Download 広報あいづみさと

Transcript
会津美里町防災訓練
結果、予算範囲内の申請額となりま
したので、抽選は行いません。
なお補助金の交付決定につきまし
ては、資格要件等の確認後、 月下
旬ごろの予定となります。なお修繕
災害時における応急対策が迅速か
つ的確に実施できるよう防災訓練を
工事等は補助金交付決定通知書が届
時~
問/建設課都市計画係
(本郷庁舎)
☎
ゼリー状の
・3895
いてから始めてください。
行います。
なお、当日は訓練実施場所付近へ
緊急車両がサイレンを鳴らし集合し
月 日㈯午前
ますので、ご注意ください。
▼日時 で午前 時~正午まで地震を擬似体
※訓練当日、本郷中学校グラウンド
策訓練
験できる起震車を設置します。防災
・1122
意識を高めるため、大地震の揺れを
体験してみませんか。
問/総務課消防交通係
(高田庁舎)
☎
キューをする機会が多くなります。
バーベキューの際、炭に火を着け
るために「ゼリー状の着火剤」を使
用することもあると思います。
しかし、一旦着火してから、火力
が弱いからと、
「ゼリー状の着火材」
を つ ぎ 足 し た と こ ろ、 炎 が 立 ち あ
がって、衣服に着火してやけどする
ています。着火剤を使うときは、つ
などの事故が起きています。
ぎ足しは絶対にやめ、取扱説明書を
ように注意してください。
炎天下では、炎が見えにくくなっ
会津美里町経済対策住まいづくり
日 ま で 受 付 を 行 い、
よく読んで、くれぐれも事故のない
日から7月
問/会津美里消防署☎ ・3934
54
30
支援事業の募集につきましては7月
会津美里町経済対策住まい
づくり支援事業募集結果
55
着火剤にご注意!
お願い
56
▼場所 役場本郷庁舎、ハーモニー
ほんごう、本郷中学校
9
今 の 季 節、 山 や 河 川 敷 で バ ー ベ
28
▼訓練内容 火災防御訓練、災害対
8
9
総受付件数は485件でした。この
1
8
お知らせ
お知らせ
21
編集・発行 会津美里町広報委員会 ☎55-1191
http:/ /www.town.aizumisato.fukushima.jp
お知らせ版
№57 平成22年8月15日発行
広報あいづみさと
渾身の力作はいかがですか
8月1日、本郷せと市が開催され、
早朝から瀬戸町通りは多くの人で
賑わいました。その中でも本郷中
学校の生徒が作った作品のコーナ
ーには、たくさんの人垣ができて
いました。
送迎バスを運行します
敬老会を開催します
敬老会を開催します
多年にわたり、社会に尽くされてきた高齢者の方を敬愛し、長寿をお祝いするために敬老会を開催します。
本郷地域送迎バス時刻表
■日時 9 月11日㈯ 受付 午前 8 時30分 開始 午前10時
平成23年 3 月31日現在75歳以上の方
◆本郷地域 本郷体育館
お願いします。敬老会当日は、案
内ハガキをお持ちください。
インフォメーションセンター前 → 会津本郷郵便局前 → 石橋商店前 → 本郷車庫前 →
9:00 9:10 9:20 9:25
1回目
八重松屯所前 → 螺良岡屯所前 → 福光入口 → 大八郷(渡辺一夫様宅前) →
8:30 8:35 8:40 8:45
2回目
ブイチェーン前 → 商工会前 →
9:20 9:25
3号車
平成23年 3 月31日現在74歳以上の方
2回目
(昭和12年 4 月 1 日生まれ以前の方)
◆新鶴地域 新鶴体育館(これまでと会場が変更になっていますのでご注意ください)
平成23年 3 月31日現在74歳以上の方
4号車
(昭和12年 4 月 1 日生まれ以前の方)
高田地域送迎バス時刻表
1号車
市野 → 大黒沢 → 駒谷 → 上小川 → 小川窪入口 → 寺入 → 長岡(小野俊江様宅前)→
7:20 7:24 7:29 7:30 7:33 7:35 7:45 無量入口→ 旧旭小学校前 → 舘端 → 北村 → 下杉(バイパス)→箕作(箕作街道入口とバイパスの交差点)
馬越入口 → 入宗入口 → 堀滝元慶寺前 → 堀滝集会所前 → 大門公会堂前 → 大石公会堂 →
8:25 8:30 8:35 8:40 8:45 8:50
2回目
山田太藏様宅前 → 2区大竹商店前 → 松崎登様宅前 → 流紋焼駐車場前 →
9:10 9:15 9:25 9:30 1回目
相川屯所前 → 小林國夫様宅前 → 三日町集会所前 → 高田町住宅 →
8:25 8:30 8:35 8:40
2回目
26区公会堂前 → 石綿商店前 → 新町芝生公園前 → 会津商工信組前 →
9:10 9:15 9:20 9:25
1回目 7:48 7:53 7:58 8:01 8:04 8:07 新鶴地域送迎バス時刻表
上杉(農村公園)→ 岩淵(旧道とバイパス交差点) →
2回目
1号車
8:10 8:13
赤留村下 → 福泉寺入口 → 赤沢公民館 → 雀林・旧JA倉庫前 → 寺崎・仏照寺前 →
9:00 9:05 9:10 9:20 9:30
佐布川集落センター→安田(小林英光様宅前)→
2回目 9:10 9:15
8:38 8:40
根岸集会所 → 桧ノ目新田集会所 → 境野北御舘神社 → 境野南入口 →
8:50 8:55 9:00 9:02
新鶴体育館
8:10 8:30 8:35
上平入口 → 仏沢入口 → 松坂消防屯所 → 佐賀瀬川消防屯所 →
8:20 8:25 8:30 8:35
1回目 長尾商事前 → 吹上台集会所 →
9:05 9:10
役場新鶴庁舎前 → 沖中田佐々木商店前 → 新屋敷新田集会所 → 和泉新田集会所 →
8:30 8:35 8:40 8:45
1回目
新屋敷永峯モーター北側 → 会津みどり農業新鶴総合支店前 → 立行事寺前 →
8:50 8:55 9:00
お 願 い
4号車
入桧和田橋 → 下桧和田橋 → 中屋敷橋 → 茗荷平集会所 → 西沢橋 → さか下元バス停 →
8:05 7:40 7:45 7:50 7:55 8:00
1回目
水沢元バス停 → 上中川成願寺前 → 旧高田二中入口 →
8:20 8:30 8:35 8:40
1回目 梁田渡部商店前 → 大石ノ目入口 → 下小沢集会所 → 蕎麦ノ目集会場 → 沢田集会所 →
2回目 桧ノ目寺裏 → 米沢集会所 →
4号車
松沢集会所→荻窪・中村入口→杉屋屯所前→上戸原・味戸入口→
9:10 9:15 9:20 9:30
高田体育館
3号車
落合・公園前 → 観音前 → 魚渕 → 橋本 → 沼平 → 森の越 → 藤江 → 上冑 → 西本郵便局前→
7:30 7:35 7:40 7:45 7:50 7:55 8:00 8:05 8:10
1回目 小山入口→仁王(小森佐市様宅前)→松岸川原→松沢別→永井野バス停→永井野下町バス停→
8:15 8:20 8:25 8:30 8:35 8:40
※地区のみ記載の発着場所は、元バス停になります。
2・3号車
2号車
新堀集会所前 → 入豆田(県道交差点)→ 橋爪屯所前 → 田中・原田建設資材置場前 →
9:05 8:50 8:55 8:57 2回目
藤田・沢田酒店前 → 藤川公民館 → 竹原・大沼神社前 →
9:15 9:25 9:30
沼山入口 → 入田沢スクールバス停 → 大久保入口 → 出戸田沢入口 →
8:55 9:00 9:05 9:10 9:20 結能村下 → 勝負沢集会所前 → 戦場・地蔵堂前 → 長嶺酒店前→東尾岐公民館前 →
7:30 7:35 7:40 7:45 7:50
1回目
中通集落センター入口→遅沢集落センター入口→関根入口→尾岐窪地蔵堂前→高橋・桜井商店前→
7:55 8:00 8:05 8:10 8:15
2回目
3
1回目
本郷体育館
(昭和11年 4 月 1 日生まれ以前の方)
該当される方には、案内ハガキが
送付されますので、出欠の報告を
1回目 8:15 8:19 8:23
2号車
■場所および招待者
栃沢入口 → 関山(元バス停) → 福永集会所 →
1号車
■開催内容 金婚表彰、アトラクションなどを催します。
◆高田地域 高田体育館
●健康福祉課(新鶴庁舎)
☎7 8・2 1 1 2
送迎バスの乗車人数には限りがありますので、
なお、各会場の駐車場は、
できるだけご家族の送迎、もしくは相乗りでの対
◆高田地域 宮川河川敷駐車場 ◆本郷地域 本
応をお願いします。また、バスの発着時間は目安
郷公民館駐車場 ◆新鶴地域 新鶴体育館駐車場
ですので、多少の遅れ等はご了承ください。お帰
となります。当日は係員の指示により駐車して
りはお越しになるときに利用したバスへの乗車と
ください。
なります。
2
歳になったら国民年金
険料の納付が困難な方の場合は、「学
生 納 付 特 例 」 や「 若 年 者 納 付 猶 予 」
など保険料の納付を猶予する制度が
の加入手続きと併せて申請してくだ
ありますので、役場窓口で国民年金
とともに義務も生まれます。国民年
さい。
歳を迎えると、さまざまな権利
金に加入することもそのひとつで
「 学 生 納 付 特 例 申 請 」 の 場 合 は、
印鑑のほかに学生証のコピーまたは
す。 み な さ ん の 中 に は、
「年金なん
て先のことだから関係ない」なんて
在学証明書をご持参ください。
できます。
高田庁舎、本郷庁舎のどの窓口でも
届 出、 申 請 手 続 き は、 新 鶴 庁 舎、
思っている方はいませんか?
国民年金は、日本に住んでいる
歳から 歳までのすべての人が加入
して、やがて誰にでも訪れる老後の
歳前に就職して、厚生年金等に
が見受けられます。
◆自転車盗の被害に遭わないために
早めの出発
•
決められた場所への駐輪
•
・2055
確実なツーロック(二重ロック)
•
問/会津若松警察署会津美里分庁舎
☎
ス ポ ー ツ 医 事・ ト レ ー ニ
ング相談事業講習会
フィットネス本郷では、㈶福島県
体育協会の「スポーツ医事・トレー
マッサージ講習会を開催します。参
ニング相談事業」によりスポーツ
で参加できます。ご案内や資料をお
※
加入している方は、加入手続きは不
加料は無料ですので、ふるってご参
所得保障だけでなく、障害や死亡と
いった不慮の事故などにより私たち
送りするため、
申し込みが必要です。
転車盗が発生しています。被害に遭
時まで)
時~正午
要です。
間でも就業してみたい…けど、その
う自転車は、ほとんどが鍵のかかっ
回 会 津 美 里 町 書 道 展 を 開 催 し ま す。
いませんが、誹謗中傷などはご遠慮
問/本郷公民館 ☎
☎
・4118
問・申込/高田温泉あやめの湯
たり戦を行います。
・3223
▼申込方法 月 日㈬まで電話で
本郷公民館へ申し込みください。
▼持ち物 飲み物、バスタオル、屋
内シューズ
チックトレーナー 馬場俊輔氏
▼対象 中学生以上
日㈰午前
の生活の安定が損なわれることのな
す。ただし、加入の手続きや保険料
ための準備はどうしたらいいかなど
て い な い も の で し た。 警 察 署 で は、
応援します
JR会津高田駅の町営駐輪場で自
高年齢者の就業準備を
(新鶴庁舎)
☎ ・2113
会津若松年金事務所☎ ・5321
加ください。
を支え合う制度です。
また、少子高齢化が進行し現役世
代 の 負 担 が 年 々 増 加 し て い ま す が、
基礎年金の半分は国庫負担で賄われ
ているため、現在 歳の方も納付し
再就職したい、臨時的、また短期
の納め忘れがあると年金が受け取れ
就職についてお悩みの方向けにさま
た保険料以上の年金が受け取れま
な い こ と も あ り ま す の で、
「あのと
鍵かけの呼びかけや二重ロックの
会津美里町書道展
が、未だに自転車に鍵をかけない人
キャンペーンなどを行ってきました
ざまな就職準備プログラムを県内各
民館に電話にて申し込みください。
歳以上の方ならどなたでも無料
地で開催しています。
きに…」と後悔する前に必ず国民年
金の加入手続きをしましょう!
なお、学生の方や収入が少なく保
みんなで歌おう!
講座開催時に歌にのせて発表させて
みなさんお誘い合わせの上、ご鑑賞
※エピソード募集 フォークソング
にまつわるエピソードがありました
フォークソング
いただきます。9月8日㈬まで本郷
ください。
会津美里町書道協会の主催で第
公民館(住所 会津美里町字山道上
▼日時 月 日㈯~ 日㈪
午前 時~午後 時(最終日は午後
ら、
本郷公民館までお送りください。
6 7 ‐ 1 ・ 3 7 0 7) に 提
出してください。匿名可、様式は問
懐かしいフォークソングを喫茶気
分で楽しくみんなで歌いましょう!
どなたでも気軽に参加できます!
▼日時 9月 日㈮
午後7時~午後8時 分
▼場所 本郷公民館 ください。
おいでなんしょ事業
ハーモニーほんごうでは、施設見
学と昼食の試食を行っています。ど
分
なたでも参加できます。お気軽に参
加してください。
▼日時
月 日㈫ 時
午前 時~午後
▼場所 ハーモニーほんごう(役場
本郷庁舎向)
▼参加費 昼食代として300円
※実施日の 日前まで電話かファッ
クスで申し込みください。お気軽に
・1255・
・1256
FAX
57
▼講師 平山長一(歌うJA職員)
5
・2145
▼場所 会津美里町公民館
問/会津美里町書道協会
1
会長 杉原秀男 ☎
行こう!あやめの湯
将棋の集い
▼ 参 加 費 1, 0 0 0 円( 入 浴 券、
あやめラーメン、参加賞付き)
※ランク別に分かれてブロック総当
☎
連絡ください。
月から「いこうあやめ
い」を開催したところ、多くの参加
日に「あやめの湯将棋の集
54
30
問/ハーモニーほんごう
月
29
者で大好評のうちに終えることがで
きました。
そこで、
の湯将棋の集い」と題して、毎月こ
のイベントを開催します。
▼日時 9月 日㈬午前 時~
▼受付期間 開催月の 日まで
10
10
56
25
1
5
21
8
7
23
54
10
・3223
ら13日に行われた祭りで初披露しました。
▼参加料 100円(飲料代 当日
集めます)
法被、旗、提灯等の備品を購入し、7月11日か
9
3
6
55
問/本郷公民館 ☎
(宝くじ助成金)で太鼓台の補修を行うと共に、
9
19
56
今年は自治総合センターのコミュニティ助成金
8
9
▼申込方法 9月8日㈬まで本郷公
太 鼓 を 披 露 し て い ま す。
11
お願い
15
57
広 報 あ い づ み さ と8月1日 号13
ページ、国民健康保険高齢受給
者証の交付の記事中、自己負担
割合の認定の表中 『平成21年
の課税所得』は、正しくは『平
成22年の課税所得』です。また、
15ページ限度額適用認定証の更
新の時期ですの記事中、自己負
担限度額(国保加入70歳未満の
場合)の表中、一般世帯3回目
まで『80,000円』は、正しくは
『80,100円 』 で す。 お 詫 び し て
訂正します。
20
催し・講座
台(山車)を出して笛や
3
催し・講座
7
FAX
56
は、毎年御田植祭で太鼓
30
催し・講座
自転車盗の被害に遭わない
ために
興味のある方は、お電話ください。
☎ 56・4914
問/町民生活課国保年金係
問・申込/商工観光課(本郷庁舎)
いように、保険料を出し合いお互い
◆助成内容 町民1人につき1泊 1,000 円
▼日時 8月
ります。利用には事前の申し込みが必要です。
問/㈳福島県シルバー人材センター
助成券は商工観光課および各支所に備えてあ
連合会 ☎024・521・6081
天神」の利用助成券を発行しています。利用
▼場所 本郷公民館
▼講師 福島県体育協会認定アスレ
楢葉町サイクリングターミナル「展望の宿
お知らせ
第一仲若祭典青年自町会
10
4
5
楢葉町サイクリングターミナル
宿泊助成をしています
27 78
20
20
54
20
60
催し・講座
お知らせ
20
催し・講座
宝くじ助成金で
法被、旗、提灯を購入しました
父子家庭に対する児童扶養
手当の認定請求を忘れずに
児童扶養手当を受給するためには
申請(認定請求)が必要です。 月
月
日 を 過 ぎ る と、 申 請
日まで忘れずに手続きをしてくだ
さ い。
(
の翌月からの支給になります)
▼支給要件
給41,720円~9,850円
人以上の加算額
人目5,000円、 人目以降
・児童
人につき3,000円
休 日 当 番 医
日㈰
月 日㈰
・0303
・3125
☎ ・4601
仙波耳鼻咽喉科医院☎ ・4133
北田内科医院 ☎ ・2661
いどう子どもクリニック
月
月 日㈷ 吉川医院 ☎ ・3358
◆若松地域 (内科系・小児科・外科系の順)
☎
月 日㈷ 寿松堂渡辺医院(会津坂下町)
(会津坂下町)
☎
あかぎ内科消化器科医院
・2136
◆両沼地域(近隣町村まで)
星医院(会津坂下町)
日㈰
▼父子家庭の方が
☎
月 日㈰
月
受給するためには
児童扶養手当を受給するには健康
福祉課(新鶴庁舎)高田・本郷支所
へ申請(認定請求)をして下さい。
申請の時期についての取扱は以下
のとおりです。
次の①~⑤のいずれかに該当する
子どもについて、父がその子どもを
日までに支給要件
①平成
月
世話(監護)しており、かつ、生計
に該当している方
→ 月 日 ま で に 申 請 す れ ば、
「 月分」から支給されます。
年
を同じくしている場合に支給されま
す。
①父母が婚姻を解消した子ども
日
②平成 年
月分から
日以降、 月
②母が死亡した子ども
までに支給要件に該当した方
月
③母が一定程度の障害の状態にある
されます。
※支給月は
月 で す。
(
→ 月 日までに申請すれば、「要
件に該当した日の翌月分」から支給
年以上遺棄してい
年以上拘禁され
月分)
・2112
問/健康福祉課社会福祉係
(新鶴庁舎)
☎
徒之町クリニック ☎
・6181
・1205
森田小児科医院 ☎ ・7686
あいづ整形外科リハビリテーション
クリニック ☎
月 日㈰
・2277
・5515
扇町渡部小児科アレルギー科医院
日㈰
☎
七日町クリニック ☎
月
日㈷
・2411
・7851
・0951
・2772
・3330
・1150
月 日㈷ 遠山胃腸科内科医院☎ ・8911
☎
会津クリニック ☎
☎ ・3717
いいづかファミリークリニック
さいとう内科胃腸科クリニック
月
浜崎小児科医院 ☎
山田整形外科医院 ☎
☎
なるせとみこレディースクリニック
9
32 25
26 27 37
38
38 32
際は医療機関に確認してください。
更となることがありますので、受診する
この3医療機関は当番日以外でも急病
者 は 診 察 し て い ま す。 当 番 医 療 機 関 は 変
高田厚生病院 ☎ ・2211
坂下厚生総合病院☎ ・3511
佐藤病院 ☎ ・3515
遠藤皮膚科医院 ☎ ・0883
※夜間急病センター☎ ・1199
83 54 28 27 26 24
83
アピオ・リウマチクリニック
☎
19
20
23
5
19
20
9
9
9
9
9
83
83
56
3
子ども
④母の生死が明らかでない子ども
⑤その他(母が
る子ども、母が
ている子どもなど)
▼手当額(月額)
受給資格者が監護・養育する子ど
もの数や受給資格者の所得等により
決められます。
・児童 人の場合
全部支給41,720円、一部支
30
23
29
31
1
9
7
30
8
30
12
8
11
2
22
22
11
11
38
26 27
27 26
1
1
11
8
78
9
30
2
8
11
5
12
28
32
1
9
11
1
お知らせ
30
6