Download "取扱説明書"

Transcript
ゼファー株式会社
東京都渋谷区初台 1-51-1 初台センタービル
Tel 03-3299-1910 Fax 03-3299-1977
E-mail [email protected]
URL http://www.zephyreco.co.jp
組立マニュアル
この組立マニュアルは、枕木またはブロックを使用してベランダに固定する設置方法
システムの組み立てを始める前に、必ず取扱説明書をお読みください。
システムの組み立ては、必ず同梱の工具を使用してください。
作業前に確認をしよう
1
です。ベランダに直接タワー用ホルダーを設置する場合は、別途ご相談ください。
Step
設置作業を始める前に、下記の梱包物を確認してください。
5/8インチ
シャフトナット
ヨウシャフト
固定ボルト(4本)
ブレード(3枚)
1. ベランダの強度が十分あるかどうか確認してください。
1m2当たり100kg以上の荷重に耐えることが必要です。老朽化したベラン
ダへの取り付けは避けてください。不安がある場合はあらかじめゼファーお
客様相談窓口、または販売店にご相談ください。
袋ナット(4個)
3/16 六角レンチ(中)
組立マニュアル(本書)
ブレード固定
ナット(6個)
5/32 六角レンチ(小)
取扱説明書
2. 枕木が利用できる床材は、丈夫な板張りの場合に限ります。この場合、枕木
と床材の間は両面接着テープ、または木工ボンドを全面に塗布してくださ
い。木ねじだけで固定することは危険ですからお止めください。床の平面度
が悪い場合は枕木と床材を別の方法で固定してください。
シリコンシーラント
太陽電池モジュールSQ-75R
リモコンモニタ RM-501
太陽電池モジュール用ホルダー(4個)
ホルダー取付
ボルト(4本)
アンカーパイプ(長)
3. 枕木は長ければ長いほど丈夫です。ベランダの奥行きが90cm以上ある場
合、短い方の枕木は1.25m以上のものを用意してください。
ホルダー取付
ナット(4個)
アンカーパイプ(短)
太陽電池モジュール用ステー
太陽電池モジュール用
アンカーパイプ(2本)
ステー取付金具(2枚1組/8個)
インバーター HS-150
(バッテリーパック内に内蔵)
5. コンクリート床の場合、平滑度の高いコンクリート床であれば両面テープで
枕木を接着できますが、目の粗いコンクリート床や平滑度の低いコンクリー
ト床の場合は、枕木は利用できません。この場合はコンクリートブロックを
利用してください。
6. 両面テープは、必ずホームセンターなどで販売されているブチル系のものを
ご使用ください。ブチル系以外の両面テープを使用した場合、両面テープが
剥がれてタワーキットが倒れる場合があります。
7. 接着面に不安がある場合は、補助的にベランダの支柱や手摺などにロープな
どで補強することをお勧めいたします。
インシュレーター(4個)
スプリング
コネクター(2個)
ステー取付ボルト(4本)
ホルダー取付
スクリューネジ(8本)
※パーツ名の後に個数の書いてい
ないものは、全て1個(本)です。
コーナークランプ
ステー取付ナット(4個)
クランプ
アンカー用 滑り
止めラバー(2個)
アース棒
2
ガイドラインの中央を基準に、枕木固定用の両面テープを枕木の幅に合
スパナ
結線バンド(10本)
1100
980
60
本システムは、ベランダのコーナーに設置するように設計されています。
設置するベランダのコーナーを決め、図のように設置場所にガイドライン
を引いてください(右コーナーの場合には左右反対にガイドラインを引い
て下さい)。
わせて貼ります。
52
755
600
30
90
※ 枕木全体とホルダー取付穴の中に、
市販の木材用防腐剤を塗ります。
1250
1080
170
90
52
本システムの設置には、上記
梱包物のほかに別売の枕木、
両面テープ(ブチル系)または木
工ボンド、ドリルが必要です。
T型レンチ
1
160
ステー取付平ワッシャー(4個)
2
4. ベランダの床はベランダと一体であることが大切です。後置きのすのこ板に
は取り付けられません。
バッテリーパック
(バッテリー/インバータ内蔵)
タワー用ホルダー(4個)
ステー取付スプリングワッシャー(4個)
アース線
※ご購入になったシステム
の構成により、含まれて
いない場合があります。
※ ステー(長)(短)・滑り止めラバー取り付け済
マスト
コーナークランプ側
ガイドラインの中央を基準に、枕木の幅に合わせて両面
テープを貼ります。幅が足りない場合は、並べて貼って
ください。
※両面テープを貼る前に床面の埃などを取り、床面を
雑巾などで綺麗に清掃してください。
800
640
長い枕木を加工する場合、
※ 加工済みの枕木をご要望の場合には、 コーナークランプ側は、
上記の寸法に従って加工
販売店までお問い合わせください。
し、反対側(斜線の部分)を
また、右図の寸法を参考に、お客
長く延ばしてください。
様が加工することもできます。
穴の深さ:65mm
穴の間隔:52mm
穴径:Φ6mm∼Φ6.5mm
※ 図の寸法より長い枕木を加工して
使用すると、より強度が増します。
Step
タワー用ホルダーを取り付けよう
3
ガイドラインの中心に合わせて枕木を両面テープに固定します。
※ 枕木を設置したら、枕木が完全に接着するように重りを乗せて2∼3時間動か
さないでください。
2
ホルダー
1
2本の枕木にタワー用
ホルダー取付
スクリューネジ
のホルダー(4個)を取
をセットします
り付けます。
ホルダー取付穴とホルダー
2
固定穴を合わせ、ホルダー
T型レンチで
確実に固定
取付スクリューネジ(各2本)
してください
で固定します。
コンクリートブロックの場合
1
コンクリートブロックをご使用にな
る場合、1個の重量は20kg以上の
物と市販のオールアンカーC-870
(M8、長さ70mmナット付)
を用意し中央にホルダー固定用
の穴を開けます。
ドリルでアンカーボルト
用穴を2つあけます。
穴の深さ:35mm
穴の間隔:52mm
穴径:Φ8mm∼Φ8.5mm
52m
3
枕木の固定作業は本システムを確実に固定し、安全に運用するための重
要な作業です。この作業が正しく行われないとタワーキットが倒れ、重
大な事故の原因となります。また、システムおよび家屋等を破損する場
合があります。下記の注意事項を確認のうえ、作業を行ってください。
ブレード固定
ボルト(6本)
5/16 六角レンチ(大)
Step
安全上もっとも大切な作業です。注意深く作業してください。
ヨウシャフト
固定金具
ノーズコーン
ハブ
風力発電機
枕木を固定しよう
1
枕木
両面テープ
ベランダの左コーナーの場合
この作業には、ドリルとハンマーが必要になります
2
ハンマーでアンカーボルト
(各2個)を打ち込みます。
ホルダー
T型レンチ
ナット
1 アンカーボルトを
2 先端をハンマー
で打ち込み、
固定します。
ベランダの右コーナーの場合
ナットで固定します
4つのコンクリートブロックをライン
の中央に合わせて配置します。
差し込みます。
コンクリートブロック
m
アンカーボルト
3. コンクリートブロックに打ち込ん
だアンカーボルトをホルダー取り
付け穴に通し、ナット(各2個)で
固定します。