Download ダウンロードファイル:1.6 MB

Transcript
取扱説明書
HDDカーナビステーション CN-HDS900D
取扱説明書(オーディオ・ビジュアル操作編)
この説明書は、再生紙を
使用しています。
この説明書の印刷には、植物性
大豆油インキを使用しています。
松下電器産業株式会社
パナソニック オートモーティブ システムズ事業グループ
〒224–8539 横浜市都筑区佐江戸町600番地
お客様相談センター 電話
0120–50–8729
一般電話 045–929–1265(携帯電話・PHSなど)
FAX
045–938–3244
受付 9:00∼17:00(土・日・祝日・弊社休日を除く)
7V型ワイドVGAオンダッシュTV
DVD/CD内蔵HDDカーナビステーション
品番
CN-HDS900D
T
V
ラ
ジ
オ
3
D
V
D
/
C
D
H
D
D
M
U
S
I
C
静
止
画
/
動
画
音
声
認
識
ご使用の前に、取扱説明書(ナビゲーションの準備・基本編)の
「安全上のご注意」 と「使用上のお願い」 を必ずお読みください。
別
売
品
設
定
※一般電話、およびFAXをご利用の際の通信料は、お客様のご負担となります。
© 2004 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. All Rights Reserved.
YEFM284254
オーディオ・ビジュアル操作編
(AV編)
は
じ
め
に
F0504-1064
必
要
な
と
き
に
大見出し
取扱説明書の構成
大見出し
もくじ
本書と、別冊の「準備・基本編」と「ナビ編」をよくお読みのうえ、
正しくお使いください。
取扱説明書
CN-HDS950MD
準備・基本編
7V型ワイドVGAインダッシュTV/MD AVシステム
DVD/CD内蔵HDDカーナビステーション
品番
CN-HDS950MD
1
7V型ワイドVGAオンダッシュTV
DVD/CD内蔵HDDカーナビステーション
品番
CN-HDS900D
ご使用の前に、本書の 「安全上のご注意」 と「使用上のお願い」 を必ずお読みください。
お買い上げいただき、まことにありがとうございました。
●
「仮保証書 兼ユーザー登録ハガキ」は、お買い上げ日、販売店名などの記入を必ずお確かめのうえ、
販売店からお受け取りになり、必ずユーザー登録をしてください。
本保証書は、ユーザー登録をしていただいたあとに、発行させていただきます。
●
説明書と仮保証書/本保証書をよくお読みのうえ、正しくお使いください。
●
お読みになったあとは、仮保証書/本保証書と一緒に大切に保管し、必要なときにお読みください。
仮保証書 兼ユーザー登録ハガキ 別添付
A
V
機
基能
本の
操
作
必
要
な
と
き
に
確
認
・
設
定
取扱説明書
ル
ー
ト
を
作
る
ル
ー
ト
案
内
中
7V型ワイドVGAインダッシュTV/MD AVシステム
DVD/CD内蔵HDDカーナビステーション
品番
CN-HDS950MD
2
7V型ワイドVGAオンダッシュTV
DVD/CD内蔵HDDカーナビステーション
品番
登
録
す
る
CN-HDS900D
準備から基本操作までと
ナビゲーションとAV機能の使いかたを
かんたんに説明しています。
T
V
(エリアモード)......................................12
放送局を記憶させて選ぶ ............................12
ディスクを再生する
(DVD/VCD)...........................14
ボ
イ
ス
コ
ン
ト
ロ
ー
ル
S
D
設
定
別
売
品
必
要
な
と
き
に
オーディオ・ビジュアル操作編 (AV編)
取扱説明書
オーディオ・ビジュアル操作編
(AV編)
7V型ワイドVGAオンダッシュTV
DVD/CD内蔵HDDカーナビステーション
品番
は
じ
め
に
T
V
ラ
ジ
オ
CN-HDS900D
3
D
V
D
/
C
D
H
D
D
M
U
S
I
C
静
止
画
/
動
画
音
声
認
識
ご使用の前に、取扱説明書(ナビゲーションの準備・基本編)の
「安全上のご注意」 と「使用上のお願い」 を必ずお読みください。
別
売
品
設
定
D
V
D
/
C
D
●テレビを見る
●ラジオを聞く※
●DVD/CDの再生
●HDD MUSICの再生
●動画/静止画データの再生
●リアエンターテイメントシステム
音楽CD/MP3の基本再生 ..........................20
詳細情報を表示する ....................................22
繰り返し聞く(リピート)..........................22
順不同に聞く(ランダム)..........................22
曲を探す(スキャン)..................................22
※ 別売のAVマスターユニット(CA-TA900D)が必要です。
MP3ファイルを保存する............24
取付説明書
設置と接続
●取り付けかた
●配線のしかた
●取り付け・配線の確認
7V型ワイドVGAオンダッシュTV
DVD/CD内蔵HDDカーナビステーション
品番
CN-HDS900D
−取付例−
取り付け・配線の前に、取扱説明書 (準備・基本編) の
「安全上のご注意」 と「使用上のお願い」 を必ずお読みください。
お客様へのお願い
販売店様へのお願い
本機の取り付け、配線には専門の技術と経験が必要です。
安全のため、必ずお買い上げの販売店にご依頼ください。
本機の取り付け後、この取付説明書は必ずお客様へ
ご返却ください。
この説明書は再生紙を
使用しています。
2
DVDビデオ/ビデオCDの基本再生 ...........14
音声言語/字幕言語/アングルを切り替える.....16
DVDメニューを使う...................................16
タイトルメニューを使う ............................16
タイトル/チャプターを番号で選び再生する
(ダイレクト選択) .....................................16
繰り返し再生する(リピート)...................18
ビデオCDの音声(ステレオ/モノラル)を
切り替える ................................................18
VCDメニューを使う...................................18
動作状態を表示する ....................................18
ディスクを再生する(音楽CD/MP3) ...20
必
要
な
と
き
に
取付説明書
安全のため、取り付けと配線は、
専門技術者に依頼してください。
H
D
D
M
U
S
I
C
ラジオ(FM/AM)に切り替える..............10
●ナビゲーションの操作方法
●SDメモリーカードを使う
ユ
ー
ザ
ー
テレビ画面に切り替える ...............................6
チャンネルを記憶させて選ぶ(オートメモリー)....6
チャンネルをひとつずつ選ぶ(手動選局).........6
リストからチャンネルを選ぶ........................8
受信中のチャンネルなどを確認する ............8
MP3ファイルの情報を編集する.32
ラ 周波数を選ぶ(手動選局)..........................10
ジ 自車位置に応じて放送局を切り替える
オ
V
I
C
S
ご使用の前に、取扱説明書 (準備・基本編) の
「安全上のご注意」 と「使用上のお願い」 を必ずお読みください。
ナビゲーションとAVソースを切り替える......4
ラジオを聞く .................................10
ナビゲーション操作編 (ナビ編)
メ
モ
リ
ー
カ
ー
ド
ソースを切り替える.........................4
テレビを見る ....................................6
準備・基本編
ナ
ビ
ゲ
ー
シ
ョ
ン
の
基
本
操
作
ナビゲーション操作編
(ナビ編)
CN-HDS950MD
はじめにお読みください。
準
備
・
確
認
は
じ
め
に
H
D
D
M
U
S
I
C
音楽CDの曲を本機に録音する ..................24
SDメモリーカードからMP3ファイルを保存する ....24
HDDのMP3ファイルを再生する.....26
HDD MUSICに切り替える .......................26
HDDのMP3ファイルの基本再生 .............26
マイベストを再生する ................................26
繰り返し聞く(リピート)..........................28
順不同に聞く(ランダム)..........................28
曲を探す(スキャン)..................................28
詳細情報を表示する ....................................28
リストを並べ替える ....................................30
アルバム/曲の情報を編集する...................32
アルバムの情報を編集する.........................34
曲の情報を編集する ....................................34
Gracenote CDDBデータベースを更新する..........36
アルバム/曲を消去する ..............................38
は
じ
め
に
マイベストを編集する..................40
T
お気に入りの曲をマイベストに登録する ........40
マイベストのアルバム名を変更する .........40
マイベストの再生順を変更する.................40
マイベストの曲を消去する.........................40
静止画データを利用する ..............42
静止画データを保存する ............................42
静止画データの名称を変更する.................42
静止画データを消去する ............................42
静止画を表示する ........................................44
スライドショーを楽しむ ............................44
静止画をオープニング/メニュー背景に
利用する....................................................44
静
止
画
/
動
画 動画データを利用する..................46
動画データを保存する ................................46
動画データの名称を変更する.....................46
動画データを消去する ................................46
動画を再生する............................................48
音声認識でAVの操作をする ........50
音
声
認
識
ボイスワードヘルプに従って発声する..............50
ナビゲーションとAVソースを切り替える.........50
ナビゲーション画面にAVソースの状態を
表示させるボイスワード.........................52
テレビを操作するボイスワード.................52
ラジオを操作するボイスワード.................52
DVDを操作するボイスワード ...................54
音楽再生に関するボイスワード.................54
他の機器と接続して使う ..............56
別 ナビゲーションを使いながら別のAVソースを楽しむ
(リアエンターテイメントシステム)..................56
売
品 車載用カメラに切り替える.........................56
車載用ビデオ/ビデオカメラと組み合わせる ......56
設
定
必
要と
なき
に
音声/映像の設定を変える ............58
AV設定一覧表 ...............................72
ボイスワード一覧表......................74
CD録音時の制限について............75
V
ラ
ジ
オ
D
V
D
/
C
D
H
D
D
M
U
S
I
C
静
止
画
/
動
画
音
声
認
識
別
売
品
設
定
必
要
な
と
き
に
この取扱説明書の印刷には、植物性
大豆油インキを使用しています。
3
ソースを切り替える
ナビゲーションとAVソースを
切り替える
●
1
AV選択画面を
表示させる
AVソース
を選ぶ
●
■ ナビゲーション画面から切り替える場合
AVソース
ナビゲーション画面以外
のソースです。(下記)
・テレビ(TV)
・CD/DVD
・MP3(HDD MUSIC)
・ラジオ(FM/AM)※1
・D入力※2
・ビデオ入力(VTR)
・AVソース切(OFF)
※1 ラジオを聞くには、別売
のAVマスターユニット
(CA-TA900D)が必要
です。
2
押す
は
じ
め
に
手順2で
を押すと、
押すごとにAVソースが
切り替わります。
AVソース
●
選んだAVソースに切り替わります。
リモコン操作
ナビゲーション画面
押す
AVソース
●
選んだ項目に
決定する
ナビゲーション画面を表示したまま、
選んだAVソースに切り替わります。
■ AVソースから切り替える場合
ナビゲーション画面
+
AVソース
●
※2 「D入力」は、将来発売
予定の車載用地上デジ
タルチューナーを本機
に接続して、地上デジ
タル放送をご覧になる
ときに選択します。
(将来のための拡張用です)
●
AVソースを切る(OFFにする)には
押す
モニターの画面を消すには
画面が消えるまで
押す
選んだAVソースに切り替わります。
表示させるには、再度
■ ナビゲーション画面+AVソースから切り替える場合
を押す
モニターの画面を消しているときも、リモ
コンでAVソースの操作はできます。
● モニターパワー設定を「パワーOFF」に設
定すると、音声も消すことができます。
(☞62ページ)
● イルミネーション(ボタン照明など)は
OFFになりません。
●
押す
AVソース
選んだAVソースに切り替わります。
ナビゲーション画面
押す
4
AV
AVソースの音声を出力したまま、
ナビゲーション画面に切り替わります。
AVソース
押す
●
ナビゲーション+AVソース時に、
リモコンでAVソースを操作する
には(☞57ページ)
SOURCE
OFFが表示されるまで
AVソースの動作状態を表すバーが
表示されます
●
AV選択画面から
項目を選ぶ
+
押す
ナビゲーション画面+AVソース時は
ソ
ー
ス
を
切
り
替
え
る
AVソース
●
「OFF」を選ぶと、ナビゲーション音声のみになります。
お願い
+
●
ナビゲーション画面を表示したまま、
選んだAVソースに切り替わります。
●
本機の光デジタル入力接続端子に何も接続
しない状態で、AVソースを 「D入力」に切り
替えないでください。ナビゲーションの音
声が出力されなくなります。
5