Download 1 - ご利用の条件|取扱説明書|ケンウッド

Transcript
la
さ
n
o
i
s
s
i
st m
ウ
ぁ 、お
チに
ま
帰り
し
今回のドライブは、どうやら大成功。
!
ょう
家族のみんなもナビの豊富な機能に
すっかりご満悦の様子です。
よく使う自宅までのルート探索・
ルート案内は、自宅ボタンで簡単!!
HDD/DVD AV NAVIGATION SYSTEM
1
自宅までの道を調べます
N034
HDV-770
かんたんナビブック
お買い上げいただきましてありがとうございます。
ご使用の前に、この取扱説明書をよくお読みのうえ、説明の通り正しくお使いください。
また、この取扱説明書は大切に保管してください。
本機は日本国内専用モデルですので、外国で使用することはできません。
を タッ チし て 、ル ート 探 索し ます 。
あ とは 、プ ラ ンを 選ん で 、案 内開 始 する だけ で す。
missio
!
e
t
e
l
p
n com
念願のナビを手に入れたお父さんは、ナビの素晴らしさを
明日のドライブで家族みんなに伝えようと張り切っています。
さて、このお父さんがHDV-770をどのように使いこなすのか、
一緒に見ていくことにしましょう。
〒192-8525
●
商品に関するお問い合わせは、カスタマーサポートセンターをご利用ください。
ナビダイヤル
FAX
住所
受付時間
●
東京都八王子市石川町2967-3
0570-010-114(一般電話・公衆電話からは、どこからでも市内通話料金でお問い合わせが可能です)
携帯電話、PHS、IP電話からは 045-933-5133
045-933-5553
〒226-8525 神奈川県横浜市緑区白山1-16-2
9:00〜18:00(土、日、祝祭日および当社休日は休ませていただきます)
アフターサービスについては、お買い上げの販売店か、または、別紙「ケンウッド全国サービス網」をご参照のうえ、
最寄りのサービスステーション、サービスセンター、各営業所にご相談ください。
このかんたんナビブックは、HDV-770を初めてお使いになる方を対象に、
本機の基本的な使いかたを紹介しています。興味を持たれた項目が見つかっ
たときは、取扱説明書のそれぞれの参照ページをご覧ください。詳しい説明
が記載されています。
c PRINTED IN JAPAN B64-3329-00/00
missio
n1
備を
の準
ナビ しょう!
は
まず
しま
nex t p
age
念願のナビを手に入れたお父さん、
明日は家族みんなにナビのお披露目です。
でも、その前にナビを使いやすくするための
準備をチョットだけしておきましょう。
mi
ssion 1
に
最初
やっ
き
てお
まし
ご 購 入 後 、最 初 に ナ ビ の 電 源 を 入 れ る( エ ン ジ ン を か け る )と 、
4
自宅の場所を登録します
N072
[最 初 の設 定] ボタ ンが 表 示さ れま す 。
こ の ボ タ ン で は 、あ ら か じ め 登 録 し て お く と 便 利 な 自 宅 の 場
所 や 、画 面 の 表 示 方 法 、オ ー デ ィ オ 環 境 な ど を 対 話 形 式 で 順 番
に設 定で き ます 。
ょう
「設定は次回に行おう」というときは[また今度にする]ボタンを、
「 対 話 形 式 で は な く 独 自 に 設 定 す る 」と い う と き は [ も う 表 示
し ない ]ボ タン を選 ん でくだ さ い。
5
な お 、い っ た ん 設 定 し た 内 容 を 変 更 し た い と き は 、各 項 の 参 照
ペ ー ジを ご覧 に なり 、個 別 の設定 画 面 で 設定 をし て く だ さ い。
をタッチして、
地図の見えかたを設定します
N006
をタッチします。
● 自宅を登録しておくと簡単な操作で、いまいる場所から自宅に
帰る道を案内できるようになります。
● 自宅以外に止まっているときは
1
地図の色、角度、向きなどをお好みで設定します。
エンジンをかけます
3
順に選んで
画面を見やすい角度に設定します
お好みの角度をタッチして、
2
を使います。 N 072
C009
をタッチします。
地図の向き
6
3D表示
N 003
N 005
7
車両ナンバーを設定します
をタッチしていきます。
地図画面の色調
N 080
ナ ビ の 準 備 を 終 え 、オ ー デ ィ オ の 設 定 に 進 み ま す
S014
「最初の設定」を開始します
をタッチします。
車両ナンバーを選び、
をタッチします。
● 車両ナンバーを設定しておくと、高速道路などの
通行料金が適切に案内されます。
をタッチします。
画面右上のページ番号(
C0 0 9 など)は
取扱説明書の説明ページです。
操作や説明が詳しく書かれています。
●
にタッチすると、オーディオの設定をフラットに
できます。また、
しません。
にタッチすると、現在の設定を変更
n 1_
o
i
s
s
i
m
(2 )
を
環境
ィオ ょう
デ
し
ー
てオ 整えま
続い
nex t p
age
c o lu m n
でピットイン!
_ (2 )
1
n
missio
合
車に
わせ
てオ
ィ
ーデ
オ
を
環境
設定
し
ます
先ほどから画面に表示されている[Pit確認]ボタンに気づいていますか?
このボタンを使うとナビのいろいろなケーブルなどの接続状態や車両の情報などを確認できます。
(前ページからのつづき)
をタッチすると表示され、
で閉じます
◎いろいろなケーブルの
接 続 状 態 を 見 る と き S 015
ナビの設定が終わったら、
今度はオーディオ環境。
◎タイヤを交換したとき
車に合わせて調整すれば、
車内が大迫力のオーディオルームに
◎ GP S な ど の 情 報 が 見 た い と き
早変わりです。
車の形やスピーカーの数などを設
定 す る だ け で 、自 分 の 車 に 最 適 な
8
車の種類を選びます
11
車種を選び、
オーディオの準備ができました
をタッチします。
10
フロントスピーカーを設定します
リアスピーカーを設定します
S002
「 最 初 の 設 定 」が ひ と と お り 終 わ る と 、現 在 地 の 画 面 が 表 示 さ れ ま す
S002
後列のスピーカーも同じように設定して、
をタッチします。
あとは明日のドライブを待つばかりです。
車に合わせて、前列のスピーカーの位置や
大きさなどを選んで
をタッチします。
S 015
S002
サウンドフィールドを創り出せます。
9
S 016
画面右上のページ番号(
C0 0 9 など)は
取扱説明書の説明ページです。
操作や説明が詳しく書かれています。
n
missio
2
に
さん
お母 ょう
は
的地 いまし
ら
の目
明日 めても
決
nex t p
age
4
3
名前で探します
co lu mn
ひらがなで「えのしま」と入力します
出発前に画面上でお試しドライブ
N052
目的地までの経路を画面上で体験できるお試し走行を
N013
5
使ってみてください。
走る道路や右左折の予習ができるので、運転に自信が
検索を始めます
ない方でも安心です。
「えのしま」と順に文字を入れて
をタッチします。
をタッチします。
をタッチします。
2
行 き 先は 、い ろ いろ な 切 り 口で 探 せ ま す。
候補が多いときは、所在地や施設の種類
わかることで探します
N013
などで絞り込めます。
● 電 話番 号 か ら 探し ま す N015
● 住 所か ら 探 し ます
N014
● 有 名な 建 物 の 名前 か ら 探 しま す N013
6
● 食 事や ス ポ ー ツな ど 、い ろい ろ な ジ ャン ル に 分 類さ れ た
「 し たい こ と 」から 探 し ま す N018
な ど など 。
お試しドライブは、停車中であれば、いつでもできます。
「江の島(ヨットハーバー)」に
行くことにしました
8
ここでは、江ノ島であちこち行くつもりなので「えのしま」
と い う名 前 が 付 くと こ ろ を 探し て い ま す。
をタッチします。
n
missio
江ノ
島に
ドラ
N031 〜 N033
●他の方法で探したいときは: N014 〜 N018
2
!
イブ
道案内を始めます
1
ナビ画面中にナビメニューを表示します
N0 10
さあ、
今日はナビのドライブデビューです。
海の好きなお母さんは、ドライブの行き先を
7
江ノ島に決めたもようです!
テキパキとルートを調べてナビの便利さを
「江の島(ヨットハーバー)」
までの道を調べます
4種類の道からお好みの道が選べます。
アピールしなければなりません。
ナビ本体の
キーを押して、
をタッチします。
画面右上のページ番号(
をタッチします。
N024
●
は、一般的なお奨めルートです
●
は、距離の短さを優先したルートです
●
は、有料道路を優先したルートです
●
は、一般道路を優先したルートです
missio
をタッチします。
C009 など)は
取扱説明書の説明ページです。
操作や説明が詳しく書かれています。
ドラ
イブ
に出
ま
発し
n3
しょ
nex t p
う!
age
3
n
o
i
s
mis
さ
ラ
ぁ 、ド
イブ
に
!
出発
5
運 転 中 は 、必 要 な 情 報 を そ の 都 度 ポ ッ プ ア ッ プ
表 示で 知ら せま す 。
万 一、ルー ト を間 違え て も心配 は 要 りま せん 。
高速の分岐が案内されます
N036
間違って進んだその道から新たなルートをすぐ
に見 つ けて 教 えてく れ ます 。
1
主要な交差点では方面看板が
表示されます
N001
4
みんなを乗せて江ノ島に出発です。
途中、ナビがどのように道案内をして
高速道路ではインターやサービス
エリアの情報が表示されます
N036
くれるのか見てみることにしましょう。
●
2
に目的地までの距離と到着予想時刻が表示されます。
6
N037
N038
交差点が案内されます
料金所が近づくと
金額が案内されます
N036
● 渋滞や次の施設までの距離なども表示されます。
●どのレーンを走ればいいかも教えてくれます。
水色が推奨レーンです。
3
c ol umn
VIC S で さ ら に 便 利 に
7
高速道路の入り口が案内されます
目的地に近づくと、
目的地の情報が表示されます
N035
N038
N024
VICSを利用すれば、渋滞や事故、臨時の交通規制や
所要時間、駐車場などの情報が画面に表示されます。
◎VICS FM局から送られてくる各種の情報は本機
だけで受信できますが、電波ビーコン、光ビーコン
の ご 利 用 に は 、光・電 波 ビ ー コ ン V I C S ユ ニ ッ ト
VF-M77(別売品)が必要です。
missio
VICS(Vehicle Information and Communication System)
は、財団法人日本道路交通情報通信システムセンターが走行中
の車両に交通情報を提供するシステムです。
画面右上のページ番号(
C 0 0 9 など)は
取扱説明書の説明ページです。
操作や説明が詳しく書かれています。
わが
n4
なが
みん
そろ うです
ろ
そ
、そ
さて 言ってき
を
まま
nex t p
age
1
4
n
o
i
s
s
mi
お腹
がす
いた
ナビ画面中にナビメニューを表示します
2
N010
周辺から探します
N023
!
3
現在地の周辺から探します
をタッチします。
ナビ本体の
さて、ドライブの途中ですが、
キーを押して、
をタッチします。
みんなお腹がすいてきたようです。
近くにあるレストランを探しましょう。
最寄りで探せば、すぐに行ける所を探し出せます。
そして、そこをルートに追加すれば、新しいルート
で道案内してくれます。
6
お店までのルートを探します
5
お店の種類とお店を選びます
行きたい
お店のボタンに
タッチします。
n5
o
i
s
s
i
m
レストランに寄ってから江ノ島に行くルートで
お食事(レストラン)を選びます
をタッチします。
お店の種類を
選んで
にタッチし、
N025
をタッチします。
4
N023
おば
あ
ん
ちゃ
家に
寄っ
て
う
いこ
よ!
をタッチします。
1
2
住所を入力しておばあちゃん家を
探します
おばあちゃん家に進路を
変更します
N024
N014
案内されます。
をタッチすれば、ルートが探索
されます。
江ノ島でおみやげをいっぱい買ったお母さんは、
missio
おばあちゃん家に寄ろうと言い出しました。
住所からおばあちゃん家への最適なコースを探しましょう。
画面右上のページ番号(
C009 など)は
取扱説明書の説明ページです。
操作や説明が詳しく書かれています。
電話番号が電話帳に載っていないところは、
住所が分かればズバリ場所が分かります。
イ
ドラ
ブ
n6
なが
みん
そろ うです
ろ
よ
そ
きた
きて
飽
に
nex t p
age
c o l um n
mi
音
6
n
o
i
s
s
聴
楽が
きた
!
いな
走行中はリアモニターで映画やTVが観られます
リアモニターが接続されていれば、ナビのシステム設定の
1
画面でリアモニターに表示する内容を選べます。 E 035
CDをセットします
E004
n
o
i
s
s
i
m
メ
アニ
が見
たい
7
!
◎走行中は、フロントモニターには映像は映りませんが、
音楽好きのおねえちゃんが
リアモニターはいつでも映ります。
イジェクトキーを押すと、
音楽を聴きたいと言っています。
パネルが開くので、CDをセットします。
さあ、自慢のオーディオを堪能してもらいましょう。
◎リアモニターでDVDなどを観るためには、あらかじめ
設定が必要です。 S 023
ナ ビ で 、D V D 、T V 、ビ デ オ プ レ イ ヤ ー な ど の 映 像 を 観
た り 、C D 、M P 3 、iP o d な ど の 音 楽 を 高 音 質 で 聴 い た
りできま す。
ま た 、ナ ビ に は 豊 富 な オ ー デ ィ オ コ ン ト ロ ー ル 機 能 が
用 意 さ れ て い ま す の で 、車 内 を 臨 場 感 あ ふ れ る リ ス ニ
ン グ空間に創 り上げるこ とが でき ま す。
ぼちぼち弟もドライブに飽きてきたようです。
2
自動的にCDの再生が
始まります
フロント(ナビ本体)の画面はナビのままで、
E013
リアシートに取り付けたモニターで、DVDアニメを
観てもらうことにしましょう。
も ち ろ ん 、A V を 楽 し ん で い る と き で も 、ナ ビ は ち ゃ ん
とルート 案内してくれま す。
1
DV Dに 入 れ 替 え ま す
E 004
● 画面はナビのままで、必要な場所では、CDの音量を
自動的に絞ってナビの案内がアナウンスされます。
2
c olumn
リ ア モ ニ タ ー で DV D鑑 賞 が
できます
E 005
AVの操作は
くるくるボタン
でコントローラーを表示する
と、各AVソースの簡単な操作ができます。
または
キーで各AVソース専用メ
ニューを表示すると、いろいろな機能のコントロー
ルができます。
missio
画面右上のページ番号(
C 0 0 9 など)は
取扱説明書の説明ページです。
操作や説明が詳しく書かれています。
n8
も
こと
んな たい!
あ
、
し
に
とも
さら
なこ
こん
nex t p
age
8
n
o
i
s
mis
あ
1
こ
んな
とも
こん
な
も
こと
した
い!
今 ま で ご 覧 い た だ い た 以 外 に も 、こ の ナ ビ に は
い ろ いろ な 機 能 が用 意 さ れ てい ま す 。
3
行き先までの道順を知りたい
●途中で寄り道をする
ここにある機能について興味を持たれたときは、
●寄り道の順番を変える
地図の表示のしかたを変えたい
●地図の縮尺を変える
4
N046
●渋滞している場合は迂回ルートを探す
N043
いろんな映像や音楽を楽しみたい
●CDで音楽を聴く
N003
●TVを観る
E013
E020
●ラジオを聴く
E024
●iPodをつないで音楽を聴く
ナビゲーションして欲しい
場所をいろいろな方法で探したい
E028
●MDプレーヤーなどをつないで音楽を聴く
●デジタルビデオカメラなどの映像を観る
●施設の名前や住所、電話番号など
N013 〜 N017
●食事や買い物など、
「 したいこと」で探したい
●緊急で寄りたいトイレ、ガソリンスタンド、
警察、病院などをすぐ探したい
E005
●MP3やWMAなどの入ったCD-Rを聴く
●地図画面の見え方を変える
「わかっていること」から探す
N048
●どのようなルートになっているか見る
●DVDで映画を観る
N002
●地図の向きを使い分ける
2
N025
取 扱 説明 書 の 参 照ペ ー ジ を ご覧 く だ さ い。
N018
●ナビに登録してある場所から探す
●デジタルカメラの写真を見る
●周辺から行きたい場所を探す
N018
5
臨場感あふれるサウンドで聴きたい
N021
N022
●サラウンドで臨場感を出す
S005
●重低音や立体的な音場で音楽を聴く
C009 など)は
取扱説明書の説明ページです。
操作や説明が詳しく書かれています。
S004
N023
●覚えておきたい場所を登録しておく
画面右上のページ番号(
E032
E016
●音楽に合わせてイコライザー調整する
●以前に行った場所から探す
E033
S005
N030
issi
m
t
s
a
l
チ
おウ
に帰
nex t p
on
ろう
age
!