Download 3 月 3 日はひなまつり。五節句の一つで「桃の節句」とも

Transcript
発行:那覇市立中央図書館
2014 年 3 月
〒902‐0064 那覇市寄宮 1‐2‐15
那覇市立図書館ホームページ
No.136
TEL:917-3449/FAX:835-2158
http://www.edu.city.naha.okinawa.jp/lib/
携帯からの本の
中央図書館メール [email protected]
検索・予約はコチラ→
休館日:月曜・祝日・第三水曜日
3 月 3 日はひなまつり。五節句の一つで「桃の節句」ともいい、
日
月
火
水
木
金
女の子のいる家では、その健やかな成長を願い、ひな人形とその調
度類を飾り、白酒やひし餅、桃の花などを供えます。
【まめ知識】どうしてひなあられを食べるの?
あられの色は、桃色、緑、黄色、白。それぞれが春、夏、秋、冬の季節を表
しており、どの季節も健康でいられるようにと願って食べます。
(参考)
『年中行事・記念日事典』学習研究社
『年齢別行事ことばかけハンドブック』世界文化社
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
休館日:月曜・祝日・第三水曜日
と
き:3 月 22 日(土)11:00∼11:30
日
月
ところ:図書館研修室(図書館2階)
【今月の上映作品】
手塚治虫アニメワールド『雨ふり小僧』
★モウ太は、生徒がたった3人で、父が教師を勤める奥沢村
の分校に通う中学生。月に一度、街の本校に行くたびに大ゲ
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ンカをして帰ってくる。そんなある日、モウ太は傘の妖怪「雨
ふり小僧」と出会った。
「雨ふり小僧」は、モウ太のはいてい
る新品の雨靴が、すっかり気に入ってしまった。モウ太は3
つの願いをかなえたら雨靴をあげる
毎週土曜日 11 時∼11 時 30 分
と約束するが…。
愛らしい妖怪と少年の出会いを描く、
日本情緒あふれるアニメ。
楽しい絵本や紙芝居の読み聞かせを行ってい
ます。お気軽にご参加ください♪
★第 1・2・5 土曜日:職員
※※中央図書館をご利用の皆様へ※※
中央図書館には専用駐車場がありませんので、
ご来館の際は、公共交通機関をご利用ください。
ち
ん なん
★第 3 土曜日:沖縄おはなしの会伝々虫さん
★第 4 土曜日:アニメ映写会
だいめい
かいたひと
小学館こども大百科クイズブック
だいめい
あいうえおんせん
かいたひと
林 木林
はっこう
くもん出版
はっこう
小学館
日本の歴史の道具事典
児玉 祥一
岩崎書店
武器より一冊の本をください
ヴィヴィアナ マッツァ
金の星社
楽しくわかる!なぜ?どうして?仕事のお話
池田書店編集部
池田書店
大月書店
あったー!
サラ L.シュエット
PHP研究所
きみにもあるいじめをとめる力
フィリス カウフマン
グッドスタイン
あたし、うそついちゃった
ローラ ランキン
評論社
ぼくたちはなぜ、学校へ行くのか。
マララ ユスフザイ
ポプラ社
あかいほっぺた
ヤン デ キンデル 光村教育図書
僕は46億歳。
豊田 充穂
学研教育出版
いのちをいただく
坂本 義喜
講談社
見学!日本の大企業ウェザーニューズ
こどもくらぶ 編
ほるぷ出版
おうちでんしゃはっしゃしまーす
間なおかた
ひさかたチャイルド
さかなクンのあいうえお魚くいずかん
さかなクン
小学館
アニメおさるのジョージ ランランラン
マーガレット レイ 金の星社
人を幸せにする目からウロコ!研究
萩原 一郎 編
岩波書店
かんじのえほん
灰島 かり
玉川大学出版部
未来をつくるこれからのエコ企業 2
孫 奈美 編
汐文社
カリブーをさがす旅
前川 貴行
福音館書店
和食のすべてがわかる本
服部 幸應 監
ミネルヴァ書房
すごいサーカス
古内 ヨシ
絵本館
すがたをかえるたべものしゃしんえほん 2
宮崎 祥子
岩崎書店
すずのへいたいさん
アンデルセン
金の星社
江戸のお店屋さん
藤川 智子
ほるぷ出版
たったひとりのともだち
原田 えいせい
金の星社
あやとり大全集
野口 廣 監
主婦の友社
だれもしらないヒーロー
きむら ゆういち
講談社
書き出しは誘惑する
中村 邦生
岩波書店
だれのおうち?
accototo
幻冬舎
なんてだじゃれなお正月
石崎 洋司
講談社
たびねこ
さとう あすか
飛鳥新社
おばあちゃんのねがいごと
末吉 暁子
講談社
チャーリー、おじいちゃんにあう
エイミー ヘスト
岩崎書店
金の月のマヤ 1.2
田森 庸介
偕成社
はなちゃんのわらいのたね
akko
幻冬舎
ラ・プッツン・エル
名木田 恵子
講談社
はしる!新幹線「スーパーこまち」
鎌田 歩
PHP研究所
かいけつゾロリのまほうのランプ∼ッ
原 ゆたか
ポプラ社
ピムとポム しんぶんにのりたい
ミース バウハウス 金の星社
カレンダー
ひこ 田中
福音館書店
ぼくだってウルトラマン
よしなが こうたく
講談社
ツン子ちゃん、おとぎの国へ行く
松本 祐子
小峰書店
ほんとうのおにごっこ
筒井 敬介
小峰書店
お母さん取扱説明書
キム ソンジン
金の星社
まよなかのたんじょうかい
西本 鶏介
鈴木出版
プレーンズ
アイリーン トリンブル
偕成社
モノレールのたび
みねお みつ
福音館書店
恐怖のお泊まり会
P.J.ナイト
KADOKAWA
やまのすもうだ!はっけよい!
しばはら ち
鈴木出版
母と子のおやすみまえのアンデルセンどうわ
アンデルセン
ナツメ社
よるのとしょかん
カズノ コハラ
光村教育図書
よふかしにんじゃ
バーバラ ダ コスタ 〃
ラズィアのねがい
エリザベス サナビー 汐文社
わたしたちのてんごくバス
ボブ グレアム
郷土書
さ・え・ら書房
資料名
旧天久村 農民の生活
だいめい
かいたひと
はっこう
著者名
金城 勇徳 編
おきなわいちば vol.44
出版社
新星出版
光文堂印刷
あー・あー
三浦 太郎
童心社
詩集 夢幻漂流
岡本 定勝
ボーダーインク
あ・あ
〃
〃
自伝琉歌集 命凌じ坂
大城 立裕
沖縄タイムス
おにのパンツ
鈴木 博子
ひさかたチャイルド
幸運との出合い
下地 玄一
こぶたのおでかけ
杉田 徹
福音館書店
モモト vol.17
沖縄自分史センター
編集工房
東洋企画
つみきだいさくせん
新井 洋行
金の星社
アボカド三昧
宮城 尚史
マイナビ
まてまてももんちゃん
とよた かずひこ
童心社
緑のカーテンの育て方・楽しみ方
緑のカーテン応援団
創森社
資料名
刃物あれこれ
著者名
加藤 俊男
出版社
アグネ技術センター
資料名
はじめてのWindows 8.1 基本編
著者名
戸内 順一
世界の夢の図書館
出版社
一緒に暮らす布
小澤 典代
新潮社
秀和システム
共働き夫婦のための「お金の教科書」
深田 晶恵
講談社
エクスナレッジ
1年中使える通園通学BOOK
日本ヴォーグ社
古本屋ツアー・イン・ジャパン
小山 力也
原書房
料理をおいしくする切り方のひみつ
脇 雅世
NHK出版
干支で見る性格判断
杉原 理
幻冬舎ルネッサンス
暮らしを愉しむお片づけ
小林 夕里子
すばる舎
人見知り女子の恋愛法則
羽林 由鶴
KADOKAWA
失敗しない育児のスゴワザ51
祖川 泰治
ワイヤーオレンジ
縄文土偶ガイドブック
三上 徹也
新泉社
マンガで読む育児のお悩み解決BOOK フクチ マミ
主婦の友社
皇帝フリードリッヒ二世の生涯 上下
塩野 七生
新潮社
おかあさんの扉 1.2
伊藤 理佐
オレンジページ
にょろり旅・ザ・ファイナル
青山 潤
講談社
超ローカルヒーロー大図鑑
ローカルヒーロー研究会
水曜社
文藝春秋
北斎
葛飾 北斎 画
芸艸堂
文藝春秋オピニオン2014年の論点100
成年後見のことならこの1冊
堀川 末子 監
自由国民社
田中一村作品集
田中 一村 画
NHK出版
バランスシート不況下の世界経済
リチャード クー
徳間書店
井上洋介図鑑
井上 洋介
河出書房新社
よくわかる商社
中岡 稲多郎
日本実業出版社
うちのトコでは 3
もぐら
飛鳥新社
危機管理と広報
大槻 茂
彩流社
夢見る少女たち
高橋 真琴 画
パイインターナショナル
日本の会社40の弱点
小平 達也
文藝春秋
書の落款ハンドブック
高木 聖雨
東京堂出版
国家のシロアリ
福場 ひとみ
小学館
マイクロフォーサーズレンズ完全ガイド
川上 卓也 撮影
玄光社
一番やさしい自治体予算の本
働く人のためのブラック企業被害対策
Q&A
定野 司
学陽書房
バッハのすべて
音楽の友 編
音楽之友社
ブラック企業被害
対策弁護団
弁護士会館ブックセ
ンター出版部LABO
2秒で読める世界クイック名作集
マキゾウ
イースト・プレス
大切な人ともっとうまくいく「気持ちの伝え方」
平木 典子
三笠書房
梨園の娘
東 芙美子
KADOKAWA
つながる力
つどいの家
フェミックス
ハイエナたちの25時
安達 元一
中央公論新社
3・11を心に刻むブックガイド
草谷 桂子
子どもの未来社
子育てはもう卒業します
垣谷 美雨
祥伝社
子どもの心が聞こえますか?
長谷部 葉子
マガジンハウス
星の民のクリスマス
古谷田 奈月
新潮社
日本人に遺したい国語
橋本 武
幻冬舎
担当の夜
関 純二
文藝春秋
子どもと一緒に防災の本
坂本 廣子
フォーラム・A
ポースケ
津村 記久子
中央公論新社
パネルシアターを作る傑作選
古宇田 亮順
大東出版社
小説雨柳堂夢咄
時海 結以
朝日新聞出版
日本食の伝統文化とは何か
橋本 直樹
雄山閣
星になるには早すぎる
永田 俊也
文藝春秋
岩波書店
フードを包む
福田 里香
柴田書店
守られなかった奇跡の山
高尾山の自然をまもる
市民の会
ナチュラル・ナビゲーション
トリスタン グーリー
紀伊國屋書店
非核芸術案内
岡村 幸宣
〃
人は死ぬとき何を後悔するのか
小野寺 時夫
宝島社
北軽井沢に消えた女
西村 京太郎
徳間書店
安保徹のやさしい解体新書
安保 徹
実業之日本社
ペテロの葬列
宮部 みゆき
集英社
文芸社
女医が教える!目からウロコの家庭の皮膚医学 澤村 栄美子
漁師の愛人
森 絵都
文藝春秋
妊娠しやすい食生活
マグロウヒル・エデュ
ジョージ E.チャヴァロ ケーション
名無しの蝶は、まだ酔わない
森 晶麿
KADOKAWA
ブルーライト体内時計への脅威
坪田 一男
集英社
隠蔽捜査 上・下 大活字
今野 敏
埼玉福祉会
30秒でセルフコントロール幸せ呼吸法
おかの きんや
ヤマハミュージック
メディア
驚愕遊園地
日本推理作家協会
光文社
ボケないための笑いヨガ
高田 佳子
春陽堂書店
一席二聴落語で楽しむ古典文学
井口 守
大修館書店
お医者さん夫婦のカラダにやさしい長生き
養生訓56
堀口 貞夫
マガジンハウス
「美しく生きる人」一日24時間の“時間割”
浅野 裕子
三笠書房
子どもの体温と健康の話
野井 真吾 編
芽ばえ社
東京プカプカ
中野 翠
毎日新聞社
ミツバチ大量死は警告する
岡田 幹治
集英社
バカの壁のそのまた向こう
養老 孟司
かまくら春秋社
片づけの解剖図鑑
鈴木 信弘
エクスナレッジ
秘密 上・下
ケイト モートン
東京創元社
できるゼロからはじめるiPad Air/mini超入門
法林 岳之
インプレスジャパン
地図と領土
ミシェル ウエルベック
筑摩書房
季節は春を迎え、そよぐ風が気持ちよくなってきましたね。春は別れと出会いの季節です。
今までの環境から離れ、新しい世界へ飛び込む方も多いでしょう。四月はいろんなドキドキ
を胸にいだく季節とも言えますね。
さて、図書館では「卒業」
「入学」に関する雑誌及び本を紹介しています。
ちびっこ一年生のための通園・通学グッズの作り方や、高校生・新社会人にオススメのお
弁当の本もあります。ぜひご覧下さい☆
☆『ラップdeおむすびおべんとう』
ラップでカンタンにできちゃうお弁当の本です。カラフルで
☆『ハンドメイドの入園入学グッズ』
レッスンバッグ・きんちゃく・お弁当いれなど
ソーイングが始めての方むけ本です。
☆『はじめてママの通園&通学バック』
絵本がすっぽり入る手さげバックや、かけて
おけるきんちゃく袋などアイデアいっぱいの本。
かわいいので、これなら子どもも大満足です☆
☆『簡単!かわいい!歌うお弁当』
だれもが耳にしたことのある童謡がお弁当になりました☆
「一年生になったら」「春の小川」「ぶんぶんぶん」の歌を
口ずさみながら作ってみてはいかがですか?
☆「通園・通学・通勤お弁当 675 おかずレシピ」
幼稚園・中高生・社会人 、家族みんなに使えるお弁当の
本。お弁当作りの時短テクニック満載の本です☆
★『子どもをひとり暮らしさせる!親の本』
主婦の友社/編 主婦の友社
仕送りの額はいくらが適正?引越しの手続きって
何をすればいい?大学進学で一人暮らしを始める
わが子の巣立ちに向けて、親のやることを具体的
に紹介する。専門家のアドバイスや経験した親の
声も掲載。
★『心の力』姜 尚中/著 集英社
不確実きわまりない時代の中、私たちはどうすれ
ば充実した生を取り戻せるのか。漱石の「こころ」
をヒントに考え抜く。
「こころ」とトーマス・マン
「魔の山」の後日談を描いた実験的な小説も収録。
★『戦国大名と読書』小和田 哲男/著 柏書房
早雲・元就・信玄・謙信から光秀・官兵衛・政宗・
兼続まで・・・彼らの幼年・少年時代の読書歴が、そ
の後の人間形成にどのような影響を与えたのかを
探る。
『TARZAN(ターザン)』
スポーツ・フィットネスなどを中心にした男性向け雑
誌です。最新号の2014年2/27号では「ラクに走
るためのQ&A ランニングエコノミー実践ガイド」を
テーマにしています。
写真が多く、ストレッチや筋肉トレーニングの方法が
一つ一つ丁寧に記載されているので、わかりやすい
です。最新のスポーツウエアやグッズも紹介されて
いますので、見ていて楽しい雑誌です。「ダイエット」
「お腹をへこませる」など、人気のある特集が組まれ
るとよく貸出されます。
健康やスポーツに興味のある方にオススメです☆
暖かな風に誘われて、外でスポーツなどいかがでし
ょうか?