Download 広報にしかた 2009年9月号 [PDF:4527.7KB]

Transcript
水木はやし保存会
辻若連
辻若連
にしかた子どもネットワーク
子ども夏まつり
日光和楽踊り(子供会育成会)
9
2009 September
No.498
西方町の情報紙 ■平成21年9月1日号
編集:総務課行政係
の備えが必要です
の備えが必要です
などで発生した土砂災害や洪水被害など
一瞬のうちに奪ってしまいます。
に切り替えて、普段からの知識と家庭での備えを見直しましょう。
utsunomiya/
り
、
西
方
町
は
﹁
南
西
部
﹂
に
含
内
を
5
つ
の
地
域
に
分
け
て
お
http://www.jma-net.go.jp/
ま
れ
ま
す
。
ジ
ア
ド
レ
ス
な
お
、
警
報
の
発
表
区
域
は
県
宇
都
宮
地
方
気
象
台
ホ
ー
ム
ペ
ー
戒
情
報
﹂
に
な
り
ま
す
。
高
ま
っ
た
時
に
は
﹁
土
砂
災
害
警
土
砂
災
害
の
危
険
性
が
よ
り
一
層
ー
ム
ペ
ー
ジ
で
確
認
で
き
ま
す
。
放
送
や
宇
都
宮
地
方
気
象
台
の
ホ
発
表
は
テ
レ
ビ
や
ラ
ジ
オ
等
の
ま
た
、
大
雨
警
報
発
表
中
に
、
1
時
間
の
雨
量
が
80
mm
以
上
の
時
戒
を
呼
び
か
け
ま
す
。
・
大
雨
・
洪
水
警
報
の
基
準
﹁
警
報
﹂
を
発
表
し
、
注
意
や
警
起
こ
る
お
そ
れ
の
あ
る
と
き
に
は
﹁
注
意
報
﹂
を
、
重
大
な
災
害
が
起
こ
る
お
そ
れ
の
あ
る
と
き
に
ど
の
気
象
現
象
に
よ
っ
て
災
害
が
気
象
庁
で
は
、
大
雨
や
強
風
な
3
時
間
の
雨
量
が
80
mm
以
上
の
時
・
大
雨
・
洪
水
注
意
報
の
基
準
り
と
な
っ
て
い
ま
す
。
り
、
西
方
町
の
基
準
は
次
の
と
お
は
、
市
町
ご
と
に
定
め
ら
れ
て
お
警
報
や
注
意
報
の
発
表
基
準
●
警
報
・
注
意
報
と
は
●
警
報
・
注
意
報
の
発
表
基
準
は
土石流が起こりやすくなり、大
規模な災害が発生するおそれが
強い。厳重な警戒が必要
の
判
断
基
準
と
し
ま
す
。
避
難
勧
告
な
ど
の
災
害
応
急
対
策
き
、
町
は
防
災
活
動
や
町
民
へ
の
さ
れ
る
た
め
、
こ
の
発
表
に
基
づ
こ
の
発
表
は
市
町
ご
と
に
発
表
で
発
表
す
る
防
災
情
報
で
す
。
県
と
宇
都
宮
地
方
気
象
台
が
共
同
そ
れ
が
高
ま
っ
た
と
き
に
、
栃
木
報
発
表
中
に
土
砂
災
害
発
生
の
お
平
成
20
年
3
月
よ
り
、
大
雨
警
●
土
砂
災
害
警
戒
情
報
と
は
2
災害には普段から
災害には普段から
9月1日は「防災の日」です。山口県や兵庫県
災害は私たちの尊い生命や財産を
「これまで起きなかったから大丈夫だろう」から「起きるかもしれない」
ま
た
、
日
頃
か
ら
避
難
場
所
と
問
い
合
わ
せ
先
を
表
し
て
お
り
ま
す
。
さ
、
ま
た
土
砂
災
害
危
険
区
域
等
時
の
浸
水
想
定
区
域
と
浸
水
の
深
避
難
の
目
安
と
し
ま
し
ょ
う
。
こ
の
地
図
は
思
川
が
決
壊
し
た
●
情
報
を
こ
ま
め
に
確
認
し
、
自
主
と
き
に
は
、
こ
れ
ま
で
紹
介
し
た
台
風
や
大
雨
等
の
状
況
が
続
く
早危
め険
のな
自変
主化
避を
難察
を知
し
て
し
ま
し
た
。
を
作
成
し
、
各
戸
に
配
付
を
い
た
し
た
﹁
災
害
ハ
ザ
ー
ド
マ
ッ
プ
﹂
の
思
川
が
決
壊
し
た
こ
と
を
想
定
町
で
は
今
年
3
月
に
一
級
河
川
●
配ハ
布ザ
しー
てド
いマ
まッ
すプ
を
事
故
が
発
生
し
て
い
ま
す
。
め
ら
れ
た
ま
ま
亡
く
な
る
悲
惨
な
事
故
が
発
生
し
、
車
両
に
閉
じ
こ
響
に
よ
り
、
車
両
の
冠
水
や
水
没
ま
す
の
で
、
大
雨
時
の
通
行
に
は
恐
れ
が
あ
る
路
線
が
2
路
線
あ
り
道 す て 時 て 86
路 。 調 に お 箇 栃
冠
べ よ り 所 木
水
て く ま の 県
箇
お 利 す 冠 内
所
く 用 の 水 で
マ
す で 箇 は
必 る 、 所 、
ッ
要 道 通 が 本
プ
が 路 勤 公 町
ア
ド
あ に や 開 を
レ
り つ 外 さ 含
ス
ま い 出 れ め
町
に
も
立
体
交
差
し
、
冠
水
の
最新の降雨量、水位情報を知りたい。
3
避
難
経
路
な
ど
の
確
認
や
﹁
非
常
持
十
分
な
注
意
が
必
要
と
な
り
ま
す
。
音声によるメッセージに従い、
プッシュボタンを
総
務
課
行
政
係
出
品
﹂
の
準
備
を
し
て
お
く
な
ど
家
ま
た
、
市
販
さ
れ
て
い
る
緊
急
ホ
ー
ム
ペ
ー
ジ
上
で
公
開
を
始
め
u/road/kanri/index.htm
1
9
2
︱
0
3
0
0
庭
の
中
で
﹁
防
災
﹂
に
つ
い
て
話
し
う 席 脱
。 に 出
備 用
え の
て ハ
お ン
く マ
と ー
良 な
い ど
で を
し 運
ょ 転
大芦川
御弊岩
橋↓黒川
府中
橋↓武子 川
武
子川橋↓思川
天満橋
合
い
を
も
ち
、
早
め
早
め
に
避
難
ま
た
、
国
土
交
通
省
で
は
関
東
西方町役場↓古
峰原↓大久保↓
板荷↓下久我↓
鹿沼土木↓上粕
尾↓遠木↓永野
↓粟野↓真名子
行
動
を
起
こ
す
こ
と
が
大
切
で
す
。
地
域
の
道
路
冠
水
箇
所
マ
ッ
プ
を
ま
し
た
。
http://www.ktr.mlit.go.jp/kyok
宇都宮西中核工業団地アンダーパス 東武線軌道下アンダーパス
に
よ
り
確
認
で
き
ま
す
。
の
雨
量
情
報
を
電
話
の
音
声
案
内
●
町
の
冠
水
危
険
箇
所
こ
こ
数
年
ゲ
リ
ラ
豪
雨
等
の
影
て
、
西
方
町
役
場
と
真
名
子
地
区
よ
り
身
近
な
雨
量
情
報
と
し
町
の
雨
量
情
報
が
確
認
で
き
ま
す
秋の交通安全運動が始まります
9月21日(月)∼9月30日(水)までの10日間
∼マナーアップ!あなたが主役です∼
町内における過去5年間の交通事故発生件数(
)内はうち高齢者数
発生件数
死者数
負傷者数
平成16年
38(14)
0
51(12)
平成17年
36(11)
1(1)
52(09)
平成18年
26(11)
1(1)
32(09)
平成19年
26(06)
0
31(02)
平成20年
20(04)
0
29(01)
平成21年
7月現在
06(03)
1(1)
14(01)
て
か
ら
渡
る
よ
う
に
し
ま
し
ょ
う
。
ト
着
用
は
義
務
で
す
。
車
に
乗
っ
○
後
部
座
席
の
方
の
シ
ー
ト
ベ
ル
2.
くイシ
着ルー
用ドト
しシベ
まール
しトト
ょを・
う正チ
。しャ
せ
な
い
﹂
を
徹
底
し
ま
し
ょ
う
。
ら
飲
ま
な
い
、
乗
る
人
に
は
飲
ま
﹁
飲
ん
だ
ら
乗
ら
な
い
、
乗
る
な
こ
と
に
な
り
ま
す
。
ど
の
重
大
な
事
故
を
引
き
起
こ
す
一
生
か
か
っ
て
も
償
え
な
い
ほ
ず
に
余
裕
を
も
っ
て
安
全
確
認
し
ま
だ
渡
れ
る
だ
ろ
う
﹂
と
過
信
せ
﹁
車
が
遠
く
に
見
え
て
い
る
か
ら
ケ
ー
ス
が
目
立
ち
ま
す
。
れ
た
近
所
の
道
路
で
事
故
に
遭
う
が
増
え
て
い
ま
す
。
特
に
歩
き
慣
の
存
在
を
ア
ピ
ー
ル
し
ま
し
ょ
う
。
わ
り
ま
す
。
ド
ラ
イ
バ
ー
に
自
分
ラ
イ
バ
ー
か
ら
の
視
認
距
離
が
変
で
す
。
反
射
材
の
着
用
に
よ
り
ド
は
、
歩
行
者
自
身
の
対
策
も
大
切
夜
間
の
交
通
事
故
を
防
ぐ
に
な
犯
罪
で
す
。
○
飲
酒
運
転
は
大
変
危
険
で
悪
質
3.
み飲
ん酒
な運
で転
なを
く
そ
う
○
高
齢
者
の
道
路
横
断
中
の
事
故
し
ま
し
ょ
う
。
道
路
の
横
断
に
注
意
し
ま
し
ょ
う
み
な
さ
ん
、
夜
行
反
射
材
を
着
用
○
歩
行
者
・
自
転
車
を
利
用
す
る
い
ま
す
。
づ
く
り
﹂
を
実
践
し
ま
し
ょ
う
。
っ
て
、
﹁
交
通
事
故
ゼ
ロ
の
ま
ち
め
、
交
通
ル
ー
ル
と
マ
ナ
ー
を
守
ま 秋 21 役 ﹁
ま や
悲 す 運 実 す の 日 で マ
惨 。 動 施 。 交 か す ナ
通 ら ﹂ ー
な
の に
安 30 を ア
交
重 あ
全 日 ス ッ
通
点 た
運 ま ロ プ
事
を り
動 で ー !
故
ご 、
が の ガ あ
を
紹 運
実 10 ン な
な
介 動
施 日 に た
く
い の
さ 間 9 が
す
た 基
れ 、 月 主
た
し 本
っ
か
け
で
重
大
事
故
が
発
生
し
て
多
く
、
さ
さ
い
な
見
落
と
し
が
き
見
の
遅
れ
を
原
因
と
し
た
事
故
が
特
に
、
安
全
不
確
認
な
ど
、
発
1.
交夕
通暮
事れ
故時
にと
注夜
意間
の
し
ょ
う
。
ら
発
車
す
る
こ
と
を
習
慣
に
し
ま
が
シ
ー
ト
ベ
ル
ト
を
着
用
し
て
か
運
動
の
重
点
ド
ラ
イ
バ
ー
の
皆
さ
ん
は
全
員
て
あ
げ
て
く
だ
さ
い
。
高
齢
運
転
者
の
皆
さ
ん
へ
●
高
齢
者
の
交
通
事
故
を
防
止
し
運
動
の
基
本
○
県
内
で
は
今
年
1
月
か
ら
6
月
高
齢
者
の
死
亡
事
故
状
況
事
故
が
増
え
て
い
ま
す
。
○
高
齢
運
転
者
が
加
害
者
と
な
る
て
い
ま
す
。
者
で
、
全
体
の
46
・
8
%
を
占
め
の
う
ち
29
人
が
65
歳
以
上
の
高
齢
人
の
方
が
亡
く
な
っ
て
お
り
、
こ
ま
で
の
間
に
交
通
事
故
に
よ
り
62
正
し
く
座
ら
せ
、
ベ
ル
ト
を
つ
け
り
と
座
席
に
固
定
し
、
お
子
様
を
に
チ
ャ
イ
ル
ド
シ
ー
ト
は
し
っ
か
に
、
大
切
な
お
子
様
を
守
る
た
め
う ー た
チ ! ト ら
ベ 、
ャ
ル ど
イ
ト こ
ル
を の
ド
座
着 席
シ
用 で
ー
し も
ト
ま ま
も
し ず
同
ょ シ
様
ま
し
ょ
う
!
4
▲
▲各自治会の子供育成会と地域の人達がやぐらを囲み、
日光和楽踊りを踊りました
▲
お水
菓木
子は
のや
ばし
ら保
ま存
き会
がの
おお
こは
なや
わし
れに
まの
しっ
たて
▲小中学生「太鼓たたき隊」が栃木音頭を披露
5
踊り子協力団体と指導
協力員の皆さんは子ど
もたちのお手本となっ
て踊ってくれました
ま
がの
学い
りラ
の光音保も
りま6手お夜和頭存た子でン会降子今
また年と祭空楽が会ちど幕テ場るど年
し、生しりを踊行のをもをィになもも
た皆の
﹁てで彩りわお地ネ開アはか夏夏
。様手水はりでれは域ッけやや、ま祭
誠か伝木、ま盛たやでトまっぐ大つり
にらっは小しりほし育ワしてら勢りの
あ協てや学
た上か、てーたみがのが季
り力みし生
。が、跳てク。隊設方8節
がい隊保の
り辻弧いの
﹂置々月が
児
がさが8訪
とた﹂
を若河き荒
は存童
務れ参日れ
うだ模会た
み連童ま川
め、加︵、
ごき擬のち
せ・隊し昌
ざま店笛﹁
、進し土に
、水のょ平
と歌
い
木
こ行盛︶
よ
フ
、し
の
う会
ましス太っ
は
どは大役か
さ﹂長
ィ
た
し
も西に場た
タ鼓て
ナやこと︵
た協ッのみ
古
し
園方開前子
あ
い
ー
。賛フ音隊
宿
保
の中催駐ど
い
、
レ
金
色﹂
︶
存
を
年学さ車も
さ
ふ
に
は
は務にが
会
長校れ場ネ
つ
﹁
る
は
7めの日
の
児のまをッ
し
に
さ
花
光
5,て っ
音
の生し会ト
、
し
と
火
和
7くて楽
頭
お徒た場ワ
水
か
太
シ
0れ熱踊
に鼓木た
神た。にー
ョ
0ま唱
よ
輿ち
は
の
、
ー
途ク
り
し
円し、の
と﹁
がる西や子
中主
雨催
集た小歌
踊ボ
夏日方しど
。
▲こども園の園児たちが元気いっぱい踊ってくれました
る
だ
け
で
は
な
く
、
だ
液
が
出
に
え
て
く
る
と
、
か
む
力
が
弱
く
な
く
し
ま
し
ょ
う
。
年
齢
と
と
も
に
口
の
働
き
が
衰
し
ょ
う
!
操
を
毎
日
行
い
、
口
の
働
き
を
良
み
込
む
た
め
に
、
お
口
の
準
備
体
●
口
の
働
き
の
低
下
に
気
づ
き
ま
食
べ
物
を
し
っ
か
り
か
ん
で
飲
送
り
ま
し
ょ
う
。
お
口
の
準
備
体
操
!
た
ら
ず
、
い
き
い
き
し
た
毎
日
を
●
毎
日
や
ろ
う
!
口
や
口
の
中
の
お
手
入
れ
を
お
こ
良
い
口
の
運
動
に
な
り
ま
す
。
下
、
左
右
に
動
か
し
ま
し
ょ
う
。
に
影
響
す
る
こ
と
が
あ
り
ま
す
。
歌
う
こ
と
は
話
す
こ
と
以
上
に
な
っ
た
り
、
か
ら
だ
全
体
の
衰
弱
く
な
っ
た
り
、
う
ま
く
話
せ
な
く
し
て
、
食
事
が
お
い
し
く
感
じ
な
高
齢
に
な
る
と
口
の
働
き
が
低
下
働
き
を
し
て
い
ま
す
。
し
か
し
、
③
歌
を
楽
し
も
う
!
し
ま
し
ょ
う
。
す
。
積
極
的
に
話
す
機
会
を
増
や
ほ
ほ
、
の
ど
な
ど
の
良
い
運
動
で
話
す
こ
と
は
舌
、
く
ち
び
る
、
④
口
を
閉
じ
て
、
口
の
中
で
舌
を
上
か
し
て
み
ま
し
ょ
う
。
し
い
生
活
を
送
る
た
め
の
大
切
な
を
豊
か
に
す
る
な
ど
、
元
気
で
楽
②
お
し
ゃ
べ
り
に
な
ろ
う
!
口
の
中
が
き
れ
い
に
な
り
ま
す
。
③
舌
を
出
し
て
上
下
、
左
右
に
動
口
は
、
食
べ
る
、
話
す
、
表
情
く
な
り
ま
す
。
だ
液
が
よ
く
出
て
、
食
べ
て
楽
し
く
話
し
ま
し
ょ
う
か
む
力
や
飲
み
込
む
働
き
が
良
い
つ
ま
で
も
お
い
し
く
①
よ
く
か
ん
で
食
べ
よ
う
!
●
口
の
働
き
を
よ
く
す
る
生
活
習
慣
保健師
だより
No.212
問い合わせ先
保健福祉課保健係
192-0315
し
て
い
き
ま
し
ょ
う
。
め
に
気
づ
き
、
き
ち
ん
と
改
善
を
口
の
働
き
が
低
下
し
た
こ
と
に
早
込
み
に
く
く
な
っ
た
り
す
る
な
ど
に
く
く
な
っ
た
り
、
も
の
が
飲
み
し
た
り
し
ま
す
。
食
べ
物
が
か
み
②
ょ し 口
う た を
。 り 大
ひ き
っ く
こ 開
め け
た て
り 、
し 舌
ま を
し 出
炎
︵
誤
飲
性
肺
炎
︶
を
引
き
起
こ
食
道
で
は
な
く
気
管
に
入
っ
て
肺
に
な
っ
た
り
、
食
べ
物
や
だ
液
が
く
く
な
っ
て
、
口
の
臭
い
の
原
因
し
ま
し
ょ
う
。
く
ら
ま
せ
た
り
、
す
ぼ
め
た
り
①
口
を
閉
じ
た
ま
ま
、
ほ
ほ
を
ふ
健康診査・検診等カレンダー
と
き
時
間
午前10時∼11時30分
2日(水)
(受付)午後6時∼6時30分
3日(木) 午後1時∼4時
4日(金) 午前9時30分∼11時30分
9日(水) 午前10時∼11時30分
午前9時30分∼11時30分
10日(木)
午後1時∼4時
13日(日) 午前8時∼11時
15日(火) 午前10時∼11時30分
16日(水) 午前10時∼11時30分
17日(木) 午後1時∼4時
18日(金) 午前9時30分∼11時30分
午前9時30分∼11時30分
24日(木)
午後1時∼4時
午前9時∼11時30分(要予約)
25日(金)
(受付)午後1時∼1時30分
27日(日) 午前8時∼11時
29日(火)(受付)午後1時∼1時30分
(受付)午前10時∼10時30分
30日(水)
(受付)午後6時∼6時30分
10月01日(木) 午後1時∼4時
午前9時30分∼11時30分
2日(金)
(受付)午後2時∼2時30分
内
容
元気アップ教室
総合検診結果説明会
いきいきリハビリ教室
栄町元気教室
元気アップ教室
元気アップ教室
いきいきリハビリ教室
総合検診
城南お楽しみ会
元気アップ教室
いきいきリハビリ教室
栄町元気教室
元気アップ教室
いきいきリハビリ教室
子ども発達相談
3歳児健康診査
対象児:平成18年5月∼8月生まれ
総合検診
乳児健康診査
対象児:平成20年11月・平成21年1月・5月生まれ
乳児相談
対象児:平成21年6月・7月生まれ
総合検診結果説明会
いきいきリハビリ教室
栄町元気教室
ポリオ予防接種
対象児:平成21年1月∼6月生まれ
場
所
さくらホーム
保健センター
保健センター
栄町公民館
真名子ふれあいサロン
上組集落センター
保健センター
保健センター
大沢田集落センター
さくらホーム
保健センター
栄町公民館
上組集落センター
保健センター
保健センター
保健センター
保健センター
保健センター
保健センター
栄町公民館
保健センター
6
★ ★ で
が
準 優 す 主 優
優
。 な 勝
勝 勝
成 し
績 ま
鹿 西
は し
沼 方
次 た
東 中
の 。
中
と
お
り
女
子
バ
ス
ケ
ッ
ト
ボ
ー
ル
部
加
し
勝
敗
が
争
わ
れ
、
西
方
中
大
会
に
は
6
チ
ー
ム
が
参
で
行
わ
れ
ま
し
た
。
︵
フ
ォ
レ
ス
ト
ア
リ
ー
ナ
︶
ル
大
会
が
鹿
沼
総
合
体
育
館
学
校
総
体
バ
ス
ケ
ッ
ト
ボ
ー
▲西方中女子バスケットボール部
︵
日
︶
、
上
都
賀
南
部
地
区
中
7
月
18
日
︵
土
︶
・
19
日
総
体
バ
ス
ケ
ッ
ト
ボ
ー
ル
大
会
上
都
賀
南
部
地
区
中
学
校
優
勝
西
方
中
女
子
バ
ス
ケ
ッ
ト
ボ
ー
ル
部
地域の活動・話題をご連絡ください
総務課行政係 192−0300
が
優
勝
し
ま
し
た
。
七夕杯婦人バレーボール大会
本城チーム優勝
▲準優勝
本郷チーム
▲優勝
本城チーム
敗
が
争
わ
れ
、
本
城
チ
ー
ム
ー
ナ
メ
ン
ト
方
式
に
よ
り
勝
ま 総 婦
7 し 合 人 7
チ た 文 バ 月
ー 。 化 レ 5
体 ー 日
ム
育 ボ ︵
が
館 ー 日
参
で ル ︶
加
、
行 大 七
し
わ 会 夕
、
れ が 杯
ト
Y
・
H
チ
ー
ム
★ ★ ★ で
3 準 優 す 主
。 な
優
位 勝 勝
成
績
柴 本 本
は
西 郷 城
次
チ チ チ
の
ー ー ー
と
ム ム ム
お
り
シルバー人材センターで
安全講習会を実施
作業の安全を再確認
▲実技を兼ねて奉仕作業
7
作
業
が
行
わ
れ
ま
し
た
。
1
キ
ロ
メ
ー
ト
ル
の
草
刈
り
ね
て
か
っ
ぱ
広
場
の
堤
防
約
は
、
実
技
と
奉
仕
活
動
を
兼
ま
し
た
。
ま
た
、
講
習
後
に
の
安
全
に
つ
い
て
再
確
認
し
の
正
し
い
使
い
方
や
作
業
中
し 会 と 協 月 で
講 た を 、 同 17 会 シ
習 。 か 草 組 日 員 ル
会
っ 刈 合 ︵ 26 バ
で
ぱ り の 金 名 ー
は
広 機 職 ︶ を 人
、
場 の 員 上 対 材
草
で 安 指 都 象 セ
刈
行 全 導 賀 に ン
り
い 講 の 農 、 タ
機
ま 習 も 業 7 ー
き
ゅ
う
家
に
な
り
た
い
で
す
。
い
に
で
き
る
し
ょ
く
ぶ
つ
の
け
ん
草
取
り
に
お
茶
一
服
の
時
あ
り
ぬ
泥
手
を
洗
う
田
水
濁
し
て
茄
子
ト
マ
ト
胡
瓜
枝
豆
菜
大
根
オ
ク
ラ
等
等
う
ち
の
菜
園
ど
ろ
て
に
ご
せ
か
い
中
を
み
ど
り
で
い
っ
ぱ
な
だ
い
こ
ん
さ
い
え
ん
小
倉
山
下
酒
巻
稔
ー
パ
ネ
ル
に
し
て
み
た
い
で
す
。
て
み
た
い
で
す
。
や
ね
を
ソ
ー
ラ
み
ど
り
で
い
っ
ぱ
い
の
家
を
造
っ
ほ
か
に
は
、
ド
ア
を
あ
け
る
と
励 藍 病
ま の 床
す 地 の
に わ
孫 れ
の を
名 見
白 舞
く い
刺 し
し 孫
ゅ の
う 顔
さ 凛
れ 々
キ し
ャ く
プ 頼
テ も
ン し
マ 日
ー 焼
ク け
は し
て
わ お
れ り
を
れ
る
よ
う
に
な
る
と
思
い
ま
す
。
宇
都
宮
市
池
田
均
た
ら
、
た
く
さ
ん
の
人
が
食
べ
ら
う
な
た
ね
を
作
っ
た
り
し
た
い
で
す
。
一
つ
ぶ
で
百
こ
の
み
が
と
れ
餌
も
ら
う
順
序
あ
る
ら
し
子
つ
ば
め
の
二
羽
口
開
け
て
一
羽
口
閉
ず
と
つ
ぶ
で
百
こ
の
み
﹂
が
で
き
る
よ
孵
化
し
た
る
の
ち
七
日
経
て
よ
う
や
く
に
子
つ
ば
め
は
巣
に
そ
の
嘴
を
見
す
見
つ
け
て
、
せ
か
い
の
人
を
よ
ろ
落
ち
た
り
ふ
か
は
し
こ
ば
せ
た
り
、
﹁
ト
マ
ト
の
た
ね
一
き
ゅ
う
家
に
な
り
た
い
で
す
。
新
し
い
し
ょ
く
ぶ
つ
の
た
ね
を
雷
に
と
も
な
ひ
一
時
は
げ
し
く
雹
の
降
り
て
透
か
し
百
合
の
花
千
切
れ
ら
い
ひ
と
と
き
下
宿
南
小
松
朝
子
す
。
だ
か
ら
し
ょ
く
ぶ
つ
の
け
ん
栗
の
葉
の
見
え
ぬ
ま
で
花
は
垂
れ
て
咲
き
秋
の
豊
か
な
実
り
を
告
ぐ
る
ぼ
く
は
し
ょ
く
ぶ
つ
が
す
き
で
将来は植物の研究家に
西方小
3年生 三品 湧祐くん
月
下
美
人
一
夜
か
ぎ
り
の
美
し
さ
恥
じ
ら
い
が
ち
に
俯
き
咲
け
り
は
木
の
宮
東
田
中
啓
子
う
つ
む
い
つ
の
間
に
秋
明
菊
の
蔓
延
り
て
梔
子
の
花
か
く 古
れ
て 宿
咲
き
ぬ 狐
塚
は
び
こ
く
ち
な
し
ト
ミ
地
図
購
ひ
ひ
と
り
た
の
し
む
足
弱
の
我
に
遠
出
の
旅
難
け
れ
ば
や
す
み
無
く
生
き
る
命
の
い
と
な
み
の
不
思
議
さ
思
ふ
夜
半
に
覚
め
居
て
柴
中
鮎
田
た
け
8
▲放水作業
▲人員並びに服装点検
日々の訓練を披露
消防団夏季点検
す
﹂
と
訓
辞
し
ま
し
た
。
▲機械器具点検
選
戻 者
り 吟
梅
雨
合
併
す
っ
き
り
せ
ぬ
ま
ま
に
窓
下
に
目
覚
を
誘
ふ
か
の
こ
百
合
木
の
宮
西
箱
根
路
は
下
闇
多
し
苔
の
花
朝
焼
け
の
心
が
躍
る
深
呼
吸
ど
ん
よ
り
の
し
た
日
も
あ
り
ぬ
稲
の
花
空
腹
の
戦
火
も
遠
し
草
い
き
れ
兄
の
碑
を
洗
ふ
狭
庭
の
終
戦
忌
ひ
さ
に
わ
金
井
東
水
木
〃
〃
9
道
の
駅
完
成
近
し
稲
の
花
夏
大
根
辛
味
も
美
味
し
朝
の
膳
初
蛍
神
秘
な
ま
で
の
光
り
か
な
〃
〃
山
本
大
橋
関
口
若
林
楳
里
智
子
栄
子
霜
峰
古
に
心
巡
ら
す
蓮
の
花
は
す
呼
応
す
る
こ
え
も
空
し
く
蝉
の
鳴
く
託
に
こ
た
え
ら
れ
る
よ
う
、
万
全
長
は
、
﹁
災
害
に
備
え
町
民
の
負
大
欅
裏
よ
り
光
る
夏
落
暉
け
や
き
ら
っ
き
上
組
東
岡
〃
〃
見
え
て
い
て
参
道
嶮
し
雲
の
峰
の
体
制
づ
く
り
を
お
願
い
し
ま
佐
藤
美
恵
子
物
運
ぶ
蟻
の
万
力
見
て
お
り
ぬ
を
十
分
に
発
揮
し
ま
し
た
。
出
操
法
で
は
日
頃
の
訓
練
の
成
果
川
向
こ
ふ
母
の
里
な
る
茗
荷
畑
み
ょ
う
が
ば
た
が
行
わ
れ
、
実
践
を
想
定
し
た
水
冷
蔵
庫
独
り
占
め
し
て
大
西
瓜
〃
〃
検
、
消
防
車
両
の
機
械
器
具
点
検
点
検
は
、
人
員
並
び
に
服
装
点
蟻
の
動
き
飽
か
ず
一
と
刻
過
し
お
り
と
き
口
粟
野
原
〃
〃
最
後
に
点
検
者
で
あ
る
古
澤
町
〃
鈴
木
茂
櫛
と
き
多
衣
に
行
わ
れ
ま
し
た
。
点
検
が
西
方
小
学
校
校
庭
を
会
場
8
月
2
日
︵
日
︶
、
消
防
団
夏
季
お
知
ら
せ
メールで地域安全情報を発信します
警察では、警察署ごとに声かけ事案や犯罪の発生等、地域安全に関する情報のメール配信を行っています。
鹿沼警察署のメール配信を希望される方は、アドレス([email protected])に空メ
ールを送っていただくか、バーコードリーダーでQRコードを読み取り、メールを作成して下さい。
鹿 沼 署
QRコード
なお、着信の費用は、配信を希望するご自身の負担となります。
【問い合わせ先】鹿沼警察署 10289−62−0110
相談は 安心ダイヤル ♯9110
9月11日は「警察相談の日」です。緊急の事件・事故以外の相談については、110番通報でなく♯9110
をご利用下さい。
警察は、犯罪等による被害の未然防止に関する相談、その他県民の皆様の安全と安心を脅かす事案の相談に
ついて受け付けています。
♯9110は、警察相談専用電話です。これは全国統一番号であり、プッシュホン回線・携帯電話・PHSか
ら利用可能です。
困った時は迷わずご利用下さい。
【問い合わせ先】鹿沼警察署 10289−62−0110
全国一斉「高齢者・障害者の人権
あんしん相談」強化週間
「三士会法の日」無料相談会
【日 時】10月4日(日)午前10時∼午後3時
【日 時】9月6日∼9月12日
【会 場】県南会場 ジャスコ栃木店
【時 間】午前8時30分∼午後7時
【相談内容】土地家屋調査士、司法書士、行政書士
の業務に関する相談
(土・日は、午前10時∼午後5時)
【主 催】栃木県行政書士会
【実施機関】宇都宮地方法務局
栃木県人権擁護委員連合会
1028−635−1411
栃木県土地家屋調査士会
1028−623−0926
1028−621−4734
栃木県司法書士会
1028−614−1122
特定医療法人
西方病院
救急指定
TEL 9 2 − 2 3 2 3
内科・呼吸器科・アレルギー科・循環器内科
神経内科・内分泌代謝内科(糖尿病外来)
小児科・外科・胃腸科・整形外科・皮膚科
泌尿器科・脳神経外科
当院は各専門医による診療を行なっています。
総合健診センター
92−0970
『協会けんぽ・健保組合・市町村共済組合・指定』
※マンモグラフィ撮影は女性技師が行ないます。
10
県央地区障害者合同就職面接会
とちぎ再就職支援合同面接会
【日 時】10月9日(金)午後1時30分∼4時30分
栃木県及び栃木労働局では、栃木県内での再就職
(受付)午後1時から
を希望している方を対象に「求人企業合同面接会」
を開催します。
【場 所】ホテル東日本宇都宮 3階
参加企業は、ホームページ(http://www.tochigi
(宇都宮市上大曽町492−1)
※参加希望の事業所及びお仕事をお探しの方はハロ
-work2.net/)でお知らせしています。
ーワーク鹿沼まで。詳細内容をご案内します。ま
参加を希望する方は、予約の必要はありませんの
た事業主の皆様には、是非この機会に積極的な障
で、履歴書を複数ご持参の上、当日直接会場にお越
害者の雇用について、ご検討いただきご参加くだ
しください。
また、事前にハローワークでの求職登録をお願い
さるようお願いします。
します。
【問い合わせ先】ハローワーク鹿沼
10289−62−5125
【日 時】9月10日(木)午後1時∼4時
【場 所】ホテル東日本宇都宮
(宇都宮市上大曽町492−1)
【参加企業】50社程度
【問い合わせ先】栃木県産業労働観光部労働政策課
1028−623−3224
下水道排水設備工事責任技術者試験
【日 時】11月13日(金)午後2時∼4時
【場 所】栃木県河内庁舎(宇都宮市竹林町1030−2)
【申込受付期間】10月1日∼10月15日 当日消印有効
9月1日以降に(財)栃木県建設総合技術センター及び各市町下水道部担当課で配布します。
【申込み・問い合わせ先】
財団法人栃木県建設総合技術センター 1028−626−3187
女性がん予防・検診啓発事業「とちぎdeピンクリボン」
若い女性に増えている乳がん・子宮がんについて、専門医や体験者の方の話を聞いてみませんか?
【日 時】10月3日(土) 午後1時30分∼4時(開場午後12時30分)
【会 場】パルティとちぎ(宇都宮市野沢町4−1)
【内 容】○講 演 「子宮頸がん検診は不滅です∼検診と予防ワクチンによる子宮頸がん撲滅」
自治医科大学医学部 教授 鈴木 光明氏
○座談会 「女性だから知ってほしい 乳がんについて∼広がるピンクリボンの輪」
あけぼの会栃木県支部 栗原 みどり氏
【申込み・問い合わせ先】栃木県健康増進課 1028−623−3094
11
保健福祉課(192−0306)から
子育て応援特別手当の申請はお済みですか?
子育て応援特別手当は、平成21年3月に給付対象となる世帯の世帯主宛に町から申請書を発送し、平成21
年4月1日(水)の申請受付開始日以降、順次給付を行っています。
まだ申請されていない方は、子育て応援特別手当申請書を記入し必要書類をご確認のうえ、平成21年9月
30日(水)までに郵送(当日消印有効)又は、保健福祉課窓口(保健センター内)に申請してください。
○子育て応援特別手当とは
多子世帯の幼児教育期の負担に配慮する観点から、国の緊急措置として、幼児教育期の第2子以降の子ど
も1人あたり3万6千円を支給するものです。
○支給対象者
基準日の平成21年2月1日に、
「支給対象となる子ども」が属する世帯の世帯主に支給します。
○支給対象となる子ども
平成14年4月2日から平成17年4月1日までに生まれた子どもで、18歳(平成2年4月2日以降に出生)
までの子どもから数えて、第2子以降の子どもが対象となります。
生涯学習課(192−0314・2879)から
趣味を満喫(折り紙教室)
(全5回)
【日時】10月2日(金)毎週金曜日
午前10時から
【場所】中央公民館 【講師】小島文江さん
【費用】実費負担あり
うきうき元気クラブ
演劇鑑賞
【日時】10月26日(月)午前8時から
【場所】芳賀町
体験教室(手作りキャンドル体験教室)
【日時】10月30日(金)午前8時出発
【場所】那須町
【定員】30名
【申込受付期間】10月9日∼10月23日
【費用】実費負担あり
○教室・講座のお申し込みは生涯学習課にお問い合わせください。
今年度の町民体育祭は中止と決定いたしました
今年度の体育祭の開催は、自治会長会議の意向や体育協会等協力団体の意見をふまえ、中止することになり
ました。
今後は、体育祭種目等の内容をはじめ、実施体制も含めて十分検討し、持続可能な町民体育祭を企画いたし
ます。
12
平成22年度
認定西方なかよしこども園
短時間利用児(幼稚園)
・長時間利用児(保育園)の募集
歯みがき指導
歯みがき指導
遊戯室で遊ぼう
遊戯室で遊ぼう
プール開き
プール開き
夏まつり
夏まつり
平成22年度「認定西方なかよしこども園」の入園児を下記のとおり募集します。
募 集 園 児
短
時
間
利
用
児
長
時
間
利
用
児
13
募 集 期 間
9月1日(火)∼9月30日(水)
3歳児
(平成18年4月2日から平成19年4月1日生まれ) 午前8時30分∼午後5時(土・日曜日、祝祭日は除く)
4歳児
※申込書はこども園にあります。申込み時に印か
(平成17年4月2日から平成18年4月1日生まれ)
んが必要となりますのでご持参ください。
5歳児
(学校教育課・保健福祉課にも用意してあります。
)
(平成16年4月2日から平成17年4月1日生まれ)
0歳児から5歳児
※年齢により定数がありますので詳細について
は、お問い合わせください。
今回は、4月の入園児を募集します。5月以降
の入園を希望する方は、10月13日(火)以降に保
健福祉課(保健センター)へお越しください。
申込み・問い合わせ先
認定 西方なかよしこども園
1 92−2900
★
書室からのお知ら
図
館
民
公
せ★
中央
̶ 新着図書のご案内 ̶
新着図書のご案内です。一般図書から児童図書まで幅広くご用意いたしました。ぜひ中央公民館図書室
まで足をお運び下さい。
出版社名
図書名
出版社名
図書名
告白
双葉社
女の背ぼね
海竜社
遠い花火
岩波書店
謙信びいき
PHP研究所
精神科医ミツルの妄想気分
講談社
だいじょうぶ
日本評論社
猫を抱いて象と泳ぐ
文藝春秋
ももこの21世紀日記
幻冬社
太陽の坐る場所
〃
谷川俊太郎の問う言葉答える言葉
イースト・プレス
闇の華たち
〃
パパは楽しい躁うつ病
朝日新聞出版
ま、いっか
集英社
この絵本が好き!2009年度版
平凡社
あしあと
こんな感じ
幻冬社
〃
れんげ荘
角川春樹事務所
3分間で気持ちの整理をする
リラックスブック
大和書房
壺霊 上
角川書店
ラッキー風水おりがみ
山と渓谷社
心を浄化する魔法の言葉
毎日コミュニケーションズ
こころの処方箋
新潮社
壺霊 下
〃
運命の人 一
文藝春秋
運命の人 二
〃
日々の暮らしを楽にする
学研
新版 劒岳<点の記>
〃
私が一番受けたいココロの授業
ごま書房新社
4 Seasons
ゴマブックス
幸せの絆
主婦と生活社
君が悪い
光文社
こころのおそうじ
大和書房
戦国女人抄おんなのみち
実業之日本社
とちぎ旅物語
まるわかり観光ガイドVol.4
下野新聞社
ステップ
中央公論新社
幕末史
新潮社
遠い椿 公事宿事件書留帳
幻冬社
ゆびさきの宇宙
岩波書店
再生
角川書店
一日3時間以上、勉強するな!
小学館
森に眠る魚
双葉社
和の暮らし術一 歳時記のある暮らし
JTBパブリッシング
サボテンの花 上
〃
和のくらし術二 礼儀作法としきたり
〃
サボテンの花 下
〃
イギリス人の知恵に学ぶ妻が
してはいけないこと180のこと
サンマーク出版
〃
I met aboy.
父の日に、バンビ公園で。
ディスカヴァー・
トゥエンティワン
イギリス人の知恵に学ぶ夫が
してはいけないこと181のこと
少女
早川書房
幼稚園・小学校お母さんの
おつきあいとマナー
成美堂出版
大きな約束
集英社
フツーの子の思春期
岩波書店
続 大きな約束
〃
絶対!恥をかかない敬語の使い方 日文新書
どうせ、あちらへは手ぶらで行く 新潮社
年収200万円からの貯金生活宣言 ディスカバー・トゥエンティワン
学童疎開空腹物語
随想舎
地震イツモノート
木楽社
上機嫌な言葉
海竜社
イラッとくる人
PHP研究所
偉人たちの脳
毎日新聞社
7つのお金で一生困らない!
マガジンハウス
涙が流れる一行
ジョルダンブックス
子育てハッピーアドバイス
1万年堂出版
島田教授の課外授業
文化出版局
アレルギーっ子の暮らし応援BOOK
東京新聞出版局
忘れられない、あのひと言
岩波書店
うつな人ほど幸せになれる
明日香出版社
対話する家族
潮出版社
からだの取扱説明書
サンマーク出版
14
図書名
出版社名
図書名
出版社名
毎日できちゃうボケ防止
ほら ほら あれ
求龍堂
NHKためしてガッテン
肉のすごいコツ+83レシピ
アスコム
体温を上げると健康になる
サンマーク出版
ひよこクラブ
最新赤ちゃんの病気大百科
ベネッセコーポレーション
いくつになっても年をとらない
9つの習慣
扶桑社
ノコギリからはじめよう!
2×材でカンタン木工
誠文堂新光社
心の掃除で病気は治る
文芸社
NHK住まい自分流DIY入門
自分で直せる!住まいの補修術
日本放送出版協会
決定版 日本の外来生物
平凡社
基礎の基礎からよくわかる
ナツメ社
はじめての庭木・花木と剪定と手入れ
今あるガンが消えていく食事
マキノ出版
図解 庭づくり入門
主婦と生活社
非常識の医学書
実業之日本社
至高の頭脳が自然と身につく
イチロー哲学
東邦出版
気になる症状から引ける
女性の医学オール百科
新星出版社
やさしい仏像
永岡書店
これで解決!お金のキホン
主婦の友社
男道 清原和博
幻冬社
イギリス式月収20万円の
暮らし方
講談社
首都圏 美術館・博物館
ガイドブック
メイツ出版
やめたら、お家スッキリ!
大和出版
うごかす とばす おりがみ
成美堂出版
サンマーク出版
ふつうな私のゆるゆる作家生活
文藝春秋
にじいろジーン 楽チン☆
アイデア料理BEST100
宝島社
たった二分で
人の心をつかむ話し方
フォレスト出版
決定版 毎日らくらくお弁当
講談社
読めそうで読めない漢字2000
講談社
上沼恵美子の
おしゃべりクッキング27
学研
「歩き方」ひとつで生き方が
変わる
○
児童図書 ○
出版社名
図書名
出版社名
図書名
ラヴ・ユー・フォーエバー
岩崎書店
〃
小さな小さなキツネ
国土社
これなあに?かたぬきえほん5
〃
100かいだてのいえ
偕成社
これなあに?かたぬきえほん6
〃
ぼくと ままの たからもの
金の星社
ちいさなあなたへ
主婦の友社
あかいはな さいた
岩崎書店
おかさんがおかさんになった日
童心社
もりのかくれんぼう
偕成社
童心社
これなあに?かたぬきえほん1
ポプラ社
これなあに?かたぬきえほん2
いっしょにあそぼ しましまぐるぐる 学 研
大きな木のような人
講談社
にこにこ おえかきできるかな
ひさかたチャイルド
〃
わくわくおえかきできるかな
くまとやまねこ
河出書房新社
14ひきのもちつき
聖夜のおくりもの
岩波書店
14ひきのとんぼいけ
おおかみのおいしゃさん
〃
講談社
〃
あなたがとってもかわいい
金の星社
にじいろのさかなまいごになる
つみいのいえ
白泉社
チャレンジミッケ!①∼⑤
いつもいっしょに
金の星社
ISPY ミッケ!1∼8
百年たってわらった木
くもん出版
∼図書の返却期限は過ぎていませんか?∼
期限内に、読み終わらなかった図書はもう一度手続きをしてください。
15
〃
にじいろのさかなとおおくじら
小学館
〃
住民課 国保年金係(192−0305)から
《国民年金》保険料の前納・口座振替がおすすめです!
国民年金保険料は、毎月分をその納付期限(翌月の末日。末日が金融
機関の休日にあたる場合は、翌営業日)までに納めていただくことにな
っています。毎月、現金と納付書を金融機関などにお持ちになって納め
ていただいている方は、お得で便利な納付の方法として、前納と口座振
替がおすすめです。
前納は、毎月納める手間が省けるほか、保険料が割引され、口座振替
を利用すると、さらに保険料が割引になります。前納以外の口座振替は、当月分の保険料を『翌月』末日に引
き落とす「通常の口座振替」と当月分の保険料を『当月』末日に引き落とす「早割の口座振替」があり、早割
なら月50円の割引になります。
詳しくは宇都宮西社会保険事務室(1028−622−4284)にお問い合わせください。
【参考】平成21年4月から平成22年3月までの国民年金保険料は月額14,660円です。
《国民健康保険》限度額適用認定証はお持ちですか?
国民健康保険に加入している方には、ご希望に応じて「国民健康保険限度額適用認定証」が発行されま
す。入院時の窓口負担が月単位で一定の額にとどめられ、窓口で多額の現金を支払う必要がなくなります。
ご希望の方は、住民課国保年金係へ申請してください。
また、10月に「国民健康保険証」が更新されます。保険証の発送は9月下旬の予定です。
特定健診・特定保健指導⑥
国は、国民皆保険制度を持続可能なものとするために、将来の医療費の伸
びを抑えることが重要であると考え、医療制度改革の一環として、生活習慣
病の対策に重点を置いた新たな健診・保健指導を実施することにしました。
それが「特定健診・特定保健指導」です。
■特定健診を受診するときは「受診券」が必要です
特定健診を受診するときは、保険者から発行される「受診券」が必要です。
町から「受診券」が発行される方は、国民健康保険に加入している方です。
「受診券」をなくしてしまったら、
「受診券」を再発行いたしますので、
もし、
住民課国保年金係までお早めにご連絡ください。健診を受診するときは、
「受診券」と「保険証」の提示が必
要ですので、ご注意願います。
【参考】平成21年7月に町が支払った国民健康保険医療費は38,668,921円(被保険者数2,128人)です。
《長寿医療》減額認定証の申請はお済みですか?
「限度額適用・標準負担額減額認定証」は、一定の所得に満たない方に交付され、医療機関に提示する
ことで、入院時の自己負担限度額や食事代が軽減されます。「減額認定証」の交付対象者の方には、栃木県
「減額認定証」
後期高齢者医療広域連合から個人あてにハガキによる申請案内が7月中に発送されています。
の交付を希望する方は、住民課国保年金係へ申請してください。
【参考】平成21年4月分の長寿医療費は47,539,546円(被保険者数954人)です。
16
県内17番目の道の駅として
道の駅「にしかた」が登録されました
と き
内
容
9月1日(火)始業式
(短時間利用児)
2日(水)プールじまい
内科・歯科検診
9月8日(火)
(長時間利用児)
避難訓練
11日(金)
(不法侵入者を想定して)
10月3日(土)運動会
国土交通省で7月31日(金)、県内17番目の道の駅として道の
駅「にしかた」が登録されました。
道の駅「にしかた」は、昨年11月から農産物直売所、農村レス
トランなどの施設の建設工事が行われ、今年11月22日(日)のオ
ープンを予定しています。
休日・夜間の救急医療9月
☆鹿沼地区休日・夜間急患診療所
(内科・小児科・歯科)
診療時間 午前10時∼午後5時
場 所 鹿沼市坂田山2丁目170番地
鹿沼市民センター内(10289−65−2101)
※急患の場合は、町内の医師に電話で相談しましょう。
(192−2323)*高橋医院
(192−7031)
*西方病院
(191−1005)*西方歯科医院
(192−7301)
*中田歯科医院
内科・小児科・歯科
日曜日及び祝日など
(午前10時∼午後5時)
間
※午後4時30分までに受付
昼
内科・小児科
日曜日・祝日など及び平日(月・水・金)
間 (午後7時∼10時)
午前9時∼午後5時
医療機関名
電 話 番 号
6日
上都賀総合病院
0289−64−2161
13日
御 殿 山 病 院
0289−64−2131
20日
荒
院
0289−64−2775
21日
宮司外科胃腸科
0289−62−6222
22日
池田脳神経外科
0289−63−1333
23日
高橋外科胃腸科
0289−62−9700
27日
西
0282−92−2323
木
方
医
病
院
★内科・外科(夜間)
13日
20日
21日
22日
23日
27日
17
日
月
火
■は体育館休館日)
水
木
金
土
1 2 3 4 5
6 ■
7 8 9 10 11 12
13 ■
14 15 16 17 18 19
20 ●
21 ●
22 ●
23 ■
24 25 26
●
27 ■
28 29 30 1 2 3
日 時 9月7日(月)午前10時∼午後3時
場 所 鹿沼市役所
問い合わせ先
鹿沼市市民生活課 10289−63−2122
人権・行政・心配ごと相談
相談は無料で、秘密は厳守されますので、お
気軽にご相談ください。人権委員、行政相談員、
民生委員がお待ちしております。
日 時 9月18日(金)午後1時∼3時
場 所 町保健センター
問い合わせ先
人 権 相 談 住 民 課 住 民 係 192−0304
行 政 相 談 総 務 課 行 政 係 192−0300
心配ごと相談 社会福祉協議会 192−8080
多重債務相談窓口
財務省関東財務局宇都宮財務事務所では、多
重債務相談をお受けしています。
上 都 賀 総 合 病 院 0289−64−2161
費用は無料で、個人の秘密は堅く守られます。
相談をお聞きした後必要に応じ法律専門家をご
御 殿 山 病 院 0289−64−2131
紹介します。
上 都 賀 総 合 病 院 0289−64−2161
問い合わせ先
上 都 賀 総 合 病 院 0289−64−2161
財務省関東財務局宇都宮財務事務所
1028−633−6221(代表)
上 都 賀 総 合 病 院 0289−64−2161
相談受付日時
上 都 賀 総 合 病 院 0289−64−2161
月∼金曜日(祝日を除く)
西 方 病 院 0282−92−2323
午前8時30分∼正午・午後1時∼4時30分
費 用 無料
西方町のホームページ http://www.town.nishikata.tochigi.jp
医療機関名
6日
(●は公民館休館日
交通事故巡回相談
夜
★外科(昼間)
公民館・体育館カレンダー(9月)
電 話 番 号
みんなで楽しく
いきいきリハビリ教室
機能訓練事業「いきいきリハビリ教室」が始まって、今年で23年目
を迎えました。少ない人数で始まったこの教室も現在では、20名ほど
の方が利用しています。
教室は、毎週木曜日の午後、保健センターで行われています。病気
やケガ、あるいは老化等で手足の機能が低下した方の日常生活の自立
や介護予防のために、毎週1回、実施しています。
理学療法士の指導のも
▲平行棒を使って体操
と、保健師等のスタッフがその人に応じた運動プ
ログラムや体操、レクリエーション等、みんなで
楽しみながら行っています。何よりも“同じ仲間
のみなさんに会えておしゃべりできるのが楽しみ”
のようです。現在、自宅で療養生活をしている
方々の参加を受け付けています。
●リハビリ教室に関するお問い合わせは―
―
保健福祉保健係 192−0315
▲椅子に座ってストレッチ運動
9月30日は
★固定資産税
★国民健康保険税
★後期高齢者医療保険料
★介護保険料
●し尿くみ取り日●
4・5日(金井地区)
11・12・13日(栄町・木の宮地区)
18・19・20日(上組・本城地区)
22日(真名子地区)
25・26・27日(元・本郷地区)
※くみ取り日が日曜日・祝祭日の
場合は翌日になります。
(有)栃北興業 127−5336
町の
人口と世帯
(8月1日現在)
◆人口
6,859(−05)
男 3,385(−05)
女 3,474(±00)
◆世帯数
2,118(+01)
( )内は前月比
第3期
第3期
第3期
第3期
の納期限です。
※口座振替の方は、前日までに残高の確認を
お願いします。
役場各課・関連施設直通電話番号
総
企
税
住
務
画
務
民
92−0300 議 会 事 務 局 92−0312
92−0301 学 校 教 育 課 92−0313
92−0303 生 涯 学 習 課 92−0314
92−0304 ( 中 央 公 民 館 )92−2879
92−0305 真 名 子 出 張 所 92−7004
保 健 福 祉 課 92−0306 総 合 文 化 体 育 館 92−0866
( 保 健 セ ン タ ー ) 92−0315 西方なかよしこども園 92−2900
産 業 振 興 課 92−0307 シルバー人材センター 92−8390
( 商 工 観 光 ) 92−0316 社 会 福 祉 協 議 会 92−8080
建 設 水 道 課 92−0308 西方町地域包括支援センター 92−0032
出
納
室 92−0311 小 倉 堰 土 地 改 良 区 92−0414
道の駅にしかた管理事務所 92−0990
西方町のホームページ
課
課
課
課
広
報
に
し
か
た
●
http://www.town.nishikata.tochigi.jp
18