Download 広報しろさと お知らせ版 平成22年12月号 【一括ダウンロード】

Transcript
国民年金だより
源泉徴収票が送付されます!ご確認ください
厚生年金・国民年金の「老齢年金」は、所得税
法上の「雑所得」として課税の対象になります。
老齢年金を受給している方には、1年間の年金の
支払総額などを記載した「源泉徴収票」が平成2
3年1月下旬に送付されますので、確定申告の際
に提出してください。
源泉徴収票を紛失された場合は再交付の手続き
をすることができます。お近くの年金事務所や『ね
んきんダイヤル』までお問い合わせください。
※「障害年金」や「遺族年金」は、課税の対象とな
らないため、源泉徴収票は送付されません。
問合せ 保険課 ☎029−288−3111(内線372)
水戸南年金事務所 ☎029−227−3253
ねんきんダイヤル ☎0570−05−1165
ひとり親家庭の小学校新入学児童へ
入学祝品を贈呈します
茨城県母子寡婦福祉連合会では、ひとり親家庭
(母子家庭・父子家庭)で平成23年度に小学校へ入
学されるお子さんに入学祝品(学用品)を贈呈し
ています。祝品を希望される保護者の方は、下記
までお申し込みください。
申 込 先 健康福祉課(常北保健福祉センター内)
☎029−240−6550
申込締切 平成23年1月31日(月)
問 合 せ ㈳茨城県母子寡婦福祉連合会
(担当/長島)
☎029−221−7505
県立水戸産業技術専門学院
講座受講生募集
6
広報しろさと「お知らせ版」2010年12月
受験資格 下記の要件をすべて満たす方。
①平成23年4月1日現在、満20歳以上の方。
②県内に居住または勤務している方。
③中学校またはこれに準ずる学校を卒業した方。
選 考 作文・面接試験により選考します。
期日/平成23年3月3日(木)
場所/県立太田第一高等学校
申込方法 太田一高で交付する入学願書、成人特
例入学者選抜措置申請書に必要事項を記入し、
卒業した中学校の校長を経由してお申し込みく
ださい。
(平成23年2月3日(木)までに中学校
の校長から太田一高に願書が届くようお申し込
みください。
)
問 合 せ 県立太田第一高等学校 定時制
☎0294−72−2115(午後0時∼8時)
ご存知ですか?建退共制度
建退共制度とは、建設現場で働く人のために、
「中
小企業退職金共済法」という法律により、国がつ
くった退職金制度です。事業主は、現場で働く労
働者の共済手帳に働いた日数に応じて掛金となる
共済証紙を貼り、その労働者が建設業界で働くこ
とをやめたときに建退共から退職金を支払う、業
界全体での退職金制度です。
加入できる事業主 建設業を営む人
対象となる労働者 建設業の現場で働く人
掛 金 日額310円
特 徴 ○国の制度なので安全、確実、申込手続
は簡単です ○経営事項審査で加点評価の対象と
なります ○掛金の一部を国が助成します ○掛金
は事業主負担となりますが、法人は損金、個人
では必要経費として扱われ、税法上全額非課税
となります ○事業主が変わっても退職金は企業
間を通算して計算されます
問合せ 独立行政法人 勤労者退職金共済機構
建退共茨城県支部 ☎029−225−0095
まごころ
社協善意銀行
匿 名 地域福祉向上のためと預託
△ △ △
OA活用(基礎編)
B
日 時 2月7日∼9日 午後9時∼午後4時
内 容 ワード2007・エクセル2007の操作及び
活用
定 員 10人(応募多数の場合は抽選)
受 講 料 2,900円
申込方法 往復はがきに①講座名 ②住所 ③氏名
④年齢 ⑤職業(会社名)⑥電話番号を記入し下
記申込先へ送付してください。
申込期間 平成23年1月10日(月)∼ 21日(金)
申込先・問合せ 県立水戸産業技術専門学院
(〒311−1131 水戸市下大野町6342)
☎029−269−2160
広報しろさと
県立太田第一高等学校 平成23年度
定時制課程成人特例入学者募集
浅井 勉 様
5,000 円
サトイモ 90 ㎏
地域活動支援センターの活動に
常北運送㈲ 様
古切手 384 枚
[email protected]
I
城里町役場
桂 支 所
七会支所
N
F
O
R
M
A
T
I
O
〒311−4391 東茨城郡城里町石塚1428−25
☎029−288−3111㈹ FAX 029 −288 −3113
☎029−289 −2211
☎0296 −88 −3111
編集・発行/総務課
12
12月15日発行 №71
水道管の凍結にご注意ください
寒さの厳しい冬、気温が氷点下の日が続くと、
水道管が凍結し破裂することがあります。
風当たりの強いところや日陰、北側にある水道
管やメータには、凍結防止の対策をお願いします。
凍結防止の対策
水道管/保温材を取り付けたり、布切れなどを
巻きつけ保温します。蛇口から少しずつ水を出
しておくことも凍結予防になります。水抜き栓、
不凍水栓等が設置されているところでは、栓の
開閉を行うだけで水を抜くことができます。
開閉不凍水栓柱の取扱の一例
(詳しくは各器具の取扱説明書をご参照ください。
)
不凍水栓柱はハンドル操作を行うことによ
り、立ち上がり管内の水を抜き、凍結による事
故を防止する給水器具です。凍結の恐れのある
時は、不凍水栓柱のハンドルを時計方向に90°
回し、水抜き位置にしてください。
通水状態
水抜き状態
※湯沸かし器や給湯器等でも、凍結する場合があ
りますので、冷え込む日は水抜きを忘れずに行っ
てください。なお、詳しい水抜き方法はそれぞ
HP http://www. town. shirosato. lg. jp/
N
12
月号
平成 22 年
2010
1
安全運転でお願いします!
石塚十文字交差点
年末の全国交通安全運動に伴う街頭キャン
ペーンを行い、通過するドライバーに交通事
故防止を呼びかけました。
れの機器の取扱説明書をご覧ください。
メータ/ビニール袋に発砲スチロールなどを詰
めたものをメータボックスの中に入れ、その上
をダンボール等で覆い保温してください。
凍結したときは
布切れ、タオルなどをかぶせ
蛇口を開け、その上からゆっ
くりとぬるま湯をかけて溶か
します。直接熱湯をかけると
水道管が破損する恐れがある
のでご注意ください。
破損したときは
水道管/メータボックス内のバルブを閉めて水
を止め、お近くの町指定工事事業者へ修理の依
頼をしてください。
メータ/水道課までご連絡ください。
問合せ 水道課 ☎029−288−3114
城里町人権啓発講演会・家庭教育学級
を開催します
人権について考えてみませんか?講演会は入場
無料、事前予約不要です。ぜひお越しください。
日 時 平成23年1月22日(土)午前10時から
場 所 コミュニティセンター城里 ホール
テーマ 人権をとおして、住みよい地域社会をつ
くろう
講 師 横田 洋三氏
(財団法人人権教育啓発
推進センター理事長)
問合せ 健康福祉課
☎029−240−6550
教育委員会事務局 ☎029−288−3135
広報しろさと「お知らせ版」2010年12月
1
町民課・税務課から
土曜窓口業務休止のお知らせ
土曜日午前中(8時30分∼正午)の本庁窓口業
務について、下記の期日は電算システム点検のた
め休止となります。
期 日 平成23年1月22日(土)
問合せ 町民課 ☎029−288−3111(内線112)
税務課 ☎029−288−3111(内線120)
農業委員会委員選挙人名簿登載申請を
お忘れなく
農業委員会等に関する法律に基づき、 平成23年
1月1日現在における農業委員会委員選挙人名簿
を作成します。下記の資格要件をすべて満たす方
は選挙人名簿登載申請書を提出してください。
名簿に登載されないと農業委員選挙の投票やリ
コールの請求ができませんのでご注意ください。
※申請は毎年してください。
資格要件
①平成23年1月1日現在、 町内に住所を有する方
②平成23年3月31日現在、 満20歳以上の方
③10アール以上の農地で耕作の業務を営む方及び
その方の同居の親族または同居の親族の配偶者
④年間おおむね60日以上耕作に従事している方
提 出 先 農業委員会事務局、桂支所、七会支所
提出期間 平成23年1月6日(木)∼9日(日)
問 合 せ 農業委員会事務局 ☎029−288−3111(内線362)
介護慰労金支給制度のお知らせ
慰労金は、町内に居住する方で以下の要件をす
べて満たす高齢者を介護する方に支給されます。
支給要件
①町民税非課税世帯
②介護保険制度の要介護4または5の65歳以上の
在宅高齢者
③平成22年10月1日現在において過去1年間介護
保険のサービスを利用していない
慰労金の額 年額3万円
申込方法 健康福祉課に設置してある申請書に必
要事項を記入し提出してください。
申込締切 平成23年1月14日(金)
申込先・問合せ 健康福祉課 ☎029−240−6550
2
広報しろさと「お知らせ版」2010年12月
第九回特別弔慰金の申請は
お済みですか?
平成17年4月1日から平成21年3月31日の間に、
死亡などにより公務扶助料や遺族年金等を受ける
方(戦没者等の妻など)がいなくなった場合、戦
没者等の死亡当時の遺族(戦没者の子や兄弟姉妹
など)で先順位の方に、戦没者等の遺族に対する
特別弔慰金(第九回特別弔慰金)が支給されます。
該当する方は、お早目に申請をお願いします。
※過去の特別弔慰金受給者は対象となりません。
申請期間 平成24年4月2日まで
申請先・問合せ 健康福祉課 ☎029−240−6550
障害者スポーツ指導者養成講習会
受講者募集
障害者へのスポーツの指導を適切に行うための
専門的な知識・技術を習得する障害者スポーツ指
導者養成講習会を行います。
対 象 障害者スポーツの普及とボランティア
活動に関心を持つ、県内に在住または通勤・通
学している18歳以上の方
日 程 平成23年1月29日(土)
、30日(日)、
2月6日(日)の3日間
会 場 県立リハビリテーションセンター
(笠間市鯉渕6528−2)
申込方法 健康福祉課で配布する申込書に必要事
項を記入し、下記申込先にお申し込みください。
申込締切 平成23年1月14日(金)
受 講 料 12,500円
申込先・問合せ 茨城県障害者スポーツ・文化協
会(〒310−8555 水 戸 市 笠 原 町978−6)
☎029−301−3375 FAX 029−301−3379
知的障害者相談員
身体障害者相談員にご相談ください
障害をお持ちの方やそのご家族を対象に、相談
員が無料で相談に応じます。
知的障害者相談員
平賀 幸子 ☎029−289−2980
高橋由起子 ☎029−289−4606
身体障害者相談員 倉橋 要義 ☎029−289−2156
武井 律子 ☎029−289−2396
問合せ 健康福祉課 ☎029−240−6550
[email protected]
県陶芸美術館
ミュージアムアシスタント募集
平成23・24年度建設工事・土木コンサ
ルタント業務の入札参加資格申請受付
城里町の平成23・24年度建設工事・土木建築コ
ンサルタント業務の入札参加資格申請については、
茨城県入札参加資格電子申請システムで共同受付
を行います。
申込方法
電 受付期間内に茨城県電子申請システムに申請
子
データを送信するとともに、確認書類を書留
申
請 郵便で郵送してください。(当日消印有効)
※電子申請が不可能な場合についてのみ例外
的に紙申請を認めます。
紙
茨城県土木部監理課建設業担当のホームペー
申
ジからダウンロードした申請書に必要事項を
請
記入し書留郵便で郵送してください。(当日消
印有効)
※詳細については、町または茨城県土木部監理課
建設業担当のホームページをご覧ください。
受付期間 平成23年1月13日(木)∼2月4日(金)
郵送書類の送付先 共同受付センター(〒310−
0852 水戸市笠原町978−25 茨城県開発公社ビ
ル5階5−B室) ☎029−301−0350
※物品・役務の入札参加資格申請の日程等につい
ては、後日町ホームページでお知らせします。
問合せ 企画財政課 ☎029−288−3111(内線243)
HP
http://www.town.shirosato.lg.jp/
県土木部監理課建設業担当 ☎029−301−4334
HP
http://www.pref.ibaraki.jp/bukyoku/doboku/
01class/class01/kensetsugyo_main.htm
入札結果(11月分)
勤務内容 美術館の来館者に対する展示品及び資
料の解説、館内の案内、入場券の販売など
募集人員 3人程度
応募資格 短期大学卒業程度の学力を有すること。
事前研修(3月中の1週間程度)に参加が可能
であること。週4日(1日8時間以内・週30時
間以内)勤務し、土・日・祝日も出勤が可能で
あること。
雇用期間 平成23年4月1日∼ 24年3月31日
給 与 月額14万3,500円(別途通勤手当有)
応募方法 ①応募の動機(原稿用紙2枚/ 800字)、
②履歴書(市販のもので可、写真貼付)、③返信
用封筒(住所・氏名記入、80円切手貼付)2通
を下記まで郵送してください。
応募締切 平成23年1月16日(日)必着
申込先・問合せ 県陶芸美術館(〒309−1611 笠
間市笠間2345) ☎0296−70−0011
町ダンススポーツ連盟主催
チャリティダンスパーティー
会員によるダンス発表やチームマッチ、抽選会
などを行います。参加をご希望の方は下記までご
連絡ください。
日 時 平成23年1月16日(日) 午後4時∼8時
場 所 コミュニティセンター城里 研修室
問合せ 小瀧 ☎090−8433−8977
長須 ☎029−288−2511
問合せ 企画財政課(詳しくは城里町ホームページ内「入札・契約情報」をご覧ください)
工 事 名
場 所
21 道維第 46 号町道 0111 号線舗装補修工事(第3工区)上入野地内
21 道維第 47 号町道 0111 号線舗装補修工事(第1工区)上入野地内
落 札 者
㈲東海組
常北建設工業㈱
22 総合野外活動センター スペースキャビン解
上入野・錫高野・徳蔵地内 ㈱玄設計
体工事設計業務
21 公共施設駐車場区画線改修工事
21 道維第 49 号町道 43 号線排水整備工事
22県単農業生産基盤整備事業山急(かん排)錫高野地区
21 都計委託第1号池の内片山線他埋蔵文化財発掘調査
21 公用車車庫改修工事実施設計業務
22県単農業生産基盤整備事業山急(かん排)前郷田地区
22 周波数再編に伴う通報装置交換工事
22 道維委託第9号町道 0111 号線地質調査業務
HP http://www. town. shirosato. lg. jp/
石塚地内
小勝地内
錫高野地内
石塚地内
城里町役場
石塚地内
孫根・錫高野地内
上入野地内
㈲大竹建設工業
大洋工業㈱
㈱大成土木
㈲日考研茨城
㈲加倉井亨建築設計室
㈲大竹建設工業
日化メンテナンス㈱茨城支店
興亜開発㈱茨城営業所
落札金額(税抜)
29,600,000 円
17,100,000 円
550,000 円
1,280,000 円
4,200,000 円
1,830,000 円
6,100,000 円
2,580,000 円
5,050,000 円
5,000,000 円
770,000 円
広報しろさと「お知らせ版」2010年12月
5
城里町民生委員児童委員(続き)
氏 名
常
北
地
住 所
任期 平成22年12月1日∼平成25年11月30日
電 話
久保田由美子 上青山153
上郷1、上郷2、松山、松山前、若宮、湯井沢、青和、勝見沢下、
029−288−4592
勝見沢中、勝見沢上
小林美恵子 下青山64−2
由井沢1、由井沢2、下青山学園台、北米、真米、富士山、南陽
029−288−2830
台
綿引 孝雄 小坂735
029−288−4090
加倉井洋子 上古内328
区 車田 綾子 下古内202
前原、田畑、仲野田、野原、本郷、大杉、青葉、鳥伏、大杉西、
小坂下、谷津、宮方、小坂上
担当区域(自治会名)
氏 名
寺門 茂雄 石塚1138−9
029−288−2465
上町1、上町2、上町3、仲宿1、仲宿2、仲宿3、仲宿4、いなり、
新町1、新町2、新町3、新町中央
山形 秀子 石塚1366−1
明神1の1、明神1の2、明神2、明神3、新明町1、新明町2の1、新
029−288−2083 明町2の2、新明町2の3、滝の上団地1、滝の上団地2、新池の内1、
新池の内2、新池の内3、新池の内5
大畠 宏美 石塚1642
029−288−2812 下町1、下町2、東町、杉合1、杉合2、佐久山1、佐久山2
園部 良子 石塚1428−9
029−288−2255
入野きみ子 石塚808−51
三光町甲の3、三光町乙の2、三光町乙の3、三光町乙の3の1、三
光町新栄、新長峰1、新長峰2、前郷田、高校前、峰園、南三光町、
029−288−3393 京前、京前1、南境、関口、三光町山王、山王1、山王2、山王3、
ひばり、花水木、花水木2、花水木3、新生、コスモス、ほたる、
四季の郷A、四季の郷B、四季の郷C、すみれ
仲丸城、大岩、表一、戸の内、宿、入坪、平常、観世音一、観
029−289−2509
世音二、平沢
大和田茂夫 石塚1499−2
029−288−2008
029−289−2310 住谷、仲岩船、大戸、常葉
柏 宣彦 石塚2210−2
田町東、田町3の1、田町3の2、田町3の3、柳添、柳添2、大堀1、
029−288−3044 大堀2、大堀3、大堀4、大堀5、大堀6、大堀7、大堀みどり、大
堀つくし、大堀やまゆり、田町一本松
片根 公子 石塚92
029−288−5262
029−288−4786 時沢、法師峰、竹の内1、竹の内2、新田、樋口、小畔、上古内上
029−288−4803 仲郷新町、仲郷下組、古宿、宿東、宿西
029−288−5416 川向、樫当1、樫当2、安渡1、安渡2、安渡3、安渡4、
大越 正子 上圷926
029−289−3284 南仲宿、上仲宿、保台、桂沢、南関内、北関内
佐藤のり子 上圷1305
029−289−4041 桧木戸、蛭坪、田島、郷田前、下坪、富内
秋山 礼子 下圷1535
029−289−3392 堀の内、篠原、寺坪、細谷、馬場
羽部 輝子 下圷3032−1
029−289−4018 上舟渡、中舟渡、下舟渡、金井神
廣木 幸江 粟625
029−289−3565
民主、下粟、新生、中粟前、中粟中、中粟後、水塚、川端、共和、
久保、上粟、粟団地
029−289−3758
高久崎、綿折沢、津島、かつら、押久保、西坪、東組、下飯野、
北方団地1、北方団地2、北方団地3、間内北、間内南、矢倉
桂 飯村 文子 北方999
介川ゆみ子 高久386−1
029−289−4098 寄居、館、台、原前、原後
宮田 東藏 錫高野1390−4
029−289−2250 大住、縁原、塙、城の内、二本木、芝立、山崎、梅ヶ沢、樋渡
加藤木京子 孫根338
地 関 一男 岩船641
高根1、高根2、高根3、高根4、高根5、県営たかね台1、県営た
029−289−3686 かね台2、たかね台団地第一、たかね台団地第二、たかね台団地
第三、たかね台団地第四、たかね台団地第五
小林 玉枝 高根291−4
029−289−4340
新更、第一、東町、本町、下新宿、中新宿、新宿、上新宿、阿
波山団地、東団地、緑ヶ丘団地1、緑ヶ丘団地2
佐竹 信義 阿波山1077−1
029−289−2184
堀の内東、堀の内西、宮前第一、宮前第二、寺脇、河原、大桂、
原野、原野南、原野東、北宿、西町、原団地1、原団地2
綿引 幸年 下阿野沢491
029−289−3004 東組1、東組2、西組1、西組2、西組3、北組1、北組2、根岸、山根
蓮田 雅子 上阿野沢586
蔵前、鷺内、中央、五分一、ケニ内、天神台、新地、新天神台、
029−289−2766
桂星
塩沢日出男 御前山986−1
029−289−2733
薗部 早苗 徳蔵273
0296−88−3016 徳蔵上、徳蔵下
勝村 好子 小勝2139−2
0296−88−2156 押寄木、北の根、大藤
和田 雅治 阿波山902−2
区
飯村 祐子 真端235
福祉に関することや心配ごとなどでお困りの方は、近くの民生委員児童委員に、児童福祉に関すること
は主任児童委員にご相談ください。
城里町民生委員児童委員
任期 平成22年12月1日∼平成25年11月30日
電 話
小島 哲男 下古内1615
七 小澤 久子 小勝433
会
阿久津精一 塩子3064−1
地
区 仲田 政男 塩子556
近澤 治代 下赤沢265
新しい民生委員児童委員・主任児童委員が決まりました
担当区域(自治会名)
木の下、薮内、石原、新生石原、上の坪、西原、駅前第一、駅
前第二、皇都、若葉台
0296−88−2731 中郷、宿、中郷団地
常
住 所
北
石塚2386
海野恵美子
南団地7−23号
地
0296−88−2037 橋本、大開、道木橋、仲郷、岩下、倉見
0296−88−3326 真端、大網
主任児童委員
田町1の1、田町1の2、横町1、横町2、田町2の1、田町2の2、田
町2の3、田町2の4、栄町1、栄町2、栄町3、さくら
米沢1、米沢2、米沢3、西南行1、西南行2、西南行3、南行1、新
米沢、北米、南行2、南行3、南行4、南行5、米沢団地
南行南、南団地前、南団地3、南団地4、南団地5、南団地6、南
団地7、南団地A、南団地B、南団地C、南行東1、南行東2、南
029−288−4051
行東3、南行東4、ハイムタウン石塚A、ハーモネート、南が丘、
石塚南陽台
吹上1、吹上2、吹上3、吹上4、みどり台、那珂西大堀、新光、
区 興野 恵子 那珂西1406−11 029−288−3598 吹上さくら、つばさ、さきがけ、菊水、東台、那珂西団地A、
那珂西団地B、那珂西団地C、ときわの森
中妻1、中妻2、中妻3、中妻4、中妻5、中妻6、中妻7、中妻8、
中妻9、中妻10、中妻11、中宿1、中宿2、中宿3、下宿
森島 珠江 那珂西2434
029−288−3219
大越 フミ 那珂西1958
那珂西ニュータウン、あかばね、夢ヶ丘台、北赤羽根、横小路、
横小路塙、ひばり台団地、希望ヶ丘ニュータウン、下組1、下組
029−288−2567
2、下坪東、下坪西、西田川、みどり野、新宿坂下、ホームバリ
ュー那珂西
添田 規矩 石塚1748−5
029−288−4934
中道、荒神A、おさや、東大堀、フィールドタウン、石塚坂上、
根本1、根本2、根本3、西坪、仲坪、表坪、表前坪、坂上
松﨑 國麿 増井1469−1
029−288−4553
八本下東、八本下西、八本仲、八本上、大沢、石原なみき会、
グランヴェール、石原南、石原北、石原東
富永 美子 磯野54−3
029−288−4863
本郷下東、本郷下西、本郷上東、本郷上西、津部1、津部2、磯
野東1、磯野東2、磯野1、磯野2、磯野西、磯野南、磯野東団地
0296−88−2702 戸の内、上宿、塙、平、塙団地
0296−88−3305 下赤沢下、下赤沢中、下赤沢上、上赤沢、大畑
南佐久山1、南佐久山2、南佐久山3、本町、三光町甲1、三光町甲2、
行人前、すずめ、三光町乙の1、池の内団地A、池の内団地B
電 話
担当区域
問合せ 健康福祉課
浅野 妙子 那珂西2627
029−288−3600
常北地区
☎029−240−6550
猿田 清美 上入野3277
029−288−4346 関根1、関根2、関根3、小松西、小松中、小松東
大越わくり 阿波山110
029−289−2379
桂 地 区
園部 良夫 上入野2498
029−288−5021 前側西、前側仲、前側東、後側西、後側東
阿久津みさ子 小勝368−1
0296−88−2537
七会地区
☎029−288−3111(内線370、371)
園部 道代 上入野2063
029−288−4712 上入野南、上入野宿、川波内、白幡、表前、青木
氏 名
4
住 所
広報しろさと「お知らせ版」2010年12月
[email protected]
HP http://www. town. shirosato. lg. jp/
広報しろさと「お知らせ版」2010年12月
3
城里町民生委員児童委員(続き)
氏 名
常
北
地
住 所
任期 平成22年12月1日∼平成25年11月30日
電 話
久保田由美子 上青山153
上郷1、上郷2、松山、松山前、若宮、湯井沢、青和、勝見沢下、
029−288−4592
勝見沢中、勝見沢上
小林美恵子 下青山64−2
由井沢1、由井沢2、下青山学園台、北米、真米、富士山、南陽
029−288−2830
台
綿引 孝雄 小坂735
029−288−4090
加倉井洋子 上古内328
区 車田 綾子 下古内202
前原、田畑、仲野田、野原、本郷、大杉、青葉、鳥伏、大杉西、
小坂下、谷津、宮方、小坂上
担当区域(自治会名)
氏 名
寺門 茂雄 石塚1138−9
029−288−2465
上町1、上町2、上町3、仲宿1、仲宿2、仲宿3、仲宿4、いなり、
新町1、新町2、新町3、新町中央
山形 秀子 石塚1366−1
明神1の1、明神1の2、明神2、明神3、新明町1、新明町2の1、新
029−288−2083 明町2の2、新明町2の3、滝の上団地1、滝の上団地2、新池の内1、
新池の内2、新池の内3、新池の内5
大畠 宏美 石塚1642
029−288−2812 下町1、下町2、東町、杉合1、杉合2、佐久山1、佐久山2
園部 良子 石塚1428−9
029−288−2255
入野きみ子 石塚808−51
三光町甲の3、三光町乙の2、三光町乙の3、三光町乙の3の1、三
光町新栄、新長峰1、新長峰2、前郷田、高校前、峰園、南三光町、
029−288−3393 京前、京前1、南境、関口、三光町山王、山王1、山王2、山王3、
ひばり、花水木、花水木2、花水木3、新生、コスモス、ほたる、
四季の郷A、四季の郷B、四季の郷C、すみれ
仲丸城、大岩、表一、戸の内、宿、入坪、平常、観世音一、観
029−289−2509
世音二、平沢
大和田茂夫 石塚1499−2
029−288−2008
029−289−2310 住谷、仲岩船、大戸、常葉
柏 宣彦 石塚2210−2
田町東、田町3の1、田町3の2、田町3の3、柳添、柳添2、大堀1、
029−288−3044 大堀2、大堀3、大堀4、大堀5、大堀6、大堀7、大堀みどり、大
堀つくし、大堀やまゆり、田町一本松
片根 公子 石塚92
029−288−5262
029−288−4786 時沢、法師峰、竹の内1、竹の内2、新田、樋口、小畔、上古内上
029−288−4803 仲郷新町、仲郷下組、古宿、宿東、宿西
029−288−5416 川向、樫当1、樫当2、安渡1、安渡2、安渡3、安渡4、
大越 正子 上圷926
029−289−3284 南仲宿、上仲宿、保台、桂沢、南関内、北関内
佐藤のり子 上圷1305
029−289−4041 桧木戸、蛭坪、田島、郷田前、下坪、富内
秋山 礼子 下圷1535
029−289−3392 堀の内、篠原、寺坪、細谷、馬場
羽部 輝子 下圷3032−1
029−289−4018 上舟渡、中舟渡、下舟渡、金井神
廣木 幸江 粟625
029−289−3565
民主、下粟、新生、中粟前、中粟中、中粟後、水塚、川端、共和、
久保、上粟、粟団地
029−289−3758
高久崎、綿折沢、津島、かつら、押久保、西坪、東組、下飯野、
北方団地1、北方団地2、北方団地3、間内北、間内南、矢倉
桂 飯村 文子 北方999
介川ゆみ子 高久386−1
029−289−4098 寄居、館、台、原前、原後
宮田 東藏 錫高野1390−4
029−289−2250 大住、縁原、塙、城の内、二本木、芝立、山崎、梅ヶ沢、樋渡
加藤木京子 孫根338
地 関 一男 岩船641
高根1、高根2、高根3、高根4、高根5、県営たかね台1、県営た
029−289−3686 かね台2、たかね台団地第一、たかね台団地第二、たかね台団地
第三、たかね台団地第四、たかね台団地第五
小林 玉枝 高根291−4
029−289−4340
新更、第一、東町、本町、下新宿、中新宿、新宿、上新宿、阿
波山団地、東団地、緑ヶ丘団地1、緑ヶ丘団地2
佐竹 信義 阿波山1077−1
029−289−2184
堀の内東、堀の内西、宮前第一、宮前第二、寺脇、河原、大桂、
原野、原野南、原野東、北宿、西町、原団地1、原団地2
綿引 幸年 下阿野沢491
029−289−3004 東組1、東組2、西組1、西組2、西組3、北組1、北組2、根岸、山根
蓮田 雅子 上阿野沢586
蔵前、鷺内、中央、五分一、ケニ内、天神台、新地、新天神台、
029−289−2766
桂星
塩沢日出男 御前山986−1
029−289−2733
薗部 早苗 徳蔵273
0296−88−3016 徳蔵上、徳蔵下
勝村 好子 小勝2139−2
0296−88−2156 押寄木、北の根、大藤
和田 雅治 阿波山902−2
区
飯村 祐子 真端235
福祉に関することや心配ごとなどでお困りの方は、近くの民生委員児童委員に、児童福祉に関すること
は主任児童委員にご相談ください。
城里町民生委員児童委員
任期 平成22年12月1日∼平成25年11月30日
電 話
小島 哲男 下古内1615
七 小澤 久子 小勝433
会
阿久津精一 塩子3064−1
地
区 仲田 政男 塩子556
近澤 治代 下赤沢265
新しい民生委員児童委員・主任児童委員が決まりました
担当区域(自治会名)
木の下、薮内、石原、新生石原、上の坪、西原、駅前第一、駅
前第二、皇都、若葉台
0296−88−2731 中郷、宿、中郷団地
常
住 所
北
石塚2386
海野恵美子
南団地7−23号
地
0296−88−2037 橋本、大開、道木橋、仲郷、岩下、倉見
0296−88−3326 真端、大網
主任児童委員
田町1の1、田町1の2、横町1、横町2、田町2の1、田町2の2、田
町2の3、田町2の4、栄町1、栄町2、栄町3、さくら
米沢1、米沢2、米沢3、西南行1、西南行2、西南行3、南行1、新
米沢、北米、南行2、南行3、南行4、南行5、米沢団地
南行南、南団地前、南団地3、南団地4、南団地5、南団地6、南
団地7、南団地A、南団地B、南団地C、南行東1、南行東2、南
029−288−4051
行東3、南行東4、ハイムタウン石塚A、ハーモネート、南が丘、
石塚南陽台
吹上1、吹上2、吹上3、吹上4、みどり台、那珂西大堀、新光、
区 興野 恵子 那珂西1406−11 029−288−3598 吹上さくら、つばさ、さきがけ、菊水、東台、那珂西団地A、
那珂西団地B、那珂西団地C、ときわの森
中妻1、中妻2、中妻3、中妻4、中妻5、中妻6、中妻7、中妻8、
中妻9、中妻10、中妻11、中宿1、中宿2、中宿3、下宿
森島 珠江 那珂西2434
029−288−3219
大越 フミ 那珂西1958
那珂西ニュータウン、あかばね、夢ヶ丘台、北赤羽根、横小路、
横小路塙、ひばり台団地、希望ヶ丘ニュータウン、下組1、下組
029−288−2567
2、下坪東、下坪西、西田川、みどり野、新宿坂下、ホームバリ
ュー那珂西
添田 規矩 石塚1748−5
029−288−4934
中道、荒神A、おさや、東大堀、フィールドタウン、石塚坂上、
根本1、根本2、根本3、西坪、仲坪、表坪、表前坪、坂上
松﨑 國麿 増井1469−1
029−288−4553
八本下東、八本下西、八本仲、八本上、大沢、石原なみき会、
グランヴェール、石原南、石原北、石原東
富永 美子 磯野54−3
029−288−4863
本郷下東、本郷下西、本郷上東、本郷上西、津部1、津部2、磯
野東1、磯野東2、磯野1、磯野2、磯野西、磯野南、磯野東団地
0296−88−2702 戸の内、上宿、塙、平、塙団地
0296−88−3305 下赤沢下、下赤沢中、下赤沢上、上赤沢、大畑
南佐久山1、南佐久山2、南佐久山3、本町、三光町甲1、三光町甲2、
行人前、すずめ、三光町乙の1、池の内団地A、池の内団地B
電 話
担当区域
問合せ 健康福祉課
浅野 妙子 那珂西2627
029−288−3600
常北地区
☎029−240−6550
猿田 清美 上入野3277
029−288−4346 関根1、関根2、関根3、小松西、小松中、小松東
大越わくり 阿波山110
029−289−2379
桂 地 区
園部 良夫 上入野2498
029−288−5021 前側西、前側仲、前側東、後側西、後側東
阿久津みさ子 小勝368−1
0296−88−2537
七会地区
☎029−288−3111(内線370、371)
園部 道代 上入野2063
029−288−4712 上入野南、上入野宿、川波内、白幡、表前、青木
氏 名
4
住 所
広報しろさと「お知らせ版」2010年12月
[email protected]
HP http://www. town. shirosato. lg. jp/
広報しろさと「お知らせ版」2010年12月
3
町民課・税務課から
土曜窓口業務休止のお知らせ
土曜日午前中(8時30分∼正午)の本庁窓口業
務について、下記の期日は電算システム点検のた
め休止となります。
期 日 平成23年1月22日(土)
問合せ 町民課 ☎029−288−3111(内線112)
税務課 ☎029−288−3111(内線120)
農業委員会委員選挙人名簿登載申請を
お忘れなく
農業委員会等に関する法律に基づき、 平成23年
1月1日現在における農業委員会委員選挙人名簿
を作成します。下記の資格要件をすべて満たす方
は選挙人名簿登載申請書を提出してください。
名簿に登載されないと農業委員選挙の投票やリ
コールの請求ができませんのでご注意ください。
※申請は毎年してください。
資格要件
①平成23年1月1日現在、 町内に住所を有する方
②平成23年3月31日現在、 満20歳以上の方
③10アール以上の農地で耕作の業務を営む方及び
その方の同居の親族または同居の親族の配偶者
④年間おおむね60日以上耕作に従事している方
提 出 先 農業委員会事務局、桂支所、七会支所
提出期間 平成23年1月6日(木)∼9日(日)
問 合 せ 農業委員会事務局 ☎029−288−3111(内線362)
介護慰労金支給制度のお知らせ
慰労金は、町内に居住する方で以下の要件をす
べて満たす高齢者を介護する方に支給されます。
支給要件
①町民税非課税世帯
②介護保険制度の要介護4または5の65歳以上の
在宅高齢者
③平成22年10月1日現在において過去1年間介護
保険のサービスを利用していない
慰労金の額 年額3万円
申込方法 健康福祉課に設置してある申請書に必
要事項を記入し提出してください。
申込締切 平成23年1月14日(金)
申込先・問合せ 健康福祉課 ☎029−240−6550
2
広報しろさと「お知らせ版」2010年12月
第九回特別弔慰金の申請は
お済みですか?
平成17年4月1日から平成21年3月31日の間に、
死亡などにより公務扶助料や遺族年金等を受ける
方(戦没者等の妻など)がいなくなった場合、戦
没者等の死亡当時の遺族(戦没者の子や兄弟姉妹
など)で先順位の方に、戦没者等の遺族に対する
特別弔慰金(第九回特別弔慰金)が支給されます。
該当する方は、お早目に申請をお願いします。
※過去の特別弔慰金受給者は対象となりません。
申請期間 平成24年4月2日まで
申請先・問合せ 健康福祉課 ☎029−240−6550
障害者スポーツ指導者養成講習会
受講者募集
障害者へのスポーツの指導を適切に行うための
専門的な知識・技術を習得する障害者スポーツ指
導者養成講習会を行います。
対 象 障害者スポーツの普及とボランティア
活動に関心を持つ、県内に在住または通勤・通
学している18歳以上の方
日 程 平成23年1月29日(土)
、30日(日)、
2月6日(日)の3日間
会 場 県立リハビリテーションセンター
(笠間市鯉渕6528−2)
申込方法 健康福祉課で配布する申込書に必要事
項を記入し、下記申込先にお申し込みください。
申込締切 平成23年1月14日(金)
受 講 料 12,500円
申込先・問合せ 茨城県障害者スポーツ・文化協
会(〒310−8555 水 戸 市 笠 原 町978−6)
☎029−301−3375 FAX 029−301−3379
知的障害者相談員
身体障害者相談員にご相談ください
障害をお持ちの方やそのご家族を対象に、相談
員が無料で相談に応じます。
知的障害者相談員
平賀 幸子 ☎029−289−2980
高橋由起子 ☎029−289−4606
身体障害者相談員 倉橋 要義 ☎029−289−2156
武井 律子 ☎029−289−2396
問合せ 健康福祉課 ☎029−240−6550
[email protected]
県陶芸美術館
ミュージアムアシスタント募集
平成23・24年度建設工事・土木コンサ
ルタント業務の入札参加資格申請受付
城里町の平成23・24年度建設工事・土木建築コ
ンサルタント業務の入札参加資格申請については、
茨城県入札参加資格電子申請システムで共同受付
を行います。
申込方法
電 受付期間内に茨城県電子申請システムに申請
子
データを送信するとともに、確認書類を書留
申
請 郵便で郵送してください。(当日消印有効)
※電子申請が不可能な場合についてのみ例外
的に紙申請を認めます。
紙
茨城県土木部監理課建設業担当のホームペー
申
ジからダウンロードした申請書に必要事項を
請
記入し書留郵便で郵送してください。(当日消
印有効)
※詳細については、町または茨城県土木部監理課
建設業担当のホームページをご覧ください。
受付期間 平成23年1月13日(木)∼2月4日(金)
郵送書類の送付先 共同受付センター(〒310−
0852 水戸市笠原町978−25 茨城県開発公社ビ
ル5階5−B室) ☎029−301−0350
※物品・役務の入札参加資格申請の日程等につい
ては、後日町ホームページでお知らせします。
問合せ 企画財政課 ☎029−288−3111(内線243)
HP
http://www.town.shirosato.lg.jp/
県土木部監理課建設業担当 ☎029−301−4334
HP
http://www.pref.ibaraki.jp/bukyoku/doboku/
01class/class01/kensetsugyo_main.htm
入札結果(11月分)
勤務内容 美術館の来館者に対する展示品及び資
料の解説、館内の案内、入場券の販売など
募集人員 3人程度
応募資格 短期大学卒業程度の学力を有すること。
事前研修(3月中の1週間程度)に参加が可能
であること。週4日(1日8時間以内・週30時
間以内)勤務し、土・日・祝日も出勤が可能で
あること。
雇用期間 平成23年4月1日∼ 24年3月31日
給 与 月額14万3,500円(別途通勤手当有)
応募方法 ①応募の動機(原稿用紙2枚/ 800字)、
②履歴書(市販のもので可、写真貼付)、③返信
用封筒(住所・氏名記入、80円切手貼付)2通
を下記まで郵送してください。
応募締切 平成23年1月16日(日)必着
申込先・問合せ 県陶芸美術館(〒309−1611 笠
間市笠間2345) ☎0296−70−0011
町ダンススポーツ連盟主催
チャリティダンスパーティー
会員によるダンス発表やチームマッチ、抽選会
などを行います。参加をご希望の方は下記までご
連絡ください。
日 時 平成23年1月16日(日) 午後4時∼8時
場 所 コミュニティセンター城里 研修室
問合せ 小瀧 ☎090−8433−8977
長須 ☎029−288−2511
問合せ 企画財政課(詳しくは城里町ホームページ内「入札・契約情報」をご覧ください)
工 事 名
場 所
21 道維第 46 号町道 0111 号線舗装補修工事(第3工区)上入野地内
21 道維第 47 号町道 0111 号線舗装補修工事(第1工区)上入野地内
落 札 者
㈲東海組
常北建設工業㈱
22 総合野外活動センター スペースキャビン解
上入野・錫高野・徳蔵地内 ㈱玄設計
体工事設計業務
21 公共施設駐車場区画線改修工事
21 道維第 49 号町道 43 号線排水整備工事
22県単農業生産基盤整備事業山急(かん排)錫高野地区
21 都計委託第1号池の内片山線他埋蔵文化財発掘調査
21 公用車車庫改修工事実施設計業務
22県単農業生産基盤整備事業山急(かん排)前郷田地区
22 周波数再編に伴う通報装置交換工事
22 道維委託第9号町道 0111 号線地質調査業務
HP http://www. town. shirosato. lg. jp/
石塚地内
小勝地内
錫高野地内
石塚地内
城里町役場
石塚地内
孫根・錫高野地内
上入野地内
㈲大竹建設工業
大洋工業㈱
㈱大成土木
㈲日考研茨城
㈲加倉井亨建築設計室
㈲大竹建設工業
日化メンテナンス㈱茨城支店
興亜開発㈱茨城営業所
落札金額(税抜)
29,600,000 円
17,100,000 円
550,000 円
1,280,000 円
4,200,000 円
1,830,000 円
6,100,000 円
2,580,000 円
5,050,000 円
5,000,000 円
770,000 円
広報しろさと「お知らせ版」2010年12月
5
国民年金だより
源泉徴収票が送付されます!ご確認ください
厚生年金・国民年金の「老齢年金」は、所得税
法上の「雑所得」として課税の対象になります。
老齢年金を受給している方には、1年間の年金の
支払総額などを記載した「源泉徴収票」が平成2
3年1月下旬に送付されますので、確定申告の際
に提出してください。
源泉徴収票を紛失された場合は再交付の手続き
をすることができます。お近くの年金事務所や『ね
んきんダイヤル』までお問い合わせください。
※「障害年金」や「遺族年金」は、課税の対象とな
らないため、源泉徴収票は送付されません。
問合せ 保険課 ☎029−288−3111(内線372)
水戸南年金事務所 ☎029−227−3253
ねんきんダイヤル ☎0570−05−1165
ひとり親家庭の小学校新入学児童へ
入学祝品を贈呈します
茨城県母子寡婦福祉連合会では、ひとり親家庭
(母子家庭・父子家庭)で平成23年度に小学校へ入
学されるお子さんに入学祝品(学用品)を贈呈し
ています。祝品を希望される保護者の方は、下記
までお申し込みください。
申 込 先 健康福祉課(常北保健福祉センター内)
☎029−240−6550
申込締切 平成23年1月31日(月)
問 合 せ ㈳茨城県母子寡婦福祉連合会
(担当/長島)
☎029−221−7505
県立水戸産業技術専門学院
講座受講生募集
6
広報しろさと「お知らせ版」2010年12月
受験資格 下記の要件をすべて満たす方。
①平成23年4月1日現在、満20歳以上の方。
②県内に居住または勤務している方。
③中学校またはこれに準ずる学校を卒業した方。
選 考 作文・面接試験により選考します。
期日/平成23年3月3日(木)
場所/県立太田第一高等学校
申込方法 太田一高で交付する入学願書、成人特
例入学者選抜措置申請書に必要事項を記入し、
卒業した中学校の校長を経由してお申し込みく
ださい。
(平成23年2月3日(木)までに中学校
の校長から太田一高に願書が届くようお申し込
みください。
)
問 合 せ 県立太田第一高等学校 定時制
☎0294−72−2115(午後0時∼8時)
ご存知ですか?建退共制度
建退共制度とは、建設現場で働く人のために、
「中
小企業退職金共済法」という法律により、国がつ
くった退職金制度です。事業主は、現場で働く労
働者の共済手帳に働いた日数に応じて掛金となる
共済証紙を貼り、その労働者が建設業界で働くこ
とをやめたときに建退共から退職金を支払う、業
界全体での退職金制度です。
加入できる事業主 建設業を営む人
対象となる労働者 建設業の現場で働く人
掛 金 日額310円
特 徴 ○国の制度なので安全、確実、申込手続
は簡単です ○経営事項審査で加点評価の対象と
なります ○掛金の一部を国が助成します ○掛金
は事業主負担となりますが、法人は損金、個人
では必要経費として扱われ、税法上全額非課税
となります ○事業主が変わっても退職金は企業
間を通算して計算されます
問合せ 独立行政法人 勤労者退職金共済機構
建退共茨城県支部 ☎029−225−0095
まごころ
社協善意銀行
匿 名 地域福祉向上のためと預託
△ △ △
OA活用(基礎編)
B
日 時 2月7日∼9日 午後9時∼午後4時
内 容 ワード2007・エクセル2007の操作及び
活用
定 員 10人(応募多数の場合は抽選)
受 講 料 2,900円
申込方法 往復はがきに①講座名 ②住所 ③氏名
④年齢 ⑤職業(会社名)⑥電話番号を記入し下
記申込先へ送付してください。
申込期間 平成23年1月10日(月)∼ 21日(金)
申込先・問合せ 県立水戸産業技術専門学院
(〒311−1131 水戸市下大野町6342)
☎029−269−2160
広報しろさと
県立太田第一高等学校 平成23年度
定時制課程成人特例入学者募集
浅井 勉 様
5,000 円
サトイモ 90 ㎏
地域活動支援センターの活動に
常北運送㈲ 様
古切手 384 枚
[email protected]
I
城里町役場
桂 支 所
七会支所
N
F
O
R
M
A
T
I
O
〒311−4391 東茨城郡城里町石塚1428−25
☎029−288−3111㈹ FAX 029 −288 −3113
☎029−289 −2211
☎0296 −88 −3111
編集・発行/総務課
12
12月15日発行 №71
水道管の凍結にご注意ください
寒さの厳しい冬、気温が氷点下の日が続くと、
水道管が凍結し破裂することがあります。
風当たりの強いところや日陰、北側にある水道
管やメータには、凍結防止の対策をお願いします。
凍結防止の対策
水道管/保温材を取り付けたり、布切れなどを
巻きつけ保温します。蛇口から少しずつ水を出
しておくことも凍結予防になります。水抜き栓、
不凍水栓等が設置されているところでは、栓の
開閉を行うだけで水を抜くことができます。
開閉不凍水栓柱の取扱の一例
(詳しくは各器具の取扱説明書をご参照ください。
)
不凍水栓柱はハンドル操作を行うことによ
り、立ち上がり管内の水を抜き、凍結による事
故を防止する給水器具です。凍結の恐れのある
時は、不凍水栓柱のハンドルを時計方向に90°
回し、水抜き位置にしてください。
通水状態
水抜き状態
※湯沸かし器や給湯器等でも、凍結する場合があ
りますので、冷え込む日は水抜きを忘れずに行っ
てください。なお、詳しい水抜き方法はそれぞ
HP http://www. town. shirosato. lg. jp/
N
12
月号
平成 22 年
2010
1
安全運転でお願いします!
石塚十文字交差点
年末の全国交通安全運動に伴う街頭キャン
ペーンを行い、通過するドライバーに交通事
故防止を呼びかけました。
れの機器の取扱説明書をご覧ください。
メータ/ビニール袋に発砲スチロールなどを詰
めたものをメータボックスの中に入れ、その上
をダンボール等で覆い保温してください。
凍結したときは
布切れ、タオルなどをかぶせ
蛇口を開け、その上からゆっ
くりとぬるま湯をかけて溶か
します。直接熱湯をかけると
水道管が破損する恐れがある
のでご注意ください。
破損したときは
水道管/メータボックス内のバルブを閉めて水
を止め、お近くの町指定工事事業者へ修理の依
頼をしてください。
メータ/水道課までご連絡ください。
問合せ 水道課 ☎029−288−3114
城里町人権啓発講演会・家庭教育学級
を開催します
人権について考えてみませんか?講演会は入場
無料、事前予約不要です。ぜひお越しください。
日 時 平成23年1月22日(土)午前10時から
場 所 コミュニティセンター城里 ホール
テーマ 人権をとおして、住みよい地域社会をつ
くろう
講 師 横田 洋三氏
(財団法人人権教育啓発
推進センター理事長)
問合せ 健康福祉課
☎029−240−6550
教育委員会事務局 ☎029−288−3135
広報しろさと「お知らせ版」2010年12月
1