Download 私が創る自然浴

Transcript
E182
私が創る自然浴
取付説明書 − スカイエール 収納庫 −
●このたびは、東洋エクステリア製品をお買いあげいただきましてまことにありがとうございます。
●この取付説明書に示した表示記号の内容は、製品を安全に正しく施工していただき、あなたや他の人々の危
害や損害を未然に防止するためのものです。
表示記号の内容を良く理解したうえで、本書の内容(指示)にしたがってください。
●この取付説明書では、次のような記号を使用しています。
安全に関する記号
警告
記号の意味
●
取扱いを誤った場合に、使用者が死亡または重傷を負うおそれのある内容を示しています。
●
取扱いを誤った場合に、使用者が中・軽傷を負うおそれのある内容、または物的損害の
おそれがある内容を示しています。
注意
一般情報に関する記号
●
ポイント
※
補足
●
●
●
●
取付手順で、特に注意して作業をしていただきたいことを示しています。
守っていただかないと組付けができない内容、または製品全体に後々不具合が発生する
おそれのある内容を示しています。
取付説明の内容全体(個々の説明枠)にかかる注意事項を示しています。
取付説明の内容に制限がある場合の条件を示しています。
説明の内容で知っておくと便利なことを示しています。
<施工の前に>
注意
収納庫は、必ず「スカイエール本体」と同時に施工してください。
収納庫は、「スカイエール本体」完成後に後付けで取付けることはできません。
● 正しく施工,組付けをするために、施工前に必ず取付説明書をお読みください。
● 製品の施工については、必ず取付説明書にしたがってください。
● 本製品は、私が創る自然浴のテラス屋根下用の収納庫です。テラス屋根内の専用壁柱以外には施工しないで
ください。
● スカイエール本体の施工は、「スカイエール取付説明書(E158)
」で施工してください。
● 梱包明細表で必要な部材、部品が揃っているか確認してください。
● シーリング材は現場で手配してください。
● 施工終了後、取扱説明書は施主様にお渡しください。
● 施工手順は、「取付説明書区分表」で使用する取付説明書を確認してください。 ●
E182_200503A
−1−
取付説明書区分表
施工手順
収納庫施工手順
戸先アタッチ・フレームの組立て
SA壁へのフレーム取付け
下地ボードの取付け
屋根の取付け
表面仕上げ
扉の取付け
底板・棚板の取付け
使用する取付説明書
・私が創る自然浴 −収納庫−
・私が創る自然浴 −収納庫−
・私が創る自然浴 −収納庫−
・私が創る自然浴 −収納庫−
・私が創る自然浴 −収納庫−
・私が創る自然浴 −スカイエール塗り仕上げ−
・私が創る自然浴 −スカイエールタイル仕上げ−
・私が創る自然浴 −収納庫−
・私が創る自然浴 −収納庫−
取説コード
E182
E182
E182
E182
E182
E181
E180
E182
E182
<施工上のご注意>
注意
●
●
●
●
●
●
●
●
ボルト、ネジは弊社純正品の規定寸法を確実に取付けて、固定してください。
取付説明書の順序通りに組みつけてください。製品の強度など、機能低下する場合があります。
アルミ製品が異種金属と接触する場合は、絶縁処理をしてください。
腐食のおそれのある接着剤を使用する場合は、製品と接触しないようにするか、接触する部分を完全に養生
してください。
製品の改造は絶対にしないでください。
施工終了後は、ボルト、ネジなどにゆるみがないか確認してください。
施工中についた汚れは取除き、誤ってキズをつけた場合は補修塗料で補修してください。
施工終了後は、扉の開閉チェックを行い、不具合がないか確認してください。
E182_200503A
ー2ー
■梱包明細表
珈収納庫フレームセット
名 称
珈収納庫フレームセット つづき
略 図
員 数
D450 D600
名 称
略 図
員 数
D450 D600
正面枠
1
1
屋根用ジョイントテープ
1
1
壁枠
1
1
下框用ジョイントテープ
2
2
戸先アタッチ
1
1
錠ストライク
1
1
下框
2
2
珈-1 φ4×16ナベピアスネジ
珈-2 φ4×35ナベピアスネジ
珈-3 φ4×30ナベ
タッピンネジ1種
珈-4 φ4×12サラ
タッピンネジ3種
珈-5 φ4×30サラピアスネジ
珈-6 φ4×8サラ
タッピンネジ3種D=6
珈-7 M6×30六角ボルト
珈-8 M4平座金 ミガキ丸
珈-9 M6平座金 ミガキ丸
珈-! フィッシャープラグ S6
珈-" M6ウェルナット
取付説明書
取扱説明書
16
8
16
8
4
4
16
16
47
53
2
2
4
4
4
4
4
1
1
4
4
4
4
4
1
1
横桟側面用
4
4
屋根固定材
2
2
ヒンジ
2
2
ヒンジ取付裏板
2
2
棚板固定金具
玳収納庫下地ボード
名 称
8
略 図
下地ボード
玻収納庫扉セット
名 称
扉
珥収納庫棚板セット
名 称
底板
員 数
略 図
略 図
屋根
錠本体
キー
員 数 珀-1
珀-2
珀-3
1
珀-4
員 数
1
員 数 錠止め金
2
略 図
珎収納庫屋根セット
名 称
珀収納庫錠セット
名 称
員 数
1
棚板
珮収納庫底板セット
名 称
8
2
略 図
ー
ー
略 図
員 数
1
1
2
M6×16六角ボルト(SW)
角穴座金 薄
角穴座金 厚
M6用平座金
1
1
1
1
E182_200503A
ー3ー
610(460)
1. 基本寸法と各部の名称 ※( )内寸法は奥行き450タイプの寸法です。
600(450)
100
840
屋根
扉
1850
917.5
1950
1690
1950
錠
F.L.
7.4
690
7.4
816
正面柱外々
E182_200503A
ー4ー
2. フレームの組立て
珈-1φ4×16ナベピアスネジ
上
側
屋根固定材
珈-1φ4×16ナベピアスネジ
屋根固定材
壁枠
横桟側面用
横桟側面用
正面枠
横桟側面用
珈-1φ4×16
ナベピアスネジ
下框
珈-1φ4×16ナベピアスネジ
図2-1
1正面枠、壁枠、下框、横桟側面用を珈-1で取付けてください。
(図2-1参照)
2上側の屋根固定材を横桟側面用に珈-1で取付けてください。
(図2-1参照)
E182_200503A
ー5ー
80
0
3. SA壁柱へのフレームの取付け ※本体表面仕上げの前に行なう作業です。
1フレームをSA壁柱に珈-2で取付
けてください。
2フレームを珈-3、珈-8でデッキ
に取付けてください。
(※1)
SA壁柱
フレーム
珈-2φ4×35
ナベピアスネジ
ポイント
フレームの取付はSA壁柱にSA
ボードが張付いた後に取付け
てください。
● ※1はタイル土間仕様の場合で
す。床面の固定はφ6深さ
30mmの孔をあけて、珈-!を
使用してください。
●
珈-3φ4×30
ナベタッピンネジ
珈-8M4平座金
珈-!フィッシャープラグ
(※1)
φ6
4. 下地ボードの取付け
珈-5φ4×30
サラピアスネジ
フレーム
1下地ボードをフレームに珈-5で
取付けてください。
下地ボード
ポイント
下地ボード
フィン
下框
図4-1
珈-5φ4×30
サラピアスネジ
下地ボードは下框のフィンに乗
せてください。
(図4-1参照)
● 珈-5は皿頭が下地ボードに埋
まるように打込んでください。
(図4-2参照)
● 下地ボードは出荷時に孔加工済
みです。この孔の位置でネジ止
めしてください。
●
下框
下地ボード
図4-2
E182_200503A
ー6ー
5. 屋根の取付け
屋根
屋根
珈-9M6平座金
珈-7M6×30六角ボルト
屋根固定材
珈-9M6平座金
珈-7M6×30六角ボルト
珈-"ウェルナット
屋根固定材
SA壁柱
フレーム
屋根
珈-"ウェルナット
フレーム
1屋根を壁側へ押付けて屋根固定材に珈-7、珈-9、珈-"で取付けてください。
※塗材の塗布方法、注意等については、
「スカイエール塗り仕上げ(E181)
6. 表面仕上げ スカイエールタイル仕上げ(E180)」を参照してください。
屋根用ジョイントテープ
SA壁柱
屋根
屋根用ジョイントテープ
屋根
SA壁柱
下地ボード
フレーム
下地ボード
下框用ジョイントテープ
フィン
※1
下框
下框用ジョイントテープ
1フレームに屋根用ジョイントテープ、下框用ジョイントテープを貼付けてください。
ポイント
●
すき間がないように注意して貼付けてください。
(※1)
E182_200503A
ー7ー
7. 扉の取付け
7-1
扉の取付け ※本図は右勝手を示します。
ポイント
正面枠
●
ヒンジ
珈-4φ4×12
サラタッピンネジ3種
扉開閉に干渉物がないか周り
の状況を確認して左右勝手を
決めてください。
1ヒンジを正面枠のヒンジ取付け孔
に手回しドライバーを使って珈-4
で取付けてください。
(図7-1参照)
ヒンジ取付け孔
ポイント
図7-1
●
珈-4の取付けをするときに、
電動ドライバーは使用しない
でください。
珈-4φ4×12サラタッピンネジ3種
正面枠
2扉を、ヒンジ取付裏板と珈-4で
ヒンジに取付けてください。
(図7-2参照)
補足
●
珈-4を取付けるときは、ヒン
ジ取付裏板を粘着テープで扉に
仮固定すると取付けやすくなり
ます。
ヒンジ
扉
ヒンジ取付裏板
図7-2
扉
珈-4φ4×12サラ
タッピンネジ3種
3ヒンジに取付けた珈-4の先端に
シーリング材を付けて、ネジ部を
完全に覆ってください。
(図7-3参照)
注意
●
シーリング材(※1)
ネジ部が露出しているとケガを
するおそれがあります。必ず
シーリングをしてください。
ポイント
シーリング
●
図7-3
シーリング材は現場で手配し
てください。
(※1)
E182_200503A
ー8ー
7-2
戸先アタッチの組立て
錠ストライク
戸先アタッチ
上
錠ストライク
側
珈-6φ4×8
サラタッピンネジ3種
孔(※1)
下
側
図7-5
図7-4 右勝手の場合
1戸先アタッチに錠ストライクを珈-6で取付けてください。 ポイント
●
7-3
錠ストライクの孔(※1)があいている方が下側です。
(図7-5参照)
戸先アタッチの取付け
正面枠
シーリング材(※2)
シーリング材(※2)
戸先アタッチ
シーリング
図7-7
正面枠
戸先アタッチ
図7-8
図7-6
1正面枠にシーリング材を塗り戸先アタッチを取付けてください。
(図7-6、図7-7、図7-8参照)
ポイント
●
●
●
指定の箇所に必ずシーリングをしてください。
シーリング材は戸先アタッチを取付けた際にはみださないようにしてください。
シーリング材は現場で手配してください。
(※2)
E182_200503A
ー9ー
7. つづき
7-4
錠の左勝手への組替え ※錠は右勝手で梱包しています。
錠固定用歯付き座金
錠固定用ナット
錠ハンドル
錠ハンドル
錠台座
錠台座
「左」刻印
「右」刻印
図7-9 右勝手
図7-10 左勝手
1錠固定用ナットと錠固定用歯付き座金を取外してください。
2錠台座の「左」刻印を、図7-10の向きにして組替えてください。
7-5
錠の取付け
角芯
錠
キー
珀-2角穴座金 薄
珀-3角穴座金 厚
珀-4M6用平座金
珀-1M6×16六角ボルト
錠固定用歯付き座金
錠固定用ナット
錠止め金
1錠を扉に通して、錠固定用歯付き座金と錠固定用ナットで扉に固定してください。
2錠の角芯に、錠止め金、珀-2、珀-3、珀-4の順に通して、珀-1をレンチで固定してください。
E182_200503A
ー10ー
8. 底板・棚板の取付け
8-1
棚板固定金具の取付け
壁枠
1棚板固定金具を正面枠、壁枠の金
具取付溝に差込んでください。
(図8-1参照)
正面枠
補足
●
棚板の取付け高さは、棚板固
定金具の差込み位置を変えて調
整してください。
壁枠
金具取付溝
棚板固定金具
図8-1
8-2
棚板固定金具
底板・棚板の取付け
1棚板を棚板固定金具の上にのせて
ください。
2底板を置いてください。
棚板
底板
E182_200503A
ー11ー
取説コード
E182
−12−
UQU604606
200503A_1039