Download ワカサギ釣り ワカサギ釣り

Transcript
初めての
ドーム
船 桟 橋 ボート 氷 上
ワカサギ釣り
2015-2016 保 存 版
ワカサギデビュー
快適
楽
し
い
これからワカサギ釣りを始める方のためのハンドブック!
!!
!!
最新&便利グッズ
ワカサギアイテム満載!
初心者も楽しめる
ワカサギ釣り
HOW TO BOOK!
TAKE FREE
ߏ⥄↱ߦ߅ขࠅߊߛߐ޿
ワカサギ釣りに出かけよう!!
●ワカサギって知ってる!?
2015-2016 WAKASAGI
●いろいろな釣りが楽しめる!!
⦡ࠎߥ႐ᚲߢ
㊒ࠇࠆࠎߛߨ
ワカサギ
ワカサギ(公魚)は、キュウリウオ目キュウリウオ科。全長15cm前後の小さな淡水魚。元々は北日本に分布していましたが
広い適応力があり、食べても美味しいので、日本全国の湖やダムに放流されました。現在では、日本のほとんどの場所
に分布します。春に孵化した稚魚は秋頃から釣りの対象になる大きさに成長します。春になり、産卵期がくると釣り
のシーズンは終わりを迎えます。一年魚(寿命が一年)ですが、中には二年魚・三年魚が釣れる場所もあります。
●ワカサギ釣りのシーズン
ドーム船
桟橋
ボート
氷上
01
8
月
9
月
ドーム船
桟橋
屋 根 付きの 船 で 釣
るスタイル。暖房や
トイレなどが完備さ
れており、室内感覚
で楽しめるので人気
沸 騰中。快適・安 全
なので小さなお子
様のいるファミリー
や女性にもオススメ
です。
桟 橋 の 上 から 釣 る
方 法 。足場が良く、
トイレにも歩いて行
けます。手軽であり
ながら沖にでたとき
と同じくらいの深場
を狙えます。
初心者やファミリー
でも気軽にチャレン
ジできます。
ボート
氷上
自分でボートをこい
で好きなポイントを
決めて釣ることがで
きます。
陸からは狙うことが
出来ない場所も攻
められます。
湖の上に浮かべた
ボートからの景色は
絶景です!
湖 に 張った 氷 の 上
か ら 釣 るワ カ サ ギ
ならではの釣り方。
ワカ サ ギ 釣りの 代
名 詞 とも 言 える 王
道スタイル。
ゲーム性が高く、ウ
デ を 磨 き た い なら
断 然 氷 上 が オスス
メです。
10 月 11 月 12 月 1
月
2
月
3
月
ほとんどのところが9月頃からスタート。
山中湖など6月頃まで釣れるエリアもあります。
4
月
5
月
9∼6月
ピークは1月頃まで。その後は同じフィールドでも
ボートに切り替えて深場へ行く人が多くなります。
9∼3月
だいたいのところは9月頃からシーズンインします。
芦ノ湖など初夏から釣れるエリアもあります。
9∼3月
氷の張り具合によってシーズンが前後します。
だいたい1月中旬∼2月末・3月末までがシーズン。
1∼3月
6
月
7
月
ロングシーズン
楽しめる♪
02
ワカサギの釣り方を知ろう!
●まずはコレを揃えよう!!
●エサを付けてみよう!!
リール
穂 先
水深が5mを
超える場所なら
電動リールが
断然有利!!
攻棚ワカサギ
ECLSプラス
ライン
アタリが伝わり
やすいPEと
沈下速度が速い
フロロカーボン!
感度の良い
扁平タイプは
繊細なアタリを
見逃さない!
攻棚ワカサギスケルトン扁平穂先(21cm)
攻棚ワカサギスケルトン扁平穂先(32cm)
仕掛け
PE-XX
ワカサギ
無数にある仕掛け!
初心者はハリの少ない
ものがオススメ!
オモリ付とオモリ無がある。
フロロ
ワカサギ
2カラー
●基本タックル
竿
リール
道糸
市販のワカサギ仕掛
オモリ
定番は紅サシ。
赤虫もよく使われます。
紅サシは、切ってエキスを
出し、ワカサギの食い気を
上げます。
赤虫は、
プランクトンの影響
などで紅サシを食わないと
きの特効エサとして知られ
ます。
攻棚ワカサギ
EC/NCプラス
or
ワカサギ用
小型リール
ߤߩࡈࠖ࡯࡞࠼
ߦ߽౒ㅢ
①サルカンに糸を通します。
②輪を作ります。
紅サシ
紅サシの付け方
基本
パターン
赤虫
チョン掛け
したサシの
下を
カット
1匹丸ごと
通し刺し
する
大きい
サシは
頭と尻に
上下
2本の
針を刺し
ハサミで
半分にカット
先端の
黒いところに
針を刺す
着底
誘い
アタリを見る
アワセ
巻上げ
ピク ピク
10cm
オモリが底に
ついたら
糸フケをとり
10cmほど
糸を巻く。
穂先を10cmほど
持ち上げる。
これを3回くらい
繰り返す。
アタリは穂先に
出るので
穂先を注意して
見よう。
穂先を持ち上げる
ようにして
素早くアワセを
入れる。
アワセが小さいと
ハリ掛かり
しません。
魚がかかったら
すぐに一定の
スピードで
巻上げる。
※攻棚ワカサギECは
自動で巻上げ
自動で停止します。
④しっかりと締め付け
余分な糸を切ります。
長い仕掛を絡まらせない便利グッズ!!
ハリの数が多いワカサギの
仕掛。エサの付け替え時な
どに絡まりがち。
『 攻 棚 ワカ サ ギ アンテ ナ
(マグネット式)』を 使 えば
仕掛を掛けておけ、初心者
でも絡まずに扱えます。
詳しくはP.20へ →
カラダが
白くなったら
交換する
エサが
大きい場合
エサが漂う
ようにする
②3∼4回巻き付け、
糸の端も通します。
赤虫の付け方
30分が交換の目安
針や魚が
大きい場合
●基本の釣り方
●仕掛けの付け方
攻棚ワカサギスケルトン扁平穂先
or
攻棚ワカサギスパイラル穂先
PE-XXワカサギ
or
フロロワカサギ
2カラー
2015-2016 WAKASAGI
10cm
釣れないなぁ…喰い渋ってるときに試してみよう!
❶エサを交換してみよう
❷小さなアタリに注目!
❸巻き落としをしてみよう
❹穂先を替えてみよう
エサを替えていないと、ます
ます食いが悪くなります。
ハサミで切ってエキスでワカ
サギを寄せよう。
食いが悪い時はアタリが小
さくなります。
誘った後、竿を止めて小さな
アタリをしっかり見よう。
1∼2m巻上げでそのまま落
としてみましょう。
ワカサギが新しいエサと勘
違いして興味をもちます。
胴調子の穂先は、小さなアタ
リを見逃しがち。小さなアタ
リが出やすい先調子の穂先
と交換してみよう。
1∼6g
03
04
電動リールを使ってみよう!
ラクラク 初心者
歓迎!!
高性能な
電 動リール
『攻棚ワカサギ
プラス』
を徹 底 比 較 !!
2015-2016 WAKASAGI
ᚻ㄰ߒᛮ⟲シ޿ࠝࡕ࡝ߦኻᔕ
ࡃ࠶ࠢ࡜࠶ࠪࡘ߽ᔺߊߥ޿ࠞ࠙ࡦ࠲࡯ઃ
ߣߦ߆ߊ◲න࡝࡯࠭࠽ࡉ࡞
攻棚ワカサギECLSプラス
攻棚ワカサギECプラス
攻棚ワカサギNCプラス
軽いオモリがスムーズに下ろせ、手返し抜
群のカウンター付モデル。
ライントラブル時に重宝するワンタッチ
スプール搭載のカウンター付モデル。
巻上げのみのシンプルな機能のカウン
ター無モデル。
コード:STWECP 税抜定価 9,000円
コード:STWNCP 税抜定価 5,000円
コード:STWECLP 税抜定価 10,000円
オレンジ
2015
NEW
ECLS/EC
共通機能
ブラック/ホワイト
ブラック/ホワイト
EC/NC
共通機能
デジタル
カウンター
ワカサギ用リールの定番となった電動
リール。初心者なのに電動リールは使
えないんじゃないのって?そんなことは
ありません。簡単操作で高性能、さらに
リーズナブル。それが『攻棚ワカサギプ
5cm刻みのカウン
ターで棚読み簡単。
ワンタッチ
スプール
ライン
データ入力
ボタンを押して引っ
張れば外れる。バッ
クラッシュ時に便利。
5段階巻上げ
速度調節
ラス』のコンセプト。初心者にこそ使っ
てほしいシリーズなんです。
船べり自動
停止機能
ちゃこも
使ってます!
ECLS/EC/NC共通機能
ECLS限定機能
ライトシンカー
対応スプール
ムービーで
さらに詳しく!
05
軽いオモリがスムーズ
に下ろせる高性能ベア
リング内蔵スプール。
尻手ロープ穴
落水防止に便利。
穂先角度調節
巻上げスイッチ
アタリの見やすい角度
に無段階で調節可能。
押すだけで自動巻上げ。
三脚取付け
ネジ穴搭載
巻き込み防止
オートストッパー
穂先を守る自動停止機能。
06
ドーム船で釣ろう!!
ワカサギ釣り初挑戦なら
ドーム船が断然オススメ!
ワカサギデビューでも手軽に楽しめるドーム船
でのワカサギ釣り。初めてさんにオススメの最新
ワカサギタックルを早速ご紹介!!
NEW
ドーム船とは、屋根付の船の中で釣る
室内感覚のフィッシング。暖房設備やト
イレが完備され、レンジやポットなどの
設備がある場合も。船内では雨でも濡
れないことはもちろん、防寒着も必要
ないほど快適。また、最も釣れる場所
に係留される
2015-2016 WAKASAGI
攻棚ワカサギECLSプラス
攻棚ワカサギECプラス
棚取りラクラクのカウンター
付電動リール。ワンタッチスプ
ール搭載でバックラッシュ時も
素早く対応。
軽いオモリでもスムーズに下
ろせるLS(ライトシンカー)
モデル。高性能ベアリングを内
蔵し、沈下速度UP!
コード:STWECLP
税抜定価
10,000円
ムービーで
さらに詳しく!
攻棚ワカサギNCプラス
ため、ビギナー
で も た くさ ん
釣 れ やす い の
も特長です。
1 日 の 釣りで も 疲 れ
ない 電 動リー ル 。一
度 使えば、そ の 便 利
さで手放せなくなる。
快適なドーム船でのワカサギ釣り。
安心安全だから女性やファミリーでの
ワカサギ初チャレンジにも
ピッタリです!
コード:STWECP
税抜定価 9,000円
初めての方に
もラクラク操作
のカウンター無
電動リール。
ワンボタンで巻
上げるシンプル
なモデルなの
で お 子 様にも
安心です。
受付を済ませて桟橋から乗り込みます。
船内は天候に左右されず
空調も完備。
上着が脱げる服装で行こう!
ここから釣ります
コード:STWNCP
税抜定価 5,000円
NEW
攻棚ワカサギ電動リールテーブル
リールを置く台。置竿でアタリを
待ったり、タタキ台として
使用可能。
上下にフワフワと誘ったらリールテーブルに
置いて穂先を止めて注目!
コード:PX8152R
税抜定価 1,300円
温かい飲み物やおやつ
調理器具があるところも!
PE-XXワカサギ
フロロワカサギ2カラー
(PE-XXワカサギ)
コード:PEXX60
税抜定価 1,200円
07
(フロロワカサギ2カラー)
コード:FLW2C50
税抜定価 600円
日本製の高品質
高強度ライン。
ピッチマーキング
採用のPEライン
と視認性の良い
2カラーのフロロ
ライン。
ボートでの送迎があるから
好きなときに帰れちゃう
穂先が動いたら即アワセ。
上に大きく持ち上げよう!
08
ドーム船で釣ろう!!
NEW
2015-2016 WAKASAGI
攻棚ワカサギスケルトン扁平穂先(32cm)
様々なリールに合う5mm元径のワカサギ専用グラス
ソリッド扁平穂先。板状に薄く削った穂先で繊細なアタ
リも見逃さない高感度設計。アタリ明確なブラック塗装
×オレンジ糸巻き穂先。
NEW
攻棚ワカサギスパイラル穂先
螺旋状に配置したスパイラルガイドセッティングの
丸穂先。
トップは視認性の良いオレンジ塗装。
バーサタイルなSSアクション。
汎用性の高い
5 元径。
※ 写真はプロトです。
mm
コード:WHSH532 税抜定価 1,900円
誘いとアワセ、2つの基本を守れば4匹掛だってこの通り!
NEW
攻棚ワカサギスケルトン扁平穂先(21cm)
エサはマメに交換しよう。 湖の中だから綺麗な景色も楽しめます。
コード:WHSH521 税抜定価 1,600円
氷上でも映え
る元部スケル
トン 鮮
×や か
な蛍光色。
スケルトン扁平
穂先のショート
レングス。
ドーム船や氷上
などはショート
タイプが取り回
しが良い。
NEW
コード:WSH528SS
税抜定価 1,000円
ワカサギジョインタースリム
穂先の角度調整は
もちろん、ガイドを
上向き・下向きどち
らでも使用できます。
コード:PX929K
税抜定価 1,500円
種類が多くて迷いがち!
専用ロッドを選ぼう!
ワカサギ専用穂先には色々な種類があります。
ビギナーにはどれを選ぶか迷うところ。
まずは基本を知って、自分に合った穂先を選ぼう!
扁平? 丸? 独自の形の専用ロッド
扁平タイプ
丸タイプ
ワカサギ穂先の主
流の形状。小さな
ワカサギの繊細な
アタリがわかる。
風の強い
フィールドに
も対応する
丸い形状。
アタリがわかりやすい32cmまでの長さ
※穂先は付属しておりません。
プロックスの穂先は、アタリがよく見えるように21
∼32cmまでの短め設計。
ドーム・氷上・桟橋・ボー
ト、どのフィールドにも対応するレングス設定だから
好みに合わせて選んでみよう!
ࡊࡠ࠶ࠢࠬߩ
ワカサギ穂先のアクションは4種類
ガイドを上向きに使用
ガイドを下向きに使用
は
電動リール!
らくちん
ガイド下向きで沈下速度UP
攻棚ワカサギ
穂先ケース
巻上げ自動の電動リール。
一定速度で巻上げてくれるからバラシ
も少なくてジャンジャン釣れます!
09
23cmまでの扁平
穂 先 を 10 本 まで
収納可能な収納ケ
ース。
繊細な専用穂先を守る
ハードケース
SSS
最も柔らかい調子。大きくアタリがでるので
喰い渋り時などの小さなアタリを見逃さない。
SS
スタンダードな調子。しなやかな曲がりで喰い
が良い・悪い関わらず使える入門タイプ。
S
やや曲がりの少ない調子。喰いの良いときの
数釣りなどに最適。
ML
最も硬い調子。重めのオモリを使えるので深場や
強風時のアタリがわかる。高活性時向け。
螺旋状のガイド!スパイラル穂先って?
リール側は上向きガイド、
トップ側は下向きガイド。
螺旋状にガイドをセッティングすることで下向き
ガイドとして使えます。ガイドを下向きになると
ラインがロッドに当たることを軽減します。
そのため、オモリをスムーズに下ろせる、小さな
アタリを的確にみれるようになります。
扁平穂先でも下向きガイドで使いたい!そんな時は
ワカサギジョインタースリムを使えば下向きで使用
できるようになります。
是非一度試してみてね!
コード:PX822
オープン価格
10
桟橋やボートで釣ろう!!
半日だけの釣りもOK!
気軽に楽しめるのが魅力
好きな時間から始めて好きなタイミングで
帰られる。気軽に楽しめる釣り方。釣行費
用も比較的リーズナブル。桟橋は陸地感覚
で深場を狙え、ボートは好きなポイントを
2015-2016 WAKASAGI
桟橋など比較的水深が浅い場所は手巻きリール
が活躍する。魚の引きをダイレクトに感じられる
手巻きリールが好きな人も多い。じっくり釣りを
楽しむにはチェアやグッズにもこだわりたい。
クリアロックプラス
クリアロックプラスセット
元径5mmのお好きな穂先と
交換可能。SSSとSの
2アクション。
選ぶことができます。最近は桟橋にドーム
ロッド単品
(クリアロックプラス)
コード:CRP44
税抜定価 2,800円
NEW
攻棚SR2ワカサギ
狙った棚にダイレクト
に仕 掛 けを下ろせる
棚停止フック搭載の狭
小浅構両軸リール。
コード:STSR2WW
オープン価格
L型クラッチレバーでオン・オフ
の切替が親指のみで行える。
津風呂湖からの景色。湖だけに晩秋∼初冬は
美しい紅葉が楽しめるフィールドが多い。
マイクロベイト
1台あれば便利な幅狭ボディ・幅狭スプールの
マイクロラウンドリール。
コード:MB10 オープン価格
が設置されていることも。ワカサギの食い
気があるシーズ
ン始めは桟橋、
らボートに切り
替えも可能。
ロッドとスピニング
リールのセット
(クリアロックプラスセット)
コード:CRPS44
税抜定価 3,900円
超マイクロボディ
スピニング・ベイトどちらのリールにも対応。
攻棚カウンターワカサギ
約10cm単位で水深計測できるアナログカウンター
付小型リール。
コード:STCWW 税抜定価 1,700円
足場が良い・トイレに歩いて行ける桟橋は女性や
小さな子どもにも安心。寒い日もテントを設置
すれば快適に釣りが楽しめちゃいます。
に
なの リ!
軽
手 バッチ
は
釣果
桟橋・ボートは必ず救命胴衣を着用
しよう。自動膨脹式が動きやすい。
寒くなってきた
ボートはポイント
決めがカギ。
足場の良い桟橋は女性や
小さな子どもにも◎!!
移動や釣座を考え荷物は
コンパクトにまとめよう。
ICデプスチェッカー
10cm単位(0.1m表示)で棚の計測が可能なデジタル
表示のカウンター。
PX846KIC オープン価格
テントはP.16へ →
11
お手持ちのリールが
カウンターリールに!
12
桟橋やボートで釣ろう!!
2015-2016 WAKASAGI
クリップ三脚(5段)
あぐらイス
クリップタイプの竿受。
5段階伸縮式。
あぐらが組める元祖あぐらイス。
安定感抜群の座面高18cm。
18
コード:PX788 オープン価格
cm
好きなポイントに移動できるボート釣り。
絶景を望みながら釣りを楽しめるのも魅力の一つ。
ポイントや群れの回遊に当たれば何百匹も釣れちゃいます。
コード:PX873 オープン価格
あぐらイス
座面ちょい高
景色を満喫しながら
釣りができるよ!
座面高+7cmの座面ちょい高。
立ち座りがラクラク。
コード:PX788H オープン価格
安定感抜群。
桟橋はもちろんドーム船でも。
25
cm
モバイル三脚(5段)
V字タイプの竿受。
5段階伸縮式。
コード:PX866 オープン価格
じっくり釣りをするには
ローチェアが最適。
ポケット三脚
ブローあぐらイス24
ブロー形成で耐荷重150kgの
ブローあぐらイス。
脚の設置面がラバーで
ボートの上でも滑りにくい。
ポケットに収まるほどの小型三脚。
携帯性に優れ、あると便利な
アイデアグッズ。
24 コード:PX855 オープン価格
cm
NEW
コード:PX8982ST 税抜定価 4,500円
攻棚ワカサギ電動リールテーブル(万力式)
ボートや桟橋に簡単固定できるワカサギ誘い用たたき台。
横付け・縦付け角度調節自由自在。
EMへらイス
(高さ二段階切替式)
コード:PX928 税抜定価 5,000円
汚れがつきにくいエナメル調素材の
へらイス広い座面であぐらが
組みやすく疲れにくい。
コード:PX662 オープン価格
EM超段差クッション
ࡏ࡯࠻߿᪋ᯅߦਁജߢ
ߒߞ߆ࠅ࿕ቯߢ߈ࠆ㧋
⥄↱ߦⷺᐲ⺞▵߽ߢ߈ࠆߩߢ
ߣߞߡ߽ଢ೑ߛࠃ㧋
無段階角度調節
レンタルボートで手軽にボート ボートでもあぐらイスが
釣りが出来る湖もあります。
あると快適に釣りができる。
横付け例
エナメル調素材のへらクッション。
厚さ13cmのクッションで
疲れを軽減。
無段階角度調節
コード:PX813 オープン価格
ローチェアがあれば
疲れにくい!
13
コンパクトに折り畳める
対応幅1.5∼11cm
縦付け例
30分でアタリがない場合は別のポイントに移動してみよう。
ポイントを自由に変えれるのもボート釣りのメリット。
14
氷上で釣ろう!!
2月頃がハイシーズン!!
真冬の風物詩、氷上釣り。
湖に張った氷に穴を開けてそこから釣る
氷上釣り。ワカサギ釣りの代名詞とも
言えるほど定番の釣り方です。ワカサギ
を始めるなら氷上に挑戦してみたい!
そんな方も多いのでは?寒さ対策やテ
ントの換気などのルールを守れば初心
者だってもちろ
2015-2016 WAKASAGI
氷点下が当たり前の氷上ではテントは必須。
防寒はもちろん、繊細なタックルも守ってくれます。
耐風性が強く、設営が簡単なテントを選びましょう。
ワカサギテント クイックドーム パオα
NEW
アイススクリュー
アンカーペグ
持ち運び楽なレギュラーサイズ
電動ドリルでラクラク穴開け。
スクリュー構造なので手でも
氷にセットする事ができる
ワカサギテント用ペグ。
コード:PX913
税抜定価 1,700円
硬い氷も電動ドリル
でラクラクセット
ワカサギテント用アイスアンカー
ムービーで
さらに詳しく!
穴に入れて固定!
ワカサギ釣りの超人気ジャンル氷上釣り。
氷上釣りを始めるなら寒さ対策はかかせません。
テントはもちろん、氷上釣りならではのグッズを
準備して快適に釣りましょう!
ほん
とに
ビッ
グだ
ムービーでさらに詳しく!
クイック連結テント
クイック連結テント ジョインター
ࠢࠗ࠶ࠢ࠼࡯ࡓࡄࠝǩߪ
⸳⟎߇⚌ࠍᒁߊߛߌߛ߆ࠄ
ᅚᕈߢ߽◲නߦ
࠹ࡦ࠻߇ߪࠇࠆࠃ㧋
別売のジョインターで自由な方向に連結して使える
1人用テント。ワンタッチで設置可能。桟橋でも◎!
々
広
も
ジ
ー
ラ
15
専用ジョインターを使って
4面どこでも連結可能
(ジョインター)コード:PX907MJ
税抜定価 1,500円 ※ジョインターは別売です。
ジョインターで連結してわいわい楽しくワカサギ釣り
ラージ
ビッグ(発売未定)
紐を引くだけの簡単設置
暖かくなり、上着が
の醍醐味です。
テント内は意外に
さ も 氷 上 釣り
(ラージ)コード:PX783AL 税抜定価 53,000円
いらないことも。
コード:PX823 税抜定価 1,300円
雪 景 色の美し
一酸化炭素中毒防止
のために通気口は
開けておこう
(レギュラー) コード:PX783AR 税抜定価 35,000円
隣との間隔も十分
とれ、
トラブルレス
氷の穴にいれるだけでテントを固定できるNEWアイテム。
氷上では難しいペグ打ちが不要。
ん楽しめます。
大人がラクラク立てるラージサイズ
紐を引くだけで設置できるワカサギテント。風に強い8角形。
コンパクトなレギュラーと大人も立てるラージの2サイズ。
4面開放可能
危険
コンパクトに収納
ムービーでさらに詳しく!
一酸化炭素
中毒に注意
(クイック連結テント)
コード:PX907M 税抜定価 13,800円
※テント内で燃料物や燃料器具を使用する際は、
一酸化炭素中毒を防止するために必ず換気して下さい。
※河原や海岸の水際・薄い氷上、落石など危険性がある場所では使用しないで下さい。
※降雪時はテントの埋没や事故につながる原因になりますので使用しないで下さい。
16
氷上で釣ろう!!
2015-2016 WAKASAGI
1月中旬頃、氷結してからがシーズンイン!
1.42m
∼
1.75m
岩洞湖対応の
14.8cm穴
氷の厚いフィールドでは、
アイスドリルを約50cm延長
できるアダプターが便利!!
(延長アダプター)
コード:PX901EA50 税抜定価 2,800円
この穴から仕掛けを
下ろして釣ります。
暖房器具は忘れずに。
ただしテント内では
換気はマスト。
氷上シーズンのワカサギは
味もピークに美味しく
形も良質な旬の時期。
(電動用アダプター)
コード:PX901DA10 税抜定価 2,800円
氷上ワカサギスカリ
ドリルで開けた穴に入れるだけで釣ったワカサギを
イキイキ保存できるスカリ。
24.5cm
1段
折りたたみ式雪かきスコップ
折りたたみ式のコンパク
ト&軽量雪かきスコップ。
260×315(mm)の小ささ
まで折りたたみ可能。
コード:PX838K オープン価格
ドリルの刃先はとて
も危険!絶対に触っ
てはダメです。人に
向 けるの はもちろ
ん、刃カバーをせず
に置 い て おくのも
やめましょう。
ココ
刃先に
厳重注意!!
電動ドリルを使う場合、アイスドリ
ルのハンドルを外し、アイスドリル
電動用アダプターを差し込みます。
氷が厚い場合は延長アダプターが
必要です。フィールドに合わせて準
備しましょう。
に
まっすぐ
る
て
押し当
地面と垂直に
掘り進めよう。
コンパクトに収納
トで
快適テン ♪
た
釣れまし
穂先が風で揺れてわ
からない!そんなこと
が無いのもテントの
おかげ。たくさん釣
れて楽しい!
コード:PX927 税抜定価 1,300円
調理器具を持ち込めば
その場で食べられます。
※写真はプロトです。
17
2段
電動ドリルでラクラク穴開け!!
NEW
氷上のタナは底がメイン。
オモリを底に付けて糸を
張って釣ってみよう。
高さを2段階替えられる折りたたみ式テーブル。
コード:PX900G オープン価格
14.6cm
(替刃)
コード:
PX816SB
税抜定価
1,800円
ポイントを決めてドリルで穴開け。
電動ドリルを使えばらくちん♪
フォールディング
LOWテーブル2段式
穴を開けなければ、氷の上からは当然釣れません!
コツをつかめば女子にだって穴開けは難しいもの
ではありません。市販の電動ドリルを使えば早くて
サクサク掘れちゃいます!
→
続いて釣り場作り。
テントは必須!
(刃カバー)
コード:
PX816BCR
税抜定価
700円
コード:PX912 税抜定価 1,500円
道具や食事が氷で
(アイスドリル)コード:PX901 税抜定価 8,900円
電動ドリルで穴開けに挑戦!
小物置きにはもちろん、ポットや
お弁当を置いておくのに便利な
A4サイズの折りたたみテーブル!
ローテーブルは必須
穴径14.8cmで岩洞湖にも対応。
1.42∼1.75mの5段階に長さ調節可能。
バンブーA4テーブル
濡れないように
アイスドリル14.8cm(スカイブルーロングフィン)
アイスドリル6インチ(替刃)(刃カバー)
アイスドリル延長アダプター
アイスドリル電動用アダプター
ドロを吐かせて美味しさUP!
18
釣れたときはどうするの?
丸ごと食べられるワカサギ。簡単な工
夫でさらに美味しく食べられるんです。
①ドロを吐かせる
釣った ワ カ サ
ギ は で きるだ
け 活 かし て お
こう。水が汚れ
て きたら 交 換
します。これだ
けで雑味の無
い 味 わ いにな
ります。
美味しく食べるために活かしてドロを吐かせよう。 コンパクトで持ち運び便利
手返し良くたくさん釣って
さらに美味しく食べよう!
2015-2016 WAKASAGI
ワカサギ水槽
活かし用水槽。フタ付の3.4L
小型水槽なので、電動リール
や仕掛けなどのタックルボッ
クスとしても使用が可能。
コード:PX835 オープン価格
マルチクールミニ
マルチクール7
マルチクール10α
小型の多機能クーラー。ミニ・
7に付属のメッシュトレーで水
切りラクラク。全規格、紅サシ
にちょうど良いエサ箱付属。
ムービーで
さらに詳しく!
②水を切る
(マルチクールミニ)
コード:MC4.5
オープン価格
持ち帰る場合は
ジッパ ー パック
が便利。
保 冷 剤 入りの
クーラーに入れ
て持って帰ろう!
(マルチクール7)
コード:MC7W
オープン価格
(マルチクール10α)
コード:MC10AW
オープン価格
マグネットキャッチャー
強い磁力で紛失しやすい
プライヤー等をしっかりキャッチ!!
クーラーやタックルBOX等に
両面テープで簡単取付。
『ワンタッチワカサギ外し』
で魚を触らず簡単ハリ外し
たくさん釣るためには、ハリを手早く外すことも重要!
『ワンタッチワカサギ外し』
を使えば、
ビギナーも魚に
触らず簡単に素早くハリからワカサギを外せます。
分を
チモト部
通して…
に
ト
ッ
リ
ス
カウンターだけでも
取付けできる。
コード:PX830
税抜定価 1,800円
ワンタッチワカサギ外しアイアンクロー(カウンター付)
ワンタッチワカサギ外しアイアンクロー(ネジ止式)
上げる
上に引き
だけで…
スリット部がメタルパーツ
になったワンタッチワカサ
ギ外し。軽量・丈夫なアルミ
製だから針がかりしにくい。
(カウンター付)コード:PX8302ICK
税抜定価 2,200円
ネジ止め式は
水槽に直付け!
外せた!!
(ネジ止式)コード:PX8302ICNK
税抜定価 1,500円
ワカサギアンテナ(マグネット式)
仕掛けが絡まず手返し抜群、釣果に繋がる
ワカサギ仕掛け用ハンガー。
コード:PX847 税抜定価 1,500円
ットで
マグネ K
O
し
外
取
(40)
コード:PX84540
オープン価格
(60)
コード:PX84560
オープン価格
19
外しやすい角度に調整できるスリットにチモト部分を
通すだけでハリが外せる優れもの。
カウンターは3方向+単体で取付けも可能。
樹脂製のスリット部は凍りにくく
寒冷地に最適。
カウンター付は
挟み込みで
簡単取付け!
釣り終わったら
水 を 切ります 。
マルチクークに
付属している
メッシュトレーを
使うと便利です。
③持ち帰る
ワンタッチワカサギ外し(カウンター付)
!
ゃ∼ん
じゃじ
釣れたらワカサギアンテナに
ラインをかけてワンタッチワ
カサギ外しでハリ外し。トラ
ブルレスで楽しく釣れる!!
!
とれた
針の多い長い仕掛けも絡まず
に扱える。
針がかりのときは、アンテ
ナ部を取外し手の届かな ドロを吐かせれば内臓・ウロコ
い場所でも簡単に外せる。 を取らずそのまま食べられる。
20
服装と持ち物をチェック!
2015-2016 WAKASAGI
ド …ドーム船で使用
タックル以外も準備しよう!
タックルの他にも必要なものがあります。
防寒用品からグッズまで準備して快適
なワカサギ釣りにしよう!
魚探
ド
氷
桟
魚群探知機。ポイントやタナを
決めるときに便利。
湯沸かし
氷
桟
ド
氷
桟
ボ
PEラインハサミ
ハサミは絶対必要です。PEラインもエサも
切れる小型のPEカットハサミが最適。
ド
氷
桟
ド
桟
ボ
桟橋やボートでは必ず着用しましょう。
氷
桟
(PROXタイプ)
コード:PX030
税抜定価18,000円
手動膨脹式ライフベスト
NEW
ド
氷
桟
コード:PX5922KK オープン価格
保冷剤
作動策を引くと膨脹するライフベスト。
ボ
美味しく持ち帰るためにクーラーに入れておきましょう。
21
スパイクブーツ
(ファスナー付)
コード:PX5763 オープン価格
ネック
ウォーマー
厚手ニットと裏ボアで
厳寒地でも保温。
コード:PX969 オープン価格
コード:NP028PA
税抜定価 14,900円
桟
氷
氷の上は滑るので危険。
事故を防ぐ為に必ずスパイク
ブーツを着用しましょう。
NEW
自動膨脹式ライフポーチ
ド
NEW
ࠠࡖ࠶ࡊ߿
⋡಴ߒߥߤ
ㅢࠅߩ
૶޿ᣇ
コード:NP028VM 税抜定価12,000円
落水時、自動で膨脹する
ポーチタイプの救命具。
コード:PX7652 オープン価格
スパイクブーツ
コード:PX970 オープン価格
ボ
手を拭くための必需品。
クーラーなどにかけておいて
いつでも使えるようにしましょう。
コード:PX906K オープン価格
5本指出しグローブ
5WAY
ニットキャップ
ボ
フィッシングタオル
5本指が出せるあったかミトン。
細かい作業時はさっと指をだせる。
ネオプレン2mm厚。手袋を脱がずに
必要な指だけ出せる。
5通りの使い方ができる優
れもの。厚みのあるアクリ
ルニットでポカポカ。
(根魚権蔵タイプ)
コード:PX031
税抜定価18,000円
ボ …ボートで使用
パワーストレッチミトン
ボ
ボリュームある中綿で熱を
逃さず風を通さない。
女性サイズ、男性サイズを
ラインナップ。
NEW
桟 …桟橋で使用
防水防寒服
(サロペット
パンツ)
落下防止のため、
リールに繋いでおくと安心です。
タオル
桟
コード:PX3953 オープン価格
自動膨脹式
ライフベスト
ボ
電動リールを使う場合、必ず持って行きましょう。アルカリ
電池の場合、氷点下では常温時の20%程度しか使えませ
ん。氷上や真冬のボート釣りなどの場合は、ニッケル水素
(充電式)のものを用意するようにしましょう。
尻手ロープ
ド
ズレを防止するファスナー
付の膨脹式ライフベスト。
水を感知して自動で膨らむ
ので安心で動きやすい。
コード:PX827 オープン価格
予備電池
NEW
お湯があれば暖かい飲み物や
カップラーメンも食べられます。
NEW
氷
気温に合わせた服装で釣行しよう。氷上はもちろん
真冬の桟橋やボートもしっかり防寒対策しましょう。
ボ
フローティングベスト
ハサミ
防寒用品
ボ
氷 …氷上で使用
自動膨脹式救命具ウエストタイプ
腰に巻くタイプの救命具。
コード:NP028WA
オープン価格
氷 上 で 飲 む ホット コ ー
ヒーは格別。
防寒キャップ耳あて付
魚探を使えばスムーズにポイ
ントを決められます。
フェイクファーの耳あてが耳を保温。
コード:PX911 オープン価格
NEW
チタングローブ
冷気を通しにくく保温性
の高いチタンコーティン
グ加工素材の手袋。
コード:PX971K オープン価格
手の平面は
滑り止加工
ラジアル底だと転んじゃいまし
た。やっぱりスパイク底が必須!
道具を揃えて快適にワカ
サギ釣りを楽しもう!
22
釣用品を安全にご使用いただくためのご注意
詳しい使用方法、お手入れは各製品の取扱説明書をよくお読み下さい。
感電注意
警告
注意
釣り竿
注意
●高圧線・架線・電線による感電に注意してください。素材特性上、
電気をよく伝えます。
したがって電線などに近づくと感電する恐れがあります。
場合によっては、死亡事故につながります。
特に高圧線の下では、絶対に使用しないで下さい。高圧線の場合、近寄っただ
けでも高圧線から放電し感電する場合があります。
●落雷による感電に注意してください。使用中、雷が発生した時は、ただちに釣竿か
ら離れ、安全な場所に避難して下さい。
●釣り以外で釣竿を使用し、電線に触れる事故が発生しています。釣竿を使用す
る時は、周囲の安全に十分注意して下さい。
●キャスティング
(投げる)の時は、
周囲に人がいないか、
十分に安全確認してください。
釣針が人にささったり、ルアーフック、オモリ等が人にあたると非常に危険です。
●釣竿の固着(継ぎ部が食い込んで外れない時)
は、継目の両側近くに、すべり止め
を当てて握り、互いに逆方向へヒネリながら押して(振出竿の場合)、継目をゆる
めて下さい。
その際、
一気に力を入れると釣竿の継目に手をはさみ、
けがをするおそれがあります。
●根掛かり(水中、陸上での障害物に仕掛けが絡み外れない状態)した時は、無理
に竿をあおらないでください。
竿が折れたり、外れた仕掛けが飛んできて、けがをするおそれがあります。
根掛かりは、出来るだけ、糸を手にとって引っ張って糸を切ってください。
その際、
糸で手を切ることがありますので、
手袋やタオルで手を保護してください。
●使用中、万一釣竿が破損(折れ、割れ、欠け、剥離)した場合、破損した個所で手な
どをけがするおそれがあります。
*その他、保守点検に関する事項もございますので、製品記載の取り扱い注意を
ご一読ください。
警告
警告
フローティングベスト
●フローティングベストは浮く機能を備えています。
ただし、法定備品(日本小型船舶検査機構検定品)
とそうでないものがあります。
用途に応じてご使用ください。
●ファスナーあるいはセーフティベルトを締めて使用ください。
装着が不備の場合はフローティングベストがずれ、
体のバランスを崩し危険です。
●座布団、
クッション代わりの使用は、浮力の低下や変質、変形をまねくおそれが
あります。絶対に避けてください。
●保管は、直射日光を避け、風通の良い場所で重い物の下にならないようにして
ください。また、水や汗に濡れたままの放置や、車内、
トランクでの保管は、性能
を低下させるおそれがあります。
*その他、保守点検に関する事項もございますので、製品記載の取り扱い注意を
ご一読ください。
注意
リール
●キャスティング(投げる)の時は、ベールを起こすことを忘れないでくだい。
仕掛けが切れたり、思わぬ方向に飛んで、周囲の人にけがをさせるおそれがあ
ります。
●キャスティング(投げる)の時は、
ストッパーをONにして投げてください。
OFFにして投げると、ハンドル等が逆転し、手に当たりけがをするおそれがあり
ます。
●ストッパーをOFFにして釣っていると、ハンドル等が逆転し、手に当たりけがをす
るおそれがあります。
●糸が勢いよく出ている時は、糸にふれないで下さい。糸で指を切るおそれがあ
ります。
●糸をリードするレベルワインドの所に指を近づけて、釣りをしないでください。
指をはさまれてけがをするおそれがあります。
●ハンドルとボディの間にはさむと、けがをするおそれがあります。
●回転しているハンドル、
ローター、
スプール等には、触れないでください。
けがをするおそれがあります。
*その他、保守点検に関する事項もございますので、製品記載の取り扱い注意をご
一読ください。
注意
その他(ウェア・履物・疑似餌・小物類等)
●ウェアの取り扱いに関しては、製品についている品質表示をご参照ください。
なお、バックルのついた製品に洗濯機をご使用になられますと、バックルによっ
ては生地が損傷する場合がありますのでご注意ください。
●履物は、使用する状況にあったものを使用してください。
スリップ等によりけがをするおそれがあります。
●ウェダー類の着用時は、水中で転倒すると危険ですので、十分注意してください。
●磯場で使用する時は、
スパイクピンが欠落、著しく磨耗したものは使用しないで
ください。
スパイクの効果がなくなり、転倒事故となるおそれがあります。
●針先は危険です。取り扱いには注意してください。
●刃先に直接手で触れたり、
投げたりする行為は、
大変危険ですのでおやめください。
●子供または幼児の手の届かないところへ保管してください。
*その他、保守点検に関する事項もございますので、製品記載の取り扱い注意をご
一読ください。
※製品本体の色は、印刷適正上、実物と若干異なる場合がありますのでご了承ください。
※本紙に掲載されています製品は、2015年9月現在のものです。各仕様・デザイン・価格等については、予告なく変更する場合があります。
※表示価格は全て税抜価格となっております。
※本紙に掲載されています製品についてのお問い合わせは、
お近くの販売店にご相談下さい。
PROXの
HPをチェック!
WEBで新製品続々紹介!
Related documents
2014-2015年版はこちら
2014-2015年版はこちら
数量限定 - フジヤ號
数量限定 - フジヤ號