全情報の発信
■高齢者向けサービスの提供
優良賞
株式会社ダイプロ
http://www.daipro.co.jp/
事業内容: ガス
(プロパン・ブタン)
、
ガス器具類、日用品、住宅設備機器の卸売販売、
建設工事業
(リフォーム中心)
受賞理由: ■長期使用による製品事故の撲滅活動
■社員教育による安全確保の徹底
http://www.idec.com/japan/
事業内容: 制御機器製品、制御装置およびFAシステム製品、制御用周辺機器製品、
防爆・防災関連機器製品、その他の電気機械器具の製造、販売
受賞理由: ■ものづくり安全文化の定着と継承
■独自の製品安全実現の取り組み
■国際安全規格創成活動への参画
フットマーク株式会社
優良賞
株式会社パナ・トップ
http://www.pana-top.com/
事業内容: テレビ、冷蔵庫、エアコン等家庭用電化製品の販売、修理
受賞理由: ■顧客が申し出やすい仕組みづくり
■販売履歴の多重管理による迅速・高精度な対応の実現
【過去受賞企業紹介】
平成19年度 第1回受賞企業
(6社)※受賞企業の企業概要は、平成19年11月時点の情報です。
大企業製造事業者・輸入事業者部門
金賞
日立アプライアンス株式会社
http://www.hitachi-ap.co.jp/
事業内容: 総合空調および家電製品の開発・製造・販売
受賞理由: ■製品リスクアセスメントの設定・運用
■不良発見表彰制度の奨励
■製品安全事故実体感教育の実施
銀賞
株式会社アシックス
http://www.asics.co.jp/
事業内容: スポーツ用品等の製造・販売
「品質情報展」
の開催
受賞理由: ■販売、製造、スタッフ等全社員に不具合を展示する
■苦情の分析・再発防止等を基礎研究と並行して行う
「スポーツ工学研
究所」
の運営
銅賞
大企業小売販売事業者部門
金賞
株式会社ビックカメラ
http://www.biccamera.com/
事業内容: カメラ、パソコン、家電製品、スポーツ用品等の販売
受賞理由: ■リコールの際、自社から情報発信
■積極的な顧客情報の収集
■安全性に疑義のある製品の不販売
銀賞
イオン株式会社
http://www.aeon.info/
事業内容: 総合小売業
受賞理由: ■イオン製品安全自主行動規程の制定
■消費者の安全を第一に考慮したプライベートブランドの設計・仕様
■製造事業者への積極的な提案
セイコーエプソン株式会社
中小企業製造事業者・輸入事業者部門
http://www.epson.jp/
事業内容: 情報関連機器、電子デバイス等の開発・製造・販売・サービス
受賞理由: ■QCMシステムによる市場製品事故情報収集、社内伝達体制の構築
■燃焼試験、
シックハウス物質等の製品評価施設の設置による評価対
策の実施
■製品事故原因解析施設の設置と専門技術者の育成
平成21年度 第3回受賞企業
(15社)※受賞企業の企業概要は、平成21年11月時点の情報です。
金賞
大塚製靴株式会社
http://www.otsuka-shoe.com/
事業内容: 靴の製造販売
受賞理由: ■顧客視点の経営方針
■社内情報伝達および対応体制の整備
■迅速かつ適切な再発防止措置
大企業製造事業者・輸入事業者部門
経済産業
大臣賞
大企業製造事業者・輸入事業者部門
金賞
株式会社バンダイ
http://www.bandai.co.jp/
商務流通
審議官賞
事業内容: 玩具、模型、食玩、生活雑貨、アパレルなどの企画、製造、販売
受賞理由: ■業界最高レベルの品質基準の設定
■生産工場の積極的なモニタリング
■製品安全に関する教育・情報交換の充実
銀賞
事業内容: オフィス機器(複写機・複合機、プリンター等)
およびサービス・ソリュー
ション商品の開発、生産、販売
受賞理由: ■重大製品事故ゼロの設計思想
■厳格な設計基準の策定
■商品安全フォーラム
(安全を考える日)
の開催
銅賞
特別賞
銀賞
http://www.nitori.co.jp/
中小企業製造事業者・輸入事業者部門
http://www.mitsubishielectric.co.jp/
IDEC株式会社
株式会社ニトリ
事業内容: 家具・インテリア・ホームファニシング商品の企画販売、新築住宅のコー
ディネート、海外直輸入品・海外開発商品の販売、広告・宣伝事業
受賞理由: ■製造委託先を含めた品質管理の徹底
■迅速な顧客対応・市場品質確認
■検査体制・設備の構築
三菱電機株式会社
事業内容: エレクトロニクス・エネルギー・宇宙・通信・家電・半導体など、電気機
器の開発、製造、販売
受賞理由: ■フェールセーフ設計基準の適用
■ライフエンドを考慮した設計・開発
■消費者の立場に立った情報開示、顧客対応
http://www.joshin.co.jp/
事業内容: 家電製品、情報通信機器、エンターテインメント商品および住宅設備機
器の販売、配送、据付・修理および保守業務
受賞理由: ■卓越したアフターサービス体制の構築整備
■安全な製品の仕入・販売
■店舗販売員による製品安全情報の提供
富士ゼロックス株式会社
http://www.fujixerox.co.jp/
上新電機株式会社
銀賞
株式会社ハート
http://www.heart-kochi.jp/
事業内容: オーガニック繊維製品
(布団、タオル、肌着)
などの企画、販売
受賞理由: ■100%オーガニックの実現
■製造∼出荷プロセスにおける検査の徹底
■トレーサビリティシステムの確立
株式会社アシックス
http://www.asics.co.jp/
事業内容: 各種スポーツ用品および各種レジャー用品の製造および販売
受賞理由: ■業界の安全評価手法等の確立への貢献
■品質・安全に関する社内イベントの継続と内容拡充
■消費者の声の積極的な収集
商務流通
審議官賞
ソニー株式会社
http://www.sony.co.jp/
事業内容: オーディオ、ビデオ、テレビ、コンピュータ、情報通信関連機器、半導体、
記録メディアなどの研究、開発ならびに販売
受賞理由: ■安全上の問題を迅速に解決するための仕組み
■社員の意識改革の徹底と製品安全文化の再構築
株式会社クレハ
http://www.kureha.co.jp/
事業内容: 機能製品
(炭素繊維、機能樹脂)、化学製品
(農薬、医薬品)、
樹脂製品
(家庭用ラップ)
の製造、販売
受賞理由: ■顧客視点の製品の改善姿勢と実践
■顧客の声の活用
大企業小売販売事業者部門
金賞
http://www.toshibatec.co.jp/
事業内容:ドキュメントシステム
(複合機、ファクシミリ)
およびリテールソリューション
(POS、
レジスター)
製品の開発、生産、販売
受賞理由: ■設計段階におけるリスクアセスメントの実施
■出荷後におけるリスクアセスメントの実施
■組織全体としての製品安全文化の構築
優良賞
平成20年度 第2回受賞企業
(8社)※受賞企業の企業概要は、平成20年10月時点の情報です。
東芝テック株式会社
大企業小売販売事業者部門
経済産業
大臣賞
株式会社エディオン
http://www.edion.co.jp/
事業内容: 家電、情報通信機器等の販売
受賞理由: ■修理履歴情報の活用による早期対応の実施
■厳格な商品仕入条件の設定
■販売履歴情報の活用による迅速・正確なリコール対応支援
優良賞
株式会社良品計画
http://ryohin-keikaku.jp/
事業内容:「無印良品」
を中心とした専門店事業の運営、商品企画、開発、製造、
卸しおよび販売
受賞理由: ■迅速な顧客対応を実現する情報システムの運用
■「お客様志向」
の商品改善
中小企業製造事業者・輸入事業者部門
経済産業
大臣賞
銅賞
日本宅配システム株式會社
http://www.j-d-s.co.jp/
事業内容: 宅配ボックスの製造、販売、管理
受賞理由: ■消費者視点の経営理念
■設計、製造、設置におけるリスクアセスメントの徹底
■自社一貫体制による迅速な対応の実現
http://www.footmark.co.jp/
事業内容: 介護用品/ヘルスケア用品・用具・出産用品、スイミング用品・用具/
プール備品・遊具、心身教育ウェアの企画、製造、販売
受賞理由: ■フットマーク品質基準の策定
■さまざまな媒体による製品安全情報の発信
■
「1/1の視点」
に基づく商品開発、お客様対応
商務流通
審議官賞
株式会社アペックス
http://www.apexb1.com/
事業内容: 輸入・国内商品の企画開発、ソーシングマーケティング、
販売プロデュース業務
受賞理由: ■消費者の安全を第一に考えた商品調達
■品質検査の徹底
優良賞
有限会社坂本石灰工業所
http://www8.ocn.ne.jp/~sakamoto/
事業内容: 食品乾燥剤、工業用石灰、農業用石灰など石灰製品の製造、販売
受賞理由: ■火傷・火災事故を防ぐ生石灰乾燥剤の開発
優良賞
日本フイルム株式会社
http://www.nipponfilm.co.jp/
事業内容: 各種ポリエチレンフィルム
(自治体指定ごみ袋、水切りポリ袋等)
製造、販売
受賞理由: ■生産管理システムの構築
■利用者の安全を考えた商品の開発
中小企業小売販売事業者部門
経済産業
大臣賞
株式会社ヤマグチ(でんかのヤマグチ)
http://www.d-yamaguchi.co.jp/
事業内容: 家庭用電化製品、OA機器、住宅設備機器等の販売、設計、施工
受賞理由: ■『御用聞きサービス』
による高齢者の安全確保
■販売履歴を活用した長期使用の製品の注意喚起
■リコール発生時の迅速な対応
商務流通
審議官賞
株式会社タケシゲ(サウンドサカタ)
http://soundsakata.net/
事業内容: 家庭用電化製品販売・修理・設置、PC関連セットアップ、
白物家電製品販売・取付工事
受賞理由: ■自社オリジナルの取扱説明書による誤使用防止
■地域住民の憩いの場としての店舗の活用
商務流通
審議官賞
有限会社永谷テレビサービス(ライフページ・ナガタニ)
http://www.c-able.ne.jp/~ntvs5005/
事業内容: 家庭用電化製品販売・修理・設置
受賞理由: ■情報紙を用いた製品安全情報の発信
■高齢者向けサービスの提供
優良賞
株式会社ダイプロ
http://www.daipro.co.jp/
事業内容: ガス
(プロパン・ブタン)
、
ガス器具類、日用品、住宅設備機器の卸売販売、
建設工事業
(リフォーム中心)
受賞理由: ■長期使用による製品事故の撲滅活動
■社員教育による安全確保の徹底
http://www.idec.com/japan/
事業内容: 制御機器製品、制御装置およびFAシステム製品、制御用周辺機器製品、
防爆・防災関連機器製品、その他の電気機械器具の製造、販売
受賞理由: ■ものづくり安全文化の定着と継承
■独自の製品安全実現の取り組み
■国際安全規格創成活動への参画
フットマーク株式会社
優良賞
株式会社パナ・トップ
http://www.pana-top.com/
事業内容: テレビ、冷蔵庫、エアコン等家庭用電化製品の販売、修理
受賞理由: ■顧客が申し出やすい仕組みづくり
■販売履歴の多重管理による迅速・高精度な対応の実現