Download DJ-PX2 取扱説明書ダウンロード

Transcript
特定小電力ハンディトランシーバー
(総務省技術基準適合品)
取扱説明書
アルインコのトランシーバーをお買い上げいただきましてありがとう
ございます。本製品の機能を充分に発揮させ、効果的にご使用いただくため、
この取扱説明書をご使用前に最後までお読みください。また、この取扱説明
書は大切に保管してください。ご使用中の不明な点や不具合が生じたとき、
お役に立ちます。
株式会社エクセリ 東京都中央区日本橋浜町2-30-1 / 大阪府大阪市淀川区西中島6-3-32
お問い合わせ総合ダイヤル 0120-880-200
◆◆◆ 安全上のご注意 ◆◆◆
製品を安全にご使用いただくため、「安全上のご注意」をご使用前にお読み
ください。この取扱説明書では製品を安全に正しくお使いいただき、あなた
や他の人々への危害や財産への損失を未然に防止するために、いろいろな絵
表示をしています。その表示と意味は次のようになっています。内容をよく
理解してから本文をお読みください。
表示
!
危険
!
表示の意味
この表示を無視して、誤った取り扱いをすると人が死亡また
は重傷を負う危険が差し迫って生じることが想定される内
容を示しています。
この表示を無視して、誤った取り扱いをすると人が死亡また
は重傷を負う可能性が想定される内容を示しています。
警告
!
注意
図記号
!
この表示を無視して、誤った取り扱いをすると人が傷害を
負う可能性が想定される内容および物的損害のみの発生が
想定される内容を示しています。
表示の意味
△記号は、注意(危険・警告含む)を促す内容があることを
告げるものです。
○記号は、行為の禁止であることを告げるものです。
左の記号は、行為を強制したり、指示する内容を告げるもの
です。
本製品の故障、誤動作、不具合、あるいは停電などの外部要因にて通信など
の機会を失ったために生じた損害等の純粋経済損害につきましては、当社は
一切その責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
株式会社エクセリ 東京都中央区日本橋浜町2-30-1 / 大阪府大阪市淀川区西中島6-3-32
お問い合わせ総合ダイヤル 0120-880-200
2
!
警告
■使用環境・条件
内部から漏れた液が皮膚や衣服に付着したときは、皮膚に傷害を
起こすおそれがありますので、すぐにきれいな水で洗い流してくだ
さい。
この製品を人命救助などの目的で使用して、万一、故障・誤動作など
が原因で人命が失われることがあっても、製造元および販売元はその
責任を負うものではありません。
この製品を何らかのシステムや電子機器の一部として組み込んで
使用した場合、いかなる誤動作・不具合が生じても製造元および販売
元はその責任を負うものではありません。
電子機器(特に医療機器)の近くでは使用しないでください。電波障
害により機器の故障・誤動作の原因となります。
航空機内、空港敷地内、新幹線車両内、中継局周辺、病院内では絶対
に使用しないでください。
(電源も入れないで下さい。
)運行の安全や
無線局の運用、放送の受信に支障をきたしたり、医療機器が故障・
誤動作する原因となります。
この製品どうし、または他の無線機とともに至近距離で複数台使用
しないで下さい。お互いの影響により故障・誤動作・不具合の原因と
なります。
指定以外のオプションや他社のアクセサリー製品を接続しないで
ください。故障の原因となります。
自動車等の運転中に使用しないでください。交通事故の原因となり
ます。運転者が使用するときは車を安全な場所に止めてからご使用
ください。携帯型無線機を運転者が走行中に使用すると道路交通法
違反で罰せられます。
株式会社エクセリ 東京都中央区日本橋浜町2-30-1 / 大阪府大阪市淀川区西中島6-3-32
お問い合わせ総合ダイヤル 0120-880-200
3
この製品を使用できるのは日本国内のみです。
外国では使用できません。
■トランシーバー本体の取扱いについて
このトランシーバーは調整済みです。分解・改造して使用しないで
ください。火災、感電、故障の原因となります。
水をかけたり、水が入ったりしないよう、またぬらさないようご注意
ください。火災、感電、故障の原因となります。
水などでぬれやすい場所(風呂場など)では使用しないでください。
火災、感電、故障の原因となります。
近くに小さな金属物や水などの入った容器を置かないでください。
こぼれたり、中に入った場合、火災、感電、故障の原因となります。
音量を大きくしたまま聴き続けると耳を痛める可能性があります。
音量はなるべく低めでお使いになることをお勧めします。
布や布団で覆ったりしないでください。熱がこもり、ケースが変形
したり、火災の原因となります。直射日光を避けて風通しの良い状態
でご使用ください。
■充電器の取扱いについて
指定以外の電圧で使用しないでください。火災、感電、故障の原因と
なります。
充電器のACプラグのコードをタコ足配線しないでください。
加熱、発火の原因となります。
ぬれた手で充電器のACアダプターに触れたり、抜き差し
しないでください。感電の原因となります。
株式会社エクセリ 東京都中央区日本橋浜町2-30-1 / 大阪府大阪市淀川区西中島6-3-32
お問い合わせ総合ダイヤル 0120-880-200
4
充電器のACアダプターをACコンセントに確実に差し込ん
でください。ACアダプターの刃に金具などが触れると、火災、感電、
故障の原因となります。
充電器のACアダプターの刃に、ほこりが付着したまま使用しない
でください。ショートや加熱により火災、感電、故障の原因となり
ます。
■異常時の処置について
以下の場合は、すぐに本体の電源を OFF にして、電池を取り外し、
充電器をご使用の場合は、ACアダプターをACコンセント
から抜いてください。異常な状態のままで使用すると、火災、感電、
故障の原因となります。修理はお買い上げの販売店、または当社
サービス窓口にご連絡ください。お客様による修理は、危険ですから
絶対におやめください。
◆
◆
◆
◆
異常な音がしたり、煙が出たり、変な臭いがするとき
落としたり、ケースが破損したりしたとき
内部に水や異物が入ったとき
充電器のACアダプターのコードが傷んだとき
(芯線の露出や断線など)
雷が鳴り出したら、安全のため本体の電源を OFF にし、充電器
をご使用の場合は、ACアダプターをACコンセントから抜いて、
ご使用をお控えください。
■保守・点検
本体や充電器のケースは開けないでください。けが、感電、
故障の原因となります。内部の点検・修理はお買い上げの販売店、
または当社サービスセンターにご依頼ください。
株式会社エクセリ 東京都中央区日本橋浜町2-30-1 / 大阪府大阪市淀川区西中島6-3-32
お問い合わせ総合ダイヤル 0120-880-200
5
!
注意
■使用環境・条件
テレビやラジオの近くで使用しないください。電波障害を与えたり、
受けたりすることがあります。
湿度の高い場所、ほこりの多い場所、風通しの悪い場所には置かない
でください。火災、感電、故障の原因となることがあります。
ぐらついた台の上や傾いた所、振動の多い場所には置かないでくだ
さい。落ちたり、倒れたりしてけがの原因となることがあります。
直射日光があたる場所や車のヒーターの吹き出し口など、異常に温度
が高くなる場所には置かないでください。内部の温度が上がり、
ケースや部品が変形・変色したり、火災の原因となることがあります。
調理台や加湿器のそばなど、油煙や湯気があたる場所には置かないで
ください。火災、感電、故障の原因となることがあります。
■トランシーバー本体の取扱いについて
長時間ご使用にならないときは、安全のため本体の電源を OFF にして
電池を取り外してください。
アンテナを誤って目にささないようにしてください。
外部スピーカー/マイクロホン端子には、付属またはオプションの
スピーカー/マイクロホン以外は接続しないでください。故障の原因
となります。
株式会社エクセリ 東京都中央区日本橋浜町2-30-1 / 大阪府大阪市淀川区西中島6-3-32
お問い合わせ総合ダイヤル 0120-880-200
6
■充電器の取扱いについて
充電器のACアダプターを抜くときは、コードを引っ張らない
でください。火災、感電、故障の原因となることがあります。
必ずACアダプター本体を持って抜いてください。
充電器のACアダプターを熱器具に近づけないでください。
火災、感電、故障の原因となります。
■イヤホンマイクの取扱いについて
本体ジャックへの接続は、必ずプラグを持って行ってください。
コードは手荒く扱うと断線します。イヤホンマイクは保証の対象外
ですのでご了承ください。
■保守・点検
お手入れの際は、安全のため必ず本体の電源を OFF にして、電池を
取り外し、充電器をご使用の場合は、ACアダプターをACコンセン
トから抜いてください。
汚れた場合は、柔らかいきれいな布で乾拭きしてください。
ベンジン、シンナー、アルコール、洗剤などを使うと外装や文字が
変質するおそれがあります。
株式会社エクセリ 東京都中央区日本橋浜町2-30-1 / 大阪府大阪市淀川区西中島6-3-32
お問い合わせ総合ダイヤル 0120-880-200
7
◆◆◆ 使用前のご注意 ◆◆◆
■ご使用環境
高温・多湿・直射日光のあたるところ、ほこりの多い場所は避けて
お使いください。
■分解しないで
特定小電力トランシーバーの改造、変更は法律で禁止されています。
分解したり、内部を開けることは絶対にしないでください。
■水につけないで
本機は防水仕様ではありません。直接雨や水滴がかかるような使い方
は避けてください。万一、水がかかった時はすぐに乾いた布で拭き
取って電池を取り外し、完全に乾くまでは電源スイッチを入れないで
ください。
■ご使用禁止場所
本機は総務省技術基準適合品ですが、使用場所によっては思わぬ電波
障害を引き起こすことがあります。航空機内、空港敷地内、新幹線
車両内、中継局周辺、病院内などでは使用しないでください。
また日本国内でのみ使用してください。
■通信距離
本機に採用されている電波は直進性が高いため、間にビルや橋脚、
または山や丘陵などの障害物があると通信できる距離が短くなり
ます。
また、本機は携帯性を重視するため、ショートアンテナを採用して
います。ロングアンテナタイプと比べると通信距離が約 3 割程度
短くなります。
株式会社エクセリ 東京都中央区日本橋浜町2-30-1 / 大阪府大阪市淀川区西中島6-3-32
お問い合わせ総合ダイヤル 0120-880-200
8
◆◆◆ 目次 ◆◆◆
安全上のご注意・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2
使用前のご注意・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・8
目
次・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・9
1.お使いになる前に・・・・・・・・・・・・・・・・・・・10
付属品・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・10
乾電池の入れ方・・・・・・・・・・・・・・・・・・・11
各部の名称・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・12
各部のはたらき・・・・・・・・・・・・・・・・・・・14
特定小電力の通信制限について・・・・・・・・・・・・16
2.スイッチの設定方法・・・・・・・・・・・・・・・・・・17
チャンネルの設定方法・・・・・・・・・・・・・・・・17
グループトーク機能の設定方法・・・・・・・・・・・・19
エンドピー機能の設定方法・・・・・・・・・・・・・・20
Ni-MH 電池充電機能の設定方法・・・・・・・・・・・・21
3.付録・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・22
各チャンネルの送受信周波数・・・・・・・・・・・・・22
トーン周波数一覧・・・・・・・・・・・・・・・・・・24
オプション一覧・・・・・・・・・・・・・・・・・・・24
故障とお考えになる前に・・・・・・・・・・・・・・・25
定格・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・26
株式会社エクセリ 東京都中央区日本橋浜町2-30-1 / 大阪府大阪市淀川区西中島6-3-32
お問い合わせ総合ダイヤル 0120-880-200
9
1
お使いになる前に
本機をお使いになる前にお読みください。
付属品
開梱時、付属品を確認してください。
□
□
□
□
□
本体 DJ-PX2
イヤホンマイク
ネックストラップ
取扱説明書(本書)
保証書
注意 ・保証書にご購入の日付が記載されていない時は、レシートを保証
書と一緒に保管してください。ご購入日が証明できる書類が無い
と保証サービスは無効となりますのでご注意ください。
※本機をお使いになる前に単 4 形乾電池 2 本(同じメーカー・同じ
種類の新しいもの)をご用意ください。
大容量のアルカリやオキシライドなど、高性能乾電池のご使用を
お勧めします。
※市販のニッケル水素電池(Ni-MH)もご使用になれますが、電池
の特性上、電池持続時間が短くなりますのでご注意ください。
また、充電や取扱いに注意が必要で、誤って使用すると電池が液漏
れしたり、発熱・破裂などを起こす危険がありますので、市販の
充電池をご使用になっての不具合は保証の対象外とさせていただ
きます。充電池、充電器の取扱説明書をよく読んでお使いください。
充電池、充電器は弊社純正のオプション・アクセサリーのご使用を
お勧めします。
株式会社エクセリ 東京都中央区日本橋浜町2-30-1 / 大阪府大阪市淀川区西中島6-3-32
お問い合わせ総合ダイヤル 0120-880-200
10
お使いになる前に
乾電池の入れ方
乾電池を次のように装着します。
①カバーを開ける
突起を利用して電池カバーを下方向に
スライドさせます。
②電池を入れる
単 4 形
市販の単 4 形乾電池 2 本を、ケース
内側の「+」、「-」の表示にしたがって装着
します。
注意
単 4 形
・+/-の向きを間違えないように注意してください。
・電池は常に同じ種類の新しいものに交換してください。
・長時間使用しない場合は電池を取り外してください。
・電池の交換は本体の電源スイッチを OFF にしてから行って
ください。
③カバーを閉める
ツメを合わせ、カバーを閉めます。
きちんと閉まっていることを確認してください。
株式会社エクセリ 東京都中央区日本橋浜町2-30-1 / 大阪府大阪市淀川区西中島6-3-32
お問い合わせ総合ダイヤル 0120-880-200
11
お使いになる前に
各部の名称
本機の各部の名称を説明します。各部のはたらきは P14 を参照ください。
■
前面部
アンテナ
音量 DOWN キー
音量 UP キー
電池カバー
注意
■
・アンテナを持って本機をぶら下げたり、アンテナを曲げたりすると
破損する恐れがありますので取扱いにはご注意ください。
上面部
イヤホン/
マイク端子
インジケーター
ストラップ取付
ヒンジ
電源スイッチ
株式会社エクセリ 東京都中央区日本橋浜町2-30-1 / 大阪府大阪市淀川区西中島6-3-32
お問い合わせ総合ダイヤル 0120-880-200
12
お使いになる前に
■
電池カバー内部
設定スイッチ 1
設定スイッチ 2
1 2 3 4 5 6 7 8
1 2 3 4 5 6
チャンネル設定用
各種設定用
単 4 形
単 4 形
設定スイッチ 1
1
2
3
4
5
6
7
8
■
グループトーク機能設定
設定スイッチ 2
1
2
3
4
5
6
チャンネル設定
交互通話/中継通信設定
エンドピー機能設定
Ni-MH 電池充電機能設定
イヤホンマイク(マイク部)
クリップ
PTT スイッチ
株式会社エクセリ 東京都中央区日本橋浜町2-30-1 / 大阪府大阪市淀川区西中島6-3-32
お問い合わせ総合ダイヤル 0120-880-200
13
お使いになる前に
各部のはたらき
本機の各部のはたらきを説明します。
□
音量 UP キー
音量を上げるときに使用します。押すごとに 1 段階ずつ変化します。
□
音量 DOWN キー
音量を下げるときに使用します。押すごとに 1 段階ずつ変化します。
メモ
□
・キーを押すと「ザッ」という音が聞こえますので最適な音量に調節して
ください。
・安全のため、キーを押し続けても音量は変化しないようになっています。
適切な音量になるまでキー操作を繰り返してください。
・電源を OFF(または電池を交換)すると、音量は初期値に戻ります。
イヤホン/マイク端子(Φ 2.5)
付属のイヤホンマイクを接続します。
メモ
・付属のイヤホンマイクのイヤホンは左右どちらの耳でもお使いになれ
ます。イヤホン部分を回転させて耳に合うように調整してください。
□
インジケーター(赤ランプ)
電源を入れると点灯します。
電池容量が減少する(電池の交換時期が近づく)と点滅します。
P10 を参照し、電池を交換して下さい。
□
電源スイッチ
左方向にスライドさせると電源が入ります。
(電源が入ったことを知らせる「ピポパ」音が鳴ります)
□
設定スイッチ 1(8 極)
各種機能を設定するときに使います。(P.19)
□
設定スイッチ 2(6 極)
チャンネルを設定するときに使います。(P.17)
株式会社エクセリ 東京都中央区日本橋浜町2-30-1 / 大阪府大阪市淀川区西中島6-3-32
お問い合わせ総合ダイヤル 0120-880-200
14
お使いになる前に
□
PTT スイッチ(ロック機能付き)
押すと送信します。
PTT スイッチを押さずに上側にスライドさせると連続送信状態に
なります。戻すと受信状態になります。
□
クリップ
ユニット背面のクリップで操作しやすい場所に装着してご使用
ください。
株式会社エクセリ 東京都中央区日本橋浜町2-30-1 / 大阪府大阪市淀川区西中島6-3-32
お問い合わせ総合ダイヤル 0120-880-200
15
お使いになる前に
特定小電力の通信制限について
特定小電力トランシーバーは、特定のユーザーがチャンネルを独占した
り、他の通信を妨害できないようにするため、総務省の規定により通信
に制限が設けられています。この仕様は特定小電力トランシーバーに
共通で、設定により解除することはできません。
□
3分制限(3分以上は連続で通信できません)
送信、受信合わせて3分以内です。
10秒前に警告音が鳴ります。
通信時間が合計3分になると自動的に送信は停止します。
注意
□
・3分の通信時間制限により、自動的に通信が止まった後は、約2秒
たたないと次の送信はできません。
キャリアセンス(受信中は送信できません)
一定の強さ以上の信号を受信しているときはイヤホンマイク
の[PTT]キーを押しても送信できません。
受信中に[PTT]キーを押すとアラーム音が鳴り、送信できない
ことをお知らせします。
株式会社エクセリ 東京都中央区日本橋浜町2-30-1 / 大阪府大阪市淀川区西中島6-3-32
お問い合わせ総合ダイヤル 0120-880-200
16
2
スイッチの設定方法
スイッチを設定する前にお読みください。
チャンネルの設定方法
チャンネルの設定方法について説明します。
本機は他の特定小電力トランシーバーとも交互通話用チャンネルで
基本的な交信ができます。
□
交互通話用チャンネルの設定
設定スイッチ 2 の倒し方の組合せで、9ch 方式の L01ch∼L09ch
と 11ch 方式の B01ch∼B11ch に合わせることができます。
メモ
L01
L06
B02
B07
L02
L07
B03
B08
L03
L08
B04
B09
L04
L09
B05
B10
L05
B01
B06
B11
・スイッチの切り換えにはペン先のような先端の丸いものをお使い
ください。ナイフのような鋭利なものではスイッチを破損し、故障
の原因となりますのでご注意ください。
・設定スイッチ 2 を目的のチャンネルに合わせることにより切り換え
が有効となります。
・無効な組合せ(設定)の場合は、強制的に「L01ch」となります。
・異なる特定小電力トランシーバーと通話する場合、その機種が特有
の機能や音声調整回路を持っていると正しく動作しないことが
ありますが本機の故障ではありません。
株式会社エクセリ 東京都中央区日本橋浜町2-30-1 / 大阪府大阪市淀川区西中島6-3-32
お問い合わせ総合ダイヤル 0120-880-200
17
スイッチの設定方法
□
中継通信用チャンネル(周波数帯 A:440MHz 帯送信)の設定
直接の通信では電波が届かない場所にいる相手と、中継器を介して
通信することができます。弊社製の交互通話用中継器が別途必要
です。
設定スイッチ 2 の倒し方の組合せで、9ch 方式の L10ch∼L18ch と
11ch 方式の B12ch∼B29ch に合わせることができます。
メモ
L10
L17
B17
B24
L11
L18
B18
B25
L12
B12
B19
B26
L13
B13
B20
B27
L14
B14
B21
B28
L15
B15
B22
B29
L16
B16
B23
・設定スイッチ 2 を目的のチャンネルに合わせることにより切り換え
が有効となります。
・無効な組合せ(設定)の場合は、強制的に「L10ch」となります。
・お使いになる中継器の設定をご確認ください。
周波数帯は本機とは逆の「B」に設定します。
株式会社エクセリ 東京都中央区日本橋浜町2-30-1 / 大阪府大阪市淀川区西中島6-3-32
お問い合わせ総合ダイヤル 0120-880-200
18
スイッチの設定方法
グループトーク機能の設定方法
同じグループの人とだけ通信したいときはグループトーク機能を設定
します。この設定を行うと、同じグループ番号が設定された信号を受信
した時だけイヤホンから音声が聞こえます。
□
グループ番号(6 種類)
設定スイッチ 1 の 1 番∼6 番ピンのうちいずれか 1 つだけを ON に
設定してください。
グループ設定なし
グループ番号 1
グループ番号 2
グループ番号 3
グループ番号 4
グループ番号 5
グループ番号 6
メモ
・設定スイッチ 1 を目的のグループ番号に合わせることにより切り換え
が有効となります。
・無効な組合せ(設定)の場合は、強制的に「一番左側」の設定が有効
となります。
・他の特定小電力トランシーバーのグループトーク機能のグループ番号
1∼6 と共通です。
株式会社エクセリ 東京都中央区日本橋浜町2-30-1 / 大阪府大阪市淀川区西中島6-3-32
お問い合わせ総合ダイヤル 0120-880-200
19
スイッチの設定方法
エンドピー機能の設定方法
送信が終わったことを相手に知らせる「ピッ」音の ON/OFF を設定する
ことができます。初期状態では ON に設定されています。
□
設定スイッチ 1 の 7 番ピンを ON にすることにより、エンドピー機能
を OFF に設定することができます。
エンドピーON
エンドピーOFF
メモ
・エンドピーを OFF に設定しても次の音は鳴ります。
● 電源が入ったことを知らせる「ピポパ」音(P.14)
● 3 分通信制限 10 秒前の「警告音」と 2 秒休止中の「アラーム音」(P.16)
● キャリアセンス中の「アラーム音」(P.16)
株式会社エクセリ 東京都中央区日本橋浜町2-30-1 / 大阪府大阪市淀川区西中島6-3-32
お問い合わせ総合ダイヤル 0120-880-200
20
スイッチの設定方法
Ni-MH電池充電機能の設定方法
オプションのツイントリクル充電器セット(EDC-153A)でオプションの
ニッケル水素充電池(EBP-68) をトリクル充電(微少電流でゆっくり
時間をかけて充電)することができます。初期状態では OFF に設定
されています。
□
設定スイッチ 1 の 8 番ピンを ON にすることにより、充電機能を ON
に設定することができます。
充電機能OFF
充電機能ON
メモ
充電時間の目安は次のとおりです。
EBP-68 (920mAh) : 約 10 時間
注意 ・単 4 形乾電池装着時には絶対に充電しないでください。
液漏れや発熱、破裂を起こし、事故や故障の原因となり
ます。
・誤った操作により起きた不具合は、保証の対象外となり
ますのでご了承ください。
株式会社エクセリ 東京都中央区日本橋浜町2-30-1 / 大阪府大阪市淀川区西中島6-3-32
お問い合わせ総合ダイヤル 0120-880-200
21
3
付
録
本機の補足事項について記載しています。
各チャンネルの送受信周波数
■
レジャーチャンネル
交互通話用チャンネル
チャンネル
L01
L02
L03
L04
L05
L06
L07
L08
L09
送受信周波数[MHz]
422.2000
422.2125
422.2250
422.2375
422.2500
422.2625
422.2750
422.2875
422.3000
中継通信用チャンネル
チャンネル
L10
L11
L12
L13
L14
L15
L16
L17
L18
受信周波数[MHz]
421.8125
421.8250
421.8375
421.8500
421.8625
421.8750
421.8875
421.9000
421.9125
送信周波数[MHz]
440.2625
440.2750
440.2875
440.3000
440.3125
440.3250
440.3375
440.3500
440.3625
株式会社エクセリ 東京都中央区日本橋浜町2-30-1 / 大阪府大阪市淀川区西中島6-3-32
お問い合わせ総合ダイヤル 0120-880-200
22
付
■
録
ビジネスチャンネル
交互通話用チャンネル
チャンネル
B01
B02
B03
B04
B05
B06
B07
B08
B09
B10
B11
受信周波数[MHz]
422.0500
422.0625
422.0750
422.0875
422.1000
422.1125
422.1250
422.1375
422.1500
422.1625
422.1750
中継通信用チャンネル
チャンネル
B12
B13
B14
B15
B16
B17
B18
B19
B20
B21
B22
B23
B24
B25
B26
B27
B28
B29
受信周波数[MHz]
421.5750
421.5875
421.6000
421.6125
421.6250
421.6375
421.6500
421.6625
421.6750
421.6875
421.7000
421.7125
421.7250
421.7375
421.7500
421.7625
421.7750
421.7875
送信周波数[MHz]
440.0250
440.0375
440.0500
440.0625
440.0750
440.0875
440.1000
440.1125
440.1250
440.1375
440.1500
440.1625
440.1750
440.1875
440.2000
440.2125
440.2250
440.2375
株式会社エクセリ 東京都中央区日本橋浜町2-30-1 / 大阪府大阪市淀川区西中島6-3-32
お問い合わせ総合ダイヤル 0120-880-200
23
付
録
トーン周波数一覧
■
グループ番号トーン周波数一覧
番号
1
2
3
4
5
6
周波数[Hz]
67.0
71.9
74.4
77.0
79.7
82.5
オプション一覧
EME-28
EME-2
EME-24
* EME-18
* EME-25
* EME-27
EMS-60
ESC-43
EBP-68
EDC-153A
EDC-153R
耳掛け式イヤホンマイク(DJ-PX2 付属品)
イヤホンマイク(タイピン型)
イヤホンマイク(タイピン型カールコードイヤホン)
イヤホン(ストレートケーブル)
イヤホン(カールコード)
イヤホン(耳掛けタイプ)
スピーカーマイク
ソフトケース
ニッケル水素充電池(1.2V 920mAh)×2
ツイントリクル充電器セット
連結充電キット
* イヤホンのみのオプションもご使用になれますが、トランシーバー
本体に PTT スイッチ/マイクを内蔵しておりませんので送信できなく
なります。
株式会社エクセリ 東京都中央区日本橋浜町2-30-1 / 大阪府大阪市淀川区西中島6-3-32
お問い合わせ総合ダイヤル 0120-880-200
24
付
録
故障とお考えになる前に
本機が故障かな?と思ったら、まずこちらをお読みください。
症状
電源が入ら
ない。
原因
電池の入れ方が
間違っている。
処置
電池を正しく
入れ直してください。
電池が消耗している。 新しい電池と交換して
ください。
音が出ない。
受信しない。
音量が低すぎる。
適切な音量に設定して
ください。(P.14)
相手とチャンネル
が違う。
相手と距離が離れ
すぎている。
同じチャンネルに
合わせてください。
(P.17∼)
通信距離を目安に
近づいてください。
グループ番号が
違う。
グループ番号を
合わせてください。
(P.19)
送信できない。 信号を受信している。 信号がなくなってから
送信するか、チャンネル
を変更してください。
通信制限時間を
イヤホンマイクの[PTT]
超過している。
キーを離し、2 秒たってか
ら送信してください。
電池が消耗していると、まれに誤動作することがあります。
新しい電池に交換してください。
株式会社エクセリ 東京都中央区日本橋浜町2-30-1 / 大阪府大阪市淀川区西中島6-3-32
お問い合わせ総合ダイヤル 0120-880-200
25
付
定
受信周波数
レジャーチャンネル
ビジネスチャンネル
電波型式
送信出力
受信方式
受信感度
中間周波数
音声出力
通信方式
定格電圧
消費電流
録
格
422.2000∼422.3000MHz(送受信)
421.8125∼421.9125MHz(受信)
440.2625∼440.3625MHz(送信)
(12.5KHz ステップ)
422.0500∼422.1750MHz(送受信)
421.5750∼421.7875MHz(受信)
440.0250∼440.2375MHz(送信)
(12.5KHz ステップ)
動作温度範囲
寸法
F3E(FM)
10mW
ダブルスーパーヘテロダイン
-14dBμ以下(12dB SINAD)
1st IF 21.7MHz / 2nd IF 450KHz
5mW 以上(8Ω負荷時)
単信方式、半複信方式
DC2.4V∼DC3.0V
送信時 約 60mA
受信定格出力時 約 60mA
受信待ち受け時(平均)約 15mA
-10℃∼+50℃
54(W)×75(H)×15(D)mm (突起物除く)
重量
アンテナ長さ 60mm
約 98g(乾電池・イヤホンマイク含む)
※仕様・定格は予告なく変更する場合があります。
株式会社エクセリ 東京都中央区日本橋浜町2-30-1 / 大阪府大阪市淀川区西中島6-3-32
お問い合わせ総合ダイヤル 0120-880-200
26
電子事業部
営業所/アフターサービスに関するお問い合わせ・・・
他機種と同じ文面を使用。
PS0531
FNNJ-NM
株式会社エクセリ 東京都中央区日本橋浜町2-30-1 / 大阪府大阪市淀川区西中島6-3-32
お問い合わせ総合ダイヤル 0120-880-200
27