Download 生ごみ処理設備

Transcript
(仮称)交野市学校給食センター建設工事の内
生ごみ処理機設置工事
建 築 場 所
図面番号
図面名称
交 野 市 倉 治 9丁 目 2667、 2676-4の 一 部 、 2687、 2688、
2688-2の 一 部 、 2689、 2690-1の 一 部 、 2691-1の 一 部 、
G-001
表紙・図面リスト・付近見取図・設置位置図
2699-2、 2699-6、 2713-1、 2713-3、 2714、 2715
G-002
工事区分表
G-003
生ごみ処理機室 平面詳細図
工 事 種 別
新 築
用 途
工場(義務教育共同給食センター)
食 数 規 模 7000食
G-004
G-005
生ごみ処理機・架台 詳細図
生ごみ処理機 制御盤接続図・外形図
用 途 地 域
市街地調整区域
建 ペ イ 率
60%
容 積 率
200%
防 火 地 域
法22条地域
日 影 規 制
4h /2.5h /4m
そ の 他
砂防指定地域
里 道 ▽隣
地境界
線
除害設備
機械室棟
里道
5,500
界線
▽隣地 境
屋外機械置場
N
計画地
生ごみ処理機
設置位置
厨房除害処理施設
(地中埋設)
配送車車庫棟
△隣地境界線
里道
▽ 隣地 境 界線
里道
K
境界線
▽隣 地
給食センター棟
水路
線
界
境
路
道
△
ガスガバナ棟
市道 幾野春日線
法42-1-1
線
境界
地
隣
△
界線
地境
隣
△
N
水路
水路 △隣地境界線
26.80
府道 枚方郡山線
付近見取図 1/2500
設置位置図 1/500
ナカヤマペイント
サカエ大阪センター
検印
担当印
設計年月
工事名称
業務名称
(仮称)交野市学校給食センター建設工事の内
生ごみ処理機設置工事
交野市学校給食センター整備事業実施設計業務
記
印
事
株式会社 綜企画設計
一級建築士(大臣) 第305612号 北田 久晴
2014/03
縮尺
図面名称
表紙・図面リスト・付近見取図・設置位置図
図面番号
-
G-001
工 事 区 分 表
コ
ジ
ェ
ネ
土
木
備 考
工事項目
S造・SRC造・RC造及び
ALCパネルのスリーブ・箱入れ
外壁の換気ガラリ・排気ガラリ・壁面のリターンガラリ
同 上 貫通箇所の補強
防火区画・防火壁を貫通する
ダクト・配管等の防火処置
建
築
電
気
機
械
厨
房
除
害
コ
ジ
ェ
ネ
土
木
備 考
工事項目
建
築
電
気
機
械
厨
房
除
害
コ
ジ
ェ
ネ
土
木
備 考
工事 項 目
建
築
電
気
機
械
厨
房
除
害
コ
ジ
ェ
ネ
土
木
備 考
工事項目
自動扉
空調機器の一次側電気配管・配線及び接続
<厨房設備関係>
同 上 取付け(コーキングを含む)
同 上 一次側電気配管・配線及び接続
ファンコイルユニットのリモートスイッチの機器取付け
・電気配管・配線及び接続(但し機器は別途)
厨房機器製造・搬入・据付・組立
同 上 ダクト接続工事
同 上 二次側電気配管・配線及び接続
セパレート型空調機の二次側電気配管
・配線及び接続
一次側電気工事
(ダクト接続用アングルピース共)
電動シャッター・電動スクリーン
及び電動ブラインド
点検口 (壁)(天井)
雨水排水竪管(外部配管)
(第一会所までの横引き管を含む)
同 上 一次側電気配管・配線及び接続
同 上 位置出し
同 上 (内部配管)
(第一会所までの横引き管を含む)
同 上 リモートスイッチの機器取付け
・電気配管・配線及び接続
空調機器のドレン排水
(最寄り会所への接続を含む)
エレベーター
給排水・給湯・蒸気配管元バルブ・カラン
及び取付工事
厨房機器への給排水・給湯・蒸気接続工事
吹出口・吸込口空調機器等の天井埋込機器の
切込み及び補強・補修
同 上 (汚水) (汚水桝を含む)
同 上 レリーズ
同 上 動力・電灯用一次側電気配管
・配線及び接続
蒸気スチームトラップ及びチャッキ弁
同 上 位置出し
同 上 (雑排水)(雑排水桝を含む)
同 上 動作用煙感知器及び電気配管
・配線・接続
同 上 保守点検用コンセント
室内清掃用カラン及び水栓柱取付工事
同 上 動作表示及び電気配管・配線・接続
同 上 昇降路の仕上げ
床ピット・床ピット見切・グレーチング蓋
及び取付工事
同 上 取付け枠(木枠)
玄関出入口の床排水マット下の排水桝
(仕上げを含む)
同 上 制御盤
同 上 出入り口廻りの開口
床ピットストレーナー(残菜カゴ)取付工事
同 上 取付け枠(木枠以外)
同 上 排水金具 排水管及び接続
同 上 制御盤の一次側電気配管・配線及び接続
(予備電源共)
同 上 昇降路内の足場
床ピット内、目皿及び排水トラップ取付工事
同 上 昇降路点検扉
厨房機器開口部ステンレス三方枠及び取付工事
ブラインドボックス、ブラインド
プレハブ冷凍・冷蔵庫用室外機設置用 基礎工事
同 上 電気配管・配線及び接続
同 上 天井切込み及び補強・補修
同 上 通気管・排水管・排水桝
(仕上げを含む)
同 上 盤組込みの発信網・表示灯及
及び起動押し釦
同 上 位置出し
ジ
ェ
ネ
土
木
備 考
設置位置は打合せ要
(詳細設計時)
プレハブ冷凍・冷蔵庫用 床コンクリート工事
(仕上げ含む)
同 上 開口補強
据え付け流し(既製品)(据え付けを含む)
ユニット形消火栓ポンプ・スプリンクラーポンプ
・自動給水装置等の付属型制御盤
白板・掲示板
プレハブ冷凍・冷蔵庫用 冷媒配管、配線、
化粧カバー(貫通部処理を含む)
設備機器(ダクト・配管棟)下の天井下地の
吊りボルト支持及び補強
同 上 排水金物
同 上 一次側電気配管・配線及び接続
映写スクリーン(備品以外 図示のもの)
連続フライヤー用渡り信号線
鋼製簡易間仕切(既製品)の開口及び開口補強
同 上 接続工事
同 上 二次側電気配管・配線及び接続
連続フライヤーと新油・廃油タンクとの油用配管
及び接続工事
同 上 配管・ボックス取付け及び補強
ステンレス配管
身障者用手摺
同 上 機器取付け・配線
据え付け流し(特注品)・造り付け流し
消火水槽の液面電極工事
身障者用点字表示等
厨芥処理機用スラリー配管
鋼製簡易間仕切壁の貫通及び補強
同 上 排水金物(オーバーフロー付・無)
消火用充水槽の液面電極工事
身障者用衛生機器ライニング
厨芥処理機用渡り信号線
同 上 位置出し、位置の指示
同 上 接続工事
液面電極以外の水位制御器(フロースイッチ等)
同 上 ボックス・機器取付け、
配管・配線及び接続
同 上 給水給湯工事(接続共)
天吊消毒保管機用の機械吊込み鋼材及び取付工事
上水引込み (申請手続き共)
交野市給水条例第36条1項に基づく給水分担金
空調設備の制御盤
(取付用穴あけ
:建築)
共通費に
計上すること。
現場に於ける厨房機器の試運転
屋内・屋外・屋上設置機器の基礎
ミニキッチン
同 上 仕上げ 床補強
同 上 接続工事
同 上 機器連動インターロック
(火災発生時の空調停止を含む)
電気・電話の引き込みハンドホール
同 上 アンカーボルトセット及び位置出し
ユニットシャワー・ユニットバス等
(据え付けを含む)
同 上 遠方操作用機器
電気・電話の引き込み柱
同 上 換気設備工事
同 上 遠方操作用機器の取付け
屋根防水箇所の配管等(PS立ち上り)
同 上 電気設備工事
同 上 遠方操作用電気配管・配線及び接続
同 上 配管施工後の穴埋
同 上 一次側電気配管・配線
同 上 仕上げ
同 上 一次側との接続工事
自動制御機器の計装盤
屋外型受水槽・キュービクル等の囲壁
換気フード
同 上 一次側電気配管・配線及び接続
(電源供給)
下水本管への接続(申請手続き共)
処理槽配管工事
キュービクル保守架台
同 上 接続工事
自動制御用電気配管・配線及び接続
外周擁壁工事
処理槽電気工事(二次側)
外周擁壁上 フェンス工事
流入管、放流管路工事
同 上 一次側電気配管・配線及び接続
厨房機器の取扱説明書の作成、取扱説明
<除害設備設置関係>
処理槽本体工事
舗装・整地等
処理槽土木工事
植栽・客土
機械室工事
処理槽機器工事
同 上 フード廻りに取付ける幕板
機械室の防音・遮音
消火器
太陽光発電パネル
里道自主後退部、水路改修工事
臭突管立上工事
機械室・電気室等の床の溝・桝・蓋
消火器ボックス
同 上 架台・基礎
表土鋤取り
一次側電気引込工事
厨房・浴室等の床の排水溝・桝・蓋
化粧鏡(既製品)
同 上 動作表示及び電気配管・配線・接続
南側・西側 歩道改修工事
(道路工事施行承認申請申請手続き共)
給水管工事(散水栓蓋)
同上 等の床の排水トラップ、グリストラップ
姿見鏡
同 上 制御盤
洗面化粧台・同化粧鏡
同 上 制御盤の一次側電気配管・配線及び接続
(予備電源共)
電気室等床の配線ピット及び蓋
洗面カウンター(穴あけ共)
同 上 小型計測装置表示装置
機械室・電気室等床の防塵塗装
同 上 衛生機器(カラン共)
コージェネレーション本体、付属部品
同 上 接続工事
ボイラー室貯湯槽、冷温水発生機への
配管接続工事、循環ポンプ
同 上 排水金物
系統連係ユニット、システムコントローラー
防火水槽(RC造)(仕上げを含む)
コ
設置位置は打合せ要
(詳細設計時)
同 上 三方枠
屋内消火栓箱総合盤(本体組込み型)
除
害
予備コンセントの取付工事
煙感知器連動の防火戸・防火防煙シャッター
及び防煙垂れ壁
床下ピット及び昇降機ピット(仕上げを含む)
厨
房
開閉器より厨房機器
への電気接続工事含む
屋外排水管(雨水) (雨水桝を含む)
部品は
各工事支給
機
械
厨房機器への電源接続工事
同 上 位置出し
同 上 リモートスイッチ取付け
電
気
一次側給排水・給湯・蒸気配管工事
照明器具・スピーカー等の天井埋込機器の
切込み及び補強・補修
換気扇の取付け工事
建
築
ー
除
害
ー
厨
房
ー
機
械
ー
電
気
ー
工事項目
建
築
試運転調整
<コージェネレーション設備設置関係>
コージェネレーション本体と系統連係ユニット
の配線接続工事
消火水槽(RC造)(仕上げを含む)
同 上 オーバーフロー
検印
記
担当印
業務名称
工事名称
交野市学校給食センター整備事業実施設計業務
印
事
株式会社 綜企画設計
一級建築士(大臣) 第305612号 北田 久晴
設計年月
(仮称)交野市学校給食センター建設工事の内
生ごみ処理機設置工事
2014/03
縮尺
図面名称
工事区分表
図面番号
-
G-002
生ごみ処理機設置工事 特記仕様書
1.一般事項
3.機器本体仕様 (食品リサイクル機器連絡協議会性能基準に基づく)
図面及び特記仕様に記載されていない事項はすべて国土交通省大臣官房官庁営繕部監修
エスキー工機 ゴミサー uP350型
「公共建築工事標準仕様書(建築工事編、電気設備工事編、機械設備工事編)(最新版)」
(1) 処理方式 排水消滅型生ごみ処理機
及び「建築工事監理指針(最新版)」「電気設備工事監理指針(最新版)」
(2) 標準処理量及び標準処理時間
「機械設備工事監理指針(最新版)」による。
生ごみの1日あたりの最大投入量が350kgで約毎日350kg連続投入することが可能であること。
なお、公共建築工事標準仕様書(建築工事編、電気設備工事編、機械設備工事編)に
(3) 機器寸法外形寸法はW3500mm×L2000mm×H2575mm以内とすること。
記載の、官公署その他への届出手続等を含む一般共通事項に必要となる費用の一切は
(4) 投入口は機器上部より投入とし、厨房工事にて設置する
業務用厨芥処理機(株式会社フロムシステムダイレクトYS-1600同等品)と
請負者の負担とする。
SUS幕板等にて接続すること。それとは別に点検口を設けること。
2.取扱説明会の実施
(5)
生ごみ処理機本体に直接排気ファンを設置すること。
完成時に当該工事にて設置する設備の概要・原理・保守に関する詳細な説明会及び
(6)
機器材質主要部及び外部は腐食を抑える材質または耐食処理がされていること。
現地講習会を実施すること。
(7)
本体重量は4200Kg以下とすること。
(8)
電源は三相200Vとすること。
(9)
付属品 生ごみ点検口の鍵 1個+スペアキー1個
(10) 機器の納入・据付・調整は納入業者が行うこと。
(11) 基礎工事は建築工事にて行う。
(12) 生ごみ処理機のメンテナンス用の架台を製作、設置すること。
(13) 生ごみ処理機の排水管(機械設備工事にて設置)より液肥を採取できる構造とすること。
脱水機
(厨房工事)
生ごみ処理機
310
1480.8
UP350
810
AY11
掃除用水栓
(設備工事)
500
ダクト接続(設備工事)
生ごみ処理機
UP350
700
生ごみ処理機
排気ファン
液肥収集用ピット(建築工事)
H350
3,505
1750
1624.2
排水管VP100A
(接続は設備工事)
脱水機接続カバー
SUS HL PL-1.5曲げ加工
排水管VP100A
(接続は設備工事)
4,075
点検口
150
40
液肥収集用ピット(建築工事)
700
別置きステップ
FL+1574
FL+1774
700
900
720
800
350
5,200
B
A矢視
FL+150
設備基礎(建築工事)
(厨房工事)
1700
脱水機
排水目皿(取付・接続は設備工事)
脱水機
(厨房工事)
生ごみ処理機脱水機用ステージ・階段
生ごみ処理機
UP350
300
1400
脱水機制御盤
溶融亜鉛メッキ
FL±0
生ごみ処理機脱水機用ステージ・階段
溶融亜鉛メッキ
3255
A
395
2320
AY10
3,900
3,700
310
AX8
150
AX8
B矢視
検印
担当印
設計年月
工事名称
業務名称
(仮称)交野市学校給食センター建設工事の内
生ごみ処理機設置工事
交野市学校給食センター整備事業実施設計業務
記
印
事
株式会社 綜企画設計
一級建築士(大臣) 第305612号 北田 久晴
2014/03
縮尺
図面名称
生ごみ処理機室 平面詳細図
図面番号
-
G-003
3,290
340
2,610
340
100 50
生ごみ処理機
UP350
生ごみ処理機仕様
W3450×L2000×H2575
機体重量
4200Kg
有効容量
3500リットル
電源
3相/200V
最大同時使用電力
8KW
攪拌モーター容量
5.5KW
攪拌回転数
2r/m
ヒーター容量
8KW
温度設定
35℃
給水装置
水量調節バルブ付/電磁弁付
排水室 洗浄装置
水量調節バルブ付/電磁弁付
700
点検口
脱水機接続カバー
SUS HL PL-1.5曲げ加工
4-φ27
625
架台: -200×90
溶融亜鉛メッキ塗装
コンクリート基礎(建築工事)
GL+150
2,825
3,450
850
本体平面図 1/20
7
42
19
0
268
シャワーリング方式
架台平面図 1/20
排気ファン
安全装置
常温
給水口径
SUS 20A
排水口径
VP100A
電磁弁 給水
ヨシタケ DP-12 20A
電磁弁 洗浄
ヨシタケ DP-12 20A
排気ファン
三菱 VD-20ZC5
消費電力
50Hz/42W 60Hz/46W
モーター
3相/200V.50/60Hz.5.5Kw×1基
300
使用温度環境
脱水機接続カバー
SUS HL PL-1.5曲げ加工
生ごみ処理機
UP350
過負荷装置/レベル計/サーモスタット
369
安全装置
2,000
寸法
1,700
生ごみ
1,790
投入物
150
350Kg
あと施工アンカー
4-M24×100L
593
処理能力
生ごみ処理機
排気ファン
50 100
エスキー工機 ゴミサー uP350型 同等品
100
制御盤
生ごみ処理機
UP350
2320
3相/200V.50/60Hz.90Kw×1基
単相/200V.1000W×8基 計8Kw
ヒーター
(モーターと同時作動はしない)
制御
自動及び手動運転
給水口 20A
自動温度調節
一次電源入口
自動給水式
排水管VP100φ
(接続は設備工事)
排水方向
排水口 100A
150
100
100
60A-30mA
340
漏電ブレーカー
200
700
機器姿図 1/20
840
3,290
400
150
1,709
50
生ごみ処理機脱水機用ステージ及び階段材料仕様(参考図)
700
600
1,700
150
2,425
2,379
50 46
1,709
400
1,181
手摺り :角形鋼管31×31×1.6
400
階段踏面 :縞鋼板3.2ミリ
1,000
階段フレーム :軽みぞ形鋼100×50×3.2
400
手摺
400
脱水機ステージ踏面 :縞鋼板3.2ミリ
1,000
脱水機ステージフレーム:等辺山形鋼65×65×6
155
1,000
表面処理 :溶融亜鉛メッキ塗装
GPL:PLt9.0 3M-20
BPL:PLt12
A.BOLT:4M-20
手摺
ステージ架台については、メーカー責任の上、
脱水機ステージフレーム
別置きステップ姿図
表面処理:溶融亜鉛メッキ塗装
700
記
200
200
1,400
検印
GPL
1,624
脱水機ステージフレーム
BPL
GPL
架台姿図 1/20
担当印
1,624
GPL
150
側面図
200
平面図
174 200
200
150 150 150
150
階段踏面
150
500
L-50×50×5
200
150 150 150
174 174 174
階段フレーム
174 200
200 200 200 200
1,574
1,624
縞鋼板3.2ミリ
1,624
1,574
200 200 200 200
200
950
200
架台耐震性を確認し、監督職員の承諾を得る事。
設備基礎(建築工事)
業務名称
工事名称
交野市学校給食センター整備事業実施設計業務
印
事
株式会社 綜企画設計
一級建築士(大臣) 第305612号 北田 久晴
設計年月
(仮称)交野市学校給食センター建設工事の内
生ごみ処理機設置工事
2014/03
縮尺
図面名称
生ごみ処理機・架台 詳細図
図面番号
-
G-004
制御盤接続図
AC200V
R
S
T
E
サーモスタット2
1
4
TL1
ELB
60A/30mA
P24 N24
X1F Y1F
KV1
TL2
R1
S1
T1
WL
X1F
CB1 30A
R2
S2
T2
CB2 30A
R3
S3
T3
MS1
1 2
3 4
5 6
OL1
MS2
1 2
3 4
5 6
(18
~26A)
CT1
U1
V1
W1
M
CT1
SW1
SK3
自動運転SW
MS3
1 2
3 4
5 6
SR1
L1
L2
U2
V2
ヒーター
W2
V2
ヒーター
U2
W2
ヒーター
U2
W2
CB3 10A
R4
S4
T4
5
6
7
3
K1
9
10
11
K2
4
3
K3
4
Y1F
カクハン
モーター
AC200V
5.5KW
ヒーター
AC200V
1KW×2
ヒーター
AC200V
1KW×2
ヒーター
AC200V
1KW×2
ヒーター
AC200V
1KW×2
ヒーター
U3
V3
W3
近接SW
茶
正転手動SW
逆転手動SW
0V
C1
C3
000
C4
500
U4
6
V4
5
W4
6
給水手動SW
K8
7 11
SW6
同時給水SW
13 K4 14
CP1 10A
R5
501
SK1
007
13 K5 14
008
SK4
8
1
K8
10
攪拌正転
攪拌逆転
13 K1 14
502
洗浄モーター
SK4
7 K3 8
洗浄バルブ
SK4
7 K2 8
7
T5
96 202 2
A1 MS2 A2
006
503
TH
OL1
SK4
MS1
32 31 203
洗浄バルブ
AC200V
S.V2
A1 MS1 A2 201 95
003
給水バルブ
AC200V
S.V1
V5
MS2
32 31 200
SK1
009
5
N24
002
005
SW4
モートル 過負荷警報
N
P24
004
SW3
洗浄手動SW
24V
001
Tc Ta
SW2
レベルSW
洗浄モーター
AC200V
90W
M
青
L
給水バルブ
SK4
温調器
13 K6 14
504
2
投入口警報
SK4
TR
200V/100V
300VA
X1
LS1
Y
T1
NF1
1
3
2
4
TH
5
サーモスタット1
4
1
100
1
K4
9 101 1
K5
9 102 1
K6
K4
12
K5
8 12
9 104 1
H1
9 105
A1 MS3 A2
制御電源
AC100V
Y1F
ヒーター
8
K6
12
8
K7
12
8
K8
12
8
H1
12
106
13 H1 14
AL1
レベルアラーム
注1. サージキラー は、下記を使用する。
SK1 : SZ-Z15( 富士電機)
SK2 : SZ-Z5( 富士電機)
SK3 : FSL-323( 富士電機)
SK4 : XEB1201( 岡谷)
外部警報端子
AL2
過昇温度警報
SK4
RL1
107
13 K8 14
制御盤外形図
ヒーターアラーム
SW 記銘板
モートル
過負荷警報
SK4
108
250
RL2
モーターアラーム
GL
自動攪拌中
自動運転
ON
700
150
100 ×4=400
150
AC200V
S
T
R
E
手動攪拌
正
OFF
逆
手動洗浄
ON
手動給水
ON
OFF
OFF
OFF
同時給水
ON
OFF
NF1
WL
BN50W 4P
排気ファン
ON
ELB CB1 CB2 CB3 CP1 TR
電源
330
8
K8
RL4
SK2
6 H110
SR
95 96
OL1
97
98
9 103 1
AC100V
X1F
Y1F
レベル
警報
SK4
Y1
X1F
4
13 K7 14
505
150
S1
X
3A
投入口アラーム
ヒーターアラーム
モーターアラーム
投入口アラーム
レベルアラーム
自動攪拌中
RL
RL
RL
RL
GL
100
R1
F1
RL3
レベルSW
AC100V
S
MS1
14-OA-1
MS2
MS3 SR SK3 TH
攪拌モーター
V1 W1
E
洗浄モーター
U3 V3 W3 E
ヒーター1 ヒーター2 ヒーター3 ヒーター4
U2 V2
W2 V2
U2 W2
U2 W2
給水バルブ
ファンモーター
洗浄バルブ
U4 V4
W4 V5
X2 Y E
BN30W 12P
1200
U1
40×13=520
SW
K1 K2K3 K5 K7 H1 KV
K4 K6 K8
F1
BN15MW 11P
4-OA-2
近接SW
N24 001
レベルSW
サーミスタ 外部警報
X1
Y
N24 002
1
2
AL1 AL2
リミットSW
Y
Y1
サーモスタット2
TL1 TL2
予備
BN10W 18P
70 ×5=350
サーモスタット1
X1F 106
検印
記
担当印
TB
業務名称
工事名称
交野市学校給食センター整備事業実施設計業務
印
事
株式会社 綜企画設計
一級建築士(大臣) 第305612号 北田 久晴
設計年月
(仮称)交野市学校給食センター建設工事の内
生ごみ処理機設置工事
2014/03
縮尺
図面名称
生ごみ処理機 制御盤接続図・外形図
図面番号
-
G-005