Download 46号(2013年7月1日発行)

Transcript
つ ば き
第46号
発 行 日
2013 年 7 月 1 日
発 行 者 社会福祉法人 椿福祉会
発行責任者
事務局長
寺谷 博
〒538-0031 大阪市鶴見区茨田大宮 2-2-25
TEL (06)6911-1002 fax(06)6911-1006
HP
http://tsubaki-fukushikai.com/
東日本大震災
椿福祉会との被災地支援
2011 年 3 月 11 日、東日本大震災を奈良で迎える。月のうち半分以上を過ごす妻の実家岩手県に、住職であ
る息子との連絡は比較的早くつきました。テレビで見る被害の大きさに驚愕しつつ、交通網が整備されるのを
待って、岩手県の水沢にたどり着いたのが 3 月 28 日、福祉関係の仲間に連絡し震災地に入れたのが 4 月 13 日、
岩手県沿岸部、久慈から南下し宮城県の名取まで、17 日までの 5 日間、被災地を回り実情を発信、その後岩手
県の遠野・陸前高田市で福祉関係者による合宿研修、福島県の福島大学で研究集会と、震災・津波・原子炉事
故による被害や復興に向け立ち向かう住民に寄り添い、私たち福祉関係者の役割を共に考える基盤をつくるこ
とができました。
9 月 12 日、平尾理事長と下中さんと私で現地を訪問、理事長の活動仲間である現地共作連関係者と、山田町
まで足をのばし支援金を手渡し復興を激励しました。椿福祉会としても、1年がけで理事長を始め職員の給与
から100万円の支援金を募り、被災地の障がい者施設や共作連、日本障がいフォーラム(JDF)の活動を
支援しています。2回目の現地支援は、陸前高田市に設置されたJDFのいわて支援センターを訪問すること
とし、依頼された私がお尋ねしました。陸前高田市は市職員の4分の1以上が犠牲になられ、8人おられた保
健師の6人が亡くなられています。そんな状況下でJDFが働きかけ、市がセンターに委嘱、障がいのある方
の実態調査と支援活動を行うところでした。個人情報保護法の例外規定を活用、市が団体に障がい者手帳保持
者の名簿を開示し悉皆調査が行われたのです。
東日本大震災の被災障がい者の高い死亡率が問題となり、
「障がいゆえに」障がいからくる不利益は、死亡率
だけでなく発生後のあらゆる場面で「そうであった」のではないでしょうか。国は、先の悉皆調査の結果も活
かし、障がい者や高齢者を十分意識した防災対策や震災対策の見直しを行う必要があると思う。
社会福祉法人 椿福祉会
監 事
第46号 もくじ
1頁
椿福祉会との被災地支援
2頁~5頁 各事業所より(ワークセンター・つるみ更生指導所
つるみの郷・グループホーム)
6頁
職場訪問(ワークセンター)
7頁
鶴見区障がい者相談支援センターより
8頁
法人の予定等
後記
-1-
豊田 八郎
いましたが、手をつないで全員で渡り切りま
ました。また、メインでもあるプラネタリウ
つるみの郷では5月~6月にかけて、8つ
こえました。その後、動物を見て回り、観覧
な黙々と食べて、おいしかったと言う声も聞
ナー入りのカレーライスを食べました。みん
た。皆さん楽しめた様子でとても良い一日に
るほど、宇宙の広大さに触れる事が出来まし
あったのですが、あっという間に時間が過ぎ
つるみの郷 外出行事
ムも皆で鑑賞してきました。上映時間が
分
した。昼食は、レストランにて大きなウィン
のグループに分かれて、外出行事を行いまし
なったかと思います。
メ、ニワトリに触れ合いました。恐がる事無
武田
く触っていました。最後にお土産を購入し、
つるみの郷へ帰りました。
続いて3班の紹介です。
(
3班は大阪市立科学館へ行きました。昼食
は中之島公園で買った弁当を食べたのです
が、晴天にも恵まれ川のほとりで摂る昼食は
とてもおいしかったです。中之島公園からは
川辺を歩き、大阪市立科学館へと向かいまし
)
た。館内では、宇宙や科学やエネルギーに関
する資料や展示物がたくさんあり、眺めてい
たり触ってみたりと興味を示す姿が見られ
西(川 )
車に乗り、動物ふれあい広場で、ウサギやカ
つり橋を手をつなぎ渡り切りました
日に行った1班
た。今回はその内、5月
と3班の様子を紹介したいと思います。まず
は1班の紹介です。
1班は、堺のハーベストの丘に行ってきま
した。当日は、天候にも恵まれ外出日和とな
りました。到着して直ぐにつり橋が目にとま
りました。風が少し吹いており、橋は揺れて
-2-
45
宇宙や化学に興味津々
16
・
・
春春春春のののの遠足について
・
日、計 4グ ルー
は大人しい草食動物ですが、初めて見る人に
ようです。「
俺、アルパカにえさやれるんや」
出に残る楽 しい遠足が できたよう で皆さん
自然のののの中中中中でででで食食食食べべべべるるるるおおおお弁当
と前 日まで職員と 一緒 にイメージト レー ニ
と っては得体 の知れな い怖 い生き物だ った
五月山公園到着後、早速お弁当を食べる場
ングを何度もして完璧な状態 に仕上が って
笑顔で帰 ってきました。
所探しをし
いたTさんでしたが、本物 のアルパカを目の
ザトウムシという大きな虫が地面をは って
たり、飛んでいる虫で前が見えなか ったり、
った り
のでゆ
組 みな
ちょっと怖怖怖怖かかかか
ったけど、、、、俺俺俺俺
頑張 ったでででで!!!!
時 間 と自 由度 の
いたり。普段経験したことがな い光景に 一同
も、大自然 の中で食べるお弁当は 一味違 いま
高 さ が 非常 に よ
と した
す。皆さんすぐに状況に慣れて虫を追 っ払 い
でした。来年 の遠足のことが今から気にな っ
か った取 り組 み
動物との触触触触れれれれ合合合合いいいい
てしまいますね。
(
山之内)
五月山動物園にいるヤギや アルパカなど
ながらし っかり食べていました。
「
ワー!」 「
キャー!」 の大騒ぎでした。で
少 人数 の取 り
か ったです。
本当にここに皆さんと来ることができて良
えさを乗せて成功させたTさん。個人的に、
と言 い勇気を振り絞 って震える手 のひらに
後 の最後で 「
帰 って皆にほめてもらうんや !」
前にすると怖くな って逃走…、と思 いきや最
ました。季
節 の影響な
5月
プに分かれ池田市 の五月山公園に遠足に行
のか、お弁
五月山の
五月山の空気は
空気は気持イイ!
ムシが透明の糸を垂らしてぶら下が ってい
した。イモ
が沢山いま
く計画を立てました。この遠足の目的は、五
当日が雨だ ったため須磨水族館に行 ったグ
ど個 々に楽しむ時間にしました。残念ながら
びりしたグ ループ、ドライブしたグ ループな
行くグ ループ、植物園 の芝生でのん
し て伊 丹空港 に
グ ループ で相 談
余 った時 間 は各
こと の二 つです。
お弁当 を食 べる
園 の自 然 の中 で
ことと、五月山公
当に寄 って
ぶら下がるイモムシとくつろぐ皆さん
月山公園にある小さな動物園でアルパカな
29
来たのか虫
24
ど の動物に触れ合 いえさをあげ る
22
ループもありましたが、どのグ ループも思 い
-3-
17
)
(
日恒例 の 『
イオン 幸せの黄
日 土 、イオン鶴見緑地店 の1階
参加しました♪
イオンの店頭活動に
5月
にて、毎月
色 いレシートキャンペーン』の店頭活動に行
ってきました。今回は ニューフ ェイス1名が
加わ って、利用者 3名、職員 2名 の計 5名で
参加しました。
大きな声で呼びかける、「
黄色 いレシート、
ご協力お願いします」の第 一声がドキドキし
け るタイ
ミ ング が
な かな か
つかめず
に いると、
隣 に いる
心強 い友
達 (
この
活動 に毎
回参加している)が、 「
黄色 いレシート、ご
協力、よろしくお願いしまーす!」と言 って
いる のを横 で見 て いると自分も つられ て、
「
お願いしまーす!」と言 っていたそうです。
そうこうしていると、自分 の持 っている箱に
レシートを入れてくれる人が いて、すごくう
れしくなり、自分も 一生懸命に声を出してき
さんに、 「
初めてのこと
た!と帰 ってきてうれしそうに話してくれ
ました。
ニューフ ェイス
ばかりで、疲れたのでは?」と尋ねましたが、
「
全然 !すごく楽しか ったよ」とドヤ顔で言
ってくれました。他 の2名 の利用者も楽しか
ったとのこと。回を重ねるごとに、どのタイ
ミングで声をかけるのが良 いか、レシートを
入れてくれる人が入れやす いようにする持
ち方など、いろんなことを工夫しながらして
いることを話してくれて、今回も充実した時
間を過ごすことができたようです。
きれいにピカピカ、大そうじ
毎年、春と秋に行 っている恒例 のグ ループ
ホーム大掃除 の季節が今年もや って来まし
た。グ ループホームは全部で8か所あります
が、今回は3週に渡 って、隅から隅まで掃除
を行 いました。 この掃除をするにあた って、
前 の夜から掃除に取りかか った人、理由を つ
けて大掃除から逃げようとした人などなど、
今回もなかなか大変なものではありました
が、家族 の皆さんや支援員 の皆さんの協力も
あ って、見違えるほどピカピカになりました。
たくさんのゴミと衣替え の衣類 の山を最初
に見た時は、 「
本当に今日のうちに終わるの
かなぁ」と正直思 いましたが、せ っせと片づ
け、 コインランドリーを占拠した結果、何と
か無事に終える事ができました。いつ、誰が
部屋に来ても問題 のな いよう、日頃からきれ
いにすることを心がけておかねばならな い
東江)
なと私自身も思 った大掃除でした。 (
-4-
11
て、なかなか出せなか ったとのこと。声をか
黄色いレシートお願いしまー
A
11
日 (
木)生活介護と就
バーベキ ュー行事
2013年 4月
労事業部でバーベキ ュー行事を行 いました。
天候に恵まれ、絶好 のバーベキ ュー日和とな
りました。利用者は朝から楽しみにしており、
炭 の臭 いがしだすと更にわくわくした様子
でした。
就労事業部 でででで
「
お腹が、す いた」と利用者 のひとりが言 っ
たので時計を見ると昼時です。じゃんじゃん
横町と言えば、串カツです。利用者は揚げた
ての串カツに目を輝かせきれ いにた いらげ
ていました。
午後からは、天王寺動物園内を散策しまし
た。いろんな動物たちがそれぞれの動き ・表
情をかもしだし、利用者それぞれ動物と触れ
あ い楽しそうにしていました。利用者からは、
」
でいければと思 っています。
新世界で串カツを食べました
松(下 )
今後もいろんな体験や鑑賞 ・芸術に取り組ん
声があり有意義な 一日にな った事でしょう。
楽しか った や 串カツ、おいしか った との
「
」
2013年 5月 日 木( 地)下鉄を利用し
て大阪名所 のひと つである通天閣周辺を散
遠足にににに行行行行きました
もなり、普段接することのな い方同士で話し
策し、そして利用者がビリケンさんにお願い
) ましたが、展望台に行くと大阪 の街並みを眼
下に望むことができました。
「
昼食 の時間になり職員がグ ループごとに
呼ぶと各 々の席に着きます。 「
いい匂 いがす
る」 「
肉も野菜もおいしそう」と楽しげな声
が飛び交 っていました。
い つもと違う雰囲気 で楽 しむことができ
をしている姿も見られました。終わ ってから
事をしたいと の事 で通天閣に入場しました。
ました。また生活介護と就労との交流 の場に
も 「
また、やりたいな」と次 のバーベキ ュー
残念ながら、入場しなか った利用者もおられ
お肉とお野菜、おいしかった
を楽しみに話が弾んでいました。
加(藤
17
-5-
21
仕事仲間に愛されるキャラですよ とほめ
」
懇談し、Оさんの仕事 の様子等に ついての
最後にお忙しい中、取材にご協力いただ
て下さ いました。
働 いている様子を見学しに行きました。工
いたダイキンサンライズ摂津 の方 々、大変
話を聞 いた後、部長 の方と 一緒にОさんの
場内は、障が いの特性に合わせた工夫をし
お世話になりありがとうござ いました。
原(口 )
ており、誰もが仕事がしやす い環境であり、
周年を迎えます
20
すご いスピードで仕事を こなす人も いま
した。
Оさんは、ダイキン製品の書類等 の袋詰
めや部品集めをすばやく行 っていました。
仕事仲間 のリーダー の話によると、 くじ
けたりする事もあるが、切り替えが早いで
すね や コミ ュニケーションが活発で、
今年で
-6-
「
・
・
・
ンライズ摂津は、知的 精神 肢体 聴覚に
障が いのある方が 100人程働 いている
大規模な会社です。
をしています
職場訪問取材にににに
行行行行 ってきました
日 火( 、)ワークセン
兼ねて取材に行 ってきました。ダイキンサ
社ダ イキ ンサ ンライズ摂津 に職場訪問を
ター 宿(泊型自立訓練事業所 の)利用者 Оさ
んが日中働 いている摂津市にある、株式会
2013年 5月
大きな会社です
始めに、工場長と製造部長、企画部長と
取扱説明書等書類の袋詰め
21
「
」
「
区相談支援 センタ ー」
2012年度活動報告
行政 区毎 に 1カ所、区障 が
11
合計
8
6
185 1,070
632
18
大阪市 は
324
い者相談支援 セ ンター
370
を つく る こととな り、
156
鶴 見区障 が い者相談支
6
援 セ ンター は当法 人が
6
受 託 し 、 4月 よ り 行
政 ・関係機関と連携 し
ながら相談支援事業を
⑤権利擁護 のため の援助 は、成年後見
をすす めます。
した。 相 談 受 付 ルー ト は、 利 用 者 本 人
に関す る相談 も多 く、関係機関と連携 し
び精神障 が いを中心 に相談件数が増え ま
%、 サー ビ ス事業 所が
% 、家 族 が
ながら対応 して います。 また、障害者虐
月以降、本格 化 し、数
%、 そ の他
%、行政 ・医療 機 関等
待防 止法施行 の
件相談があ り、 区保健福祉 セ ンターと連
が 4%等 です。
①相談内容 は、福祉サー ビ スの利用援
携 して支援 をすす めま した。 9月 には関
係機関と共催 で虐待防 止 の研修 を開催 し
%を占 め ており、利
助が、相談件数 の
用者、家族 の意向を確 認 しながら支援 調
最後 に障 が い者自立支援協議会 に つい
ま した。
②社会資源 の活用 に ついては、相談件
ては、中核的な役割 を果た して いく必要
整 しま した。
% で、 要望 も高 いですが、
鶴 見区には障 が い福祉サー ビ ス等 のフォ
事務 局体制を つくりながら、運営委員会、
があ る こと から、 区保健福祉 セ ンターと
数 も全体 の
ー マルな支援 は質 ・
量とも不充分 であ り、
事業所 ・地域等 の部会 運営、相談支援事
(
下中)
-7-
すす め てきま した。
新 た にイ ンフォー マルなも のもふくめ て
業所同士 の調整 及び交流、研修会、交流
高橋 弘生
改 正障害者自立支援
関係機関と連携 して開発 して いく必要が
会 ・相談会 の開催、困難事例 のケー スカ
前川 泰輝
あ ります。
相談員兼ピアカウンセラー
法 にもとづき こ の3年
単発相談者
10
岡田 律
ンフ ァレンス等すす め て いきます。
小室八千代
③社会生活力を高 めるため の支援 に つ
いては低調 で、今後自立 した生活をめざ
中川 智美
し体験利用 でき る事業所 の確保やプ ログ
ラ ム、支援方法を関係機関と検討をすす
め て いく必要があ ります。
④ ピ アカウ ンセラー の業務 に ついては、
廣瀨 謙
間 かけ て、障 が い福祉
7
13
4月より肢体障 が いの方 2名、聴覚障 が
相談員
サー ビ スを利用す る場
308
36
いの方 1名、計 3名相談員と して配置 し、
下中 敏行
合 はサー ビ ス利用
700
10
当事者 の相談活動 に従事 して います。今
管理者兼相談員
計画が必要 にな る
29
34 39
後 は障 が い特性 に配慮 した相談支援業務
よろしくお願いします。
こと、 また 4月よ
りす べて の障 が い
児者 が対象 にな っ
た こと から、障 が
い特性 に対す る専門知
0
145 2,064
2
精神
り、具体的な相談件数 でも身体障 が い及
2013 年度職員体制
954
利用登録者
81
肢体
64 1,110
聴覚
知的
27
合計
障がい児 重複
視覚
識や支援技術 が求 められ る ことが多 くな
年間相談受付件数
24
□ 法人の予定等
※2013 年度 職員募集要項が決まりました。
職員採用面接日
7 月 31 日(水) 8 月 3 日(土) 9 月 7 日(土)
詳しくは、ホームページもしくは法人本部事務局までお問合せください。
℡ 06-6911-1002 事務局長 寺谷まで
□ 法人研修報告
新年度を迎え、職員の研修に力を入れています。特に人権問題に
ついては、全体の研修に加え、事業所ごとに具体的な虐待事例をあ
げて継続して行っています。
4が
4 月12日 ・・・新人職員研修
6月7日 ・・・主任研修
4月24日 ・・・人権研修(全体)
5月22日 ・・・人権研修(つるみの郷)
5月31日 ・・・人権研修(つるみ更生指導所)
6月 6日 ・・・人権研修(グループホーム)
6月25日 ・・・人権研修(ヘルプセンター、相談事業所)
6月27日 ・・・人権研修(ワークセンター)
寄付金等ありがとうございました
本年度の編集委員を紹介します!
2013 年 4 月~5 月(順不同)
読みやすい紙面作りをめざし頑張ります。
発行責任者 寺谷 博
大阪府玩具・人形問屋協同組合連合会 様
編集責任者
ベラジオコーポレーション株式会社
つるみ更生指導所 山之内泰輔
様
大石真理子
今福タイガー 様
大阪市福祉局 様
つるみの郷
門矢 憲司
寺崎 由起
様
豊田 八郎
様
グループホーム
東江依里子
堀川 文雄
様
大前 哲彦
様
ワークセンター
原口 克己
高木 晟
様
ヘルプセンター
綾部 真美
【【【【 後
記 】】】】
最近私 の周り には、自分 のお腹をさ
す っている人が増 え てき ています。決
し て痛むわ け ではなく、順調 に育 って
き ている様 です。 そう言う私も、 「G
パ ンの上にお肉が 乗る」と言 っていた
同僚 の言葉が 現実 味 を おび てき ま し
た。▽毎 日、昼過ぎ に焼き立 てパ ンが
届きます。ワーク セ ンター つる みの郷
の就労事業部 で、パ ンの製造、販売を
始 め て 一年。 「
試食、味 見を しな けれ
ば 」と勝手 に理由を付け、味わ ってし
まう のが 日課とな っています。▽今年
も暑 い夏にな りそう です。夏 でも食欲
を そそるパ ンが 届き そう です。味わ っ
てみた い方 は、ワーク セ ンター就労事
業部ま でご連絡くださ い。
(℡ 06 6913 0461 )
-
O ・M
-8-