Download チェックスケール AD-4942A 取扱説明書

Transcript
チェックスケール
AD-4942A
取扱説明書
AD-4942A-15K
AD-4942A-30K
AD-4942A-35K
1WMPD4000914C
注意事項の表記方法
この表記は、誤った取り扱いをすると、人が死亡または重傷を負う可能性が想
定される内容を示します。
この表記は、誤った取り扱いをすると、人が傷害を負ったり、物的損害の発生
が想定される内容を示します。
注意
正しく使用するための注意点の記述です。
お知らせ
機器を操作するのに役立つ情報の記述です。
感電のおそれがある箇所です。絶対に手を触れないでください。
保護用接地端子を示します。
操作上の禁止事項を示します。
便利な使い方の例を示します。
ご注意
(1)
(2)
(3)
(4)
本書の一部または全部を無断転載することは固くお断りします。
本書の内容については将来予告なしに変更することがあります。
本書の内容は万全を期して作成しておりますが、ご不審な点や誤り、記載もれなどお気
づきの点がありましたらご連絡ください。
当社では、本機の運用を理由とする損失、損失利益等の請求については、(3)項にか
かわらずいかなる責任も負いかねますのでご了承ください。
©2014 株式会社 エー・アンド・デイ
株式会社エー・アンド・デイの許可なく複製・改変などを行なうことはできません。
目次
1 はじめに .................................................................................................................................................... 8
1.1 特 長 ...................................................................................................................................................... 8
1.2 安 全 にご使 用 いただくために .............................................................................................................. 9
1.3 各 部 の説 明 ........................................................................................................................................ 10
1.3.1 フロントパネル ...................................................................................................10
1.3.2 リアパネル ........................................................................................................12
2 組 立 ・設 置 .............................................................................................................................................. 13
2.1 AD-4942A-15K、AD-4942A-30Kの組 立 ..................................................................... 13
2.2 AD-4942A-35Kの組 立 ............................................................................................................ 14
2.3 計 量 部 の外 部 入 出 力 信 号 ............................................................................................................... 15
2.4 OP-07(15K用コンベア/架台) OP-13(15K用導入コンベア)............................................... 16
2.5 OP-08(30K用コンベア/架台) OP-14(30K/35K用導入コンベア)................................... 17
2.6 OP-09(35K用計量コンベア架台) ................................................................................................. 18
2.7 OP-13/14(導入コンベア) ............................................................................................................ 20
2.8 OP-25(指 示 計 用 スタンド) ........................................................................................................... 21
2.9 ロードセルケーブルの接 続 ................................................................................................................ 23
2.10 電 源 の接 続 ..................................................................................................................................... 24
2.11 オプションボードの装 着 ................................................................................................................... 25
2.12 表 示 器 のパネルマウント................................................................................................................. 26
3 基 本 操 作 ................................................................................................................................................ 27
3.1 キースイッチの操 作 方 法 ................................................................................................................... 27
3.2 動 作 モードマップ ................................................................................................................................ 28
3.3 キャリブレーション .............................................................................................................................. 29
3.3.1 実 負 荷 校 正 (分 銅 を使 用 するキャリブレーション) .....................................................30
3.3.2 重 力 加 速 度 補 正 ...............................................................................................32
3.3.3 キャリブレーションのエラー ...................................................................................33
4 計 量 シーケンス ....................................................................................................................................... 34
4.1 通 過 計 量 モード SQF-01 = 1 .......................................................................................................... 34
4.2 停 止 計 量 モード SQF-01 = 2 .......................................................................................................... 39
4.3 正 量 搬 出 モード SQF-01 = 3 .......................................................................................................... 41
4.4 台 ひょうモード SQF-01 = 4 ............................................................................................................. 43
4.5 単 純 比 較 モード SQF-01 = 5 .......................................................................................................... 45
4.6 状 態 遷 移 ............................................................................................................................................ 47
4.7 計 量 シーケンスと各 入 出 力 の動 作 の関 係 ...................................................................................... 48
5 コードメモリ .............................................................................................................................................. 50
5.1.1 コードの呼 び出 し(コード呼 出 モード) ......................................................................50
5.1.2 コードの設 定 (コード設 定 モード) ...........................................................................51
5.1.3 コードの詳 細 設 定 (コード編 集 モード) ....................................................................52
6 機 能 ........................................................................................................................................................ 59
6.1 ゼロトラッキング .................................................................................................................................. 59
6.1.1 スタティック・ゼロトラッキング ................................................................................59
6.1.2 ダイナミック・ゼロトラッキング ................................................................................59
6.1.3 ゼロトラッキングの動 作 表 示 .................................................................................60
6.2 選 別 段 数 と比 較 値 の設 定 方 法 ........................................................................................................ 61
AD-4942A
1
6.3 減 算 計 量 ............................................................................................................................................ 61
6.4 動 補 正 ................................................................................................................................................ 61
6.5 被 計 量 物 の検 出 方 法 ....................................................................................................................... 62
6.5.1
6.5.2
6.5.3
6.5.4
位 置 センサの ON エッジによる方 法 .......................................................................62
位 置 センサの OFF エッジによる方 法 ......................................................................62
ゼロ付 近 による方 法 (1)......................................................................................62
ゼロ付 近 による方 法 (2)......................................................................................62
6.6 搬 出 の確 認 ........................................................................................................................................ 62
6.7 クラッシュ ............................................................................................................................................ 63
6.8 BUSY 出 力 ......................................................................................................................................... 64
6.9 BUSY 状 態 での停 止 ......................................................................................................................... 64
6.10 異 物 処 理 中 出 力 ............................................................................................................................ 64
6.11 判 定 結 果 の出 力 ............................................................................................................................. 65
6.11.1 比 較 出 力 .......................................................................................................65
6.11.2 選 別 出 力 .......................................................................................................65
6.11.3 ブザー出 力 .....................................................................................................66
6.11.4 集 計 機 能 .......................................................................................................66
6.11.5 安 全 確 認 機 能 ................................................................................................67
6.11.6 ゼロ補 正 ........................................................................................................68
6.11.7 風 袋 引 き........................................................................................................69
6.11.8 固 定 風 袋 引 き .................................................................................................69
6.11.9 Fキーの機 能 選 択 ............................................................................................70
6.11.10 サブ表 示 部 のカスタマイズ ...............................................................................71
6.11.11 グラフ表 示 ...................................................................................................74
6.11.12 コードの呼 び出 し ...........................................................................................75
6.11.13 前 回 の判 定 のキャンセル ................................................................................76
6.11.14 集 計 のクリア.................................................................................................76
6.11.15 エラー/アラーム ...........................................................................................77
6.11.16 アニメーション表 示 .........................................................................................79
6.11.17 メモリバックアップ ...........................................................................................81
7 インターフェイス ....................................................................................................................................... 82
7.1 コントロールI/O ................................................................................................................................ 82
7.1.1 接 続 ................................................................................................................82
7.1.2 入 出 力 タイミング ................................................................................................85
7.2 標 準 RS-485入 出 力 ..................................................................................................................... 86
7.2.1
7.2.2
7.2.3
7.2.4
7.2.5
7.2.6
7.2.7
接 続 ................................................................................................................86
設 定 方 法 .........................................................................................................88
通 信 タイミング ...................................................................................................89
データ転 送 モード ...............................................................................................90
データフォーマット ...............................................................................................91
コマンドの種 類 ..................................................................................................94
文 字 コード表 (ASCII/JIS 8) ............................................................................. 101
7.3 Modbus 入 出 力 ................................................................................................................................ 102
7.4 標 準 カレントループ出 力 .................................................................................................................. 110
7.4.1
7.4.2
7.4.3
7.4.4
接 続 .............................................................................................................. 110
データ転 送 モード ............................................................................................. 111
データフォーマット ............................................................................................. 111
設 定 方 法 ....................................................................................................... 111
2
AD-4942A
7.4.5 集 計 印 字 ....................................................................................................... 112
7.5 OP-01 BCD出 力 ........................................................................................................................... 116
7.5.1
7.5.2
7.5.3
7.5.4
7.5.5
接 続 .............................................................................................................. 116
端 子 機 能 ....................................................................................................... 117
データ転 送 モード ............................................................................................. 119
設 定 方 法 ....................................................................................................... 119
通 信 タイミング ................................................................................................. 120
7.6 OP-02 リレー出 力 .......................................................................................................................... 121
7.6.1 接 続 .............................................................................................................. 121
7.6.2 端 子 機 能 ....................................................................................................... 122
7.7 OP-03 RS-422/485入 出 力 .................................................................................................. 123
7.7.1 設 定 方 法 ....................................................................................................... 124
7.7.2 接 続 .............................................................................................................. 125
7.7.3 通 信 タイミング ................................................................................................. 128
7.8 OP-04 RS-232C入 出 力 ........................................................................................................... 129
7.8.1 接 続 .............................................................................................................. 129
7.8.2 設 定 方 法 ....................................................................................................... 130
7.9 OP-05 パラレル入 出 力 .................................................................................................................. 131
7.9.1 接 続 .............................................................................................................. 131
7.9.2 端 子 機 能 ....................................................................................................... 132
7.10 OP-07 アナログ出 力 ................................................................................................................... 133
7.10.1 接 続 ............................................................................................................ 133
7.10.2 設 定 方 法 ..................................................................................................... 134
8 メンテナンス ........................................................................................................................................... 135
8.1 モニタモード ...................................................................................................................................... 135
8.1.1 コントロール I/O のモニタ ................................................................................... 136
8.1.2 標 準 RS-485 入 出 力 のモニタ ............................................................................ 136
8.1.3 標 準 カレントループ出 力 のモニタ ......................................................................... 137
8.1.4 A/D コンバータのモニタ ..................................................................................... 137
8.1.5 OP-01 BCD 出 力 のモニタ ................................................................................. 137
8.1.6 OP-02 リレー出 力 のモニタ ................................................................................ 138
8.1.7 OP-03 RS-422/485 入 出 力 のモニタ ................................................................... 138
8.1.8 OP-04 RS-232C 入 出 力 のモニタ ....................................................................... 138
8.1.9 OP-05 パラレル入 出 力 のモニタ ......................................................................... 139
8.1.10 OP-07 アナログ出 力 のモニタ .......................................................................... 139
8.2 テストモード ....................................................................................................................................... 140
8.2.1 コントロール I/O のテスト ................................................................................... 141
8.2.2 標 準 RS-485 入 出 力 のテスト ............................................................................. 141
8.2.3 標 準 カレントループ出 力 のテスト ......................................................................... 141
8.2.4 A/D コンバータのテスト ..................................................................................... 142
8.2.5 OP-01 BCD 出 力 のテスト.................................................................................. 142
8.2.6 OP-02 リレー出 力 のテスト ................................................................................. 142
8.2.7 OP-03 RS-422/485 入 出 力 のテスト ................................................................... 143
8.2.8 OP-04 RS-232C 入 出 力 のテスト ........................................................................ 143
8.2.9 OP-05 パラレル入 出 力 のテスト ......................................................................... 144
8.2.10 OP-07 アナログ出 力 のテスト........................................................................... 144
8.3 初 期 化 .............................................................................................................................................. 145
8.4 リモートセットアップモード ................................................................................................................ 148
AD-4942A
3
9 ファンクションモード ............................................................................................................................... 149
9.1 ファンクション設 定 モード .................................................................................................................. 150
9.2 ファンクション参 照 モード .................................................................................................................. 152
9.3 ファンクションリスト ........................................................................................................................... 153
10 用 語 集 ................................................................................................................................................ 178
11 仕 様 .................................................................................................................................................... 180
11.1 仕 様 ............................................................................................................................................... 180
11.2 付 属 品 ........................................................................................................................................... 183
11.3 オプション ....................................................................................................................................... 184
11.4 外 形 図 ........................................................................................................................................... 185
図表目次
図
図
図
図
図
図
図
図
図
図
図
図
図
図
図
図
図
図
図
図
図
図
図
図
図
図
図
図
図
図
図
図
図
図
図
図
1 表 示 器 フ ロ ン ト パ ネ ル ........................................................
2 表 示 内 容 の 例 ................................................................
3 表 示 器 リ ア パ ネ ル ............................................................
4 組 立 1 ......................................................................
5 組 立 2 ......................................................................
6 計 量 部 の 外 部 入 出 力 信 号 ......................................................
7 OP-07/OP-13 組 立 図 と 外 形 寸 法 図 ..............................................
8 OP-08/OP-14 組 立 図 と 外 形 寸 法 図 ..............................................
9 OP-09 組 立 図 ................................................................
10 OP-09 と コ ン ベ ア ...........................................................
11 OP-09 外 形 寸 法 図 ...........................................................
12 OP-13/OP-14 と の 接 続 図 .....................................................
13 指 示 計 ス タ ン ド 組 立 図 .......................................................
14 指 示 計 ス タ ン ド 組 立 図 ( 続 き ) ...............................................
15 ロ ー ド セ ル ケ ー ブ ル の 接 続 ...................................................
16 表 示 部 の 電 源 の 接 続 .........................................................
17 オ プ シ ョ ン ボ ー ド の 装 着 .....................................................
18 表 示 器 の パ ネ ル マ ウ ン ト 方 法 .................................................
19 動 作 モ ー ド マ ッ プ ...........................................................
20 通 過 計 量 モ ー ド の 使 用 例 .....................................................
21 通 過 計 量 モ ー ド で 正 量 、 不 良 の 2 種 類 に 自 動 選 別 す る 場 合 の タ イ ミ ン グ チ ャ ー ト ..
22 異 物 検 出 時 の 動 作 例 .........................................................
23 異 物 検 出 時 の タ イ ミ ン グ チ ャ ー ト .............................................
24 停 止 計 量 モ ー ド の 使 用 例 .....................................................
25 停 止 計 量 モ ー ド で 正 量 、 不 良 の 2 種 類 に 自 動 選 別 す る 場 合 の タ イ ミ ン グ チ ャ ー ト ..
26 正 量 搬 出 モ ー ド の 使 用 例 .....................................................
27 正 量 搬 出 モ ー ド の タ イ ミ ン グ チ ャ ー ト .........................................
28 台 ひ ょ う モ ー ド の 使 用 例 .....................................................
29 台 ひ ょ う モ ー ド の タ イ ミ ン グ チ ャ ー ト .........................................
30 単 純 比 較 モ ー ド の 使 用 例 .....................................................
31 単 純 比 較 モ ー ド の タ イ ミ ン グ チ ャ ー ト .........................................
32 計 量 シ ー ケ ン ス の 状 態 遷 移 ...................................................
33 ダ イ ナ ミ ッ ク ・ ゼ ロ ト ラ ッ キ ン グ の タ イ ミ ン グ チ ャ ー ト .........................
34 2 個 載 り が 発 生 し た 例 .......................................................
35 選 別 機 ま で の 距 離 が 離 れ て い る 例 .............................................
36 被 計 量 物 が 選 別 待 ち 行 列 に な る 例 .............................................
4
10
11
12
13
14
15
16
17
18
18
19
20
21
22
23
24
25
26
28
34
35
36
37
39
40
41
42
43
44
45
46
47
60
63
63
65
AD-4942A
図
図
図
図
図
図
図
図
図
図
図
図
図
図
図
図
図
図
図
図
図
図
図
図
図
図
図
図
図
図
図
図
図
図
図
図
図
図
図
図
図
図
図
図
図
図
図
図
図
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
ブ ザ ー 出 力 の 使 用 例 ......................................................... 66
安 全 確 認 入 力 の 使 用 例 ....................................................... 67
F キ ー の 押 し 方 の 例 ......................................................... 70
基 本 パ タ ー ン の 表 示 ......................................................... 71
サ ブ 表 示 の 表 示 位 置 ......................................................... 72
重 量 値 と グ ラ フ の 表 現 ....................................................... 74
エ ラ ー 、 ア ラ ー ム 表 示 の 例 ................................................... 77
コ ン ト ロ ー ル I/O の 入 出 力 回 路 ............................................... 82
コ ン ト ロ ー ル I/O コ ネ ク タ の 端 子 番 号 ......................................... 82
コ ン ト ロ ー ル I/O の 入 出 力 タ イ ミ ン グ 例 ....................................... 85
標 準 RS-485 の 端 子 接 続 ...................................................... 86
標 準 RS-485 の 内 部 回 路 ...................................................... 86
標 準 RS-485 の マ ル チ ド ロ ッ プ 接 続 例 .......................................... 87
標 準 RS-485 コ マ ン ド モ ー ド の 通 信 タ イ ミ ン グ チ ャ ー ト 例 ........................ 89
汎 用 フ ォ ー マ ッ ト ........................................................... 91
A&D 標 準 フ ォ ー マ ッ ト ....................................................... 92
ア ド レ ス 番 号 付 き の コ マ ン ド の 例 ............................................. 93
同 報 機 能 ( ブ ロ ー ド キ ャ ス ト ) を 使 用 し た コ マ ン ド の 例 ......................... 93
Modbus を 使 用 し た ネ ッ ト ワ ー ク の 例 ......................................... 102
標 準 カ レ ン ト ル ー プ 出 力 の イ ン タ ー フ ェ イ ス 仕 様 .............................. 110
標 準 カ レ ン ト ル ー プ 出 力 の 端 子 接 続 .......................................... 110
標 準 カ レ ン ト ル ー プ 出 力 の 内 部 回 路 .......................................... 110
集 計 印 字 の 印 字 例 .......................................................... 113
集 計 印 字 の 印 字 例 ( 続 き ) .................................................. 114
OP-01 BCD 出 力 の パ ネ ル .................................................... 116
OP-01 BCD 出 力 の 内 部 回 路 と 負 荷 接 続 ........................................ 116
OP-01 BCD 出 力 の 通 信 タ イ ミ ン グ 例 ( ス ト リ ー ム モ ー ド ) ...................... 120
OP-01 BCD 出 力 の 通 信 タ イ ミ ン グ 例 ( ジ ェ ッ ト ス ト リ ー ム ) .................... 120
OP-02 リ レ ー 出 力 の パ ネ ル .................................................. 121
OP-02 の 出 力 回 路 .......................................................... 121
OP-03 RS-422/485 入 出 力 の パ ネ ル ........................................... 125
OP-03 RS-422/485 入 出 力 の 内 部 回 路 ......................................... 125
RS-422 の 接 続 例 ........................................................... 125
4 線 式 RS-485 の マ ル チ ド ロ ッ プ 接 続 例 ....................................... 126
2 線 式 RS-485 の マ ル チ ド ロ ッ プ 接 続 例 ....................................... 127
OP-03 の RS-485 コ マ ン ド モ ー ド の 通 信 タ イ ミ ン グ チ ャ ー ト 例 ................... 128
OP-04 RS-232C 入 出 力 の パ ネ ル .............................................. 129
OP-04 RS-232C 入 出 力 の 内 部 回 路 ............................................ 129
OP-05 の 入 出 力 回 路 ........................................................ 131
OP-05 パ ラ レ ル 入 出 力 の パ ネ ル .............................................. 132
OP-07 ア ナ ロ グ 出 力 の パ ネ ル ................................................ 133
OP-07 ア ナ ロ グ 出 力 の 内 部 回 路 .............................................. 133
OP-07 ア ナ ロ グ 出 力 の 設 定 方 法 の 例 .......................................... 134
モ ニ タ モ ー ド の 表 示 例 ( コ ン ト ロ ー ル I/O) .................................. 135
コ ン ト ロ ー ル I/O の モ ニ タ 表 示 .............................................. 136
標 準 RS-485 入 出 力 の モ ニ タ 表 示 ............................................. 136
標 準 カ レ ン ト ル ー プ 出 力 の モ ニ タ 表 示 ........................................ 137
A/D コ ン バ ー タ の モ ニ タ 表 示 ................................................ 137
OP-01 BCD 出 力 の モ ニ タ 表 示 ................................................ 137
AD-4942A
5
図
図
図
図
図
図
図
図
図
図
図
図
図
図
図
図
86 OP-02 リ レ ー 出 力 の モ ニ タ 表 示 ..............................................
87 OP-03 RS-422/485 の モ ニ タ 表 示 .............................................
88 OP-04 RS-232C の モ ニ タ 表 示 ................................................
89 パ ラ レ ル 入 出 力 の モ ニ タ 表 示 ................................................
90 OP-07 ア ナ ロ グ 出 力 の モ ニ タ 表 示 ............................................
91 コ ン ト ロ ー ル I/O の テ ス ト 表 示 ..............................................
92 標 準 RS-485 入 出 力 の テ ス ト 表 示 .............................................
93 標 準 カ レ ン ト ル ー プ 出 力 の テ ス ト 表 示 ........................................
94 A/D コ ン バ ー タ の テ ス ト 表 示 ................................................
95 OP-01 BCD 出 力 の テ ス ト 表 示 ................................................
96 OP-02 リ レ ー 出 力 の テ ス ト 表 示 ..............................................
97 OP-03 RS-422/485 の テ ス ト 表 示 .............................................
98 OP-04 RS-232C の テ ス ト 表 示 ................................................
99 パ ラ レ ル 入 出 力 の テ ス ト 表 示 ................................................
100 OP-07 ア ナ ロ グ 出 力 の テ ス ト 表 示 ...........................................
101 フ ァ ン ク シ ョ ン リ ス ト と 表 示 の 見 方 .........................................
表
表
表
表
表
表
表
表
表
表
表
表
表
表
表
表
表
表
表
表
表
表
表
表
表
表
表
表
表
表
表
1 キースイッチの種 類 と機 能 ...........................................................................................10
2 表 示 器 の各 部 の表 示 内 容 .......................................................................................... 11
3 キースイッチの基 本 的 な使 用 方 法 .................................................................................27
4 キャリブレーションのエラーと対 処 方 法 ...........................................................................33
5 計 量 シーケンスのステータス ........................................................................................47
6 計 量 シーケンスのステータスに対 する各 種 入 出 力 の動 作 (その 1) ......................................48
7 計 量 シーケンスのステータスに対 する各 種 入 出 力 の動 作 (その 2) ......................................49
8 コードごとに記 憶 する比 較 値 ........................................................................................52
9 コードごとに記 憶 する集 計 値 ........................................................................................53
10 選 別 条 件 ...............................................................................................................61
11 集 計 機 能 で算 出 する数 値 .........................................................................................66
12 安 全 確 認 の種 類 ......................................................................................................67
13 コード呼 び出 しの方 法 ...............................................................................................75
14 エラー、アラームの種 類 .............................................................................................78
15 上 段 の記 号 表 示 部 のアニメーション .............................................................................79
16 下 段 の記 号 表 示 部 のアニメーション .............................................................................80
17 データバックアップ方 式 の種 類 ....................................................................................81
18 コントロール I/O のインターフェイス仕 様 .......................................................................82
19 コントロール I/O 入 力 の、工 場 出 荷 時 設 定 の端 子 機 能 ...................................................83
20 コントロール I/O 出 力 の、工 場 出 荷 時 設 定 の端 子 機 能 ...................................................84
21 標 準 RS-485 入 出 力 のインターフェイス仕 様 .................................................................86
22 標 準 RS-485 入 出 力 の設 定 ......................................................................................88
23 読 み出 しコマンド一 覧 ...............................................................................................94
24 書 き込 みコマンド一 覧 ...............................................................................................94
25 制 御 コマンド一 覧 .....................................................................................................94
26 エラー応 答 一 覧 .......................................................................................................94
27 文 字 コード表 ......................................................................................................... 101
28 Modbus を使 用 するときのファンクション設 定 例 ............................................................. 103
29 データの種 類 と内 容 ............................................................................................... 103
30 出 力 コイルのメモリマップ ......................................................................................... 103
31 入 力 ステータスのメモリマップ(1) ............................................................................... 104
6
138
138
138
139
139
141
141
141
142
142
142
143
143
144
144
153
AD-4942A
表
表
表
表
表
表
表
表
表
表
表
表
表
表
表
表
表
表
表
表
表
表
表
表
表
表
表
表
表
表
表
表
表
表
表
表
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
入 力 ステータスのメモリマップ(2) ............................................................................... 105
入 力 レジスタのメモリマップ(1) .................................................................................. 106
入 力 レジスタのメモリマップ(2) .................................................................................. 107
保 持 レジスタのメモリマップ(1) .................................................................................. 108
保 持 レジスタのメモリマップ(2) .................................................................................. 109
集 計 印 字 の種 類 .................................................................................................... 112
日 付 ・時 刻 印 字 の種 類 ........................................................................................... 115
OP-01 BCD 出 力 のインターフェイス仕 様 .................................................................... 116
OP-01 BCD 出 力 の付 属 品 ...................................................................................... 116
OP-01 BCD 出 力 の端 子 機 能 (表 示 重 、総 重 量 、正 味 、風 袋 ) ........................................ 117
OP-01 BCD 出 力 の端 子 機 能 (累 計 重 量 、回 数 ) ......................................................... 117
OP-01 BCD 出 力 の端 子 機 能 (エラー、アラーム番 号 ) ................................................... 118
OP-02 リレー出 力 のインターフェイス仕 様 ................................................................... 121
OP-02 リレー出 力 の付 属 品 ..................................................................................... 121
OP-02 リレー出 力 の端 子 機 能 の設 定 ........................................................................ 122
OP-03 RS-422/485 入 出 力 のインターフェイス仕 様 ...................................................... 123
OP-03 RS-422/485 入 出 力 の付 属 品 ........................................................................ 123
OP-03 RS-422/485 入 出 力 の設 定 ........................................................................... 124
OP-04 RS-232C 入 出 力 のインターフェイス仕 様 ........................................................... 129
OP-04 RS-232C 入 出 力 の設 定 ................................................................................ 130
OP-05 パラレル入 出 力 のインターフェイス仕 様 ............................................................. 131
OP-05 パラレル入 出 力 の付 属 品 .............................................................................. 131
OP-05 パラレル入 出 力 の端 子 機 能 の設 定 ................................................................. 132
OP-07 アナログ出 力 のインターフェイス仕 様 ................................................................ 133
OP-07 アナログ出 力 の付 属 品 ................................................................................. 133
OP-07 アナログ出 力 のファンクション設 定 ................................................................... 134
初 期 化 の種 類 ....................................................................................................... 145
データのバックアップ方 式 と初 期 化 されるデータの関 係 .................................................. 145
初 期 化 後 の設 定 値 が工 場 出 荷 時 の値 と異 なる項 目 .................................................... 146
ファンクションの分 類 ............................................................................................... 149
一 般 仕 様 _表 示 部 (その 1) ...................................................................................... 180
一 般 仕 様 _表 示 部 (その 2) ...................................................................................... 181
ハードウエア仕 様 ................................................................................................... 182
ハードウエア仕 様 _計 量 部 ........................................................................................ 183
一 般 仕 様 _計 量 部 .................................................................................................. 183
付 属 品 のリスト ...................................................................................................... 183
AD-4942A
7
1 はじめに
1.1 特長
AD-4942Aシリーズは比 較 的 重 量 の重 いダンボールやパレット(袋 詰 製 品 は不 可 )の欠 品 チェック、重
量 チェック等 を目 的 として作 られたチェックスケールで、表 示 部 を自 由 に設 置 出 来 る様 、計 量 台 を兼 ねる
搬 送 部 とデータを確 認 する表 示 部 を分 離 した構 成 です。軽 量 用 、重 量 用 、大 型 重 量 用 の3機 種 が用 意
されており、それぞれ仕 様 が異 なります。
軽量用は
重量用は
大型重量用は
最大ひょう量
最大ひょう量
最大ひょう量
15kg/2g で最大計量物長さ
31kg/5g で最大計量物長さ
35kg/5g で最大計量物長さ
30cm(28cm)
50cm(48cm)
100cm(97cm)
まで計 量 できます。(カッコ内 は電 源 周 波 数 60Hzの場 合 )
重 量 検 出 部 にはロードセルタイプの台 はかりを使 用 し、稼 動 部 にはモータタイプのローラーを使 用 した簡
単 な構 造 ですので摩 耗 、故 障 が 少 なくメンテナンスが楽 に なります。5種 類 の 計 量 モード、5段 階 までの
選 別 出 力 、 異 物 検 出 装 置 との連 動 などの機 能 を搭 載 して います。さらに、コードを変 えることにより、 基
準 値 、上 限 値 、下 限 値 等 のデータを100組 記 憶 することができます。
大 型 ディスプレイ
見 やすい蛍 光 表 示 管 を採 用 しています。
メイン表 示 部 は文 字 高 18mmの大 型 ですので、離 れたところからもよく見 えます。
重 量 値 のほか、品 名 、比 較 値 、集 計 値 などが一 画 面 で表 示 できます。
品 名 は、カタカナと英 数 字 で表 示 できます。
設 定 操 作 はマニュアルレス
各 種 設 定 モードでは、設 定 操 作 の解 説 が表 示 されますので、マニュアルがなくても設 定 ができます。
充 実 した計 量 シーケンス
通 過 計 量 、停 止 計 量 、正 量 搬 出 、台 ひょうモード、単 純 比 較 モードなど5種 類 の計 量 モードを用 意 し
ています。
判 定 重 量 に応 じて5段 階 までの選 別 が行 えます。
異 物 検 出 装 置 との連 動 が可 能 です。
判 定 結 果 で鳴らし方を変えられる、外付けブザー用出力があります。
RS-485を標 準 装 備
32台 までのネットワーク接 続 が、極 めて低 価 格 に実 現 可 能 です。
通 信 プロトコルはすべて公 開 しています。
豊 富 なオプション
リレー出 力 、シリアル通 信 などの表 示 器 用 と、架 台 などの計 量 部 用 があります。オプションの種 類 に
ついては「10.1 仕 様 」をご覧 ください。
表 示 器 内 蔵 タイプオプションは2つまで同 時 装 着 可 能 です。
現 場 での動 作 確 認 を支 援 するチェックモード
システムを稼 動 状 態 のまま動 作 確 認 ができるモニタモードと、テストデータの入 出 力 を行 うテストモー
ドを装 備 しています。
測 定 器 がないときでも、インターフェイスの動 作 確 認 ができます。
8
AD-4942A
1.2 安全にご使用いただくために
本 器 を安 全 にご使 用 いただくため、ご使 用 になる前 に次 の事 項 を必 ずお読 みください。
接地
必 ず接 地 して使 用 してください。
接 地 は、表 示 器 はリアパネルの保 護 用 接 地 端 子
を、計 量 部 は電 源 ケーブル(4芯 )の緑 線 を大
地 に接 続 することにより行 います。
また、接 地 線 はモーターやインバータなどの動 力 機 器 とは別 にしてください。
接 地 をしないと、感 電 、発 火 、誤 動 作 などの事 故 が発 生 する恐 れがあります。
適 切 な電 源 ケーブルの使 用
表 示 器 の電 源 ケーブルは、使 用 する電 源 電 圧 および電 流 に合 ったものをご使 用 ください。
耐 圧 の不 足 したケーブルを使 用 すると、漏 電 や発 火 などの事 故 が発 生 する恐 れがあります。
また、電 源 ケーブルと端 子 台 (表 示 器 リアパネル)の接 続 は、圧 着 端 子 などを使 用 して確 実 に行 ってく
ださい。
ヒューズの交 換 (表 示 器 )
表 示 器 のヒューズは発 火 防 止 の目 的 で装 着 されています。
表 示 器 はさまざまな保 護 回 路 を装 備 していますので、内 部 の回 路 が正 常 な状 態 ではヒューズが切 れ
ることはありません。ヒューズが切 れた場 合 は、雷 のサージなどにより内 部 の回 路 が破 損 していること
が考 えられます。ヒューズが切 れた場 合 は、お客 様 自 身 で交 換 せず、弊 社 またはお買 い上 げ店 までご
用 命 ください。
水 がかかる状 態 での使 用
表 示 器 、計 量 部 ともに防 水 構 造 ではありません。
ただし、表 示 器 フロントパネルに付 属 のパネルマウントパッキンを使 用 して制 御 盤 等 に固 定 すれば、表
示 器 のフロントパネル面 はIP65相 当 の防 滴 構 造 になります。
機 器 の放 熱
表 示 器 の過 熱 を防 止 するため、周 辺 の機 器 との間 隔 は十 分 あけてください。
また、表 示 器 の周 辺 の温 度 が使 用 温 度 範 囲 を超 える場 合 には、ファンなどで強 制 的 に冷 却 を行 って
ください。
カバーの取 り外 し
オプションボードの装 着 などで表 示 器 のカバーを取 り外 す場 合 は、必 ず電 源 を切 断 した状 態 で行 って
ください。電 源 の切 断 は安 全 のため、表 示 器 の電 源 スイッチをオフにするだけでなく、電 源 ラインの元
電 源 、計 量 部 の電 源 も切 断 してください。
なお、感 電 のおそれがありますので、電 源 を切 断 してから10秒 以 内 は、表 示 部 の内 部 に手 を触 れな
いでください。
AD-4942A
9
1.3 各部の説明
1.3.1 フロントパネル
単位表示部
重量値の単位
を 表 示 し ま
状態表示部
重量値の状態な
どを表します。
記号表示部
計量状態などを
表示します。
エラー、アラーム
発生時はその番
号を表示します。
サブ表示部
品名、比較値、集
計値、グラフ表示
などを行います。
表示内容は変更
できます。
メイン表示部
重量値を表示し
ます。
図 1 表 示 器 フロントパネル
キースイッチ
名
称
機
運転
コンベアの運転を開始します。
停止
コンベアを停止します。
SHIFT
コード呼出/
コード設定
能
キーの機能切り替えに使用します。
コード呼出 ..... そのまま押すとコードを呼び出せます。
コード設定 ..... SHIFT キーを押しながら押すとコード設定として働きます。
カーソルの移動やファンクション番号のスクロールなどに使用します。
Aa / アァ
1~0
文字入力の際、アルファベット、カナ、大文字、小文字、数字の切り替えに使
用します。
数値や文字の入力に使用します。
風袋引/ゼロ
小数点、マイナス、濁点、半濁点の入力に使用します。
..........
風袋引
そのまま押すと風袋引きをします。
................
ゼロ
SHIFT キーを押しながら押すとゼロ補正をします。
ブザー停止/
集計クリア
ブザー停止 ..... そのまま押すと鳴動中のブザーを停止します。
集計クリア ...... SHIFT キーを押しながら押すと呼出中のコードの集計値をクリアします。
.
F1 / F2
ファンクションにより機能を割り当てられる。
..................
F1
そのまま押すと F1 キーとして働きます
..................
F2
SHIFT キーを押しながら押すと F2 キーとして働きます。
設定ON
数値や文字をキー入力した後、このキーを押すと読込まれます。
スタンバイモードのときは ON キーとして働きます。
解除OFF
数値入力の取り消しや、動作モードを前の階層に戻すときに使用します。
通常モードで3秒間以上押し続けると OFF キーとして働きます。
表 1 キースイッチの種 類 と機 能
10
AD-4942A
表示
名
称
メイン表 示 部
サブ表 示 部
単位表示部
記号表示部
状態表示部
STABLE
GROSS
NET
TARE ENT
HOLD
CZ
ZR.ERR
SQ.ERR
ALARM 1
ALARM 2
▲運転中
▲BUSY
▲ゼロトラック
▲ゼロ付近
▲動補正
▲Lo
▲OK
▲Hi
表
示
内
容
停 止 中 は 重 量 値 を 表 示 します。 運 転 中 は、 判 定 重 量 をホ ールドして 表 示
します。
コード番 号 、比 較 値 、数 量 などを表 示 します。表 示 内 容 は任 意 に変 更 する
ことが可 能 です。また、グラフ表 示 も可 能 です。
重 量 値 の単 位 を表 示 します。
計 量 状 態 や判 定 結 果 を記 号 で表 示 します。
エラー、アラーム発 生 時 は、その番 号 を表 示 します。
重 量 値 の状 態 などを表 示 します。
重 量 値 が安 定 しているときに点 灯 します。
表 示 重 量 が総 重 量 のときに点 灯 します。
表 示 重 量 が正 味 のときに点 灯 します。
風 袋 引 き中 に点 灯 します。
重 量 値 をホールドしているときに点 灯 します。
表 示 重 量 がセンターゼロのときに点 灯 します。
ゼロ補 正 が行 えなかったときに点 滅 します。
計 量 シーケンスエラーが発 生 しているときに点 滅 します。
アラーム 1 が発 生 しているときに点 滅 します。
アラーム 2 が発 生 しているときに点 滅 します。
運 転 中 のときに点 灯 します。一 時 停 止 中 のときも点 灯 します。
被 計 量 物 の処 理 中 に点 灯 します。
ゼロトラッキングを行 ったときに、約 1 秒 間 点 灯 します。
総 重 量 がゼロ付 近 設 定 以 下 のときに点 灯 します。
運 転 中 かつ動 補 正 係 数 が 1 以 外 のときに点 灯 します。
判 定 結 果 が Lo(軽 量 )のときに点 灯 します。
判 定 結 果 が OK(正 量 )のときに点 灯 します。
判 定 結 果 が Hi(過 量 )のときに点 灯 します。
表 2 表 示 器 の各 部 の表 示 内 容
重量値
計量状態等を表します
表示重量が正味であ
ることを表します
品名と
コード番号
重量値の単位
運転中 BUSY ゼロトラック ゼロ付近 動補正 Lo
▲
▲
NET
OK Hi
▲
1. 2 34 kg
■■■
■■■
■■ ■
■
■
■ ■■
キリマンジャロ
OKスウ
NGスウ
Code12
150841
150
キジュンチ
Lo
Hi
■■■■■
10. 0 00 0. 4 61 2. 0 00
l
H
比較値の値
基 準 値 、Lo( 下 限 値 )、
Hi( 上 限 値 )
判定結果のア
ニメーション
運転、停止等計量状態
を表すアニメーション
正量数、不良数
Lo-Hi 間 の グ ラ フ
Lo は
Hi は を 表 示
サブ表 示 部 の表 示 内 容 は、カスタマイズすることが可 能 です。
図 2 表 示 内 容 の例
AD-4942A
11
1.3.2 リアパネル
RS-485(標準装備)
重量値の読み出しや、比較値の書き込みなど、
さまざまな制御が行えます。最大32台まで
マルチドロップ接続できます。
計量部からのロードセルケーブ
ルを接続します。
電源スイッチ
電源端子
電源電圧範囲
付属の電源ケーブルを接続
してAC100Vに接続し
ます。
(ケーブル耐圧:AC100V)
オプション
スロット 1
オプションスロット
BCD出力、リレー
出力などのオプショ
ンから、最大2枚が
任意の位置に装着で
きます。
オプション
スロット 2
コントロールI/O
計量部との接続に使用しま
す。付属のI/Oケーブル
で接続します。
DC電源供給ボード
(標準装備)
計量部のフォトセンサヘ
電源を供給します。
付属のI/Oケーブル の
表示器側にあるコネクタ
(2 ピン)を接続します。
カレントループ出力
(標準装備)
A&D製の外部表示
器またはプリンタを
接続します。
図 3 表 示 器 リアパネル
12
AD-4942A
2 組立・設置
設 置 に必 要 な作 業 について説 明 します。オプションボードを使 用 する場 合 は、あらかじめ表 示 器 に
装 着 してから作 業 を行 ってください。AD-4942A-15K、AD-4942A-30K、AD-4942A
-35Kそれぞれの組 立 方 が異 なります。以 下 の手 順 で組 立 てください。
注 意 入 出 力 信 号 を利 用 して制 御 する場 合 は、各 入 出 力 の仕 様 を確 認 し、相 互 の接 続 を確 認 して運 転
を行 ってください。
(例 ) 選 別 機 、ブザー、信 号 灯 を動 作 させる場 合
過 量 、軽 量 、正 量 、エラー、コンベア運 転 の信 号 を出 力 する場 合
外 部 SWやシーケンサから信 号 入 力 して運 転 制 御 する場 合
2.1 AD-4942A-15K、AD-4942A-30Kの組立
1
各梱包内容を確認してください。計量部、ロ
ローラーユニット
ーラーユニット部、インジケータ部。
調 整 ボリューム
フォトSW
2
計量部に4個の足コマ(アジャスター)を取り
付けます。
3
計量部に上皿を取りつけます。キリカキがケ
ーブル側に来るようにします。
4
ローラーのフォト取付カバーが計量部のケー
調整穴
ブル側に来るように、ローラーユニットを上皿
に載せ、4組の固定金具で固定します。
固定金具
5
フォトSWを穴から調整ボリュームが回せるよ
上皿
うにローラーユニットにネジ止めします。
6
ローラーユニットの端子カバーを開け、計量
計量部
部からひいたケーブルの線の色を合わせて
フォトSWへ
足 コマ
配線します。
リレーボード
注意 計量部分に余分な力を加わらないよう、フォ
AC100V
ロードセル
トSWケーブル、モーターローラーケーブルは
ケーブル
たるませてください。
7
インジケータ部にロードセルケーブル、I/O
ケーブルを接続してください。緑のアース線を
接続してください。
8
インジケータの電源端子に付属の電源ケー
I/O
ブルを接続してください。
端 子 カバー
ケーブル
9
モーターローラーの電源に三相交流200V
モーターローラー
の電源ケーブルを接続し、アースを接続して AC200V
赤 、白 、黒 、緑
ケーブル
ください。
赤 … R、 白 … S、 黒 … T、 緑 … アース
赤 … R、
白 … S、
注意 モーターローラーの電源には保護回路がな
黒 … T、
いので、ブレーカーを通してください。
緑 … アース
図 4 組立1
AD-4942A
13
2.2 AD-4942A-35Kの組立
1
2
3
4
5
各梱包内容を確認してください。
ローラー部に4個の足コマ(アジャスター)を取り付けます。
以下「2.1 AD-4942A-15K、AD-4942A-30Kの組立」と
同様に、インジケータ部にロードセルケーブル、I/Oケーブル
を接続してください。緑のアース線を接続してください。
インジケータの電源端子に付属の電源ケーブルを接続してく
ださい。
モーターローラーの電源に三相交流200Vの電源ケーブルを
接続し、アースを接続してください。
赤 … R、 白 … S、 黒 … T、 緑 … アース
足 コマ(アジャスター)
図 5 組立2
注意 モーターローラーの電源には保護回路がないので、ブレーカーを通してください。
14
AD-4942A
2.3 計量部の外部入出力信号
1
2
信号の入出力は計量部のリレーボードで行います。
すでに計量部が組み付けられている場合、次の
フォトSW
手順で解体してください。
フォトSWのネジを外します。
固定金具
ローラー側端子台に接続されているモータケー
ブルを外します。
リレーボード
ローラーユニットと計量部を止めている固定金
具を外し、分離します。
リレーボード
I/Oケーブル
フォトSW
入力端子
出力端子
三 相 交 流 200V
モーターローラー電 源
図 6 計量部の外部入出力信号
入力
信号の読み取りパルスの立ち上がりエッジです。
入力はリレー接点またはオープンコレクタを使用してください。
端子番号
機能
1
運転
2
停止
3
ゼロ
4
風袋引き
5
エラーリセット
G
入力コモン
出力
AC250V 5A 無電圧出力。
誘導負荷の場合サージキラー等を付け、ノイズを発生しないようにしてください。
端子番号
機能
A
コンベア
B
Hi (過量)
C
Go (正量)
D
Lo (軽量)
E
計量シーケンスエラー
COM
出力コモン
入力、出力の変更は「7.1 コントロールI/O」を参 照 してください。
AD-4942A
15
2.4 OP-07(15K用コンベア/架台)
OP-13(15K用導入コンベア)
1
2
3
OP-07(AD-4942A-15K用 計 量 コンベア/導 入 コンベア架 台 )
OP-13(AD-4942A-15K用 計 量 コンベア)
コンベアの4個の足コマを外します。
コンベアを架台載せ、M10x35六角ボルト4本で固定します。付属のレンチ使用。
架台の4個の足コマ(アジャスター)で水平をとります。
アジャスタ押さえ金具で床に固定します。
高さを700mm以上にする場合AナットをBナットの様に下に付けてください。
本体
足 コマ
架台
六 角 穴 付 きボルト(付 属 品 )
M10x35
六 角 レンチ(付 属 品 )
アジャスター
アジャスター押 さえ金 具 (付 属 品 )
図 7 OP-07/OP-13 組 立 図 と 外 形 寸 法 図
16
AD-4942A
2.5 OP-08(30K用コンベア/架台)
OP-14(30K/35K用導入コンベア)
1
2
3
OP-08(AD-4942A-30K用計量コンベア/架台、
AD-4942A-30K用導入コンベア/架台)
OP-14(AD-4942A-30K/35K用導入コンベア)
コンベアの4個の足コマを外します。
コンベアを架台載せ、M10x35六角ボルト4本で固定します。付属のレンチ使用。
架台の4個の足コマ(アジャスター)で水平をとります。
アジャスタ押さえ金具で床に固定します。
高さを700mm以上にする場合AナットをBナットの様に下に付けてください。
本体
足 コマ
架台
六 角 穴 付 きボルト(付 属 品 )
M10x35
六 角 レンチ(付 属 品 )
アジャスター
アジャスター押 さえ金 具 (付 属 品 )
図 8 OP-08/OP-14 組 立 図 と 外 形 寸 法 図
AD-4942A
17
2.6 OP-09(35K用計量コンベア架台)
1
2
3
OP-09(AD-4942A-35K用計量コンベア/架台)
AD-4942-09は計量コンベアの架台です。次の手順で組み立てください。
架台と補強板をM5x8蝶ネジ4本で固定します。
上皿を補強板に載せM4x8ネジ4本で固定します。
アジャスタ押さえ金具で床に固定します。
M4x8ネジ
注意
M20x35六 角 穴 付 きボルト
はAD-4942A-35Kに
使用します。
上皿
架台
補強板
補強板
アジャスター押 さえ金 具 (付 属 品 )
蝶 ネジ
図 9 OP-09 組 立 図
コンベアの載せ方
1
2
3
コンベアの4個の足コマを外します。
コンベアを架台載せ、M20x35六角ボルト4本で固定します。付属のレンチ使用。
架台の4個の足コマ(アジャスター)で水平をとります。
アジャスタ押さえ金具で床に固定します。
高さを700mm以上にする場合AナットをBナットの様に下に付けてください。
本体
足 コマ
六 角 穴 付 きボルト(付 属 品 )
M20x35
架台
六 角 レンチ(付 属 品 )
アジャスター
アジャスター押 さえ金 具 (付 属 品 )
図 10 OP-09 と コ ン ベ ア
18
AD-4942A
図 11 OP-09 外 形 寸 法 図
AD-4942A
19
2.7 OP-13/14(導入コンベア)
AD-4942Aとの接続
AD-4954(プッシャー)がある場合、AD-4954の取扱説明書も参照してください。
以下の手順でAD-4942Aと接続してください。
1
架台とローラーユニットを外してください。
2
計量部リレーボードにある3ピンのモータコントロールケーブル(赤、白、黒)を外し、付属のケーブル(2
m、両側に3ピンコネクタ付き)を差し込みます。
3
上記ケーブルの反対側を導入コンベアの基板コネクタJ1~J4のいずれかに差し込みます。付属のケ
ーブル(2m、片側に3ピンコネクタ付き)を導入コンベアの基板コネクタJ1~J4のいずれかに差し込み、
反対側をローラコンベアモータ端子に配線します。
図 12 OP-13/OP-14 と の 接 続 図
20
AD-4942A
2.8 OP-25(指示計用スタンド)
OP-25は、インジケータ部 のスタンドです。
以 下 の図 に従 って、指 示 計 スタンドを組 み立 ててください。
1.
ベースの中 央 の穴 にポールを差 し込 みます。平 ワ
ッシャーに六 角 穴 付 ボルトを通 し、六 角 レンチを用
いて4ヶ所 をネジ止 めします。
2.
金 具 をスタンドの上 に、向 きに注 意 して乗 せます。
(POINT参 照 ) ナベネジを用 いて4ヶ所 を止 め固
定 します。
POINT
曲げ加工
指示計側面を
あわせる
金具
M4x8ナベネジ
ポール
M6x35六 角 ボルト
M6平 ワッシャー
ベース
図 13 指 示 計 スタンド組 立 図
AD-4942A
21
以 下 の図 に従 って、指 示 計 スタンドに
指 示 計 を組 み込 んでください。
1.
指 示 計 本 体 のスライドレールを外 しま
す。
2.
指 示 計 本 体 のスライドレールを外 した
溝 に指 示 計 スタンドをはめ込 み、1で
外 したトラスネジを用 いて固 定 します。
3.
ノブボルトを緩 め、指 示 計 の角 度 を調
整 して固 定 します。
M4X15トラスネジ
指示計
スライドレール
指 示 計 スタンド
ノブボルト
図 14 指 示 計 スタンド組 立 図 (続 き)
22
AD-4942A
2.9 ロードセルケーブルの接続
計 量 部 からの専 用 ロードセルケーブル(圧 着 端 子 の付 いたケーブル。 計 量 部 側 は接 続 済 。)を、
マーキングされている番 号 と表 示 器 端 子 台 の番 号 を合 わせて接 続 します。
確 実 に接 続 してください。
計量部
専 用 ロードセルケーブル
図 15 ロードセルケーブルの接 続
AD-4942A
23
2.10 電源の接続
表 示 器 はAC100Vで動 作 します。
ノイズによる誤 動 作 を防 止 するため、電 源 ラインは動 力 系 とは別 に配 線 してください。
また、必 ず接 地 の配 線 も行 ってください。接 地 の配 線 も動 力 系 とは別 にしてください。
付 属 の電 源 ケーブル(表 示 部 用 )はAC125Vまで使 用 できます。 AC125Vを超 える電 圧 で使 用 さ
れる場 合 は必 要 な耐 圧 のケーブルを用 意 してください。
図 16 表 示 部 の電 源 の接 続
感 電 事 故 や誤 動 作 を防 止 するため、必 ず接 地 してください
表 示 器 を接 地 しないで使 用 すると、感 電 事 故 や静 電 気 による誤 動 作 が発 生 するおそれが
あります。
24
AD-4942A
2.11 オプションボードの装着
オプションボードは、2ヶ所 あるオプションスロットの任 意 の位 置 に装 着 できます。
ステップ 1 電 源 ケーブルを元 から外 す。
事 故 防 止 のため、電 源 ケーブルはコン
セ ン トから 外 し てくだ さ い 。
図 17 オプションボードの装 着
カバーを外 すときは電 源 を切 断
カバーを取 り外 す場 合 は、必 ず電 源 を切 断 した状 態 で行 ってください。電 源 の切 断 は、表
示 器 の電 源 スイッチをオフにするだけでなく、電 源 ラインの元 を切 断 してください。
電 源 を切 断 してすぐに触 れないでください
感 電 のおそれがありますので、電 源 を切 断 してから 10 秒 以 内 は、表 示 器 の内 部 に手 を触
れないでください。
ネジの締 め忘 れに注 意
ネジの締 め忘 れにご注 意 ください。ネジが緩 いと、使 用 中 に外 れて回 路 をショートするおそ
れがあります。また、ノイズによる誤 動 作 が発 生 する可 能 性 があります。
AD-4942A
25
2.12 表示器のパネルマウント
表 示 器 をパネルマウントにする場 合 、付 属 の パネルマウントパッ キンを使 用 すれば、フロントパネル
は IP65相 当 の防 滴 構 造 となります。
図 18 表 示 器 のパネルマウント方 法
26
AD-4942A
3 基本操作
3.1 キースイッチの操作方法
ここでは、キースイッチの基 本 的 な操 作 方 法 について述 べます。
操
作
コードを呼 び出 す
方
コード呼 出 を押 してか
ら、呼 び出 したいコード
番 号 を 入 力 し 設 定 キー
を押 します。
法
コード コード
呼出 設定
Co de1 2
コードの呼 び出 し。
ABC
DEF
1
コード設 定 モード
に入 る
数 値 を入 力 しま
す
カーソルを移 動 し
ます
文 字 を入 力 します
設定
2
ア
SHIFT キ ー を 押 し な が
ら コード設 定 、キーを押
します。
設 定 したいコード番 号 、
を入 力 し 設 定 キーを押
します。
使用箇所
カ
SHIFT
CSEt1 2
コード コード
呼出 設定
コードの設 定 。
ABC
DEF
ア
カ
1
2
テンキーで入 力 したい数 値 を押 し、 設 定 キーを押 しま
す。
誤 った 数 値 キーを 押 し て し ま った ら、 設 定 キ ーを 押 す 前
なら 解 除 キーを押 すと、入 力 前 の数 値 に戻 ります。
カーソルが点 滅 しているとき
に↓
→キ ー を 押 す と 、 カ ー ソ ル
が移 動 します。
戻 るときは SHIFT キーを押 し
ながら ↓
→キーを押 します。
入 力 できる文 字 には、英 字 、カタカナ、数 字 があります。
文 字 の種 類 は Aア/aァ キーで選 択 します。
選 択 している文 字 の種 類 が
選択した文字の種類
左 端 に点 灯 します。
アルファベット小文字
A:英 大 文 字
a:英 小 文 字
a [Aa1 アァ]
ア:カタカナ大 文 字
Aア
/
ァ:カタカナ小 文 字
aァ
1:数 字
3 秒 以 上 OFF キーを押 続 けてください。
スタンバイモード
にします
スタンバイモードでは、すべてのイン
ターフェイスが停 止 しますが、機 器
内 部 には通 電 しています。
表 3 キースイッチの基 本 的 な使 用 方 法
AD-4942A
設定
27
Z Z Z・・
コード番 号 入 力 、比
較 値 、ファンクション
設 定 など。
内 部 設 定 メニューの
選 択 や数 値 入 力 時
など。
品 名 の入 力 など。
通 常 モードからス
タンバイモードに
するとき。
(通 常 モード以 外 か
らはスタンバイモード
解除 にはできません。)
OFF
3.2 動作モードマップ
モードの切 り替 えは、キー操 作 により行 います。
例 : SHIFT キーを押 しながら
コード呼 出 キーを押 す。
電源投入
SHIFT
コード コード
呼出 設定
切 り替 えたモードから戻 るには、 解 除 キーを押 します。
解除
例 :コード呼 出 モードから通 常 モードに戻 る。
OFF
スタンバイモード★
通 常 モード
OFF キーによるオフ状 態 です。
ON キーを押 すと通 常 モードになります。
計 量 を行 うモードです。
コード コード
呼出 設定
SHIFT
設定
コード呼 出 モード
★ 印 のモードは、計 量
シーケンスが停 止 し
ます。☆はフラッシ
ュメモリ記 憶 を選 択
した場 合 のみ。
コードの呼 び出 しをします。
コード設 定 モード☆
コード コード
コードの比 較 値 の設 定 をします。
呼出 設定
ON
内 部 設 定 メニュー
設定
コード ヘンシュウ
コード編 集 モード☆
CAL
キャリブレーションモード★
ファンクション
ファンクション参 照 モード
コードの詳 細 を設 定 します。
キャ リ ブレーシ ョンを行 い ま す。 実 負 荷 校 正 と デジ タ
ルスパンの2種 類 の方 式 があります。
計 量 を 停 止 せ ずにフ ァ ンク シ ョン の 設 定 確 認 が でき
ます。デジタルフィルタとタイマ類 は仮 設 定 できます。
ファンクション設 定 モード★
ファンクションの設 定 変 更 を行 います。
計 量 は停 止 します。
チェック
モニタモード
計 量 シーケンスを停 止 せずに各 種 インターフェイス
の動 作 をモニタできます。
ON
テストモード★
機 器 内 部 およびインターフェイスの動 作 テストを行
います。計 量 シーケンスは停 止 します。
ホシュ
初 期 化 モード★
メモリの初 期 化 などを行 います。
リモートセットアップモード★
ファンクション設 定 のダウンロードなどを行 います。
図 19 動 作 モードマップ
28
AD-4942A
3.3 キャリブレーション
キャリブレーションおよび重 力 加 速 度 補 正 のデータは、フラッシュメモリに記 憶 されますので、バッテリ
が消 耗 しても保 持 されます。
また 、 キャリ ブ レー シ ョン を 行 っ た 地 域 と 使 用 す る 地 域 で 、 重 力 加 速 度 が 異 なる 場 合 に は、 重 力 加
速 度 補 正 を行 うこともできます。
 実 負 荷 校 正 (分 銅 を使 用 した校 正 )で設 定 する項 目
単 位
重 量 値 の単 位 です。
小 数 点 位 置 重 量 値 の小 数 点 位 置 です。
小 数 点 なし、0.0、0.00、0.000、0.0000 も選 べます。
最 小 目 盛
計 量 器 の目 量 (d)です。
AD-4942Aシリーズ標 準 仕 様 では目 量 (d)は
AD-4942A-15K : 2
AD-4942A-30K : 5
AD-4942A-35K : 5
です。
ひょう量
計 量 器 のひょう量 を設 定 します。
重 量 値 がこの値 +8d を超 えるとひょう量 オーバーとなり、表 示 重 量 がブ
ランクします。
ゼロ点 校 正 計 量 器 のゼロ点 です。
スパン校 正 計 量 器 の感 度 です。
 重 力 加 速 度 補 正 で設 定 する項 目 (必 要 な場 合 のみ設 定 します)
キャリブレーションを行 った場 所 の重 力 加 速 度
使 用 する場 所 の重 力 加 速 度
注 意 A/D ボードの CAL スイッチが DISABLE になっているときは、キャリブレーション操 作 はで
きません。
計 量 シーケンス動 作 中 のキャリブレーション禁 止
計 量 シーケンス動 作 中 にキャリブレーションモードに入 ると、計 量 シーケンスが途 中 であって
も強 制 的 に中 止 します。また、キャリブレーションを終 了 しても、計 量 シーケンスを継 続 するこ
とはできません。
キャリブレーションは、計 量 シーケンスが停 止 しているときに行 ってください。
注意
ゼロ補 正 、風 袋 引 のクリア
キャリブレーションモード内 のゼロ点 の校 正 画 面 に入 ると、ゼロ補 正 、風 袋 引 をクリアします。
キャリブレーションデータ閲 覧 の際 はご注 意 ください。
AD-4942A
29
3.3.1 実 負 荷 校 正 (分 銅 を使 用 するキャリブレーション)
以 下 に実 負 荷 校 正 の手 順 の例 を示 します。
1. 通常モードの状態で、設定キーを押
しながら、→キーを押します。
内部設定メニューが表示され、
ゲンリョウ edit が点滅します。
(図の数値は実際とは異なります。
)
設定
ON
コード ヘンシュウ /CAL
1. 2 34 kg
ファンクション /チェック /ホシュ
2. →キーを1回押します。
点滅が CAL に移動します。
コード ヘンシュウ /CAL
1. 2 34 kg
ファンクション /チェック /ホシュ
3. 設定キーを押します。
CAL と G が表示され、CAL が点滅します。
設定
ON
キャリブレーション モード
CAL
4. もう一度 設定キーを押します。
これでキャリブレーションモードに入り
ました。
現在の単位の設定値が点滅します。
5. 単位の数字キーを押し、設定キーを
押します。
( 変 更 し な い 場 合 は 設定 キー
だ け 押します。
)現 在 の 小 数 点 位
置の設定値が点滅します。
設定
G
1. 2 34 kg
ON
タンイ
0:ナシ
2
ABC
設定
1
ア
1:g
2:kg
0:ナシ
2
3:t
4:lb
1. 2 34 kg
ON
タンイ
単位を g に
変更
1. 2 34 kg
1:g
2:kg
3:t
4:lb
1. 2 34 kg
ABC
6. 小数点位置の数字キーを押し、
3
設定
ア
ON
設定キーを押します。
ショウスウテン
(変更しない場合は設定キーだけ
押します。
)現在の最小目盛の設定 小 数 点 位 置 を
0:ナシ 1-4:シテイイチニ テントウ
0.000 に変更
3
値が点滅します。
30
AD-4942A
DEF
7. 最小目盛の数字キーを押し、設定キ
5
設定
カ
ON
ーを押します。
サイショウメモリ
( 変 更 し な い 場 合 は 設定キー
だ け 押します。
)
最小目盛を5
1:1 2:2
3
現在のひょう量が点滅します。 (0.005kg)に変更
GHI
8. ひょう量をキー入力し、 3 DEF
2
設定
サ カ 0 0 0
ON
設定キーを押します。
ワ ワ
ワ
ヒョウリョウ
( 変 更 し な い 場 合 は 設定
キーだ け 押します。
)
ひょう量を 31.000kg
31. 0 00
に変更。小数点不要。
STABLE
9. ゼロ点の校正をします。
計量部を無負荷にし、安定(STABLE)を待
ってから設定キーを押します。(安定し
ない場合は、10 秒程度待ってから設定キ
ーを押します。
)変更しないで次に進む場
合は→キーを押します。
設定
ON
1. 2 35 kg
3:5
4:10 5:20 6:50
1. 2 35 kg
1. 2 35 kg
ゼロテンノ コウセイヲ オコナイマス。
ムフカニシテ アンテイヲ マッテクダサイ。
GHI
0. 0 00 kg
STABLE
10. 分 銅 値 を キ ー 入 力 し 、 3 0
設定
0
0
サ ワ
ON
設定キーを押します。
ワ ワ 0
ワ
フンドウチヲ ニュウリョクシテクダサイ。
誤差を少なくするため、
なるべくひょう
量と同じ分銅を使用してください。
30. 0 00
(分銅値がひょう量と同
分銅 値を 30.000kg
に変更
じ場合は、そのまま設定キ
ーを押します。
)
STABLE
11. スパンの校正をします。
分銅を載せ、安定(STABLE)を待ってから
設定キーを押します。(安定しない場合
は、10 秒程度待ってから設定キーを押し
ます。
)
設定
29.4 35 kg
スパンノ コウセイヲ オコナイマス。
フンドウヲノセ アンテイヲ マッテクダサイ。
30. 0 00
12. キャリブレーションが終了しました。解除
キーを押すと内部設定設定メニューに戻
ります。
AD-4942A
ON
解除
OFF
STABLE
30.0 00 kg
キャリブレーションガ シュウリョウシマシタ。
31
3.3.2
重力加速度補正
キャリブレーションを行 った場 所 と、実 際 に計 量 で使 用 する場 所 で、重 力 加 速 度 が異 なる場 合
があります。このようなときは、重 力 加 速 度 補 正 により、再 校 正 を省 略 できます。
重 力 加 速 度 補 正 は、キャリブレーションを行 った場 所 の重 力 加 速 度 (G1)と、使 用 する場 所 の
重 力 加 速 度 (G2)を設 定 することにより行 います。
キャリブレーションモードに入 るまでの手 順 (実 負 荷 校 正 手 順 3.)は、実 負 荷 校 正 と同 じです。
4. キャリブレーションモードに入
り、→キーを押すと G が点滅しま
すので、設定キーを押します。
設定
ON
キャリブレーション モード
CAL
YZ_
VWX
5. キャリブレーションを
9 8 0 ABC
ラ ヤ ワ 1 0
行った場所の重力加速
ア ワ
度 G1 をキー入力し、
設定キーを押します。
(小数点のキー入力は不要です。
)
6. 使用する場所の重力加
速度 G2 をキー入力し、
設定キーを押します。
YZ_ STU YZ_
YZ_
9 7 9
ラ マ ラ 9
STABLE
ラ
0
ワ
設定
ON
9. 9 95 kg
G
9. 9 95 kg
CAL バショノ ジュウリョクカソクド
G1 ヲ ニュウリョクシテクダサイ。
9. 8 010
設定
ON
9. 9 95 kg
シヨウスル バショノ ジュウリョクカソクド
G2 ヲ ニュウリョクシテクダサイ。
9. 7 990
7. 重力加速度補正が終了しました。解除キー
を押すと設定メニュー画面に戻ります。
解除
OFF
10.0 00 kg
ジュウリョクカソクドホセイ シュウリョウシマシタ。
32
AD-4942A
3.3.3 キャリブレーションのエラー
キャリブレーションでエラーが発 生 したときは、表 4に示 すエラー番 号 とその内 容 が表 示 されま
す。
エラーが発 生 したままキャリブレーションを終 了 すると、それまでの設 定 はキャリブレーション開
始 前 の状 態 に戻 ります。
エラー番 号
メ ッ セ ー ジ
CERR 1
ヒョウジブンカイノウガ キテイチヲ コエテ
イマス。
CERR 2
ショキカジュウガ オオキスギマス。カジュ
ウト ハイセンヲ カクニンシテクダサイ。
CERR 3
ロードセルシュツリョクガ マイナスデス。
ハイセンヲ カクニンシテクダサイ。
CERR 4
フンドウチガ ヒョウリョウヲ コエテイマス。
CERR 5
フンドウチガ チイサスギマス。
CERR 6
ロードセルノ カンドガ フソクシテイマス。
サイショウメモリヲ オオキクシテクダサイ。
CERR 7
ロ ー ト ゙ セ ルノ キ ョ ク セ イ ガ ギ ャ ク テ ゙ス 。
ハイセンヲ カクニンシテクダサイ。
CERR 8
ヒョウリョウカジュウジノ ロードセルシュツ
リョクガ タカスギマス。
CERR 9
ジ ュ ウ リョ ク カ ソク ト ゙ ホセ イ チガ フ セ イ デ
ス。
CERR 10
ゼロテンノ ロードセルシュツリョクチガ フ
セイデス。
CERR 11
ロードセルノ カンドガ フセイデス。
内 容 と対 処 方 法
(ひょう量 /最 小 目 盛 )が規 定 値 を超 えていま
す。最 小 目 盛 を大 きくするか、ひょう量 を小 さくし
てください。
(表 示 分 解 能 の規 定 値 は、機 種 や仕 様 により
異 なります。)
15K:15,000/2
30K:30,000/5
35K:35,000/5
初 期 荷 重 が大 きすぎ、ロードセルの出 力 が
2mV/V を 超 え て い ま す 。 初 期 荷 重 と 配 線 を 確
認 してください。
ロードセルの出 力 がマイナスになっています。配
線 を確 認 してください。
分 銅 値 がひょう量 を超 えています。ひょう量 以
下 の分 銅 を使 用 してください。
分 銅 値 が小 さすぎて正 確 にキャリブレーション
できません。分 銅 値 を大 きくしてください。
ロードセルの感 度 が不 足 しています。最 小 目 盛
を大 きくしてください。
ロードセルの出 力 の極 性 が逆 です。配 線 を確
認 してください。
ひょう量 の荷 重 を載 せると、ロードセルの出 力
が 3.2mV/V を超 えます。分 銅 値 とひょう量 を確
認 してください。
入 力 した重 力 加 速 度 が 9.770~9.835m/s 2 の範
囲 を超 えています。
ゼロ点 のロードセル出 力 値 が 0.0~2.0mV/V の
範 囲 を超 えています。
ロードセルの感 度 が 0.0~3.2mV/V の範 囲 を超
えています。
表 4 キャリブレーションのエラーと対 処 方 法
AD-4942A
33
4 計量シーケンス
4.1 通過計量モード SQF-01 = 1
計 量 コンベア上 を通 過 する被 計 量 物 を計 量 ・判 定 するモードです。計 量 時 にコンベアは停 止 しま
せん。
被 計 量 物 の選 別 は、選 別 機 で自 動 選 別 する方 法 と、コンベアを自 動 停 止 して手 動 選 別 する方 法
があります。
選 別 機 は最 大 6 台 まで使 用 できます。
判 定 の時 点 で総 重 量 がゼロ付 近 を超 えていない場 合 は、判 定 対 象 としません。これは、誤 って位
置 センサや計 量 コンベアに触 れた場 合 をカウントしないようにするためです。
関 係 する主 なファンクション設 定 例
ファンクシ
ョン番 号
名
称
設
定
内
容
SQF-01
SQF-02
計 量 モード
1: 通 過 計 量 モード
選 別 段 数 と比 較 値 の設 定 方 法
1: 3段 選 別 (基 準 値 、Lo(軽 量 )、Hi(過 量 ))
SQF-29
被 計 量 物 の検 出 方 法
SQF-05
SQF-21
SQF-22
ブザーオン条 件 1
(位 置 センサ信 号 の OFF→ON エッジ)
110111111(正 量 以 外 はブザーをオンします。)
コンベア停 止 条 件
000001110(異 物 判 定 とクラッシュではコンベアを停 止 します。)
選 別 出 力 1の動 作 条 件
11011111(正 量 以 外 を選 別 )
SQF-42
チャタリング除 去 タイマ
SQF-43
SQF-44
SQF-45
SQF-46
SQF-52
判 定 待 ちタイマ
位 置 センサのチャタリングを防 止 するタイマ。この時 間 より短
い位 置 センサの変 化 は無 視 します。
被 計 量 物 を検 出 してから平 均 化 を始 めるまでの時 間 。
平 均 化 タイマ
重 量 値 の平 均 化 を行 う時 間 。
比 較 出 力 タイマ
0.00s: 次 の被 計 量 物 の検 出 までオンします。
選 別 出 力 1待 ちタイマ
判 定 してから選 別 機 を動 作 させるまでの待 ち時 間 。
選 別 出 力 1タイマ
選 別 機 1を動 作 させている時 間 。
1: 被 計 量 物 の先 端
停止せずに
判定します。
位置センサで被計量物を
検出します。
ゼロ付近を利用して検出
することもできます。
正量以外は選別
機で分別します。
正量
選別機
搬入コンベア
計量コンベア
搬出コンベア
軽量
位置センサ
ロードセル
図 20 通 過 計 量 モードの使 用 例
34
AD-4942A
総重量
ゼロ 付 近
0
Hi( 上 限 )
基準値
Lo ( 下 限 )
正味
0
ゼロ 付 近 出
メ イン 表 示 部
比較表示
比較値入
運転入
停止入
運転中出
コンベア 出
位 置 セ ンサ 入
SQF チャタリング 除 去 タ
-42
SQF
判定待ちタ
-43
SQF
平均化タ
-44
判定
判定
先端
検出
判定
先端
検出
比較出力 過量出
先端
検出
過量
比較出力 正量出
正量
比較出力 軽量出
軽量
計量完了 出
計量完了
計量完了
SQF 選 別 出 力 1 待 ち タ
-46
SQF
選別出力1タ
-52
SQF ブザーオンタイ マ タ
-41
計量完了
過量
BUSY 出
入 :入 力
図 21
AD-4942A
出 :出 力
タ :タイマ
通 過 計 量 モード で正 量 、不 良 の2種 類 に自 動 選 別 する場 合 のタイミングチャート
35
軽量
異物検出時の動作
本 器 は金 属 検 出 器 などの異 物 検 出 装 置 と組 み合 わせて、異 物 が混 入 した被 計 量 物 を、重 量 値
とは無 関 係 に選 別 することができます。
異 物 検 出 装 置 からの信 号 は、コントロール I/O 入 力 の任 意 の端 子 に割 り当 てた異 物 検 出 入 力 に
より受 け取 ります。
本 器 は異 物 検 出 入 力 を受 付 けると、異 物 検 出 伝 達 タイマをスタートします。異 物 検 出 伝 達 タイマ
がアップした後 の最 初 の判 定 は、重 量 値 とは無 関 係 に異 物 判 定 (異 物 混 入 品 )とします。
関 係 する主 なファンクション設 定 例
ファンクシ
ョン番 号
名
称
設
定
内
容
SQF-01
SQF-02
計 量 モード
1: 通 過 計 量 モード
選 別 段 数 と比 較 値 の設 定 方 法
SQF-29
被 計 量 物 の検 出 方 法
SQF-05
SQF-21
SQF-22
ブザーオン条 件 1
1: 3段 選 別 (基 準 値 、Lo(軽 量 )、Hi(過 量 ))
1: 被 計 量 物 の先 端
(位 置 センサ信 号 の OFF→ON エッジ)
110111111(正 量 以 外 はブザーをオンします。)
SQF-42
チャタリング除 去 タイマ
SQF-43
SQF-44
SQF-45
SQF-46
SQF-52
コンベア停 止 条 件
000001110(異 物 判 定 とクラッシュではコンベアを停 止 します。)
選 別 出 力 1の動 作 条 件
判 定 待 ちタイマ
11011111(正 量 以 外 を選 別 )
位 置 センサのチャタリングを防 止 するタイマ。この時 間 より短
い位 置 センサの変 化 は無 視 します。
被 計 量 物 を検 出 してから平 均 化 を始 めるまでの時 間 。
平 均 化 タイマ
重 量 値 の平 均 化 を行 う時 間 。
比 較 出 力 タイマ
0.00s: 次 の被 計 量 物 の検 出 までオンします。
選 別 出 力 1待 ちタイマ
判 定 してから選 別 機 を動 作 させるまでの待 ち時 間 。
選 別 出 力 1タイマ
選 別 機 1を動 作 させている時 間 。
INF-10
入 力 端 子 A10 の機 能
SQF-58
異 物 検 出 伝 達 タイマ
9: 異 物 検 出
0.00~99.99 秒
異 物 が検 出 されてから判 定 されるまでのタイムラグを設 定 しま
す。こ の タイ マがア ップし た後 の 最 初 の 判 定 を 異 物 判 定 と し ま
す。
異物を検出すると、異
物検出信号を出力しま
す。
異物センサ
SQF-58
異物検出
伝達タイマ
異物混入品が計量コン
ベアに到達するまでの時
間を設定します。
重量値に無関係に
異物判定とします
選別機
搬入コンベア
計量コンベア
搬出コンベア
異物判定
位置センサ
ロードセル
表示器の異物検出入
力へ
図 22 異 物 検 出 時 の動 作 例
36
AD-4942A
総重量
ゼロ 付 近
0
Hi( 上 限 )
基準値
Lo ( 下 限 )
正味
0
ゼロ 付 近 出
メ イン 表 示 部
比較表示
比較値入
運転入
停止入
運転中出
コンベア 出
位 置 セ ンサ 入
SQF チャタリング 除 去 タ
-42
SQF
判定待ちタ
-43
SQF
平均化タ
-44
判定
判定
先端
検出
判定
先端
検出
先端
検出
比較出力 過量出
比較出力 正量出
重量値に無関係に
異物判定とします
正量
比較出力 軽量出
比較出力 異物判定出
SQF 選 別 出 力 1 待 ち タ
-46
SQF
選別出力1タ
-52
SQF ブザーオンタイ マ タ
-41
異物検出信号を
受けてタイマーを
スタートさせま
す。
異物
異物混入品が計
量コンベアに到達
するまでの時間。
BUSY 出
異物検出 入
異物検出伝達 タ
異物処理中 出
入 :入 力
出 :出 力
タ :タイマ
図 23 異 物 検 出 時 のタイミングチャート
AD-4942A
37
異物
正量
NG時に停止した時の判定重量値表示
NG時 にコンベア停 止 した時 、表 示 部 に表 示 される判 定 重 量 値 はホールドされません。
NG時 にコンベア停 止 した時 の判 定 重 量 値 をホールドして表 示 させるには、ファンクションの設 定 と
コントロール I/O コネクタ内 での結 線 が必 要 となります。
コントロール I/O コネクタ内 での結 線 は、表 示 部 と計 量 部 間 のインターフェイスケーブルの表 示 部
側 コネクタ内 で行 うようにしてください。
メイン表 示 に判 定 重 量 値 をホールドさせる場 合
【設 定 の変 更 】
ファンクション設 定 にてコントロール I/Oの出 力 に「NG( 不 良 ( 正 量 以 外 の 判 定 ) ) 」を、入 力 に
「ホールド」を割 り当 てます。
割 り当 て可 能 なコントロールI/Oの出 力 端 子 はB8~B11、入 力 端 子 はA7~A11です。
「9.3 ファンクションリスト」 コントロールI/O出 力 関 係 ファンクション、コントロールI/O入 力
関 係 ファンクションの表 を参 照 してください。
工 場 出 荷 時 設 定 の端 子 機 能 が “機 能 なし” となっている端 子 に割 り当 てることができます。
ファンクション設 定 の変 更 については「9.1 ファンクション設 定 モード」を参 照 してください。
例 として、出 力 端 子 B8( OUTF-08)に11(NG(不 良 ( 正 量 以 外 の判 定 )))を、入 力 端 子
A7(INF-07)に45(ホールド)を設 定 します。
【配 線 の変 更 】
設 定 変 更 で割 り当 てた出 力 端 子 B6と入 力 端 子 A6をコントロールI/Oコネクタ内 で接 続 します。
出 力 コモン端 子 B12と入 力 コモン端 子 A12をコントロールI/Oコネクタ内 で接 続 します。
これにより、判 定 結 果 がOK(正 量 )以 外 の重 量 のときは判 定 重 量 値 の表 示 がホールドします。
サブ表 示 部 に判 定 重 量 値 を表 示 させる場 合
【設 定 の変 更 】
ファンクション「計 量 画 面 の内 容 」SUBF-01の設 定 を変 更 して、サブ表 示 部 に判 定 重 量 値 を表
示 させます。
ファンクション「計 量 画 面 の内 容 」SUBF-01の設 定 変 更 については「6.11.10 サブ表 示 部
のカスタマイズ」を参 照 してください。
ファンクション設 定 にてコントロールI/Oの入 力 に「集 計 クリア」を割 り当 てます。
例 として、入 力 端 子 A7(INF-07)に24(集 計 クリア)を設 定 します。
割 り当 て可 能 なコントロールI/Oの入 力 端 子 はA7~A11です。
「9.3 ファンクションリスト」 コントロールI/O入 力 関 係 ファンクションの表 を参 照 してください。
工 場 出 荷 時 設 定 の端 子 機 能 が “機 能 なし” となっている端 子 に割 り当 てることができます。
ファンクション設 定 の変 更 については「9.1 ファンクション設 定 モード」を参 照 してください。
【配 線 の変 更 】
コントロールI/Oの入 力 端 子 A1「位 置 センサ」と入 力 端 子 A7「集 計 クリア」をコネクタ内 で接 続
します。これにより、判 定 重 量 値 がサブ表 示 部 に表 示 され、その値 が次 の被 計 量 物 の検 出 ま
で保 持 されます。
38
AD-4942A
4.2 停止計量モード SQF-01 = 2
計 量 精 度 を向 上 させるため、判 定 を行 う前 に計 量 コンベアを停 止 させる計 量 モードです。
被 計 量 物 を確 実 に計 量 コンベア上 に載 せるため、SQF-29(被 計 量 物 の検 出 方 法 )を 2(被 計 量
物 の末 尾 )に設 定 します。
判 定 の時 点 で総 重 量 がゼロ付 近 を超 えていない場 合 は、判 定 対 象 としません。
異 物 検 出 を併 用 することも可 能 です。
関 係 する主 なファンクション設 定 例
ファンクシ
ョン番 号
名
称
設
定
内
容
SQF-01
SQF-02
計 量 モード
2: 停 止 計 量 モード
選 別 段 数 と比 較 値 の設 定 方 法
1: 3段 選 別 (基 準 値 、Lo(軽 量 )、Hi(過 量 ))
SQF-29
被 計 量 物 の検 出 方 法
SQF-05
ブザーオン条 件 1
SQF-21
コンベア停 止 条 件
SQF-22
選 別 出 力 1の動 作 条 件
SQF-42
チャタリング除 去 タイマ
SQF-43
SQF-44
SQF-45
SQF-46
SQF-52
判 定 待 ちタイマ
位 置 センサのチャタリングを防 止 するタイマ。この時 間 より短
い位 置 センサの変 化 は無 視 します。
被 計 量 物 を検 出 してから平 均 化 を始 めるまでの時 間 。
平 均 化 タイマ
重 量 値 の平 均 化 を行 う時 間 。
比 較 出 力 タイマ
0.00s: 次 の被 計 量 物 の検 出 までオンします。
選 別 出 力 1待 ちタイマ
判 定 してから選 別 機 を動 作 させるまでの待 ち時 間 。
選 別 出 力 タイマ
選 別 機 動 作 させている時 間 。
2: 被 計 量 物 の末 尾
(位 置 センサ信 号 の ON→OFF エッジ)
110111111(正 量 以 外 はブザーをオンします。)
000001110 ( 異 物 判 定 と ク ラ ッ シ ュ で は コ ン ベ ア を 停 止 し た ま
まにします。)
11011111(正 量 以 外 を選 別 )
計量コンベアに載ったところ
で、停止させて判定します。
正量以外は選別
機で分別します。
位置センサで被計量物の
末尾を検出します。
正量
選別機
搬入コンベア
計量コンベア
搬出コンベア
軽量
位置センサ
ロードセル
図 24 停 止 計 量 モードの使 用 例
AD-4942A
39
総重量
ゼロ 付 近
0
Hi( 上 限 )
基準値
Lo ( 下 限 )
正味
0
ゼロ 付 近 出
メ イン 表 示 部
比較表示
比較値入
コンベアを
止 め て 計
量 する 。
運転入
停止入
運転中出
コンベア 出
位 置 セ ンサ 入
SQF チャタリング 除 去 タ
-42
SQF
判定待ちタ
-43
SQF
平均化タ
-44
判定
判定
末尾
検出
判定
末尾
検出
比較出力 過量出
末尾
検出
過量
比較出力 正量出
正量
比較出力 軽量出
軽量
計量完了 出
計量完了
計量完了
SQF 選 別 出 力 1 待 ち タ
-46
SQF
選別出力1タ
-52
SQF ブザーオンタイ マ タ
-41
計量完了
過量
軽量
BUSY 出
入 :入 力
図 25
出 :出 力
タ :タイマ
停 止 計 量 モード で正 量 、不 良 の2種 類 に自 動 選 別 する場 合 のタイミングチャート
40
AD-4942A
4.3 正量搬出モード SQF-01 = 3
停 止 状 態 にて手 動 で被 計 量 物 の詰 め込 みを行 い、正 量 になったら 運 転 キーを押 して搬 出 を行 う
モードです。ブザーを併 用 すると、操 作 者 の作 業 性 が向 上 します。
停 止 中 はメイン表 示 部 と比 較 表 示 を更 新 します。比 較 出 力 はオフします。
ブザー出 力 は設 定 条 件 に従 い出 力 します。
ゼロ付 近 のときは、比 較 表 示 とブザー出 力 はオフします。
運 転 を開 始 すると、メイン表 示 部 と比 較 表 示 を一 旦 消 去 し、ブザー出 力 を停 止 します。
判 定 待 ちタイマのアップ後 、平 均 化 が完 了 すると判 定 を行 います。
判 定 結 果 が OK(正 量 )であれば、比 較 出 力 OK(正 量 )を出 力 します。メイン表 示 部 と比 較 表 示 は
判 定 結 果 でホールドします。また、コンベア出 力 をオンし、被 計 量 物 の搬 出 を行 います。
コンベア出 力 は、被 計 量 物 の通 過 を確 認 し SQF-59(コンベア停 止 待 ちタイマ)経 過 後 にオフしま
す。このとき、比 較 出 力 もオフし、メイン表 示 部 と比 較 表 示 のホールドを解 除 します。
判 定 結 果 が 正 量 でない 場 合 は、 SQF-59 ( コンベア停 止 待 ちタイマ) がアッ プするまで、比 較 出 力
を行 い、メイン表 示 部 と比 較 表 示 のホールドを行 います。
このモードでは、選 別 機 を使 用 しないため、選 別 出 力 は行 いません。
関 係 する主 なファンクション設 定 例
ファンクシ
ョン番 号
名
称
設
定
内
容
SQF-01
SQF-02
計 量 モード
3: 正 量 搬 出 モード
選 別 段 数 と比 較 値 の設 定 方 法
1: 3段 選 別 (基 準 値 、Lo(軽 量 )、Hi(過 量 ))
SQF-29
被 計 量 物 の検 出 方 法
SQF-06
ブザーオン条 件 2
SQF-08
ブザーオン条 件 4
SQF-10
ブザーオン条 件 6
SQF-41
SQF-59
ブザーオンタイマ
(位 置 センサ信 号 の ON→OFF エッジ)
010000000(Lo(軽 量 )のときはブザー出 力 を 0.5Hz でオンしま
す。
001000000(OK(正 量 )のときはブザー出 力 を 2Hz でオンしま
す。
000100000 ( Hi ( 過 量 ) の と き は ブザ ー 出 力 を 8Hz でオ ンし ま
す。
5.00 秒
コンベア停 止 待 ちタイマ
位 置 センサを通 過 してから、コンベアを停 止 するまでの時 間 。
被計量物を載せ、
運転キーを押す。
2: 被 計 量 物 の末 尾
正量でないとコンベア
がスタートしません。
正量ならコンベアがス
タートし、搬出される。
軽量
正量
運転
計量コンベア
搬出コンベア
ロードセル
位置センサ
位置センサで被計量物
の通過を検出する。
図 26 正 量 搬 出 モードの使 用 例
AD-4942A
41
AD-4942A
総重量
ゼロ 付 近
0
Hi( 上 限 )
基準値
Lo ( 下 限 )
正味
0
ゼロ 付 近 出
メ イン 表 示 部
比較表示
比較値入
運転入
停止入
運転中出
コンベア 出
コンベ ア 停 止 待 ち タ
位 置 セ ンサ 入
SQF チャタリング 除 去 タ
-4 2
SQF
判定待ちタ
-4 3
SQF
平均化タ
-4 4
判定
判定
末尾
搬出
比較出力 過量出
判定
末尾
搬出
過量
比較出力 正量出
正量
正量
比較出力 軽量出
計量完了 出
計量完了
計量完了
計量完了
ブザー 出 力 出
SQF ブザーオンタイ マ タ
-4 1
この計 量 モードでは、ブザーは手 計 量 の支 援 に使 用 します。そのため、運 転 中 はブザー出 力 はオンしませ
ん。ブザーがオンするのは、以 下 の各 項 の AND 条 件 が成 立 しているときです。
1. 停 止 中
2. 総 重 量 がゼロ付 近 を超 えている
3. SQF-05~10 のブザーオン条 件 が揃 っている。
入 :入 力
出 :出 力
図 27
タ :タイマ
正 量 搬 出 モード のタイミングチャート
42
AD-4942A
4.4 台ひょうモード SQF-01 = 4
被 計 量 物 の載 せ降 ろしを手 操 作 で行 うモードです。
停 止 中 はメイン表 示 部 と比 較 表 示 の更 新 を行 い、比 較 出 力 およびブザー出 力 はオフします。
ゼロ付 近 のときは、比 較 表 示 はオフします。
運 転 中 、ゼロ付 近 以 下 のとき、メイン表 示 部 は更 新 しますが、比 較 表 示 、比 較 出 力 、ブザー出 力
はオフします。
被 計 量 物 が載 せられ、ゼロ付 近 を超 え安 定 すると、メイン表 示 部 は一 旦 消 灯 します。
判 定 待 ちタイマ、平 均 化 タイマがアップし判 定 を行 うと、比 較 出 力 が行 われ、ブザーオン条 件 にし
たがってブザーを鳴 らします。メイン表 示 部 および比 較 表 示 は、判 定 結 果 でホールドします。
被 計 量 物 が降 ろされゼロ付 近 以 下 になると、比 較 出 力 およびブザー出 力 はオフし、メイン表 示 部
と判 定 結 果 常 時 のホールドは解 除 されます。
このモードでは、被 計 量 物 の検 出 は SQF-29(被 計 量 物 の検 出 方 法 )によらず、ゼロ付 近 により行
います。また、コンベアの制 御 は行 いません。
関 係 する主 なファンクション設 定 例
ファンクシ
ョン番 号
名
称
設
定
内
容
SQF-01
SQF-02
計 量 モード
4:台 ひょうモード
選 別 段 数 と比 較 値 の設 定 方 法
SQF-06
ブザーオン条 件 2
SQF-08
ブザーオン条 件 4
SQF-10
ブザーオン条 件 6
SQF-41
ブザーオンタイマ
1: 3段 選 別 (基 準 値 、Lo(軽 量 )、Hi(過 量 ))
010000000(Lo(軽 量 )のときはブザー出 力 を 0.5Hz でオンしま
す。
001000000( OK( 正 量 )のと きはブザー出 力 を 2Hz でオンしま
す。
000100000 ( Hi ( 過 量 ) の と き は ブ ザ ー 出 力 を 8Hz で オ ン し ま
す。
5.00 秒
運 転 キーを押 し
てから、被 計 量
物 を載 せます。
正量
判定結果を 、 信
号灯やブザーで
も確認できます。
運転
信号灯
(市 販 品 )
ロードセル
接 続 したブザー
(市 販 品 )
図 28 台 ひょうモードの使 用 例
AD-4942A
43
AD-4942A
総重量
ゼロ 付 近
0
Hi( 上 限 )
基準値
Lo ( 下 限 )
正味
0
ゼロ 付 近 出
安定出
メ イン 表 示 部
比較表示
比較値入
運転入
停止入
運転中出
SQF
-43
SQF
-44
判定
判定待ちタ
判定
平均化タ
比較出力 過量出
過量
比較出力 正量出
正量
比較出力 軽量出
計量完了 出
計量完了
計量完了
ブザー 出 力 出
SQF ブザーオンタイ マ タ
-41
入 :入 力
出 :出 力
図 29
タ :タイマ
台 ひょうモード のタイミングチャート
44
AD-4942A
4.5 単純比較モード SQF-01 = 5
被 計 量 物 の重 量 と比 較 値 を常 に比 較 するモードです。
メイン表 示 部 は常 に更 新 します。
比 較 表 示 、比 較 出 力 、ブザー出 力 は、ゼロ付 近 を超 えているときだけ更 新 し、ゼロ付 近 以 下 では
オフします。
運 転 中 は、判 定 時 に集 計 が行 われるだけで、それ以 外 に運 転 中 と停 止 中 の区 別 はありません。
また、一 時 停 止 状 態 はありません。
関 係 する主 なファンクション設 定 例
ファンクシ
ョン番 号
SQF-01
SQF-02
SQF-05
名
称
設
定
内
容
計 量 モード
5: 単 純 比 較 モード
選 別 段 数 と比 較 値 の設 定 方 法
1: 3段 選 別 (基 準 値 、Lo(軽 量 )、Hi(過 量 ))
ブザーオン条 件 1
110111111(正 量 以 外 はブザーをオンします。)
現在の重量値を、信号灯や
ブザーでも確認できます。
正量
信号灯
(市 販 品 )
ロードセル
接 続 したブザー
(市 販 品 )
図 30 単 純 比 較 モードの使 用 例
AD-4942A
45
総重量
ゼロ 付 近
0
Hi( 上 限 )
基準値
Lo ( 下 限 )
正味
0
ゼロ 付 近 出
安定出
メ イン 表 示 部
比較表示
比較値入
運転入
停止入
運転中出
SQF
-43
SQF
-44
判定
判定待ちタ
平均化タ
比較出力 過量出
比較出力 正量出
比較出力 軽量出
ブザー 出 力 出
SQF ブザーオンタイ マ タ
-41
入 :入 力
出 :出 力
図 31
タ :タイマ
単 純 比 較 モード のタイミングチャート
46
AD-4942A
4.6 状態遷移
計 量 シーケンスのステータスには、運 転 中 、停 止 中 、非 常 停 止 中 があり、停 止 中 は状 態 により通 常
停 止 中 と一 時 停 止 中 に分 けられます。
非 常 停 止 中 は、運 転 入 力 を受 け付 けません。
運転中
停
止
中
通常停止中
一時停止中
非常停止中
運 転 入 力 があったとき。
停 止 入 力 により停 止 中 に移 行 します。
電 源 を投 入 したとき。
BUSY ではないときに停 止 入 力 があったとき。
運 転 入 力 により運 転 中 に移 行 します。
計 量 シーケンスエラーが発 生 したとき。
BUSY 状 態 で停 止 入 力 があったとき。
運 転 入 力 により運 転 中 に移 行 します。また、停 止 入 力 により通 常 停 止 中 に移 行 します。
非 常 停 止 入 力 がオンしているとき。
非 常 停 止 中 は運 転 入 力 を受 け付 けません。
非 常 停 止 入 力 のオフにより、停 止 中 に移 行 します。
表 5 計 量 シーケンスのステータス
運転中
停止入力
運転入力
停止中
運 転 入 力
時 にエラー
発生
通常停止中
一時停止中

電源投入時

計 量 シーケンスエラー時

BUSY でないときに停 止 入 力 が
停止入力

BUSY 中 に停 止 入 力 があったと
あったとき
き
非常停止
入力
非常停止
入 力 オフ
非常停止中
図 32 計 量 シーケンスの状 態 遷 移
AD-4942A
47
非常停止
入力
4.7 計量シーケンスと各入出力の動作の関係
入 出 力 の種 類
通常停止中
運転中
一時停止中
コンベア
停 止 します。
運 転 します。
台 ひょうモード
単 純 比 較 モード
停 止 します。
状態表示部
(運 転 中 ▲)
消 灯 します。
点 灯 します。
点 滅 します。
状態表示部
(判 定 結 果 ▲)
消 灯 します。
正 量 搬 出 モード
台 ひょうモード
単 純 比 較 モード
現 在 の重 量 に対 する比 較
結 果 を表 示 します。
判 定 結 果 を表 示 します。
正 量 搬 出 モード
台 ひょうモード
判 定 前 は消 灯 します。
判 定 後 は比 較 結 果 を表 示 します。
単 純 比 較 モード
現 在 の重 量 に対 する比 較 結 果 を
表 示 します。
判 定 結 果 を表 示 しま
す。
状態表示部
(ゼロトラック▲)
スタティックゼロトラッキン
グが行 われたときに 1 秒 間
点 灯 します。
スタティックゼロトラッキングまたは
ダイナミックゼロトラッキング が 行 わ
れたときに 1 秒 間 点 灯 します。
スタティックゼロトラッ
キングが行 われたと
きに 1 秒 間 点 灯 しま
す。
状態表示部
(ゼロ付 近 ▲)
状態表示部
(動 補 正 ▲)
ゼロ付 近 の比 較 条 件 に従
い点 灯 します。
ゼロ付 近 の比 較 条 件 に従 い点 灯
します。
ゼロ付 近 の 比 較 条 件
に従 い点 灯 します。
消 灯 します。
動 補 正 係 数 が 1 以 外 のとき点 灯 し
ます。
消 灯 します。
メイン表 示 部
総 重 量 または正 味 を表 示
します。
記号表示部上側
通 過 計 量 モード、停 止 計
量 モード
消 灯 します。
正 量 搬 出 モード
台 ひょうモード
単 純 比 較 モード
現 在 の重 量 に対 する比 較
結 果 を表 示 します。
記号表示部下側
何 も表 示 しません。
判 定 結 果 の正 味 でホールドしま
す。
正 量 搬 出 モード
判 定 前 は消 灯 します。
判 定 後 は比 較 結 果 を表 示 します。
台 ひょうモード
判 定 前 は正 味 を表 示 します。
判 定 後 は比 較 結 果 を表 示 します。
単 純 比 較 モード
総 重 量 または正 味 を表 示 します。
判 定 結 果 を表 示 します。
正 量 搬 出 モード
台 ひょうモード
判 定 前 は消 灯 します。
判 定 後 は比 較 結 果 を表 示 します。
単 純 比 較 モード
現 在 の重 量 に対 する比 較 結 果 を
表 示 します。
コンベアの運 転 状 態 または計 量 シ
ーケンスの状 態 を表 示 します。
台 ひょうモード
単 純 比 較 モード
何 も表 示 しません。
停 止 します。
総 重 量 または正 味 を
表 示 します。
判 定 結 果 を表 示 しま
す。
計 量 シーケンスエラ
ーの場 合 は、エラー
番 号 を表 示 します。
何 も表 示 しません。
ただし、設 定 数 完 了
のときは○を表 示 しま
す。
表 6 計 量 シーケンスのステータスに対 する各 種 入 出 力 の動 作 (その 1)
48
AD-4942A
入 出 力 の種 類
単位表示部
サブ表 示 部 のグラ
フ
通常停止中
運転中
重 量 値 の単 位 を表 示 します。
重 量 値 の単 位 を表 示
します。
正 味 のグラフを表 示 しま
す。
判 定 結 果 のグラブをホールド表 示
します。
正 量 搬 出 モード
台 ひょうモード
判 定 前 は消 灯 します。
判 定 後 は比 較 結 果 を表 示 します。
単 純 比 較 モード
正 味 のグラフを表 示 します。
正 味 を表 示 します。
ただし、エラーメッセー
ジを表 示 するときは そ
れを優 先 します。
サブ表 示 部 の総
重量
総 重 量 を表 示 します。
総 重 量 を表 示 します。
サブ表 示 部 の正
味
正 味 を表 示 します。
正 味 を表 示 します。
ブザー出 力
オフします。
単 純 比 較 モード
ブザーオン条 件 、ブザーオ
ンタイマに従 ってオンしま
す。
解 除 キーが押 されたら前
記 条 件 によらずブザーを停
止 します。
ブザーオン条 件 、ブザーオンタイマ
に従 ってオンします。
解 除 キーが押 されたら前 記 条 件
によらずブザーを停 止 します。
比較出力
オフします。
単 純 比 較 モード
現 在 の重 量 に対 する比 較
結 果 を出 力 します。
選別出力
一時停止中
重 量 値 の単 位 を表 示 しま
す。
オフします。
判 定 結 果 によりオンします。
正 量 搬 出 モード
オフします。
単 純 比 較 モード
現 在 の重 量 に対 する比 較 結 果 を
出 力 します。
判 定 結 果 、選 別 出 力 n 出 力 待 ちタ
イマ、選 別 出 力 n 出 力 タイマに従 っ
てオンします。
正 量 搬 出 モード
台 ひょうモード
単 純 比 較 モード
オフします。
総 重 量 を表 示しま
す。
ただし、エラーメッセー
ジを表 示 するときは そ
れを優 先 します。
正 味 を表 示 します。
ただし、エラーメッセー
ジを表 示 するときは そ
れを優 先 します。
ブザーオン条 件 、ブザ
ーオンタイマに従 って
オンします。
解 除 キーが押 された
ら前 記 条 件 によらず
ブザーを停 止 します。
判 定 結 果 によりオン
します。
一 時 停 止 に移 行 した
ときの動 作 状 態 のま
まホールドします。
(運 転 中 に戻 るとき
は、動 作 を継 続 しま
す。)
表 7 計 量 シーケンスのステータスに対 する各 種 入 出 力 の動 作 (その 2)
AD-4942A
49
5 コードメモリ
5.1.1 コードの呼 び出 し(コード呼 出 モード)
表 示 器 には100種 のコードをメモリすることができます。
コードには、品 名 や比 較 値 など、計 量 に必 要 なデータが記 憶 されています。
これらのデータは、あらかじめ設 定 をしておく必 要 があります。
1. コード呼出キーを押します。
現在呼び出しているコード番号が点滅しま
す。
コード コード
2.
ABC
MNO
ア
ナ
呼び出したいコード番号のキーを押しま
す。
コードの内容が表示されます。
1. 2 34 kg
呼出 設定
キリマンジャロ
OKスウ
NGスウ
Code12
150841
150
キジュンチ
Lo
Hi
■■■■■
10. 0 00 0. 4 61 2. 0 00
l
H
1
5
ブラジル
Code15
キジュンチ
10. 0 00
3. 設定キーを押します。
新しいコードが呼び出されました。
設定
ON
ブラジル
Code15
キジュンチ
10. 0 00
50
1. 2 34 kg
OKスウ
NGスウ
53281
90
Lo
Hi
■■■■■
0. 4 00 1. 0 00
l
H
1. 2 34 kg
OKスウ
NGスウ
53281
90
Lo
Hi
■■■■■
0. 4 00 1. 0 00
l
H
AD-4942A
5.1.2 コードの設 定 (コード設 定 モード)
コードの設 定 値 のうち、基 準 値 、Lo(下 限 )、Hi(上 限 )など、普 段 よく使 用 する比 較 値 を設 定 す
る方 法 です。ここで設 定 できるのはサブ表 示 部 に表 示 されている比 較 値 のみです。設 定 を行 っ
た後 はコードの呼 び出 しを行 ってください。コードの呼 び出 し方 法 は「5.1.1コードの呼 び出 し(コ
ード呼 出 モード)」を参 照 してください。
1. SHIFT キーを押しながら、
コード設定キーを押します。
コード番号が点滅します。
2. 設定したいコード番号のキー
を押し、設定キーを押します。
1. 2 34 kg
コード コード
SHIFT
呼出 設定
キリマンジャロ
OKスウ
NGスウ
Cset12
150841
150
キジュンチ
Lo
Hi
■■■■■
10. 0 00 0. 4 61 2. 0 00
l
H
ABC
MNO
ア
ナ
1
5
設定
ブラジル
Cset15
キジュンチ
10. 0 00
3. 基準値にカーソルが移動します。
設定したい項目に→キーで移動します。
この例では Lo に移動します。
ブラジル
Cset15
キジュンチ
10. 0 00
4. 設定したい値をキー入力し、設定キーを押
します。カーソルが次の設定に移動しま
す。
設定を終了するには、解除キーを押し通
常モードに戻ります。
1. 2 34 kg
ON
ブラジル
Cset15
キジュンチ
10. 0 00
OKスウ
NGスウ
53281
90
Lo
Hi
■■■■■
0. 4 00 1. 0 00
l
H
1. 2 34 kg
OKスウ
NGスウ
53281
90
Lo
Hi
■■■■■
0. 4 00 1. 0 00
l
H
1. 2 34 kg
OKスウ
NGスウ
53281
90
Lo
Hi
■■■■■
0. 3 00 1. 0 00
l
H
コードの詳 細 な設 定 を行 う方 法 は、「5.1.3 コードの詳 細 設 定 (コード編 集 モード)」を参 照 して
ください。
サブ表 示 部 は表 示 内 容 を変 更 することができます
サブ表 示 部 は、工 場 出 荷 時 設 定 では 3 段 選 別 に適 した画 面 になっていますが、表 示 内
容 は用 途 に合 わせて変 更 することができます。
詳 細 は「6.11.10 サブ表 示 部 のカスタマイズ」を参 照 してください。
AD-4942A
51
5.1.3 コードの詳 細 設 定 (コード編 集 モード)
コード設 定 モードでは、比 較 値 のうち普 段 よく使 うものの設 定 を行 いました。
それに対 し、コード編 集 モードでは、コードメモリのすべてのデータの操 作 が行 えます。
コードメモリには比 較 値 や集 計 値 など多 数 のデータがあります。
 編 集 コードの品 名 、比 較 値 、固 定 風 袋 の設 定 /編 集 を行 います。
 検 索 空 いているコードを探 します。
 消 去 コードのデータの消 去 を行 います。
 指 定 したコードの集 計 値 だけを消 去 。
 指 定 したコードの比 較 値 と集 計 値 を消 去
 すべてのコードの集 計 値 を消 去
 すべてのコードの比 較 値 を消 去
 コピー コードの内 容 を別 のコードにコピーします。
 風 袋 コードに現 在 の風 袋 値 を固 定 風 袋 として設 定 します。
コードの編 集 を行 う
ときに表 示 される名
称 です。
データの種 類
表示名称
通 常 モ ー ドで 表 示 さ
れる名 称 です。
通 常 モードの表 示 名 称
コード
Code
Code
品名
ヒンメイ
(設 定 された文 字 )
基準値
キジュンチ
キジュンチ
Hi(上 限 )
Hi
Hi
Lo(下 限 )
Lo
Lo
HiHi(上 上 限 )
HiHi
HiHi
LoLo(下 下 限 )
LoLo
LoLo
ゼロ付 近
ゼロフキン
ゼロフキン
満量
マンリョウ
マンリョウ
風袋
フウタイ
フウタイ
設定数
セッテイスウ
セッテイスウ
デ ー タ の 記 憶 方 法
これらのデータの記 憶 方 法 は、ファンクショ
ンで選 択 できます。
工 場 出 荷 時 設 定 で は バ ッ テ リ バ ック ア ッ プ
された RAM に記 憶 するように設 定 され て
います。
OTHF-08(データのバックアップ方 法 )
1: コ ー ド デ ー タ を バ ッ テ リ バ ッ ク ア ッ プ
RAM に記 憶 します。
2: コ ー ド デ ー タ を フ ラ ッ シ ュ メ モ リ に 記 憶
します。
注意
フラッシュメモリへの記 憶 を選 択 した
場 合 、コード編 集 モードでは、計 量 シ
ーケンスが止 まります。
表 8 コードごとに記 憶 する比 較 値
52
AD-4942A
データの種 類
表 示 名 称
総数
OK 数 (正 量 数 )
NG 数
Hi 数 (過 量 数 )
Lo 数 (軽 量 数 )
HiHi 数 (過 過 量 数 )
LoLo 数 (軽 軽 量 数 )
異物判定数
2 個 載 り数
クラッシュ数
最大
最小
平均
標本標準偏差
母標準偏差
累計重量
ソウスウ
OK スウ
NG スウ
Hi スウ
Lo スウ
HiHi スウ
LoLo スウ
イブツスウ
2コノリスウ
クラッシュ スウ
サイダイ
サイショウ
ヘイキン
ヒョウジュンヘンサ
ボヒョウジュンヘンサ
ルイケイチ
通 常 モードの
表示名称
ソウスウ
OKスウ
NGスウ
Hiスウ
Loスウ
HiHiスウ
LoLoスウ
イブツスウ
2コノリスウ
クラッシュスウ
サイダイ
サイショウ
ヘイキン
STD
STDP
ルイケイチ
デ ー タ の 記 憶 方 法
これらのデータは、バッテリバックアップさ
れた RAM に記 憶 されます。
表 9 コードごとに記 憶 する集 計 値
AD-4942A
53
編集
1. 通常モードの状態で、設定キーを押
しながら、→キーを押します。
内部設定メニューが表示され、
「コード ヘンシュウ」が点滅します。
設定
123 kg
ON
コード ヘンシュウ /CAL
ファンクション /チェック /ホシュ
2. 設定キーを押します。
コード編集モードの一覧が表示され、
「ヘンシュウ」が点滅します。
設定
123 kg
ON
ヘンシュウ/ ケンサク
/ショウキョ
コピー/ フウタイ
3. 設定キーを押します。
コード番号の部分に**が点滅します。
設定
コード No.デ シテイシタ
ヒカクチヲ ヘンシュウ
4. 設定を行うコードの番号と設定
キーを押します。
(この例では、コード 15 を指定)
品名が表示されます。
ABC
MNO
ア
ナ
1
123 kg
ON
5
設定
Code**
123 kg
ON
Code15
ヒンメイ
A[ヒンメイ 15
]
123 kg
品名を
5. 品名を設定します。
設定
キー入 力
ON
品名の文字の種類は A ア/a ァキー
Code15
ヒンメイ
で選択します。
文字の入力が終わったら設定キーを押します。
ア[ブラジル
例: 「ブラジル」を入力
A ア/a ァ A ア/a ァ ハ ハ ハ ゙ ラ サ サ サ ゙ ラ ラ ラ 設定
6. 基準値を設定します。
基準値をキー入力し、最後に
設定キーを押します。
基準値を
キー入 力
設定
]
123 kg
ON
Code15
キジュンチ
0
7. その他の比較値の設定も同様に行います。
すべての設定が終了したら、解除キーで編集を終了します。
54
AD-4942A
検索
空 いているコード番 号 を探 すときに使 用 します。
3. →キーを押します。
「ケンサク」が点滅しますので、
設定キーを押します。
設定
ON
ヘンシュウ/ ケンサク
123 kg
/ショウキョ
コピー/ フウタイ
4. 「ヒカクチガ セッテイサレテイナイ コード No.ヲ ケンサク」
が表示されます。
ヒカクチガ セッテイサレテイナイ
123 kg
コード No.ヲ ケンサク
5. 設定キーを押します。
比較値が設定されていないコード番号
が表示されます。
解除キーで検索画面を終了します。
AD-4942A
設定
ON
ケンサク ケッカ
Code 0
55
123 kg
消去
コードのデータの消 去 を行 います。消 去 するデータの種 類 が選 択 できます。
3. →キーを 2 回押します。
「ショウキョ」が点滅しますので、
設定キーを押します。
設定
123 kg
ON
ヘンシュウ/ ケンサク
/ショウキョ
コピー/ フウタイ
123
4. コードのデータのうち、消去す → キ ー で
設定
kg
ON
るデータの種類を→キーで選 選 択
シュウケイチ /ヒカクチト シュウケイチ
択します。
「コード毎の集計値」
「コード毎の比較値と集計値」
、 ゼン シュウケイチ /ゼン コードデータ
「全集計値」
、
「全コード(全比較値と全集計値)
」
が選択できます。
この例では「コード毎の集計値」を選択します。
5. コード番号の部分に**が点滅します。
設定
ON
コード No,デ シテイシタ
シュウケイチヲ ショウキョ
ABC
6. 消去するコード番号をキー入力 1
ア
し設定キーを押します。
(この例ではコード 15)
集計値が消去されます。
解除キーで消去画面を終了します。
Code**
MNO
5
設定
ナ
123 kg
ON
シュウケイチヲ ショウキョ シマシタ
123 kg
Code15
56
AD-4942A
コピー
コードのデータを別 のコードにコピーします。
集 計 値 もコピーされます。
3. →キーを 3 回押します。
「コピー」が点滅しますので、
設定キーを押します。
設定
ON
ヘンシュウ/ ケンサク
123 kg
/ショウキョ
コピー/ フウタイ
ABC
MNO
4. コピー元のコード番号の部分に
1
5
ア
ナ
**が点滅しますので、コード番
号を入力し設定キーを押します。
(この例では、コピー元はコード 15)
コピー先のコード番号に**が点滅します。
設定
123 kg
ON
コード No.デ シテイシタ ヒカクチヲ コピー
Code15 ->Code**
GHI
5. コピー先のコード番号と設定
3
0
サ
ワ
キーを押します。
(この例では、コピー先はコード 30)
解除キーでコピー画面を終了します。
設定
ON
コピーシマシタ。
123 kg
Code15 ->Code30
基 準 値 だけが異 なるコードを設 定 するときなどに便 利 です
コードの設 定 の中 には、基 準 値 など一 部 の比 較 値 だけが異 なるものがあります。
そのようなときは、コピーにより設 定 の手 間 を省 くことができます。
AD-4942A
57
風袋
この操 作 は、現 在 の風 袋 値 をコードの固 定 風 袋 値 として設 定 するものです。
3. →キーを 4 回押します。
「フウタイ」が点滅しますので、
設定キーを押します。
設定
ON
ヘンシュウ/ ケンサク
123 kg
/ショウキョ
コピー/ フウタイ
4. 風袋値の設定先のコード番号の部分に**が点滅し
ます。
123 kg
コード No.デ シテイシタ コテイフウタイチニ
フウタイビキノアタイヲセッテイ Code**
ABC
MNO
5. 設定先のコード番号と
1
5
ア
ナ
設定キーを押します。
(この例では、設定先はコード 15)
解除キーで風袋設定画面を終了します。
設定
ON
123 kg
フウタイビキノアタイヲ セッテイシマシタ
Code15
一 部 のコードだけ固 定 風 袋 引 きを行 うことができます。
コードに設 定 する固 定 風 袋 値 を 0 にしておけば、固 定 風 袋 引 きは行 われません。
固 定 風 袋 値 が 0 のときの動 作 は、「以 前 の風 袋 値 をそのまま使 う」か、「風 袋 クリアを行
う」かが選 択 できます。
GENF-12
固定風袋引呼出
動作
1:コ ードの 風 袋 値 が "0" の 場 合 、 呼 び 出 さ れ る前
の風 袋 をそのまま使 用 (工 場 出 荷 時 設 定 )
2: コ ー ド の 風 袋 値 が "0" の 場 合 、 風 袋 ク リ ア を 行
います
58
AD-4942A
6 機能
6.1 ゼロトラッキング
ゼロトラッキングには、スタティック方 式 とダイナミック方 式 の2種 類 があります。
停 止 中 はスタティック・ゼロトラッキングを使 用 し、運 転 中 はスタティック・ゼロトラッキングとダイナ
ミック・ゼロトラッキングを同 時 に行 います。
停止中
スタティックゼロトラッキングだけを行 います。
運転中
スタティック・ゼロトラッキングと、ダイナミック・ゼロトラッキングの両 方 を行 います。
(ただし、ダイナミックゼロトラッキングは、通過計量モードと停止計量モードに限ります)
6.1.1 スタティック・ゼロトラッキング
一 般 的 な台 はかり用 のゼロトラッキングの動 作 と同 じです。動 作 は総 重 量 または正 味 が一 定 時
間 に一 定 幅 以 内 の変 動 であればトラッキングをかけるというものです。この方 法 は、コンベアの振
動 の多 い場 合 や、被 計 量 物 の通 過 間 隔 が短 い場 合 などに、ゼロトラッキングがかからない欠 点
があります。
6.1.2 ダイナミック・ゼロトラッキング
コンベアが動 作 しているため、スタティック・ゼロトラッキングが効 きにくい状 態 を補 うためのもので
す。
振 動 が多 い状 態 や、計 量 間 隔 が短 くてゼロ点 に戻 る時 間 が短 い状 況 でもゼロトラッキングを行 う
ことができます。
ダイナミック・ゼロトラッキングは、総 重 量 に対 してのみ行 います。
被 計 量 物 が計 量 コンベアに到 達 する直 前 は、通 常 は計 量 コンベア上 には何 も載 っていません。
しかし、この瞬 間 は、前 回 の被 計 量 物 の影 響 で振 動 していることが多 いため、被 計 量 物 を検 出
する前 の一 定 時 間 の平 均 によりゼロトラッキングを行 います。
また、この期 間 の総 重 量 の正 または負 のピークが、許 容 振 幅 以 内 でなければゼロトラッキングは
行 いません。
ゼロトラッキングによる総 重 量 の補 正 は、補 正 量 が±1.0d 以 上 の場 合 は 1.0d ずつ行 います。
AD-4942A
59
SQF-72(ゼロトラッキン
グ平均化タイマ)
SQF-72 ( ゼ ロ ト ラ ッ キ
ング平 均 化 タイ マ)
この間 の平 均 重 量
によりゼロトラッキ
ングを行 い ます 。
SQF-74
(ゼロトラッキ
ング許容振幅)
SQF-71 ( ゼ ロ ト ラ ッ キ
ング逆 算 時 間 タ イ マ)
被 計 量 物 の検 出 タ
イミングからさかの
ぼる時 間 。
総重量
0
検出
検出
検出
位 置 セ ンサ 入
SQF
-42 チャタリング 除 去 タ
SQF
判定待ちタ
-43
SQF
平均化タ
-72
ゼロトラ
ッ キング
SQF
最小間隔 タ
-73
判定
ゼロトラッキングの
処 理 は、このタイミ
ングで 行 います 。
図 33
判定
SQF-73 ( ゼ ロ ト ラ ッ キ ン グ 最 小 間
隔 )より短 い周 期 で被 計 量 物 が流
れてきた場 合 は、ゼロトラッキング
を行 い ません。
ダイナミック・ゼロトラッキングのタイミングチャート
6.1.3 ゼロトラッキングの動 作 表 示
ゼロトラッキングが行 われたことを、視 覚 的 に確 認 するための表 示 です。
運 転 中 のゼロトラッキングは、動 作 したことを確 認 することが難 しいので、ゼロトラ ッキングの処
理 を行 った瞬 間 に、状 態 表 示 部 の「ゼロトラック」の 表 示 が 1 秒 間 点 灯 します。
この表 示 は、運 転 中 、停 止 中 に関 わらず、ゼロトラッキングを行 ったときに行 われます。
60
AD-4942A
6.2 選別段数と比較値の設定方法
選 別 段 数 は、3段 選 別 と5段 選 別 があります。また、各 々に基 準 値 を使 用 するものと使 用 しないもの
があります。これらの選 択 は、SQF-02(選 別 段 数 と比 較 値 の設 定 方 法 )により行 います。
SQF-02
選 別 段 数 と比 較 値 の設 定 方 法
1
3段 選 別
基準値
Lo(軽 量 )
Hi(過 量 )
2
3段 選 別
Lo(軽 量 )
Hi(過 量 )
3
5段 選 別
基準値
LoLo(軽 軽 量 )
Lo(軽 量 )
Hi(過 量 )
HiHi(過 過 量 )
4
5段 選 別
LoLo ( 軽 軽 量 ) 、 Lo ( 軽 量 ) 、
Hi(過 量 )、HiHi(過 過 量 )
選
出力条件
Lo(軽 量 )
OK(正 量 )
Hi(過 量 )
出力条件
Lo(軽 量 )
OK(正 量 )
Hi(過 量 )
出力条件
LoLo(軽 軽 量 )
Lo(軽 量 )
OK(正 量 )
Hi(過 量 )
HiHi(過 過 量 )
出力条件
LoLo(軽 軽 量 )
Lo(軽 量 )
OK(正 量 )
Hi(過 量 )
HiHi(過 過 量 )
別
条
件
正 味 <(基 準 値 -Lo)
(基 準 値 -Lo)≦正 味 ≦(基 準 値 +Hi)
(基 準 値 +Hi)<正 味
正 味 <Lo
Lo≦正 味 ≦(基 準 値 +Hi)
Hi<正 味
正 味 <(基 準 値 -LoLo)
(基 準 値 -LoLo)≦正 味 <(基 準 値 -Lo)
(基 準 値 -Lo)≦正 味 ≦(基 準 値 +Hi)
(基 準 値 +Hi)<正 味 ≦(基 準 値 +HiHi)
(基 準 値 +HiHi)<正 味
正 味 <LoLo
LoLo≦正 味 <Lo
Lo≦正 味 ≦Hi
Hi<正 味 ≦HiHi
HiHi<正 味
表 10 選 別 条 件
6.3 減算計量
減 算 計 量 は、正 味 の減 少 量 により判 定 を行 うものです。
コンテナに入 れられた被 計 量 物 を取 り出 した量 により判 定 する場 合 などに用 いられます。
正 味 の比 較 が通 常 とは逆 極 性 になるだけで、ゼロ付 近 や満 量 のような総 重 量 との比 較 の極 性 は変
わりません。
減 算 計 量 を行 う場 合 は、あらかじめ風 袋 引 きを行 うことが必 要 です。そのため、次 のような方 法 で風
袋 引 きを行 います。
 風 袋 を載 せてから風 袋 引 きをします。
 コードメモリによる固 定 風 袋 引 を行 います。
 シリアルインターフェイスなどから、固 定 風 袋 引 きを行 います。
6.4 動補正
通 過 計 量 モードでは、コンベアを停 止 して計 量 した場 合 よりも、判 定 重 量 が少 なめに出 る場 合 があ
ります。(逆 に多 めになる場 合 もあります。) そのため、運 転 中 は SQF-12(動 補 正 係 数 )で設 定 され
た動 補 正 係 数 を乗 じてその誤 差 を補 います。
動 補 正 中 は、状 態 表 示 部 の動 補 正 の▲が点 灯 します。(動 補 正 係 数 = 1.00000 のときは点 灯 しま
せん。)
動 補 正 は、計 量 モードが通 過 計 量 モード(SQF-01 = 1)のときにのみ有 効 です。
AD-4942A
61
6.5 被計量物の検出方法
被 計 量 物 の 検 出 方 法 に は、ゼロ付 近 による 方 法 と 位 置 セ ンサによる方 法 があり 、位 置 セ ン サを使
用 する場 合 は、ON エッジと OFF エッジの選 択 ができます。
被 計 量 物 の検 出 により、判 定 待 ちタイマがスタートします。
6.5.1 位 置 センサの ON エッジによる方 法
SQF-29(被 計 量 物 の検 出 方 法 ) = 1(被 計 量 物 の先 端 )
被 計 量 物 の先 端 が位 置 センサに届 いた OFF→ON エッジ後 、SQF-42(チャタリング除 去 タイ
マ)がアップした時 点 を検 出 とします。
位 置 センサによる方 法 は、被 計 量 物 が透 明 な袋 に包 まれているような場 合 には誤 動 作 を起
こしやすいので、SQF-42(チャタリング除 去 タイマ)を長 めに設 定 します。
6.5.2 位 置 センサの OFF エッジによる方 法
SQF-29(被 計 量 物 の検 出 方 法 ) = 2(被 計 量 物 の末 尾 )
被 計 量 物 の末 尾 が、位 置 センサ上 を通 過 した時 点 を検 出 とします。
被 計 量 物 の長 さやコンベアのスピードが変 わっても、必 ず計 量 コンベアに載 った後 に判 定 待
ちタイマがスタートするため、判 定 待 ちタイマの設 定 を行 いやすい方 法 です。
6.5.3 ゼロ付 近 による方 法 (1)
SQF-29(被 計 量 物 の検 出 方 法 ) =3(総 重 量 がゼロ付 近 を超 えたとき)
被 計 量 物 が計 量 コンベアに載 り、総 重 量 がゼロ付 近 を超 えた時 点 を検 出 とします。
ゼロ付 近 による方 法 は、総 重 量 がゼロ付 近 を超 えたことにより被 計 量 物 を検 出 するものです。
この方 法 は被 計 量 物 の位 置 を正 確 に捉 えることができないため、あまり計 量 速 度 を上 げることが
できません。 また、計 量 コンベアの 振 動 が多 い 場 合 には、2個 載 りと 誤 認 する 場 合 があるので、
設 置 環 境 に注 意 が必 要 です。
しかし、位 置 センサを使 用 しないため、被 計 量 物 が透 明 な場 合 にも有 効 です。
6.5.4 ゼロ付 近 による方 法 (2)
SQF-29(被 計 量 物 の検 出 方 法 ) =4(総 重 量 がゼロ付 近 になったとき)
被 計 量 物 が計 量 コンベアに載 り、総 重 量 がゼロ付 近 となった時 点 を検 出 とします。
6.6 搬出の確認
SQF-01(計 量 モード)が 3(正 量 搬 出 )のときは、正 量 判 定 した被 計 量 物 が計 量 コンベアから搬 出 さ
れたことを確 認 してからコンベアを停 止 します。
搬 出 の確 認 方 法 には、位 置 センサを使 用 するものと、ゼロ付 近 を使 用 するものがあり、SQF-29(被
計 量 物 の検 出 方 法 )で選 択 します。
搬 出 後 は、SQF-59(コンベア停 止 待 ちタイマ)により、一 定 時 間 後 にコンベアが停 止 します。
62
AD-4942A
6.7 クラッシュ
クラッシュには、「2個 載 り」と「最 大 制 御 数 オーバー」の2種 類 があります。
2個 載 りとは、計 量 コンベアに載 った被 計 量 物 の重 量 が判 定 される前 に、次 の被 計 量 物 が計 量 コン
ベアに載 ってしまった状 態 です。
また、最 大 制 御 数 オーバーとは、判 定 してから選 別 されるまでの滞 留 数 や、異 物 検 出 から判 定 まで
の滞 留 数 が、本 器 の最 大 制 御 数 である 10 を超 えた状 態 です。
これらのエラーが発 生 した場 合 は、クラッシュ出 力 をオンし、エラーメッセージを表示します。
2個 載 り
2個載りが発生。
クラッシュ出力がオンし、
「SQ.ERR 2 2 コノリデス。」を
表示します。
搬入間隔が短すぎると
まだ判定して
いないのに、
みかん
5kg 箱
みかん
5kg 箱
次の箱が載っ
てしまい、
みかん
5kg 箱
搬入コンベア
選別機
みかん
5kg 箱
計量コンベア
位置センサ
搬出コンベア
ロードセル
図 34 2個 載 りが発 生 した例
最 大 制 御 数 オーバー
選別機までの距離が遠く、
しかも不良品が連続すると
滞留数が 10 個ま
でならクラッシュ
しないが、
軽量
滞留数が 10 個を超えるとクラッシュ出力がオンし、
「SQ.ERR 6 ハンニュウソクドガ ハヤスギマス。」を
表示します。
軽量
軽量
軽量
選別機
搬入コンベア
計量コンベア
搬出コンベア
位置センサ ロードセル
図 35 選 別 機 までの距 離 が離 れている例
AD-4942A
63
6.8 BUSY 出力
被 計 量 物 が計 量 コンベアに載 ってから、選 別 が済 むまでの間 オンする出 力 です。
2個 載 りなどのクラッシュ現 象 は、複 数 の被 計 量 物 を同 時 にコンベア上 に載 せなければ発 生 しません。
そのため、BUSY 出 力 がオンの間 は計 量 コンベアに次 の被 計 量 物 を送 らないようにすれば、クラッシュ
現 象 はより確 実 に抑 えられます。この方 法 は、間 欠 的 にしか計 量 を行 わないチェッカースケールでは、
非 常 に有 効 な方 法 です。
BUSY 出 力 は、次 の各 条 件 の OR です。
1. 判 定 待 ちタイマが作 動 している。
2. 平 均 化 タイマが作 動 している。
3. 選 別 出 力 待 ちタイマが作 動 している。
4. 選 別 出 力 タイマが作 動 している。
なお、BUSY 出 力 はシステムの信 頼 性 向 上 の支 援 のために用 意 された信 号 であり、この信 号 が ON
の状 態 であっても、最 大 制 御 数 (10 個 )まで計 量 可 能 です。
6.9 BUSY 状態での停止
BUSY 状 態 で停 止 入 力 が行 われた場 合 は、運 転 再 開 時 の被 計 量 物 の扱 いを操 作 者 に判 断 させる
ため、一 時 停 止 中 に移 行 します。
一 時 停 止 中 は、各 種 シーケンスタイマがホールドされます。(リセットはしません。)運 転 中 の状 態 表
示 は点 灯 したままです。
一 時 停 止 中 に運 転 入 力 を行 うと、各 種 シーケンスタイマは継 続 動 作 を行 います。
一 時 停 止 中 に再 び停 止 入 力 が行 われた場 合 は、停 止 中 に移 行 します。運 転 中 の状 態 表 示 は消 灯
します。
6.10 異物処理中出力
異 物 処 理 中 出 力 は、異 物 センサが本 器 に対 して異 物 検 出 信 号 を伝 えてから、計 量 コンベア上 で異
物 判 定 として集 計 されるまでの間 出 力 されます。
この出 力 は、異 物 センサが計 量 コンベアから離 れた位 置 にある場 合 に、異 物 混 入 品 が移 動 中 であ
ることを外 部 に知 らせるために使 用 できます。
BUSY と同 様 に、異 物 処 理 中 出 力 がオンの状 態 で停 止 入 力 が行 われた場 合 は、運 転 再 開 時 の被
計 量 物 の扱 いを操 作 者 に判 断 させるため、計 量 シーケンスは一 時 停 止 中 に移 行 します。
64
AD-4942A
6.11 判定結果の出力
判 定 結 果 の出 力 は、外 部 機 器 用 出 力 の「比 較 出 力 」、選 別 機 用 の「選 別 出 力 」、ブザー出 力 の3種 類
があります。
比 較 出 力 は、PLC や信 号 灯 (パトライト)などに接 続 するもので、判 定 と同 時 に出 力 を行 います。
選 別 出 力 は選 別 機 のアームなどを制 御 するため、判 定 してから一 定 のタイムラグをおいてから出 力
します。
ブザー出 力 は、判 定 と同 時 に出 力 されます。判 定 結 果 により鳴 らし方 を変 えることができます。本 製
品 にブザーは組 み込 まれていません。別 途 、市 販 品 のブザーと電 源 を用 意 する必 要 があります。
6.11.1 比 較 出 力
比 較 出 力 は、重 量 値 の平 均 化 が完 了 し判 定 を行 うと同 時 に出 力 します。
比 較 出 力 には、LoLo(軽 軽 量 )、Lo(軽 量 )、OK(正 量 )、Hi(過 量 )、HiHi(過 過 量 )、異 物 判 定
2個 載 り、クラッシュ、NG(不 良 (正 量 以 外 の判 定 ))があります。
6.11.2 選 別 出 力
選 別 出 力 は、選 別 機 のアームなどを制 御 するためのものです。多 段 のランク分 けなどに応 用 す
るため、選 別 出 力 は6系 統 あり、各 々の系 統 の選 別 条 件 が設 定 できます。選 別 条 件 は、
SQF-22~27(選 別 出 力 n の動 作 条 件 )で設 定 します。
ま た、 被 計 量 物 が 短 い 間 隔 で 流 れ てく る 場 合 や、 計 量 コ ン ベア と 選 別 機 の 距 離 が 離 れて い る
場 合 などには、計 量 コンベアと選 別 機 の間 にいくつもの被 計 量 物 の待 ち行 列 ができることがあ
ります。本 器 の場 合 、その数 は最 大 10 個 まで制 御 可 能 です。(最 大 制 御 数 = 10)
そのため、各 選 別 出 力 待 ちタイマ、および選 別 出 力 タイマは、1系 統 に 10 組 ずつあります。
正味
0
判定
判定
判定
SQF
判定待ちタ
-43
SQF
平均化タ
-44
SQF
-46 選 別 出 力 1 待 ち タ ①
SQF
選別出力1タ ①
-52
SQF
-46 選 別 出 力 1 待 ち タ ②
SQF
選別出力1タ ②
-52
SQF
-46 選 別 出 力 1 待 ち タ ③
SQF
選別出力1タ ③
-52
SQF
-46 選 別 出 力 1 待 ち タ ④
SQF
選別出力1タ ④
-52
SQF
-46 選 別 出 力 1 待 ち タ ⑤
被 計 量 物 が、短 い間 隔 で搬 入 され、
かつ、判 定 し てから選 別 さ れるまでの
時 間 が長 い場 合 は、選 別 出 力 が待
ち行 列 状 態 になる場 合 があります。
図 36 被 計 量 物 が選 別 待 ち行 列 になる例
AD-4942A
65
判定
判定
6.11.3 ブザー出 力
判 定 結 果 を外 部 に接 続 したブザーで操 作 者 に伝 える機 能 です。
判 定 結 果 によりブザーの鳴 らし方 を変 えることが可 能 で、その設 定 はファンクションにより設 定
できます。これにより、表 示 やランプを見 なくても判 定 結 果 を知 ることができます。
また、正 量 搬 出 モードや台 ひょうモードで、手 操 作 により被 計 量 物 を投 入 する際 の作 業 性 が向
上 します。
ブザ ー の 鳴 らし 方 は、 SQF-05 ~ 10 ( ブザ ー オ ン 条 件 ) で 、 連 続 音 の ほ か、 断 続 音 の 0.5Hz 、
1Hz、2Hz、4Hz、8Hz が選 択 できます。
ブザーを鳴 らす時 間 は SQF-41(ブザーオンタイマ)で設 定 できます。
また、ブザーオン時 間 内 であっても ブザー停 止 キーが押 されれば停 止 します。
ブザーは本 器 には取 り付 けられていません。お客 様 でご用 意 ください。
ブザーの電 源 を外 部 に用 意 する必 要 があります。
判定結果により、ブザー
の鳴らし方を変えること
ができます。
ブザー出力
計量コンベア
ピー
ピーピーピー
ブザーの電源は、
外部で用意する。
ロードセル
ピピピピピ
図 37 ブザー出 力 の使 用 例
6.11.4 集 計 機 能
判 定 結 果 をコード毎 に集 計 することが可 能 です。
集 計 内 容 は次 のとおりです。
データの種 類
内
容
総数
集 計 対 象 のすべての数 量 。
OK 数 (正 量 数 )
OK 判 定 の数 量 。
NG 数
OK 以 外 のすべての数 量 。
Hi 数 (過 量 数 )
Hi 判 定 の数 量 。
Lo 数 (軽 量 数 )
Lo 判 定 の数 量 。
HiHi 数 (過 過 量 数 ) HiHi 判 定 の数 量 。
LoLo 数 (軽 軽 量 数 ) LoLo 判 定 の数 量 。
異物判定数
異 物 混 入 判 定 の数 量 。
2 個 載 り数
2個載りは正確な数量が不明なため、1回の判定を1個としてカウントします。
クラッシュ数
クラッシュは正確な数量が不明なため、1回の判定を1個としてカウントします。
最大
集 計 対 象 の最 大 重 量 値 。
最小
集 計 対 象 の最 小 重 量 値 。
平均
集 計 対 象 の平 均 重 量 値 。
標本標準偏差
集 計 対 象 の標 本 標 準 偏 差 値 。
母標準偏差
集 計 対 象 の母 標 準 偏 差 値 。
累計重量
集 計 対 象 の累 計 重 量 値 。
表 11 集 計 機 能 で算 出 する数 値
66
AD-4942A
6.11.5 安 全 確 認 機 能
安 全 確 認 機 能 は異 常 が発 生 したときに、計 量 シーケンスを自 動 停 止 させる機 能 です。
たとえば、回 転 しているコンベアに人 が近 づいたときに自 動 停 止 するような用 途 に使 用 します。
安 全 確 認 の入 力 には、コントロール I/O 入 出 力 に割 り当 てた「安 全 確 認 入 力 」を使 用 します。
安 全 確 認 入 力 は、最 大 8本 まで使 用 できます。
ファンクシ
ョン番 号
SQF-83
安 全 確 認 の種 類
設定方法
コントロール I/O または OP-05 パラレル入 出
力 の「安 全 確 認 入 力 1~8」のうち、使 用 す
る入 力 を指 定 します。
指 定 された入 力 のうち、一 つでもオフしてい
るものがあると異 常 と判 断 し、計 量 シーケン
スエラーになります。
安 全 確 認 の条 件
表 12 安 全 確 認 の種 類
フォトセンサ
危険区域に 人が 入る
と、フォトセンサへの光
が遮断される。
図 38 安 全 確 認 入 力 の使 用 例
安全確認入力
SQ.ERR1
エラー発生。
自動停止します。
安 全 確 認 機 能 は、図 38のような用 途 に使 用 できます。
コンベアや選 別 機 が動 作 している危 険 区 域 に誤 って人 が侵 入 すると、フォトセンサへの入 力 光
が遮 断 され、安 全 確 認 入 力 がオフします。
本 器 は何 らかの異 常 が発 生 したとみなし、計 量 シーケンスを一 時 停 止 します。同 時 に計 量 シー
ケンスエラーを出 力 し、エラー番 号 (SQ.ERR 1)を表 示 します。
AD-4942A
67
6.11.6 ゼロ補 正
ゼロ補 正 は総 重 量 のゼロ点 のずれを補 正 する機 能 です。フロントパネルの ゼロ キーのほか、コ
ントロール I/O などからも行 えます。
ゼロ補 正 が可 能 な重 量 は、キャリブレーションを行 ったゼロ点 (真 のゼロ点 )から、ファンクション
GENF-06(ゼロ補 正 範 囲 )で設 定 した範 囲 です。範 囲 はひょう量 に対 する%で表 されます。
ゼロ補 正 範 囲 内 であっても、A/D コンバータがオーバーフローする場 合 はゼロ補 正 できません。
何 らかの理 由 によりゼロ補 正 が行 えなかった場 合 は、ゼロエラーを出 力 するとともに、状 態 表 示
部 に ZR.ERR が表 示 されます。
ゼロ補正値はバッテリバックアップされたメモリに記憶されるため、電源を切っても保持しています。
ゼロ補 正 のクリアは、ゼロクリアに設 定 したコントロール I/O や F1/F2 キーから行 えます。

関 係 するファンクション

ゼロ補 正 が行 える範 囲 を変 更 するには
GENF-06(ゼロ補 正 範 囲 )で最 大 30%まで設 定 できます。

重 量 値 が不 安 定 なときのゼロ補 正 を禁 止 するには
GENF-09(不 安 定 時 の風 袋 引 きおよびゼロ補 正 )で設 定 できます。

電 源 投 入 時 ( ON キーによる表 示 オン)を含 む)に自 動 的 にゼロ補 正 を行 うには
GENF-13(電 源 投 入 時 のゼロ/風 袋 引 きの扱 い)で設 定 できます。
68
AD-4942A
6.11.7 風 袋 引 き
風 袋 引 きは正 味 をゼロにする機 能 です。
総 重 量 を風 袋 値 として記 憶 します。
風 袋 値 はバッテリバックアップされたメモリに記 憶 されるため、電 源 を切 っても保 持 しています。
風 袋 引 のクリアは、風 袋 クリアに設 定 したコントロール I/O や F1/F2 キーから行 えます。

関 係 するファンクション

重 量 値 が不 安 定 なときの風 袋 引 きを禁 止 するには
GENF-09(不 安 定 時 の風 袋 引 きおよびゼロ補 正 )で設 定 できます。

総 重 量 がマイナスのときの風 袋 引 きを禁 止 するには
GENF-10(総 重 量 が負 のときの風 袋 引 き)で設 定 できます。

電 源 投 入 時 および ON キーによる表 示 オン時 に自 動 的 に風 袋 クリアするには
GENF-13(電 源 投 入 時 のゼロ/風 袋 引 きの扱 い)で設 定 できます。
ゼロ補 正 および風 袋 引 きのクリア
風 袋 引 キーを押 しながら電 源 を投 入 すると、ゼロ補 正 お よび 風 袋 引 きをクリアすること
ができます。スタンバイモードのときに、 風 袋 引 キーを押 しながら 設 定 O N キーを押 して
も同 じです。
6.11.8 固 定 風 袋 引 き
固 定 風 袋 引 きは、コード毎 に記 憶 している風 袋 値 で風 袋 引 きをする機 能 です。
計 量 する容 器 の重 量 があらかじめわかっているときなどに使 用 します。

関 係 するファンクション

固 定 風 袋 引 き機 能 を使 用 するには
GENF-11(固 定 風 袋 引 きの使 用 )で固 定 風 袋 の使 用 を「許 可 」にします。

一 部 のコードだけに固 定 風 引 きを使 用 するには
GENF-12(固 定 風 袋 呼 び出 し動 作 )で設 定 できます。

固 定 風 袋 引 きと通 常 の風 袋 引 きを、シリアル出 力 のデータで区 別 するには
OTHF-04( 固 定 風 袋 と 風 袋 の 区 別 ) の設 定 に より、 固 定 風 袋 時 のヘ ッ ダを"PT" に
することができます。
AD-4942A
69
6.11.9 Fキーの機 能 選 択
F1/F2 は、ファンクションにより機 能 を選 択 することができるキーです。
このキーは一 つだけ押 すと F1 キーとして、 SHIFT キーを押 しながら押 すと F2 キーとして動 作 しま
す。
F1
SHIFT
F1
F2
F2
F1/F2 キーだけ押 すと
SHIFT キーを押 しながら
F1/F2 キーを押 すと
F1
キーとして動 作
F2
キーとして動 作
図 39 Fキーの押 し方 の例

関 係 するファンクション
 F1 、 F2 キーの機 能 を選 択 するには
ファンクショ
ン番 号
名
称
OTHF-02
F1 キーの機 能
OTHF-03
F2 キーの機 能
設
定
内
容
0:機 能 なし
1:マニュアルプリントのプリントコマンド
2:ホールド
3:ゼロクリア
4:風 袋 クリア
5:総 重 量 /正 味 切 替
6:前 回 の判 定 をキャンセル
7:強 制 設 定 数 完 了
8:エラーリセット
9:全 コード別 集 計 クリア
10:集 計 印 字
70
AD-4942A
6.11.10 サブ表 示 部 のカスタマイズ
基 本 パターンについて
表 示 器 のサブ表 示 部 は、初 期 状 態 では「基 本 パターン」という汎 用 的 な画 面 になっています。
初 期 値 で は 基 本 パ タ ー ンは 、 3 段 選 別 の チ ェ ッ カ ース ケ ール に 最 適 な 表 示 にな って い ます が 、
用 途 に合 わせて変 更 することも可 能 です。
16.000 kg
品名
キリ マン ジ ャロ
O K スウ
N Gス ウ
Code12
150841
150
■■■■■
キシ ゙ュ ンチ
Lo
Hi
10. 0 00 0. 4 61 2. 0 00
l
H
コード番 号
図 40 基 本 パターンの表 示
基 本 パターンを使 用 するには、SUBF-01 = 0 に設 定 します。
すでに SUBF-01 = 0 になっていたとしても、もう一 度 設 定 してください。
(「キホンパターンヲ ヨビダシマシタ」というメッセージが表 示 されます。)

関 係 するファンクション
ファンクシ
ョン番 号
SUBF-01
AD-4942A
名
称
計 量 画 面 の内 容
設
定
内
容
サブ表 示 器 の計 量 画 面
0:基 本 パターンを使 用
1:基 本 パターンから変 更 (任 意 設 定 が可 能 )
71
カスタマイズについて
1. 基 本 パターン以 外 の表 示 を行 えるようにします。
表 示 内 容 の変 更 をするため、基 本 パターン以 外 の表 示 を行 えるようにします。

関 係 するファンクション
ファンクシ
ョン番 号
名
SUBF-01
称
設
定
内
容
サブ表 示 器 の計 量 画 面 (通 常 モードの画 面 )
0:基 本 パターンを使 用
計 量 画 面 の内 容
こちらを選 択
1:基 本 パターンから変 更 (任 意 設 定 が可 能 )
2. 表 示 するデータと表 示 位 置 を決 める。
「基 本 パターンから変 更 」すると、詳 細 設 定 の画 面 が現 れます。
表 示 できるデータは、最 大 16 種 類 です。
各 々のデータには、5*7dot 部 に表 示 する「 メイショウ (名 称 )」と 7seg 部 に表 示 する「 スウチ
(数 値 )」があります。
メイショウ (名 称 )
5*7dot 部 に表 示 もの
(キジュンチ、Lo、Hi など)
スウチ (数 値 )
7seg 部 に表 示 するもの (100.00 など)
表 示 データ番 号
奇 数 のとき: メイショウ
偶 数 のとき: スウチ
5ubf-01
表 示 データ番 号
SubF-01- 1
[メイショウ]
Code
表 示 するデータの種 類
1
/ タテ/ ヨコ/ ケタ
0
0 12
表 示 するデータの
種 類 を選 択 します。
F1 / F3
ゼロ
F2 / F4
風袋引
総重量
SHIFT
呼出
/
表 示 位 置 と表 示 桁 数
指 定 した表 示 位 置 から、
右 に何 桁 表 示 するかを
表 します。
サブ表 示 部 は、縦 4 行 横 27 列 で構
成 されています。
正味
設定
設定
Aア
/
a
ア
ON
-
ABC
DEF
GH I
JKL
MNO
PQR
STU
VWX
YZ-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
0
ア
カ
サ
タ
ナ
ハ
マ
ヤ
ラ
ワ
ヨコ位 置
解除
゛
OFF
1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 2 2 2 2 2 2 2
0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3 4 5 6
タテ位 置
0
1
2
3
図 41 サブ表 示 の表 示 位 置
72
AD-4942A
SUBF-01 の詳 細 設 定 (SUBF-01 = 1 基 本 パターンから変 更 に設 定 したとき)
詳 細 ファンクシ
ョン番 号
SUBF01-xx
奇数: 名称
偶数: 数値
xx は 01~32 が
設定可能
AD-4942A
メイショウ
表 示 する 名 称 を選 択
(データ番 号 が奇 数 のとき)
0
表 示 なし
スウチ
表 示 する 数 値 を選 択
(データ番 号 が偶 数 のとき)
表 示 なし
0
1
品名
1
Code(コード番 号 )
2
キジュンチ
2
基準値
3
Hi
3
Hi(上 限 )
4
Lo
4
Lo(下 限 )
5
HiHi
5
HiHi(上 上 限 )
6
LoLo
6
LoLo(下 下 限 )
7
ゼロフキン
7
ゼロ付 近
8
セッテイスウ
8
設定数
9
PT
9
風袋
10
(表 示 なし)
10
(表 示 なし)
11
ソウスウ
11
総数
12
OKスウ
12
OK数 (正 量 数 )
13
NGスウ
13
NG数
14
Hiスウ
14
Hi数 (過 量 数 )
15
Loスウ
15
Lo数 (軽 量 数 )
16
HiHiスウ
16
HiHi数 (過 過 量 数 )
17
LoLoスウ
17
LoLo数 (軽 軽 量 数 )
18
イブツスウ
18
異物判定数
19
2コノリスウ
19
2個 載 り数
20
クラッシュスウ
20
クラッシュ数
21
サイダイ
21
最大
22
サイショウ
22
最小
23
ヘイキン
23
平均
24
STD
24
標本標準偏差
25
STDP
25
母標準偏差
26
ルイケイチ
26
累計重量
27
ソウジュウ
27
総重量
28
ショウミ
28
正味
29
グラフ
29
グラフ(L H)
73
たて
位置
よこ
位置
表示
桁数
0~3
0~26
1~12
6.11.11 グラフ表 示
グラフ表 示 は、サブ表 示 部 を使 用 して計 量 状 態 をバーグラフで表 現 するものです。
表 示 できる 重 量 値 は 正 味 だ けで、 現 在 の 重 量 または判 定 重 量 が、OK ( 正 量 ) の範 囲 の どこに ある
かを表 します。
グラフのサイズは、サブ表 示 のカスタマイズにより変 更 することが可 能 です。
狭 いスペースでバーグラフを表 現 するため、グラフの最 小 変 化 量 は 5×7 ドットセグメントの 1 ドットず
つになっています。
最 小 変 化 量 は、
LoLo
■
■■
■■■
■■
■
l
■
■■
■■■
■■
■
Lo
OK
■■■■■
■■■■■
■■■■■
■■■■■
■■■■■
■■■■■
■■■■■
■
■■
■■■
■■
■
H l
■■■■■
■■■■■
■■■■■
■■■■■
■■■■■
■■■■■
■■■■■
H l
■■■■■
■■■■■
■■■■■
■■■■■
■■■■■
■■■■■
■■■■■
Hi
■■■■■
■■■■■
■■■■■
■■■■■
■■■■■
■■■■■
■■■■■
■■
■■
■■
■■
■■
■■
■■
H
HiHi
■
■■
■■■
■■
■
l
1ドット。(1seg で
はない。)
H l
■
■■
■■■
■■
■
■
■■
■■■
■■
■
H
図 42 重 量 値 とグラフの表 現

関 係 するファンクション

グラフの表 示 位 置 やサイズを決 めるには
SUBF-01-xx でカスタマイズできます。
74
AD-4942A
6.11.12 コードの呼 び出 し
コードの呼 び出 しの方 法 には、表 13のような種 類 があります。
SQF-81
(コード呼 び出 し方
法 )の設 定
コード呼 び出 しの方 法
備
考
キースイッチまたは次 のインターフェイ
スから入 力 します。
キースイッチ
フロントパネルの コード呼 出 キーに続 いて
コード番 号 と 設 定 キーを押 します。
シリアル系 インターフェイス
1:キースイッチ
・標 準 RS-485
・OP-03 RS-422/485 入 出 力
・OP-04 RS-232C 入 出 力
後 出 し優 先 です。
左 記 のうち、最 後 にコード呼
び出 しを行 ったものが有 効 に
なります。
こ れ ら の イ ンタ ーフ ェ イ ス か ら は 、 コ マ ン ド
モードでコードの呼 び出 しができます。
これらのインターフェイスから PLC のデー
タメモリとしてコード呼 び出 しができます。
詳 細 は各 オプションの取 扱 説 明 書 を参
照 してください。
デジタルスイッチまたは PLC から、BCD
コードで入 力 します。
2:デジタルスイッチ
パラレル系 インターフェイス
・コントロール I/O
・OP-05 パラレル入 出 力
3:外 部 切 替
SQF-81 の設 定 が1の動 作 と2の 動 作
を外 部 から切 り替 えられます。
切 り替 えは、パラレル系 インターフェイ
スの「コード呼 び出 し切 り替 え」に設 定
した端 子 により行 います。
BCD の同 じビットを複 数 の I/O か
ら設 定 することはできません。
た と え ば 、 コ ン ト ロ ー ル I/O と
OP-05 の 両 方 に デ ジ タ ル ス イ ッ チ
を接 続 することはできません。
「コード呼 び出 し切 り替 え」に設 定
した端 子
オフ:デジタルスイッチ
オン:キースイッチ
デジタルスイッチからキースイッチ
に切 り替 えた場 合 、新 しいコード番
号 が設 定 されるまではデジタルス
イッチの値 を保 持 しています。
表 13 コード呼 び出 しの方 法

関 係 するファンクション

パラレル系 インターフェイスからコード番 号 を入 力 するには
SQF-81(コード呼 び出 し方 法 )=2「パラレル系 インターフェイス」に設 定 すると、コント
ロール I/O または OP-05 からの BCD 入 力 可 能 になります。このときは、キースイッ
チやシリアル系 インターフェイスからのコード番 号 入 力 はできません。

パラレル系 インターフェイスとキースイッチを切 り替 えるには
SQF-81(コード呼 び出 し方 法 )=3「外 部 切 替 」に設 定 すると、コントロール I/O または
OP-05 の「コード呼 び出 し切 り替 え」に設 定 した端 子 から、呼 び出 し方 法 が切 り替 え
られます。(INF-nn または 05F-nn =48 に設 定 )

コントロール I/O をコード入 力 に使 用 するには
INF-nn(入 力 端 子 A nn の機 能 )により設 定 できます。
AD-4942A
75

OP-05(パラレル入 出 力 )をコード入 力 に使 用 するには
05F-nn(入 力 端 子 A nn の機 能 )により設 定 できます。
PLC の配 線 本 数 の節 約
パラレル系 インターフェイスを使 用 して複 数 の AD-4942A にコード設 定 を行 うとき、コード
設 定 のラ インを共 通 化 し、「 コード呼 び出 し 切 り替 え」で個 々にラ ッ チさせると配 線 本 数 を
節 約 できます。
6.11.13 前 回 の判 定 のキャンセル
誤 った被 計 量 物 を判 定 させた場 合 などのため、直 前 の 1 回 の判 定 に限 り、キャンセルを行 うこ
とができます。
判 定 のキャンセルは、集 計 データを判 定 前 の状 態 に戻 すというものです。
なお、判 定 を行 った後 に、コードを呼 び出 すと、判 定 のキャンセルが行 えなくなります。
6.11.14 集 計 のクリア
コードに記 憶 した集 計 値 のクリアは、キースイッチや各 インターフェイスから行 います。
集 計 クリアを行 うと、総 数 、累 計 重 量 、標 準 偏 差 などの集 計 データが0にクリアされます。
集 計 クリアは、コード番 号 別 と全 コードまとめてのクリアが選 べます。

関 係 するファンクションまたは操 作

キーから集 計 値 をクリアするには
SHIFT キーを押 しながら 集 計 クリア キーを押 します。
F1 または F2 キーに全 コードの集 計 クリアを割 り当 てる。(OTHF-02、OTHF-03 に
より、 F1 または F2 キーに機 能 割 り当 てができます。)

コード編 集 モードの「ショウキョ」でクリアします。

コントロール I/O から集 計 クリアするには
INF-nn(入 力 端 子 A nn の機 能 )により設 定 できます。

OP-05(パラレル入 出 力 )から集 計 クリアするには
05F-nn(入 力 端 子 A nn の機 能 )により設 定 できます。

シリアルインターフェイスから集 計 ク リアするには各 インターフェイスの章 を参 照 し てく
ださい。
76
AD-4942A
6.11.15 エラー/アラーム
エラー/アラームの表 示 は、計 量 シーケンスや A/D 変 換 などで異 常 が発 生 した場 合 に行 いま
す。エラー/アラームが発 生 したときは、コンロトール I/O などからも、エラー/アラーム信 号 が出
力 されます。
エラーの種 類
同 時 に複 数 のエラー
/アラームが発 生 した
場 合 は、優 先 度 の高
い方 が点 滅 します。
エラー番 号
F1 / F3
ゼロ
F2 / F4
風袋引
アラ ーム 1 1
計 量 シーケンス エラー 2
呼出
/
SQ.ERR
総重量
SHIFT
正味
設定
設定
Aア
/
a
ア
ON
□■■■□
■□□□■
□□□□■
□□□■□
□□■□□
□■□□□
■■■■■
SQ.E RR
ALARM 1
□□■□□
□■■□□
□□■□□
□□■□□
□□■□□
□□■□□
□■■■□
-
ABC
DEF
GH I
JKL
MNO
PQR
STU
VWX
YZ-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
0
ア
カ
サ
タ
ナ
ハ
マ
ヤ
ラ
ワ
解除
゛
エラーの内 容 を示 すメッセー
ジを表 示 します。
OFF
ケイリョウケッカニ カフソクガアリマス。
ヒョウリョウヲ コエテイマス。
解除
図 43 エラー、アラーム表 示 の例
エラーメッセージを消 すには、 解 除 キーを押 してください。メッセージは消 えますが、コントロール
I/O などからのエラー出 力 は続 きます。また、ほかに優 先 順 位 の低 いエラー/アラームがあれば、
それが表 示 されます。
エラー/アラームをリセットするには、コントロール I/O などからエラーリセットを入 力 してください。
優 先 度 の高 い方 からリセットされます。
エラー/アラームの概 要 は次 のとおりです。
計 量 シーケンスエラー SQ.ERR
←低 優 先 度 高 →
計 量 シーケンスを進 める上 で障 害 があった場 合 に表 示 します。計 量 シーケンスは一 時 停
止 状 態 になっています。原 因 を対 策 し、運 転 入 力 をしてください。
ゼロエラー ZR.ERR
ゼロ補 正 や風 袋 引 きが、条 件 外 のために実 行 できなかった場 合 に表 示 します。
計 量 部 に残 留 物 がないこと、振 動 していないことなどを確 認 してください。
→ 6.11.6ゼロ補 正 6.11.7風 袋 引 き 参 照
アラーム 1 ALARM1
ひょう量 を超 えている場 合 か、非 常 停 止 が入 力 された場 合 に表 示 します。
アラーム 2 ALARM2
まったく計 量 できない状 態 のときに表 示 します。
ロードセルの断 線 や本 器 の破 損 の可 能 性 があります。
AD-4942A
77
エラー、アラ
ームの種 類
計 量 シーケン
スエラー
種類の
表示
SQ.ERR
番
号
イチジテイシ シテイマス。
1
アンゼンカクニンガ トレマセ
ン。
2
2 コノリデス。
3
ヒカクチノ エラーデス。
ヒケイリョウブツガ オカレテイ
マス。
ALARM
1
5
イブツコンニュウガ アリマス。
6
ハンニュウ ソクドガ ハヤス
ギマス。
0
ゼロホセイノ ジョウケンガイデ
ス。
1
フウタイ ビキノ ジ ョウケンガイ デ
ス。
2
アンテイガ トレマセン。
1
ヒョウリョウヲ コエテイマス。
9
ヒジョウテイシ シテイマス。
1
アラーム2
ALARM
2
2
4
A/D ガ プラス オーバーフロー
デス。
A/D ガ マイナス オーバーフロ
ーデス。
RAM error
安 全 確 認 の条 件 を満 たしていません。
安 全 確 認 入 力 にオフになっているものがありま
す。
→6.11.5安 全 確 認 機 能 参 照
判 定 前 に次 の被 計 量 物 が載 っています。搬 入
の間 隔 をあけてください。
被 計 量 物 が光 を透 過 する場 合 に発 生 することも
あります。
→6.7クラッシュ 参 照
比 較 値 の大 小 関 係 などに矛 盾 があります。
運 転 開 始 時 にすでに被 計 量 物 が置 かれていま
す。被 計 量 物 を取 り除 いてください。
被 計 量 物 に異 物 混 入 があります。
被 計 量 物 の 搬 入 速 度 が 速 すぎ、 ク ラッ シ ュ が 発
生 しています。搬 入 の間 隔 をあけてください。
→6.7クラッシュ 参 照
ゼロ補 正 の条 件 外 です。
ゼロ補 正 または自 動 ゼロ補 正 ができませんでし
た。
→6.11.6ゼロ補 正 参 照
風 袋 引 きの条 件 外 です。
風 袋 引 きまたは自 動 風 袋 引 きができませんでし
た。
→6.11.7風 袋 引 き 参 照
重 量 値 の安 定 がとれません。電 源 投 入 時 の自
動 ゼロ補 正 または自 動 風 袋 引 きができませんで
した。
ひょう量 を超 えています。
非 常 停 止 しています。
外 部 から非 常 停 止 が入 力 されています。
A/D コンバータがプラスオーバーフローです。
ロードセルおよび結 線 を確 認 してください。
A/D コンバータがマイナスオーバーフローです。
ロードセルおよび結 線 を確 認 してください。
RAM に異 常 があります。
RAM の 破 損 ま た は バ ッ ク ア ッ プ バ ッ テ リ 切 れ が
考 えられます。
←低 優 先 度 高 →
アラーム1
ZR.ERR
原 因 、対 処 等
0
4
ゼロエラー
メッセージ表 示
表 14 エラー、アラームの種 類
外 部 からエラー/アラーム番 号 を確 認 するには
OP-01 BCD 出 力 を使 用 すると、エラー、アラーム番 号 を外 部 から確 認 できます。
また、シリアル系 インターフェイスのコマンドでも確 認 できます。
※ 多 発 する場 合
現 在 使 用 しているコードの設 定 値 において、ゼロ付 近 が “0”となっていると、このエラーが発 生 しま
す。0.1kg程 度 の設 定 にしてください。
78
AD-4942A
6.11.16 アニメーション表 示
記 号 表 示 部 には、計 量 状 態 や判 定 結 果 を記 号 で表 示 することができます。
この表 示 部 はエラー、アラーム表 示 と共 通 のため、エラー、アラーム発 生 時 はそちらが優 先 され
ます。
F1 / F3
ゼロ
F2 / F4
風袋引
総重量
SHIFT
呼出
/
正味
設定
設定
ON
ABC
Aア
/
a
DEF
GH I
1
2
3
ア
カ
サ
ア
表
■■■■■
■■■
■
■■■■■
■■■
■
■■■■■
■■■
■
■■■
■■■
■
■■■
■■■■■
■
■■■
■■■■■
■
■■■
■■■■■
■■■
■
■
■
■
■
■
■
■
■
■
示
-
MNO
PQR
STU
VWX
YZ-
4
5
6
7
8
9
0
タ
ナ
ハ
マ
ヤ
ラ
ワ
JKL
名
記 号 表 示 部 に、 計 量 状 態 や 判 定
結 果 などを表 示 します。
判 定 結 果 の表 示 (過 量 、正 量 、
不 足 )は、コントロール I/O または
OP-05 ( パ ラ レ ル 入 出 力 ) の 過
量 、正 量 、不 足 の各 出 力 に同 期
します。
解除
゛
OFF
称
内
LoLo
(軽 軽 量 )
判 定 結 果 が LoLo(軽 軽 量 )のときに表 示 します。
Lo
(軽 量 )
判 定 結 果 が Lo(軽 量 )のときに表 示 します。
OK
(正 量 )
判 定 結 果 が OK(正 量 )のときに表 示 します。
Hi
(過 量 )
判 定 結 果 が Hi(過 量 )のときに表 示 します。
HiHi
(過 過 量 )
判 定 結 果 が HiHi(過 過 量 )のときに表 示 します。
異物判定
判 定 結 果 が異 物 混 入 のときに表 示 します。
その他 の不 良
クラッ シュ( 2個 載 り)など、上 記 以 外 の判 定 結 果 のときに
表 示 します。
■
表 15 上 段 の記 号 表 示 部 のアニメーション
AD-4942A
容
79
表
■■ ■
■
■
■ ■■
■■■
■■■
■■■
■■■
■■■
■■■■
■
■
■
■
■
■
■■■■■
■■■
■■■
■■■
■■■
■■■
■■■
■
■
■
■
■
■
■■■
示
名
称
内
容
コンベア運 転
中
コンベアが動 作 しているとき表 示 します。
載 りかけ
被 計 量 物 が検 出 され、判 定 待 ちタイマがアップするまで表
示 します。
SQF-01(計 量 モード)が 3(正 量 搬 出 モード)または 4(台
ひょうモード)のときは表 示 しません。
平均化中
判 定 のための平 均 化 処 理 を行 っているときに表 示 します。
降 りかけ
判 定 表 示 の後 、ゼロ付 近 になるまで表 示 します。
ゼロ付 近 になったら、コンベア運 転 中 表 示 に移 行 します。
ゼロ付 近 になる前 に被 計 量 物 が検 出 された場 合 は、載 り
かけ表 示 に移 行 します。
SQF-01(計 量 モード)が 3(正 量 搬 出 モード)または 4(台
ひょうモード)のときは表 示 しません。
設定数完了
コードメモリで指 定 した設 定 数 の計 量 が完 了 したときに表
示 します。
停止中
何 も表 示 しません。
表 16 下 段 の記 号 表 示 部 のアニメーション

関 係 するファンクション

記 号 表 示 部 を使 用 するには
SUBF-02(アニメーションの表 示 )で表 示 の動 作 を設 定 できます。
SUBF-02 アニメーションの表 示
0
表 示 しません
1
表 示 します
80
AD-4942A
6.11.17 メモリバックアップ
本 器 はデータの種 類 によってメモリバックアップ方 式 が異 なります。
キャリブレーションやファンクションのデータは重 要 度 が非 常 に高 く、書 き替 え回 数 が少 ないため、
「フラッシュメモリ」を使 用 しています。
それに対 し、ゼロ補 正 値 、風 袋 値 などは頻 繁 に書 き替 えるため「バッテリバックアップ RAM」を使
用 しています。
また、コードデータはデータバックアップ方 式 を選 択 できます。
データの種 類
キャリブレーションデー
タ、ファンクションデータ
ゼロ補 正 値 、風 袋 値 、
累 計 重 量 など
データバックアップ
の方 式
特
徴
フラッシュメモリ
バッテリに無 関 係 にデータを保 持 します。
バッテリバックアップ
RAM
バッテリ寿 命 は 25℃無 通 電 で 10 年 以 上 です。
バッテリバックアップ RAM(工 場 出 荷 時 設 定 )
バッテリ寿 命 の制 限 はありますが、計 量 シーケンス動
作 中 に書 き替 えることができます。
フラッシュメモリ
コードデータ
(集 計 データはバッテリ
バックアップ RAM)
ファンクションにより、
バッテリバックアップ
RAM と フ ラ ッ シ ュ メ モ
リが選 択 可 能
バッテリに無 関 係 にデータを保 持 しますが、データの
書 き替 え回 数 に制 限 があります。書 き替 えは 10 万 回
以 上 可 能 です。
また、書 き替 えを行 うときは、計 量 シーケンスが停 止
します。
コードデータを一 度 設 定 したらあまり書 き替 えない用
途 に適 します。
集計データはバッテリバックアップ RAM に記憶されます。
表 17 データバックアップ方 式 の種 類

関 係 するファンクション

コードデータをフラッシュメモリにバックアップするには
OTHF-08(データのバックアップ方 法 )で設 定 できます。
OTHF-08 = 1(コードデータをバッテリバックアップ RAM に記 憶 する)
OTHF-08 = 2(コードデータをフラッシュメモリに記 憶 する)
フラッシュメモリにバックアップすると、コードデータの設 定 を行 うときに計 量 シー
ケンスが停 止 します。
AD-4942A
81
7 インターフェイス
7.1 コントロールI/O
表 示 器 のコントロール I/O は、計 量 部 とのインターフェイス専 用 です。
計 量 部 とは付 属 の専 用 ケーブルで接 続 します。
コントロール I/O の入 出 力 端 子 に設 定 された機 能 が、対 応 する計 量 部 リレーボード(標 準 装 備 )の
入 出 力 端 子 にその機 能 が反 映 されます。
外 部 とのやり取 りは計 量 部 リレーボードの入 出 力 端 子 にて行 います。
外 部 機 器 等 との結 線 も計 量 部 リレーボードの入 出 力 端 子 に接 続 します。
一 部 の入 力 端 子 に限 り端 子 機 能 を変 更 できます。
設 定 変 更 はファンクション INF-nn(入 力 端 子 の機 能 )、OUTF-nn(出 力 端 子 の機 能 )で行 います。
工 場 出 荷 時 設 定 は3段 選 別 のチェッカースケールに合 わせて設 定 されています。
入力回路方式
入力端子開放電圧
入 力 回 路 ドライブ電 流
許容残留電圧
出力回路方式
出力回路耐圧
許 容 ドライブ電 流
出力端子残留電圧
DC 入 力 (ソース型 )
8~14V
5mA(最 大 )
2V(最 大 )
オープンコレクタ
DC40V
50mA
1.5V(ドライブ電 流 50mA のとき)
表 18 コントロール I/O のインターフェイス仕 様
7.1.1 接 続
8~14V
最大
5mA
入力端子
A1~A11
A12
入 力 コモン
表示器
内部回路
許 容 ドライブ電 流
50mA
推奨駆動回路
・機 械 接 点
・オープンコレクタ
Vsat < 2V
最大
DC40V
出力端子
B1~B11
Vsat < 1.5V
at 50mA
リレーやソレノイドなど
の誘 導 負 荷 には、必
ず保 護 ダイオードを付
けてくだ さい。
B12
出 力 コモン
推奨負荷回路
・リレー
(保 護 ダイオード付 )
・フォトカプラ 等
図 44 コントロール I/O の入 出 力 回 路
A12
B12
A1
B1
CONTROL I/O
B1
図 45 コントロール I/O コネクタの端 子 番 号
82
AD-4942A
工 場 出 荷 時 設 定 の入 力 端 子 の機 能
リレーボード
入力端子
番号
端
子
INF
設
定
名
称
A1
7
位 置 センサ
1
A2
5
運転
2
A3
6
停止
3
A4
1
ゼロ
4
A5
3
風袋引き
5
A6
24
-
A7
A8
A9
A10
A11
0
0
0
0
0
呼 出 中 のコー
ドの集 計 クリア
機 能 なし
機 能 なし
機 能 なし
機 能 なし
機 能 なし
G
A12
-
入 力 コモン
機
能
被計量物の検出を行います。
検出時にオンするセンサを接続してください。
※端子機能の変更はしないでください。
運転を開始します。
※端子機能の変更はしないでください。
運転を停止します。
※端子機能の変更はしないでください。
ゼロキーと同じ動作です。
総重量をゼロにします。
ゼロ補 正 ができなかったときは、ゼロエラーを出 力
するとともに ZR.ERR を表示します。
キャリブレーションのゼロ点から GENF-06(ゼロ補
正 範 囲 )を超 えたずれがある場 合 には動 作 しませ
ん。
風袋引 キーと同じ動作です。
正味をゼロにするとともに、表 示を正味に切り替え
ます。
固 定 風 袋 引 き(コードによる風 袋 引 き)を行 ってい
るときは、それを解除してから風袋 引がおこなわれ
ます。
呼出中のコードの集計データをすべて 0 にします。
※この端子に機能を割り当てることはできません。
※この端子に機能を割り当てることはできません。
※この端子に機能を割り当てることはできません。
※この端子に機能を割り当てることはできません。
※この端子に機能を割り当てることはできません。
各 入 力 端 子 は、この端 子 とショートすることにより
オンします。
★ A1、A2、A3 端 子 以 外 の端 子 機 能 は、ファンクション INF-nn(入 力 端 子 の機 能 )で変 更 する
ことが可 能 です。
表 19 コントロール I/O 入 力 の、工 場 出 荷 時 設 定 の端 子 機 能
A1、A2、A3 端子の機能は変更しないでください。
複数の入力端子(OP-05 パラレル入出力を含む)に、同じ機能を割り当てないでください。
正常に動作しない可能性があります。
(出力端子は同じ機能を割り当て可能)
AD-4942A
83
工 場 出 荷 時 設 定 の出 力 端 子 の機 能
リレーボード
出力端子
番号
A
B
C
D
B1
B2
B3
B4
14
7
6
5
E
B5
22
COM
B6
B7
B8
B9
B10
B11
B12
1
2
0
0
0
0
-
端
子
OUTF
設定
名
称
コンベア
Hi(過 量 )
OK(正 量 )
Lo(軽 量 )
計 量 シーケ
ンスエラー
安定
ゼロ付 近
機 能 なし
機 能 なし
機 能 なし
機 能 なし
出 力 コモン
機
能
計 量 部 のコンベア運 転 と同 期 してオンします。
判 定 結 果 が Hi(過 量 )のときオンします。
判 定 結 果 が OK(正 量 )のときオンします。
判 定 結 果 が Lo(軽 量 )のときオンします。
計 量 シーケンスにエラーが発 生 したときにオンしま
→ 6.11.15 エラー/アラーム参 照
す。
重 量 値 が安 定 しているときにオンします。
重 量 値 がゼロ付 近 にあるときにオンします。
この端 子 に機 能 を割 り当 てることはできません。
この端 子 に機 能 を割 り当 てることはできません。
この端 子 に機 能 を割 り当 てることはできません。
この端 子 に機 能 を割 り当 てることはできません。
各 出 力 端 子 は、オンするとこの端 子 と導 通 します。
★ B2~B7 端 子 機 能 は、ファンクション OUTF-nn(出 力 端 子 の機 能 )で変 更 可 能 です。
表 20 コントロール I/O 出 力 の、工 場 出 荷 時 設 定 の端 子 機 能
84
AD-4942A
7.1.2 入 出 力 タイミング
入 力 端 子 は、ノイズによる誤 動 作 を防 止 するため、端 子 のオン時 間 、オフ時 間 がある程 度 以 上
長 くなければ受 付 けないように作 られています。
そのため、極 端 に短 いパルスで入 力 を行 うと受 付 けないことがあります。
入 力 信 号 のオン時 間 およびオフ時 間 は 50ms 以 上 とるようにしてください。
短 いパルスでは受 付 け
ないことがあり ます。
入 力 オフ 時 間
50 m s m in
入 力 オン 時 間
50 m s m in
運転 入力
コンベア 出 力
入 力 アクノ リッ ジ 出 力
入 力 アクノ リッ ジ
入 力 受 付 け後 に約 50ms の
パルスを 出 力 し ます。
10ms/div
図 46 コントロール I/O の入 出 力 タイミング例
入 力 アクノリッジは、本 器 が入 力 信 号 を受 付 け たことを外 部 に応 答 す るためのものです。入 力
を受 付 けると約 0.5 秒 のパルスを出 力 します。
AD-4942A
85
7.2 標準RS-485入出力
標 準 RS-485 は、重 量 値 の読 み出 しをはじめ、コントロール I/O に代 わる制 御 コマンドの入 力 や、コ
ードメモリの読 み出 し/書 き込 みなど、さまざまな用 途 に使 用 できるインターフェイスです。
最 大 32 台 までのマルチドロップ接 続 ができます。
信号方式
データビット長
スタートビット
パリティビット
ストップビット
ボーレート
信号線
マルチドロップ台 数
使 用 文 字 コード
EIA RS-485 準 拠
7 ビット、8 ビット
1 ビット
1 ビット偶 数 、1 ビット奇 数 、なし
1 ビット、2 ビット
600、1200、2400、4800、9600、19200、38400 bps
(38400bps はジェットストリームモード専 用 )
2 線式
最 大 32 台
ASCII、JIS 8
表 21 標 準 RS-485 入 出 力 のインターフェイス仕 様
7.2.1 接 続
RS-485
A
送受信 A
B
送受信 B
SG
シグナル
グラウンド
表示器の
内部回路
A
B
C.LOOP
FG
RE/DE
SG
シールド
図 47 標 準 RS-485 の端 子 接 続
図 48 標 準 RS-485 の内 部 回 路
 RS-485 の接 続 には、終 端 抵 抗 が必 要 です。終 端 抵 抗 を接 続 するときは、A-B 間 に付 属 品 の
抵 抗 を接 続 してください。
 ホスト機 器 の A-B の端 子 は、機 種 により逆 になっている場 合 があります。
 ホスト機 器 にシグナルグラウンドがない場 合 は、SG 端 子 の配 線 は不 要 です。
 シールドの接 続 が必 要 な場 合 は、FG 端 子 に接 続 してください。
86
AD-4942A
終端抵抗
100~120Ω 1/2W
ホスト機 器
A
B
SG
FG
AD-4942A A
B
1 号機
SG
FG
AD-4942A A
B
2 号機
SG
FG
AD-4942A A
B
3 号機
SG
FG
ホスト機 器 の終 端 抵 抗 は、
機 器 内 に内 蔵 されている場
合 があります。
ホスト機 器 の A-B の極 性 は、
機 器 により逆 になっている場
合 があります。
信 号 ラインはツイストペアを使 用
してください。
ま た、 必 要 に 応 じ てシ ール ド 付 き
ケーブルを使 用 してください。
終 端 抵 抗 は、ホスト機 器
から最 も離 れた機 器 に取
り付 けます。
終端抵抗
100Ω 1/2W
図 49 標 準 RS-485 のマルチドロップ接 続 例
RS-232C と接 続 する場 合
AD-7491(別 売 )や、市 販 の RS-232C – RS-485 コンバータを使 用 すれば、パソコンな
どの RS-232C とも接 続 が可 能 です。
コマンドモード以 外 では、マルチドロップ接 続 はできません
マルチドロップ接 続 は、原 則 としてコマンドモード専 用 です。
ストリームモード、ジェッ トストリーム モードでは、出 力 が 衝 突 するためマ ルチドロップ接
続 はできません。
例 外 として、マニュアルプリントモードで出 力 が衝 突 しないようにプリントストローブの入
力 を行 えば、マルチドロップ接 続 が可 能 です。
AD-4942A
87
7.2.2 設 定 方 法
設 定 は、ファンクションにより行 います。
設 定 できる内 容 は、原 則 的 に OP-03 RS-422/485 入 出 力 、OP-04 RS-232C 入 出 力 と同 じで
す。
ファンクシ
ョン番 号
RSF-01
名
称
設定内容
1:表 示 重 量
2:総 重 量
3:正 味
4:風 袋
5:総 重 量 /正 味 /風 袋
6:コード番 号 付 き表 示 重 量
7:コード番 号 付 き総 重 量
8:コード番 号 付 き正 味
9:コード番 号 付 き風 袋
10:コード番 号 付 き総 重 量 /正 味 /風 袋
出 力 データ
RSF-02
データ転 送 モード
RSF-03
ボーレート
RSF-04
RSF-05
RSF-06
RSF-07
RSF-08
RSF-09
パリティ
キャラクタビット長
ストップビット長
ターミネータ
アドレス番 号
コマンド応 答 の待 ち時 間
RSF-12
集 計 印 字 の種 類
RSF-13
日 付 ・時 刻 印 字
RSF-14
集 計 印 字 での
運転キーによるコード印字
データ転 送 モードがジェットストリームのときは、1、2、3 の設 定 のみが有
効 になります。それ以 外 を選 択 した場 合 は、データは出 力 されません。
また、 ジェットストリ ームでは 、 表 示 が ホールドし てい ると きでも 出 力 は ホ
ールドしません。
1:ストリーム、2:オートプリント、3:マニュアルプリント、
4:ジェットストリーム(毎 サンプル出 力 )、5:コマンド
1:600bps 、 2:1200bps 、 3:2400bps 、 4:4800bps 、 5:9600bps 、
6:19200bps、7:38400bps
0:なし、1:奇 数 、2:偶 数
7:7 ビット、8:8 ビット
1:1 ビット、2:2 ビット
1:<CR>、2:<CR><LF>
0:アドレス機 能 なし、1~99:アドレス機 能 あり
コマンドを受 信 してから応 答 を送 信 するまでの待 ち時 間 です。
0:集 計 印 字 をしません
1:集 計 印 字 モード 1
2:集 計 印 字 モード 2
3:集 計 印 字 モード 3
4:集 計 印 字 モード 4
5:集 計 印 字 モード 5
6:集 計 印 字 モード 6
集 計 印 字 、 日 付 時 刻 印 字 につ
7:集 計 印 字 モード 7
いては、7.4.5集 計 印 字 を参
0:日 付 ・時 刻 印 字 をしません
照 してください。
1:集 計 印 字 の前 に日 付 を印 字 します
2:集 計 印 字 の前 に時 刻 を印 字 します
3:集 計 印 字 の前 に日 付 ・時 刻 を印 字 します
4:集 計 印 字 の後 に日 付 印 字 をします
5:集 計 印 字 の後 に時 刻 印 字 をします
6:集 計 印 字 の後 に日 付 ・時 刻 を印 字 します
0:しない
1:する
表 22 標 準 RS-485 入 出 力 の設 定
88
AD-4942A
7.2.3 通 信 タイミング
アドレス機 能 を使 用 しているときの RS-485 のタイミングチャートは、図 50のようになります。
本 器 はホスト機 器 からのコマンドを受 信 すると、コマンドの解 析 を行 い応 答 を送 信 します。送 信
するまでの待 ち時 間 は、RSF-09(コマンド応 答 の待 ち時 間 )で設 定 できます。
応 答 時 間 は、RSF-09 < tr < RSF-09 + 50ms です。
本 器 が送 信 終 了 後 、ホスト機 器 からの次 のコマンドを受 信 できるようになるには、最 大 0.5ms 必
要 です。 ★
図 中 の Hi-Z はハイインピーダンスを表 します。
コマンド 応 答 の 待 ち 時 間
tr RSF-09 により設 定
次 コマン ド 待 ち 時 間 ★
t d > 0 .5 m s
ホスト機 器
A D- 49 42 A
1 号機
A D- 49 42 A
Hi- Z
コマンド 応 答 の 待 ち 時 間
tr RSF-09 により設 定
Hi- Z
@01RW C R L F
Hi- Z
@02RW C R L F
Hi- Z
Hi- Z
@01 ST,N T,+ 01 23 .45 kg C R L F
Hi- Z
@02 ST,N T,+ 01 23 .45 kg C R L F
2 号機
★ 本 器 は、送 信 終 了 後 0.5ms 以 内 は通 信 ラインがローインピーダンスの可 能 性 があります。
この 間 にホ スト 機 器 か ら次 の コマ ンドが送 ら れると、 正 常 に 通 信 で きなくなります。ホス ト 機
器 から次 のコマンドを送 信 するには、0.5ms 以 上 の間 隔 をあけてください。
図 50 標 準 RS-485 コマンドモードの通 信 タイミングチャート例
ホスト機 器 が受 信 不 良 を起 こす場 合 は、応 答 の待 ち時 間 を長 くしてください。
ホスト 機 器 の送 受 信 切 り替 え 動 作 が遅 いと、 ホスト 機 器 が受 信 ( Hi-Z) に切 り替 わる前 に 本
器 が送 信 を開 始 してしまうことがあります。
そのような場 合 は RSF-09(コマンド応 答 の待 ち時 間 )を、長 めに設 定 すると解 決 します。
パソコンに RS-232 → RS-485 コンバータを接 続 して使 用 しているときは、切 り替 え動 作 が遅
いことがあるため注 意 が必 要 です。
AD-4942A
89
7.2.4 データ転 送 モード
標 準 RS-485 のデータ転 送 モードには、ストリーム、オートプリント、マニュアルプリント、コマンド、
ジェットストリームがあります。
ストリームモード
表 示 書 き替 えに同 期 してデータの出 力 を行 い ます。ボーレートが低 く、表 示 書 き替 えに間 に合
わない場 合 は、次 回 の表 示 書 き替 えまで出 力 を待 ちます。
オートプリントモード
判 定 時 のデータを自 動 的 に出 力 します。
マニュアルプリントモード
プリントコマンドの入 力 があったときにデータ出 力 を行 います。
プリントコマンド入 力 は、 F1 、 F2 キー、コントロール I/O、OP-05 パラレル入 出 力 のいずれかに
割 り当 てることができます。
コマンドモード
コンピュータや PLC などのホスト機 器 から送 られた「コマンド」に応 じた処 理 を行 います。
重 量 値 の読 み出 しや、コードの設 定 など、さまざまなコマンドがあります。
マルチドロップ接 続 をする場 合 は、このモードを使 用 します。
ジェットストリーム
本 器 の A/D 変 換 速 度 である毎 秒 100 回 のスピードで、計 量 ステータスと重 量 値 を出 力 します。
出 力 できるデータは、総 重 量 または正 味 で、通 信 フォーマットは、RGRS コマンド、RNET コマンド
と同 じです。
ボーレートは 38400bps(RSF-03 = 7)に設 定 してください。19200bps 以 下 に設 定 した場 合 は、
毎 サンプリングのデータは出 力 できなくなります。
なお、GENF-03(サンプリング分 周 比 )によりサンプリング速 度 を落 としている場 合 は、送 信 は毎
秒 100 回 のスピードで行 われますが、同 じデータが分 周 回 数 だけ続 けて出 力 されます。
90
AD-4942A
7.2.5 データフォーマット
汎 用 フォーマット
このフォーマットは、コマンドモードとジェットストリームモードに使 用 します。
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
R G R S 0 0 9 9 , 1 2 3 4 5 6 7 , 1 2 3 4 5 6 7 8 9
ヘッダ
コード
重量値
ヘッダ
呼 び出 したコマンドを返 します。
コード
コード番 号 を表 します。
重量値
ステータス
ヘッダに対 応 した重 量 値 を表 しま
す。
ステータス
L
R
F
ターミネータ
呼 び出 したコマンドをそのまま返 します。(4 文 字 )
現 在 使 用 中 のコード番 号 を表 します。(4 文 字 )
コード番 号 の後 ろにはカンマ[,]が付 きます。
重 量 値 は 10 進 数 7 桁 で表 します。
小 数 点 は付 かない。ホスト側 ではキャリブレーションで設 定 した
位 置 に小 数 点 があるものとして扱 います。
数 値 が 負 の 場 合 は 最 上 位 桁 が マ イ ナ ス [-] に な り ま す 。 重 量
値 の後 ろにはカンマ[,]が付 きます。
2 0 :安 定
2 1 :ゼロ付 近
2 2 :満 量
2 3 :LoLo(軽 軽 量 )
2 0 :異 物 混 入
2 1 :クラッシュ(2 個 載 り)
2 2 :NG(不 良 )
2 3 :設 定 数 完 了
20:
21:
2 2 :オンライン
2 3 :計 量 シーケンス動 作 中
2 0 :ゼロ補 正 エラー
2 1 :ひょう量 オーバー(+9d)
2 2 :ブザー
2 3 :風 袋 引 中
2 0 :内 部 予 約 ★
2 1 :内 部 予 約 ★
2 2 :内 部 予 約 ★
2 3 :内 部 予 約 ★
2 0 :Lo(軽 量 )
2 1 :OK(正 量 )
2 2 :Hi(過 量 )
2 3 :HiHi(過 過 量 )
2 0 :運 転 中
2 1 :コンベア
2 2 :処 理 中
23:
2 0 :内 部 予 約 ★
2 1 :計 量 シーケンスエラー
2 2 :アラーム1
2 3 :アラーム2
2 0 :センターゼロ
2 1 :総 重 量 表 示 中
2 2 :正 味 表 示 中
2 3 :ホールド中
★ 内 部 予 約 のビットの状 態 は不 定 となります。
データの末 尾 を表 します。
ファンクション RSF-07 により
図 51 汎 用 フォーマット
AD-4942A
28
C
重 量 値 や計 量 シーケンスなど、36bit のステータスを表 します。
ステータスは、コントロール I/O などの出 力 端 子 に連 動 したデータです。これらのデータは、9 桁 の
ASCII コードの下 位 4bit を使 用 して表 します。各 桁 とも上 位 4bit は 3H 固 定 のため、値 の範 囲 は
30H~3FH になります。
1 2 3 4 5 6 7 8 9
ターミネータ
27
91
C
R
、CR
L
F
が選 択 できます。
A&D 標 準 フォーマット
このフォーマットは、ストリーム、オートプリント、積 算 時 プリント、マニュアルプリントの各 モードで使 用
します。また、AD-4325 互 換 のコマンドの応 答 にも使 用 します。
1
S
2
T
ヘッダ 1
3
,
4
N
5
T
6
,
7
8
+
ヘッダ 2
0
データ部
ヘッダ 1
ヘッダ 2
重 量 値 の状 態 を表 します。
重 量 値 の種 類 を表 します。
データ
重 量 値 を表 します。
単位
重 量 値 の単 位 を表 します。
ターミネータ
データの末 尾 を表 します。
9
10
0
1
11
2
12
.
13
3
極 性 、小 数 点 込 み 8 桁
14
4
15
16
k
単位
g
17
18
C
L
R
F
ターミネータ
安 定 [ST]、不 安 定 [US]、オーバーフロー[OL]
総 重 量 [GS]、正 味 [NT]、風 袋 [TR]
重 量 値 がマイナスのときは先 頭 が[-]になります。
数 字 は小 数 点 がないときは 7 桁 になります。
オーバ ーフ ローの とき は、 すべ ての 数 字 が [スペ ース(20H)]にな
ります。(小 数 点 はそのままです。)★
キャリブレーションで設 定 した単 位 で、kg、 g、 t があります。
g と t は単 位 の前 に[スペース(20H)]が入 ります。
ファンクション RSF-07 により C R と C R L F が選 択 できます。
★ストリームモードで使 用 し ているときは、スタンバイモードやファンクション設 定 モ ードに入 るときに、オーバーフロー
のデータを1回 出 力 します。これは、外 部 表 示 器 などに重 量 値 を表 示 したままになるのを防 ぐためです。
★コード番 号 付 きの場 合 は、先 頭 に“CD,**”が付 きます。(**はコード番 号 )
図 52 A&D 標 準 フォーマット
92
AD-4942A
アドレス機 能
マルチドロップ接 続 では、1台 のホスト機 器 (PLC(プログラマブル・ロジック・コントローラ)等 )に対 し、
最 大 32 台 の AD-4942A を接 続 できます。ホスト機 器 はアドレス番 号 により各 AD-4942A を識 別 しま
す。
アドレス番 号 はファンクション RSF-08(アドレス番 号 )により定 義 します。
マルチドロップ接 続 の場 合 は、ホスト機 器 は通 信 したい AD-4942A に対 するコマンドの前 に、このアド
レス番 号 を付 けます。
アドレス番 号
@
0
1
R
W
C
01 号 機 に対 する重 量 値
読 み出 しコマンド
L
R
F
図 53 アドレス番 号 付 きのコマンドの例
RSF-08(アドレス番 号 )には 1~99 が設 定 できます。
アドレス番 号 が設 定 されている場 合 、AD-4942A の応 答 にもすべてアドレス番 号 が付 きます。
一 つの RS-485 ラインには、同 じアドレス番 号 があると正 常 に動 作 しません。
アドレス番 号 は、RSF-02(データ転 送 モード) の設 定 には関 係 しません。マニュアルプリントモードで
も、アドレス番 号 を付 けることができます。
アドレス番 号 は3桁 にできます。
アドレス番 号 は 2 桁 ですが、@001 のように先 頭 を 0 にすれば 3 桁 にすることも可 能 です。
使 用 可 能 なアドレスの範 囲 は@001 から@099 です。(@000 は同 報 になります。)
アドレスを 3 桁 で指 定 したときは、本 器 からの応 答 もアドレスが 3 桁 になります。
PLC のデータメモリの都 合 などで、キャラクタ数 を偶 数 にしたいときに利 用 します。
同報機能
ホスト機 器 からアドレス番 号 を @00 として送 信 すると、すべての AD-4942A に同 時 にコマンドを送 る
ことができます。これを同 報 機 能 といいます。(図 54) 同 報 機 能 は書 き込 みコマンドと制 御 コマンド
に使 用 できます。同 報 機 能 を使 用 したコマンドに対 しては、AD-4942A は応 答 を返 しません。したが
って、読 み出 しコマンドには同 報 機 能 を使 用 できません。
同 報 用 アドレ
ス番 号 00
@
0
0
C
T
A
R
C
L
R
F
すべての AD-4942A に
対 する風 袋 引 きコマンド
図 54 同 報 機 能 (ブロードキャスト)を使 用 したコマンドの例
AD-4942A
93
7.2.6 コマンドの種 類
読 み出 しコマンド(データの読 み出 しをします。)
xxxx はコード番 号 を表 します。
コマンド名
コマンド
動
作
概
要
重 量 値 の読 み出 し
RSF-01 で指 定 した現 在 の重 量 値 を読 み出 します。
RDSP
総 重 量 の読 み出 し
現 在 の総 重 量 を読 み出 します。
RGRS
正 味 の読 み出 し
現 在 の正 味 を読 み出 します。
RNET
風 袋 の読 み出 し
現 在 の風 袋 を読 み出 します。
RTAR
判 定 結 果 読 み出 し
直 前 の判 定 結 果 を読 み出 します。
RFIN
比 較 値 読 み出 し
指 定 されたコードの比 較 値 を読 み出 します。
RSPTxxxx
コードデータの読 み出 し
指 定 されたコードのすべてのデータを読 み出 します。
RCODxxxx
コードの累 計 読 み出 し
指 定 したコードの累 計 重 量 、累 計 回 数 を読 み出 します。
RTTLxxxx
エラーコード読 み出 し
エラーコードを読 み出 します。
RERR
表 23 読 み出 しコマンド一 覧
書 き込 みコマンド(データの設 定 をします。)
コマンド名
コマンド
比較値設定
WSPTxxxx
コードデータの設 定
WCODxxxx
コードデータの設 定
WCOXxxxx
動
作
概
要
指 定 されたコードの比 較 値 を設 定 します。
指 定 されたコードの、集 計 値 以 外 のすべてのデータを設 定 しま
す。
指 定 されたコードの、集 計 値 を含 むすべてのデータを設 定 しま
す。
表 24 書 き込 みコマンド一 覧
制 御 コマンド(AD-4942A の動 作 を制 御 します。)
コマンド名
コマンド
動
作
概
要
ゼロ
ゼロ補 正 を行 います。
CZER
ゼロクリア
ゼロ補 正 をクリアします。
CCZR
風袋引き
風 袋 引 きをします。
CTAR
風 袋 クリア
風 袋 引 きをクリアします。
CCTR
総重量表示
表 示 重 量 を総 重 量 に切 り替 えます。
CGRS
正味表示
表 示 重 量 を正 味 に切 り替 えます。
CNET
コード呼 び出 し
指 定 された番 号 のコードを呼 び出 します。
CCODxxxx
前 回 の判 定 をキャンセル
直 前 の判 定 ・集 計 をキャンセルします。
CCAC
運転
運 転 します。
COPR
停止
停 止 します。
CSTD
非常停止
計 量 シーケンスを非 常 停 止 します。
CSTP
コードの累 計 クリア
指 定 したコードの集 計 値 を0にします。
CDTLxxxx
全 コードの累 計 クリア
すべてのコードの集 計 値 を0にします。
CETL
エラーリセット
エラーリセットをします。
CRER
無機能
なにも処 理 をしません。接 続 確 認 などに使 用 します。
CNOP
表 25 制 御 コマンド一 覧
エラー応 答 (AD-4942A がコマンドを受 付 けられないときの応 答 です。)
応答種類
動
作
概
要
備
考
コマンドのフォーマットやデータが正
しくありません。
?E
アドレス機 能 を使 用 しているときは、エ
ラー応 答 にもアドレス番 号 が付 きます。
コマンドのデータの値 が正 しくありません。
VE
例 : @01VE C R L F
AD-4942A がコマンドを受 付 けられない状 態 です。
IE
表 26 エラー応 答 一 覧
94
AD-4942A
読 み出 しコマンドの種 類 (その 1)
コマンド
コマンドの意 味
通 信 フ ォ ー マ ッ ト
(キャラクタ長 はアドレス番 号 とターミネータ C R L F を含 まない数 です。)
総 重 量 、正 味 のうち、表 示 されている方 の重 量 値 を読 み出 します。
ホスト機 器
重 量 値 の読 み出 し
RDSP
RDSP C R L F
< コード,重 量 値 , ステータス> C R L F
A D- 49 42 A
26
キャラクタ
99 はコード番号を表します。
表 示 が総 重 量 表 示 RGRS、正 味 のときは RNET のフォーマットで応 答
します。
現 在 の総 重 量 を読 み出 します。
ホスト機 器
RGRS C R L F
< コード,重 量 値 , ステータス> C R L F
A D- 49 42 A
RGRS
総 重 量 の読 み出 し
<コード、重 量 値 、ステータス>のフォーマット
RGRS0099,1234567,123456789
26
キャラクタ
コード 現 在 の総 重 量 、ステ ータス
重 量 値 は7桁 で、値 が負 のときは最 上 位 桁 が -になります。
小 数 点 は省 略 して出 力 します。
現 在 の正 味 を読 み出 します。
ホスト機 器
RNET C R L F
< コード,重 量 値 , ステータス> C R L F
A D- 49 42 A
RNET
正 味 の読 み出 し
<コード、重 量 値 、ステータス>のフォーマット
RNET0099,1234567,123456789
26
キャラクタ
コード 現 在 の正 味 、ステー タス
重 量 値 は7桁 で、値 が負 のときは最 上 位 桁 が -になります。
小 数 点 は省 略 して出 力 します。
現 在 の風 袋 を読 み出 します。
ホスト機 器
RTAR C R L F
< コード,重 量 値 , ステータス> C R L F
A D- 49 42 A
RTAR
風 袋 の読 み出 し
<コード、重 量 値 、ステータス>のフォーマット
RTAR0099,1234567,123456789
26
キャラクタ
コード 現 在 の風 袋 、ステー タス
重 量 値 は7桁 で、値 が負 のときは最 上 位 桁 が -になります。
小 数 点 は省 略 して出 力 します。
直 前 の計 量 完 了 時 の結 果 を読 み出 します。
ホスト機 器
< コード,重 量 値 , ステータス> C R L F
A D- 49 42 A
RFIN
計 量 結 果 読 み出 し
RFIN C R L F
<コード、重 量 値 、ステータス>のフォーマット
RFIN0099,1234567,123456789
26
キャラクタ
コード 計 量 完 了 時 の 正 味 、 計 量 完 了 時 のステータス
重 量 値 は7桁 で、値 が負 のときは最 上 位 桁 が -になります。
小 数 点 は省 略 して出 力 します。
AD-4942A
95
読 み出 しコマンドの種 類 (その 2)
指 定 されたコードの比 較 値 を読 み出 します。
ホスト機 器
RSPT0099 C R L F
<コード,比 較 値 データ> C R L F
A D- 49 42 A
比 較 値 読 み出 し
コード
RSPT0099
0099 は コ ー ド 番 号 を 表
します。上 位 2桁 は常 に
0にします。
64
<コード,比 較 値 データ>のフォーマット
RSPT0099,0010000,0000200,0001000,0002000,
基準値
Lo L o
Lo
キャラクタ
Hi
0000100,0000050,0000300,
HiHi
ゼロ付 近
満量
各 データ間 にはカンマが入 ります。
比 較 値 は7桁 で、値 が負 のときは最 上 位 桁 が -になります。
小 数 点 は省 略 して出 力 します。
コードの数 値 部 を S P (スペース:20H)にすると、計 量 中 の比 較 値 が読
み出 されます。
指 定 されたコードのすべてのデータを読 み出 します。
RCOD0099 C R L F
ホスト機 器
<コード,コードデータ> C R L F
A D- 49 42 A
<コード,コードデータ>のフォーマット
RCOD0099,ブルーマウンテン
,0000005,0010000,0000200,…
品 名 15 桁 ★
コード
,1234567,123456789
母標準偏差 累 計 重 量
コードデータの読 み出 し
RCOD0099
0099 は コ ー ド 番 号 を 表
します。上 位 2桁 は常 に
0にします。
基準値
L o Lo
Lo
218
キャラクタ
読 み出 し順 序
コ ード、 品 名 、 基 準 値 、 LoLo 、 Lo、 Hi 、 HiHi 、 ゼロ 付 近 、 満 量 、 風 袋 、
設 定 数 、総 数 、NG 数 、LoLo 数 、Lo 数 、OK 数 、Hi 数 、HiHi 数 、異 物
混 入 数 、クラッシュ数 、最 大 、最 小 、平 均 、標 本 標 準 偏 差 、母 標 準
偏 差 、累 計 重 量
データ長 は、コード 8 桁 、品 名 15 桁 ★ (下 3 桁 は常 にスペース)、累 計
重 量 9 桁 、それ以 外 は 7 桁 です。値 が負 のときは最 上 位 桁 が -にな
★ RSF-05 ( キ ャ ラ ク タ ビ ッ ト ります。
長 ) が 7 ビッ トの と き は 、
品 名 にカタカナは使 用 で
きません。
小 数 点 は省 略 して出 力 します。
コードの数 値 部 を S P (スペース:20H)にすると、計 量 中 の比 較 値 が読
み出 されます。
96
AD-4942A
読 み出 しコマンドの種 類 (その 3)
コマンド
コマンドの意 味
通 信 フ ォ ー マ ッ ト
(キャラクタ長 はアドレス番 号 とターミネータ C R L F を含 まない数 です。)
指 定 したコードの集 計 データを読 み出 します。
RTTL 0 0 99 C R L F
ホスト機 器
A D- 49 42 A
< コード,累 計 回 数 , 累 計 重 量 > C R L F
<コード、集 計 データ>のフォーマット
RTTL0099,1234567,…123456789
コードの集 計 読 み出 し
RTTL0099
0099 は コ ー ド 番 号 を 表
します。上 位 2桁 は常 に
0にします。
コード
130
キャラクタ
総 数 回 数 …累 計 重 量
読 み出 し順 序
コード、総 数 、NG 数 、LoLo 数 、Lo 数 、OK 数 、Hi 数 、HiHi 数 、異 物
混 入 数 、2 個 載 りクラッシュ数 、 最 大 、 最 小 、 平 均 、標 本 標 準 偏 差 、
母 標 準 偏 差 、累 計 重 量
データ長 は、コード 8 桁 、累 計 重 量 9桁 、それ以 外 は 7 桁 です。
値 が負 のときは最 上 位 桁 が -になります。
小 数 点 は省 略 して出 力 します。
コードの数 値 部 を S P (スペース:20H)にすると、計 量 中 のコードの集 計
値 が読 み出 されます。
現 在 発 生 している(表 示 されている)エラーの種 類 と番 号 を読 み出 し
ます。
ホスト機 器
RERR C R L F
A D- 49 42 A
<エラーコード>のフォーマット
RERR00000000
RERR
AD-4942A
エラーコード読 み出 し
<エラーコード> C R L F
12
キャラクタ
①②③④
エラーの種 類
①アラーム 2
②アラーム 1
③ゼロエラー
④計 量 シーケンスエラー
97
エラーコードの見 方
各 2 桁 のうち上 位 がエラーの有
無 (0:なし、0 以 外 :有 り)、下 位 が
エラーの番 号 を表 します。
書 き込 みコマンドの種 類
コマンド
コマンドの意 味
通 信 フ ォ ー マ ッ ト
(キャラクタ長 はアドレス番 号 とターミネータ
指 定 されたコードの比 較 値 を設 定 します。
ホスト機 器
比較値設定
WSPT0099
0099 は コ ー ド 番 号 を 表
します。上 位 2桁 は常 に
0にします。
C L
R F
を含 まない数 です。)
64
キャラクタ
WSPT0099 ,< 比 較 値 データ> C R L F
WSPT0099 C R L F
A D- 49 42 A
<比 較 値 データ>のフォーマット
00 10 00 0 ,0 0 00 2 00 , 00 01 00 0 ,0 0 02 00 0 ,0 00 0 10 0 , 00 00 05 0 ,0 00 0 30 0
基 準 値 Lo L o
Lo
Hi
HiHi ゼロ付 近 満 量
の順 で、各 データ間 にはカンマが入 ります。
各 データは7桁 で小 数 点 は含 みません。
値 が負 のときは最 上 位 桁 が -になります。
指 定 されたコードの、集 計 値 を除 くすべてのデータを設 定 します。
96
WCOD0099, <コードデータ>00 99 C R L F
ホスト機 器
キャラクタ
W CO D0 09 9 C R L F
A D- 49 42 A
<コードデータ>のフォーマット
ブルーマウンテン
,0000005,0010000,0000200,…
品 名 15 桁 ★
基準値
Lo L o
Lo
,0000300,0001000
コードデータの設 定
WCOD0099
0099 は コ ー ド 番 号 を 表
します。上 位 2桁 は常 に
0にします。
設定数
風袋
書 き込 み順 序
品 名 、 基 準 値 、 LoLo 、 Lo 、 Hi 、 HiHi 、 ゼ ロ 付 近 、 満 量 、 設 定 数 、
風袋
データ長 は、コード 8 桁 、品 名 15 桁 ★ (下 3 桁 は常 にスペース)、
★ RSF-05 ( キ ャ ラ ク タ ビ ッ ト
長 ) が 7 ビッ トの と き は 、
品 名 にカタカナは使 用 で
きません。
それ以 外 は7桁 です。
小 数 点 は省 略 します。値 が負 のときは最 上 位 桁 を -にします。
コードの数 値 部 4 桁 を S P (スペース:20H)にすると、呼 び出 し中 のコー
ドが設 定 されます。
注 意 : コードデータをフラッシュメモリに記 憶 している場 合 の書 き込 みコマンド
書 き込 みコマンドにより設 定 したコードデータは、フラッシュメモリには記 憶 しません。
そのため、OTHF-08(データのバックアップ方 法 ) = 2 「コードデータをフラッシュメモリに記
憶 する」のときは、電 源 の再 投 入 などにより、コードデータは、フラッシュメモリに書 き込 まれ
ていた値 に戻 ります。
フラッシュメモリへの書 き込 みが必 要 な場 合 は、リモートセットアップモードにより行 います。
→ 8.4 リモートセットアップモード参 照
98
AD-4942A
制 御 コマンドの種 類 (その 1)
コマンド
通 信 フ ォ ー マ ッ ト
コマンドの意 味
ゼロ補 正 を行 います。コマンドは MZ でも同 様 な動 作 をします。
CZER
ゼロ補 正
ホスト機 器
A D- 49 42 A
CZER C R L F
CZER C R L F
ゼロ補 正 をクリアします。
CCZR
ゼロ補 正 クリア
CCZR C R L F
ホスト機 器
A D- 49 42 A
CCZR C R L F
風 袋 引 きします。コマンドは MT でも同 様 な動 作 をします。
CTAR
風袋引き
ホスト機 器
A D- 49 42 A
CTAR C R L F
CTAR C R L F
風 袋 引 きをクリアします。コマンドは CT でも同 様 な動 作 をします。
CCTR
CGRS
CNET
風 袋 クリア
総重量表示
正味表示
CCT R C R L F
ホスト機 器
A D- 49 42 A
CCT R C R L F
表 示 重 量 を総 重 量 に切 り替 えます。コマンドは MG でも同 様 な動 作 を
します。
ホスト機 器
A D- 49 42 A
CGRS C R L F
CGRS C R L F
表 示 重 量 を正 味 に切 り替 えます。コマンドは MN でも同 様 な動 作 をし
ます。
ホスト機 器
A D- 49 42 A
CNE T C R L F
CNE T C R L F
指 定 された番 号 のコードを呼 び出 します。
CCODxxxx
コード呼 び出 し
CCOD xxx x C R L F
ホスト機 器
CCOD xxx x C R L F
A D- 49 42 A
直 前 の判 定 ・集 計 をキャンセルします。
CCAC
前 回 の判 定 をキャンセル
ホスト機 器
A D- 49 42 A
CCA C C R L F
CCA C C R L F
運 転 を開 始 します。
COPR
運転
ホスト機 器
A D- 49 42 A
COPR C R L F
COPR C R L F
計 量 シーケンスを停 止 します。
CSTD
AD-4942A
停止
ホスト機 器
A D- 49 42 A
CSTD C R L F
99
CSTD C R L F
制 御 コマンドの種 類 (その 2)
コマンド
コマンドの意 味
通 信 フ ォ ー マ ッ ト
計 量 シーケンスを非 常 停 止 します。
CSTP
非常停止
ホスト機 器
CSTP C R L F
CSTP C R L F
A D- 49 42 A
指 定 したコードの集 計 値 を0にします。
CDTLxxxx
指 定 したコードの集 計 クリア
ホスト機 器
A D- 49 42 A
CDTLx xxx C R L F
CDTLx xxx C R L F
すべてのコードの集 計 値 を0にします。
CETL
全 コードの集 計 クリア
ホスト機 器
CETL C R L F
CETL C R L F
A D- 49 42 A
エラーリセットを行 います。
CRER
エラーリセット
ホスト機 器
CRER C R L F
CRER C R L F
A D- 49 42 A
何 も処 理 を行 いません。ホスト機 器 からの接 続 確 認 に使 用 します。
CNOP
無機能
ホスト機 器
A D- 49 42 A
CNOP C R L F
100
CNOP C R L F
AD-4942A
7.2.7 文 字 コード表 (ASCII/JIS 8)
表 27は本 器 の通 信 で使 用 する文 字 コードです。
品 名 には、カタカナを使 用 することもできます。
下 位 4ビ ット →
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
A
B
C
D
E
F
上 位 4ビット →
0
1
2
3
0
!
1
"
2
#
3
$
4
%
5
&
6
'
7
(
8
)
9
L
*
:
F
E
+
;
C
,
<
C
=
R
.
>
/
?
4
@
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
5
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
[
\
]
^
_
6
a
b
c
d
e
f
g
h
I
j
k
l
m
n
o
7
p
q
r
s
t
u
v
w
x
y
z
{
|
}
●
○
8
9
A
B
ー
。
「
」
、
・
ヲ
ァ
ィ
ゥ
ェ
ォ
ャ
ュ
ョ
ッ
ア
イ
ウ
エ
オ
カ
キ
ク
ケ
コ
サ
シ
ス
セ
ソ
C
タ
チ
ツ
テ
ト
ナ
ニ
ヌ
ネ
ノ
ハ
ヒ
フ
ヘ
ホ
マ
D
ミ
ム
メ
モ
ヤ
ユ
ヨ
ラ
リ
ル
レ
ロ
ワ
ン
゙
゚
E
F
表 27 文 字 コード表
 斜 線 で示 されたコードは、表 示 できませんので使 用 しないでください。
 キャラクタビット長 が 7 ビットに設 定 されているときは、上 位 4 ビットが 8 以 上 になる文 字 は
使 用 できません。
AD-4942A
101
7.3 Modbus 入出力
Modbus 入 出 力 は標 準 RS-485 を使 用 したシリアルインターフェイスです。Modbus をサポートした機
器 との通 信 がプログラムレスで行 えます。
AD-4942A とのデータの通 信 は、表 30~表 36でマッピングされたメモリの操 作 により行 えるため、
通 信 プロトコルのプログラムを作 成 する必 要 がありません。
Modbus は Modicon 社 の登 録 商 標 です。
AD-4942A は標 準 RS-485 を使 用
OK
30.075kg
30.000kg
4.500kg
2.250kg
1.320kg
2.700kg
7
4
1
0
8
5
2
C
9
6
3
E
START
STOP
1000 k g
2000 k g
タッチパネルディスプレイ
発紘電機株式会社
モニタッチ V6 シリーズ
600 k g
400 k g
トータルで 31 台 まで接 続 可 能
図 55 Modbus を使 用 したネットワークの例
モニタッチ V6 シリーズとの接 続 例
(2 00 2 年 動 作 確 認 )
AD-4942A は、発 紘 電 機 株 式 会 社 製 タッチパネルディスプレイ モニタッチ V6 シリーズの
温 調 ネットワークに接 続 できます。
それにより、AD-4942A の重 量 値 の表 示 や比 較 値 の設 定 が、タッチパネルからも行 え
るようになります。
また、同 シリーズ用 の作 画 ソフト V-SFT の温 調 通 信 設 定 で A&D を選 択 すると、モニタ
ッチ V6 シリーズの通 信 設 定 が AD-4942A に合 わせて自 動 的 に行 われます。
モニタッチ V6 シリーズおよび V-SFT についての詳 細 は、発 紘 電 機 株 式 会 社 にお問 い
合 わせください。(URL http://www.hakko-elec.co.jp)
102
AD-4942A
Modbus を使 用 するときは、標 準 RS-485 のファンクションを表 28のように設 定 してください。
通 信 のハードウエアには標 準 RS-485 を使 用 します。接 続 方 法 等 は、「7.2標 準 RS-485 入 出 力 」を
参 照 してください。
ファンクション
番号
RSF-01
RSF-02
RSF-03
RSF-04
RSF-05
RSF-06
RSF-07
RSF-08
RSF-09
名称
設定内容
出 力 データ
データ転 送 モード
ボーレート
パリティ
キャラクタビット長
ストップビット長
ターミネータ
アドレス番 号
コマンド応 答 の待 ち時 間
設定例
無 効 (この設 定 は Modbus の動 作 に無 関 係 です。)
7(Modbus)
1~5(600bps~9600bps)
0、1、2(なし、奇 数 、偶 数 )
7、8(7 ビット、8 ビット)
1、2(1 ビット、2 ビット)
無 効 (この設 定 は Modbus の動 作 に無 関 係 です。)
1~99 (機 器 のアドレス。メモリマップとは別 です。)
無 効 (この設 定 は Modbus の動 作 に無 関 係 です。)
7
5
0
8
1
任意
-
表 28 Modbus を使 用 するときのファンクション設 定 例
Modbus では、AD-4942A への指 示 やデータの読 み出 しなどを、「リファレンス番 号 」と「アドレス」によ
って行 います。データの種 類 とリファレンス番 号 は表 29のようになっています。
データの種 類
リファレン
ス番 号
出 力 コイル
0
入 力 ステータス
1
入 力 レジスタ
3
保 持 レジスタ
4
デ
ー
タ
の
内
容
読 み出 し/書 き込 みが可 能 なビットデータです。
コントロール I/O の入 力 に相 当 します。
読 み出 し専 用 のビットデータです。
コントロール I/O の出 力 に相 当 します。
読 み出 し専 用 のワードデータです。
重 量 値 や集 計 データなどの読 み出 しに使 用 します。
読 み出 し/書 き込 みが可 能 なワードデータです。
比 較 値 の設 定 などに使 用 します。
表 29 データの種 類 と内 容
出 力 コイル
アドレス
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
(ビット 読 出 し/書 込 み リファレンス番 号 0)
データ名
アドレス
ゼロ
11
ゼロクリア
12
風袋引
13
風 袋 クリア
14
運転
15
停止
ブザー停 止
前 回 の判 定 キャンセル
集計印字
強制設定数完了
データ名
エラーリセット
ホールド/ホールド解 除 切 り替 え
マニュアルプリントのプリントコマンド
総 重 量 /正 味 切 り替 え
全 コードの集 計 クリア
表 30 出 力 コイルのメモリマップ
AD-4942A
103
入 力 ステータス (ビット 読 出 し リファレンス番 号 1)
アドレス
データ名
アドレス
17
安定
561~563
18
ゼロ付 近
817~819
19
満量
1073~1075
20
LoLo(軽 軽 量 )
1329~1331
21
Lo(軽 量 )
1585~1587
22
OK(正 量 )
1841~1843
23
Hi(過 量 )
2097~2099
24
HiHi(過 過 量 )
2353~2355
25
異物判定
2609~2611
26
2個 載 り
2865~2867
27
NG(正 量 以 外 の判 定 )
3121~3123
28
設定数完了
3377~3379
29
運転中
3633~3635
30
コンベア
3889~3891
31
BUSY
4145~4147
32
異物処理中
4401~4403
33
クラッシュ
4657~4659
34
内部予約
4913~4915
35
オンライン (計 量 可 能 時 1Hzパルス)
5169~5171
36
内部予約
5425~5427
37
内部予約
5681~5683
38
計 量 シーケンスエラー
5937~5939
39
アラーム1
6193~6195
40
アラーム2
6449~6451
41
ゼロエラー
6705~6707
42
ひょう量 オーバー
6961~6963
43
ブザー
7217~7219
44
風袋引中
7473~7475
45
センターゼロ
7729~7731
46
総重量表示中
7985~7987
47
正味表示中
8241~8243
48
ホールド中
8497~8499
49~51 コード番 号 0 の集 計 ステータス
8753~8755
49
集計中
9009~9011
50
累 計 重 量 オーバー
9265~9267
51
累 計 回 数 オーバー
9521~9523
305~307 コード番 号 1 の集 計 ステータス
9777~9779
305
集計中
10033~10035
306
累 計 重 量 オーバー
307
累 計 回 数 オーバー
データ名
コード番 号 2 の集 計 ステータス
コード番 号 3 の集 計 ステータス
コード番 号 4 の集 計 ステータス
コード番 号 5 の集 計 ステータス
コード番 号 6 の集 計 ステータス
コード番 号 7 の集 計 ステータス
コード番 号 8 の集 計 ステータス
コード番 号 9 の集 計 ステータス
コード番 号 10 の集 計 ステータス
コード番 号 11 の集 計 ステータス
コード番 号 12 の集 計 ステータス
コード番 号 13 の集 計 ステータス
コード番 号 14 の集 計 ステータス
コード番 号 15 の集 計 ステータス
コード番 号 16 の集 計 ステータス
コード番 号 17 の集 計 ステータス
コード番 号 18 の集 計 ステータス
コード番 号 19 の集 計 ステータス
コード番 号 20 の集 計 ステータス
コード番 号 21 の集 計 ステータス
コード番 号 22 の集 計 ステータス
コード番 号 23 の集 計 ステータス
コード番 号 24 の集 計 ステータス
コード番 号 25 の集 計 ステータス
コード番 号 26 の集 計 ステータス
コード番 号 27 の集 計 ステータス
コード番 号 28 の集 計 ステータス
コード番 号 29 の集 計 ステータス
コード番 号 30 の集 計 ステータス
コード番 号 31 の集 計 ステータス
コード番 号 32 の集 計 ステータス
コード番 号 33 の集 計 ステータス
コード番 号 34 の集 計 ステータス
コード番 号 35 の集 計 ステータス
コード番 号 36 の集 計 ステータス
コード番 号 37 の集 計 ステータス
コード番 号 38 の集 計 ステータス
コード番 号 39 の集 計 ステータス
表 31 入 力 ステータスのメモリマップ(1)
104
AD-4942A
入 力 ステータス
アドレス
10289~10291
10545~10547
10801~10803
11057~11059
11313~11315
11569~11571
11825~11827
12081~12083
12337~12339
12593~12595
12849~12851
13105~13107
13361~13363
13617~13619
13873~13875
14129~14131
14385~14387
14641~14643
14897~14899
15153~15155
15409~15411
15665~15667
15921~15923
16177~16179
16433~16435
16689~16691
16945~16947
17201~17203
17457~17459
17713~17715
17969~17971
18225~18227
18481~18483
18737~18739
18993~18995
19249~19251
19505~19507
19761~19763
20017~20019
20273~20275
(ビット 読 出 し リファレンス番 号 1)
データ名
アドレス
コード番 号 40 の集 計 ステータス 20529~20531
コード番 号 41 の集 計 ステータス 20785~20787
コード番 号 42 の集 計 ステータス 21041~21043
コード番 号 43 の集 計 ステータス 21297~21299
コード番 号 44 の集 計 ステータス 21553~21555
コード番 号 45 の集 計 ステータス 21809~21811
コード番 号 46 の集 計 ステータス 22065~22067
コード番 号 47 の集 計 ステータス 22321~22323
コード番 号 48 の集 計 ステータス 22577~22579
コード番 号 49 の集 計 ステータス 22833~22835
コード番 号 50 の集 計 ステータス 23089~23091
コード番 号 51 の集 計 ステータス 23345~23347
コード番 号 52 の集 計 ステータス 23601~23603
コード番 号 53 の集 計 ステータス 23857~23859
コード番 号 54 の集 計 ステータス 24113~24115
コード番 号 55 の集 計 ステータス 24369~24371
コード番 号 56 の集 計 ステータス 24625~24627
コード番 号 57 の集 計 ステータス 24881~24883
コード番 号 58 の集 計 ステータス 25137~25139
コード番 号 59 の集 計 ステータス 25393~25395
コード番 号 60 の集 計 ステータス
コード番 号 61 の集 計 ステータス
コード番 号 62 の集 計 ステータス
コード番 号 63 の集 計 ステータス
コード番 号 64 の集 計 ステータス
コード番 号 65 の集 計 ステータス
コード番 号 66 の集 計 ステータス
コード番 号 67 の集 計 ステータス
コード番 号 68 の集 計 ステータス
コード番 号 69 の集 計 ステータス
コード番 号 70 の集 計 ステータス
コード番 号 71 の集 計 ステータス
コード番 号 72 の集 計 ステータス
コード番 号 73 の集 計 ステータス
コード番 号 74 の集 計 ステータス
コード番 号 75 の集 計 ステータス
コード番 号 76 の集 計 ステータス
コード番 号 77 の集 計 ステータス
コード番 号 78 の集 計 ステータス
コード番 号 79 の集 計 ステータス
データ名
コード番 号 80 の集 計 ステータス
コード番 号 81 の集 計 ステータス
コード番 号 82 の集 計 ステータス
コード番 号 83 の集 計 ステータス
コード番 号 84 の集 計 ステータス
コード番 号 85 の集 計 ステータス
コード番 号 86 の集 計 ステータス
コード番 号 87 の集 計 ステータス
コード番 号 88 の集 計 ステータス
コード番 号 89 の集 計 ステータス
コード番 号 90 の集 計 ステータス
コード番 号 91 の集 計 ステータス
コード番 号 92 の集 計 ステータス
コード番 号 93 の集 計 ステータス
コード番 号 94 の集 計 ステータス
コード番 号 95 の集 計 ステータス
コード番 号 96 の集 計 ステータス
コード番 号 97 の集 計 ステータス
コード番 号 98 の集 計 ステータス
コード番 号 99 の集 計 ステータス
表 32 入 力 ステータスのメモリマップ(2)
AD-4942A
105
入 力 レジスタ (ワード 読 出 し リファレンス番 号 3)
アドレス
データ名
アドレス
1
小数点位置
289~319
2
単 位 (0:なし 1:g 2:kg 3:t 4:lb)
545~575
3
風袋重量
801~831
5
総重量
1057~1087
7
正味重量
1313~1343
9
使 用 中 のコード番 号
1569~1599
10
1825~1855
11
2081~2111
12
シーケンスエラー番 号
2337~2367
13
ゼロエラー番 号
2593~2623
14
アラーム1番 号
2849~2879
15
アラーム2番 号
3105~3135
16
動作モード(0:計量可 1:計量不可)
3361~3391
17
計 量 完 了 時 の重 量
3617~3647
33~63 コード番 号 0 の集 計 データ
3873~3903
33
コード番 号 0 の総 数
4129~4159
35
コード番 号 0 のOK数
4385~4415
37
コード番 号 0 のNG数
4641~4671
39
コード番 号 0 のHi(過 量 )数
4897~4927
41
コード番 号 0 のLo(軽 量 )数
5153~5183
43
コード番 号 0 のHiHi(過 過 量 )数
5409~5439
45
コード番 号 0 のLoLo(軽 軽 量 )数
5665~5695
47
コード番 号 0 の異 物 混 入 数
5921~5951
49
コード番 号 0 の2個 載 り数
6177~6207
51
コード番 号 0 のクラッシュ数
6433~6463
53
コード番 号 0 の最 大
6689~6719
55
コード番 号 0 の最 小
6945~6975
57
コード番 号 0 の平 均
7201~7231
59
コード番 号 0 の標 準 偏 差
7457~7487
61
コード番 号 0 の母 標 準 偏 差
7713~7743
63
コード番 号 0 の累 計 重 量
7969~7999
8225~8255
8481~8511
8737~8767
8993~9023
9249~9279
9505~9535
9761~9791
データ名
コード番 号 1 の集 計 データ
コード番 号 2 の集 計 データ
コード番 号 3 の集 計 データ
コード番 号 4 の集 計 データ
コード番 号 5 の集 計 データ
コード番 号 6 の集 計 データ
コード番 号 7 の集 計 データ
コード番 号 8 の集 計 データ
コード番 号 9 の集 計 データ
コード番 号 10 の集 計 データ
コード番 号 11 の集 計 データ
コード番 号 12 の集 計 データ
コード番 号 13 の集 計 データ
コード番 号 14 の集 計 データ
コード番 号 15 の集 計 データ
コード番 号 16 の集 計 データ
コード番 号 17 の集 計 データ
コード番 号 18 の集 計 データ
コード番 号 19 の集 計 データ
コード番 号 20 の集 計 データ
コード番 号 21 の集 計 データ
コード番 号 22 の集 計 データ
コード番 号 23 の集 計 データ
コード番 号 24 の集 計 データ
コード番 号 25 の集 計 データ
コード番 号 26 の集 計 データ
コード番 号 27 の集 計 データ
コード番 号 28 の集 計 データ
コード番 号 29 の集 計 データ
コード番 号 30 の集 計 データ
コード番 号 31 の集 計 データ
コード番 号 32 の集 計 データ
コード番 号 33 の集 計 データ
コード番 号 34 の集 計 データ
コード番 号 35 の集 計 データ
コード番 号 36 の集 計 データ
コード番 号 37 の集 計 データ
コード番 号 38 の集 計 データ
表 33 入 力 レジスタのメモリマップ(1)
106
AD-4942A
入 力 レジスタ (ワード 読 出 し リファレンス番 号 3)
アドレス
データ名
アドレス
10273~10303 コード番 号 40 の集 計 データ 20513~20543
10529~10559 コード番 号 41 の集 計 データ 20769~20799
10785~10815 コード番 号 42 の集 計 データ 21025~21055
11041~11071 コード番 号 43 の集 計 データ 21281~21311
11297~11327 コード番 号 44 の集 計 データ 21537~21567
11553~11583 コード番 号 45 の集 計 データ 21793~21823
11809~11839 コード番 号 46 の集 計 データ 22049~22079
12065~12095 コード番 号 47 の集 計 データ 22305~22335
12321~12351 コード番 号 48 の集 計 データ 22561~22591
12577~12607 コード番 号 49 の集 計 データ 22817~22847
12833~12863 コード番 号 50 の集 計 データ 23073~23103
13089~13119 コード番 号 51 の集 計 データ 23329~23359
13345~13375 コード番 号 52 の集 計 データ 23585~23615
13601~13631 コード番 号 53 の集 計 データ 23841~23871
13857~13887 コード番 号 54 の集 計 データ 24097~24127
14113~14143 コード番 号 55 の集 計 データ 24353~24383
14369~14399 コード番 号 56 の集 計 データ 24609~24639
14625~14655 コード番 号 57 の集 計 データ 24865~24895
14881~14911 コード番 号 58 の集 計 データ 25121~25151
15137~15167 コード番 号 59 の集 計 データ 25377~25407
15393~15423 コード番 号 60 の集 計 データ
15649~15679 コード番 号 61 の集 計 データ
15905~15935 コード番 号 62 の集 計 データ
16161~16191 コード番 号 63 の集 計 データ
16417~16447 コード番 号 64 の集 計 データ
16673~16703 コード番 号 65 の集 計 データ
16929~16959 コード番 号 66 の集 計 データ
17185~17215 コード番 号 67 の集 計 データ
17441~17471 コード番 号 68 の集 計 データ
17697~17727 コード番 号 69 の集 計 データ
17953~17983 コード番 号 70 の集 計 データ
18209~18239 コード番 号 71 の集 計 データ
18465~18495 コード番 号 72 の集 計 データ
18721~18751 コード番 号 73 の集 計 データ
18977~19007 コード番 号 74 の集 計 データ
19233~19263 コード番 号 75 の集 計 データ
19489~19519 コード番 号 76 の集 計 データ
19745~19775 コード番 号 77 の集 計 データ
20001~20031 コード番 号 78 の集 計 データ
20257~20287 コード番 号 79 の集 計 データ
データ名
コード番 号 80 の集 計 データ
コード番 号 81 の集 計 データ
コード番 号 82 の集 計 データ
コード番 号 83 の集 計 データ
コード番 号 84 の集 計 データ
コード番 号 85 の集 計 データ
コード番 号 86 の集 計 データ
コード番 号 87 の集 計 データ
コード番 号 88 の集 計 データ
コード番 号 89 の集 計 データ
コード番 号 90 の集 計 データ
コード番 号 91 の集 計 データ
コード番 号 92 の集 計 データ
コード番 号 93 の集 計 データ
コード番 号 94 の集 計 データ
コード番 号 95 の集 計 データ
コード番 号 96 の集 計 データ
コード番 号 97 の集 計 データ
コード番 号 98 の集 計 データ
コード番 号 99 の集 計 データ
表 34 入 力 レジスタのメモリマップ(2)
AD-4942A
107
保 持 レジスタ
アドレス
1~23
1
2
3
4
5
6
7
9
11
13
15
17
19
21
23
257~279
257
258
259
260
261
262
263
265
267
269
271
273
275
277
279
513~535
769~791
1025~1047
1281~1303
1537~1559
1793~1815
2049~2071
2305~2327
(ワード 読 出 し/書 き込 み リファレンス番 号 4)
データ名
アドレス
コード番 号 0 の比 較 値 データ
2561~2583
コード番 号 0 の品 名 1~2文 字 目
2817~2839
コード番 号 0 の品 名 3~4文 字 目
3073~3095
コード番 号 0 の品 名 5~6文 字 目
3329~3351
コード番 号 0 の品 名 7~8文 字 目
3585~3607
コード番 号 0 の品 名 9~10文 字 目
3841~3863
コード番 号 0 の品 名 11~12文 字 目
4097~4119
コード番 号 0 の基 準 値
4353~4375
コード番 号 0 のHi(上 限 )
4609~4631
コード番 号 0 のLo(下 限 )
4865~4887
コード番 号 0 のHiHi(上 上 限 )
5121~5143
コード番 号 0 のLoLo(下 下 限 )
5377~5399
コード番 号 0 のゼロ付 近
5633~5655
コード番 号 0 の満 量
5889~5911
コード番 号 0 の風 袋
6145~6167
コード番 号 0 の設 定 数
6401~6423
コード番 号 1 の比 較 値 データ
6657~6679
コード番 号 1 の品 名 1~2文 字 目
6913~6935
コード番 号 1 の品 名 3~4文 字 目
7169~7191
コード番 号 1 の品 名 5~6文 字 目
7425~7447
コード番 号 1 の品 名 7~8文 字 目
7681~7703
コード番 号 1 の品 名 9~10文 字 目
7937~7959
コード番 号 1 の品 名 11~12文 字 目
8193~8215
コード番 号 1 の基 準 値
8449~8471
コード番 号 1 のHi(上 限 )
8705~8727
コード番 号 1 のLo(下 限 )
8961~8983
コード番 号 1 のHiHi(上 上 限 )
9217~9239
コード番 号 1 のLoLo(下 下 限 )
9473~9495
コード番 号 1 のゼロ付 近
9729~9751
コード番 号 1 の満 量
9985~10007
コード番 号 1 の風 袋
10241~10263
コード番 号 1 の設 定 数
10497~10519
コード番 号 2 の比 較 値 データ
10753~10775
コード番 号 3 の比 較 値 データ
11009~11031
コード番 号 4 の比 較 値 データ
11265~11287
コード番 号 5 の比 較 値 データ
11521~11543
コード番 号 6 の比 較 値 データ
11777~11799
コード番 号 7 の比 較 値 データ
12033~12055
コード番 号 8 の比 較 値 データ
12289~12311
コード番 号 9 の比 較 値 データ
12545~12567
データ名
コード番号10 の比較値データ
コード番号11 の比較値データ
コード番号12 の比較値データ
コード番号13 の比較値データ
コード番号14 の比較値データ
コード番号15 の比較値データ
コード番号16 の比較値データ
コード番号17 の比較値データ
コード番号18 の比較値データ
コード番号19 の比較値データ
コード番号20 の比較値データ
コード番号21 の比較値データ
コード番号22 の比較値データ
コード番号23 の比較値データ
コード番号24 の比較値データ
コード番号25 の比較値データ
コード番号26 の比較値データ
コード番号27 の比較値データ
コード番号28 の比較値データ
コード番号29 の比較値データ
コード番号30 の比較値データ
コード番号31 の比較値データ
コード番号32 の比較値データ
コード番号33 の比較値データ
コード番号34 の比較値データ
コード番号35 の比較値データ
コード番号36 の比較値データ
コード番号37 の比較値データ
コード番号38 の比較値データ
コード番号39 の比較値データ
コード番号40 の比較値データ
コード番号41 の比較値データ
コード番号42 の比較値データ
コード番号43 の比較値データ
コード番号44 の比較値データ
コード番号45 の比較値データ
コード番号46 の比較値データ
コード番号47 の比較値データ
コード番号48 の比較値データ
コード番号49 の比較値データ
表 35 保 持 レジスタのメモリマップ(1)
108
AD-4942A
保 持 レジスタ (ワード 読 出 し/書 き込 み リファレンス番 号 4)
アドレス
データ名
アドレス
12801~12823 コード番 号 50 の比 較 値 データ 20481~20503
13057~13079 コード番 号 51 の比 較 値 データ 20737~20759
13313~13335 コード番 号 52 の比 較 値 データ 20993~21015
13569~13591 コード番 号 53 の比 較 値 データ 21249~21271
13825~13847 コード番 号 54 の比 較 値 データ 21505~21527
14081~14103 コード番 号 55 の比 較 値 データ 21761~21783
14337~14359 コード番 号 56 の比 較 値 データ 22017~22039
14593~14615 コード番 号 57 の比 較 値 データ 22273~22295
14849~14871 コード番 号 58 の比 較 値 データ 22529~22551
15105~15127 コード番 号 59 の比 較 値 データ 22785~22807
15361~15383 コード番 号 60 の比 較 値 データ 23041~23063
15617~15639 コード番 号 61 の比 較 値 データ 23297~23319
15873~15895 コード番 号 62 の比 較 値 データ 23553~23575
16129~16151 コード番 号 63 の比 較 値 データ 23809~23831
16385~16407 コード番 号 64 の比 較 値 データ 24065~24087
16641~16663 コード番 号 65 の比 較 値 データ 24321~24343
16897~16919 コード番 号 66 の比 較 値 データ 24577~24599
17153~17175 コード番 号 67 の比 較 値 データ 24833~24855
17409~17431 コード番 号 68 の比 較 値 データ 25089~25111
17665~17687 コード番 号 69 の比 較 値 データ 25345~25367
17921~17943 コード番 号 70 の比 較 値 データ
28673
18177~18199 コード番 号 71 の比 較 値 データ
18433~18455 コード番 号 72 の比 較 値 データ
18689~18711 コード番 号 73 の比 較 値 データ
18945~18967 コード番 号 74 の比 較 値 データ
19201~19223 コード番 号 75 の比 較 値 データ
19457~19479 コード番 号 76 の比 較 値 データ
19713~19735 コード番 号 77 の比 較 値 データ
19969~19991 コード番 号 78 の比 較 値 データ
20225~20247 コード番 号 79 の比 較 値 データ
データ名
コード番 号 80 の比 較 値 データ
コード番 号 81 の比 較 値 データ
コード番 号 82 の比 較 値 データ
コード番 号 83 の比 較 値 データ
コード番 号 84 の比 較 値 データ
コード番 号 85 の比 較 値 データ
コード番 号 86 の比 較 値 データ
コード番 号 87 の比 較 値 データ
コード番 号 88 の比 較 値 データ
コード番 号 89 の比 較 値 データ
コード番 号 90 の比 較 値 データ
コード番 号 91 の比 較 値 データ
コード番 号 92 の比 較 値 データ
コード番 号 93 の比 較 値 データ
コード番 号 94 の比 較 値 データ
コード番 号 95 の比 較 値 データ
コード番 号 96 の比 較 値 データ
コード番 号 97 の比 較 値 データ
コード番 号 98 の比 較 値 データ
コード番 号 99 の比 較 値 データ
コード呼 び出 し
表 36 保 持 レジスタのメモリマップ(2)
AD-4942A
109
7.4 標準カレントループ出力
標 準 カレントループ出 力 は、0-20mA のカレントループ出 力 で、A&D 製 の外 部 表 示 器 やプリンタを接
続 します。
信号方式
データビット長
スタートビット
パリティビット
ストップビット
ボーレート
使 用 文 字 コード
0-20mA カレントループ
7 ビット、8 ビット
1 ビット
1 ビット偶 数 、1 ビット奇 数 、なし
1 ビット
600、1200、2400 bps
ASCII
図 56 標 準 カレントループ出 力 のインターフェイス仕 様
7.4.1 接 続
RS-485
A
表示器
カレントループ出 力
内部回路
B
SG
C.LOOP
カレ ントループ
出力
C.LOOP
出力端子
カレ ントループ
出力
極 性 はあり
ません。
FG
シールド
図 57 標 準 カレントループ出 力 の端 子 接 続
図 58 標 準 カレントループ出 力 の内 部 回 路
 カレントループ出 力 の接 続 に、極 性 はありません。
 シールド線 を使 用 するときは、FG 端 子 にシールドラインを接 続 してください。
110
AD-4942A
7.4.2 データ転 送 モード
標 準 カレントループ出 力 のデータ転 送 モードには、ストリーム、オートプリント、マニュアルプリント、
積 算 時 プリントがあります。
ストリームモード
表 示 書 き替 えに同 期 してデータの出 力 を行 い ます。ボーレートが低 く、表 示 書 き替 えに間 に合
わない場 合 は、次 回 の表 示 書 き替 えまで出 力 を待 ちます。
オートプリントモード
判 定 時 のデータを自 動 的 に出 力 します。
マニュアルプリントモード
プリントコマンドの入 力 があったときにデータ出 力 を行 います。
プリントコマンド入 力 は、 F1 ~ F2 キー、コントロール I/O、OP-05 パラレル入 出 力 のいずれかに
割 り当 てることができます。
積 算 時 プリントモード
オートプリントと似 ていますが、「積 算 を行 ったとき」または「前 回 の積 算 をキャンセルしたとき」に
出 力 します。
「前 回 の積 算 をキャンセル」すると、積 算 を行 ったときの正 味 と逆 の極 性 のデータを出 力 します。
7.4.3 データフォーマット
データフォーマットは、標 準 RS-485 の A&D 標 準 フォーマットと同 じです。
→
7.2.5参 照
7.4.4 設 定 方 法
設 定 はファンクションにより行 います。
ファンクション
番号
名
称
CLF-01
出 力 データ
CLF-02
CLF-03
データ転 送 モード
ボーレート
CLF-04
連 続 出 力 時 のデ
ィレイ
CLF-05
CLF-06
パリティ
キャラクタビット長
AD-4942A
設定内容
1:表 示 重 量
2:総 重 量
3:正 味
4:風 袋
5:総 重 量 /正 味 /風 袋
6:コード番 号 付 き表 示 重 量
7:コード番 号 付 き総 重 量
8:コード番 号 付 き正 味
9:コード番 号 付 き風 袋
10:コード付 き総 重 量 /正 味 /風 袋
1:ストリーム、2:オートプリント、3:マニュアルプリント
1:600bps、2:1200bps、3:2400bps
複 数 行 を 連 続 し て 出 力 す ると き に、 各 データ の 間 に 挿 入 す る 待 ち 時 間
です。ストリームモードでは設 定 値 によらず 0.0s として扱 います。
設 定 範 囲 は 0.0~25.5 秒 です。
0:なし、1:奇 数 、2:偶 数
7:7 ビット、8:8 ビット
111
CLF-07
集 計 印 字 の種 類
CLF-08
日 付 ・時 刻 印 字
CLF-09
集 計 印 字 での
運 転 キーによる
コード印 字
0:集 計 印 字 をしません
1:集 計 印 字 モード 1
2:集 計 印 字 モード 2
3:集 計 印 字 モード 3
4:集 計 印 字 モード 4
5:集 計 印 字 モード 5
6:集 計 印 字 モード 6
7:集 計 印 字 モード 7
0:日 付 ・時 刻 印 字 をしません
1:コンベアが停 止 から運 転 に切 り替 ったときに日 付 を印 字 します
2:コンベアが停 止 から運 転 に切 り替 ったときに時 刻 を印 字 します
3:コンベアが停 止 から運 転 に切 り替 ったときに日 付 ・時 刻 を印 字 します
4:集 計 印 字 の後 に日 付 印 字 をします
5:集 計 印 字 の後 に時 刻 印 字 をします
6:集 計 印 字 の後 に日 付 ・時 刻 を印 字 します
0:しない
1:する
7.4.5 集 計 印 字
集 計 印 字 は、外 部 に接 続 したダンププリンタに集 計 結 果 を印 字 する機 能 です。
プリンタはダンププリントモードで使 用 してください。
また、「データ転 送 モード」は、「オートプリント」(CLF-02 = 2)に設 定 します。
オートプリントで設 定 数 完 了 のときは自 動 印 字 します。
集 計 印 字 の種 類
集 計 印 字 は、プリンタに合 わせて3種 類 のモードがあります。モードの切 り替 えは、ファンクション
により行 います。
CLF-07(集 計 印 字 の種 類 )
設定値
内
0
-
1
モード 1
2
モード 2
3
モード 3
容
集 計 印 字 をしません。
一 般 プリンタ用 および AD-8118A/B など、A&D 製 24 桁 プリンタ用 。
印 字 文 字 数 は 1 行 に最 大 22 文 字 で、行 末 には C R L F を出 力 します。
上 記 の動 作 で毎 回 印 字 も行 います。
コードは 2 行 に分 けて印 字 、品 名 は 12 文 字 すべて印 字 します。
AD-8118A/B など、A&D 製 24 桁 プリンタ専 用
上 記 の動 作 で毎 回 印 字 も行 います。
用 紙 節 約 のため、コードを 1 行 で印 字 します。そのため、品 名 は先 頭 よ
りの 9 文 字 だけしか印 字 しません。
対 応 機 種 AD-8121B など、A&D 製 16 桁 プリンタ用 。
(AD-8121B はカタカナ印 字 はできません。)
4
モード 4
5
モード 5
6
モード 6
上 記 の動 作 で毎 回 印 字 も行 います。
7
モード 7
毎 回 印 字 で累 計 重 量 を印 字 します。
表 37 集 計 印 字 の種 類
112
AD-4942A
点 線 で囲 まれた部 分 は、
CLF-09「集 計 印 字 での運 転 キーによる
コード印 字 が「1:する」のときだけ印 字 します。
このモードでは、桁 数 の制 限
により、判 定 結 果 は英 文 の
省 略 型 の表 記 とします。
モ ー ド 1、 2
モ ー ド 3、 4
Code 35 ブラジルオオブクロ C R L F
#
1 OK
10.012 kg C R L F
#
2 LoLo
8.006 kg C R L F
#
3 Lo
9.502 kg C R L F
#
4 Fo
10.010 kg C R L F
#
5 Cr
20.116 kg C R L F
Code 35 ブラジルオオブクロ C R L F
C L
#
1 OK
R F
10.012 kg C R L F
C L
#
2 LoLo
R F
8.006 kg C R L F
C L
#
3 Lo
R F
9.502 kg C R L F
C L
#
4 イブツコンニュウ
R F
10.0100kg C R L F
C L
#
5 クラッシュ
R F
20.106 kg C R L F
#1234567 OK
#1234 OK
ソウスウ
NGスウ
LoLoスウ
Loスウ
OKスウ
Hiスウ
HiHiスウ
イブツスウ
2コノリスウ
クラッシュスウ
サイダイ
サイショウ
ヘイキン
STD
STDP
ルイケイチ
C L
R F
10.002 kg C R L F
C L
R F
ソウスウ
NGスウ
LoLoスウ
Loスウ
OKスウ
Hiスウ
HiHiスウ
イブツスウ
2コノリスウ
クラッシュスウ
サイダイ
サイショウ
ヘイキン
STD
STDP
ルイケイチ
12345678
12345678
12345678
12345678
12345678
12345678
12345678
12345678
12345678
12345678
123456.789
123456.789
123456.789
123456.789
123456.789
123456.789
コ CRLF
コ CRLF
コ CRLF
コ CRLF
コ CRLF
コ CRLF
コ CRLF
コ CRLF
コ CRLF
コ CRLF
kg C R L F
kg C R L F
kg C R L F
kg C R L F
kg C R L F
kg C R L F
C L
R F
C L
R F
点 線 で囲 まれた部 分 は毎 回
印 字 のときにだけ行 います。
標 本 標 準 偏 差 σ n-1: STD
母 標 準 偏 差 σ n: STDP
図 59 集 計 印 字 の印 字 例
AD-4942A
10.002 kg C R L F
C L
R F
113
12345678
12345678
12345678
12345678
12345678
12345678
12345678
12345678
12345678
12345678
123456.789
123456.789
123456.789
123456.789
123456.789
123456.789
コ CRLF
コ CRLF
コ CRLF
コ CRLF
コ CRLF
コ CRLF
コ CRLF
コ CRLF
コ CRLF
コ CRLF
kg C R L F
kg C R L F
kg C R L F
kg C R L F
kg C R L F
kg C R L F
モード 5、6 の場 合 は、英 文
表 記 のみになります。
カタカナは表 示 できません。
モ ー ド 5、 6
C35 Brazil
#
1 OK
100.12
#
2 LoLo
80.06
#
3 Lo
95.02
#
4 Fo
100.10
#
5 Cr
201.16
モード 7
C L
R F
C35 Brazil
1 OK
2 Lo Lo
3 Lo
4 Fo
5 Cr
C L
R F
kg
C L
R F
C L
R F
kg C R L F
C L
R F
C L
R F
10.012 C R L F
18.018 C R L F
27.520 C R L F
37.530 C R L F
57.646 C R L F
kg C R L F
C L
R F
1234 OK
kg C R L F
1342.508 C R L F
C L
R F
C L
R F
ソウスウ
NGスウ
LoLoスウ
Loスウ
OKスウ
Hiスウ
HiHiスウ
イブツスウ
2コノリスウ
クラッシュスウ
サイダイ
サイショウ
ヘイキン
STD
STDP
ルイケイチ
kg C R L F
#1234 OK
100.02 kg C R L F
C L
R F
C L
R F
Tot#
12345678 C R L F
NG#
12345678 C R L F
LoLo#
12345678 C R L F
Lo#
12345678 C R L F
OK#
12345678 C R L F
Hi#
12345678 C R L F
HiHi#
12345678 C R L F
FMD#
12345678 C R L F
Dup#
12345678 C R L F
Crush# 12345678 C R L F
Max
1234.56 kg C R L F
Min
1234.56 kg C R L F
Ave
1234.56 kg C R L F
STD
1234.56 kg C R L F
STDP 1234.56 kg C R L F
Tot 12345.67 kg C R L F
12345678 コ
12345678 コ
12345678 コ
12345678 コ
12345678 コ
12345678 コ
12345678 コ
12345678 コ
12345678 コ
12345678 コ
123456.789 kg
123456.789 kg
123456.789 kg
123456.789 kg
123456.789 kg
123456.789 kg
C L
R F
C L
R F
C L
R F
C L
R F
C L
R F
C L
R F
C L
R F
C L
R F
C L
R F
C L
R F
C L
R F
C L
R F
C L
R F
C L
R F
C L
R F
C L
R F
C L
R F
C L
R F
判 定 結 果 の表 記 は、原 則 としてコードエディットモードおよびノーマルモードの画 面 表 示 に従 います。
また、海 外 向 け設 定 の場 合 は英 文 表 記 です。
図 60 集 計 印 字 の印 字 例 (続 き)
114
AD-4942A
日 付 、時 刻 の印 字
AD-8118A/B、AD-8121B など、日 付 ・時 刻 印 字 機 能 のあるプリンタを使 用 する場 合 は、集 計 印 字
の際 に、日 付 および時 刻 の印 字 を行 うことができます。
これらのプリンタは、 E C D (1B、44) を受 信 すると日 付 を印 字 し、 E C T(1B、54)を受 信 すると時 刻 を印 字
します。
日 付 および時 刻 の印 字 位 置 は、コンベアが停 止 から運 転 に切 り替 ったとき、または集 計 印 字 の後 の
どちらかがファンクション CLF-08 で指 定 できます。ただし、ファンクション CLF-07「集 計 印 字 の種 類 」
の設 定 が 1~6 の場 合 にのみ有 効 です。
CLF-08(日 付 ・時 刻 印 字 )
設定値
0
1
2
3
4
5
6
動
作
日 付 、時 刻 を印 字 しません。
コンベアが停 止 から運 転 に切 り替 ったときに日 付 を印 字 します。
コンベアが停 止 から運 転 に切 り替 ったときに時 刻 を印 字 します。
コンベアが停 止 から運 転 に切 り替 ったときに日 付 ・時 刻 を印 字 します。
集 計 印 字 の後 に日 付 を印 字 します。
集 計 印 字 の後 に時 刻 を印 字 します。
集 計 印 字 の後 に日 付 と時 刻 を印 字 します。
表 38 日 付 ・時 刻 印 字 の種 類
AD-4942A
115
7.5 OP-01 BCD出力
OP-01 BCD 出 力 は、重 量 値 、エラー番 号 などをパラレル BCD データとして出 力 するオプションです。
PLC や外 部 表 示 器 へのインターフェイスとして使 用 できます。
出力回路方式
出力回路耐圧
許 容 ドライブ電 流
出力端子残留電圧
入力回路方式
入力端子開放電圧
入 力 回 路 ドライブ電 流
許容残留電圧
オープンコレクタ
DC40V
25mA
0.8V(ドライブ電 流 25mA のとき)
DC 入 力 (ソース型 )
5V±5%
5mA(最 大 )
1.5V(最 大 )
表 39 OP-01 BCD 出 力 のインターフェイス仕 様
7.5.1 接 続
5V±5%
B20
最大
5mA
A20
A1
B1
データホールド
入力端子
B18
OP-01
内部回路
ネジ取 り付 け穴
本 体 に取 り付
けるときは、ネ
ジに緩 みがな
いことを確 認
してください。
最大
DC40V
許 容 ドライブ電 流
25mA
出力端子
A1~A18
B1~B17
Vsat < 0.8V
at 25mA
図 61 OP-01 BCD 出 力 のパネル
推奨負荷
・PLC 入 力 回 路
・フォトカプラ 等
A19、B19
入 出 力 コモン
図 62 OP-01 BCD 出 力 の内 部 回 路 と負 荷 接 続
品
名
コントロール I/O コネクタ
コントロール I/O コネクタカバー
個数
1
1
品
番
JI+361J040-AG
JI+360C040-B
等
富士通
富士通
表 40 OP-01 BCD 出 力 の付 属 品
116
AD-4942A
7.5.2 端 子 機 能
端 子 機 能 は、ファンクション 01F-01(出 力 データ)の設 定 により変 ります。
工 場 出 荷 時 設 定 では各 出 力 端 子 は負 論 理 ですので、"1"になるビットがコモンと導 通 します。
ホールド入 力 は、負 論 理 固 定 です。(コモンと接 続 するとホールドします。)
01F-01 = 1,2,3,4
表 示 重 量 、総 重 量 、正
味 、風 袋 を出 力 するとき
単位
単位 1 単位 2
なし
0
0
kg
0
0
t
0
1
g
1
1
端子
番号
A1
A2
A3
A4
A5
A6
A7
A8
A9
A10
A11
A12
A13
A14
A15
A16
A17
A18
A19
A20
端子機能
1
4
10
40
100
400
1,000
4,000
10,000
40,000
100,000
400,000
オーバーフロー
安定
小数点
0.0
小 数 点 0.000
単位 1
ストローブ
コモン
FG
端子
番号
B1
B2
B3
B4
B5
B6
B7
B8
B9
B10
B11
B12
B13
B14
B15
B16
B17
B18
B19
B20
端子機能
2
8
20
80
200
800
2,000
8,000
20,000
80,000
200,000
800,000
正極性
正味
小 数 点 0.00
小 数 点 0.0000
単位 2
データホールド入 力
コモン
FG
表 41 OP-01 BCD 出 力 の端 子 機 能 (表 示 重 、総 重 量 、正 味 、風 袋 )
01F-01 = 5,6,7,8
使 用 中 のコードの累 計 重
量 、総 数 、NG 数 、OK 数 を出
力 するとき
端子
番号
A1
A2
A3
A4
A5
A6
A7
A8
A9
A10
A11
A12
A13
A14
A15
A16
A17
A18
A19
A20
端子機能
1
4
10
40
100
400
1,000
4,000
10,000
40,000
100,000
400,000
1,000,000
4,000,000
10,000,000
40,000,000
オーバーフロー
ストローブ
コモン
FG
端子
番号
B1
B2
B3
B4
B5
B6
B7
B8
B9
B10
B11
B12
B13
B14
B15
B16
B17
B18
B19
B20
端子機能
2
8
20
80
200
800
2,000
8,000
20,000
80,000
200,000
800,000
2,000,000
8,000,000
20,000,000
80,000,000
正極性
データホールド入 力
コモン
FG
表 42 OP-01 BCD 出 力 の端 子 機 能 (累 計 重 量 、回 数 )
AD-4942A
117
01F-01 = 10
エラー、アラーム番 号 を出 力
するとき
エラー、アラームが発 生 す
ると、「異 常 あり」のビットが
オンします。
例:
計 量 シーケンスエラー0
A3 B2 A2 B1 A1
1
0
0
0
0
計 量 シーケンスエラーなし
A3 B2 A2 B1 A1
0
0
0
0
0
斜 線 の端 子 は無 機 能 です。
(データは不 定 です。)
端子
番号
A1
A2
A3
A4
A5
A6
A7
A8
A9
A10
A11
A12
A13
A14
A15
A16
A17
A18
A19
A20
端子機能
計 量 シーケ
ンスエラー
の番 号
1
4
異 常 あり
ゼロエラー
の番 号
1
4
異 常 あり
アラーム 1
の番 号
1
4
異 常 あり
アラーム 2
の番 号
1
4
異 常 あり
無機能
ストローブ
コモン
FG
端子
番号
B1
B2
B3
B4
B5
B6
B7
B8
B9
B10
B11
B12
B13
B14
B15
B16
B17
B18
B19
B20
端子機能
計 量 シーケン
スエラーの番
号
ゼロエラーの
番号
アラーム 1 の
番号
アラーム 2 の
番号
2
8
2
8
2
8
2
8
無機能
データホールド入 力
コモン
FG
表 43 OP-01 BCD 出 力 の端 子 機 能 (エラー、アラーム番 号 )
118
AD-4942A
7.5.3 データ転 送 モード
OP-01 BCD 出 力 のデータ転 送 モードには、ストリーム、オートプリント、マニュアルプリント、積 算
時 プリントがあります。
ストリームモード
表 示 書 き替 えに同 期 してデータの出 力 を行 います。
ファンクション GENF-01(表 示 書 替 レート)を変 更 すると、BCD 出 力 の書 き替 えタイミングも連 動
して変 ります。
オートプリントモード
判 定 時 のデータを自 動 的 に出 力 します。
マニュアルプリントモード
プリントコマンドの入 力 があったときにデータ出 力 を行 います。
プリントコマンド入 力 は、 F1 ~ F2 キー、コントロール I/O、OP-05 パラレル入 出 力 のいずれかに
割 り当 てることができます。
積 算 時 プリントモード
オートプリントと似 ていますが、「積 算 を行 ったとき」または「前 回 の積 算 をキャンセルしたとき」に
出 力 します。
「前 回 の積 算 をキャンセル」すると、積 算 を行 ったときの正 味 と逆 の極 性 のデータを出 力 します。
ジェットストリーム
表 示 器 の A/D 変 換 速 度 である毎 秒 100 回 のスピードで、重 量 値 を出 力 します。
GENF-03 ( サ ン プ リ ン グ 分 周 比 ) に よ り サ ン プ リ ン グ 速 度 を 落 と し て い る 場 合 は 、 送 信 は 毎 秒
100 回 のスピードで行 われますが、同 じデータが分 周 回 数 だけ続 けて出 力 されます。
7.5.4 設 定 方 法
設 定 はファンクションにより行 います。
ファンクション
番号
01F-01
01F-03
01F-04
AD-4942A
名
称
出 力 データ
データ転送
モード
出力論理
設定内容
1:表 示 重 量
2:総 重 量
3:正 味
4:風 袋
5:使 用 中 のコードの累 計 重 量
6:使 用 中 のコードの総 数
7:使 用 中 のコードの NG 数
8:使 用 中 のコードの OK 数
9:内 部 予 約
10:エラー、アラーム番 号
データ転 送 モードがジェットストリーム
のときは、1、2、3 の設 定 のみが有 効
になります。それ以 外 を選 択 した場 合
は、データは 出 力 され ません 。
1:ストリーム、 2:オートプリント、 3:マニュアルプリント、
4:ジェットストリーム(毎 サンプル出 力 )
1:正 論 理 、 2:負 論 理
119
7.5.5 通 信 タイミング
通 信 タイミングは、データ転 送 モードにより異 なります。
通 常 のデータ転 送 モード
ファンクション 01F-03(データ転 送 モード) ≠ 4
ストリーム、オートプリント、マニュアルプリント、積 算 時 プリントの各 モードでは、データの書 き替
えタイミングは表 示 と同 期 しています。そのため、ファンクション GENF-01(表 示 書 替 レート)を変
更 すると、BCD 出 力 の書 き替 えタイミングも連 動 して変 ります。
相 手 側 機 器 が BCD データの取 り込 みに時 間 を要 するときは、データホールド入 力 を使 用 して、
データの書 き替 えを止 めます。
データの書 き替 え
からストローブがオ
ンするまでの時 間
約 10ms
ストローブパル ス幅
約 20ms
ホールドの
タイムラグ
50 m s m ax
ホ ールド解 除 の
タイムラグ
50 m s m ax
データ出 力
ストローブ出 力
データホールド入 力
図 63 OP-01 BCD 出 力 の通 信 タイミング例 (ストリームモード)
ジェットストリームモード
10ms/div
ファンクション 01F-03(データ転 送 モード) = 4
ジェットストリームモードは、高 速 な制 御 を行 うときに使 用 します。
BCD 出 力 の書 き替 えタイミングは、A/D コンバータのサンプリング速 度 と同 じ 100 回 /s ですので、
ストローブ出 力 のパルス幅 が短 くなっています。
相 手 側 機 器 の処 理 速 度 によっては、正 常 にデータを取 り込 めない場 合 がありますので、注 意 し
てください。
データの書 き替 え
からストローブがオ
ンするまでの時 間
約 1ms
ストローブパル ス幅
約 2ms
データホールド入
力 は 無 効 です。
データ出 力
ストローブ出 力
データホールド入 力
図 64 OP-01 BCD 出 力 の通 信 タイミング例 (ジェットストリーム)
120
2ms/div
AD-4942A
7.6 OP-02 リレー出力
OP-02 リレー出 力 は、コントロール I/O 出 力 と同 様 な端 子 機 能 を、機 械 接 点 で行 うオプションです。
端 子 機 能 はファンクション 02F-nn(出 力 端 子 の機 能 )で設 定 します。
出力回路方式
機械接点
AC 250V 3A(抵 抗 負 荷 )
DC 30V 3A(抵 抗 負 荷 )
最 大 コモン電 流 10A
DC 100mV 100μA
2,000 万 回 以 上
10 万 回 以 上 (定 格 制 御 容 量 にて)
定格制御容量
最小適用負荷
機械的寿命
電気的寿命
表 44 OP-02 リレー出 力 のインターフェイス仕 様
品
リレー出 力 コネクタ
名
個数
1
品
TM+MSTB11STF
番
等
フェニックスコンタクト
表 45 OP-02 リレー出 力 の付 属 品
7.6.1 接 続
OP-02
内部回路
第 1 系統
1 出力端子
2
3
4
5
6 出 力 コモン 1
ネジ取 り付 け穴
本 体 に取 り付 けるとき
は、ネジに緩 みがないこ
とを確 認 してください。
第 2 系統
7 出力端子
8
9
10
11 出 力 コモン 2
図 65 OP-02 リレー出 力 のパネル
図 66 OP-02 の出 力 回 路
注意
ソレノイド等 の誘 導 性 負 荷 を使 用 すると きは、スパイクキラーやバリスタなどのサージ対 策 素 子 を使 用 し
て くだ さ い 。 ノ イ ズ に よ る 悪 影 響 を 抑 え る と と も に 、 接 点 寿 命 に も 有 効 で す。 ノイ ズ の 発 生 を 抑 え ると と も
に、リレーの寿 命 にも有 効 です。
異 なる系 統 の電 源 にも接 続 できます。
第 1 系 統 と第 2 系 統 のコモン端 子 は独 立 しています。
そのため、異 なる電 源 系 (たとえば、AC200V と DC24V)などに接 続 するときに便 利 です。
AD-4942A
121
7.6.2 端 子 機 能
端 子 機 能 は、ファンクション 02F-nn(出 力 端 子 の機 能 )で変 更 することができます。
ファンクシ
ョン番 号
02F-01
02F-02
02F-03
02F-04
02F-05
02F-07
02F-08
02F-09
02F-10
名
出力端子
出力端子
出力端子
出力端子
出力端子
出力端子
出力端子
出力端子
出力端子
称
1 の機 能
2 の機 能
3 の機 能
4 の機 能
5 の機 能
7 の機 能
8 の機 能
9 の機 能
10 の機 能
設
定
内
容
端 子 機 能 は、ファンクション 02F-01~02F-10 で設
定 できます。
設 定 できる機 能 の種 類 は、コントロール I/O の出
力 端 子 と同 じです。機 能 の詳 細 については、コント
ロール I/O 出 力 関 係 ファンクションを参 照 して くださ
い。
表 46 OP-02 リレー出 力 の端 子 機 能 の設 定
122
AD-4942A
7.7 OP-03 RS-422/485入出力
OP-03 RS-422/485 は、AD-4942A を RS-422 および RS-485 に接 続 するインターフェイスです。
RS-485 は、2 線 式 と 4 線 式 のどちらにも対 応 できます。
本 オプションは、重 量 値 の読 み出 しをはじめ、コントロール I/O に代 わる制 御 コマンドの入 力 や、コー
ドメモリの読 み出 し/書 き込 みなど、さまざまな用 途 に使 用 できるインターフェイスです。
データ転 送 モードやコマンドの種 類 など、機 能 は標 準 RS-485 と同 じです。
コマンドやデータフォーマットについては、「7.2標 準 RS-485 入 出 力 」を参 照 してください。
信号方式
データビット長
スタートビット
パリティビット
ストップビット
ボーレート
信号線
マルチドロップ台 数
使 用 文 字 コード
EIA RS-422、RS-485 準 拠
7 ビット、8 ビット
1 ビット
1 ビット偶 数 、1 ビット奇 数 、なし
1 ビット、2 ビット
600、1200、2400、4800、9600、19200、38400 bps
(38400bps はジェットストリームモード専 用 )
RS-422: 4 線 式
RS-485:2 線 式 、4 線 式
最 大 32 台
ASCII、JIS 8
表 47 OP-03 RS-422/485 入 出 力 のインターフェイス仕 様
注意
OP-03 RS-422/485 入 出 力 と OP-04 RS-232C 入 出 力 は、合 わせて 2 枚 まで装 着 する
ことができます。
装 着 するスロットの位 置 に制 限 はありません。
品
名
RS-422/485 入 出 力 コネクタ
個数
1
品
TM+MSTB06STF
表 48 OP-03 RS-422/485 入 出 力 の付 属 品
AD-4942A
123
番
等
フェニックスコンタクト
7.7.1 設 定 方 法
設 定 できる内 容 は、原 則 的 に標 準 RS-485 と同 じです。
標 準 RS-485 とは、RS-422 と RS-485 の切 り替 えができる点 が異 なります。
ファンクシ
ョン番 号
03F-01
名
称
1:表 示 重 量
2:総 重 量
3:正 味
4:風 袋
5:総 重 量 /正 味 /風 袋
6:コード番 号 付 き表 示 重 量
7:コード番 号 付 き総 重 量
8:コード番 号 付 き正 味
9:コード番 号 付 き風 袋
10:コード番 号 付 き総 重 量 /正 味 /風 袋
出 力 データ
03F-02
データ転 送 モード
03F-03
ボーレート
03F-04
03F-05
03F-06
03F-07
03F-08
パリティ
キャラクタビット長
ストップビット長
ターミネータ
アドレス番 号
03F-09
コマンド応 答 の待 ち時 間
03F-11
RS-422/485 切 替
03F-12
設定内容
集 計 印 字 の種 類
データ転 送 モードがジェットストリームのときは、1、2、3 の設 定 のみが
有 効 になります。それ以 外 を選 択 した場 合 は、データは出 力 されませ
ん。また、ジェットストリームでは、表 示 がホールドしているときでも出
力 はホールドしません。
1:ストリーム、2:オートプリント、3:マニュアルプリント
4:ジェットストリーム(毎 サンプル出 力 )、5:コマンド
1:600bps、2:1200bps、3:2400bps、4:4800bps、
5:9600bps、6:19200bps 、7:38400bps
0:なし、1:奇 数 、2:偶 数
7:7 ビット、8:8 ビット
1:1 ビット、2:2 ビット
1:<CR>、2:<CR><LF>
0:アドレス機 能 なし、1~99:アドレス機 能 あり
コマンドを受 信 してから応 答 を送 信 するまでの待 ち時 間 です。
設 定 範 囲 は 0.00~2.55 秒 です。
1:RS-422(4 線 式 RS-485)、2:RS-485(2 線 式 )
0:集 計 印 字 をしません
1:集 計 印 字 モード 1
2:集 計 印 字 モード 2
3:集 計 印 字 モード 3
集 計 印 字 、日 付 時 刻 印 字 に
4:集 計 印 字 モード 4
ついては、7.4.5集 計 印 字 を
5:集 計 印 字 モード 5
参 照 してください。
6:集 計 印 字 モード 6
7:集 計 印 字 モード 7
0:日 付 ・時 刻 印 字 をしません
1:コンベアが停 止 から運 転 に切 り替 ったときに日 付 を印 字 します
2:コンベアが停 止 から運 転 に切 り替 ったときに時 刻 を印 字 します
3:コ ンベ ア が 停 止 か ら 運 転 に 切 り 替 っ た と き に 日 付 ・ 時 刻 を 印 字 し ま
す
4:集 計 印 字 の後 に日 付 印 字 をします
5:集 計 印 字 の後 に時 刻 印 字 をします
6:集 計 印 字 の後 に日 付 ・時 刻 を印 字 します
03F-13
日 付 ・時 刻 印 字
03F-14
集 計 印 字 での
運転キーによるコード印字
0:しない
1:する
表 49 OP-03 RS-422/485 入 出 力 の設 定
124
AD-4942A
7.7.2 接 続
終 端 抵 抗 スイッチ
このスイッチをオンす
ると、終 端 抵 抗 が
3 RDA と 4 RDB の
間 に接 続 されます。
OP-03
内部回路
SDA
1 SDA
SD
SDB
RDA
2 SDB
42 2/ 48 5
TERMINATOR
100Ω
RDB
SG
DE/ RE
3 RDA
FG
4 RDB
ネジ取 り付 け穴
本 体 に取 り付 けるときは、ネ
ジに緩 みがないことを確 認 し
てください。
5 SG
6 FG
RD
図 67 OP-03 RS-422/485 入 出 力 のパネル
FG
図 68 OP-03 RS-422/485 入 出 力 の内 部 回 路
 RS-422/485 の 接 続 に は 、 終 端 抵 抗 が 必 要 で す 。 終 端 抵 抗 を 接 続 す る と き は 、
TERMINATOR(終 端 抵 抗 )スイッチをオンしてください。
 ホスト機 器 の SDA-SDB および RDA-RDB の端 子 は、機 種 により逆 になる場 合 があります。
 ホスト機 器 にシグナルグラウンドがない場 合 は、SG 端 子 の配 線 は不 要 です。
 シールド線 を使 用 するときは、FG 端 子 にシールドラインを接 続 してください。
RS-422 の結 線
ファンクションの設 定
ホスト機 器
03F-11 = 1(RS-422)
03F-08 = 0(アドレス番 号 0)
終端抵抗
100~120Ω
1/2W
SDA
SDB
RDA
RDB
SG
FG
1
2
3
4
5
6
ホスト機 器 の終 端 抵 抗 は、
機 器 内 に内 蔵 されている場
合 があります。
AD-4942A TERM INA TOR
ホスト機 器 の A-B の極 性 は、
機 器 により逆 になっている場
合 があります。
ON
OFF
TERMINATOR ( 終 端
抵 抗 ) スイッチを ON
にしてください。
3-4 間 に 100Ωが接
続 されます。
SDA
SDB
RDA
RDB
SG
FG
1
2
3
4
5
6
信 号 ラインはツイストペアを使 用
してください。
ま た、 必 要 に 応 じ てシ ール ド 付 き
ケーブルを使 用 してください。
図 69 RS-422 の接 続 例
AD-4942A
この設 定 のときは、ホスト機
器 と AD-4942A は 1:1 で接 続
してください。マルチドロップ
接 続 はできません。
表 示 器 の SDA 、 RDA 端 子
は、常 にローインピーダンス
です。
125
4 線 式 RS-485 の結 線
ファンクションの設 定
03F-11 = 1(RS-422)
03F-08 ≠ 0(アドレス番 号 0 以 外 )
終端抵抗
100~120Ω 1/2W
ホスト機 器
AD-4942A
1 号機
SDA
SDB
RDA
RDB
SG
FG
ホスト機 器 の終 端 抵 抗 は、
機 器 内 に内 蔵 されている場
合 があります。
ホスト機 器 の A-B の極 性 は、
機 器 により逆 になっている場
合 があります。
信 号 ラインはツイストペアを使 用
してください。
ま た、 必 要 に 応 じ てシ ール ド 付 き
ケーブルを使 用 してください。
TERM INA TOR
ON
OFF
SDA
SDB
RDA
RDB
SG
FG
1
2
3
4
5
6
AD-4942A TERM INA TOR
ON
32 号 機
ホスト機 器 から最 も離 れた機
器 に終 端 抵 抗 を接 続 します。
TERMINATOR ( 終 端 抵 抗 )
スイッチを ON にすると、3-4
間 に 100Ωが接 続 されます。
OFF
SDA
SDB
RDA
RDB
SG
FG
1
2
3
4
5
6
図 70 4 線 式 RS-485 のマルチドロップ接 続 例
コマンドモード以 外 では、マルチドロップ接 続 はできません
マルチドロップ接 続 は、原 則 としてコマンドモード専 用 です。
その他 のモードでは、出 力 が衝 突 するためマルチドロップ接 続 はできません。
126
AD-4942A
2 線 式 RS-485 の結 線
ファンクションの設 定
03F-11 = 2(RS-485)
終端抵抗
100Ω 1/2W
ホスト機 器
A
B
FG
ホスト機 器 の終 端 抵 抗 は、
機 器 内 に内 蔵 されている場
合 があります。
ホスト機 器 の A-B の極 性 は、
機 器 により逆 になっている場
合 があります。
AD-4942A TERM INA TOR
ON
1 号機
OFF
SDA
SDB
RDA
RDB
SG
FG
1
2
3
4
5
6
AD-4942A TERM INA TOR
ON
32 号 機
OFF
SDA
SDB
RDA
RDB
SG
FG
1
2
3
4
5
6
2 ( SDA ) 、 3 ( SDB ) に は
何 も接 続 しません。
信 号 ラインはツイストペアを使 用
してください。
ま た、 必 要 に 応 じ てシ ール ド 付 き
ケーブルを使 用 してください。
ホスト機 器 から最 も離 れた機
器 に終 端 抵 抗 を接 続 します。
TERMINATOR ( 終 端 抵 抗 )
スイッチを ON にすると、3-4
間 に 100Ωが接 続 されます。
図 71 2 線 式 RS-485 のマルチドロップ接 続 例
コマンドモード以 外 では、マルチドロップ接 続 はできません
マルチドロップ接 続 は、原 則 としてコマンドモード専 用 です。
その他 のモードでは、出 力 が衝 突 するためマルチドロップ接 続 はできません。
AD-4942A
127
7.7.3 通 信 タイミング
アドレス機 能 を使 用 しているときの 2 線 式 RS-485 のタイミングチャートは、図 72のようになりま
す。
本 器 はホスト機 器 からのコマンドを受 信 すると、コマンドの解 析 を行 い応 答 を送 信 します。送 信
するまでの待 ち時 間 は、03F-09(コマンド応 答 の待 ち時 間 )で設 定 できます。
応 答 時 間 は、03F-09 < tr < 03F-09 + 50ms です。
本 器 が送 信 終 了 後 、ホスト機 器 からの次 のコマンドを受 信 できるようになるには、最 大 4ms 必
要 です。 ★
図 中 の Hi-Z はハイインピーダンスを表 します。
コマンド 応 答 の 待 ち 時 間
tr 03 F- 09 に より設 定
次 コマン ド 待 ち 時 間 ★
td > 4 ms
ホスト機 器
A D- 49 42 A
1 号機
A D- 49 42 A
Hi- Z
コマンド 応 答 の 待 ち 時 間
tr 03 F- 09 に より設 定
Hi- Z
@01RW C R L F
Hi- Z
@02RW C R L F
Hi- Z
Hi- Z
@01 ST,N T,+ 01 23 .45 kg C R L F
Hi- Z
@02 ST,N T,+ 01 23 .45 kg C R L F
2 号機
★ OP-03 は、送 信 終 了 後 4ms 以 内 は通 信 ラインがローインピーダンスの可 能 性 があります。
この 間 にホ スト 機 器 か ら次 の コマ ンドが送 ら れると、 正 常 に 通 信 で きなくなります。ホス ト 機
器 から次 のコマンドを送 信 するには、4ms 以 上 の間 隔 をあけてください。
図 72 OP-03 の RS-485 コマンドモードの通 信 タイミングチャート例
ホスト機 器 が受 信 不 良 を起 こす場 合 は、応 答 の待 ち時 間 を長 くしてください。
ホスト機 器 の送 受 信 切 り替 え動 作 が遅 いと、ホスト機 器 が受 信 (Hi-Z)に切 り替 わる前 に本
器 が送 信 を開 始 してしまうことがあります。
そのような場 合 は 03F-09(コマンド応 答 の待 ち時 間 )を、長 めに設 定 すると解 決 します。
パソコンに RS-232 → RS-485 コンバータを接 続 して使 用 しているときは、切 り替 え動 作 が
遅 いことがあるため注 意 が必 要 です。
128
AD-4942A
7.8 OP-04 RS-232C入出力
OP-04 RS-232C 入 出 力 は、重 量 値 の読 み出 しをはじめ、コントロール I/O に代 わる制 御 コマンドの
入 力 や、コードメモリの読 み出 し/書 き込 みなど、さまざまな用 途 に使 用 できるインターフェイスです。
データ転 送 モードやコマンドの種 類 など、機 能 は標 準 RS-485 と同 じですが、マルチドロップ接 続 はで
きません。
コマンドやデータフォーマットについては、「7.2標 準 RS-485 入 出 力 」を参 照 してください。
信号方式
データビット長
スタートビット
パリティビット
ストップビット
EIA RS-232C 準 拠
7 ビット、8 ビット
1 ビット
1 ビット偶 数 、1 ビット奇 数 、なし
1 ビット、2 ビット
600、1200、2400、4800、9600、19200、38400 bps
(コマンドモードは最 高 19200bps)
ASCII、JIS 8
ボーレート
使 用 文 字 コード
表 50 OP-04 RS-232C 入 出 力 のインターフェイス仕 様
注意
OP-03 RS-422/485 入 出 力 と OP-04 RS-232C 入 出 力 は、合 わせて 2 枚 まで装 着 するこ
とができます。
装 着 するスロットの位 置 に制 限 はありません。
7.8.1 接 続
OP-04 は、
DCE(モデム接 続 )
です。
25
EIA 表 記
JIS 表 記
OP-04 内 部 回 路
13
FG
1
14
ネジ取 り付 け穴
本体に取り付 ける
ときは、ネジに緩
みがないことを確
認してください。
FG
1
FG
2
TXD SD
3
RXD RD
4
RTS RS
5
CTS CS
6
DSR DR
7
SG
SG
SG
20 DTR ER
図 73 OP-04 RS-232C 入 出 力 のパネル
図 74 OP-04 RS-232C 入 出 力 の内 部 回 路
AD-4942A
129
7.8.2 設 定 方 法
設 定 できる内 容 は、原 則 的 に標 準 RS-485、OP-03 RS-422/485 入 出 力 と同 じです。
ファンクシ
ョン番 号
04F-01
名
称
設定内容
1:表 示 重 量
2:総 重 量
3:正 味
4:風 袋
5:総 重 量 /正 味 /風 袋
6:コード番 号 付 き表 示 重 量
7:コード番 号 付 き総 重 量
8:コード番 号 付 き正 味
9:コード番 号 付 き風 袋
10:コード番 号 付 き総 重 量 /正 味 /風 袋
出 力 データ
データ転 送 モードがジェットストリームのときは、1、2、3 の設 定 のみが
有 効 になります。それ以 外 を選 択 した場 合 は、データは出 力 されませ
ん。また、ジェットストリームでは、表 示 がホールドしているときでも出
力 はホールドしません。
1:ストリーム、2:オートプリント、3:マニュアルプリント
4:ジェットストリーム(毎 サンプル出 力 )、5:コマンド
1:600bps、2:1200bps、3:2400bps、4:4800bps、
5:9600bps、6:19200bps 、7:38400bps
0:なし、1:奇 数 、2:偶 数
04F-02
データ転 送 モード
04F-03
ボーレート
04F-04
04F-05
04F-06
04F-07
04F-08
パリティ
キャラクタビット長
ストップビット長
ターミネータ
アドレス番 号
04F-09
コマンド応 答 の待 ち時 間
04F-12
7:7 ビット、8:8 ビット
1:1 ビット、2:2 ビット
1:<CR>、2:<CR><LF>
集 計 印 字 の種 類
04F-13
日 付 ・時 刻 印 字
04F-14
集 計 印 字 での
運転キーによるコード印字
0:アドレス機 能 なし、1~99:アドレス機 能 あり
コマンドを受 信 してから応 答 を送 信 するまでの待 ち時 間 です。
設 定 範 囲 は 0.00~2.55 秒 です。
0:集 計 印 字 をしません
1:集 計 印 字 モード 1
2:集 計 印 字 モード 2
3:集 計 印 字 モード 3
集 計 印 字 、日 付 時 刻 印 字 に
4:集 計 印 字 モード 4
5:集 計 印 字 モード 5
ついては、7.4.5集 計 印 字 を
6:集 計 印 字 モード 6
参 照 してください。
7:集 計 印 字 モード 7
0:日 付 ・時 刻 印 字 をしません
1:コンベアが停 止 から運 転 に切 り替 ったときに日 付 を印 字 します
2:コンベアが停 止 から運 転 に切 り替 ったときに時 刻 を印 字 します
3:コ ンベ ア が 停 止 か ら 運 転 に 切 り 替 っ た と き に 日 付 ・ 時 刻 を 印 字 し ま
す
4:集 計 印 字 の後 に日 付 印 字 をします
5:集 計 印 字 の後 に時 刻 印 字 をします
6:集 計 印 字 の後 に日 付 ・時 刻 を印 字 します
0:しない
1:する
表 51 OP-04 RS-232C 入 出 力 の設 定
130
AD-4942A
7.9 OP-05 パラレル入出力
OP-05 パラレル入 出 力 は、コントロールI/Oの入 出 力 端 子 数 の拡 張 として使 用 するオプションです。
各 端 子 の機 能 は、コントロールI/Oと同 様 に、任 意 に設 定 できます。
入 出 力 の動 作 タイミングもコントロール I/O と同 じです。
入力回路
入力端子開放電圧
入 力 回 路 ドライブ電 流
許容残留電圧
出力回路
出力回路耐圧
許 容 ドライブ電 流
出力端子残留電圧
DC 入 力 (ソース型 )
7~11V
5mA(最 大 )
2V(最 大 )
オープンコレクタ
DC40V
50mA
1.5V(ドライブ電 流 50mA のとき)
表 52 OP-05 パラレル入 出 力 のインターフェイス仕 様
品
名
コントロール I/O コネクタ
個数
1
コントロール I/O コネクタカバー
1
品
番
1JI361J040-AG
等
富士通
1JI360C040-B
富士通
表 53 OP-05 パラレル入 出 力 の付 属 品
注意
OP-05 は、最 大 2 枚 まで装 着 できます。
装 着 するスロットの位 置 に制 限 はありません。
7.9.1 接 続
7~11V
最大
5mA
入力端子
A1~A16
A17~A19
入 力 コモン
AD-4942A OP-05
内部回路
許 容 ドライブ電 流
50mA
推奨駆動回路
・機 械 接 点
・オープンコレクタ
Vsat < 2V
最大
DC40V
出力端子
B1~B16
Vsat < 1.5V
at 50mA
リレーやソレノイドなど
の誘 導 負 荷 には、必
ず保 護 ダイオードを付
けてくだ さい。
B17~B19
出 力 コモン
FG
A20、B20
FG
図 75 OP-05 の入 出 力 回 路
AD-4942A
131
推奨負荷回路
・リレー
(保 護 ダイオード付 )
・フォトカプラ 等
A20
B20
A1
B1
ネジ取 り付 け穴
本 体 に取 り付 けるとき
は、ネジに緩 みがないこ
とを確 認 してください。
図 76 OP-05 パラレル入 出 力 のパネル
7.9.2 端 子 機 能
端 子 機 能 は、ファンクション 05F-nn で変 更 することができます。
OP-05 パラレル入 出 力 の各 入 力 端 子 は、機 能 を任 意 に割 り当 てることができます。
しかし、端 子 の競 合 を避 けるため、初 期 設 定 では端 子 機 能 を割 り当 てていません。
ファンクショ
名
称
設
定
内
容
ン番 号
05F-01
~
05F-16
入 力 端 子 A1 の機 能
~
入 力 端 子 A16 の機 能
端 子 機 能 はファンクション 05F-01~05F-16 で設 定 できます。
設 定 できる機 能 の種 類 は、コントロール I/O の入 力 端 子 と同 じ
です。機 能 の詳 細 については、コントロール I/O 入 力 関 係 ファ
ンクションを参 照 してください。
OP-05 パラレル入 出 力 の各 端 子 は、機 能 を任 意 に割 り当 てることができます。
名
称
設
定
内
容
ファンクショ
ン番 号
05F-17
~
05F-32
出 力 端 子 B1 の機 能
~
出 力 端 子 B16 の機 能
端 子 機 能 はファンクション 05F-017~05F-32 で設 定 できます。
設 定 できる機 能 の種 類 は、コントロール I/O の出 力 端 子 と同 じ
です。機 能 の詳 細 については、コントロール I/O 出 力 関 係 ファ
ンクションを参 照 してください。
表 54 OP-05 パラレル入 出 力 の端 子 機 能 の設 定
複 数 の入 力 端 子 (コントロール I/O を含 む)に、同 じ機 能 を割 り当 てないでください。正 常 に
動 作 しない可 能 性 があります。
(出 力 端 子 は同 じ機 能 を割 り当 て可 能 )
132
AD-4942A
7.10 OP-07 アナログ出力
OP-07 アナログ出 力 は、重 量 値 などのデータを 4-20mA の電 流 で出 力 するオプションです。
スケーリングは、4mA 点 と 20mA 点 の各 々に対 応 する重 量 値 の設 定 により行 います。
オプションボード上 にあるボリュームは、工 場 出 荷 時 に調 整 済 みですので回 さないでください。
出力方式
最大出力電圧
適応負荷抵抗
出 力 書 替 レート
ゼロ点 温 度 係 数
スパン温 度 係 数
非直線性
分解能
4-20mA 電 流 出 力 (出 力 範 囲 2~22mA)
11V (min.)
0~500Ω
100 回 /s(GENF-03 サンプリング分 周 比 による)
±150ppm/℃ (max.)
±150ppm/℃ (max.)
0.1%(max.)
40000 または表 示 分 解 能 のいずれか小 さい方
表 55 OP-07 アナログ出 力 のインターフェイス仕 様
品
名
アナログ出 力 コネクタ
個数
1
品
1TMMSTB03STF
番
等
フェニックスコンタクト
表 56 OP-07 アナログ出 力 の付 属 品
7.10.1 接 続
出 力 電 圧 は、負 荷 抵 抗 に
より変 ります。
250 Ω の 負 荷 抵 抗 を 付 け
ると、1-5V 出 力 として使 用
できます。
スパン調 整 ボリューム
調 整 済 みですので回 さ
ないでください。
オフセット調 整 ボリューム
調 整 済 みですので回 さ
ないでください。
AD-4942A
OP-07
内部回路
ネジ取 り付 け穴
本 体 に取 り付 けるとき
は、ネジに緩 みがない
ことを確 認 してくださ
い。
出力電流.
1
+
定電流回路
最大出力電圧
11V min.
2
-
シールド線 を使 用
する場 合 に接 続 し
てください。
図 77 OP-07 アナログ出 力 のパネル
負荷抵抗.
3
FG
FG
図 78 OP-07 アナログ出 力 の内 部 回 路
ボリュームは回 さないでください
オプションボード上 にあるボリュームには、誤 操 作 を防 止 するためのキャッ プが取 り付
けられています。
ボリュームは工 場 出 荷 時 に調 整 されています。再 調 整 には高 精 度 の電 流 計 が必 要 に
なりますので、回 さないでください。
AD-4942A
133
7.10.2 設 定 方 法
アナログ出 力 電 流 の傾 きは、ファンクションにより 4mA を出 力 する点 の重 量 値 と、20mA を出 力
する点 の重 量 値 を設 定 することにより行 います。
出 力 する重 量 値 は、表 示 重 量 、総 重 量 、正 味 が選 択 できます。
← 出力電流
22mA
20mA
07F-02 =
0.00
07F-03 = 100.00
に設 定 したとき
07F-02 = 100.00
07F-03 =
0.00
に設 定 したとき
07F-02 =
0.00
07F-03 = 50.00
に設 定 したとき
4mA
2mA
50.00kg
0.00kg
100.00kg
重量値 →
図 79 OP-07 アナログ出 力 の設 定 方 法 の例
ファンクション番 号
名
称
07F-01
出 力 データ
07F-02
07F-03
4mA 出 力 時 の重 量
20mA 出 力 時 の重 量
設定内容
1:表 示 重 量
2:総 重 量
3:正 味
重 量 値 を設 定
-999999~9999999
重 量 値 を設 定
-999999~9999999
表 57 OP-07 アナログ出 力 のファンクション設 定
出 力 電 流 の傾 きは自 由 に設 定 できます。
たとえば、ひょう量 の半 分 で 20mA を出 力 する場 合 は、07F-03(20mA 出 力 時 の重 量 )
に、ひょう量 の半 分 の値 を設 定 します。
負 の重 量 値 でも出 力 できます。
減 算 計 量 では、正 味 の重 量 が負 の値 になります。
このようなときは、07F-03(20mA 出 力 時 の重 量 )に負 の重 量 値 を設 定 します。
134
AD-4942A
8 メンテナンス
8.1 モニタモード
表 示 器 のチェックモードには、「モニタモード」と「テストモード」があります。
モニタモードは稼 働 中 に動 作 確 認 を行 うためのモードです。
このモードは計 量 シーケンスや外 部 との通 信 に影 響 を与 えません。テスタやオシロスコープなどの測
定 器 も不 要 です。
図 80は計 量 を行 いながら、コントロール I/O の状 態 をモニタした例 です。
各 入 出 力 端 子 の状 態 を、オン:1、オフ:0 で表 示 しています。
モニタしている
インターフェイス
の種 類 が表 示
されます。
入 出 力 の各 端 子
の状 態が表 示 さ
れます。
図 80 モニタモードの表 示 例 (コントロール I/O)
24 時 間 操 業 のシステムの動 作 確 認
モニタモードは計 量 システムを稼 動 させたまま動 作 の確 認 ができますので、24 時 間 操 業
の現 場 などでもメンテナンスの作 業 が容 易 に行 えます。
モニタモードの入 り方
設 定 キーを押 しながら ↓
→キーを押 します。
設定
内 部 設 定 メニューが表 示 されますので、
↓
→キ ー で 「 チ ェ ッ ク 」 を 選 択 し 設 定 キ ー を 押
します。
ファンクション /チェック
設定
「モニタ」が点 滅 しますので、 設 定 キーを押 します。
↓
→キーでモニタしたいインターフェイスを選 択
し、 設 定 キーを押 します。
AD-4942A
コードヘンシュウ /CAL
ON
135
設定
と
設定
/ホシュ
コードヘンシュウ /CAL
ON
ファンクション /チェック
/ホシュ
モニタ/ テスト
ON
コントロール I/O /C.Loop /RS-485
ON
A/D
/オプション
8.1.1 コントロール I/O のモニタ
コントロール I/O の全 入 出 力 がモニタできます。
入 出 力 の表 示 は、端 子 機 能 に関 係 なくコネクタの端 子 番 号 順 に表 示 されます。
入 出 力 状 態 は、0:オフ、1:オン です。
CONTROL
GENF-01 ( 表 示 書 替 レ ー ト )
の設 定 より速 い信 号 は、正
常 に表 示 さ れ ないこ と が あり
ます。
I/O
12.3 45 kg
00010001000
a11
a1
00110100001
b11
b1
入 力 端 子 A1 ~ A11 の
状態
出 力 端 子 B 1 ~ B1 1 の
状態
図 81 コントロール I/O のモニタ表 示
8.1.2 標 準 RS-485 入 出 力 のモニタ
標 準 RS-485 入 出 力 で送 受 信 しているデータを、文 字 で表 示 します。表 示 の右 端 が最 新 デ
ータです。
文 字 コ ー ド と 表 示 さ れ る 文 字 の 関 係 は 、「 7.2. 7 文 字 コ ー ド 表 」 を 参 照 して く だ さ い 。な お 、 C R
は←、 L F は↓と表 示 します。
受 信 したデータにエラーが
あれば、その内 容 が表 示
されます。
パリティ:p 、フレ ーミング:f
12.3 45 kg
RNET ← ↓
A D- 49 42 A の 受 信 デ ー タ
RNET0099,1234567,123456789 ← ↓
r5-485
rcu and 5nd
A D- 49 42 A の 送 信 デ ー タ
図 82 標 準 RS-485 入 出 力 のモニタ表 示
136
AD-4942A
8.1.3 標 準 カレントループ出 力 のモニタ
標 準 カレントループ出 力 で送 信 しているデータを、文 字 で表 示 します。表 示 の右 端 が最 新 デ
ータです。
文 字 コ ー ド と 表 示 さ れ る 文 字 の 関 係 は 、「 7.2. 7 文 字 コ ー ド 表 」 を 参 照 して く だ さ い 。な お 、 C R
は←、 L F は↓と表 示 します。
12.3 45 kg
Cloop
ST,NT,+012.345kg ← ↓
5nd
A D- 49 42 A の 送 信 デー タ
図 83 標 準 カレントループ出 力 のモニタ表 示
8.1.4 A/D コンバータのモニタ
A/D コンバータのモニタは、内 部 重 量 カウントを表 示 します。
このカウントは、重 量 の変 化 を詳 細 に表 示 したもので、表 示 重 量 1d あたり 10d の変 化 がある
カウントです。
16.0 01 kg
内 部 重 量 カ ウ ント
Int.Count
160008
CAL:EN
A/D ボードの C AL スイッチの
状態
EN: ENABLE( C AL 許 可 )
DS: DISABLE( CAL 禁 止 )
図 84 A/D コンバータのモニタ表 示
8.1.5 OP-01 BCD 出 力 のモニタ
選 択 したスロットに装 着 されている OP-01 の全 入 出 力 がモニタできます。
出 力 状 態 は、出 力 論 理 に関 わらずオープンコレクタの出 力 端 子 オンになっていると 1、オフに
なっていると 0 が表 示 されます。
プリントストローブは、短 いパルスで出 力 されるため、負 論 理 のときは 0、正 論 理 のときは 1 の
ままになります。
ホールド入 力 は、オン(コモンとショート)になっているときに 1 が表 示 されます。
プリントス トロー ブ A18
の状 態
OP-01
ホールド入 力 端 子
B1 8 の状 態
AD-4942A
12.3 45 kg
001111000100011011
a18
a1
001001000001010000
b18
b1
図 85 OP-01 BCD 出 力 のモニタ表 示
137
データ出 力 端 子 A1 ~
A17 の 状 態
データ出 力 端 子 B 1 ~
B1 7 の状 態
8.1.6 OP-02 リレー出 力 のモニタ
選 択 したスロットに装 着 されている OP-02 の全 出 力 がモニタできます。
出 力 の表 示 は、端 子 機 能 に関 係 なくコネクタの端 子 番 号 順 に表 示 されます。
出 力 状 態 は、0:オフ、1:オン です。
GENF-01 ( 表 示 書 替 レ ー ト )
の設 定 より速 い信 号 は、正
常 に表 示 さ れ ないこ と が あり
ます。
OP-02
12.3 45 kg
0001 10100
10 7 5 1
出 力 端 子 1~5 の
状態
出 力 端 子 7 ~1 0 の
状態
図 86 OP-02 リレー出 力 のモニタ表 示
8.1.7 OP-03 RS-422/485 入 出 力 のモニタ
OP-03 RS-422/485 入 出 力 で送 受 信 しているデータを表 示 します。表 示 の右 端 が最 新 デー
タです。
文 字 コードと表 示 される文 字 の関 係 は、「7.2.7文 字 コード表 (ASCII/JIS 8)」を参 照 してく
ださい。
なお、 C R は←、 L F は↓と表 示 します。
受 信 したデータにエラー
があれば、その内 容 が表
示 され ます。
パリティ:p 、フレ ーミング:f
12.3 45 kg
RNET ← ↓
A D- 49 42 A の 受 信 デ ー タ
RNET0099,1234567,123456789 ← ↓
0p-03
rcu and 5nd
A D- 49 42 A の 送 信 デ ー タ
図 87 OP-03 RS-422/485 のモニタ表 示
8.1.8 OP-04 RS-232C 入 出 力 のモニタ
OP-04 RS-232C 入 出 力 で送 受 信 しているデータを、文 字 で表 示 し ます。表 示 の右 端 が最
新 データです。
文 字 コ ー ド と 表 示 さ れ る 文 字 の 関 係 は 、「 7.2. 7 文 字 コ ー ド 表 」 を 参 照 して く だ さ い 。な お 、 C R
は←、 L F は↓と表 示 します。
受 信 したデータにエラーが
あれば、その内 容 が表 示
されます。
パリティ:p 、フレ ーミング:f
123 kg
RNET ← ↓
A D- 49 42 A の 受 信 デ ー タ
RNET0099,1234567,123456789 ← ↓
0p-04
rcu and 5nd
A D- 49 42 A の 送 信 デ ー タ
図 88 OP-04 RS-232C のモニタ表 示
138
AD-4942A
8.1.9 OP-05 パラレル入 出 力 のモニタ
選 択 したスロットに装 着 されている OP-05 の全 入 出 力 がモニタできます。
入 出 力 の表 示 は、端 子 機 能 に関 係 なくコネクタの端 子 番 号 順 に表 示 されます。
入 出 力 状 態 は、0:オフ、1:オン です。
GENF-01 ( 表 示 書 替 レ ー ト )
の設 定 より速 い信 号 は、正
常 に表 示 さ れ ないこ と が あり
ます。
OP-05
123 kg
1001000010001000
a16
a1
0101100110100001
b16
b1
入 力 端 子 A1 ~ A16 の
状態
出 力 端 子 B 1 ~ B1 6 の
状態
図 89 パラレル入 出 力 のモニタ表 示
8.1.10 OP-07 アナログ出 力 のモニタ
選 択 したスロットに装 着 されている OP-07 の出 力 電 流 がモニタできます。
アナログ 出 力 電 流
OP-07
96.2 7 kg
19.403 mA
図 90 OP-07 アナログ出 力 のモニタ表 示
AD-4942A
139
8.2 テストモード
テストモードは、計 量 シーケンスを停 止 しますので、稼 働 中 の動 作 確 認 はできません。
しかし、テスト用 データの出 力 を行 うことができるため、システムの立 ち上 げ時 の動 作 チェックなどに
便 利 です。
テスタやオシロスコープなどの測 定 器 がなくても動 作 を確 認 できます。
テストモードの入 り方
設 定 キーを押 しながら ↓
→キーを押 します。
設定
コードヘンシュウ /CAL
ON
ファンクション /チェック
内 部 設 定 メニューが表 示 されますので、
↓
→キ ー で 「 チ ェ ッ ク 」 を 選 択 し 設 定 キ ー を 押
します。
設定
→キ ー で 「 テ ス ト 」 を 選
「モニタ」が点 滅 しますので、 ↓
択 し 設 定 キーを押 します。
設定
↓
→キーでテストしたいインターフェイスを選 択
し、 設 定 キーを押 します。
と
設定
/ホシュ
コードヘンシュウ /CAL
ON
ファンクション /チェック
/ホシュ
モニタ/ テスト
ON
コントロール I/O /C.Loop /RS-485
ON
A/D
/オプション
周 辺 機 器 が不 意 に動 作 する可 能 性 があります
テストモードでは、各 種 のインターフェイスからテストデータを出 力 します。そのため、ゲー
トやモータなどの周 辺 機 器 が不 意 に動 作 し、事 故 が発 生 するおそれがあります。
テストモードを使 用 する前 に、接 続 されている周 辺 機 器 の電 源 を切 るか、動 作 しても安
全 であることを確 認 してください。
140
AD-4942A
8.2.1 コントロール I/O のテスト
入 出 力 の表 示 は、端 子 機 能 に関 係 なくコネクタの端 子 番 号 順 に表 示 されます。
入 力 は、現 在 の入 力 の状 態 がそのまま表 示 されます。
出 力 は、B1 端 子 から順 番 に約 1 秒 間 ずつオンします。
入 出 力 状 態 は、0:オフ、1:オン です。
CONTROL
I/O
12.3 45 kg
入 力 端 子 A1 ~ A11 の
状態
00010001000
a11
a1
00000000001
b11
b1
出 力 端 子 B 1 ~ B1 1 の
状態
図 91 コントロール I/O のテスト表 示
8.2.2 標 準 RS-485 入 出 力 のテスト
設 定 キーを押 すたびに、テストデータ「 ST,GS,+0000000kg
C L
R F
」が送 信 されます。
サブ表 示 部 の下 側 には送 信 データが表 示 されます。
また、送 信 していないときにデータを受 信 すると、サブ表 示 部 の上 側 に表 示 されます。
文 字 コ ー ド と 表 示 さ れ る 文 字 の 関 係 は 、「 7.2. 7 文 字 コ ー ド 表 」 を 参 照 して く だ さ い 。な お 、 C R
は←、 L F は↓と表 示 します。
12.3 45 kg
A D- 49 42 A の 受 信 デ ー タ
設定
ON
テストデータを送
信 します。
ABCD
r5-485
A D- 49 42 A の 送 信 デー タ
ST,GS,+0000000kg ← ↓
rcu and 5nd
図 92 標 準 RS-485 入 出 力 のテスト表 示
8.2.3 標 準 カレントループ出 力 のテスト
設 定 キーを押 すたびに、テストデータ「 ST,GS,+0000000kg
C L
R F
」が送 信 されます。
サブ表 示 部 の下 側 には送 信 データが表 示 されます。
文 字 コ ー ド と 表 示 さ れ る 文 字 の 関 係 は 、「 7.2. 7 文 字 コ ー ド 表 」 を 参 照 して く だ さ い 。な お 、 C R
は←、 L F は↓と表 示 します。
12.3 45 kg
Cloop
ST,GS,+0000000kg ← ↓
5nd
図 93 標 準 カレントループ出 力 のテスト表 示
AD-4942A
141
設定
ON
テストデータを送
信 します。
A D- 49 42 A の 送 信 デー タ
8.2.4 A/D コンバータのテスト
A/D コンバータのテストは、ロードセルに接 続 されている A/D コンバータの出 力 データと、重 量
値 に関 係 する各 種 のデータを表 示 します。このモードでは、A/D コンバータにテスト入 力 でき
ます。
テスト入 力 は、A/D コンバータの入 力 に、擬 似 的 な重 量 信 号 を加 えるものです。テスト入 力 に
よる各 カウントの変 化 量 は、使 用 するロードセルにより異 なります。
テスト入 力 によるロードセルの出 力 値 の変 化 を記 録 しておけば、メンテナンスの際 に A/D コン
バータの動 作 確 認 の目 安 になります。
ロードセ ルの出 力 値
A/D コンバータ の
出 力 カ ウン ト
内 部 重 量 カ ウ ント
A/D Count
964583
Int.Count
160008
16.0 01 kg
L/C Output(mV/V)
3. 1 03872
Test Input
0ff
図 94 A/D コンバータのテスト表 示
テスト 入 力 の 状 態
設定
ON
テスト入 力 の
ON/OFF を 行
います。
8.2.5 OP-01 BCD 出 力 のテスト
出 力 端 子 が、A1→B1→A2→B2→…の順 で約 1 秒 間 ずつオンします。
出 力 状 態 は、オープンコレクタの出 力 端 子 オンになっていると 1、オフになっていると 0 が表 示
されます。
ホールド入 力 は、オン(コモンとショート)になっているときに 1 が表 示 されます。
OP-01
ホールド入 力 端 子
B1 8 の状 態
12.3 45 kg
000001000000000000
a18
a1
000000000000000000
b18
b1
データ出 力 端 子 A1 ~
A17 の 状 態
データ出 力 端 子 B 1 ~
B1 7 の状 態
図 95 OP-01 BCD 出 力 のテスト表 示
8.2.6 OP-02 リレー出 力 のテスト
出 力 の表 示 は、端 子 機 能 に関 係 なくコネクタの端 子 番 号 順 に表 示 されます。
出 力 は、B1 端 子 から順 番 に約 1 秒 間 ずつオンします。出 力 状 態 は、0:オフ、1:オン です。
OP-02
12.3 45 kg
0000 00100
10 7 5 1
出 力 端 子 1~5 の
状態
出 力 端 子 7 ~1 0 の
状態
図 96 OP-02 リレー出 力 のテスト表 示
142
AD-4942A
8.2.7 OP-03 RS-422/485 入 出 力 のテスト
設 定 キーを押 すたびに、テストデータ「 ST,GS,+0000000kg
C L
R F
」が送 信 されます。
サブ表 示 部 の上 側 に受 信 データが、下 側 には送 信 データが表 示 されます。
RS-422(4 線 式 )で使 用 しているときは、SDA と RDA、SDB と RDB を短 絡 すると、送 信 データ
がそのまま受 信 されますので、折 り返 しテストが簡 単 にできます。
文 字 コ ー ド と 表 示 さ れ る 文 字 の 関 係 は 、「 7.2. 7 文 字 コ ー ド 表 」 を 参 照 して く だ さ い 。な お 、 C R
は←、 L F は↓と表 示 します。
12.3 45 kg
折 り 返 しテスト の場 合
受 信 データに送 信 データと
同 じも のが 表 示 されます。
設定
ON
テストデータを送
信 します。
ST,GS,+0000000kg ← ↓
0p-03
ST,GS,+0000000kg ← ↓
rcu and 5nd
A D- 49 42 A の 送 信 デー タ
図 97 OP-03 RS-422/485 のテスト表 示
8.2.8 OP-04 RS-232C 入 出 力 のテスト
設 定 キーを押 すたびに、テストデータ「 ST,GS,+0000000kg
C L
R F
」が送 信 されます。
サブ表 示 部 の上 側 に受 信 データが、下 側 には送 信 データが表 示 されます。
RXD と TXD(2 番 ピンと 3 番 ピン)を短 絡 すると、送 信 データがそのまま受 信 されますので、折
り返 しテストが簡 単 にできます。
文 字 コ ー ド と 表 示 さ れ る 文 字 の 関 係 は 、「 7.2. 7 文 字 コ ー ド 表 」 を 参 照 して く だ さ い 。な お 、 C R
は←、 L F は↓と表 示 します。
12.3 45 kg
折 り 返 しテスト の場 合
受 信 データに送 信 データと
同 じも のが 表 示 されます。
設定
ON
テストデータを送
信 します。
ST,GS,+0000000kg ← ↓
0p-04
ST,GS,+0000000kg ← ↓
rcu and 5nd
A D- 49 42 A の 送 信 デー タ
図 98 OP-04 RS-232C のテスト表 示
注意
折り返しテストを行う場合、03F-02/04F-02「データ転送モード」を「5:コマンド」に設定してくだ
さい。
AD-4942A
143
8.2.9 OP-05 パラレル入 出 力 のテスト
選 択 したスロットに装 着 されている OP-05 の全 入 出 力 をテストできます。
入 出 力 の表 示 は、端 子 機 能 に関 係 なくコネクタの端 子 番 号 順 に表 示 されます。
出 力 は、B1 端 子 から順 番 に約 1 秒 間 ずつオンします。
入 出 力 状 態 は、0:オフ、1:オン です。
OP-05
123 kg
1001000010001000
a16
a1
0000000010000000
b16
b1
入 力 端 子 A1 ~ A16 の
状態
出 力 端 子 B 1 ~ B1 6 の
状態
図 99 パラレル入 出 力 のテスト表 示
8.2.10 OP-07 アナログ出 力 のテスト
選 択 したスロットに装 着 されている OP-07 に任 意 の電 流 を出 力 できます。
出 力 電 流 は 1 キーで増 加 、 2 キーで減 少 します。
アナログ 出 力 電 流
123 kg
OP-07
20 mA
ABC
1
ア
DEF
2
カ
出 力 電 流 が 1mA
増 加 します。
出 力 電 流 が 1mA
減 少 します。
図 100 OP-07 アナログ出 力 のテスト表 示
144
AD-4942A
8.3 初期化
初 期 化 は、表 示 器 のメモリのデータを工 場 出 荷 時 設 定 に戻 す操 作 です。
初 期 化 の種 類 によっては、再 キャリブレーションが必 要 になるものもありますのでご注 意 ください。
初 期 化 には 表 58の種 類 があります。
「全 コードの初 期 化 」、「ファンクションの初 期 化 」、または「全 データ初 期 化 」を行 うと、比 較 値 、ファン
クションデータの一 部 が工 場 出 荷 時 設 定 と異 なる設 定 値 となります。工 場 出 荷 時 設 定 の値 に再 設
定 してからご使 用 ください。 表 60 を参 照 してください。
初 期 化 の種 類
表 示
RAMの初 期 化
RAM
全 コードの初 期 化
コード
ファンクションの初 期 化
ファンクション
キャリブレーションの初
期化
CAL
全 データ初 期 化
スベテ
動
作
RAM データを初 期 化 します。ゼロ、風 袋 は0になります。
ただし、コードデータは初 期 化 しません。
フラッシュメモリは初 期 化 しません。(ファンクションおよびキャリブレーショ
ンのデータは保 持 されます。)
すべてのコードのデータを初 期 化 します。フラッシュメモリに記 憶 されたコー
ドメモリを含 みます。
すべての比 較 値 と集 計 値 が 0 になり、品 名 は消 去 されます。
フラッシュメモリのファンクションデータを初 期 化 します。RAM のデータは保
持 されます。
フラッシュメモリのキャリブレーションデータを初 期 化 します。RAM のデータ
は保 持 されます。
この操 作 を行 うと、再 キャリブレーションが必 要 です。
A/D ボードの CAL スイッチが DISABLE になっているときは、この操 作 はで
きません。
上 記 すべてを初 期 化 します。
この操 作 を行 うと、再 キャリブレーションが必 要 です。
A/D ボードの CAL スイッチが DISABLE になっているときは、この操 作 はで
きません。
表 58 初 期 化 の種 類
バックアップ方 式
初 期 化 の種 類
全 コード
ファンクシ キャリブレ
フ ラ ッ シ RAM
ョン
ーション
ュメモリ
RAM
ゼロ
○
○
風袋
○
○
★1
コード
○
(○)
○
コード(集 計 値 )
○★2
○
ファンクション
○
○
キャリブレーション
○
○
★ 1 コードデータは、フラッシュメモリに記 憶 することもできます。
→ 6.11.17参 照
★ 2 集 計 値 は設 定 によらずバッテリバックアップ RAM に記 憶 します。
データの種 類
バッテリ バッ
ク ア ッ プ
表 59 データのバックアップ方 式 と初 期 化 されるデータの関 係
AD-4942A
145
全 データ
○
○
○
○
○
○
コードデータ/
ファンクション番号
ゼロフキン
ゼロ付近
GENF-02
デジタルフィルタ
OTHF-09
シリアル出力時の改行
SQF-11
運転時のデジタルフィルタ
SQF-21
SQF-29
SQF-43
SQF-44
INF-01
INF-02
INF-03
INF-04
INF-05
INF-06
INF-07
INF-08
INF-09
INF-10
INF-11
OUTF-01
OUTF-02
OUTF-03
コンベア停止条件
被計量物の検出方法
判定待ちタイマ
平均化タイマ
入力端子A1の機能
入力端子A2の機能
入力端子A3の機能
入力端子A4の機能
入力端子A5の機能
入力端子A6の機能
入力端子A7の機能
入力端子A8の機能
入力端子A9の機能
入力端子A10の機能
入力端子A11の機能
出力端子B1の機能
出力端子B2の機能
出力端子B3の機能
OUTF-04
出力端子B4の機能
OUTF-05
出力端子B5の機能
14(コンベア)
OUTF-06
OUTF-07
OUTF-08
出力端子B6の機能
出力端子B7の機能
出力端子B8の機能
OUTF-09
出力端子B9の機能
OUTF-10
OUTF-11
RSF-01
RSF-02
CLF-01
CLF-02
01F-01
01F-03
03F-01
03F-02
04F-01
04F-02
出力端子B10の機能
出力端子B11の機能
出力データ
データ転送モード
出力データ
データ転送モード
出力データ
データ転送モード
出力データ
データ転送モード
出力データ
データ転送モード
41(選別出力1)
27(ブザー)
0 (設定数完了)
22
(計量シーケンスエラー)
23(アラーム1)
24(アラーム2)
1 (表示重量)
5 (コマンド)
1 (表示重量)
1 (ストリーム)
1 (表示重量)
1 (ストリーム)
1 (表示重量)
5 (コマンド)
1 (表示重量)
5 (コマンド)
名
称
初期化後の設定値
0.000
48(1段目:4.0Hz、
2段目:1.0Hz)
0 (改行しません)
48(1段目:4.0Hz、
2段目:1.0Hz)
000001110
1 (被計量物の先端)
1.00s
1.00s
1 (ゼロ)
3 (風袋引き)
5 (運転)
6 (停止)
7 (位置センサ)
14(コード番号 1)
15(コード番号 2)
16(コード番号 4)
13(非常停止)
8 (ブザー停止)
44(エラーリセット)
5 (Lo(軽量))
6 (OK(正量))
7 (Hi(過量))
11
(不良(正量以外の判定))
工場出荷時設定
0.100
50(1段目:2.8Hz、
2段目:なし)
1 (改行します)
46(1段目:2.4Hz、
2段目:2.0Hz)
000000000
2 (被計量物の末尾)
0.72s
0.35s
7 (位置センサ)
5 (運転)
6 (停止)
1 (ゼロ)
3 (風袋引き)
44(エラーリセット)
0 (機能なし)
0 (機能なし)
0 (機能なし)
0 (機能なし)
0 (機能なし)
14(コンベア)
7 (Hi(過量)
6 (OK(正量)
5 (Lo(軽量)
22
(計量シーケンスエラー)
1 (安定)
2 (ゼロ付近)
0 (機能なし)
0 (機能なし)
0
0
3
2
3
2
3
2
3
2
3
2
(機能なし)
(機能なし)
(正味)
(オートプリント)
(正味)
(オートプリント)
(正味)
(オートプリント)
(正味)
(オートプリント)
(正味)
(オートプリント)
表 60 初 期 化 後 の設 定 値 が工 場 出 荷 時 の値 と異 なる項 目
146
AD-4942A
初 期 化 モードの入 り方
設 定 キーを押 しながら ↓
→キーを押 します。
設定
コードヘンシュウ /CAL
ON
ファンクション /チェック
内 部 設 定 メニューが表 示 されますので、
↓
→キーで「ホシュ」を選 択 し 設 定 キ ー を 押 し
ます。
設定
「ショキカ」が点 滅 しますので、そのまま 設 定 キーを押 し
ます。これで初 期 化 モードに入 ります。
設定
/ホシュ
コードヘンシュウ /CAL
ON
ファンクション /チェック
Ver.xxx
ON
/ホシュ
プログラム
バージョン
ショキカ /データテンソウ
この例 では、ファ
ンクションを 選 択
↓
→キーで目 的 の初 期 化 を選 択 し 設 定 キーを押
すと、「ショキカシテ ヨロシイデスカ?」を表 示 します。
初 期 化 するときは、「ハイ」を選 択 し 設 定 キーを押
します。
設定
設定
RAM/ コード/ ファンクション/ CAL
ON
スベテ
ショキカシテ ヨロシイデスカ?
ON
イイエ / ハイ
初 期 化 が完 了 すると、自 動 的 にリセットがかかり、表 示 が全 点 灯 します。
電 源 を切 る場 合 は、表 示 が全 点 灯 した後 に行 ってください。
稼 動 状 態 での初 期 化 禁 止
初 期 化 を行 うときは、本 器 を使 用 したシステムは電 源 を切 るか、本 器 と切 り離 してくだ
さい。
初 期 化 により本 器 の端 子 機 能 や重 量 値 が変 る場 合 があり、非 常 に危 険 です。
リセットがかかる前 に電 源 を切 らないでください。
初 期 化 操 作 を行 った後 、リセットがかかる前 に電 源 を切 らないでください。
正 常 に初 期 化 が行 われず、誤 動 作 する可 能 性 があります。
AD-4942A
147
8.4 リモートセットアップモード
リモートセットアップモードは、パソコンを使 用 してコードデータ、ファンクション設 定 、キャリブレーショ
ン設 定 の読 み出 し/書 き込 みを行 うモードです。
データの入 出 力 には標 準 RS-485、OP-03(RS-422/285)、OP-04(RS-232C)が使 用 できます。
パソコンには、あらかじめリモートセットアッププログラムをインストールする必 要 があります。リモート
セットアッププログラムは、弊 社 のホームページ http://www.aandd.co.jp からダウンロードしてくださ
い。
リモートセットアップについての詳 細 は、プログラムに添 付 されている取 扱 説 明 書 を参 照 してくださ
い。
このモードでは本 器 のソフトウエアをダウンロードすることも可 能 です。
ソフトウエアのダウンロードは、標 準 RS-485 のみ使 用 できます。
リモートセットアップモードの入 り方
設 定 キーを押 しながら ↓
→キーを押 します。
設定
コードヘンシュウ /CAL
ON
ファンクション /チェック
内 部 設 定 メニューが表 示 されますので、
↓
→キーで「ホシュ」を選 択 し 設 定 キ ー を 押 し
ます。
設定
→キー「リモートセットアッ
「ショキカ」が点 滅 しますので、 ↓
プ」を選 択 し、 設 定 キーを押 します。これでリモー
トセットアップモードに入 ります。
↓
→キ ー で 「 テ ゙ ー タ 」 ま た は 「 ソ フ ト ウ エ ア 」 を 選 択 し 、
設 定 キーをします。
設定
設定
ON
コードヘンシュウ /CAL
ファンクション /チェック
Ver.xxx
ON
/ホシュ
/ホシュ
ソフトウエア
バージョン
ショキカ /リモートセットアップ
データ/ ソフトウエア
ON
稼 動 状 態 でのダウンロード禁 止
リモートセットアップモードでダウンロードを行 うときは、本 器 を使 用 したシステムは電 源
を切 るか、本 器 と切 り離 してください。
ダウンロードにより本 器 の端 子 機 能 や重 量 値 が変 る場 合 があり、非 常 に危 険 です。
ダウンロード中 は電 源 を切 らないでください
ダウンロードを行 っているときに電 源 を切 ると、再 び電 源 を入 れたときに正 常 に動 作 し
ない可 能 性 があります。
ダウンロード中 は電 源 を切 らないでください。
パソコンの RS-232C と標 準 RS-485 を接 続 する場 合
AD-7491(別 売 )や、市 販 の RS-232C – RS-485 コンバータを使 用 すれば、パソコンの
RS-232C ポートと接 続 が可 能 です。
148
AD-4942A
9 ファンクションモード
ファンクションモードは、本 器 の動 作 を決 める内 部 設 定 値 「ファンクション」の設 定 や参 照 を行 うモード
です。
ファンクションは機 能 により表 61のように分 類 されています。これらの設 定 値 はフラッシュメモリに記
憶 されますので、バッテリが消 耗 しても保 持 されます。
ファンクションの設 定 は、ファンクション設 定 モードで行 います。このモードでは計 量 シーケンスが停 止
します。
ファンクションの設 定 値 を確 認 するだけであれば、ファンクション参 照 モードを使 用 します。このモード
では計 量 シーケンスが停 止 しませんので、計 量 システムが稼 働 中 でも設 定 値 の確 認 が可 能 です。
ファンクションの大 分 類
分類
表示
一般
イッパン
計 量 シーケンス
シーケンス
コントロール I/O
コントロール I/O
シリアル入 出 力
シリアル
オプション
オプション
ファンクションの小 分 類
分類
表示
計量
サブ表 示
その他
基本機能
計量制御
タイマ
ゼロトラッキング
その他
入力
出力
標 準 RS-485 入 出 力
標 準 カレントループ出 力
OP-01 BCD 出 力
OP-02 リレー出 力
OP-03 RS-422/485 入 出 力
OP-04 RS-232C 入 出 力
OP-05 パラレル入 出 力
OP-07 アナログ出 力
ケイリョウ
サブヒョウジ
ソノタ
キホン
セイギョ
タイマ
ゼロトラック
ソノタ
ニュウリョク
シュツリョク
RS-485
C.Loop
OP-01
OP-02
OP-03
OP-04
OP-05
OP-07
表 61 ファンクションの分 類
AD-4942A
149
ファンクション
番号表示
GENF
SUBF
OTHF
SQF
SQF
SQF
SQF
SQF
INF
OUTF
rS F
CLF
01F
02F
03F
04F
05F
07F
9.1 ファンクション設定モード
ファンクションの設 定 は、ファンクション設 定 モードで行 います。
ファンクション設 定 モードに入 ると、計 量 シーケンスとすべてのインターフェイスが停 止 します。
以 下 にファンクション設 定 モードの設 定 方 法 の例 を示 します。
1. 通常モードの状態で、設定キーを押
しながら、→キーを押します。
内部設定メニューが表示され、
コード ヘンシュウが点滅します。
(図の数値は実際とは異なります。
)
設定
12.3 45 kg
ON
コード ヘンシュウ /CAL
ファンクション /チェック /ホシュ
2. →キーを3回押します。
点滅がファンクションに移動しますの
で、設定キーを押します。
設定
12.3 45 kg
ON
コード ヘンシュウ /CAL
ファンクション /チェック /ホシュ
3. ファンクション参照モードとファン
クション設定モードの選択が表示さ
れます。→キーでファンクションセッテイに点滅
を移動し、設定キーを押します。
設定
4. ファンクションの大分類が表示されます。
→キーで設定したい大分類に点滅を移
動し、設定キーを押します。
(この例では一般ファンクションを選択)
設定
5. ファンクションの小分類が表示されます。
→キーで設定したい小分類に点滅を移
動し、設定キーを押します。
(この例では基本設定を選択)
設定
12.3 45 kg
ON
ファンクションサンショウ/ ファンクションセッテイ
ON
fnc
イッパン/
シリアル/
ON
シーケンス/
コントロール I/O
オプション
GENF
キホン/
サブヒョウジ
genf-01
ファンクション
6. ファンクション番号と設定値が表示され
の内容
設定
ON
ます。数値キーまたは→キーで設定したい
キースイッチノキンシ 0:キンシ 1:キョカ
ファンクション番号を選択し、設定キーを
設定値の解説
押します。
F1
設定値
000000000000
(この例では GENF-01 キースイッチの禁止を選択)
150
AD-4942A
7. ファンクションの設定値に点滅が移ります。
数値キーで設定値を入力し設定キーを押
します。
genf-01
キースイッチノキンシ 0:キンシ 1:キョカ
F1
000000000000
fnc
8. 設定が終了したら、解除キーを押し 解除 解除 解除
OFF
OFF
OFF
て小分類、大分類と戻ります。
イッパン/
他の分類を選択し、引き続きファンクション設定
を行えます。
シリアル/
シーケンス/
コントロール I/O
オプション
すべての設定が終了したら、大分類を表示しているときに解除キーを押してください。設定値を
フラッシュメモリに書き込みます。
その後、通常モードに戻るまで解除キーを繰り返し押してください。
AD-4942A
151
9.2 ファンクション参照モード
ファンクション参 照 モードは、計 量 を停 止 せずにファンクション設 定 値 の確 認 を行 えるモードです。
このモードでは、原 則 としてファンクションの設 定 変 更 はできませんが、デジタルフィルタ関 係 と計 量
シーケンスのタイマ関 係 に限 り、仮 設 定 を行 うことができます。
仮 設 定 では設 定 値 をフラッシュメモリに書 き込 みません。そのため、以 下 の操 作 を行 うと、設 定 値 は
元 に戻 ります。
 スタンバイモードに入 る。
 キャリブレーションモードに入 る。
 ファンクション設 定 モードに入 る。
仮 設 定 の値 は、計 量 が停 止 しているときに改 めてファンクション設 定 モードで設 定 してください。
以 下 にファンクション参 照 モードの操 作 方 法 の例 を示 します。
1. 通常モードの状態で、設定キーを押
しながら、→キーを押します。
内部設定メニューが表示され、
コード ヘンシュウが点滅します。
(図の数値は実際とは異なります。
)
設定
12.3 45 kg
ON
コード ヘンシュウ /CAL
ファンクション /チェック /ホシュ
2. →キーを3回押します。
点滅がファンクションに移動しますの
で、設定キーを押します。
設定
12.3 45 kg
ON
コード ヘンシュウ /CAL
ファンクション /チェック /ホシュ
3. ファンクションモードに入り、ファンクシ
ョンサンショウ点滅します。そのまま設定キ
ーを押し、ファンクション参照モード
に入ります。
設定
12.3 45 kg
ON
ファンクションサンショウ/ ファンクションセッテイ
4. 以降の操作はファンクション設定モードと
共通です。
変更できる内容はデジタルフィルタと計量シーケン
スのタイマだけです。それ以外は参照することはで
きますが、変更はできません。
fnc
イッパン/
シリアル/
シーケンス/
コントロール I/O
オプション
デジタルフィルタと計 量 シーケンスのタイマの調 整 に便 利 です。
GENF-02 ( デジ タ ル フ ィ ル タ ) 、 GENF-03( サ ン プリ ン グ 分 周 比 ) 、 SQF-31 ~ 48 ( 計 量 シ ーケ ン
スのタイマ)は、稼 動 状 態 のまま仮 設 定 による調 整 ができます。
最 適 な設 定 値 を見 つけたら、 解 除 キーで 3.のステップまで戻 り、続 けてファンクション設 定 モ
ードに入 ります。(計 量 シーケンスは停 止 します。)
その後、通常モードに戻るまで解除キーを繰り返せば、仮設定をフラッシュメモリに書き込めます。
152
AD-4942A
9.3 ファンクションリスト
ファンクションリストと、実 際 の表 示 の関 係 は、図 101のようになっています。
本 器 の表 示 には、ファンクション番 号 と設 定 値 のほかに、ファンクションの名 称 と設 定 内 容 の メ
ッセージが表 示 されます。
ファンクショ
ン番 号
SQF- 01
名
称
計 量 モード
設定内容
1:単 純 比 較 計 量
2:シーケンシャル計 量
1~5
ファンクションモードの表 示 例
5q f-01
ケイリョウモード
ファンクションの
名 称 です。
設定
範囲
ユーザ
設定
ファンクション
番 号 です。
本器の工場 出荷
時 設 定 です。
ファンクションの初
期 化 を行 うと、この
値 に戻 ります。
ファンクションの設 定 値
の意 味 が表 示 されます
ツウカ ケイリョウ モード
工場
出荷時
設定
1
1
ファンクションの
設 定 値 です。
SQF-05
(ビット指
定)
ブザーオン条
件 1
ブザーを連 続 音 で鳴 らす条 件 を設 定 します。
ビット指 定
① LoLo(軽 軽 量 )
② Lo(軽 量 )
③ OK(正 量 )
④ Hi(過 量 )
⑤ HiHi(過 過 量 )
⑥ 異物判定
⑦ 2個 載 り
⑧ クラッシュ
⑨ 設定数完了
優先順位
ブザーオン 条 件
低 1<2 <3 <4<5<6 高
0: 鳴 らさない
1: 鳴 らす
ファンクションモードの表 示 例
ビット指 定 (0と1の組 み合 せ)
のファンクションは、設 定 を1
にするとその機 能 が有 効 にな
ります。
5q f-05
ブザーオン ジョウケン 1
LoLo
①②③④⑤⑥⑦⑧⑨
点 滅 している桁 の意
味 を表 示 します。
110111111
図 101 ファンクションリストと表 示 の見 方
AD-4942A
153
00000
0000
~
11111
1111
11011
1111
この欄 は、お客 様
の設 定 のメモにお
使 いください。
設 定 可 能 な
範 囲 です。
イッパン
ファンクショ
ン番 号
ケイリョウ
名
称
GENF-01
表 示 書 替 レート
GENF-02
デジタルフィルタ
ファンクション参 照 モード
仮 設 定 できます
設定内容
1:
2:
3:
0:
1:
2:
3:
4:
5:
6:
7:
8:
9:
5 回 /s
10 回 /s
20 回 /s
なし
11Hz
8.0Hz
5.6Hz
4.0Hz
2.8Hz
2.0Hz
1.4Hz
1.0Hz
0.7Hz
A/Dコ
ンバータ
fc=10Hz
GENF-03
サンプリング分
周比
ファンクション参 照 モード
仮 設 定 できます
GENF-04
安定検出時間
GENF-05
安定検出幅
GENF-06
ゼロ補 正 範 囲
GENF-07
ゼロトラッキン
グ時 間
GENF-08
ゼロトラッキン
グ幅
一 般 ファンクション 計 量 関 係
工場
ユーザ
設定
出荷時 設定
範囲
設定
1~3
2
デ ジ タ ル フ ィ ル タ は 重 量 値 の ば ら つき を
抑 えるために使 用 します。遮 断 周 波 数
fc(振 動 が 3dB 減 少 する周 波 数 )は、こ
のファンクションで変 更 することができ
ます。
デジ タ ル フ ィ ル タ は 2 段 直 列 の 構 成 で、
それぞれ独 立 した fc に設 定 できます。
0~99
50
1段目
2.8Hz
2段目
なし
例 :設 定 値 4 8
1段目のデジ
タルフィルタ
fc=4.0Hz
2段目のデジ
タルフィルタ
fc=1.0Hz
サンプリング速 度 を遅 くして、デジタルフィルタの遮
断 周 波 数 下 げます。
振 動 の 周 波 数 が 低 い た め に 、 デジ タ ル フ ィ ル タ だ け
では振 動 を取 り除 けない場 合 などに使 用 します。
サンプリング速 度
100/( サンプリ ング分 周 比 )回 /s
遮 断 周 波 数 fc'
デジタルフィルタの fc/( サンプリング 分 周 比 )
重 量 値 変 化 が 、 GENF-04 の 設 定 時 間 に 、
GENF-05 の設 定 幅 以 内 であれば安 定 とします。
安 定 検 出 時 間 GENF-04 は 0.0~5.0s が設 定 でき
ま す 。 た だ し 0.0 の と き は 常 に 安 定 と し て 扱 い ま
す。
安 定 検 出 幅 GENF-05 は 0.0~9.9d(d は最 小 目
盛 )が設 定 できます。ただし 0.0 のときは常 に安 定 と
して扱 います。
ゼロ補 正 を行 える範 囲 です。範 囲 はキャリブレーシ
ョンを行 ったゼロ点 から、ひょう量 に対 する%で表 し
ます。たとえば、この設 定 を 5 にすると、ゼロ補 正 を
行 える範 囲 はひょう量 の±5%になります。
ゼロ点 のドリフトを自 動 的 に補 正 する機 能 です。
GENF-07 の設 定 時 間 に、重 量 値 が GENF-08 の設
定 幅 以 内 であればゼロトラッキングを行 います。
ゼロトラッキングは、ゼロ補 正 と同 じ動 作 ですが、ゼ
ロト ラッキ ン グ でき なか っ た 場 合 でも エ ラ ーは 出 力 し
ません。
GENF-07=0 または GENF-08=0 の場 合 はゼ
ロトラッキングを行 いません。
また、計 量 シーケンス動 作 中 はゼロトラッキングを
行 いません。
これらの設 定 は、スタティックゼロトラッキングに使
用 します。
154
1~10
1
0.0 ~
9.9s
1.0s
0.0 ~
9.9d
2.0d
0
~
30%
5%
0.0 ~
9.9s
0.0s
0.0 ~
9.9d
0.0d
AD-4942A
イッパン
ファンクショ
ン番 号
GENF-09
ケイリョウ
名
称
不 安 定 時 の風
袋 引 き及 びゼ
ロ補 正
GENF-10
総 重 量 が負 の
時 の風 袋 引 き
GENF-11
固定風袋引き
の使 用
GENF-12
固定風袋引呼
出動作
GENF-13
(ビット指
定)
電源投入時の
ゼロ/風 袋 引
きの扱 い
AD-4942A
一 般 ファンクション 計 量 関 係
工場
ユーザ
設定
設定内容
出荷時 設定
範囲
設定
重 量 値 が 不 安 定 な と き の 風 袋 引 き の 許 可 / 禁 止 を 0~1
1
設 定 します。
安 定 条 件 は GENF-04、GENF-05 で設 定 します。
0:禁 止
1:許 可
総 重 量 がマイ ナスになっているときの風 袋 引 きの 許
可 /禁 止 を設 定 します。
0:禁 止
1:許 可
固 定 風 袋 値 (コードに記 憶 されている風 袋 値 )によ
る風 袋 引 きの許 可 /禁 止 を設 定 します。
0:禁 止
1:許 可
1:コードの 風 袋 値 が "0" の 場 合 、 呼 び出 され る前
の風 袋 をそのまま使 用
2: コ ー ド の 風 袋 値 が "0" の 場 合 、 風 袋 ク リ ア を 行
います
電 源 投 入 時 ( ON キーを含 む)に、自 動 的 にゼロ補
正 や風 袋 クリアを行 うための設 定 です。
処 理 は①の側 から順 に行 います。
ビット指 定
① ゼロ
0: しない
② ゼロクリア
1 : する
③ 風袋引き
④ 風 袋 クリア
155
0~1
1
0~1
1
1~2
1
0000
~
1111
0000
イッパン
ファンクシ
ョン番 号
SUBF-01
サブヒョウジ
名
称
計 量 画 面 の内
容
一 般 ファンクション サブ表 示 関 係
工場
ユーザ
設定
設定内容
出荷時 設定
範囲
設定
サブ表 示 器 の計 量 画 面 (通 常 モードの画 面 )
0~1
0
0:基 本 パターンを使 用
1:基 本 パターンから変 更
SUBF-01 の詳 細 設 定 (SUBF-01 = 1 基 本 パターンから変 更 に設 定 したとき)
詳 細 ファンクショ
ン番 号
SUBF01-xx
奇数: 名称
偶数: 数値
xx は 01~32 が
設定可能
メイショウ
スウチ
表 示 する 名 称 を選 択
(データ番 号 が奇 数 のとき)
0
表 示 なし
表 示 する 数 値 を選 択
(データ番 号 が偶 数 のとき)
表 示 なし
0
1
品名
1
Code(コード番 号 )
2
キジュンチ
2
基準値
3
Hi
3
Hi(上 限 )
4
Lo
4
Lo(下 限 )
5
HiHi
5
HiHi(上 上 限 )
6
LoLo
6
LoLo(下 下 限 )
7
ゼロフキン
7
ゼロ付 近
8
マンリョウ
8
満量
9
PT
9
風袋
10
セッテイスウ
10
設定数
11
ソウスウ
11
総数
12
OKスウ
12
OK数 (正 量 数 )
13
NGスウ
13
NG数
14
Hiスウ
14
Hi数 (過 量 数 )
15
Loスウ
15
Lo数 (軽 量 数 )
16
HiHiスウ
16
HiHi数 (過 過 量 数 )
17
LoLoスウ
17
LoLo数 (軽 軽 量 数 )
18
イブツスウ
18
異物判定数
19
2コノリスウ
19
2個 載 り数
20
クラッシュスウ
20
クラッシュ数
21
サイダイ
21
最大
22
サイショウ
22
最小
23
ヘイキン
23
平均
24
STD
24
標本標準偏差
25
STDP
25
母標準偏差
26
ルイケイチ
26
累計重量
27
ゾウジュウ
27
総重量
28
ショウミ
28
正味
29
グラフ
29
グラフ(L H)
たて
位置
よこ
位置
表示
桁数
0~3
0~26
1~12
★ これらのファンクションの設 定 方 法 の詳 細 は、「6.11.10 サブ表 示 部 のカスタマイズ」を参 照 して
ください。
156
AD-4942A
イッパン
ファンクショ
ン番 号
SUBF-02
AD-4942A
サブヒョウジ
名
称
アニメーション
の表 示
一 般 ファンクション サブ表 示 関 係
工場
ユーザ
設定
設定内容
出荷時 設定
範囲
設定
記 号 表 示 部 の 計 量 シ ー ケ ン ス 状 態 や 判 定 結 果 の 0~1
1
表示。
0:表 示 しません
1:表 示 します
157
イッパン
ファンクショ
ン番 号
OTHF-01
(ビット指
定)
ソノタ
名
称
キースイッチの
禁止
OTHF-02
F1 キーの機 能
OTHF-03
F2 キーの機 能
一 般 ファンクション その他
工場
ユーザ
設定
設定内容
出荷時 設定
範囲
設定
通 常 モードでのキースイッチの動 作 を禁 止 します。
00000 00000
1 に設 定 したキーが動 作 しなくなります。
00000 00000
ビット指 定
0
0
① F1
0: 禁 止 しない
~
② F2
1 : 禁 止 する
11111
③ 運転
11111
④ 停止
⑤ コード呼 出
1
⑥ コード設 定
⑦ ゼロ
⑧ 風袋引
⑨ ブザー停 止
⑩ 集 計 クリア
⑪ OFF
F1 、 F2 キーの機 能 を設 定 します。
0:機 能 なし
1:マニュアルプリントのプリントコマンド
2:内 部 予 約
3:ゼロクリア
内 部 予 約 の設 定 は
使 用 しないでください。
4:風 袋 クリア
5:総 重 量 /正 味 切 替
6:前 回 の判 定 をキャンセル
7:強 制 設 定 数 完 了
8:エラーリセット
9:全 コードの集 計 クリア
10:集 計 印 字
158
0~10
0
0~10
0
AD-4942A
イッパン
ファンクショ
ン番 号
OTHF-04
ソノタ
名
称
シリアル出力
の固 定 風 袋 と
風 袋 の区 別
OTHF-05
シリアル出力
の正 味 印 字 時
の固 定 風 袋 値
印字
OTHF-06
オーバーフロー時
および不 安 定 時
のシリアル出 力
OTHF-07
(ビット指
定)
連 続 した積 算
指 令 、マニュア
ルプリントの禁
止
AD-4942A
一 般 ファンクション その他
工場
ユーザ
設定
設定内容
出荷時 設定
範囲
設定
シリアル出 力 のヘッダでの、固 定 風 袋 と風 袋 の区 別 。 0~1
0
区 別 し な い 場 合 、 ヘ ッ ダ は ど ち ら も [TR] で す が 、 区
別 する場 合 は固 定 風 袋 [PT]、風 袋 [T ]となります。
表 示 の区 別 はありません。
このファ ンクシ ョンは、コ マンドモードお よびジェットス
トリームモードでは無 効 です。
0:区 別 しません (どちらも"TR")
1:区 別 します (固 定 風 袋 を[PT]、風 袋 を[T ])
シリアル出 力 で正 味 を印 字 するときの、固 定 風 袋
値 印 字 の有 無 を選 択 します。
こ の 設 定 は 、 コ マ ン ド モ ー ド お よ びジ ェ ッ ト ス ト リ ー ム
モードでは無 効 です。
0:固 定 風 袋 値 を印 字 しません
1:固 定 風 袋 値 を印 字 します
重 量 値 がオーバーフローま たは 不 安 定 の ときに、シ
リアル出 力 の印 字 の許 可 、禁 止 を選 択 します。
こ の 設 定 は 、 コ マ ン ド モ ー ド お よ びジ ェ ッ ト ス ト リ ー ム
モードでは無 効 です。
0:オーバー、不 安 定 時 は印 字 禁 止 (出 力 しない)
1:オーバー、不 安 定 時 も印 字 許 可 (出 力 する)
1回 の計 量 で 2 回 以 上 の積 算 やマニュアルプリント
を行 うことを禁 止 する機 能 です。
重 量 値 が 一 度 ゼロ付 近 に戻 らなければ 、次 の 積 算
/マニュアルプリントを行 わないようにします。
ビット指 定
0:
① 連 続 した積 算 の禁 止 (表 示 のみ、機 能 ナシ) 1 :
② 連 続 したマニュアルプリントの禁 止
注 意 ①は旧 仕 様 のビットで、機 能 はありません。
159
0~1
0
0~1
1
00 ~
11
00
禁 止 しない
禁 止 する
イッパン
ファンクショ
ン番 号
OTHF-08
OTHF-09
ソノタ
名
称
データのバック
アップ方 法
シリアル出力
時 の改 行
一 般 ファンクション その他
工場
ユーザ
設定
設定内容
出荷時 設定
範囲
設定
コ ー ド デ ー タ の デ ー タ バ ッ ク ア ッ プ 方 法 を 選 択 し ま 1~2
1
す。
→ 6.11.17参 照
1:コードデータをバッテリバックアップ RAM に記 憶 し
ます
2:コードデータをフラッシュメモリに記 憶 します
シリアル出 力 のデータ 送 信 前 の 改 行 の 有 無 を選 択
します。
「 総 重 量 」 「 正 味 」 「 風 袋 」 な ど、 複 数 行 の 同 時 出 力
を行 っ たとき に、プリ ンタの 印 字 結 果 を 見 やすくする
ために使 用 します。
改 行 は、データ送 信 前 にターミネータの C R L F または
C
R を送 信 することにより行 います。
0~1
1
1~2
1
こ の 設 定 は 、 コ マ ン ド モ ー ド お よ びジ ェ ッ ト ス ト リ ー ム
モードでは無 効 です。
また、1 行 しか出 力 しない場 合 にも無 効 です。
OTHF-10
シリアル出力
の小 数 点 形 状
0:改 行 しません
1:改 行 します
シリアル出 力 のデータに含 まれる小 数 点 の形 状 を
選 択 します。
1:テン(.)
2:カンマ(,)((.)と(,)が入 れ替 わります)
160
AD-4942A
シーケンス
ファンクショ
ン番 号
キホン
名
称
SQF-01
計 量 モード
SQF-02
選別段数と比較
値の設定方法
SQF-03
減算計量
SQF-04
ゼロ付 近 出 力
選択
AD-4942A
計 量 シーケンス関 係 ファンクション 基 本 機 能 関 係
工場
ユーザ
設定
設定内容
出荷時 設定
範囲
設定
1~5
1
1:通 過 計 量 モード
2:停 止 計 量 モード
3:正 量 搬 出 モード
4 台 ひょうモード
5:単 純 比 較 モード
1: 3段 選 別
基 準 値 、Lo(軽 量 )、Hi(過 量 )
2: 3段 選 別
Lo(軽 量 )、Hi(過 量 )
3: 5段 選 別
基 準 値 、 LoLo ( 軽 軽 量 ) 、 Lo ( 軽 量 ) 、 Hi ( 過
量 )、HiHi(過 過 量 )
4: 5段 選 別
LoLo ( 軽 軽 量 ) 、 Lo ( 軽 量 ) 、 Hi ( 過 量 ) 、 HiHi
(過 過 量 )
0:減 算 計 量 しません
1:減 算 計 量 します。
1:総 重 量 <= ゼロ付 近 設 定 値
2:|総 重 量 | <= ゼロ付 近 設 定 値
161
1~4
1
0~1
0
1~2
1
シーケンス
ファンクショ
ン番 号
SQF-05
キホン
計 量 シーケンス関 係 ファンクション 基 本 機 能 関 係
工場
ユーザ
設定
名
称
設定内容
出荷時 設定
範囲
設定
00000
ブザーオン条件 ブザーを連 続 音 で鳴 らす条 件 を設 定 します。
11011
0000
ビット指 定
1
1111
① LoLo(軽 軽 量 )
② Lo(軽 量 )
優先順位
ブザーオン 条 件
③ OK(正 量 )
低 1<2 <3 <4<5<6 高
④ Hi(過 量 )
⑤ HiHi(過 過 量 )
⑥ 異物判定
0: 鳴 らさない
⑦ 2個 載 り
1: 鳴 らす
⑧ クラッシュ
⑨ 設定数完了
ブザーを約 0.5Hz で ON-OFF させる条 件 を設 定 しま
す。
設 定 方 法 はブザーオン条 件 1と同 じです。
SQF-06
ブザーオン条件
2
SQF-07
ブザーオン条件 ブザーを約 1Hz で ON-OFF させる条 件 を設 定 しま
す。
3
設 定 方 法 はブザーオン条 件 1と同 じです。
SQF-08
ブザーオン条件 ブザーを約 2Hz で ON-OFF させる条 件 を設 定 しま
す。
4
設 定 方 法 はブザーオン条 件 1と同 じです。
ブザーを約 4Hz で ON-OFF させる条 件 を設 定 しま
す。
設 定 方 法 はブザーオン条 件 1と同 じです。
SQF-09
ブザーオン条
件5
SQF-10
ブザーオン条件 ブザーを約 8Hz で ON-OFF させる条 件 を設 定 しま
す。
6
設 定 方 法 はブザーオン条 件 1と同 じです。
SQF-11
運 転 時 のデジ
タルフィルタ
運 転 中 のデジタルフィルタ。
使 用 方 法 は停 止 中 のデジタルフィルタと同 一 です。
~
11111
1111
00000
0000
~
11111
1111
00000
0000
~
11111
1111
00000
0000
~
11111
1111
00000
0000
~
11111
1111
00000
0000
~
11111
1111
0~99
00000
0000
00000
0000
00000
0000
00000
0000
00000
0000
46
1段目
4.0Hz
2段目
2.0Hz
SQF-12
動補正係数
通 過 計 量 モードのとき、判 定 重 量 と停 止 時 の重 量
に差 があるときに補 正 する係 数 。判 定 重 量 が停 止
時 より少 なめになるときは、この設 定 を 1 以 上 にしま
す。
この設 定 は、SQF-01 = 1(通 過 計 量 モード)のみ有
効 です。
162
0.9000
0
~
1.1000
0
1.000
00
AD-4942A
シーケンス
ファンクショ
ン番 号
SQF-21
セイギョ
名
称
コンベア停止
条件
SQF-22
選 別 出 力 1の
動作条件
SQF23~27
選 別 出 力 2~
6の動 作 条 件
SQF-28
設定数完了の
条件
SQF-29
被 計 量 物 の検
出方法
計 量 シーケンス関 係 ファンクション 計 量 制 御 関 係
工場
ユーザ
設定
設 定 内 容
出荷時設 設定
範囲
定
判 定 結 果 に よ り コ ンベ ア を 停 止 す る 条 件 を 設 定 し ま 00000
00000
す。
0000
0000
ビット指 定
① LoLo(軽 軽 量 )
② Lo(軽 量 )
③ OK(正 量 )
0: 停 止 しない
1: 停 止 する
④ Hi(過 量 )
⑤ HiHi(過 過 量 )
⑥ 異物判定
⑦ 2個 載 り
⑧ クラッシュ
⑨ 設定数完了
選 別 出 力 1で選 別 する判 定 結 果 を指 定 します。
ビット指 定
① LoLo(軽 軽 量 )
② Lo(軽 量 )
③ OK(正 量 )
0: 選 別 しない
④ Hi(過 量 )
1: 選 別 する
⑤ HiHi(過 過 量 )
⑥ 異物判定
⑦ 2個 載 り
⑧ クラッシュ
選 別 出 力 2~6の動 作 条 件 。
選 別 出 力 1の動 作 条 件 を参 照 。
設 定 数 のカウントを、正 量 数 で行 うか、総 数 で行 う
かを設 定 します。
1:正 量 数 でカウント
2:総 数 でカウント
被 計 量 物 を検 出 し、判 定 待 ちタイマをスタートする
条件。
1:被 計 量 物 の先 端
(位 置 センサ信 号 の OFF→ON エッジ)
2:被 計 量 物 の末 尾
(位 置 センサ信 号 の ON→OFF エッジ)
3:総 重 量 がゼロ付 近 を超 えたとき
4:総 重 量 がゼロ付 近 になったとき
SQF-42(チャタリング除 去 タイマ)を参 照 。
正 量 搬 出 モードでは、被 計 量 物 の搬 出 の確 認 に使
用 します。
AD-4942A
163
~
11111
1111
00000
000
~
11111
111
11011
111
00000
000
~
11111
111
1~2
11011
111
1~4
2
1
シーケンス
計 量 シーケンス関 係 ファンクション タイマ関 係
タイマ
ファンクション参 照 モード
仮 設 定 できます
ファンクショ
ン番 号
SQF-41
名
称
ブザーオンタイ
マ
SQF-42
チャタリング除
去 タイマ
SQF-43
判 定 待 ちタイマ
SQF-44
平 均 化 タイマ
SQF-45
比 較 出力 タイ
マ
SQF-46
選 別 出 力 1待
ちタイマ
選 別 出 力 2~
6待 ちタイマ
選 別 出 力 1タイ
マ
SQF47~51
SQF-52
SQF53~57
SQF-58
選 別 出 力 2~
6タイマ
異物検出伝達
タイマ
SQF-59
コンベア停止
待 ちタイマ
SQF-60
被計量物が
フォトセンサを
遮 る時 間
設
定
内
容
S Q F -05 ~ S Q F -10 ( ブ ザ ー オ ン 条 件 ) で ブ ザ ー 出
力 の時 間 を設 定 します。
0 のときは 解 除 キーが押 されるまで出 力 し続 けます。
位 置 センサのチャタリングの影 響 を防 止 するタイマ。
位 置 センサの信 号 に変 化 があったとしても、時 間 が
このタイマ設 定 より短 い場 合 は変 化 があったと判 断
しません。
被 計 量 物 の検 出 を行 ってから、判 定 のための平 均
化 を開 始 するまでの時 間 。
被 計 量 物 が計 量 コンベアの中 央 近 くまで移 動 する
までの時 間 を設 定 します。
重 量 値 の平 均 化 時 間 を定 義 します。
工場
出荷時
設定
0.00 ~ 1.00s
設定
範囲
99.99s
0.00 ~
99.99s
0.20s
0.00 ~
99.99s
0.72s
0.00 ~
9.99s
0.35s
比 較 出 力 のパルス幅 を定 義 します。
0 に設 定 したときは、次 の被 計 量 物 の検 出 まで出 力
をオンします。
選 別 出 力 タイマと混 同 しないよう注 意 ください。
判 定 後 、選 別 出 力 1を動 作 させるまでの待 ち時 間 を
設 定 します。
0.00 ~
99.99s
3.00s
0.00 ~
99.99s
3.00s
選 別 出 力 2~6に対 応 。
動 作 は選 別 出 力 1待 ちタイマを参 照 。
0.00 ~
99.99s
3.00s
選 別 出 力 1を動 作 させている時 間 を決 定 するタイ
マ。
SQF-46( 選 別 出 力 1 待 ちタイマ)のアップ後 、この設
定 時 間 だけ選 別 出 力 1をオンさせます。
選 別 出 力 2~6に対 応 。
選 別 出 力 1タイマを参 照 。
0.00 ~
99.99s
1.00s
0.00 ~
99.99s
1.00s
異 物 が検 出 された被 計 量 物 が、判 定 されるまでの
時間。
このタイマがアップした直 後 に判 定 した被 計 量 物 を
異 物 判 定 として扱 います。
SQF-01(計 量 モード)が 3(正 量 搬 出 )の場 合 専 用 。
正 量 判 定 し た被 計 量 物 を搬 出 し てから コンベアを停
止 するまでのタイムラグを設 定 します。
被 計 量 物 の 搬 出 につい ては、 SQF-29( 被 計 量 物 の
検 出 方 法 )を参 照 。
このタイマがアップした時 点 で位 置 センサの検 出 が
連 続 していると2個 載 りエラーとなります。
コンベア高 速 動 作 時 の前 後 の被 計 量 物 の識 別 に
使 用 します。
0.00 ~
99.99s
3.00s
0.00 ~
99.99s
3.00s
0.00 ~
99.99s
0.00s
164
ユーザ
設定
AD-4942A
シーケンス
ファンクショ
ン番 号
SQF-71
SQF-72
SQF-73
SQF-74
AD-4942A
ゼロトラック
名
称
ゼロトラッキン
グ逆 算 時 間 タ
イマ
ゼロトラッキン
グ平均化タイ
マ
ゼロトラッキン
グ最 小 間 隔
ゼロトラッキン
グ許 容 振 幅
計 量 シーケンス関 係 ファンクション ゼロトラッキング
工場
ユーザ
設定
設 定 内 容
出荷時 設定
範囲
設定
運 転 中 の ゼ ロ ト ラ ッ キ ン グ を 行 う タ イ ミ ン グ を 決 定 し 0.0 ~ 1.0s
ます。被 計 量 物 の 検 出 より 、この設 定 値 だけ過 去 に
さかのぼった重 量 値 でゼロトラッキングを行 います。
5.0s
運 転 中 のゼロトラッキングを行 うための、重 量 値 の
平均化時間。
0.0 ~
5.0s
1.0s
運 転 中 のゼロトラッキングを行 う最 小 間 隔 。この設
定 値 以 下 の間 隔 で行 った計 量 に対 しては、ゼロトラ
ッキングを行 いません。
運 転 中 のゼロトラッキングのために平 均 化 している
データの許 容 振 幅 を設 定 します。平 均 化 した期 間 の
内 部 カウント総 重 量 の正 または負 のピークが、この
設 定 値 以 下 であればゼロトラッキングを行 います。
0.0 ~
99.9s
10.0s
0.0 ~
99.9d
0.0d
165
シーケンス
ファンクショ
ン番 号
SQF-81
SQF-82
SQF-83
ソノタ
名
称
コード呼出方法
コード呼出項
目 のマスク
安全確認条件
計 量 シーケンス関 係 ファンクション その他
工場
ユーザ
設定
設 定 内 容
出荷時 設定
範囲
設定
1: キ ー ス イ ッ チ ( フ ィ ー ル ド バ ス 系 、 シ リ ア ル 系 イ ン タ 1~3
1
ーフェイスを含 む)
2:デジタルスイッチ(パラレル系 インターフェイス)
3:外 部 切 替
コードの呼 び出 し時 に、不 要 なデータを呼 び出 さない
ようにマスクする機 能 です。
マスクする機 能 を選 択 します。
ビット指 定
0: マスクしない
① Hi(過 量 )
1: マスクする
② Lo(軽 量 )
③ HiHi(過 過 量 )
④ LoLo(軽 軽 量 )
⑤ ゼロ付 近
⑥ 満量
⑦ 風袋
⑧ 設定数
コントロール I/O または OP-05 パラレル入 出 力 に割
り当 てた、「安 全 確 認 入 力 1~8」のうち、計 量 シー
ケンスの安 全 条 件 で使 用 する入 力 を指 定 します。
指 定 さ れ た 入 力 の う ち、 一 つ でも オ フ し て い るも の が
あると計 量 シーケンスエラーとし、一 時 停 止 状 態 に
なります。
設 定 はビット指 定 により行 います。使 用 する入 力 の
ビットを 1 にしてください。
ビット指 定
① 安全確認入力
② 安全確認入力
③ 安全確認入力
④ 安全確認入力
⑤ 安全確認入力
⑥ 安全確認入力
⑦ 安全確認入力
⑧ 安全確認入力
1
2
3
4
5
6
7
8
166
00000
000
~
11111
111
00000
000
00000
000
~
11111
111
00000
000
0: 使 用 しない
1: 使 用 する
AD-4942A
コントロール I/O
ニュウリョク
コントロール I/O 入 力 関 係 ファンクション
コントロール I/O 入 力 の各 端 子 は、機 能 を任 意 に割 り当 てることができます。
工 場 出 荷 時 設 定 は、AD-4942A シリーズに合 わせた機 能 になっています。
0:機 能 なし
1:ゼロ
2:ゼロクリア
3:風 袋 引 き
4:風 袋 クリア
5:運 転
6:停 止
7:位 置 センサ
8:ブザー停 止
9:異 物 検 出
10:内 部 予 約
11:内 部 予 約
12:前 回 の判 定 をキャンセル
13:非 常 停 止
14:コード番 号 1 (2 0 桁 )
15:コード番 号 2 (2 1 桁 )
16:コード番 号 4 (2 2 桁 )
17:コード番 号 8 (2 3 桁 )
18:コード番 号 10 (2 4 桁 )
19:コード番 号 20 (2 5 桁 )
20:コード番 号 40 (2 6 桁 )
21:コード番 号 80 (2 7 桁 )
22:内 部 予 約
23:集 計 印 字
24:呼 出 中 のコードの集 計 クリア
25:全 コードの集 計 クリア
26:内 部 予 約
27:内 部 予 約
ファンクショ
ン番 号
INF-01
INF-02
INF-03
INF-04
INF-05
INF-06
INF-07
INF-08
INF-09
INF-10
INF-11
名
28:安 全 確 認 入 力 1
29:安 全 確 認 入 力 2
30:安 全 確 認 入 力 3
31:安 全 確 認 入 力 4
32:安 全 確 認 入 力 5
33:安 全 確 認 入 力 6
34:安 全 確 認 入 力 7
35:安 全 確 認 入 力 8
36:強 制 設 定 数 完 了
37:内 部 予 約
38:内 部 予 約
39:コンベア手 動 運 転
40:内 部 予 約
41:内 部 予 約
42:内 部 予 約
43:内 部 予 約
44:エラーリセット
エッジ
エッジ
エッジ
エッジ
エッジ
エッジ
レベル
エッジ
エッジ
エッジ
レベル
レベル
レベル
レベル
レベル
レベル
レベル
レベル
レベル
エッジ
エッジ
エッジ
エッジ
レベル
レベル
レベル
レベル
レベル
レベル
レベル
レベル
エッジ
レベル
45:ホールド
46:キーの禁 止 解 除
47:マニュアルプリントのプリントコマンド
48:コード呼 び出 し切 り替 え
(OFF:キー ON:デジタルスイッチ)
49:内 部 予 約
50:総 重 量 /正 味 切 替
エッジ
レベル
レベル
エッジ
レベル
エッジ
★ 内 部 予 約 の設 定 は使 用 しないでください
称
工 場 出 荷 時 設 定 の端 子 機 能
工場
出荷時
設定
入 力 端 子 A1 の機 能
位 置 センサ
7
入 力 端 子 A2 の機 能
運転
5
入 力 端 子 A3 の機 能
停止
6
入 力 端 子 A4 の機 能
ゼロ
1
入 力 端 子 A5 の機 能
風袋引き
3
入 力 端 子 A6 の機 能
エラーリセット
44
入 力 端 子 A7 の機 能
機 能 なし
0
入 力 端 子 A8 の機 能
機 能 なし
0
入 力 端 子 A9 の機 能
機 能 なし
0
入 力 端 子 A10 の機 能
機 能 なし
0
入 力 端 子 A11 の機 能
機 能 なし
0
ユーザ
設定
複 数 の入 力 端 子 (OP-05 パラレル入 出 力 を含 む)に、同 じ機 能 を割 り当 てないでください。
正 常 に動 作 しない可 能 性 があります。
(出 力 端 子 は同 じ機 能 を割 り当 て可 能 )
AD-4942A
167
コントロール I/O
シュツリョク
コントロール I/O 出 力 関 係 ファンクション
コントロール I/O 出 力 の各 端 子 は、機 能 を任 意 に割 り当 てることができます。
工 場 出 荷 時 設 定 は、AD-4942A シリーズに合 わせた機 能 になっています。
0:機 能 なし
1:安 定
2:ゼロ付 近
3:満 量
4:LoLo(軽 軽 量 )
5:Lo(軽 量 )
6:OK(正 量 )
7:Hi(過 量 )
8:HiHi(過 過 量 )
9:異 物 判 定
10:クラッシュ(2個 載 り)
11:NG(不 良 (正 量 以 外 の判 定 ))
12:設 定 数 完 了
13:運 転 中
14:コンベア
15:BUSY
16:異 物 処 理 中
17:内 部 予 約
18:計 量 完 了
19:オンライン
計 量 シーケンス動 作 可 能 なとき
約 1 Hz のパル スを出 力 。
ファンクショ
ン番 号
OUTF-01
OUTF-02
OUTF-03
OUTF-04
OUTF-05
OUTF-06
OUTF-07
OUTF-08
OUTF-09
OUTF-10
OUTF-11
名
20:内 部 予 約
21:入 力 アクノリッジ
いずれかの入 力 端 子 に入 力 信 号
があると 約 0 .5 秒 の パルスを 出 力 。
インターフェイス別 。
22:計 量 シーケンスエラー
23:アラーム1
24:アラーム2
25:ゼロエラー
26:ひょう量 オーバー
ひょう量 +9d 以 上 およびマイナス
オーバーフローでオン
27:ブザー
28:風 袋 引 中
29:センターゼロ
30:総 重 量 表 示 中
31:正 味 表 示 中
32:ホールド中
33:内 部 予 約
34 内 部 予 約
35:内 部 予 約
36:内 部 予 約
37:内 部 予 約
38:内 部 予 約
39:内 部 予 約
称
40:内 部 予 約
41:選 別 出 力
42:選 別 出 力
43:選 別 出 力
44:選 別 出 力
45:選 別 出 力
46:選 別 出 力
工 場 出 荷 時 設 定 の端 子 機 能
1
2
3
4
5
6
工場
出荷時
設定
出 力 端 子 B1 の機 能
コンベア
14
出 力 端 子 B2 の機 能
Hi(過 量 )
7
出 力 端 子 B3 の機 能
OK(正 量 )
6
出 力 端 子 B4 の機 能
Lo(軽 量 )
5
出 力 端 子 B5 の機 能
計 量 シーケンスエラー
22
出 力 端 子 B6 の機 能
安定
1
出 力 端 子 B7 の機 能
ゼロ付 近
2
出 力 端 子 B8 の機 能
機 能 なし
0
出 力 端 子 B9 の機 能
機 能 なし
0
出 力 端 子 B10 の機 能
機 能 なし
0
出 力 端 子 B11 の機 能
機 能 なし
0
168
ユーザ
設定
AD-4942A
コントロール I/O
コントロール I/O 入 出 力 関 係 ファンクション 補 足
コントロール I/O 入 力 の機 能 についての説 明
機 能 名
動
作
運 転 /停 止 はエッジ入 力 です。
非 常 停 止 入 力 はレベル入 力 で、この入 力 がオンの場 合 は、各 入 出 力 を安
運 転 、停 止 、非 常 停 止
全 サ イド に 倒 し ま す 。( コ ン ベ アは 停 止 し 、 選 別 出 力 は オ フし ま す 。) ま た 、
運 転 入 力 を受 け付 けません。
前 回 の 判 定 をキャ ン セ 直 前 に行 った判 定 をキャンセルするもので、集 計 データから直 前 の判 定 結
ル
果 を差 し引 きます。
メンテナ ンス のために 、 コン ベ ア 出 力 だ けを 手 動 で 制 御 す るための 入 力 で
コンベア手 動 運 転
す。
コードメモリの「設 定 数 」に被 計 量 物 の目 標 数 を設 定 している場 合 で、計
量 した個 数 が目 標 数 に達 していないときに、強 制 的 に計 量 シーケンスを完
強制設定数完了
了 するために使 用 します。
鳴 動 中 のブザー出 力 をオフします。
ブザー停 止
フロントパネルの ブザー停 止 キーと同 一 の動 作 をします。
呼 出 中 のコードの集 計 呼 出 中 のコードの集 計 データをすべて 0 にします。
クリア
フロントパネルの 集 計 クリア キーと同 一 の動 作 をします。
全 コードの集 計 クリア
全 コードの集 計 データをすべて 0 にします。
コントロール I/O 出 力 の機 能 についての説 明
機 能 名
動
作
判 定 結 果 が正 量 以 外 の場 合 にオンします。
NG
正 量 以 外 の判 定 出 力 の OR です。
コンベアのモータを制 御 するための出 力 で、オンのときにモータを回 転 させ
コンベア
ます。
設定数完了
コードであらかじめ指 定 した数 量 の計 量 が終 了 したときにオンします。
AD-4942A が被 計 量 物 の選 別 のために何 らかの作 業 をしている状 態 を表
します。 AD-4942A の管 理 するコンベア上 に、被 計 量 物 が載 っているとき
BUSY
にオンしま す。 被 計 量 物 のクラ ッ シュを未 然 に防 ぐため に、被 計 量 物 の 前
工 程 の制 御 に利 用 されます。
AD-4942A
169
シリアル
ファンクショ
ン番 号
C.Loop
名
称
CLF-01
出 力 データ
CLF-02
データ転送モ
ード
CLF-03
ボーレート
CLF-04
連続出力時の
ディレイ
CLF-05
パリティ
CLF-06
キャラクタビット
長
集 計 印 字 の種
類
CLF-07
CLF-08
日付・時刻印
字
CLF-09
集 計 印 字 での
運 転 キーによ
るコード印 字
シリアル入 出 力 ファンクション 標 準 カレントループ関 係
1:表 示 重 量
2:総 重 量
3:正 味
4:風 袋
5:総 重 量 /正 味 /風 袋
6:コード番 号 付 き表 示 重 量
7:コード番 号 付 き総 重 量
8:コード番 号 付 き正 味
9:コード番 号 付 き風 袋
10:コード付 き総 重 量 /正 味 /風 袋
1:ストリーム
2:オートプリント
3:マニュアルプリント
1:600bps
2:1200bps
3:2400bps
複 数 行 を連 続 して出 力 するときに、各 データの間 に
挿 入 する待 ち時 間 です。
ストリームモードでは設 定 値 によらず 0.0s として扱
います。
0:なし
1:奇 数
2:偶 数
7:7 ビット
8:8 ビット
1~10
工場
出荷時
設定
3
1~3
2
1~3
3
0.0 ~
25.5s
0.0s
0~2
2
7~8
7
0:集 計 印 字 をしません
1:集 計 印 字 モード 1
2:集 計 印 字 モード 2
3:集 計 印 字 モード 3
4:集 計 印 字 モード 4
5:集 計 印 字 モード 5
6:集 計 印 字 モード 6
7:集 計 印 字 モード 7
0:日 付 ・時 刻 印 字 をしません
1:コ ンベ ア が 停 止 か ら 運 転 に 切 り 替 っ た と き に 日 付
を印 字 します
2:コ ンベ ア が 停 止 か ら 運 転 に 切 り 替 っ た と き に 時 刻
を印 字 します
3: コ ン ベ ア が 停 止 か ら 運 転 に 切 り 替 っ た と き に 日
付 ・時 刻 を印 字 します
4:集 計 印 字 の後 に日 付 印 字 をします
5:集 計 印 字 の後 に時 刻 印 字 をします
6:集 計 印 字 の後 に日 付 ・時 刻 を印 字 します
0:しない
1:する
0~7
0
0~6
0
0~1
1
設定内容
170
設定
範囲
ユーザ
設定
AD-4942A
シリアル
ファンクショ
ン番 号
RSF-01
RSF-02
RSF-03
RSF-04
RSF-05
RSF-06
RSF-07
RSF-08
RSF-09
RSF-10
RSF-11
RSF-12
RS-485
名
称
1:表 示 重 量
2:総 重 量
3:正 味
4:風 袋
5:総 重 量 /正 味 /風 袋
6:コード番 号 付 き表 示 重 量
7:コード番 号 付 き総 重 量
8:コード番 号 付 き正 味
9:コード番 号 付 き風 袋
10:コード番 号 付 き総 重 量 /正 味 /風 袋
データ転 送 モードがジェットストリームのときは、1、
2、3 の設 定 のみが有 効 になります。それ以 外 を選
択 した場 合 は、データは出 力 されません。また、ジェ
ットストリームでは、表 示 がホールドしているときでも
出 力 はホールドしません。
デ ー タ 転 送 モ 1:ストリーム
2:オートプリント
ード
3:マニュアルプリント
4:ジェットストリーム(毎 サンプル出 力 )
5:コマンド
6;Modbus
1:600bps、 2:1200bps、 3:2400bps、
ボーレート
4:4800bps、 5:9600bps、 6:19200bps
7:38400bps
7 はジェ ッ トスト リームモード 以
外 では 使 用 でき ません。
0:なし
パリティ
1:奇 数
2:偶 数
キャラクタビット長 7:7 ビット
8:8 ビット
ストップビット長 1:1 ビット
2:2 ビット
1:<CR>
ターミネータ
2:<CR><LF>
0:アドレス機 能 なし
アドレス番 号
1~99:アドレス機 能 あり
コマンド応 答 の コマンドを受 信 してから応 答 を送 信 するまでの待 ち
時 間 です。
出 力 データ
待 ち時 間
内部予約
内部予約
集 計 印 字 の種
類
RSF-13
日付・時刻印
字
RSF-14
集 計 印 字 での
運転 キーによる
コード印字
AD-4942A
シリアル入 出 力 ファンクション 標 準 RS-485 関 係
設 定 出工荷場時 ユーザ
設定内容
範囲
設定
設定
0:集 計 印 字 をしません
1:集 計 印 字 モード 1
2:集 計 印 字 モード 2
3:集 計 印 字 モード 3
4:集 計 印 字 モード 4
5:集 計 印 字 モード 5
6:集 計 印 字 モード 6
7:集 計 印 字 モード 7
0:日 付 ・時 刻 印 字 をしません
1:コ ンベ ア が 停 止 か ら 運 転 に 切 り 替 っ た と き に 日 付
を印 字 します
2:コ ンベ ア が 停 止 か ら 運 転 に 切 り 替 っ た と き に 時 刻
を印 字 します
3: コ ン ベ ア が 停 止 か ら 運 転 に 切 り 替 っ た と き に 日
付 ・時 刻 を印 字 します
4:集 計 印 字 の後 に日 付 印 字 をします
5:集 計 印 字 の後 に時 刻 印 字 をします
6:集 計 印 字 の後 に日 付 ・時 刻 を印 字 します
0:しない
1:する
171
1~10
3
1~6
6
1~7
5
0~2
0
7~8
8
1~2
1
1~2
2
0~99
0
0.00 ~
2.55s
0.00s
0~7
0
0~6
0
0~1
1
オプション
ファンクショ
ン番 号
01F-01
OP-01
名
称
出 力 データ
01F-03
データ転送モ
ード
01F-04
出力論理
設定内容
1:表 示 重 量
2:総 重 量
3:正 味
4:風 袋
5:使 用 中 のコードの累 計 重 量
6:使 用 中 のコードの総 数
7:使 用 中 のコードの NG 数
8:使 用 中 のコードの OK 数
9:内 部 予 約
10:エラー、アラーム番 号
データ転 送 モードがジェットストリームのときは、1、
2、3 の設 定 のみが有 効 になります。それ以 外 を選
択 した場 合 は、データは出 力 されません。
ま た、 ジ ェ ッ ト ス ト リ ー ム で は、 表 示 が ホ ール ド し て い
るときでも出 力 はホールドしません。
1:ストリーム
2:オートプリント
3:マニュアルプリント
4:ジェットストリーム(毎 サンプル出 力 )
1:正 論 理
2:負 論 理
オプションの設 定 はスロットごとに独 立 しています。
172
OP-01 BCD出 力 関 係
工場
ユーザ
設定
出荷時 設定
範囲
設定
1~10 3
1~4
2
1~2
2
スロット番 号
AD-4942A
オプション関 係 ファンクション
OP-02 リレー出 力 関 係
OP-02 リレー出 力 の各 端 子 は、コントロール I/O の出 力 端 子 と同 様 に、機 能 を任 意 に設 定 できま
す。
工場
ユーザ
設定
ファンクショ
出荷時 設定
名
称
設
定
内
容
ン番 号
範囲
設定
機 能 なし
02F-01
出 力 端 子 1 の機 能
0~46 0
機 能 なし
02F-02
出 力 端 子 2 の機 能
0~46 0
機 能 なし
02F-03
出 力 端 子 3 の機 能
0~46 0
機 能 なし
02F-04
出 力 端 子 4 の機 能
0~46 0
機
能
なし
02F-05
出 力 端 子 5 の機 能
0~46 0
機 能 なし
02F-07
出 力 端 子 7 の機 能
0~46 0
機
能
なし
02F-08
出 力 端 子 8 の機 能
0~46 0
機 能 なし
02F-09
出 力 端 子 9 の機 能
0~46 0
機
能
なし
02F-10
出 力 端 子 10 の機 能
0~46 0
オプション
OP-02
オプションの設 定 はスロットごとに独 立 しています。
★ 設 定 内 容 はコントロール I/O の出 力 端 子 を参 照 してください。
AD-4942A
173
スロット番 号
オプション
OP-03
オプション
OP-04
ファンクショ
ン番 号
名
称
03F-01
04F-01
出 力 データ
03F-02
04F-02
データ転送モ
ード
03F-03
04F-03
ボーレート
03F-04
04F-04
パリティ
03F-05
04F-05
03F-06
04F-06
03F-07
04F-07
03F-08
04F-08
03F-09
キャラ クタビット
長
ストップビット長
ターミネータ
アドレス番 号
03F-12
04F-12
コマンド応 答 の
待 ち時 間
RS-422/485
切替
集 計 印 字 の種
類
03F-13
04F-13
日付・時刻印
字
03F-14
04F-14
集 計 印 字 での
運 転 キーによ
るコード印 字
03F-11
オプション関 係 ファンクション
OP-03 RS-422/485 入 出 力 関 係
OP-04 RS-232C 入 出 力 関 係
設 定 出工荷場時 ユーザ
設定内容
設定
範囲
設定
1:表 示 重 量
2:総 重 量
3:正 味
4:風 袋
5:総 重 量 /正 味 /風 袋
6:コード番 号 付 き表 示 重 量
7:コード番 号 付 き総 重 量
8:コード番 号 付 き正 味
9:コード番 号 付 き風 袋
10:コード番 号 付 き総 重 量 /正 味 /風 袋
データ転 送 モードがジェットストリームのときは、1、
2、3 の設 定 のみが有 効 になります。それ以 外 を選
択 した場 合 は、データは出 力 されません。また、ジェ
ットストリームでは、表 示 がホールドしているときでも
出 力 はホールドしません。
1:ストリーム
2:オートプリント
3:マニュアルプリント
4:ジェットストリーム(毎 サンプル出 力 )
5:コマンド
1:600bps、 2:1200bps、 3:2400bps
4:4800bps、 5:9600bps、6:19200bps
7:38400bps
7 はジェ ッ トスト リームモード 以
外 では 使 用 でき ません。
0:なし
1:奇 数
2:偶 数
7:7 ビット
8:8 ビット
1:1 ビット
2:2 ビット
1:<CR>
2:<CR><LF>
0:アドレス機 能 なし
1~99:アドレス機 能 あり
コマンドを受 信 してから応 答 を送 信 するまでの待 ち
時 間 です。
1~10
3
1~5
2
1~7
5
0~2
0
7~8
8
1~2
1
1~2
2
0~99
0
0.00 ~
2.55s
0.00s
1:RS-422
2:RS-485
0:集 計 印 字 をしません
1:集 計 印 字 モード 1
2:集 計 印 字 モード 2
3:集 計 印 字 モード 3
4:集 計 印 字 モード 4
5:集 計 印 字 モード 5
6:集 計 印 字 モード 6
7:集 計 印 字 モード 7
0:日 付 ・時 刻 印 字 をしません
1:コ ンベ ア が 停 止 か ら 運 転 に 切 り 替 っ た と き に 日 付
を印 字 します
2:コ ンベ ア が 停 止 か ら 運 転 に 切 り 替 っ た と き に 時 刻
を印 字 します
3: コ ン ベ ア が 停 止 か ら 運 転 に 切 り 替 っ た と き に 日
付 ・時 刻 を印 字 します
4:集 計 印 字 の後 に日 付 印 字 をします
5:集 計 印 字 の後 に時 刻 印 字 をします
6:集 計 印 字 の後 に日 付 ・時 刻 を印 字 します
0:しない
1:する
1~2
1
0~7
0
0~6
0
0~1
1
オプションの設 定 はスロットごとに独 立 しています。
174
スロット番 号
AD-4942A
オプション関 係 ファンクション
OP-05 パラレル入 出 力 関 係 (入 力 端 子 )
OP-05 パラレル入 出 力 の各 入 力 端 子 は、機 能 を任 意 に割 り当 てることができます。
しかし、端 子 の競 合 を避 けるため、初 期 設 定 では端 子 機 能 を割 り当 てていません。
工場
ファンクショ
ユーザ
設定
名
称
設定内容
出荷時
ン番 号
設定
範囲
設定
オプション
05F-01
05F-02
05F-03
05F-04
05F-05
05F-06
05F-07
05F-08
05F-09
05F-10
05F-11
05F-12
05F-13
05F-14
05F-15
05F-16
入力端子
機能
入力端子
機能
入力端子
機能
入力端子
機能
入力端子
機能
入力端子
機能
入力端子
機能
入力端子
機能
入力端子
機能
入力端子
機能
入力端子
機能
入力端子
機能
入力端子
機能
入力端子
機能
入力端子
機能
入力端子
機能
OP-05
A 1 の
A 2 の
A 3 の
A 4 の
A 5 の
A 6 の
A 7 の
A 8 の
A 9 の
A10 の
A11 の
A12 の
A13 の
A14 の
A15 の
A16 の
機 能 なし
0~50
0
機 能 なし
0~50
0
機 能 なし
0~50
0
機 能 なし
0~50
0
機 能 なし
0~50
0
機 能 なし
0~50
0
機 能 なし
0~50
0
機 能 なし
0~50
0
機 能 なし
0~50
0
機 能 なし
0~50
0
機 能 なし
0~50
0
機 能 なし
0~50
0
機 能 なし
0~50
0
機 能 なし
0~50
0
機 能 なし
0~50
0
機 能 なし
0~50
0
オプションの設 定 はスロットごとに独 立 しています。
スロット番 号
★ 設 定 内 容 はコントロール I/O の出 力 端 子 を参 照 してください。
複 数 の入 力 端 子 (コントロール I/O を含 む)に、同 じ機 能 を割 り当 てないでください。正 常 に動
作 しない可 能 性 があります。
(出 力 端 子 は同 じ機 能 を割 り当 て可 能 )
AD-4942A
175
オプション関 係 ファンクション
OP-05 パラレル入 出 力 関 係 (出 力 端 子 )
OP-05 パラレル入 出 力 の各 端 子 は、機 能 を任 意 に割 り当 てることができます。
工場
ファンクショ
ユーザ
設定
名
称
設定内容
出荷時
ン番 号
設定
範囲
設定
出 力 端 子 B 1 の機 能
機 能 なし
05F-17
0~46 0
出 力 端 子 B 2 の機 能
機 能 なし
05F-18
0~46 0
出 力 端 子 B 3 の機 能
機 能 なし
05F-19
0~46 0
出 力 端 子 B 4 の機 能
機 能 なし
05F-20
0~46 0
出 力 端 子 B 5 の機 能
機 能 なし
05F-21
0~46 0
出 力 端 子 B 6 の機 能
機 能 なし
05F-22
0~46 0
出 力 端 子 B 7 の機 能
機 能 なし
05F-23
0~46 0
出
力
端
子
B
8
の機
能
機
能
なし
05F-24
0~46 0
出 力 端 子 B 9 の機 能
機 能 なし
05F-25
0~46 0
出
力
端
子
B10
の機
能
機
能
なし
05F-26
0~46 0
出 力 端 子 B11 の機 能
機 能 なし
05F-27
0~46 0
出 力 端 子 B12 の機 能
機 能 なし
05F-28
0~46 0
出 力 端 子 B13 の機 能
機 能 なし
05F-29
0~46 0
出 力 端 子 B14 の機 能
機 能 なし
05F-30
0~46 0
出 力 端 子 B15 の機 能
機 能 なし
05F-31
0~46 0
出 力 端 子 B16 の機 能
機 能 なし
05F-32
0~46 0
オプション
OP-05
オプションの設 定 はスロットごとに独 立 しています。
スロット番 号
★ 設 定 内 容 はコントロール I/O の出 力 端 子 を参 照 してください。
176
AD-4942A
オプション
ファンクショ
ン番 号
OP-07
名
称
オプション関 係 ファンクション
OP-07 アナログ出 力 関 係
工場
ユーザ
設定
設定内容
出荷時
設定
範囲
設定
07F-01
出 力 データ
1:表 示 重 量
2:総 重 量
3:正 味
07F-02
4mA 出 力 時 の
重量
ア ナ ロ グ 出 力 電 流 に 4mA を 出 力 す る 重 量 値 で
す。
07F-03
20mA 出 力 時
の重 量
アナログ出 力 電 流 に 20mA を出 力 する重 量 値 で
す。
1~3
オプションの設 定 はスロットごとに独 立 しています。
AD-4942A
177
-999999
~
9999999
-999999
~
9999999
1
0
16000
スロット番 号
10 用語集
ここでは、本 書 で使 用 する特 殊 な用 語 について解 説 します。
用
語
BUSY
BUSY 出 力
異物判定
異物検出
金 属 検 出 (金 検 )
クラッシュ
計 量 コンベア
計 量 コンベア到 達
最大制御数
シーケンスタイマ
集 計 データ
スタティック・ゼロト
ラッキング
正量数
選別出力
ダイナミックゼロト
ラッキング
意
味
AD-4942A が 被 計 量 物 の 選 別 の た め に 何 ら か の 作 業 を し て い る 状 態 。 ( AD-4942A
の管 理 するコンベア上 に、被 計 量 物 が載 っている状 態 。)
具 体 的 な条 件 は次 の各 項 の OR となります。
1. 判 定 待 ちタイマが作 動 している。
2. 平 均 化 タイマが作 動 している。
3. 選 別 出 力 待 ちタイマが作 動 している。
4. 選 別 出 力 タイマが作 動 している。
BUSY であることを外 部 に伝 える信 号 。
クラッシュ防 止 のために応 用 できます。
金 属 やガラスなど、異 物 が混 入 した被 計 量 物 およびその判 定 結 果 。
金 属 検 出 器 など、外 部 機 器 の異 物 の検 出 を伝 える入 力 信 号 。
金 属 が混 入 した被 計 量 物 、金 属 検 出 器 の出 力 信 号 などを表 します。
被 計 量 物 に金 属 が混 入 し ていること。食 品 や医 薬 品 などでは、金 属 の混 入 は重 大 な
問 題 になるため、厳 密 にチェックする必 要 があります。(AD-4942A では、金 属 に限 定
せずに「異 物 検 出 、異 物 判 定 」と呼 びます。)
チェッカースケールでは、計 量 の前 に金 属 検 出 器 を通 して確 認 することが多 い。
チェッカースケールの金 属 検 出 入 力 は、金 属 検 出 器 から受 けた金 属 検 出 信 号 によ
り、判 定 重 量 とは無 関 係 に被 計 量 物 を不 良 品 として選 別 するために使 用 します。
選 別 出 力 n 待 ちタイマ、選 別 出 力 n タイマ、異 物 検 出 伝 達 タイマが不 足 し、判 定 や選
別 ができない状 態 。2個 載 りも含 みます。
被 計 量 物 の計 量 を行 うコンベア。ロードセルはこのコンベアに取 り付 けられています。
被 計 量 物 の先 端 が計 量 コンベアに届 いたこと。
チェッカースケールが同 時 に扱 える被 計 量 物 の最 大 数 。
チェッカースケールでは、異 物 検 出 から判 定 、選 別 までの工 程 を同 時 に行 うが、コン
ベアの 全 長 が 長 い 場 合 や、 選 別 機 の 台 数 が 多 い 場 合 には、 一 度 に何 個 もの 被 計 量
物 の制 御 を行 う必 要 があります。
AD-4942A の最 大 制 御 数 は 10 です。
異 物 検 出 伝 達 タイマ、選 別 出 力 n 待 ちタイマ、選 別 出 力 n タイマは、最 大 制 御 数 と
同 数 以 上 必 要 です。
(従 来 の A&D 製 チェッカースケールは、最 大 制 御 数 は 2 個 しかなかったため、選 別 機
を 2 台 以 上 使 用 することが困 難 でした。)
チャタリング除 去 タイマ、判 定 待 ちタイマ、平 均 化 タイマなど、計 量 シーケンスで使 用
するタイマの総 称 。
AD-4942A では最 大 、最 小 、標 準 偏 差 などの多 種 の集 計 データがあります。
コード毎 に集 計 することが可 能 です。
従 来 の台 はかりやウェイングインジケータのゼロトラッキングのことです。スタティック計
量 用 に で き て い る た め、 コ ン ベ ア 運 転 中 の 振 動 の 多 い 環 境 で は 動 作 し ない 場 合 が あ
ります。
判 定 結 果 が OK(正 量 )だった被 計 量 物 の数 。
判 定 結 果 により、被 計 量 物 を選 別 するための出 力 。
判 定 を行 った後 、「選 別 出 力 待 ちタイマ」で設 定 した遅 延 時 間 の後 、「選 別 出 力 タイ
マ」で設 定 した時 間 だけ出 力 がオンします。
コンベア運 転 中 に使 用 するゼロトラッキングで、振 動 の多 い状 況 や、計 量 間 隔 が短 い
場 合 でも機 能 します。
178
AD-4942A
用
語
動補正
2個 載 り
搬 出 コンベア
搬 入 コンベア
比較出力
比較表示
被 計 量 物 の検 出
ブザー
不 良 数 (NG 数 )
AD-4942A
意
味
チェッカースケールの停 止 中 と運 転 中 のスパンの変 化 を補 正 する係 数 。
計 量 コンベア上 を短 時 間 で被 計 量 物 を通 過 させると、判 定 重 量 がコンベアを停 止 し
たときと異 なる場 合 があります。
そのため、運 転 中 はキャリブレーションのスパン係 数 と は別 に、内 部 カウントに重 量 値
を補 正 する係 数 (動 補 正 係 数 )を乗 じます。
この演 算 処 理 を動 補 正 と言 います。
被 計 量 物 の スリップなどに より、 計 量 コ ン ベア に被 計 量 物 が 2 個 以 上 同 時 に 載 っ てし
まう現 象 。判 定 結 果 やカウント数 に誤 りが出 るため、不 良 品 としてエラーとなります。
計 量 の終 わった被 計 量 物 を計 量 コンベアから運 び出 すコンベア。
選 別 機 が取 り付 けられることもあります。
計 量 コンベアの前 に設 置 された、被 計 量 物 を計 量 コンベアに運 び込 むコンベア。
このコンベアと計 量 コンベアの間 に位 置 センサを取 り付 けることが多 い。
PLC や信 号 灯 (パトライト)に接 続 して判 定 結 果 を通 知 するための出 力 。
判 定 を行 うと、直 ちに出 力 します。
比 較 値 と 重 量 値 を比 較 し た 判 定 結 果 の ステ ータ ス表 示 の 総 称 。 異 物 判 定 等 の 判 定
結 果 も含 みます。
メイン表 示 部 の重 量 値 の表 示 は含 みません。
具 体 的 には次 の各 種 のものを指 します。
 軽 量 ▲、正 量 ▲、過 量 ▲
 記 号 表 示 部 上 段 の LoLo、Lo、OK、Hi、HiHi、異 物 判 定 、その他 の不 良
 グラフ表 示
被 計 量 物 が計 量 コンベアへ載 りかかり、フォトセンサやゼロ付 近 により検 出 されるこ
と。SQF-29(被 計 量 物 の検 出 方 法 )により検 出 方 法 を選 択 できます。
フォトセンサで検 出 する場 合 、被 計 量 物 の先 端 による OFF→ON エッジと、被 計 量 物
の末 尾 による ON→OFF エッジがあります。
判 定 結 果 を操 作 者 に伝 えるためのブザー出 力 を指 す。内 蔵 ブザーでありません。( 内
蔵 ブザーはキークリック音 専 用 のため。)
判 定 結 果 が OK(正 量 )以 外 だった被 計 量 物 の数 。
異 物 判 定 やクラッシュ(2個 載 り)もこれに含 まれます。
179
11 仕様
11.1 仕様
一 般 仕 様 _表 示 部 (1)
電源
サイズW×H×D
質量
パネルカット寸 法
使用温度範囲
アナログ部
入力感度
ゼロ調 整 範 囲
計測可能範囲
入 力 インピーダンス
ロードセル印 加 電 圧
最 大 ロードセル数
スパン温 度 特 性
ゼロ点 温 度 特 性
非直線性
入 力 ノイズ
A/D変 換 方 式
A/D分 解 能
最大表示分解能
サンプリング速 度
デジタルスパン機 能
フルレンジ(電 圧 切 替 不 要 )
AC 85V~250V 50/60Hz 約 30VA
ON/OFFスイッチあり
192*96*135mm (突 起 部 含 まず)
192*96*177mm (全 突 起 部 含 む)
約 1.8kg(オプションを含 まず)
186*92mm
-5~40℃
0.3μV/d (d=最 小 目 盛 )
0~2mV/V (0~20mV)
0~3.2mV/V (0~32mV)
10MΩ以 上
DC10V±5%
8個 (入 力 抵 抗 350Ωの場 合 )
8ppm/℃ typ
0.2μV+8ppm/℃ of dead load typ
0.01% of F.S.
±0.3μVp-p以 下
デルタ シグマ方 式
約 1,000,000
16000(制 限 解 除 可 能 )
100回 /s
ロードセルのオフセット、感 度 をキー入 力 することでキャリブレーション可 能
精 度 (1/1000)
A/D ボ ー ド 交 換 時 の 再 キ
省 略 可 能 (精 度 1/500)
ャリブレーション
A/D感 度 校 正 値 : EEPROM(A/Dボード上 )
キャリブレーション: フラッシュメモリ
ファンクション: フラッシュメモリ
データバックアップ方 式
コードメモリ: バッテリバックアップRAM、フラッシュメモリの選 択 可 能
ただし、集 計 値 はバッテリバックアップRAMのみ
バックアップバッテリの寿 命 : 周 囲 温 度 25℃で10年 以 上 、40℃で5年 以 上
表示部
7seg61桁 、5*7dot58桁 、状 態 表 示 18個
メイン表 示 部 デバイス
蛍 光 表 示 管 色 :コバルトブルー
文 字 サイズ等
文 字 高 18mm7seg7桁
サブ表 示 部 デバイス
蛍 光 表 示 管 色 :コバルトブルー
文 字 高 5mm7seg54桁
文 字 サイズ等
文 字 高 5mm5*7dot54桁
状 態 表 示 部 デバイス
蛍 光 表 示 管 色 :コバルトブルー
形状等
▲8個 、シンボル10個 、5*7dot
単 位 表 示 部 デバイス
蛍 光 表 示 管 色 :コバルトブルー
形状等
文 字 高 11mm5*7dot2桁
記 号 表 示 部 デバイス
蛍 光 表 示 管 色 :コバルトブルー
形状等
文 字 高 11mm5*7dot2桁
表 62 一 般 仕 様 _表 示 部 (その 1)
180
AD-4942A
一 般 仕 様 _表 示 部 (2)
計 量 モード
通 過 計 量 モード、停 止 計 量 モード、 正 量 搬 出 モ ード、 台 ひょうモ ード、単 純 比 較 モ
ード 減 算 計 量 機 能 あり
コードメモリ
コード数
100種
コードメモリ内 容
品 名 、 基 準 値 、 LoLo ( 下 下 限 ) 、 Lo ( 下 限 ) 、 Hi ( 上 限 ) 、 HiHi ( 上 上 限 ) 、 ゼ ロ 付
近 、 満 量 、 設 定 数 、 風 袋 、 総 数 、 NG 数 、 LoLo 数 ( 軽 軽 量 数 ) 、 Lo 数 ( 軽 量 数 ) 、
OK 数 ( 正 量 数 ) 、 Hi 数 ( 過 量 数 ) 、 HiHi 数 ( 過 過 量 数 ) 、 異 物 判 定 数 、 2 個 載 り 、 ク
ラッシュ数 、最 大 、最 小 、平 均 、標 本 標 準 偏 差 、母 標 準 偏 差 、累 計 重 量
コネクタ
電源
ロードセル
コントロールI/O
標 準 RS-485
標 準 カレントループ
キースイッチ
インターフェイス
コントロールI/O
入力
出力
標 準 RS-485
標 準 カレントループ
OP-01 BCD出 力
OP-02 リレー出 力
OP-03 RS-422/
RS-485入 出 力
OP-04 RS-232C入 出 力
OP-05 パラレル出 力
OP-07 アナログ出 力
端子台
端 子 台 、計 量 部 と専 用 ケーブルにて接 続
FCN360シリーズ コネクタ (富 士 通 )、計 量 部 と専 用 ケーブルにて接 続
端子台
端子台
22個 (テンキーを含 む)
計 量 部 とのインターフェイス専 用
標 準 装 備 11点 (一 部 機 能 選 択 不 可 )
標 準 装 備 11点 (一 部 機 能 選 択 不 可 )
標準装備
標準装備
オプション
オプション
オプション
オプション
オプション
オプション
オプション
表 63 一 般 仕 様 _表 示 部 (その 2)
AD-4942A
181
ハードウエア仕 様 _表 示 部
分
電源
類
仕
様
電 源 電 圧 (交 流 )
電源周波数
電力
電 源 スイッチ 両 切 り形 (L、Nとも切 断 )
最小 標準 最大 単位
85
250
V
50
60
Hz
30
VA
備
考
本 体 に内 蔵
全電圧範囲共通
ヒューズ タイムラグ形 1A
電 源 端 子 端 子 台 カバー付 き
メ モ リ バ ッ ク フラッシュメモリとバッテリバックアップの併
アップ
用
バッテリバックアップ寿 命
バッテリバックアップ寿 命
コ ン ト ロ ー ル 入力回路
I/O入 力
フォトカプラアイソレーション LED入 力
ドライブ回 路
メカリレーまたはオープンコレクタ
入 力 回 路 ドライブ電 流
入力端子開放電圧
許容残留電圧
出力回路
コントロール
フォトカプラアイソレーション オープンコレ
I/O出 力
クタ出 力
出力回路耐圧
許 容 ドライブ電 流
出力端子残留電圧
伝送方式
標 準 RS-485
EIA RS-485準 拠 2線 式
伝送速度
2400、4800、9600、19200、38400 bps
データビット長
7、8 bit
パリティビット
なし、奇 数 、偶 数
ストップビット
1、2 bit
接続台数
標 準 カレント 伝送方式
ループ
0-20mAカレントループ
伝送速度
600、1200、2400 bps
データビット長
7 bit
パリティビット
偶数
ストップビット
1 bit
10
5
8
年
年
3
12
5
14
2
周 囲 温 度 25℃無 通 電
周 囲 温 度 40℃無 通 電
計 量 部 と専 用 ケーブルに
て接 続
mA
V
V
計 量 部 と専 用 ケーブルに
て接 続
40
50
1
1.5
V
mA
V ドライブ電 流 50mA
コマンドモードは最 大
19200 bps
1
32
台
A&D製 周 辺 機 器 専 用
表 64 ハードウエア仕 様
182
AD-4942A
ハードウエア仕 様 _計 量 部
分
類
最 大 ひょう量 値
選別精度
最 小 目 盛 (D)
AD-4942A-15K
50Hz
60Hz
15kg
15kg
±10g
±10g
2g
2g
ローラースピード(m/分 )
11.2
13.4
能 力 (個 /分 )
最大計量品寸法 長さ
幅
高さ
搬送部
架台
18
300mm
350mm
300mm
22
280mm
350mm
300mm
オプション
AD-4942A-30K
50Hz
60Hz
31kg
31kg
±20g
±20g
5g
5g
14.5
17.4
AD-4942A-35K
50Hz
60Hz
35kg
35kg
±20
±20
5g
5g
14.5
17.4
備
考
モーターローラー単 体 での
スピード
16
19
8
10
500mm
480mm
1000mm
970mm
450mm
450mm
450mm
450mm
500mm
500mm
500mm
500mm
駆 動 ローラー方 式 (スチール製 )
オプション
オプション
表 65 ハードウエア仕 様 _計 量 部
一 般 仕 様 _計 量 部
分
類
電 源 電 圧 (交 流 )
定格電流
(モーターローラー)
使用温度範囲
使用湿度範囲
AD-4942A-15K
50Hz
60Hz
0.5A
0.5A
AD-4942A-30K
50Hz
60Hz
3相 AC200V±10%
0.6A
0.6A
AD-4942A-35K
50Hz
60Hz
0.6A
備
0.6A
0~40℃
85%RH以 下 (但 し、結 露 しないこと。)
表 66 一 般 仕 様 _計 量 部
11.2 付属品
品名
RS-485 用 終 端 抵 抗 (100Ω)
電 源 端 子 カバー
RS-485、カレントループ用 端 子 カバー
ロードセル入 力 端 子 カバー
パネルマウントパッキン
ゴム足 (表 示 器 用 )
固 定 金 具 の蝶 ナット(AD-4942A-15K、-30K のみ)
固 定 金 具 のブラケット(AD-4942A-15K、-30K のみ)
レベルアジャスター(AD-4942A-35K のみ)
電 源 ケーブル(表 示 器 用 )
接 地 アダプタ(KO+115 用 )
表 67 付 属 品 のリスト
AD-4942A
183
個数
1
1
1
1
1
4
4
4
4
1
1
品番等
RC-1/2100R
07-4008561
TM-ML250C-A61.4
07-4008560
06-4008562
10+SJ-5023
10+M5
04+B42606
10+C-275B-1
KO+115
ET+9102
考
11.3 オプション
 OP-01(AD-4402-01)
 OP-02(AD-4402-02)
 OP-03(AD-4402-03)
 OP-04(AD-4402-04)
 OP-05(AD-4402-05)
 OP-07(AD-4402-07)
BCD出 力
リレー出 力
RS-422/485入 出 力
RS-232C入 出 力
パラレル入 出 力
アナログ出 力
 OP-07(AD-4942-07)
 OP-08(AD-4942-08)
 OP-09(AD-4942-09)
 OP-11(AD-4942-11)
 OP-12(AD-4942-12)
15K用 架 台 (計 量 コンベア・導 入 コンベア共 通 )
30K/35K用 架 台 (計 量 コンベア・導 入 コンベア共 通 )
35K用 架 台 (計 量 コンベア
15K用 ブレーキ付 きローラーコンベア
30K/35K用 ブレーキ付 きローラーコンベア
 OP-13(AD-4402-13)
 OP-14(AD-4402-14)
 OP-25(AD-4402-25)
15K用 導 入 コンベア
30K/35K用 導 入 コンベア
指 示 計 用 スタンド
OP-01からOP-07 までは表 示 器 内 蔵 タイプオプションです。
表 示 器 に2つまで同 時 装 着 可 能 です。
184
AD-4942A
11.4 外形図
表示部
AD-4942A-15K
AD-4942A-30K
AD-4942A-35K
AD-4942A
185