Download 取扱説明書 (1.39 MB/PDF)

Transcript
EP1500(説) 表1-表4
保管用
保証とアフターサービス(よくお読みください)
保証書別添
医療用具許可番号
25BZ0062
保証書について
この製品には保証書を別途添付しております。
保証書は販売店でお渡しいたしますから所定の事項の記入及び記載内容をご確認いただき、大切に保管
してください。保証期間はお買い上げ日より1年間です。
但し、一般家庭用以外にご使用された場合は保証期間内でも有料修理とさせていただきます。
フットマッサージャー EP1500
補修用性能部品の保有期間
当社はこのフットマッサージャーフットサロンの補修用性能部品を製造打ち切り後6年間保有しています。
性能部品とは、その製品の機能を維持するために必要な部品です。
修理を依頼されるとき
サービスをご依頼される前に、この取扱説明書の14頁に従ってご確認いただき、なお異常がある場合は、
ご使用を中止しお買い上げの販売店にご依頼ください。
●保証期間中は
お買い上げの販売店まで保証書をそえて商品をご持参ください。保証の規定に従って販売店が修理さ
せていただきます。
●保証期間を過ぎているときは
お買い上げの販売店にご相談ください。修理によって機能が維持できる場合は、
ご希望により有料修理さ
せていただきます。
取扱説明書
も
く
じ
安全上のご注意……… 1
各部のなまえと準備… 5
松下電工お客様ご相談窓口のご案内
修理・お手入れ・お取扱い・工事などのご相談は、まずお買い求めの販売店・工事店へお申し付けください。
・転居や贈答品などでお困りの場合は、商品名・品番をご確認の上、下記窓口へ
修理・部品などのご相談は
「修理ご相談センター」
ナビダイヤル
(全国共通番号)
ハ イ
足を指圧する………… 7
商品・お取扱いなどのご相談は
「お客様ご相談センター」
365日
0570-081-365
全国どこからでも市内通話料金でご利用いただけます。
【受付時間:月∼金9
:
00∼19
:
00 土・日・祝9
:
00∼17
:
00】
ただし、携帯電話・PHS等は下記の電話番号へ
おかけください。
ナビダイヤル
(全国共通番号)
ハ イ
ふくらはぎを指圧する… 9
ナイス
0570-081-713
全国どこからでも市内通話料金でご利用いただけます。
【受付時間:月∼金9
:
00∼19
:
00 土・日・祝9
:
00∼17
:
00】
ただし、携帯電話・PHS等は下記の電話番号へ
おかけください。
○札幌修理ご相談センター 1011-707-7210
〒060-0807 札幌市北区北7条西5丁目5番地3
札幌千代田ビル2階
北海道松下電工テクノサービス(株)
○東京修理ご相談センター 103-5392-7190
〒174-0041 東京都板橋区舟渡1丁目12番11号
ヘリオスⅡ2階
東部松下電工テクノサービス(株)
○名古屋修理ご相談センター 1052-551-7900
〒450-8611 名古屋市中村区名駅南2丁目7番55号
松下電工名古屋ビル北館8階
中部松下電工テクノサービス(株)
○大阪修理ご相談センター 1072-878-8999
指圧の範囲………… 10
指圧が終わったら… 11
○東日本お客様ご相談センター
1 03-3769-4820
FAX 03-3769-4984
お手入れのしかた/保管…12
〒108-8402 東京都港区芝4丁目8番2号
○西日本お客様ご相談センター
1 06-6946-2437
FAX 06-6941-4057
Q&A………………… 13
〒540-0001 大阪市中央区城見2丁目1番3号
〒575-0041 大阪府四条畷市蔀屋新町3番41号
近畿松下電工テクノサービス(株)
こんな異常を感じたら… 14
○福岡修理ご相談センター 1092-622-0531
〒812-0041 福岡市博多区吉塚5丁目5番32号
西部松下電工テクノサービス(株)
保証とアフターサービス……裏表紙
ご注意 所在地、電話番号、受付時間などが変更になることがありますので、あらかじめご了承ください。
0204
松下電工株式会社 ヘルシー・ライフ事業部
〒522-8520 滋賀県彦根市岡町33番地
S NO.2
2002年12月13日作成(新様式第2版)
¡お買い上げありがとうございました。
¡ご使用前にこの取扱説明書を必ずお読みのうえ、正しく使用してください。
¡この取扱説明書は必ず保管してください。
EP1500(説) 01-02
安全上のご注意
警告
※ご使用の前に、この「安全上のご注意」をよくお読みのうえ、正しくお使いください。
※ここに示した注意事項は、製品を安全に正しくお使い頂き、あなたや他の人々へ危険
や損害を未然に防止するためのものです。
また、注意事項は次のように区分しています。
いずれも安全に関する重要な内容ですので、必ず守ってください。
必ず守る
警告
人が死亡または重傷を負う可能性が想定される内容
注意
人が傷害を負う可能性及び物的損害のみの発生が
想定される内容
¡医師の治療を受けているときや身体に異常を感じているとき、
下記の人は必ず医師と相談のうえ使用する。
(1)
心臓に障害がある人
ペースメーカー等の体内植込型医用電子機器を使用している人
(2)
(3)
悪性腫瘍のある人
(4)
妊娠中や生理中の人
(5)
かつて治療を受けたところ、または疾患部へ使用する人
(6)
骨の弱い人(骨粗しょう症など)
(7)
安静を必要とする人、または著しく体調がすぐれないとき
(8)
急性症状のある人(38℃以上の熱があるなど)
(9)
脚部に重度の血行障害のある人
(10)
上記以外に特に身体に異常を感じているとき
守らないと事故や体調不良をおこす原因となります。
安
全
上
の
ご
注
意
¡必ず交流100Vで使用する。
守らないと火災や感電のおそれがあります。
¡布団やコタツの中またはホットカーペットの上及び暖房器具の
近くでは使用しない。
火災や感電のおそれがあります。
絵表示の例
¡足の指圧以外の目的では使用しない。
事故やけがのおそれがあります。
記号は、禁止の行為であることを告げるものです。
(左図の場合は「分解禁止」)
記号は、行為を強制したり指示したりする内容を伝えるもの
です。
(左図の場合は「電源プラグをコンセントから抜く」です)
¡お子様に使わせたり、本体の上で遊ばせない。
事故やけがのおそれがあります。
¡本体の上に立って使用しない。
事故やけがのおそれがあります。
禁止
¡施療カバーが破れた状態や内部構造が露出した状態では使用しない。
(直ちに使用を中止し、電源プラグを抜き修理を依頼する。)
けがや感電の原因となります。
¡電源コードを傷つけたり、破損させたり、加工したり、無理に曲げたり、
引っ張ったり、ねじったりしない。
また、重い物をのせたり、はさみ込んだりしない。
火災や感電のおそれがあります。
※お読みになった後は、お使いになる方がいつでも見られる
ところに必ず保管してください。
1
¡変圧器を用いた使用はしない。
火災や感電の原因となります。
2
EP1500(説) 03-04
警告
禁止
注意
¡電源コードや電源プラグがいたんだり、コンセントの差し込みが
ゆるいときは使用しない。
感電やショート、発火、故障のおそれがあります。
¡足先カバーを持って本体を持ち運ばない。
落下してけがの原因となります。
¡自分で意志表示ができない人に使わせない。
また、自分で操作できない人への使用はさせない。
事故やけがの原因となります。
¡足先カバーの上にのらない。
破損してけがや故障の原因となります。
禁止
¡絶対に改造しない。また、ご自分で分解したり、修理をしない。
発火したり、異常動作して、けがをするおそれがあります。
分解禁止
¡浴室など湿気の多い場所で使わない。
感電や故障の原因となります。
注意
¡使用中に身体に異常があらわれたり感じたときは、直ちに使用を
中止し、医師に相談する。
守らないと事故や体調不良の原因となります。
水場使用禁止
¡動かない場合や異常を感じたときは使用を中止し、すぐに電源プ
ラグを抜いて点検修理を依頼する。
守らないと感電や発火の原因となります。
¡持ち運ぶときは、両手で持って運ぶ。
守らないと落下による故障やけがの原因となります。
¡足の裏、足首、ふくらはぎ以外には使用しない。
けがの原因となります。
安
全
上
の
ご
注
意
¡本体には水などをこぼさない。
感電やショート、故障の原因となります。
¡お手入れの際は、必ず電源プラグをコンセントから抜く。
また、ぬれた手で抜き差ししない。
守らないと感電ややけどの原因となります。
¡指圧は1回15分以内にする。また、同一箇所への「足裏指圧」
「足
裏ねり」の使用は5分以内にする。
守らないと逆効果やけがの原因となります。
必ず守る
¡自分の足サイズよりも大きなサイズ設定で使用しない。
足をはさんでけがの原因となります。
電源プラグ
を抜く
¡使用時以外は電源プラグをコンセントから抜く。
守らないとホコリや湿気で絶縁劣化になり、漏電火災の原因とな
ります。
¡電源プラグを抜くときは電源コードを持たず、必ず先端の電源プ
ラグを持って引き抜く。
守らないと感電やショート、発火の原因となります。
¡電源プラグや機器のすき間にピンやゴミ、水分を付着させない。
感電やショート、発火、故障の原因となります。
禁止
¡指圧棒が移動するくぼみに指を入れない。
けがの原因となります。
¡足のサイズが21cm未満の人は使わない。
けがの原因となります。
3
4
EP1500(説) 05-06
各部のなまえと準備
本 体
施療カバー
(指圧棒・エアーバッグ内蔵)
操作パネル
操作パネル
入/切ボタン
停止ボタン
足サイズ選択ボタン
足先カバー
取り外し
ボタン
自動コースボタン
足先カバー
各
部
の
ご使用前に電源プラグを差し込む。 な
ま
¡安定性のよい場所に設置する。
え
¡指圧棒が収納位置にないときは、収納位置 と
に移動します。
準
備
¡ご使用中、テレビなどに雑音・ノイズが入る
お好み動作ボタン
電源プラグ
足先カバーを外した状態
サイドエアーバッグ(片足2ヶ所×2)
足先エアーバッグ
指圧棒(指圧棒収納位置)
場合は別のコンセントを使用してください。
前後移動
ボタン
施療カバー:抗菌防臭加工
警告
(抗菌剤:カチオン界面活性剤)
(財)日本染色検査協会で
JIS L 1902-2002の基準により
評価したものです。
足先カバー
取り付けガイド
警告
¡医師の治療を受けているときや身体に異常を感じているとき、
下記の人は必ず医師と相談のうえ使用する。
(1)心臓に障害がある人
(7)
安静を必要とする人、
または著し
(2)ペースメーカー等の体内植込型
く体調がすぐれないとき
医用電子機器を使用している人 (8)急性症状のある人(38℃以上の
(3)悪性腫瘍のある人
熱があるなど)
(4)妊娠中や生理中の人
(9)脚部に重度の血行障害のある人
(5)かつて治療を受けたところ、
(10)上記以外に特に身体に異常を
または疾患部へ使用する人
感じているとき
(6)
骨の弱い人
(骨粗しょう症など)
守らないと事故や体調不良をおこす原因となります。
5
強弱ボタン
¡必ず交流100Vで使用する。
守らないと火災や感電のおそれがあります。
¡電源コードや電源プラグがいたんだり、コンセントの差し込みがゆるいと
きは使用しない。
感電やショート、発火、故障のおそれがあります。
¡変圧器を用いた使用はしない。
火災や感電の原因となります。
注意
¡動かない場合や異常を感じたときは使用を中止し、すぐに電源プラグを抜
いて点検修理を依頼する。
守らないと感電や発火の原因となります。
6
EP1500(説) 07-08
足を指圧する
1
4
本体に足を入れる。
指先から本体に入れる。
指圧棒の突起部が下図の位置にくる
ように足を入れてください。
指圧棒
(収納位置)
指圧棒が上図の位置(収納位置)にない場合
2
3
¡ランプ点灯
足サイズ選択ボタンで
足のサイズを選択する。
¡足の指圧以外の目的では使用しない。
事故やけがのおそれがあります。
¡お子様に使わせたり、本体の上で
遊ばせない。
事故やけがのおそれがあります。
¡本体の上に立って使用しない。
事故やけがのおそれがあります。
¡施療カバーが破れた状態や内部構造
が露出した状態では使用しない。
直ちに使用を中止し、電源プラグを抜
き修理を依頼してください。
けがや感電の原因となります。
¡自分で意志表示ができない人に使
わせない。また、自分で操作できな
い人への使用はさせない。
事故やけがの原因となります。
7
身体に異常を感じ
たり、非常事態が
おこったときは、
停止ボタンを押す。
動作の途中でも、
その場で動作が止
まります。
※くつのサイズを参考にしてください。
警告
¡自動コースボタンまたはお好み動作ボタンを押した時点から、約15分間で自動的
に動作が終了します。
※始めは「弱」で使い、慣れてから強さの調整をおすすめします。
¡足裏のねり、指圧を中
心としたコースです。
指圧棒で足の裏をしっ
かり指圧します。
※入/切ボタンを2回押して指圧棒を収納位置に
戻してからご使用ください。
入/切ボタンを押す。
指圧の種類を選ぶ。
注意
¡使用中に身体に異常があらわれたり
感じたときは、直ちに使用を中止し
医師に相談する。
守らないと事故や体調不良の原因となります。
¡本体には水などをこぼさない。
感電やショート、故障の原因となります。
¡指圧棒が移動するくぼみに指を入れない。
けがの原因となります。
¡足のサイズが21cm未満の人は使わない。
けがの原因となります。
¡自分の足サイズよりも大きなサイズ
設定で使用しない。
けがの原因となります。
¡足の裏、足首、ふくらはぎ以外には使用しない。
けがの原因となります。
¡サイドエアーバッグで
足のほぐしを中心とし
たコースです。
足全体をソフトにほぐ
します。
¡足先のエアーバッグとサ
イドエアーバッグで足の
指と足の横をほぐします。
※ふくらはぎの指圧をすると
きはこのボタンを使います。
指圧棒の前後の
位置を調節する。
¡一度押すと約1cm指
圧棒が移動します。
¡押したままにすると、ボ
タンを離すまで指圧棒
が移動を続けます。
(エアーバッグの空気は
抜けます。安全のため
指圧棒は下がります。
)
¡排気中は、指圧棒の前後
位置調節はできません。
¡
「足裏指圧」
「足裏ねり」
の動作のときに使用で
きます。
足
を
指
¡指圧棒で足裏を指圧します。 圧
¡1ヶ所で指圧を繰り返します。 す
※足を固定するため、はじ
る
めにサイドエアーバッグ
で足を横からはさみます。
¡指圧棒を前後へ動かし、
「 ね る 」よ う に 指 圧 し
ます。
¡一定範囲で前後を繰り
返します。
※足を固定するため、はじ
めにサイドエアーバッグ
で足を横からはさみます。
指圧の強さを調節する。
¡3段階の調節ができます。
¡自動コース、お好み動作で調節が可能です。
¡指圧棒が突出しているときに、
強弱ボタンを押した場合、
指圧棒が
一度下がり、再び突出したときから、強弱が調節されます。
※全てのランプが点滅して動作が止まった場合
異物がはさまったり、ご使用中無理な力を加えた場合、安全のため動作が止まることが
あります。そのときは電源プラグを抜き約10秒後に再度電源プラグを差し込み電源を入
れて操作してください。
8
EP1500(説) 09-10
ふくらはぎを指圧する
1
指圧の範囲
足の指圧範囲
本体から足先カバーを外す。
足先カバーは踏まれない場所に置いてください。
エアーほぐし
取り外しボタンを押
しながら、前方へ 足
先カバ ーをスライド
させて外す。
2
ふくらはぎの指圧範囲
エアーほぐし
ふくらはぎを入れる。
¡右図のように外した足先カバー側から
ふくらはぎを入れてください。
足裏指圧
足裏ねり
3
4
入/切ボタンを押す。
¡ランプ点灯
お好み動作の
「エアーほぐし」
を選ぶ。
お好み動作選択
¡押したボタンのランプ点灯
¡自動コースボタンまたはお好み
動作ボタンを押した時点から約
15分間動作し自動で切れます。
警告
¡電源コードを傷つけたり、破損させたり、加工したり、無理に曲げたり、
引っ張ったり、ねじったりしない。
また、重い物をのせたり、はさみ込んだりしない。
火災や感電のおそれがあります。
¡布団やコタツの中またはホットカーペットの上及び暖房器具の近くでは
使用しない。
火災や感電のおそれがあります。
※始めは「弱」で使い、慣れてから強さを調整する。
■足先カバーのつけ方
足先カバーを本体に取り付ける。
①本体の足先カバー取り付けガイドに足先カバーをあわせる。
②前方から「カチッ」というまでスライドさせ、しっかりと差し込む。
①
身体に異常を感
じたり、非常事
態がおこったと
きは、停止ボタ
ンを押す。
動作の途中でも、
その場で動作が
止まります。
②
足先カバー
注意
ふ
く
ら
は
ぎ
を
指
圧
す
る
指
圧
の
範
囲
¡指圧は1回15分以内にする。また、同一箇所への「足裏指圧」
「足裏ねり」の
使用は5分以内にする。
守らないと逆効果やけがの原因となります。
足先カバー
取り付けガイド
9
10
EP1500(説) 11-12
指圧が終わったら
お手入れのしかた/保管
約15分間の指圧が終了したとき
¡自動コースボタンまたはお好み動作ボ
タンを押してから約15分後、自動的に
電源が切れます。
¡自動的に指圧棒が収納位置まで移動して停止します。
¡移動中は動作ランプが点滅し、
停止後消灯します。
¡再度動かすときは入/切ボタンを押してください。
お手入れのしかた
本体(プラスチック部分)
1. 石けん液を含ま
せた布をよく絞
ってからふく。
2. 仕上げに水を含
ませた布をよく
絞ってからふく。
3. 自然乾燥させる。
¡シンナーやベンジン・
アルコールは絶対に使用しない。
途中で指圧をやめるとき
1
保管
入/切ボタンを押す。
※指圧棒が収納位置にくるまで、指圧棒だけ
動き、その後自動で止まります。
(ランプ点滅→ランプ消灯)
※エアーバッグの空気が抜けてから足を抜いてください。
¡身体に異常を感じたり、非常事態がおこった
ときは停止ボタンを押す。
動作の途中でも、
その場で動作が止まります。
2
持ち運ぶときは
右図のように両
手で持って運ん
でください。
指かかりが下に
あります。
布地部分
1. 石けん液を含ませ
た布をよく絞って
からふく。
2. 特に汚れがひどい
場合は、石けん液
でブラシ洗浄する。
(こすりすぎると布地をいためることがあります。)
3. 仕上げに水を含ませた布をよく絞っ
てからふく。
4. 自然乾燥させる。
小さな子供の手の届くところに
置かない
立てて保管しな
いでください。
(商品が倒れて
けがをするおそ
れがあります。)
注意
¡浴室など湿気の多い場所で使わない。
感電や故障の原因となります。
電源プラグを抜く。
指
圧
が
終
わ
っ
た
ら
¡電源プラグや機器のすき間にピンやゴミ、水分を付着させない。
感電やショート、発火、故障の原因となります。
¡お手入れの際は、必ず電源プラグをコンセントから抜く。またぬれた手で抜き差ししない。
守らないと感電ややけどの原因となります。
注意
11
¡足先カバーを持って本体を持ち運ばない。
落下してけがの原因となります。
¡使用時以外は電源プラグをコンセントから抜く。
守らないとホコリや湿気で絶縁劣化になり、漏電火災の原因となります。
¡足先カバーの上にのらない。
破損して故障やけがの原因となります。
¡電源プラグを抜くときは電源コードを持たず、必ず先端の電源プラグを持って引き抜く。
守らないと感電やショート、発火の原因となります。
¡持ち運ぶときは、両手で持って運ぶ。
守らないと落下による故障やけがの原因となります。
お
手
入
れ
の
し
か
た
/
保
管
12
EP1500(説) 13-14
Q&A
Q・1
A・1
こんな異常を感じたら
なぜ足がだるくなったり、重く感じたりするよう
になるのでしょうか?
血液は、心臓から動脈を通って身体中に送られ、静脈を通って心臓
に戻ってきます。このとき足は身体の部位で最も心臓から遠い位
置にあり、血液が届くのに時間がかかり、
「だるい」
「重い」といった
症状が出やすくなると言われています。
症状
原因と処置
全てのランプが
点滅して動作が
とまった
Q・2
どの位の時間使用すればいいの?
A・2
ご使用は1回15分以内に。長時間のご使用は筋肉や神経に対して
必要以上の刺激となり、逆効果になることがありますのでご注意
ください。
動かない
1ヵ月の電気代はいくらですか?
破損してしまった
Q・3
A・3
販
1日30分(15分×1回)、毎日使用した場合で約10円/月です。
(2002年12月現在当社調べ)
売
名
フットマッサージャー EP1500
使
用
電
源
AC100V 50/60Hz
消
費
電
力
30W
別
指圧代用器
称
その他の家庭用指圧代用器
類
一
般
的
名
医療用具許可番号
13
電源プラグが
抜けていませんか(P6参照)
ただちに
使用を中止
コードが断線していませんか
ポンプの音、モー
ターの音、エアー
排出音、指圧棒の
一瞬の浮き
●お願い●
構造上発生する動作(音)です。
(異常(音)ではありません)
このような場合、
事故防止のため必ず
販売店に点検・修理を
依頼してください。
警告
●絶対に改造しない。また、ご自分で分解したり、修理をしない。
発火したり、異常動作して、けがをするおそれがあります。
25BZ0062
タ
イ
マ
ー
約15分
本
体
寸
法
幅510mm×奥行410mm×高さ225mm
本体質量(重量)
異点
常検
が後
あま
るだ
異物がはさまったり、ご使用中
無理な力を加えた場合、安全の
ため動作が止まることがあります。
そのときは電源プラグを抜き約
10秒後に再度電源プラグを差
し込み、電源を入れて操作して
ください。
(P8参照)
愛情点検
長年ご使用の電気器具の点検をぜひ!
約8.5kg
このようなことはありませんか?
お願い
¡コードやプラグが異常に熱い。
¡作動中に異常な音、振動がある。
¡本体が変形したり、こげくさい臭い
がする。
故障や事故防止のため、
使用を中止し、
プラグをコンセントから抜いて、必ず
販売店にご相談ください。
定
格
時
間
30分
製
造
業
者
日光精器株式会社
大阪府枚方市岡南町6番37号
Q
&
A
/
こ
ん
な
異
常
を
感
じ
た
ら
14