Download EX260 Series

Transcript
フィールドバス機器
New
(5ポートソレノイドバルブ駆動用出力機器)
®
28 mm 省スペース設置
薄型
RoHS
(実寸大)
¡IP67構造
※
※D-subコネクタ仕様のユニット、
S0700マニホールド接続時はIP40
¡最大32点ソレノイド駆動
渡り配線
(デイジーチェーン)
通信接続
適合フィールドバス
上配管バルブ
IP67
EX260 Series
裏配管バルブ
IP67
横配管バルブ
異サイズ混載マニホールド
IP67
7mm幅バルブ
IP40
CAT.02-25A
薄型のため、マニホールド長さを短縮。
28.2mm
同一方向から配線、配置が可能。
(横配管の場合)
バルブ上側に制限のある場所への
設置に有効。
81mm
従来機種 EX250
外付の分岐コネクタ不要。渡り配線が可能。配線スペース削減
EX260
外付の終端抵抗が不要。
(M12通信コネクタPROFIBUS
従来機種(EX250)
分岐コネクタ
DP, CC-Linkのみ対応)
製品仕様バリエーション
SIユニット内部に終端抵抗を内蔵。
ON/OFFの切替えが可能。
外付けの終端抵抗を別途で用意する必要がありません。
外付けの終端抵抗
出力点数
出力極性
BUS OUT
1
P
3/5
E
1
P
3/5
E
BUS IN
PWR
2
B2
B2
B2
B2
B
4
A4
A4
A4
A4
A
終端抵抗内蔵
通信
コネクタ
16点
16点
16点
16点
16点
32点
32点
32点
32点
32点
PNP
PNP
PNP
PNP
PNP
NPN
NPN
NPN
NPN
NPN
M12
M12
M12
M12
M12
D-sub
■通信コネクタバリエーション例
BUS OUT
1
P
3/5
E
1
P
3/5
E
BUS IN
PWR
2
B2
B2
B2
B2
B
4
A4
A4
A4
A4
A
M12通信コネクタ
SIユニット
特長1
(PROFIBUS
Fieldbus
DP)
D-sub通信コネクタ
(PROFIBUS
DP)
SY3000/5000 Series
圧力スイッチ
バルブ配管方向バリエーション
■3方向から配管が可能
上配管
裏配管
横配管
横配管形および下配管形のマニホ
ールドに上配管形バルブを取付ける
ことにより、A/Bポートの出力を圧力
スイッチで検出することが可能。
横配管
上配管、横配管の混合取付可能
最大24連まで自在にバルブ接続可能
異サイズ混載マニホールド
■用途に応じて、1連から24連
まで必要な連数分だけバル
ブを接続可能
(接続可能 最大ソレノイド数:
32点)
S0700 Series
■SY3000とSY5000の
サイズの異なるバルブを
同一のマニホールドに
搭載可能
■7mm幅バルブを1連から24連まで
必要な連数分だけ接続可能
(接続可能 最大ソレノイド数:32点)
7mm幅バルブに
接続可能
●接続可能バルブシリーズ
流量特性(4/2→5/3)
シリーズ
C[dm3(s
/ ・bar)]
SY3000
1.6
b
最大
ソレノイド数
消費電力
(W)
保護構造
32
0.35(標準)
0.1(節電回路付)
IP67
32
0.35
IP40
32
0.6
IP67
0.19
SY5000
3.6
0.17
S0700
0.37
0.39
SV1000
1.1
0.35
SV2000
2.4
0.18
海外規格
®
SV3000
4.3
0.21
VQC1000
1.0
0.30
VQC2000
3.2
0.30
VQC4000
7.3
0.38
0.4(標準)
IP67
24
1.0(標準)
注)D-sub通信コネクタの場合はIP40
特長2
フィールドバス機器バリエーション IP67/65仕様機種
I/O分離型
I/O一体型
ゲートウェイ方式
バルブ出力単体
入力単体
バルブ出力単体
入力単体
バルブ出力点数
32点
多点入出力付き
バルブ出力
入力付き
バルブ出力
EX600
EX250
32点
144点
EX600
32点
32点
EX250
EX260
EX124
EX126
16点
EX500
入力点数
16点
32点
32点
16点
バルブ出力点数
なし
入力点数
オープンネットワーク
SIユニットシリーズ
EX260
PROFINET
EtherCAT
EtherNet/IP™
PROFIBUS DP
DeviceNet™
CC-Link
AS-Interface
CANopen
CompoNet™
●
●
●
●
SY
(プラグインコネクタ
接続ベース)
S0700
(分離型)
適合バルブ
SV
VQC
VQ
特長3
EX126
EX124
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
EX260
16点(トータル64点)
16点(トータル64点)
EX500
●
●
3000
5000
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
0700
●
●
●
●
●
1000
2000
3000
4000
1000
2000
4000
1000
2000
4000
5000
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
フィールドバス機器バリエーション
IP20仕様機種
I/O分離型
I/O一体型
ゲートウェイ方式
バルブ出力単体
入力単体
バルブ出力単体
入力単体
バルブ出力点数
32点
多点入出力付き
バルブ出力
入力付き
バルブ出力
EX180
EX120
EX121
EX122
EX140
16点
EX510
入力点数
16点
32点
EX120
EX121
EX122
EX140
EX180
16点(トータル64点)
16点(トータル64点)
EX510
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
なし
入力点数
SIユニットシリーズ
オープンネットワーク
PROFINET
EtherCAT
EtherNet/IP™
PROFIBUS DP
DeviceNet™
CC-Link
AS-Interface
CANopen
CompoNet™
SY
(プラグインコネクタ
接続ベース)
SJ
SY
(プラグイン
金属ベース)
S0700
(一体ベース)
SY
(一体ベース)
SY
適合バルブ
(分離形)
SV
VQ
SQ
SZ
VQZ
SYJ
3000
5000
2000
3000
3000
5000
32点
16点
バルブ出力点数
●
●
0700
3000
5000
7000
3000
5000
7000
1000
2000
3000
4000
1000
2000
4000
5000
1000
2000
3000
1000
2000
3000
3000
5000
7000
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
特長4
一体型/出力対応 SIユニット
EX260
Series
®
RoHS
注)
薄型形状
薄型形状により省スペース設置が可能。
出力点数
32点/16点デジタル出力タイプの各ユニットをラインアップ。
出力極性
マイナスコモン(PNP)/プラスコモン(NPN)タイプの各ユニットをラインアップ。
保護構造
IP67仕様(D-subコネクタ仕様のユニット、S0700マニホールド接続時はIP40仕様)
終端抵抗内蔵
SY3000/5000
通信用終端抵抗を内蔵し、ON/OFF切替え可能。
(M12通信コネクタ仕様PROFIBUS DP, CC-Link対応ユニットのみ。)
VQC1000/2000/4000
S0700
SV1000/2000/3000
D
D
D
D
注)SY3000/5000, VQC1000/2000/4000, S0700はUL未対応です。
SIユニット型式表示方法
EX260 S PR1
通信プロトコル
記号
プロトコル
DN1
DN2
DeviceNet™
DN3
DN4
PR1
PR2
PR3
PR4 PROFIBUS
DP
PR5
PR6
PR7
PR8
MJ1
MJ2
CC-Link
MJ3
MJ4
EC1
EC2
EtherCAT
EC3
EC4
PN1
PN2
PROFINET
PN3
PN4
1
出力点数
32
16
32
16
32
16
32
16
32
16
32
16
SIユニット出力形式
通信コネクタ仕様 マニホールド記号
ソース/PNP(マイナスコモン)
QAN
シンク/NPN(プラスコモン)
QA
M12
ソース/PNP(マイナスコモン)
QBN
シンク/NPN(プラスコモン)
QB
ソース/PNP(マイナスコモン)
NAN
シンク/NPN(プラスコモン)
NA
M12
ソース/PNP(マイナスコモン)
NBN
シンク/NPN(プラスコモン)
NB
ソース/PNP(マイナスコモン)
NCN
シンク/NPN(プラスコモン)
NC
D-sub注)
ソース/PNP(マイナスコモン)
NDN
シンク/NPN(プラスコモン)
ND
ソース/PNP(マイナスコモン)
VAN
シンク/NPN(プラスコモン)
VA
M12
ソース/PNP(マイナスコモン)
VBN
シンク/NPN(プラスコモン)
VB
ソース/PNP(マイナスコモン)
DAN
シンク/NPN(プラスコモン)
DA
M12
ソース/PNP(マイナスコモン)
DBN
シンク/NPN(プラスコモン)
DB
ソース/PNP(マイナスコモン)
FAN
シンク/NPN(プラスコモン)
FA
M12
ソース/PNP(マイナスコモン)
FBN
シンク/NPN(プラスコモン)
FB
注)通信コネクタ仕様がD-subコネクタの場合、保護構造は、IP40です。
一体型/出力対応
EX260 Series
SIユニット仕様
EX260-SPR1/3 EX260-SPR2/4 EX260-SPR5/7 EX260-SPR6/8 EX260-SDN1/3 EX260-SDN2/4 EX260-SMJ1/3 EX260-SMJ2/4 EX260-SEC1/3 EX260-SEC2/4 EX260-SPN1/3 EX260-SPN2/4
型式
プロトコル名
適用
システム
バージョン注1)
設定ファイル注3)
PROFIBUS DP
DeviceNet™
DP-V0
Volume1(Edition3.5)
Volume3(Edition1.5)
GSDファイル
SDN1:
0/32
SDN3:
0/16
占有エリア
(入力点数/出力点数)
通信速度
9.6k/19.2k/45.45k/93.75k/
187.5k/500k/1.5M/3M/6M/12Mbps
125k/250k/
500kbps
DC21.6∼26.4V
―
100mA以下
―
制御用電源
電源電圧
内部消費電流
出力用電源 電源電圧
通信用電源
終端抵抗用スイッチ
出力形式
出力点数
出力仕様
DC11∼25V
―
100mA
SPN2:
0/32
SPN4:
0/16
100Mbps注2)
―
―
D-sub
内蔵
M12
なし
内蔵
なし
ソース/PNP
シンク/NPN
ソース/PNP
シンク/NPN
ソース/PNP
シンク/NPN
ソース/PNP
シンク/NPN
ソース/PNP
シンク/NPN
ソース/PNP
シンク/NPN
(マイナスコモン)(プラスコモン)(マイナスコモン)(プラスコモン)(マイナスコモン)(プラスコモン)(マイナスコモン)(プラスコモン)(マイナスコモン)(プラスコモン)(マイナスコモン)(プラスコモン)
SPR1:
32点
SPR3:
16点
SPR2:
32点
SPR4:
16点
SPR6:
32点
SPR8:
16点
SPR5:
32点
SPR7:
16点
SDN1:
32点
SDN3:
16点
SDN2:
32点
SDN4:
16点
SMJ1:
32点
SMJ3:
16点
SMJ2:
32点
SMJ4:
16点
SEC1:
32点
SEC3:
16点
SEC2:
32点
SEC4:
16点
SPN1:
32点
SPN3:
16点
SPN2:
32点
SPN4:
16点
DC24V, 1.0W以下の
サージ電圧保護回路付
ソレノイドバルブ(SMC製)
DC24V, 1.5W以下のサージ電圧保護回路付ソレノイドバルブ(SMC製)
DC24V
SPR1:
最大2.0A
SPR3:
最大1.0A
SPR2:
最大2.0A
SPR4:
最大1.0A
IP67
SPR5:
最大2.0A
SPR7:
最大1.0A
SPR6:
最大2.0A
SPR8:
最大1.0A
SDN1:
最大2.0A
SDN3:
最大1.0A
SDN2:
最大2.0A
SDN4:
最大1.0A
SMJ1:
最大2.0A
SMJ3:
最大1.0A
SMJ2:
最大2.0A
SMJ4:
最大1.0A
IP40
SEC1:
最大2.0A
SEC3:
最大1.0A
SEC2:
最大2.0A
SEC4:
最大1.0A
SPN1:
最大2.0A
SPN3:
最大1.0A
SPN2:
最大2.0A
SPN4:
最大1.0A
IP67
−10∼+50℃
使用湿度範囲
35∼85%RH(結露なきこと)
耐電圧
AC500V、1分間 充電部一括と筐体間
絶縁抵抗
10MΩ以上(DC500Vにて) 充電部一括と筐体間
CEマーキング、UL(CSA)対応
規格
質量
200g
取付ねじ
付属品
SPN1:
0/32
SPN3:
0/16
100mA以下
使用温度範囲
耐環境
GSDファイル
SEC2:
0/32
SEC4:
0/16
SEC1:
0/32
SEC3:
0/16
DC21.6∼26.4V
供給電圧
保護構造
XMLファイル
SMJ1:32/32 SMJ2:32/32
SMJ3:32/32 SMJ4:32/32
(1局,
(1局,
リモートI/O局) リモートI/O局)
156k/625k/
2.5M/5M/10Mbps
―
M12
接続負荷
供給電流
PROFINET
DC22.8∼26.4V
電源電圧
内部消費電流
通信コネクタ仕様
―
SDN2:
0/32
SDN4:
0/16
SPR1:
0/32
SPR3:
0/16
EtherCAT
Conformance
PROFINET Specification
Test Record V.1.1
Version 2.2
Ver.1.10
EDSファイル
SPR6:
0/32
SPR8:
0/16
SPR5:
0/32
SPR7:
0/16
SPR2:
0/32
SPR4:
0/16
CC-Link
防水キャップ(M12
EX9-AWTS(1個)
コネクタソケット用)
2個
―
EX9-AWTS(1個)
注1)バージョン情報は変更されることがあるので、あらかじめご了承ください。
注2)EtherCAT, PROFINETは、CAT5以上の通信ケーブルを使用してください。
注3)各ファイルは当社ホームページからダウンロードできます。
2
EX260 Series
SIユニット外形寸法図
102.4
90.9
D-sub通信コネクタタイプ
90.9
102.4
M12通信コネクタタイプ
76.5
28.2
76.5
28.2
SIユニット各部の役割
<表示および設定スイッチ>
<設定スイッチ>
・アドレススイッチ
・通信速度スイッチ
・終端抵抗スイッチ
・その他
注)設定スイッチの内容は、機種によって異なります。
詳細は、取扱説明書をご参照ください。
取扱説明書は当社ホームページよりダウンロードください。
<動作表示LED>
・通信状態
・ユニット電源状態
・バルブ電源状態
<コネクタ>
M12通信コネクタタイプ
品番
EX260-SPR1/-SPR2
-SPR3/-SPR4
EX260-SDN□
EX260-SMJ□
EX260-SEC□
EX260-SPN□
EtherCAT
PROFINET
通信コネクタ(M12)BUS OUT 5ピン、ソケット、Bコード 5ピン、ソケット、Aコード 5ピン、ソケット、Aコード 4ピン、ソケット、Dコード
プロトコル
通信コネクタ(M12)BUS IN
PROFIBUS DP
DeviceNet™
5ピン、プラグ、Bコード
5ピン、プラグ、Aコード
接地端子
4ピン、プラグ、Aコード 4ピン、ソケット、Dコード
M3
電源コネクタ(M12)
5ピン、プラグ、Aコード 4ピン、プラグ、Aコード 5ピン、プラグ、Bコード 5ピン、プラグ、Aコード
D-sub通信コネクタタイプ
品番
EX260-SPR5/-SPR6/-SPR7/-SPR8
通信プロトコル
PROFIBUS DP
通信コネクタ(D-sub)BUS IN/OUT
9ピン、ソケット
接地端子
電源コネクタ(M12)
3
CC-Link
M3
5ピン、プラグ、Aコード
一体型/出力対応
EX260 Series
アクセサリ
q通信用ケーブル/コネクタ
EX9 AC 020 EN PSRJ
コネクタ仕様
ケーブル長さ(L)
020 2000[mm]
ø6.7
PSRJ M12プラグ(ストレート)⇔RJ-45コネクタ
M12
RJ-45
L
47.3
2
1
3
4
45
ケーブル
端子No. 芯線外被色
端子No.
1
2
3
4
5
6
7
8
1
2
3
4
プラグコネクタ
ピン配列
白
橙
白
ペア
ペア
1
2
3
4
5
6
7
8
プラグコネクタ
ピン配列
緑
シールド
結線図(ストレートケーブル)
EtherCAT,PROFINET対応SIユニット用
PCA 1446566
ケーブル長さ
1446566 5000[mm]
1
3
4
47.3
5000
(ø6.5)
2
ø14.8
M12
プラグコネクタ
SPEEDCON
ピン配列
50
端子No.
2
4
電線ガイド配色
黄:TD+
白:RD+
橙:TD−
青:RD−
1
3
結線図
EtherCAT,PROFINET対応SIユニット用
組立式コネクタ
PCA 1446553
≒61
2
1
3
4
プラグコネクタ
ピン配列
ø17.5
詳細はカタログ(CAT.S100-73)を
ご参照ください。
EtherCAT, PROFINET対応
SIユニット用
ø19
PROFIBUS DP, DeviceNet™,
CC-Link対応SIユニット用
M12
二面幅16
二面幅13
4
EX260 Series
アクセサリ
w電源用コネクタ付ケーブル(SIユニット用)
PROFIBUS DP, DeviceNet™, EtherCAT, PROFINET対応SIユニット用
EX500 AP 050
S
コネクタ仕様
ケーブル長さ
(L)
S
A
010 1000[mm]
050 5000[mm]
ストレート
アングル
ストレートコネクタタイプ
3
18
34
48
ソケットコネクタ
ピン配列
端子No.
2
4
30
5
50
ケーブル配色
芯線外被色
5
4
3
31.3
2
4
結線図(PROFIBUS DP/EtherCAT)
50
ケーブル配色
芯線外被色
茶:未接続
白:DC24V+10%/−5%(ソレノイドバルブ用電源)
青:未接続
黒:0V(ソレノイドバルブ用電源)
灰:未接続
1
3
5
結線図(DeviceNet™)
CC-Link対応SIユニット用
ストレートコネクタタイプ
L
EX9 AC 050 1
48.1
M12
5
1
2
4
3
端子No.
2
4
ケーブル
芯線外被色
1
5
結線図
e防水キャップ:M12コネクタソケット用
コネクタ種類
TS M12コネクタソケット用(10個入り)
14
注)防水キャップは規定の締付トルクで締めてください。
(M12用:0.1N・m)
14
未使用の通信コネクタ(M12コネクタソケット)にご使用ください。
この防水キャップを使用すると、保護構造IP67を保てます。
EX9 AW TS
10.2
M12×1
M12コネクタソケット用
5
30
5
50
茶:DC24V+10%/−5%
(ソレノイドバルブ用電源)
白:0V
(ソレノイドバルブ用電源)
青:DC24V±10%
(制御部電源)
黒:0V
(制御部電源)
灰:未接続
3
ソケットコネクタ
ピン配列
ø6.4
ケーブル長さ
(L)
010 1000[mm]
030 3000[mm]
050 5000[mm]
5
30
L
端子No.
茶:DC24V+10%/−5%(ソレノイドバルブ用電源)
白:0V(ソレノイドバルブ用電源)
青:DC24V±10%(制御部電源)
黒:0V(制御部電源)
灰:未接続
3
2
ソケットコネクタ
ピン配列
L
1
1
ø6
4
5
28.3
2
ø6
1
M12
ø14.9
5
M12
アングルコネクタタイプ
EX260 一体型(出力対応)シリアル伝送システム マニホールド電磁弁
SY3000/5000 Series
P.7
SV1000/2000/3000 Series
P.24
VQC1000/2000/4000 Series
P.29
S0700 Series
P.38
6
プラグインコネクタ接続ベース:
EX260一体型(出力対応)シリアル伝送システム対応
10型
横配管形
SY3000/5000 Series
11型
裏配管形
RoHS
マニホールド型式表示方法
SS5Y 3
11型裏配管形の
寸法図はP.11を
ご参照ください。
10 S NA N 05 U
q
q シリーズ
3
5
SY3000
SY5000
横配管形
裏配管形
注1)ダブル配線仕様:マニホールド全ての連数
で2位置シングル・ダブル・3位置・4位置バ
ルブが使用できます。
2位置シングルを使用すると制御信号に空
番ができます。
信号に空番を作りたくない場合は配列指
定で発注してください。
注2)配列指定:配線仕様をマニホールド仕様書
にてご指示ください。
(シングル配線を指示した場所には2位置
ダブル・3位置・4位置バルブは使用できな
くなりますのでご注意ください。)
注3)ブランキングプレートAss'yの数も含みます。
注4)SIユニットなし(S0)につきましては、取
付ける予定のSIユニットの最大ソレノイ
ド数にご注意ください。また、配列指定が
ある場合はマニホールド仕様書にてご指示
ください。
i A, Bポート管接続口径(ミリサイズ)
U側(2∼10連)
D側(2∼10連)
両側(2∼24連)
u 給排気ブロックAss'y仕様
無記号
S
R
内部パイロット仕様
内部パイロット仕様・サイレンサ内蔵
外部パイロット仕様
※サイレンサ内蔵の場合、3/5(E)ポートはプラグされます。
※サイレンサ内蔵タイプを使用する場合はエア吹出
口に直接水などがかからないようにご注意ください。
o 取付方法およびオプション
記号 取付方法
オプション
なし
無記号
AA 直接取付 銘板プレート(連数印字あり)付
銘板プレート(連数印字なし)付
BA
銘板プレートなし
D□
DINレール
銘板プレート(連数印字あり)付
A□
取付
銘板プレート(連数印字なし)付
B□
注1)□は連数を記入してください。
(下記DIN
レールオプション参照)
注2)11型(裏配管形)は直接取付のみです。
DINレールオプション
直接取付
無記号
DIN金具付(DINレールなし)
0
3連用
3
型式表示連数長さより長い
レールを指定してください。
24 24連用
…
プラスコモン 注)SIユニットなしの
マイナスコモン 場合無記号になります。
N
U
D
B
…
無記号
…
r SIユニット出力極性
…
注)通信コネクタ仕様がD-subの場合IP40仕様
となります。
SIユニット品番は、P.1をご参照ください。
SIユニットなしの場合、DINレール付および
SIユニット出力極性"N"は選択できません。
…
プロトコル 出力点数 通信コネクタ仕様
SIユニットなし
32
DeviceNet™
M12
16
32
M12
16
PROFIBUS
DP
32
D-sub注)
16
32
CC-Link
M12
16
32
EtherCAT
M12
16
32
PROFINET
M12
16
0
QA
QB
NA
NB
NC
ND
VA
VB
DA
DB
FA
FB
SIユニット 出力点数16の場合
記号 連数
備考
02 2連
ダブル配線仕様注1)
08 8連
02 2連
配列指定注2)
(ソレノイドの数16まで対応可能)
16 16連
…
記号
y u
i o
y P, Eポート取出位置
…
e SIユニット仕様
…
※SY3000の裏配管形はSY5000マニホールドベース
になります。発注の際はプラグイン混合取付マニホ
ールド
(P.17∼)
の型式表示方法をご参照ください。
t
…
10
11
r
SIユニット 出力点数32の場合
記号 連数
備考
02 2連
ダブル配線仕様注1)
16 16連
02 2連
配列指定注2)
(ソレノイドの数32まで対応可能)
24 24連
…
w 型式
w
e
t バルブ連数
C6
※SIユニットなしでDINレール取付が必要な場
合はD0を選定し、DINレール長さは寸法図の
L3を参照し別途手配ください。
(DINレ ール 品 番 はSY3000/5000シリーズ
カタログ(CAT.S11-103)をご参照ください。)
A, Bポート管接続口径(インチサイズ)
10型 横配管形 11型 裏配管形
記号
ø2ワンタッチ管継手
●
―
―
ø3.2ワンタッチ管継手
●
―
―
ø4ワンタッチ管継手
●
●
●
ø6ワンタッチ管継手
●
●
●
ø8ワンタッチ管継手
―
●
●
ストレート口径混合
●
●
●
ø4ワンタッチ管継手
●
●
―
ø6ワンタッチ管継手
●
●
―
ø8ワンタッチ管継手
―
●
―
ø4ワンタッチ管継手
●
●
―
ø6ワンタッチ管継手
●
●
―
ø8ワンタッチ管継手
エルボ口径混合(上向き、下向き混合も含む)
―
●
―
N1
N3
N7
N9
CM※
LN3
LN7
LN9
BN3
BN7
BN9
LM※
●
●
―
P, Eポート接続口径(ワンタッチ管継手)ø5/16" ø3/8" ø3/8"
ø10
ø10
●
―
―
ø5/32"ワンタッチ管継手
●
●
●
ø1/4"ワンタッチ管継手
●
●
●
ø5/16"ワンタッチ管継手
―
●
●
ストレート口径混合
●
●
●
ø5/32"ワンタッチ管継手
●
―
―
ø1/4"ワンタッチ管継手
●
●
―
ø5/16"ワンタッチ管継手
―
●
―
ø5/32"ワンタッチ管継手
●
―
―
ø1/4"ワンタッチ管継手
●
●
―
―
●
―
●
●
―
下向き
エルボ
下向き
エルボ
7
SY3000 SY5000 SY5000
ø1/8"ワンタッチ管継手
上向き
上向き
P, Eポート接続口径(ワンタッチ管継手) ø8
注)オ プ シ ョ ン の 各 ス ペ ー サAss'y(SY3000/5000シ リ ー ズ カ タ ロ グ
(CAT.S11-103)をご参照ください。
)を取付ける場合、オプション本
体または配管と干渉するので下向きを選択ください。
ストレート
C2
C3
C4
C6
C8
CM※
L4
L6
L8
B4
B6
B8
LM※
ストレート
A, Bポート
SY3000 SY5000 SY5000
A, Bポート
10型 横配管形 11型 裏配管形
記号
ø5/16"ワンタッチ管継手
エルボ口径混合(上向き、下向き混合も含む)
※CM, LMの場合はマニホールド仕様書でご指示ください。
※P, Eポートの継手方向はA, Bポートと同じ方向の継手が取付けられます。LMを選
択した場合はP, Eポートの継手方向をマニホールド仕様書にてご指示ください。
プラグインコネクタ接続ベース
SY3000/5000 Series
マニホールドアセンブリの表示方法(手配例)
表示例(SS5Y3-10SNAN-□の場合)
2位置シングル(DC24V)
SY3100-5U1(2set)
2位置ダブル(DC24V)
SY3200-5U1(1set)
3位置クローズドセンタ(DC24V)
SY3300-5U1(1set)
マニホールドベース(4連)
SS5Y3-10SNAN-04D-C6
2
3
*印は組込み記号です。
*印を搭載するバルブ等の品番の初めに付けてください。
・バルブ連数はD側から1連目となります。
・マニホールド品番の下に、搭載するバルブを図に示す1連目より順番
に併記してください。
なお、配列が複雑になる場合はマニホールド仕様書にてご指示くださ
い。
U側
1
SS5Y3-10SNAN-04D-C6・・・1set(10型4連マニホールドベース品番)
*SY3100-5U1・・・・・・・・・・・・・・2set(2位置シングル品番)
*SY3200-5U1・・・・・・・・・・・・・・1set(2位置ダブル品番)
*SY3300-5U1・・・・・・・・・・・・・・1set(3位置クローズドセンタ品番)
連数
注)上配管形を混載する場合はP.13よりご選定ください。その際、マ
ニホールドのA, Bポートにプラグ等が必要な場合は、マニホール
ド仕様書にてご指示ください。
D側
バルブ仕様につきましては、SY3000/5000シリーズ
バルブ型式表示方法(取付ねじ2本付)カタログ(CAT.S11-103)をご参照ください。
SY 3 1 0 0
q w
5
e r t y u
1
i o !0
!1
ベース配管形
q シリーズ
3
5
y パイロット弁オプション
SY3000
SY5000
w 切換方式
1
2
3
4
5
A※
B※
C※
e シール方式
弾性体シール
メタルシール
r パイロット仕様
無記号
R
内部パイロット
外部パイロット
t 背圧防止弁(バルブ内蔵タイプ)
無記号
H
標準(0.7MPa)
高速応答(0.7MPa)
高圧(1.0MPa)
B
K※
!0 マニュアル
無記号:
ノンロック
プッシュ式
※高圧タイプはメタルシールのみです。
2位置シングル
2位置ダブル
3位置クローズドセンタ
3位置エキゾーストセンタ
3位置プレッシャセンタ
4位置デュアル3ポート(N.C./N.C.)
4位置デュアル3ポート(N.O./N.O.)
4位置デュアル3ポート(N.C./N.O.)
※4位置デュアル3ポート弁は弾性体シールの
みです。
0
1
無記号
なし
内蔵
※弾性体シールのみです。メタルシールで背圧
防止弁が必要な場合はマニホールド装着タイ
プがあります。手配例はSYシリーズカタログ
をご参照ください。ただし、バルブ内蔵タイプ
とマニホールド装着タイプの同時使用は流量
が低下しますので推奨しません。
※3位置にはバルブ内蔵タイプの背圧防止弁は
ありません。
D:
プッシュターン
ロック式
ドライバ
操作形
u コイル仕様
無記号
T
標準
節電回路付(長期連続通電タイプ)
※バルブを長期連続通電で使用する場合は、必
ず節電回路付を選択してください。
※節電回路付を選択した場合、通電時間にご注
意ください。
F:
スライド形
ロック式
i 定格電圧
5
DC24V
o ランプ・サージ電圧保護回路およびコモン仕様
R
U
S
Z
NS
NZ
サージ電圧保護回路付(無極性)
ランプ・サージ電圧保護回路付(無極性)
サージ電圧保護回路付(プラスコモン)
ランプ・サージ電圧保護回路付(プラスコモン)
サージ電圧保護回路付(マイナスコモン)
ランプ・サージ電圧保護回路付(マイナスコモン)
※節電回路付の場合、
"Z, NZ"タイプになります。
SIユニット出力極性が無記号(プラスコモン)
の場合、バルブはR, U, S, Zを選択してくだ
さい。
SIユニット出力極性がN
(マイナスコモン)
の
場合、バルブはR, U, NS, NZを選択してくだ
さい。
電磁弁の仕様詳細、共通注意事項および製品個別注意事項につきましては、
ホームページまたはSY3000/5000シリーズカタログ(CAT.S11-103)をご参照ください。
!1 取付ねじ種類
無記号
B
K
H
プラマイなべ小ねじ
六角穴付ボルト
プラマイなべ小ねじ(ねじ脱落防止タイプ)
六角穴付ボルト(ねじ脱落防止タイプ)
※"K, H"はメンテナンス時などにバルブを取外
した際、取付ねじがバルブから脱落しにくい
ように、バルブのボディカバーに脱落防止構
造を施しています。
※バルブを単体で発注する場合にはベースガス
ケットは付属していません。
ベースガスケットはマニホールド側に付属し
ているため、メンテナンスでベースガスケッ
トが必要な場合は別途手配してください。
ベースガスケット、取付ねじ品番はSY3000/
5000シリーズカタログ(CAT.S11-103)をご
参照ください。
※単独SUP.,EXH.スペーサAss'yおよび残圧排
気弁付パーフェクトスペーサAss'yを使用す
る箇所には"B, H"は選択できません。
Protective class
class # (Mark:
)
8
SY3000/5000 Series
外形寸法図/SY3000シリーズ 10型 EX260対応
C2
C3, N1
U
D S, R)
- C4, N3(D)
SS5Y3-10S□□- 連数 (
B
C6, N7
D側
U側
(L5)
マニュアル
プッシュターンロック式の場合、
押してから回してください。
4(A)ポート側:ブルー(弾性体シールの場合)
:グレー(メタルシールの場合)
2(B)ポート側:イエロー
(
L1
DINレール固定ねじ
(DINレール取付の場合)
ランプ・サージ電圧保護回路
サイレンサ(エア吹出し口)
(サイレンサ内蔵仕様の場合)
)
8
12 B
12 B
12 B
12 B
34.7
1.7
4×M4用取付穴
C6:3.6
( N7
:7.4
)
SIユニット
83
12 B
60.5
14 A
4.6
14 A
40.9
14 A
35
14 A
4.6
14 A
(4.9)
22.2
80.2
B A B A B A B A B A
92.6
5.5
DINレール
(P, Eポート取出位置両側の場合)
L2
1.5
L4
5.3
(DINレール取付穴ピッチ:12.5)
L3
42.3
7.4
ワンタッチ管継手
[1(P), 3/5(E)ポート]
適用チューブ外径:ø8,ø5/16"
(1連目)
ワンタッチ管継手
[4(A), 2(B)ポート]
適用チューブ外径:ø2
:ø3.2, ø1/8"
:ø4, ø5/32"
:ø6, ø1/4"
(n連目)
ワンタッチ管継手
[PE:パイロットEXH.ポート]
[X :外部パイロットポート]
適用チューブ外径:ø4, ø5/32"
PWR
46.5
B2
B2
B2
B
A4
A4
A4
A4
A
3/5
E
(ピッチ)
P=10.5
15.5
(17.8)
68.8
B2
4
63.1
2
56.6
E
P
13.6
3/5
1
21.6
P
7.5
12
1
BUS IN
11.8
(DINレール
取付の場合)
12 B
(42.8)
1P
14 A
(37.5)
14 A
10.6
B A B A
40.2
X
18
76.7
BUS OUT
PE
(スライド形ロック式
マニュアル)
〈外部パイロット仕様の場合〉
〈通信コネクタ仕様 D-subの場合〉
BUS OUT
3/5
E
BUS IN
PWR
2
B2
4
A4
82.3
P
78.6
BUS
1
PWR
1
P
3/5
E
2
B2
4
A4
注)本図は"SS5Y3-10SQA-05D-C6"の場合を示します。
連数n
2
3
4
5
6
7
8
9
10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24
L1 103.7 114.2 124.7 135.2 145.7 156.2 166.7 177.2 187.7 198.2 208.7 219.2 229.7 240.2 250.7 261.2 271.7 282.2 292.7 303.2 313.7 324.2 334.7
L2 63
73.5 84
94.5 105 115.5 126 136.5 147 157.5 168 178.5 189 199.5 210 220.5 231 241.5 252 262.5 273 283.5 294
L3 135.5 148 148 160.5 173 185.5 198 210.5 223 223 235.5 248 260.5 273 285.5 285.5 298 310.5 323 335.5 348 348 360.5
L4 125 137.5 137.5 150 162.5 175 187.5 200 212.5 212.5 225 237.5 250 262.5 275 275 287.5 300 312.5 325 337.5 337.5 350
L5 16 17
11.5 12.5 13.5 14.5 15.5 16.5 17.5 12.5 13.5 14.5 15.5 16.5 17.5 12
13
14
15
16
17
12
13
9
プラグインコネクタ接続ベース
SY3000/5000 Series
外形寸法図/SY5000シリーズ 10型 EX260対応
U
C4, N3
D S, R)
N7
- C6,
(D)
SS5Y5-10S□□- 連数 (
B
C8, N9
D側
U側
(L5)
マニュアル
プッシュターンロック式の場合、
押してから回してください。
4(A)ポート側:ブルー(弾性体シールの場合)
:グレー(メタルシールの場合)
2(B)ポート側:イエロー
8
(
L1
DINレール固定ねじ
(DINレール取付の場合)
ランプ・サージ電圧保護回路
サイレンサ(エア吹出し口)
(サイレンサ内蔵仕様の場合)
)
5.5
DINレール
12 B
12 B
12 B
12 B
12 B
61.7
5.5
4.7
(5.9)
(8.3)
1.4
SIユニット
4×M5用取付穴
(P, Eポート取出位置両側の場合)
L2
34.2
97.5
113.4
14 A
81.2
B A
14 A
10.9
B A
14 A
101
B A
14 A
35
B A
B A
14 A
1.5
L4
5.3
(DINレール取付穴ピッチ:12.5)
L3
(20
°
)
ワンタッチ管継手
[1(P), 3/5(E)ポート]
適用チューブ外径:ø10,ø3/8"
PWR
B2
A4
A4
A4
A4
(ピッチ)
P=16
18
1
P
3/5
E
B
A
(20.5)
〈通信コネクタ仕様 D-subの場合〉
BUS
1
P
2
BUS IN
PWR
B2
E
4
48.2
B2
73.2
3/5
B2
56.6
2
14.1
P
7.5
12
8.7
12 B
BUS OUT
74.5
1
BUS IN
P
ワンタッチ管継手
[PE:パイロットEXH.ポート]
[X :外部パイロットポート]
適用チューブ外径:ø4,ø5/32"
70.8
76.7
B A
14 A
33.4
12.4
B A
14 A
X
1
(31.7)
(59.8)
E
(n連目)
BUS OUT
PE
3/5
(1連目)
ワンタッチ管継手
[4(A), 2(B)
ポート]
適用チューブ外径:ø4, ø5/32"
:ø6, ø1/4"
:ø8, ø5/16"
29.1
50.5
78.9
11.8
(DINレール
(スライド形ロック式
取付の場合)
マニュアル)
〈外部パイロット仕様の場合〉
3/5
E
PWR
4
1
P
3/5
E
B2
A4
2
B2
4
A4
注)本図は"SS5Y5-10SQA-05D-C8"の場合を示します。
連数n
2
3
4
5
6
7
8
9
10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24
L1 120.7 136.7 152.7 168.7 184.7 200.7 216.7 232.7 248.7 264.7 280.7 296.7 312.7 328.7 344.7 360.7 376.7 392.7 408.7 424.7 440.7 456.7 472.7
L2 80
96 112 128 144 160 176 192 208 224 240 256 272 288 304 320 336 352 368 384 400 416 432
L3 148 160.5 185.5 198 210.5 235.5 248 260.5 273 298 310.5 323 348 360.5 373 385.5 410.5 423 435.5 448 473 485.5 498
L4 137.5 150 175 187.5 200 225 237.5 250 262.5 287.5 300 312.5 337.5 350 362.5 375 400 412.5 425 437.5 462.5 475 487.5
L5 13.5 12 16.5 14.5 13 17.5 15.5 14 12 16.5 15 13 17.5 16 14 12.5 17 15 13.5 11.5 16 14.5 12.5
10
SY3000/5000 Series
外形寸法図/SY5000シリーズ 11型 EX260対応
C4, N3
D側
U側
(
L1
ランプ・サージ電圧保護回路
SIユニット
B A
14 A
14 A
12 B
12 B
12 B
12 B
12 B
81.2
5.5
(n連目)
(20°
)
8.7
3/5
(ピッチ)
P=16
E
2
B2
B2
B2
B2
B
4
A4
A4
A4
A4
A
4.7
(9.5)
3/5
E
1
P
B A
B A
14 A
14 A
12 B
12
1
P
X
P
(31.7)
(20.5)
ワンタッチ管継手
[1(P), 3/5(E)ポート]
適用チューブ外径:ø10,ø3/8"
パネルカット寸法図
60
ワンタッチ管継手
[PE:パイロットEXH.ポート]
[X :外部パイロットポート]
適用チューブ外径 C4:ø4(当社製)
N3:ø5/32"(当社製)
パネルカット指示図
詳細はパネルカット寸法図を
ご参照ください。
ワンタッチ管継手
[4(A), 2(B)ポート]
適用チューブ外径:ø4, ø5/32"
:ø6, ø1/4"
:ø8, ø5/16"
74.5
BUS OUT
97.5
1
18
7
E
48.2
15
PE
3/5
(P, Eポート取出位置両側の場合)
18
31.8
50.5
4.7
(12.9)
PWR
39.7
76.7
BUS IN
56.6
73.2
BUS OUT
PWR
(59.8)
1.5
4×M5用取付穴
(1連目)
BUS
70.8
10.9
1.4
L2
〈通信コネクタ仕様 D-subの場合〉
〈外部パイロット仕様の場合〉
113.4
B A
14 A
101
B A
14 A
116.7
B A
B A
14 A
34.2
)
97.5
サイレンサ(エア吹出し口)
(サイレンサ内蔵仕様の場合)
マニュアル
プッシュターンロック式の場合、
押してから回してください。
4(A)ポート側:ブルー(弾性体シールの場合)
:グレー(メタルシールの場合)
2(B)ポート側:イエロー
78.9
(スライド形ロック式
マニュアル)
U
D S, R)
N7
- C6,
SS5Y5-11S□□- 連数 (
B
C8, N9
BUS IN
PWR
L2
4×M5用穴
4×ø5.5
注)本図は"SS5Y5-11SQA-05D-C8"の場合を示します。
連数n
2
3
4
5
6
7
8
9
10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24
L1 120.7 136.7 152.7 168.7 184.7 200.7 216.7 232.7 248.7 264.7 280.7 296.7 312.7 328.7 344.7 360.7 376.7 392.7 408.7 424.7 440.7 456.7 472.7
L2 80
96 112 128 144 160 176 192 208 224 240 256 272 288 304 320 336 352 368 384 400 416 432
11
12
プラグインコネクタ接続ベース:
EX260一体型(出力対応)シリアル伝送システム対応
SY3000/5000 Series
12型
上配管形
RoHS
マニホールド型式表示方法
SS5Y 3 12S NA N 05 U
12型上配管形の寸
法図はP.15、16を
ご参照ください。
q
SY3000
SY5000
…
y 給排気ブロックAss'y仕様
t P, Eポート取出位置
U側(2∼10連)
D側(2∼10連)
両側(2∼24連)
注)y給排気ブロックAss'y仕様のサイレンサ内
蔵タイプ"S"は、Pポート取出位置のUまた
はDを選択ください。
13
無記号
S
R
内部パイロット仕様
内部パイロット仕様・サイレンサ内蔵
外部パイロット仕様
※サイレンサ内蔵タイプはP, Eポート取出位置
U, Dのみです。また、3/5(E)ポートはプラグ
されます。なお、サイレンサ吹出口はP, Eポー
ト取出位置の反対側になります。
(例:P, Eポー
ト取出位置Dの場合、
サイレンサ吹出口はU側)
※サイレンサ内蔵タイプを使用する場合はエア
吹出口に直接水などがかからないようにご注
意ください。
u P, Eポート管接続口径
(ワンタッチ管継手)
記号
無記号
N
SY3000
SY5000
ø8
ø5/16"
ø10
ø3/8"
※Nの場合インチサイズになります。
i 取付方法
無記号
D
D0
D3
D24
直接取付
DINレール取付(DINレール付)
DINレール取付(DINレールなし)
3連用
標準長さより長いレールを
指定してください。
24連用
…
注1)ダブル配線仕様:マニホールド全ての連数
で2位置シングル・ダブル・3位置・4位置バ
ルブが使用できます。
2位置シングルを使用すると制御信号に空
番ができます。
信号に空番を作りたくない場合は配列指
定で発注してください。
注2)配列指定:配線仕様をマニホールド仕様書
にてご指示ください。
(シングル配線を指示した場所には2位置
ダブル・3位置・4位置バルブは使用できな
くなりますのでご注意ください。)
注3)ブランキングプレートAss'yの数も含みま
す。
注4)SIユニットなし(S0)につきましては、取
付ける予定のSIユニットの最大ソレノイ
ド数にご注意ください。また、配列指定が
ある場合はマニホールド仕様書にてご指
示ください。
U注)
D注)
B
u i
…
注)SIユニットなしの場合無記号になります。
…
プラスコモン
マイナスコモン
…
N
…
e SIユニット出力極性
…
注)通信コネクタ仕様がD-subの場合IP40仕様
となります。
SIユニット品番は、P.1をご参照ください。
SIユニットなしの場合、DINレール付および
SIユニット出力極性"N"は、
選択できません。
無記号
t y
SIユニット 出力点数16の場合
記号 連数
備考
02 2連
ダブル配線仕様注1)
08 8連
02 2連
配列指定注2)
(ソレノイドの数16まで対応可能)
16 16連
…
プロトコル 出力点数 通信コネクタ仕様
SIユニットなし
32
DeviceNet™
M12
16
32
M12
16
PROFIBUS
DP
32
D-sub注)
16
32
CC-Link
M12
16
32
M12
EtherCAT
16
32
PROFINET
M12
16
…
0
QA
QB
NA
NB
NC
ND
VA
VB
DA
DB
FA
FB
r
SIユニット 出力点数32の場合
記号 連数
備考
02 2連
ダブル配線仕様注1)
16 16連
02 2連
配列指定注2)
(ソレノイドの数32まで対応可能)
24 24連
…
w SIユニット仕様
記号
e
r バルブ連数
q シリーズ
3
5
w
※SIユニットなしでDINレール取付が必要な場
合はD0を選定し、DINレール長さは寸法図の
L3を参照し別途手配ください。
(DINレ ール 品 番 はSY3000/5000シリーズ
カタログ(CAT.S11-103)をご参照ください。)
プラグインコネクタ接続ベース
SY3000/5000 Series
マニホールドアセンブリの表示方法(手配例)
表示例(SS5Y3-12SNAN-□の場合)
2位置ダブル(DC24V)
SY3230-5U1-C6(1set)
2位置シングル(DC24V)
SY3130-5U1-C6(2set)
SS5Y3-12SNAN-04D ・・・1set(12型4連マニホールドベース品番)
*SY3130-5U1-C6・・・・・・・・2set(2位置シングル品番)
*SY3230-5U1-C6・・・・・・・・1set(2位置ダブル品番)
*SY3330-5U1-C6・・・・・・・・1set(3位置クローズドセンタ品番)
3位置クローズドセンタ(DC24V)
SY3330-5U1-C6(1set)
*印は組込み記号です。
*印を搭載するバルブ等の品番の初めに付けてください。
1
2
3
連
数
U
側
・バルブ連数はD側から1連目となります。
・マニホールド品番の下に、搭載するバルブを図に示す1連目より順番
に併記してください。
なお、配列が複雑になる場合はマニホールド仕様書にてご指示くださ
い。
D
側
マニホールドベース(4連)
SS5Y3-12SNAN-04D
バルブ仕様につきましては、SY3000/5000シリーズ
バルブ型式表示方法(取付ねじ2本付)カタログ(CAT.S11-103)をご参照ください。
SY 3 1 3 0
q w
5
e r t y u
i o !0
上配管形
q シリーズ
3
5
y パイロット弁オプション
SY3000
SY5000
w 切換方式
1
2
3
4
5
A※
B※
C※
2位置シングル
2位置ダブル
3位置クローズドセンタ
3位置エキゾーストセンタ
3位置プレッシャセンタ
4位置デュアル3ポート(N.C./N.C.)
4位置デュアル3ポート(N.O./N.O.)
4位置デュアル3ポート(N.C./N.O.)
※4位置デュアル3ポート弁は弾性体シールのみです。
0
1
弾性体シール
メタルシール
r パイロット仕様
無記号
R
無記号
内部パイロット
外部パイロット
t 背圧防止弁(バルブ内蔵タイプ)
無記号
なし
内蔵
※弾性体シールのみです。メタルシールで背圧
防止弁が必要な場合はマニホールド装着タイ
プがあります。手配例はSY3000/5000シリ
ーズカタログ(CAT.S11-103)をご参照くだ
さい。ただし、バルブ内蔵タイプとマニホール
ド装着タイプの同時使用は流量が低下します
ので推奨しません。
※3位置にはバルブ内蔵タイプの背圧防止弁は
ありません。
H
!2
!3
!1 A, Bポート管接続口径
ねじ配管
記号
管接続口径
M5×0.8
1/8
適用シリーズ
SY3000
SY5000
ワンタッチ管継手(ミリサイズ)
u コイル仕様
記号
無記号
M5
01
A, Bポート
C2 ø2ワンタッチ管継手
C3 ø3.2ワンタッチ管継手
C4 ø4ワンタッチ管継手
C6 ø6ワンタッチ管継手
C8 ø8ワンタッチ管継手
SY3000 SY5000
●
●
●
●
―
標準
T
節電回路付(長期連続通電タイプ)
※バルブを長期連続通電で使用する場合は、必
ず節電回路付を選択してください。
※節電回路付を選択した場合、通電時間にご注
意ください。
ワンタッチ管継手(インチサイズ)
i 定格電圧
記号
DC24V
o ランプ・サージ電圧保護回路およびコモン仕様
R
U
S
Z
NS
NZ
サージ電圧保護回路付(無極性)
ランプ・サージ電圧保護回路付(無極性)
サージ電圧保護回路付(プラスコモン)
ランプ・サージ電圧保護回路付(プラスコモン)
サージ電圧保護回路付(マイナスコモン)
ランプ・サージ電圧保護回路付(マイナスコモン)
※節電回路付の場合、
"Z, NZ"タイプになります。SI
ユニット出力極性が無記号(プラスコモン)の場
合、バルブはR, U, S, Zを選択してください。
SIユニット出力極性がN(マイナスコモン)の場
合、バルブはR, U, NS, NZを選択してください。
!0 マニュアル
無記号:
ノンロック
プッシュ式
F:
電磁弁の仕様詳細、共通注意事項および
製品個別注意事項につきましては、ホーム
ページまたはSY3000/5000シリーズカタ
ログ(CAT.S11-103)をご参照ください。
!1
標準(0.7MPa)
B
高速応答(0.7MPa)
K※
高圧(1.0MPa)
※高圧タイプはメタルシールのみです。
5
e シール方式
1 C6
スライド形
ロック式
D:
プッシュターン
ロック式
ドライバ
操作形
N1
N3
N7
N9
―
―
●
●
●
A, Bポート
SY3000 SY5000
●
―
ø1/8"ワンタッチ管継手
ø5/32"ワンタッチ管継手
●
●
ø1/4"ワンタッチ管継手
●
●
ø5/16"ワンタッチ管継手
―
●
!2 ねじの種類
無記号
Rc
G
NPT
NPTF
※M5の場合は無記号のみです。
F
N
T
!3 取付ねじ種類
無記号
プラマイなべ小ねじ
六角穴付ボルト
プラマイなべ小ねじ(ねじ脱落防止タイプ)
六角穴付ボルト(ねじ脱落防止タイプ)
※"K, H"はメンテナンス時などにバルブを取外
した際、取付ねじがバルブから脱落しにくい
ように、バルブのボディカバーに脱落防止構
造を施しています。
※バルブを単体で発注する場合にはベースガスケット
は付属していません。ベースガスケットはマニホー
ルド側に付属しているため、メンテナンスでベースガ
スケットが必要な場合は別途手配してください。
ベースガスケット、取付ねじ品番はSY3000/5000
シリーズカタログ(CAT.S11-103)をご参照ください。
※単独SUP.,EXH.スペーサAss'yを使用する箇
所には"B, H"は選択できません。
B
K
H
Protective class
class # (Mark:
)
14
SY3000/5000 Series
外形寸法図/SY3000シリーズ 12型 EX260対応
U
D S, R)
SS5Y3-12S□□- 連数 (
(-D)
B
マニュアル
プッシュターンロック式の場合、
押してから回してください。
4(A)ポート側:ブルー(弾性体シールの場合)
:グレー(メタルシールの場合)
2(B)ポート側:イエロー
D側
U側
(L5)
L1
ランプ・サージ電圧保護回路
4A
4A
2B
2B
2B
2B
2B
4×M4用取付穴
L2
34.7
SIユニット
1.5
M5×0.8
[4(A), 2(B)ポート]
L4
5.3
(DINレール取付穴ピッチ:12.5)
ワンタッチ管継手
[4(A), 2(B)ポート]
適用チューブ外径:ø2
:ø3.2, ø1/8"
:ø4, ø5/32"
:ø6, ø1/4"
L3
〈外部パイロット仕様の場合〉
(1連目)
P
1
3/5
E 2
B2
B2
B2
B2
B 3/5
4
A4
A4
A4
A4
A
P
PWR
E
56.6
1
BUS IN
13.6
63.1
76.7
(P, Eポート取出位置両側の場合)
BUS OUT
X
3/5E
(n連目)
(15.3)
B A B A
4A
2B
2
7.5
1P
4A
58.5
PE
5.3
7.4
(73.8)
ワンタッチ管継手
[PE:パイロットEXH.ポート]
[X :外部パイロットポート]
適用チューブ外径:ø4, ø5/32"
:77.3
( C6
)
N7 :81.1
4A
60.5
4A
30.2 11
40.9
80.2
31.8 15
1P
4A
83
92.6
B A B A B A B A B A
4.6
X
3/5E
22.2
サイレンサ(エア吹出し口)
(サイレンサ内蔵仕様の場合)
8
1.7
PE
(ピッチ)
P=10.5
5.5
DINレール
16
35
ワンタッチ管継手
[1(P), 3/5
(E)ポート]
適用チューブ外径:ø8, ø5/16"
4.6
46
)
68.8
11.8
(スライド形ロック式
(DINレール
マニュアル)
取付の場合)
DINレール固定ねじ
(DINレール取付の場合)
(
〈通信コネクタ仕様 D-subの場合〉
1
P
3/5
E 2
B2
4
A4
BUS IN
PWR
(73.2)
BUS OUT
BUS
PWR
1
P
3/5
E 2
B2
4
A4
注1)本図は"SS5Y3-12SQA-05D"の場合を示します。
注2)サイレンサ内蔵タイプの場合、サイレンサはP, Eポート取出位置U, Dの反対側に取付けられます。
連数n
2
3
4
5
6
7
8
9
10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24
L1 103.7 114.2 124.7 135.2 145.7 156.2 166.7 177.2 187.7 198.2 208.7 219.2 229.7 240.2 250.7 261.2 271.7 282.2 292.7 303.2 313.7 324.2 334.7
L2 63
73.5 84
94.5 105 115.5 126 136.5 147 157.5 168 178.5 189 199.5 210 220.5 231 241.5 252 262.5 273 283.5 294
L3 135.5 148 148 160.5 173 185.5 198 210.5 223 223 235.5 248 260.5 273 285.5 285.5 298 310.5 323 335.5 348 348 360.5
L4 125 137.5 137.5 150 162.5 175 187.5 200 212.5 212.5 225 237.5 250 262.5 275 275 287.5 300 312.5 325 337.5 337.5 350
L5 16
17
11.5 12.5 13.5 14.5 15.5 16.5 17.5 12.5 13.5 14.5 15.5 16.5 17.5 12
13
14
15
16
17
12
13
15
プラグインコネクタ接続ベース
SY3000/5000 Series
外形寸法図/SY5000シリーズ 12型 EX260対応
U
D側
U側
マニュアル
(
(L5)
L1
DINレール固定ねじ
(DINレール取付の場合)
21.1
サイレンサ(エア吹出し口)
(サイレンサ内蔵仕様の場合)
(ピッチ)
P=16
8
B A
4A
B A
2B
2B
2B
2B
2B
4A
10.9
ワンタッチ管継手
[4(A), 2(B)ポート]
適用チューブ外径:ø4, ø5/32"
:ø6, ø1/4"
:ø8, ø5/16"
L4
(DINレール取付穴ピッチ:12.5)
L3
〈外部パイロット仕様の場合〉
5.4
(1連目)
(n連目)
(17.4)
(P, Eポート取出位置両側の場合)
BUS OUT
B2
B
4
A4
A4
A4
A4
A
E
1
P
3/5
E
〈通信コネクタ仕様 D-subの場合〉
78.9
B2
76.9
B2
56.6
3/5
B2
P
2
BUS IN
3/5
B2
E
4
A4
(65.4)
BUS
1
PWR
PWR
2
11.8
(DINレール
取付の場合)
ワンタッチ管継手
[PE:パイロットEXH.ポート]
[X :外部パイロットポート]
適用チューブ外径:ø4, ø5/32"
P
7.5
2
(69.7)
2B
1
BUS IN
8.7
P
BUS OUT
73.2
X
1
76.7
E
B A
4A
52.8
B A
4A
26.9
PE
3/5
47.3
5.5
L2
34.2
5.3
(91.3)
(スライド形ロック式
マニュアル)
4.7
4×M5用取付穴
1/8
1.5 [4(A), 2(B)ポート]
2.7
39.5
P
116.7
B A
4A
X
1
1.4
SIユニット
B A
4A
35
26.5
101
61.7
E
B A
4A
97.5
PE
3/5
113.4
5.5
DINレール
01:16.2
C□:14.5
ワンタッチ管継手
[1
(P), 3/5
(E)ポート]
適用チューブ外径:ø10, ø3/8"
ランプ・サージ電圧保護回路
45.1
)
プッシュターンロック式の場合、
押してから回してください。
4(A)ポート側:ブルー(弾性体シールの場合)
:グレー(メタルシールの場合)
2(B)ポート側:イエロー
81.2
D S, R)
SS5Y5-12S□□- 連数 (
(-D)
B
PWR
1
P
3/5
E
2
B2
4
A4
注1)本図は"SS5Y5-12SQA-05D"の場合を示します。
注2)サイレンサ内蔵タイプの場合、
サイレンサはP, Eポート取出位置U, Dの反対側に取付けられます。
連数n
2
3
4
5
6
7
8
9
10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24
L1 120.7 136.7 152.7 168.7 184.7 200.7 216.7 232.7 248.7 264.7 280.7 296.7 312.7 328.7 344.7 360.7 376.7 392.7 408.7 424.7 440.7 456.7 472.7
L2 80
96 112 128 144 160 176 192 208 224 240 256 272 288 304 320 336 352 368 384 400 416 432
L3 148 160.5 185.5 198 210.5 235.5 248 260.5 273 298 310.5 323 348 360.5 373 385.5 410.5 423 435.5 448 473 485.5 498
L4 137.5 150 175 187.5 200 225 237.5 250 262.5 287.5 300 312.5 337.5 350 362.5 375 400 412.5 425 437.5 462.5 475 487.5
L5 13.5 12 16.5 14.5 13 17.5 15.5 14 12 16.5 15 13 17.5 16 14 12.5 17 15 13.5 11.5 16 14.5 12.5
16
プラグインコネクタ接続ベース:プラグイン混合取付タイプマニホールド
EX260一体型(出力対応)シリアル伝送システム対応
10型
横配管形
SY3000/5000 Series
11型
裏配管形
SY5000サイズのマニホールドに
SY3000を搭載できるマニホールドです。
11型裏配管形の寸法図は
P.20をご参照ください。
マニホールド型式表示方法
SS5Y5 M 10 S NA N 05 U
混合取付タイプ
全連数SY3000サイズを搭載することも可能です。その場合iを無記号に
してください。ただし、マニホールドブロック幅は12.5mmになります。
q
10
11
無記号
横配管形
裏配管形
r
t y
u i o !0
注)SIユニットなしの場合無記号になります。
r バルブ連数
…
…
…
…
…
…
SIユニット 出力点数16の場合
記号 連数
備考
02 2連
ダブル配線仕様注1)
08 8連
02 2連
配列指定注2)
(ソレノイドの数16まで対応可能)
16 16連
…
…
SIユニット 出力点数32の場合
記号 連数
備考
02 2連
ダブル配線仕様注1)
16 16連
02 2連
配列指定注2)
(ソレノイドの数32まで対応可能)
24 24連
プロトコル 出力点数 通信コネクタ仕様
SIユニットなし
32
DeviceNet™
M12
16
32
M12
16
PROFIBUS
DP
32
D-sub注)
16
32
CC-Link
M12
16
32
EtherCAT
M12
16
32
PROFINET
M12
16
注1)ダブル配線仕様:マニホールド全ての連数で2位置シングル・ダブル・3位置・4位置バルブが使用できます。
2位置シングルを使用すると制御信号に空番ができます。
信号に空番を作りたくない場合は配列指定で発注してください。
注2)配列指定:配線仕様をマニホールド仕様書にてご指示ください。
(シングル配線を指示した場所には2位置ダブル・3位置・4位置バルブは使用できなくなります
のでご注意ください。)
注3)ブランキングプレートAss'yの数も含みます。
注4)SIユニットなし(S0)につきましては、取付ける予定のSIユニットの最大ソレノイド数にご注意くださ
い。また、配列指定がある場合はマニホールド仕様書にてご指示ください。
注)通信コネクタ仕様がD-subの場合IP40仕様となります。
SIユニット品番は、P.1をご参照ください。
SIユニットなしの場合、DINレール付および
SIユニット出力極性"N"は選択できません。
マニホールドアセンブリの表示方法(手配例)
表示例(SS5Y5-M10SNAN-□の場合)
2位置ダブル
SY5200-5U1(3set)
プラスコモン
マイナスコモン
N
w SIユニット仕様
0
QA
QB
NA
NB
NC
ND
VA
VB
DA
DB
FA
FB
e
C 8 6
e SIユニット出力極性
q 型式
記号
w
RoHS
t P, Eポート取出位置
U
D
B
U側(2∼10連)
D側(2∼10連)
両側(2∼24連)
y 給排気ブロックAss'y仕様
無記号
S
R
2位置ダブル
SY3200-5U1(2set)
内部パイロット仕様
内部パイロット仕様
サイレンサ内蔵
外部パイロット仕様
※サイレンサ内蔵の場合、3/5
(E)
ポートはプラグされます。
※サイレンサ内蔵タイプを使用する
場合はエア吹出口に直接水などか
からないようにご注意ください。
マニホールドベース(5連)
SS5Y5-M10F1-05D-C86
u,i, oは右ページをご参照ください。
U側
1
2
3
連数
D側
SS5Y5-M10F1-05D-C86・・1set(M10型5連マニホールドベース品番)
*SY5200-5U1・・・・・
・・・・・・・3set(2位置ダブル品番)
*SY3200-5U1・・・・・
・・・・・・・2set(2位置ダブル品番)
*印は組込み記号です。
*印を搭載するバルブ等の品番の初めに付けてください。
17
取付方法
AA
BA
D□
A□
B□
直接取付
DINレール
取付
オプション
なし
銘板プレート(連数印字あり)付
銘板プレート(連数印字なし)付
銘板プレートなし
銘板プレート(連数印字あり)付
銘板プレート(連数印字なし)付
注1)□は連数を記入してください。(下記DINレールオプション参照)
注2)11型(裏配管形)は直接取付のみです。
DINレールオプション
標準長さ
無記号
DIN金具付(DINレールなし)
0
3連用
3
型式表示連数長さより長いレールを指定してください。
[SY5000サイズ(マニホールドブロック幅16mm)が増
24連用 連できる長さになっています。]
24
…
注)上配管形のバルブを混載する場合には、P.21よりご選定ください。
その際、ベース側のA, Bポートにも出力されますのでご注意ください。
ベース側のA, Bポートにプラグ等が必要な場合は、マニホールド仕様書に
てご指示ください。
記号
無記号
…
・バルブ連数はD側から1連目となります。
・マニホールド品番の下に、搭載するバルブを図に示す1連目より順番
に併記してください。なお、配列が複雑になる場合はマニホールド
仕様書にてご指示ください。
!0 取付方法およびオプション
※SIユニットなしでDINレール取付が必要な場合は、D0を選定し、DINレ
ール長さにつきましてはP.19各種寸法算出式でL3を算出してください。
プラグインコネクタ接続ベース
u 継手種類
記号
i SY5000:A, Bポート管接続口径
(ミリサイズ)
A, Bポート
ミリサイズ:ストレートワンタッチ管継手
ミリサイズ:エルボ上向きワンタッチ管継手注)
ミリサイズ:エルボ下向きワンタッチ管継手注)
インチサイズ:ストレートワンタッチ管継手
インチサイズ:エルボ上向きワンタッチ管継手注)
インチサイズ:エルボ下向きワンタッチ管継手注)
ストレート口径混合
エルボ口径混合(上向き、下向き混合も含む)注)
C
L
B
N
LN
BN
CM※
LM※
SY3000/5000 Series
記号
4
6
8
無記号
(インチサイズ)
記号
管接続口径
ø4ワンタッチ管継手
ø6ワンタッチ管継手
ø8ワンタッチ管継手
全連SY3000の場合
管接続口径
ø5/32"ワンタッチ管継手
ø1/4"ワンタッチ管継手
ø5/16"ワンタッチ管継手
無記号
全連SY3000の場合
3
7
9
※継手種類CM, LMを選択した場合は無記号になります。
o SY3000:A, Bポート管接続口径
注)オプションの各スペーサAss'yを取付ける場合、オプション本体また
は配管と干渉するので下向きを選択ください。
※CM, LMの場合はマニホールド仕様書でご指示ください。
※P, Eポートの継手方向はA, Bポートと同じ方向の継手が取付けられます。
LMを選択した場合はP, Eポートの継手方向をマニホールド仕様書にて
ご指示ください。
※エルボ管継手にSY3000シリーズはø2, ø3.2, ø1/8"、SY5000シリー
ズはø2, ø3.2, ø1/8", ø5/32"の選択はできません。
(ミリサイズ)
記号
2
3
4
6
(インチサイズ)
記号
管接続口径
ø2ワンタッチ管継手
ø3.2ワンタッチ管継手
ø4ワンタッチ管継手
ø6ワンタッチ管継手
1
3
7
管接続口径
ø1/8"ワンタッチ管継手
ø5/32"ワンタッチ管継手
ø1/4"ワンタッチ管継手
※継手種類CM, LMを選択した場合は無記号になります。
バルブ仕様につきましては、SY3000/5000シリーズ
バルブ型式表示方法(取付ねじ2本付)カタログ(CAT.S11-103)をご参照ください。
SY 3 1 0 0
q w
5
e r t y u
1
i o !0
!1
ベース配管形
q シリーズ
3
5
y パイロット弁オプション
SY3000
SY5000
w 切換方式
1
2
3
4
5
A※
B※
C※
2位置シングル
2位置ダブル
3位置クローズドセンタ
3位置エキゾーストセンタ
3位置プレッシャセンタ
4位置デュアル3ポート(N.C./N.C.)
4位置デュアル3ポート(N.O./N.O.)
4位置デュアル3ポート(N.C./N.O.)
※4位置デュアル3ポート弁は弾性体シールの
みです。
e シール方式
0
1
弾性体シール
メタルシール
r パイロット仕様
無記号
R
内部パイロット
外部パイロット
t 背圧防止弁(バルブ内蔵タイプ)
無記号
H
なし
内蔵
※弾性体シールのみです。メタルシールで背圧防止
弁が必要な場合はマニホールド装着タイプがあり
ます。手配例はSY3000/5000シリーズカタロ
グ(CAT.S11-103)をご参照ください。ただし、
バルブ内蔵タイプとマニホールド装着タイプの同
時使用は流量が低下しますので推奨しません。
※3位置にはバルブ内蔵タイプの背圧防止弁はありません。
無記号
標準(0.7MPa)
高速応答(0.7MPa)
高圧(1.0MPa)
B
K※
!0 マニュアル
無記号:
ノンロック
プッシュ式
※高圧タイプはメタルシールのみです。
u コイル仕様
無記号
T
標準
節電回路付(長期連続通電タイプ)
D:
プッシュターン
ロック式
ドライバ
操作形
F:
スライド形
ロック式
※バルブを長期連続通電で使用する場合は、必
ず節電回路付を選択してください。
※節電回路付を選択した場合、通電時間にご注
意ください。
i 定格電圧
5
DC24V
o ランプ・サージ電圧保護回路およびコモン仕様
無記号 ランプ・サージ電圧保護回路なし(無極性)
R
サージ電圧保護回路付(無極性)
U ランプ・サージ電圧保護回路付(無極性)
S
サージ電圧保護回路付(プラスコモン)
Z
ランプ・サージ電圧保護回路付(プラスコモン)
NS サージ電圧保護回路付(マイナスコモン)
NZ ランプ・サージ電圧保護回路付(マイナスコモン)
※節電回路付の場合、"Z, NZ"タイプになりま
す。SIユニット出力極性が無記号(プラスコ
モン)の場合、バルブはR, U, S, Zを選択し
てください。SIユニット出力極性がN(マイ
ナスコモン)の場合、バルブはR, U, NS, NZ
を選択してください。
電磁弁の仕様詳細、共通注意事項および製品個別注意事項につきましては、
ホームページまたはSY3000/5000シリーズカタログ(CAT.S11-103)をご参照ください。
!1 取付ねじ種類
無記号
B
K
H
プラマイなべ小ねじ
六角穴付ボルト
プラマイなべ小ねじ(ねじ脱落防止タイプ)
六角穴付ボルト(ねじ脱落防止タイプ)
※"K, H"はメンテナンス時などにバルブを取外
した際、取付ねじがバルブから脱落しにくい
ように、バルブのボディカバーに脱落防止機
能を施しています。
※バルブを単体で発注する場合にはベースガス
ケットは付属していません。
ベースガスケットはマニホールド側に付属し
ているため、メンテナンスでベースガスケッ
トが必要な場合は別途手配してください。
ベースガスケット、取付ねじ品番はSY3000/
5000シ リー ズ カ タ ロ グ(CAT.S11-103)
を
ご参照ください。
※単独SUP.,EXH.スペーサAss'yおよび残圧排
気弁付パーフェクトスペーサAss'yを使用す
る箇所には"B, H"は選択できません。
18
SY3000/5000 Series
外形寸法図/10型 EX260対応 混合取付けタイプ
U
D -D)
SS5Y5-M10S□□- 連数 (
B
D側
U側
(L5)
L1
DINレール固定ねじ
(DINレール取付の場合)
ランプ・サージ電圧保護回路
DINレール
マニュアル
プッシュターンロック式の場合、
押してから回してください。
4(A)ポート側:ブルー(弾性体シールの場合)
:グレー(メタルシールの場合)
2(B)ポート側:イエロー
(
)
SIユニット
B A
14 A
14 A
12 B
12 B
4.7
81.2
61.7
12 B
12 B
113.4
B A
35
B A
14 A
(5.9)
(8.3)
1.4
12 B
10.9
B A
14 A
5.5
B A
14 A
101
97.5
5.5
8
4×M5用取付穴
(P, Eポート取出位置両側の場合)
L2
34.2
1.5
L4
5.3
(DINレール取付穴ピッチ:12.5)
L3
E 4
A4
A4
A
4
A4
3/5
A
E
(20.5)
ワンタッチ管継手
[1(P), 3/5
(E)ポート]
適用チューブ外径:ø10,ø3/8"
(SY3000のピッチ)
P=12.5
48.2
18
(SY5000のピッチ)
P=16
78.9
(スライド形ロック式
マニュアル)
B
8.7
B2
B2
P
B2
B2
1
2
11.8
(DINレール
取付の場合)
3/5
PWR
P
29.1
(SY5000)
12.4
56.6
1
BUS IN
33.4
76.7
BUS OUT
31.5
(SY3000)
73.2
(n連目)
7.5
(1連目)
ワンタッチ管継手
[4(A), 2
(B)
ポート]
適用チューブ外径:ø2
:ø3.2, ø1/8"
:ø4, ø5/32"
:ø6, ø1/4"
11.1
(SY3000)
14.1
(SY5000)
ワンタッチ管継手
[4(A), 2(B)ポート]
適用チューブ外径:ø4, ø5/32"
:ø6, ø1/4"
:ø8, ø5/16"
注1)本図は"SS5Y5-M10SQA-05D-C86"の場合を示します。
注2)通信コネクタ仕様D-sub、外部パイロット、サイレンサ内蔵の寸法はP.10をご参照ください。
EX260シリアル対応 寸法算出式
L1=12.5×n1+16×n2+88.7
L2=12.5×n1+16×n2+48
M=L1/12.5+1 小数点以下切捨
L3=12.5×M+23
L4=L3−10.5
L5=(L3−L1)/2
n1:SY3000バルブ連数
n2:SY5000バルブ連数
19
SY3000/5000 Series
プラグインコネクタ接続ベース
外形寸法図/11型 EX260対応 混合取付けタイプ
D側
U側
マニュアル
プッシュターンロック式の場合、
押してから回してください。
4(A)ポート側:ブルー(弾性体シールの場合)
:グレー(メタルシールの場合)
2(B)ポート側:イエロー
(
L1
ランプ・サージ電圧保護回路
B A
14 A
12 B
12 B
12 B
B A
14 A
14 A
12 B
12 B
5.5
B A
L2
(1連目)
1.5
(n連目)
18
48.2
4.7
31.8
7
3/5
E
B2
B2
18
97.5
60
(SY5000のピッチ)
P=16
(SY3000のピッチ)
P=12.5
(20.5)
2
L2
4×M5用穴
4×ø5.5
73.2
8.7
4.7
(P, Eポート取出位置両側の場合)
2
1
P
4
A4
A4
3/5
E
1
P
B
A
4
B2
B
A4
A
ワンタッチ管継手
[1
(P), 3/5(E)
ポート]
適用チューブ外径:ø10,ø3/8"
ワンタッチ管継手
[4(A), 2(B)ポート]
適用チューブ外径:ø4, ø5/32"
:ø6, ø1/4"
:ø8, ø5/16"
15
39.7
(SY5000) (SY5000)
11
49.6
(SY3000) (SY3000)
(12.9)
(9.5)
(SY5000)
PWR
パネルカット寸法図
56.6
BUS IN
(7.3)
(SY3000)
76.7
BUS OUT
78.9
(スライド形ロック式
マニュアル)
34.2
97.5
B A
14 A
101
B A
14 A
113.4
4×M5用取付穴
SIユニット
1.4
)
10.9
U
D
B
81.2
SS5Y5-M11S□□- 連数
パネルカット指示図
詳細はパネルカット寸法図を
ご参照ください。
ワンタッチ管継手
[4(A), 2
(B)ポート]
適用チューブ外径:ø2
:ø3.2, ø1/8"
:ø4, ø5/32"
:ø6, ø1/4"
注1)本図は"SS5Y5-M11SQA-05D-C86"の場合を示します。
注2)通信コネクタ仕様D-sub、外部パイロット、サイレンサ内蔵の寸法はP.11をご参照ください。
EX260シリアル対応 寸法算出式
L1=12.5×n1+16×n2+88.7
L2=12.5×n1+16×n2+48
n1:SY3000バルブ連数
n2:SY5000バルブ連数
20
プラグインコネクタ接続ベース:
EX260一体型(出力対応)シリアル伝送システム対応
12型
上配管形
SY3000/5000 Series
SY5000サイズのマニホールドに
SY3000を搭載できるマニホールドです。
12型上配管形の寸法図は
P.23をご参照ください。
マニホールド型式表示方法
SS5Y5 M 12S NA N 05 U
q
混合取付タイプ
全連数SY3000サイズを搭載することも可能です。
ただし、マニホールドブロック幅は12.5mmになります。
N
e バルブ連数
e
r t
y u
プラスコモン
マイナスコモン
注)SIユニットなしの場合無記号になります。
…
…
…
SIユニット 出力点数16の場合
記号 連数
備考
02 2連
ダブル配線仕様注1)
08 8連
02 2連
配列指定注2)
(ソレノイドの数16まで対応可能)
16 16連
…
…
…
SIユニット 出力点数32の場合
記号 連数
備考
02 2連
ダブル配線仕様注1)
16 16連
02 2連
配列指定注2)
(ソレノイドの数32まで対応可能)
24 24連
…
プロトコル 出力点数 通信コネクタ仕様
SIユニットなし
32
DeviceNet™
M12
16
32
M12
16
PROFIBUS
DP
32
D-sub注)
16
32
CC-Link
M12
16
32
EtherCAT
M12
16
32
PROFINET
M12
16
…
0
QA
QB
NA
NB
NC
ND
VA
VB
DA
DB
FA
FB
w
w SIユニット出力極性
無記号
q SIユニット仕様
記号
RoHS
注1)ダブル配線仕様:マニホールド全ての連数で2位置シングル・ダブル・3位置・4位置バルブが使用できます。
2位置シングルを使用すると制御信号に空番ができます。
信号に空番を作りたくない場合は配列指定で発注してください。
注2)配列指定:配線仕様をマニホールド仕様書にてご指示ください。
(シングル配線を指示した場所には2位置ダブル・3位置・4位置バルブは使用できなくなります
のでご注意ください。)
注3)ブランキングプレートAss'yの数も含みます。
注4)SIユニットなし(S0)につきましては、取付ける予定のSIユニットの最大ソレノイド数にご注意くださ
い。また、配列指定がある場合はマニホールド仕様書にてご指示ください。
注)通信コネクタ仕様がD-subの場合IP40仕様
となります。
SIユニット品番は、P.1をご参照ください。
SIユニットなしの場合、DINレール付および
SIユニット出力極性"N"は選択できません。
r P, Eポート取出位置
マニホールドアセンブリの表示方法(手配例)
2位置ダブル
SY3230-5U1-C6(2set)
マニホールドベース(5連)
SS5Y5-M12F1-05D
U側
1
2
3
連数
D側
SS5Y5-M12F1-05D・・・・1set(M12型5連マニホールドベース品番)
*SY5230-5U1-C8・
・・・・・・3set(2位置ダブル品番)
*SY3230-5U1-C6・
・・・・・・2set(2位置ダブル品番)
*印は組込み記号です。
*印を搭載するバルブ等の品番の初めに付けてください。
t 給排気ブロックAss'y仕様
無記号
内部パイロット仕様
内部パイロット仕様・サイレンサ内蔵
外部パイロット仕様
S
R
※サイレンサ内蔵タイプはP, Eポート取出位置U, Dのみで
す。また、3/5(E)ポートはプラグされます。なお、サイ
レンサ吹出口はP, Eポート取出位置の反対側になります。
(例:P, Eポート取出位置Dの場合、サイレンサ吹出口はU側)
※サイレンサ内蔵タイプを使用する場合は、エア吹出口に直
接水などがかからないようにご注意ください。
y P, Eポート管接続口径(ワンタッチ管継手)
無記号
ø10
ø3/8"
N
※Nの場合インチサイズになります。
u 取付方法
無記号
D
D0
D3
D24
直接取付
DINレール取付(DINレール付)
DINレール取付(DINレールなし)
3連用 標準長さより長いレールを指定してください。
[SY5000サイズ(マニホールドブロック幅16mm)
24連用 が増連できる長さになっています。]
…
…
・バルブ連数はD側から1連目となります。
・マニホールド品番の下に、搭載するバルブを図に示す1連目より順番
に併記してください。
なお、配列が複雑になる場合はマニホールド仕様書にてご指示くだ
さい。
21
U側(2∼10連)
D側(2∼10連)
両側(2∼24連)
注)給排気ブロックAss'y仕様のサイレンサ内蔵タイプ"S"は、
Pポート取出位置のUまたはDを選択ください。
表示例(SS5Y5-M12SNAN-□の場合)
2位置ダブル
SY5230-5U1-C8(3set)
U注)
D注)
B
※SIユニットなしでDINレール取付が必要な場合は、D0を選
定し、DINレール長さにつきましてはSY3000/5000シリ
ーズカタログ(CAT.S11-103)各種寸法算出式でL3を算出
してください。
プラグインコネクタ接続ベース
SY3000/5000 Series
バルブ仕様につきましては、SY3000/5000シリーズ
バルブ型式表示方法(取付ねじ2本付)カタログ(CAT.S11-103)をご参照ください。
SY 3 1 3 0
q w
5
e r t y u
1 C6
i o !0
!1
!2
!3
上配管形
q シリーズ
3
5
y パイロット弁オプション
SY3000
SY5000
無記号
標準(0.7MPa)
高速応答(0.7MPa)
高圧(1.0MPa)
B
K※
※高圧タイプはメタルシールのみです。
w 切換方式
1
2
3
4
5
A※
B※
C※
!1 A, Bポート管接続口径
ねじ配管
記号
管接続口径
M5×0.8
1/8
M5
01
適用シリーズ
SY3000
SY5000
ワンタッチ管継手(ミリサイズ)
2位置シングル
2位置ダブル
3位置クローズドセンタ
3位置エキゾーストセンタ
3位置プレッシャセンタ
4位置デュアル3ポート(N.C./N.C.)
4位置デュアル3ポート(N.O./N.O.)
4位置デュアル3ポート(N.C./N.O.)
※4位置デュアル3ポート弁は弾性体シールの
みです。
記号
u コイル仕様
無記号
T
標準
節電回路付(長期連続通電タイプ)
※バルブを長期連続通電で使用する場合は、必
ず節電回路付を選択してください。
※節電回路付を選択した場合、通電時間にご注
意ください。
i 定格電圧
5
DC24V
A, Bポート
C2 ø2ワンタッチ管継手
C3 ø3.2ワンタッチ管継手
C4 ø4ワンタッチ管継手
C6 ø6ワンタッチ管継手
C8 ø8ワンタッチ管継手
SY3000 SY5000
●
●
●
●
―
―
―
●
●
●
ワンタッチ管継手(インチサイズ)
記号
N1
N3
N7
N9
A, Bポート
SY3000 SY5000
ø1/8"ワンタッチ管継手
●
―
ø5/32"ワンタッチ管継手
●
●
ø1/4"ワンタッチ管継手
●
●
ø5/16"ワンタッチ管継手
―
●
e シール方式
0
1
弾性体シール
メタルシール
r パイロット仕様
無記号
R
内部パイロット
外部パイロット
t 背圧防止弁(バルブ内蔵タイプ)
無記号
H
なし
内蔵
※弾性体シールのみです。メタルシールで背圧
防止弁が必要な場合はマニホールド装着タイ
プ が あ り ま す。手 配 例 はSY3000/5000シ
リーズカタログ(CAT.S11-103)をご参照く
ださい。ただし、バルブ内蔵タイプとマニホ
ールド装着タイプの同時使用は流量が低下し
ますので推奨しません。
※3位置にはバルブ内蔵タイプの背圧防止弁は
ありません。
o ランプ・サージ電圧保護回路およびコモン仕様
無記号 ランプ・サージ電圧保護回路なし(無極性)
R
サージ電圧保護回路付(無極性)
U
ランプ・サージ電圧保護回路付(無極性)
S
サージ電圧保護回路付(プラスコモン)
Z
ランプ・サージ電圧保護回路付(プラスコモン)
NS サージ電圧保護回路付(マイナスコモン)
NZ ランプ・サージ電圧保護回路付(マイナスコモン)
※節電回路付の場合、"Z, NZ"タイプになりま
す。SIユニット出力極性が無記号(プラスコ
モン)の場合、バルブはR, U, S, Zを選択し
てください。
SIユニット出力極性がN(マイナスコモン)の
場合、バルブはR, U, NS, NZを選択してく
ださい。
!0 マニュアル
無記号:
ノンロック
プッシュ式
D:
プッシュターン
ロック式
ドライバ
操作形
F:
スライド形
ロック式
!2 ねじの種類
無記号
F
N
T
Rc
G
NPT
NPTF
※M5の場合は無記号のみです。
!3 取付ねじ種類
無記号
プラマイなべ小ねじ
六角穴付ボルト
プラマイなべ小ねじ(ねじ脱落防止タイプ)
六角穴付ボルト(ねじ脱落防止タイプ)
※"K, H"はメンテナンス時などにバルブを取外
した際、取付ねじがバルブから脱落しにくい
ように、バルブのボディカバーに脱落防止構
造を施しています。
※バルブを単体で発注する場合にはベースガス
ケットは付属していません。
ベースガスケットはマニホールド側に付属し
ているため、メンテナンスでベースガスケッ
トが必要な場合は別途手配してください。
ベースガスケット、取付ねじ品番はSY3000/
5000シリーズカタログ
(CAT.S11-103)をご
参照ください。
※単独SUP.,EXH.スペーサAss'yを使用する箇
所には"B, H"は選択できません。
B
K
H
電磁弁の仕様詳細、共通注意事項および製品個別注意事項につきましては、
ホームページまたはSY3000/5000シリーズカタログ(CAT.S11-103)をご参照ください。
22
SY3000/5000 Series
外形寸法図/12型 混合取付けタイプ
U
D -D)
SS5Y5-M12S□□- 連数 (
B
D側
U側
(L5)
21.1
ランプ・サージ
電圧保護回路
(SY3000のピッチ)
P=12.5
2B
2B
B A
4A
4A
2B
2B
ワンタッチ管継手
[4(A),2(B)ポート]
適用チューブ外径:ø4, ø5/32"
:ø6, ø1/4"
:ø8, ø5/16"
4×M5用取付穴
1.5
L2
34.2
L4
5.3
(DINレール取付穴ピッチ:12.5)
L3
(1連目)
ワンタッチ管継手
[4(A), 2(B)
ポート]
適用チューブ外径:ø2
:ø3.2, ø1/8"
:ø4, ø5/32"
:ø6, ø1/4"
(n連目)
(17.4)(P,Eポート取出位置両側の場合)
1
BUS IN
3/5
B2
B2
B
P
B2
B2
1
2
E 4
A4
A4
A
4
A4
3/5
A
E
7.5
11.8
(DINレール
取付の場合)
PWR
P
8.7
BUS OUT
(69.7)
(91.3)
(SY5000)
76.7
47.3
(SY5000)
11
(SY3000)
56.4
(SY3000)
01:16.2
C□:14.5
(SY5000)
2.7
4.7
1.4
5.5
P
113.4
2B
B A
81.2
B A
4A
35
B A
4A
(87.4)
(SY3000)
26.5
101
B A
4A
X
1
39.5
61.7
8
)
97.5
PE
3/5
SIユニット
(
5.5
DINレール
E
マニュアル
プッシュターンロック式の場合、
押してから回してください。
4(A)ポート側:ブルー(弾性体シールの場合)
:グレー(メタルシールの場合)
2(B)ポート側:イエロー
(SY5000のピッチ)
P=16
10.9
45.1
56.6
78.9
(スライド形ロック式マニュアル)
ワンタッチ管継手
[1
(P)
, 3/5(E)ポート]
適用チューブ外径:ø10, ø3/8"
L1
注1)本図は"SS5Y5-M12SQA-05D"の場合を示します。
注2)通信コネクタ仕様D-sub、外部パイロット、サイレンサ内蔵の寸法はP.16をご参照ください。
EX260シリアル対応 寸法算出式
L1=12.5×n1+16×n2+88.7
L2=12.5×n1+16×n2+48
M=L1/12.5+1 小数点以下切捨
L3=12.5×M+23
L4=L3−10.5
L5=(L3−L1)/2
n1:SY3000バルブ連数
n2:SY5000バルブ連数
23
タイロッドベース:
EX260一体型(出力対応)シリアル伝送システム対応
SV
Series
®
RoHS
マニホールド型式表示方法
SS5V 1 W 10S1 NA N D 05 U
q
保護構造
IP67仕様
w
e
r t y
u
i
※wSIユニット仕様の注1)をご参照ください。
q シリーズ
1
2
3
…
…
…
…
U側(2連∼10連)
D側(2連∼10連)
両側(2連∼20連)
y 給排気ブロックAss'y仕様
無記号
S注)
R
RS注)
内部パイロット仕様
内部パイロット・サイレンサ内蔵
外部パイロット仕様
外部パイロット・サイレンサ内蔵
注)サイレンサ内蔵タイプを使用する場合はエ
ア吹出口に直接水などがかからないように
ご注意ください。
i 取付方法
無記号
D
D0
D3
D20
直接取付
DINレール取付(DINレール付)
DINレール取付(DINレールなし)
3連用 指定連数より長いDINレール
が必要な場合。
(標準長さより長いレールを
20連用 指示してください。)
…
…
択できません。
注1)通信コネクタ仕様がD-subの場合IP40仕
様となります。
(マニホールド品番は
"SS5V□-10S1NC/ND□D"になります。)
注2)SIユニット品番は、P.1をご参照ください。
SIユニット 出力点数16の場合
記号 連数
備考
02 2連
ダブル配線仕様注1)
08 8連
02 2連
配列指定注2)
(ソレノイドの数16まで対応可能)
16 16連
注1)ダブル配線仕様:マニホールドの全ての
連数で、シングル・ダブル・3位置・4位
置のソレノイドバルブが使用できます。
シングルソイレノイドを使用すると制御
信号に空番ができます。信号に空番を作
りたくない場合は配列指定で発注してく
ださい。
注2)配列指定:配線仕様をマニホールド仕様
書でご指示ください。
(シングルソレノイドの配線を指示した場
所にはダブル・3位置・4位置のバルブは使
用できなくなりますのでご注意ください。)
…
¡SIユニットなしの場合、DINレール付は、選
…
0
QA
QB
NA
NB
NC
ND
VA
VB
DA
DB
FA
FB
プロトコル 出力点数 通信コネクタ仕様
SIユニットなし
32
DeviceNet™
M12
16
32
M12
16
PROFIBUS
DP
32
D-sub注1)
16
32
CC-Link
M12
16
32
M12
EtherCAT
16
32
M12
PROFINET
16
U
D
B
…
SIユニット 出力点数32の場合
記号 連数
備考
02 2連
ダブル配線仕様注1)
16 16連
02 2連
配列指定注2)
(ソレノイドの数32まで対応可能)
20 20連
…
w SIユニット仕様
記号
t P, Eポート取出位置
r バルブ連数
SV1000
SV2000
SV3000
e SIユニット出力極性
無記号
N
プラスコモン
マイナスコモン
u A, Bポート管接続口径(ミリ)
記号
C3
C4
C6
C4
C6
C8
C6
C8
C10
M
A, Bポート
P, Eポート
適用シリーズ
ø3.2ワンタッチ管継手
ø8
ø4ワンタッチ管継手
SV1000
ワンタッチ管継手
ø6ワンタッチ管継手
ø4ワンタッチ管継手
ø10
ø6ワンタッチ管継手
SV2000
ワンタッチ管継手
ø8ワンタッチ管継手
ø6ワンタッチ管継手
ø12
ø8ワンタッチ管継手
SV3000
ワンタッチ管継手
ø10ワンタッチ管継手
A, Bポート混合
A, Bポート管接続口径(インチ)
記号
N1
N3
N7
N3
N7
N9
N7
N9
N11
M
A, Bポート
P, Eポート
適用シリーズ
ø1/8"ワンタッチ管継手
ø5/16"
ø5/32"ワンタッチ管継手
SV1000
ワンタッチ管継手
ø1/4"ワンタッチ管継手
ø5/32"ワンタッチ管継手
ø3/8"
ø1/4"ワンタッチ管継手
SV2000
ワンタッチ管継手
ø5/16"ワンタッチ管継手
ø1/4"ワンタッチ管継手
ø3/8"
ø5/16"ワンタッチ管継手
SV3000
ワンタッチ管継手
ø3/8"ワンタッチ管継手
A, Bポート混合
※混合仕様(M)の場合はマニホールド仕様書で別途ご指示ください。
※外部パイロット仕様
(R, RS)
のX, PEポートの管接続口径は、SV1000、2000シリーズがø4
(ミリ)
、ø5/32"
(インチ)
、
SV3000シリーズがø6
(ミリ)
、ø1/4"(インチ)になります。
24
SV Series
マニホールドアセンブリの表示方法(手配例)
表示例(SV1000)
マニホールド
SS5V1-W10S1NAND-04B-C6(1set)
ダブルソレノイド
SV1200-5FU(2set)
シングルソレノイド
SV1100-5FU(2set)
U側
SS5V1-W10S1NAND-04B-C6・
・
・1set(マニホールド品番)
*SV1100-5FU・・・・・・・・・・・・・・・・・・2set(シングルソレノイド品番)
*SV1200-5FU・・・・・・・・・・・・・・・・・・2set(ダブルソレノイド品番)
D
数
連
3
2
D
D
D
D側
1
バルブ型式表示方法
SV 1 1 0 0
q w
q シリーズ
1
2
3
SV1000
SV2000
SV3000
2位置シングル
2位置ダブル
3位置クローズドセンタ
3位置エキゾーストセンタ
3位置プレッシャセンタ
4位置デュアル3ポート弁:N.C./N.C.
4位置デュアル3ポート弁:N.O./N.O.
4位置デュアル3ポート弁:N.C./N.O.
※4位置デュアル3ポート弁は、SV1000,
SV2000シリーズのみ対応になります。
e パイロット仕様
無記号
R
e r
t
注)
y u
内部パイロット
外部パイロット
無記号
なし
内蔵
K
i
注)増連される場合は、マニホールドブロック
付を用意していますのでBest Pneumatics
No.qをご参照ください。
r 背圧防止弁
w 切換方式
1
2
3
4
5
A
B
C
5F
※背圧防止弁内蔵タイプは、SV1000シリーズ
のみ対応になります。
※3位置のバルブには背圧防止弁付はありません。
注)Best Pneumatics No.qの、製品個別注意事
項wをご参照ください。
i オーダーメイド
無記号
―
主弁フッ素ゴム仕様
X90 (Best Pneumatics No.q P.448参照)
t 定格電圧
5
DC24V
y ランプ・サージ電圧保護回路
U
R
ランプ・サージ電圧保護回路付
サージ電圧保護回路付
u マニュアル
無記号:ノンロックプッシュ式
D:プッシュターンロック式
ドライバ操作形
※4位置デュアル3ポート弁には、外部パイロッ
ト仕様はありません。
電磁弁の仕様詳細、共通注意事項および製品個別注意事項につきましては、
ホームページまたは総合カタログ(Best Pneumatics No.q)SV1000/2000/3000シリーズをご参照ください。
25
タイロッドベース:
EX260一体型(出力対応)シリアル伝送システム対応
SV Series
外形寸法図/SV1000シリーズ EX260一体型(出力対応)シリアル伝送システム対応
U
C3, N1
N3
(-D)
SS5V1-W10S1□□D - 連数 DB(S, R, RS)- C4,
C6, N7
●タイロッドベースマニホールド:
P,Eポート取出口をU側またはD側で指示した場合、反対側のP,Eポートはプラグされます。
外部パイロットのポート位置、およびサイレンサの位置は、P,Eポート取出口と同じ位置になります。
●
●
(L1)
D側
U側
(L2)
(DINレール取付穴ピッチ:12.5)
ランプ・サージ電圧保護回路
SOL.a:オレンジ
SOL.b:グリーン
4×ø5.3
(取付用)
A
B
B
A
A
A
A
B
B
B
(8)
92.6
A
B
B
83
A
(35)
29.6
(5.5)
4.6
マニュアル部
40.4
マニュアル
ロック式の場合押して
から回してください。
4(A)ポート側:オレンジ
2(B)ポート側:グリーン
(39.6)
(5)
(DINレール)
(4.9)
(C6:3.2)
(N7:7)
3-NC
3-NC
SIユニット
サイレンサ(エア吹出口)
(サイレンサ内蔵仕様の場合)
33.7
(L4)
DINレール固定ねじ
(DINレール取付の場合)
L5
L3
(1連目)
A4
PWR
E
B2
A4
46.5
46.5
B 2
B 2
13.5
A4
A4
A4
P
1
E
3/5
B
3/5
4
ワンタッチ管継手
[1(P),3/5(E)ポート]
適用チューブ外径 C8:ø8(当社製)
N9:ø5/16"(当社製)
B 2
A
(ピッチ)
P=10.5
ワンタッチ管継手
[4(A),2(B)ポート]
適用チューブ外径 C3:ø3.2(当社製)
C4:ø4(当社製)
C6:ø6(当社製)
N1:ø1/8"(当社製)
N3:ø5/32"(当社製)
N7:ø1/4"(当社製)
L:DINレール全長
n
L
L1
L2
L3
L4
L5
2
n:連数
3
4
135.5 148
148
125
58.7
2
45.5
1
(11.8)
4
P
24.6
3/5
BUS IN
(7.5)
E
B
BUS OUT
22.2
PWR
B 2
ワンタッチ管継手
[PE:パイロットEXHポート]
適用チューブ外径 C4:ø4(当社製)
N3:ø5/32"(当社製)
8.6
2
(n連目)
(8.4)
9.2
1
(42.3)
10
P
76.7
76.7
BUS
(43)
〈通信コネクタ仕様 D-subの場合〉
(56.5)
(外部パイロット仕様)
44.7
ワンタッチ管継手
[X:外部パイロットポート]
適用チューブ外径 C4:ø4(当社製)
N3:ø5/32"(当社製)
5
6
160.5 173
137.5 137.5 150
7
8
185.5 198
162.5 175
9
10
11
210.5 210.5 223
187.5 200
200
12
13
235.5 248
212.5 225
15
16
260.5 273
14
273
237.5 250
17
18
285.5 298
262.5 262.5 275
19
20
310.5 323
287.5 300
312.5
102.2 112.7 123.2 133.7 144.2 154.7 165.2 175.7 186.2 196.7 207.2 217.7 228.2 238.7 249.2 259.7 270.2 280.7 291.2
16.5
17.5
12.5
13.5
63
73.5
84
94.5 105
14.5
15.5
16.5
115.5 126
17.5
12
136.5 147
13
14
157.5 168
15
16
178.5 189
17
12
199.5 210
13
14
220.5 231
15
16
241.5 252
26
SV Series
外形寸法図/SV2000シリーズ EX260一体型(出力対応)シリアル伝送システム対応
U
C4, N3
N7
(-D)
SS5V2-W10S1□□D - 連数 DB(S, R, RS)- C6,
C8, N9
●タイロッドベースマニホールド:
P,Eポート取出口をU側またはD側で指示した場合、反対側のP,Eポートはプラグされます。
外部パイロットのポート位置、およびサイレンサの位置は、P,Eポート取出口と同じ位置になります。
●
●
(L1)
5.4
マニュアル部
B
B
41.8
(DINレール)
(5.3)
34.4
サイレンサ(エア吹出口)
(サイレンサ内蔵仕様の場合) (L4)
(4.9)
3-NC
3-NC
SIユニット
4×ø5.3
(取付用)
L5
L3
(1連目)
ワンタッチ管継手
[X:外部パイロットポート]
適用チューブ外径 C4:ø4(当社製)
(43.9)
N3:ø5/32"(当社製)
(9.5)
2 B
2 B
2 B
2
P
1
A
4 A
4 A
4 A
4 A
4
3/5
E
3/5
48.7
48.7
(ピッチ)
P=16
17.5
ワンタッチ管継手
[4(A),2(B)ポート]
適用チューブ外径 C4:ø4(当社製)
C6:ø6(当社製)
C8:ø8(当社製)
N3:ø5/32"(当社製)
N7:ø1/4"(当社製)
N9:ø5/16"(当社製)
L:DINレール全長
n
L
L1
L2
L3
L4
L5
27
2
148
3
n:連数
4
5
160.5 185.5 198
137.5 150
63.5
2 B
(11.8)
E
PWR
B
52.5
1
30.6
4 A
3/5
P
BUS IN
(7.5)
A
2
9.2
2 B
11.9
B
BUS OUT
25.2
E
PWR
1
ワンタッチ管継手
[1(P),3/5(E)ポート]
適用チューブ外径 C10:ø10(当社製)
N11:ø3/8"(当社製)
12
P
76.7
76.7
BUS
(63.5)
(外部パイロット仕様)
(49.9)
〈通信コネクタ仕様 D-subの場合〉
(n連目)
ワンタッチ管継手
[PE:パイロットEXHポート]
適用チューブ外径 C4:ø4(当社製)
N3:ø5/32"(当社製)
175
6
7
8
210.5 235.5 248
187.5 200
225
10
11
260.5 273
9
298
237.5 250
12
13
310.5 323
262.5 287.5 300
14
15
16
335.5 360.5 373
312.5 325
350
17
18
19
385.5 410.5 423
362.5 375
400
20
435.5
412.5 425
120.2 136.2 152.2 168.2 184.2 200.2 216.2 232.2 248.2 264.2 280.2 296.2 312.2 328.2 344.2 360.2 376.2 392.2 408.2
14
12
80
96
16.5
112
15
13
128
144
17.5
160
16
14
176
192
12.5
208
17
15
224
240
13.5
256
11.5
272
16
288
14.5
304
12.5
320
17
336
15.5
352
13.5
368
115.5
B
(8)
109.4
A
A
A
A
B
97.5
B
(5.5)
A
B
(35)
A
B
90.9
DINレール固定ねじ
(DINレール取付の場合)
ランプ・サージ電圧保護回路
SOL.a:オレンジ
SOL.b:グリーン
29.6
5.9
マニュアル
ロック式の場合押して
から回してください。
4(A)ポート側:オレンジ
2(B)ポート側:グリーン
A
102.4
U側
(L2)
(DINレール取付穴ピッチ:12.5)
(53.4)
D側
(5)
SV Series
タイロッドベース:
EX260一体型(出力対応)シリアル伝送システム対応
外形寸法図/SV3000シリーズ EX260一体型(出力対応)シリアル伝送システム対応
U
C6, N7
N9 (-D)
SS5V3-W10S1□□D - 連数 DB(S, R, RS)- C8,
C10, N11
●タイロッドベースマニホールド:
P,Eポート取出口をU側またはD側で指示した場合、反対側のP,Eポートはプラグされます。
外部パイロットのポート位置、およびサイレンサの位置は、P,Eポート取出口と同じ位置になります。
●
●
(L1)
A
A
(DINレール)
B
B
B
128.8
A
A
(8)
104.1
B
83.8
29.6
A
B
(35)
A
90.9
(5.5)
5.4
4×ø5.3
(取付用)
5
マニュアル
ロック式の場合押して
から回してください。
4(A)ポート側:オレンジ
2(B)ポート側:グリーン
マニュアル部
ランプ・サージ電圧保護回路
SOL.a:オレンジ
SOL.b:グリーン
102.4
U側
(L2)
(DINレール取付穴ピッチ:12.5)
(46.9)
(5)
43.9
D側
B
サイレンサ(エア吹出口)
(サイレンサ内蔵仕様の場合)
36.2
DINレール固定ねじ
(DINレール取付の場合)
(5.3)
(5.1)
SIユニット
L5
(L4)
L3
(1連目)
ワンタッチ管継手
[X:外部パイロットポート]
適用チューブ外径 C6:ø6(当社製)
N7:ø1/4"(当社製)
(47.7)
(11)
2 B
2 B
2 B
2
E
3/5 A
4 A
4 A
4 A
4 A
4
P
1
E
3/5
BUS IN
PWR
53.2
53.2
(ピッチ)
P=20.5
21.2
82.7
2 B
(14.7)
B
63.8
1
37.6
PWR
P
(10)
4 A
BUS OUT
13.5
A
2
36.1
3/5
2 B
11.6
E
B
(60.3)
1
76.7
P
ワンタッチ管継手
[PE:パイロットEXHポート]
適用チューブ外径 C6:ø6(当社製)
N7:ø1/4"(当社製)
ワンタッチ管継手
[4(A),2(B)ポート]
適用チューブ外径 C6:ø6(当社製)
C8:ø8(当社製)
C10:ø10(当社製)
N7:ø1/4"(当社製)
N9:ø5/16"(当社製)
N11:ø3/8"(当社製)
12
BUS
(76.8)
(外部パイロット仕様)
76.7
〈通信コネクタ仕様 D-subの場合〉
(n連目)
ワンタッチ管継手
[1(P),3/5(E)ポート]
適用チューブ外径 C12:ø12(当社製)
N11:ø3/8"(当社製)
L:DINレール全長
n
L
L1
L2
L3
L4
L5
2
173
3
n:連数
6
7
8
185.5 210.5 235.5 248
273
298
162.5 175
4
200
5
225
11
12
13
310.5 335.5 348
9
373
398
237.5 262.5 287.5 300
10
325
17
18
19
410.5 435.5 460.5 473
14
498
523
337.5 362.5 387.5 400
15
425
16
450
20
535.5
462.5 487.5 512.5 525
139.7 160.2 180.7 201.2 221.7 242.2 262.7 283.2 303.7 324.2 344.7 365.2 385.7 406.2 426.7 447.2 467.7 488.2 508.7
16.5
97
12.5
15
117.5 138
17
13
158.5 179
15.5
17.5
199.5 220
13.5
16
240.5 261
12
14
281.5 302
16.5
12.5
322.5 343
14.5
17
363.5 384
13
15
404.5 425
17.5
13.5
445.5 466
28
プラグインユニット:
EX260一体型(出力対応)シリアル伝送システム対応
VQC1000 Series
ベース
配管形
RoHS
マニホールド型式表示方法
VV5QC 1 1 08 C6 SNA N B …… S キット
qw
r
t
y
r シリンダポート管接続口径
q シリーズ
1
C3
C4
C6
M5
CM
VQC1000
w マニホールド型式
1
e
プラグインユニット
e 連数
L3
…
…
SIユニット 出力点数32の場合
記号 連数
備考
02 2連
ダブル配線仕様注1)
12 12連
02 2連
配列指定注2)
(ソレノイドの数24まで対応可能)
24 24連
…
…
…
…
…
…
SIユニット 出力点数16の場合
記号 連数
備考
02 2連
ダブル配線仕様注1)
08 8連
02 2連
配列指定注2)
(ソレノイドの数16まで対応可能)
16 16連
注1)ダブル配線仕様:マニホールド全ての連数
で、シングル・ダブル・3位置・4位置のソレ
ノイドバルブが使用できます。
シングルソレノイドを使用すると制御信号
に空番ができます。
信号に空番を作りたく
ない場合は配列指定で発注してください。
注2)配列指定:配線仕様をマニホールド仕様書
にてご指示ください。
(シングル配線を指示した場所には2位置
ダブル・3位置・4位置バルブは使用できな
くなりますので、ご注意ください。)
注3)ブランキングプレートAss'yの数も含みま
す。
L4
L6
L5
B3
B4
B6
B5
LM
MM注2)
ø3.2用ワンタッチ管継手付
ø4用ワンタッチ管継手付
ø6用ワンタッチ管継手付
M5ねじ
混合およびポートプラグ付
エルボ上配管
ø3.2用ワンタッチ管継手付
エルボ上配管
ø4用ワンタッチ管継手付
エルボ上配管
ø6用ワンタッチ管継手付
M5ねじ
エルボ下配管
ø3.2用ワンタッチ管継手付
エルボ下配管
ø4用ワンタッチ管継手付
エルボ下配管
ø6用ワンタッチ管継手付
M5ねじ
エルボ配管 混合口径
異種配管混合、オプション搭載
注1)CM, LMの場合はマニホールド仕様書にて
ご指示ください。
注2)異種配管混合または2連マッチング継手
Ass'yを選択の場合は"MM"を記入し、マ
ニホールド仕様書にてご指示ください。
注3)インチサイズは次の記号になります。
・N1:ø1/8"
・N3:ø5/32"
・N7:ø1/4"
・NM:混合
上配管エルボはLN□、下配管エルボはBN□
となります。
u
y SIユニット出力極性
無記号
プラスコモン
マイナスコモン
N
u オプション
無記号
B
D
D
K
N
R
S
なし
背圧防止弁、全連付注2)
DINレール付(レール長さ:標準)
注3)
DINレール付(レール長さ:特殊)
注4)
特殊配線仕様(ダブル配線以外)
銘板プレート付
外部パイロット注5)
サイレンサ内蔵、直接吹出し注6)
注1)2つ以上となる場合にはアルファベット順
にご記入ください。 例)-BRS
注2)必要とする連数のみ背圧防止弁をご使用
の場合は、背圧防止弁品番を併記し、マニ
ホールド仕様書にて取付連数をご指示く
ださい。
注3)DINレール長さが特殊な場合、D□(□は連
数)。
例)
「-D08」
この場合、マニホールド連数にかかわらず
8連用のDINレールに搭載されます。
指示可能な連数はマニホールド連数より
長い連数です。
DINレールなしの場合は「-D0」です。
注4)配線仕様をマニホールド仕様書に必ずご
指示ください。
注5)外部パイロット
「-R」
の場合、
適用バルブも
外部パイロット仕様
「R」
とご指示ください。
注6)サイレンサ内蔵タイプはIP67を満足でき
なくなります。
注7)SD0(SIユニットなし)の場合、-D, -D□は
選択できません。
t キット名
S
記号
キット
(出力対応シリアル伝送キット)
SIユニット
IP40仕様
SIユニット:EX260
29
IP67仕様
SD0
SQA
SQB
SNA
SNB
SNC
SND
SVA
SVB
SDA
SDB
SFA
SFB
プロトコル
出力点数
通信コネクタ仕様
SIユニットなし
32
M12
DeviceNet™
16
32
M12
16
PROFIBUS DP
32
D-sub注1)
16
32
M12
CC-Link
16
32
M12
EtherCAT
16
32
M12
PROFINET
16
注1)D-sub Sキットの場合のみ、IP40仕様となります。
(その他のSキットは全てIP67仕様です。)
注2)SIユニット品番は、P.1をご参照ください。
プラグインユニット:
EX260一体型(出力対応)シリアル伝送システム対応
VQC1000 Series
バルブ型式表示方法
VQC 1 1 0 0
q
w e
q 切換方式
3位置クローズドセンタ
3
(A)
(B)
4 2
5 1 3
(R1)
(P)
(R2)
3位置エキゾーストセンタ
4
(A)
(B)
4 2
N.C.
B注)
4
5
(R1)
2
1
N.O. (P)
3
(R2)
N.O.
4位置デュアル3ポート弁
(C) (A)
(B)
C注)
4
5
(R1)
N.C.
2
3
1 (R2)
(P)
N.O.
注)弾性体シールタイプのみ対応。
標準タイプ(0.4W)
高速応答タイプ(0.95W)
B
K注2) 高圧タイプ(1.0MPa, 0.95W)
マイナスコモン
N注3)
外部パイロット
R注4)
注1)記 号 が2つ 以 上 重 な る 場 合
は、アルファベット順になり
ま す。た だ し、
「BK」の 組 合 せ
はありません。
注2)メタルシールタイプのみ対応。
注3)SIユニットにおいてマイナス
コモンを選定された場合は、
搭載バルブはマイナスコモン
をご選定ください。
注4)デュアル3ポート弁は対応不
可。
r コイル電圧
5
B:ロック式
(要工具形)
C:ロック式
(手動形)
DC24V
t ランプ・サージ
電圧保護回路の有無
無記号
A
無記号
B
e ファンクション
3
(R2)
4位置デュアル3ポート弁
(B) (A)
(B)
2位置ダブル(弾性体)
5 1 3
(R1)
(P)
(R2)
1
N.C. (P)
5 1 3
(R1)
(P)
(R2)
(A)
(B)
4 2
2
無記号:ノンロック
プッシュ式(要工具形)
B
5
(R1)
2位置ダブル(メタル)
(A)
(B)
4 2
4
y 手動操作方法
メタルシール
弾性体シール
B
A注)
0
1
A
(A)
(B)
4 2
4位置デュアル3ポート弁
(A) (A)
(B)
5 1 3
(R1)
(P)
(R2)
2
r t y
w シール方式
2位置シングル
1
1
A
VQC1000シリーズ
5
D:スライド形
ロック式(手動形)
あり
5 1 3
(R1)
(P)
(R2)
3位置プレッシャセンタ
5
(A)
(B)
4 2
5 1 3
(R1)
(P)
(R2)
電磁弁の仕様詳細、共通注意事項および製品個別注意事項につきましては、
ホームページまたはVQC1000/2000シリーズカタログ(CAT.S11-101)をご参照ください。
30
VQC1000
S
Series
キット
(シリアル伝送キット)EX260一体型(出力対応)シリアル伝送システム対応
VV5QC11
Sキット(シリアル伝送キット:EX260)
L2
L1
P=10.5
(DINレール)
2
(8)
93.5
75
(40)
90.9
A
(2)
102.4
A B A B A B A B A
マニュアル部
(L3)
(DINレール取付穴ピッチ:12.5)
SIユニット
66
63.5
4×M4用取付穴
1.5
(5.5)
インジケータランプ
(12)
28
1.5
(35)
42.5
(5.25)
(L4)
D側 連数
n U側
1 2 3 4 5 6 7
マニュアル
(ロック式の場合押してから回してください。)
〈通信コネクタ仕様 D-subの場合〉
(DINレールクランプねじ)
BUS OUT
B
X
B12
B
P
A
A
13
A
A
A
A
1
20.5
ワンタッチ管継手
[1(P),3(R)ポート]
適用チューブ外径 C8:ø8(当社製)
N9:ø5/16"(当社製)
13.4
56.9
62.5
B
58.7
B
P
1A
56.9
B
40.5
B
25
PWR
A
(7.5)
1A
3
X
12
B
P
R
3
18.5
PWR
BUS IN
9.5
3
X
12
R
76.7
76.7
R
7.5
BUS
ワンタッチ管継手
[4(A),2(B)ポート]
適用チューブ外径 C3:ø3.2(当社製)
C4:ø4(当社製)
C6:ø6(当社製)
N1:ø1/8"(当社製)
N3:ø5/32"(当社製)
N7:ø1/4"(当社製)
M5:M5ねじ
n:連数(最大24連)
n
L
L1
L2
L3
L4
31
1
2
55.5 66
3
4
76.5 87
5
6
97.5 108
7
8
118.5 129
9
10
139.5 150
11
12
160.5 171
13
14
181.5 192
15
16
202.5 213
17
18
223.5 234
19
20
244.5 255
21
22
265.5 276
23
24
286.5 297
104.2 114.7 125.2 135.7 146.2 156.7 167.2 177.7 188.2 198.7 209.2 219.7 230.2 240.7 251.2 261.7 272.2 282.7 293.2 303.7 314.2 324.7 335.2 345.7
127
139.5 152
137.5 150
164.5 177
162.5 175
177
189.5 202
187.5 187.5 200
214.5 227
212.5 225
239.5 239.5 252
237.5 250
250
264.5 277
262.5 275
289.5 302
287.5 300
314.5 314.5 327
312.5 325
325
339.5 352
337.5 350
364.5 377
362.5 375
387.5
プラグインユニット:
EX260一体型(出力対応)シリアル伝送システム対応
VQC2000 Series
ベース
配管形
RoHS
マニホールド型式表示方法
VV5QC 2 1 08 C6 SNA N B …… S キット
qw
C4
C6
C8
CM
VQC2000
w マニホールド型式
1
r
t
y
r シリンダポート管接続口径
q シリーズ
2
e
プラグインユニット
L4
e 連数
…
…
SIユニット 出力点数32の場合
記号 連数
備考
02 2連
ダブル配線仕様注1)
12 12連
02 2連
配列指定注2)
(ソレノイドの数24まで対応可能)
24 24連
…
…
…
…
…
…
SIユニット 出力点数16の場合
記号 連数
備考
02 2連
ダブル配線仕様注1)
08 8連
02 2連
配列指定注2)
(ソレノイドの数16まで対応可能)
16 16連
注1)ダブル配線仕様:マニホールド全ての連数
で、シングル・ダブル・3位置・4位置のソレ
ノイドバルブが使用できます。
シングルソレノイドを使用すると制御信号
に空番ができます。
信号に空番を作りたく
ない場合は配列指定で発注してください。
注2)配列指定:配線仕様をマニホールド仕様書
にてご指示ください。
(シングル配線を指示した場所には2位置
ダブル・3位置・4位置バルブは使用できな
くなりますので、ご注意ください。)
注3)ブランキングプレートAss'yの数も含みま
す。
L6
L8
B4
B6
B8
LM
MM注2)
ø4用ワンタッチ管継手付
ø6用ワンタッチ管継手付
ø8用ワンタッチ管継手付
混合およびポートプラグ付
エルボ上配管
ø4用ワンタッチ管継手付
エルボ上配管
ø6用ワンタッチ管継手付
エルボ上配管
ø8用ワンタッチ管継手付
エルボ下配管
ø4用ワンタッチ管継手付
エルボ下配管
ø6用ワンタッチ管継手付
エルボ下配管
ø8用ワンタッチ管継手付
エルボ配管 混合口径
異種配管混合、オプション搭載
注1)CM, LMの場合はマニホールド仕様書にて
ご指示ください。
注2)異種配管混合または2連マッチング継手
Ass'yを選択の場合は"MM"を記入し、マ
ニホールド仕様書にてご指示ください。
注3)インチサイズは次の記号になります。
・N3:ø5/32"
・N7:ø1/4"
・N9:ø5/16"
・NM:混合
上 配 管 エ ル ボ はLN□、下 配 管 エ ル ボ は
BN□となります。
y SIユニット出力極性
無記号
N
プラスコモン
マイナスコモン
u
u オプション
無記号
B
D
D
K
N
R
S
T
なし
背圧防止弁、全連付注2)
DINレール付(レール長さ:標準)
注3)
DINレール付(レール長さ:特殊)
注4)
特殊配線仕様(ダブル配線以外)
銘板プレート付
外部パイロット注5)
サイレンサ内蔵、直接吹出し注6)
U側P, Rポート両口タイプ注7)
注1)2つ以上となる場合にはアルファベット順
にご記入ください。 例)-BRS
注2)必要とする連数のみ背圧防止弁をご使用の
場合は、背圧防止弁品番を併記し、マニホー
ルド仕様書にて取付連数をご指示ください。
注3)DINレール長さが特殊な場合、D□(□は連
数)。
例)
「-D08」
この場合、マニホールド連数にかかわらず
8連用のDINレールに搭載されます。
指示可能な連数はマニホールド連数より長
い連数です。
DINレールなしの場合は「-D0」です。
注4)配線仕様をマニホールド仕様書に必ずご
指示ください。
注5)外部パイロット「-R」の場合、適用バルブも
外部パイロット仕様「R」とご指示ください。
注6)サイレンサ内蔵タイプはIP67を満足でき
なくなります。
注7)U側のSUP.,EXH.ポートが両口(シリンダ
ポート側とコイル側)となり、口径はø12
用ワンタッチ管継手付になります。
注8)SD0(SIユニットなし)の場合、-D, -D□は
選択できません。
t キット名
S
記号
キット
(出力対応シリアル伝送キット)
SD0
SQA
SQB
SNA
SNB
SNC
SND
SVA
SVB
SDA
SDB
SFA
SFB
SIユニット
IP40仕様
SIユニット:EX260
IP67仕様
プロトコル
出力点数
通信コネクタ仕様
SIユニットなし
32
M12
DeviceNet™
16
32
M12
16
PROFIBUS DP
32
D-sub注1)
16
32
M12
CC-Link
16
32
M12
EtherCAT
16
32
M12
PROFINET
16
注1)D-sub Sキットの場合のみ、IP40仕様となります。
(その他のSキットは全てIP67仕様です。)
注2)SIユニット品番は、P.1をご参照ください。
32
VQC2000 Series
バルブ型式表示方法
VQC 2 1 0 0
VQC2000シリーズ
q
w e
q 切換方式
(A)
(B)
4 2
4位置デュアル3ポート弁
(A) (A)
(B)
A注)
3位置クローズドセンタ
3
(A)
(B)
4 2
5 1 3
(R1)
(P)
(R2)
3位置エキゾーストセンタ
4
B注)
(A)
(B)
4 2
4
2
5
3
(R1) 1 (R2)
(P)
N.O.
2位置ダブル(弾性体)
5 1 3
(R1)
(P)
(R2)
N.C.
4位置デュアル3ポート弁
(B) (A)
(B)
5 1 3
(R1)
(P)
(R2)
(A)
(B)
4 2
2
N.C.
2位置ダブル(メタル)
(A)
(B)
4 2
4
5
3
(R1) 1 (R2)
(P)
5 1 3
(R1)
(P)
(R2)
2
1
r t y
w シール方式
2位置シングル
1
5
N.O.
4位置デュアル3ポート弁
(C) (A)
(B)
4
2
C注)
5
3
(R1) 1 (R2)
(P)
N.C.
N.O.
注)弾性体シールタイプのみ対応。
0
1
y 手動操作方法
メタルシール
弾性体シール
e ファンクション
無記号
標準タイプ(0.4W)
高速応答タイプ(0.95W)
B
K注2) 高圧タイプ(1.0MPa, 0.95W)
マイナスコモン
N注3)
外部パイロット
R注4)
注1)記 号 が2つ 以 上 重 な る 場 合
は、アルファベット順になり
ます。ただし、
「BK」の組合せ
はありません。
注2)メタルシールタイプのみ対応。
注3)SIユニットにおいてマイナ
スコモンを選定された場合
は、搭載バルブはマイナスコ
モンをご選定ください。
注4)デュアル3ポート弁は対応不
可。
5
(要工具形)
C:ロック式
(手動形)
DC24V
t ランプ・サージ
電圧保護回路の有無
無記号
あり
3位置プレッシャセンタ
(A)
(B)
4 2
5 1 3
(R1)
(P)
(R2)
電磁弁の仕様詳細、共通注意事項および製品個別注意事項につきましては、
ホームページまたはVQC1000/2000シリーズカタログ(CAT.S11-101)をご参照ください。
33
B:ロック式
r コイル電圧
5 1 3
(R1)
(P)
(R2)
5
無記号:ノンロック
プッシュ式(要工具形)
D:スライド形
ロック式(手動形)
VQC2000
S
Series
キット
(シリアル伝送キット)EX260一体型(出力対応)シリアル伝送システム対応
VV5QC21
Sキット(シリアル伝送キット:EX260)
L2
L1
38.5
インジケータランプ
38.5
0.9
(12)
1
(両口タイプの場合)
(DINレール)
74
(10.5)
P=16
4×M5用取付穴
1.3
1
SIユニット
120
80
91.7
105.5
(35)
(53.5)
(5.5)
(3.5)
(5.5)
90.9
102.4
(8)
マニュアル部
マニュアル
(ロック式の場合押してから回してください。)
(L3)
(DINレール取付穴ピッチ:12.5)
(5.25)
(L4)
D側 連数
1
2
3
4
5
6
n U側
7
ワンタッチ管継手
[1(P), 3(R)ポート]
適用チューブ外径 C10:ø10(当社製)
N11:ø3/8"(当社製)
(C12:ø12(当社製)
(両口タイプの場合))
〈通信コネクタ仕様 D-subの場合〉
R
(DINレールクランプねじ)
R
R
PWR
3
B
B
B
B
B
B
P
PWR
A
1
A
55
A
A
A
A
A
A
A
12
1
13
(7.5)
1
X
B
P
25
55
18
49.5
X
72
3
12
BUS IN
30
P
25
B
X
13.5
76.7
76.7
3
12
76.5
BUS OUT
BUS
ワンタッチ管継手
[4(A),2(B)ポート]
適用チューブ外径 C4:ø4(当社製)
C6:ø6(当社製)
C8:ø8(当社製)
N3:ø5/32"(当社製)
N7:ø1/4"(当社製)
N9:ø5/16"(当社製)
n:連数(最大24連)
n
L
L1
L2
L3
L4
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
73
89
105
121
137
153
169
185
201
217
233
249
265
281
297
313
329
345
361
377
393
409
425
441
118
134
150
166
182
198
214
230
246
262
278
294
310
326
342
358
374
390
406
422
438
454
470
486
189.5 202
227
239.5 252
277
289.5 302
414.5 427
452
464.5 477
139.5 164.5 177
150
175
187.5 200
212.5 237.5 250
262.5 287.5 300
314.5 339.5 352
312.5 325
350
364.5 389.5 402
362.5 375
400
412.5 425
437.5 462.5 475
489.5 514.5
487.5 500
525
34
プラグインユニット:
EX260一体型(出力対応)シリアル伝送システム対応
VQC4000 Series
ベース
配管形
RoHS
マニホールド型式表示方法
VV5QC 4 1 16 03
qw
VQC4000
…
Rc
G
NPT/NPTF
…
t ねじ種類
…
注1)CMの場合はマニホールド仕様書にてご指
示ください。
注2)インチサイズは次の記号になります。
〈ワンタッチ管継手の場合〉
・N7:ø1/4"
・N9:ø5/16"
・N11:ø3/8"
・NM:混合
……
S キット
i
u SIユニット出力極性
SIユニット 出力点数16の場合
記号 連数
備考
01 1連
ダブル配線仕様注1)
08 8連
01 1連
配列指定注2)
(ソレノイドの数16まで対応可能)
16 16連
注1)ダブル配線仕様:マニホールド全ての連数
で、シングル・ダブル・3位置・4位置のソレ
ノイドバルブが使用できます。
シングルソレノイドを使用すると制御信
号に空番ができます。信号に空番を作り
たくない場合は配列指定で発注してくだ
さい。
注2)配列指定:配線仕様をマニホールド仕様書
にてご指示ください。
(シングル配線を指示した場所には2位置
ダブル・3位置・4位置バルブは使用できな
くなりますので、ご注意ください。)
注3)ブランキングプレートAss'yの数も含みま
す。
…
ø8用ワンタッチ管継手付
ø10用ワンタッチ管継手付
ø12用ワンタッチ管継手付
Rc1/4
Rc3/8
裏配管Rc1/4
混合
F
T
u
…
…
r シリンダポート管接続口径
無記号
y
…
プラグインユニット
C8
C10
C12
02
03
B
CM
t
SIユニット 出力点数32の場合
記号 連数
備考
01 1連
ダブル配線仕様注1)
12 12連
01 1連
配列指定注2)
(ソレノイドの数24まで対応可能)
16 16連
…
w マニホールド型式
1
r
e 連数
q シリーズ
4
e
SNA N
無記号
プラスコモン
マイナスコモン
N
i オプション
無記号
S
K
なし
サイレンサ内蔵直接吹出し注1)
注2)
特殊配線仕様(ダブル配線以外)
注1)サイレンサ内蔵タイプは、IP67を満足で
きなくなります。
注2)配線仕様をマニホールド仕様書に必ずご
指示ください。
y キット名
S
記号
キット
(出力対応シリアル伝送キット)
SD0A
SQA
SQB
SNA
SNB
SNC
SND
SVA
SVB
SDA
SDB
SFA
SFB
SIユニット
プロトコル
出力点数
通信コネクタ仕様
SIユニットなし
32
M12
DeviceNet™
16
32
M12
16
PROFIBUS DP
32
D-sub注1)
16
32
M12
CC-Link
16
32
M12
EtherCAT
16
32
M12
PROFINET
16
注1)D-sub Sキットの場合のみ、IP40仕様となります。
(その他のSキットは全てIP67仕様です。)
注2)SIユニット品番は、P.1をご参照ください。
IP40仕様
SIユニット:EX260
35
IP67仕様
プラグインユニット:
EX260一体型(出力対応)シリアル伝送システム対応
VQC4000 Series
バルブ型式表示方法
VQC 4 1 0 0
VQC4000シリーズ
q
q 切換方式
(A)
(B)
42
3位置エキゾーストセンタ
4
2位置ダブル(メタル)
(A)
(B)
42
3位置プレッシャセンタ
5
51 3
(R1)
(P)
(R2)
51 3
(R1)
(P)
(R2)
3位置クローズドセンタ
3
(A)
(B)
4 2
(A)
(B)
42
5 1 3
(R1)
(P)
(R2)
2位置ダブル(弾性体)
(A)
(B)
42
(A)
(B)
42
5 1 3
(R1)
(P)
(R2)
51 3
(R1)
(P)
(R2)
2
w e
r t y
w シール方式
2位置シングル
1
5
0
1
メタルシール
弾性体シール
(A)
(B)
42
5 1 3
(R1)
(P)
(R2)
無記号:ノンロック
プッシュ式(要工具形)
e ファンクション
無記号
R
Y注2)
標準タイプ(1W)
外部パイロット
低ワットタイプ(0.5W)
注1)記号が2つ以上重なる場合
は、アルファベット順になり
ます。
注2)長期間連続的に通電を行う
場合にご選定ください。
3位置パーフェクト
6
y 手動操作方法
B:ロック式
(要工具形)
r コイル電圧
5
DC24V
t ランプ・サージ
電圧保護回路の有無
無記号
E
あり
ランプなし、
サージ電圧保護回路付
51 3
(P)
(R2)
(R1)
電磁弁の仕様詳細、共通注意事項および製品個別注意事項につきましては、
ホームページまたは総合カタログ(Best Pneumatics No.q)VQC4000シリーズをご参照ください。
36
S
VQC4000
キット
(シリアル伝送キット)EX260一体型(出力対応)シリアル伝送システム対応
VV5QC41
Sキット(シリアル伝送キット:EX260)
L2
L1
39.5
(6.5)
(n−1)×25
インジケータランプ
25
65.5
9
マニュアル
B
B
A
B
B
5
6
7
B
A
B
A
A
A
A
A
A
A
9
143
A
A
A
B
163
B
A
B
A
B
10
SIユニット
D側
連数
1
2
3
4
8
n
U側
2×Rc3/4
3(R)ポート
〈通信コネクタ仕様 D-subの場合〉
SMC
SMC
SMC
SMC
43.5
12
20.5
11.5
2×Rc1/8
パイロット排気ポート
2×Rc1/8
外部パイロットポート
101
SMC
95.5
SMC
15.7
76.7
42.7
SMC
77.5
SMC
15.7
76.7
42.7
SMC
2×Rc1/2
1(P)ポート
21.5
(6.5)
27
31
2nxRc1/4,3/8,C8,C10,C12
4(A),2(B)ポート
38.7
25
65.5
n:連数(最大16連)
n
L
L1
L2
37
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
131
156
181
206
231
256
281
306
331
356
381
406
431
456
481
506
177
202
227
252
277
302
327
352
377
402
427
452
477
502
527
552
プラグインマニホールド 分割形ベース
Sキット(シリアル伝送キット):
EX260一体型(出力対応)シリアル伝送システム対応
S0700
Series
RoHS
マニホールド型式表示方法
SS0750 08 C4 C8 SNA N B
q
q 連数
…
…
…
…
SIユニット 出力点数32の場合
記号 連数
備考
01 1連
ダブル配線仕様注1)
16 16連
01 1連
配列指定注2)
(ソレノイドの数32まで対応可能)
24 24連
…
…
…
…
SIユニット 出力点数16の場合
記号 連数
備考
01 1連
ダブル配線仕様注1)
08 8連
01 1連
配列指定注2)
(ソレノイドの数16まで対応可能)
16 16連
注1)ダブル配線仕様:マニホールド全ての連数
で、シングル・ダブル・3位置・4位置のソレ
ノイドバルブが使用できます。
シングルソレノイドを使用すると制御信号
に空番ができます。
信号に空番を作りたく
ない場合は配列指定で発注してください。
注2)配列指定:配線仕様をマニホールド仕様書
にてご指示ください。
(シングル配線を指示した場所には2位置
ダブル・3位置・4位置バルブは使用できな
くなりますので、ご注意ください。)
注3)ブランキングプレートAss'yの数も含みま
す。
w CYL.ポート口径
記号
C2
C3
C4
CM
N1
N3
NM
管接続口径
ø2用ワンタッチ管継手付
ø3.2用ワンタッチ管継手付
ミリ
ø4用ワンタッチ管継手付
混合およびポートプラグ付注)
ø1/8"用ワンタッチ管継手付
ø5/32"用ワンタッチ管継手付 インチ
混合およびポートプラグ付注)
w
e
r
e P, Rポート管接続口径
記号
無記号
C6
C8
N7
N9
管接続口径
ø8用ワンタッチ管継手付注)
ø6用ワンタッチ管継手付
ミリ
ø8用ワンタッチ管継手付
ø1/4"用ワンタッチ管継手付
インチ
ø5/16"用ワンタッチ管継手付
注)シリンダポートがインチサイズの場合、
ø5/16"になります。
r キット名
記号
プロトコル
出力点数 通信コネクタ仕様
SD0
SIユニットなし
SQA
32
DeviceNet™
M12
SQB
16
SNA
32
M12
SNB PROFIBUS
16
DP
SNC
32
D-sub注1)
SND
16
SVA
32
M12
CC-Link
SVB
16
SDA
32
M12
EtherCAT
SDB
16
SFA
32
M12
PROFINET
SFB
16
注1)最大連数はソレノイド点数の合計で決ま
ります。
シングル配線、ダブル配線混合の場合、
オプション記号「-K」を付記してください。
注2)SIユニットの品番はP.1をご参照ください。
切換方式
ソレノイド点数
シングル
タイプ
1
t
y
y オプション
記号
無記号
B注2)
D
D0
D□注3)
K注4)
N
R注5)
S
仕様
オプションなし
背圧防止弁付(全連)
DINレール付(レール長さ標準)
DINレールなし(金具付)
DINレール付 長さ指定(□:連数)
配線仕様特殊(ダブル配線以外)
銘板プレート付
外部パイロット
サイレンサ内蔵
注1)オプションが2つ以上ある場合は、アルフ
ァベット順にご記入ください。例)
「-BKN」
注2)必要とする連数のみ背圧防止弁をご使用
の場合は背圧防止弁品番を併記し、マニホ
ールド仕様書にて取付連数をご指示くだ
さい。
注3)指示可能な連数はマニホールド連数より
長い連数です。
注4)シングル配線、ダブル配線が混合する場
合、各連数の配線仕様をご指示ください。
注5)詳細はS0700シリーズカタログ(CAT.
S11-88)をご参照ください。
※マニホールドオプションパーツにつきまして
はS0700シリーズカタログ(CAT.S11-88)
をご参照ください。
※マニホールド分解図につきましてはS0700
シリーズカタログ(CAT.S11-88)をご参照
ください。
※SD0(SIユニットなし)の場合、
-D, -D□は選
択できません。
ダブル、
デュアル3ポートタイプ
2
t SIユニット出力極性
無記号
N
プラスコモン
マイナスコモン
注)混合およびポートプラグ付の場合はマニホ
ールド仕様書にてご指示ください。
38
S0700 Series
マニホールドアセンブリの表示方法(手配例)
表示例(シリアル伝送キット)
SS0750-04C4SNAN・・・・・・1set−マニホールドベース品番
*S0720-5 ・・・・・・・・・・・・・・・・・4set−バルブ品番(1∼4連目)
*印は搭載する電磁弁等の品番の初めに付けてください。
D側から数えて1連目から順番に併記してください。なお、
品番併記が複雑になる場合には、マニホールド仕様書にて
ご指示ください。
U側
1
2
3
連
数
・マニホールドベース品番の下に搭載するバルブおよびオプションの品
番を併記してください。
D側
バルブ型式表示方法
S07 1 0
5
電圧:DC24V
切換方式
記号
1
2
A
管接続口径
2位置シングル
2位置ダブル
4位置デュアル3ポート
(N.C.+N.C.)
〔エキゾーストセンタ〕
4位置デュアル3ポート
(N.O.+N.O.)
〔プレッシャセンタ〕
4位置デュアル3ポート
C
(N.C.+N.O.)
注)表示記号につきましてはS0700シ
リーズカタログ(CAT.S11-88)をご
参照ください。
B
ファンクション
記号
無記号
R
仕様
標準タイプ
外部パイロット注)
注)デュアル3ポートは対応
不可。
ベース配管形プラグイン
電磁弁の仕様詳細、共通注意事項および製品個別注意事項につきましては、
ホームページまたはS0700シリーズカタログ(CAT.S11-88)をご参照ください。
39
S0700 Series
プラグインマニホールド 分割形ベース:
EX260一体型(出力対応)シリアル伝送システム対応
外形寸法図
SS0750
Sキット(シリアル伝送キット:EX260)
インジケータランプ
L4
L3
5.25
L2
L1
38.6
(76.7)
12.8
S07A0-5
12
72
S07A0-5
12
62
S0720-5
12
≒4
S0720-5
12
21.8
39
S0720-5
12
5
S0710-5
(35)
S0710-5
(5.5)
14
14
14
14
14
14
14
S0710-5
102.4
8.5
マニュアル
14
(12)
4.4
(n−1)×8.5
1.5
4×M4用取付穴
SIユニット
D側
連数
2
1
3
4
5
6
7
n
8
U側
〈通信コネクタ仕様D-subの場合〉
n
L1
L2
L3
L4
B 2
B 2
B 2
B 2
B
4 A
4 A
4 A
4 A
4 A
4
8.5
17.2
17.5
B 2
4 A
9.6
33.6
B 2
4 A
(7.5)
B 2
A
C8:1(P)ポート
C8:ø8用ワンタッチ管継手
寸法表
L
2
6.5
DINレールクランプねじ
76.7
(12)
33.6
(7.5)
(12)
76.7
C8:3(R)ポート
C8:ø8用ワンタッチ管継手
2n×C3, C4〈4(A),2(B)ポート〉
C3:ø3.2用ワンタッチ管継手
C4:ø4用ワンタッチ管継手
計算式/L1=8.5n+31 L2=8.5n+74 n:連数(最大16連)
1
2
3
4
39.5
48
56.5
82.5
91
99.5 108
112.5 112.5 125
123
123
65
5
73.5
6
82
116.5 125
137.5 137.5 150
135.5 148
148
7
90.5
8
9
10
11
12
13
14
15
16
99
107.5 116
124.5 133
141.5 150
158.5 167
133.5 142
150.5 159
167.5 176
184.5 193
201.5 210
162.5 162.5 175
160.5 173
173
187.5 187.5 200
185.5 198
198
212.5 212.5 225
210.5 223
223
237.5
235.5 248
40
EX260 Series/製品個別注意事項q
ご使用の前に必ずお読みください。安全上のご注意につきましては裏表紙、3・4・5ポート電磁弁/共通
注意事項につきましては「SMC製品取扱い注意事項」
(M-03-3)および「取扱説明書」をご確認ください。
取扱説明書は当社ホームページからもダウンロードできます。http://www.smcworld.com
設計・選定上の注意
警告
取付
注意
q仕様範囲を超えて使用しないでください。
仕様範囲を超えて使用すると、火災・誤動作・システム破損
の原因となります。
仕様をご確認の上、ご使用ください。
wインターロック回路に使用する場合は
¡別系統による(機械式の保護機能など)多重のインタ
ーロックを設けてください。
¡正常に動作していることの点検を実施してください。
誤動作による、事故の恐れがあります。
注意
r大型のマニホールド電磁弁ユニットを持ち運ぶ際には、
接続部に応力がかからないように持ち上げてください。
大型のマニホールド電磁弁の場合には、ユニットとの接続部
が破損する恐れがあります。
また重量物となる場合もありますので、持ち運ぶ際には無理
をせず、複数の作業者にて運搬/設置作業を行ってください。
tマニホールドを設置する際には、平らな面に取付けて
ください。
マニホールド全体にねじれが発生すると、エア漏れもしくは
接触不良などの原因になります。
配線
qULに適合する場合、組合せる直流電源は、UL1310に従
うClass2電源ユニットをご使用ください。
w規定の電圧でご使用ください。
規定以外の電圧で使用すると、故障・誤動作の恐れがあります。
e足場になる箇所には取付けないでください。
誤って乗ったり、足を掛けたりしたことにより過大な荷重が
加わると、破損することがあります。
r保守スペースを確保してください。
保守点検に必要なスペースを確保してください。
t銘板を取り外さないでください。
保守点検時の誤りや取扱説明書の誤使用により、故障・誤動作
の恐れがあります。
また、安全規格不適合の恐れがあります。
取付
注意
qユニット取扱い時や組付け時には、
¡ユニットを取外しするとき、勢いあまって手をぶつ
けないようにしてください。
ユニット結合部はパッキンで固く結合されています。
¡ユニットを結合するとき、ユニットの間に指を挟ま
れないようにしてください。
けがの恐れがあります。
w落としたり、打ち当てたり、過度の衝撃を加えないで
ください。
破損し、故障・誤動作の原因となります。
e締付トルクを守ってください。
締付トルク範囲を超えて締付けると、ねじを破損する恐れが
あります。
指定の締付トルクと異なるトルクで締付けた場合、IP67が達
成されません。
41
注意
q省配線システムの安全と耐ノイズ性を向上するために、
接地を施してください。
接地はできるだけ専用接地としてユニットの近くにし、接地
の距離を短くしてください。
wケーブルに繰返しの曲げや引っ張り、重い物を載せた
り、力が加わったりしないようにしてください。
ケーブルに繰返し曲げ応力や引張力が加わるような配線は、
断線の原因となります。
e誤配線をしないでください。
誤配線の内容によっては、省配線システムが破壊したり、誤
動作したりする恐れがあります。
r配線作業を通電中に行わないでください。
省配線システムや出力機器が破損したり、誤動作したりする
恐れがあります。
t動力線や高圧線と同一配線経路で使用はしないでくだ
さい。
動力線・高圧線からの信号ラインのノイズ・サージの混入に
より誤動作の恐れがあります。
省配線システムや出力機器の配線と動力線・高圧線は、別配
線(別配管)にしてください。
y配線の絶縁性をご確認ください。
絶縁不良(他の回路と混触、端子間の絶縁不良など)があると、
省配線システム、各出力機器への過大な電圧の印加または電
流の流れ込みにより、省配線システムや各出力機器が破壊す
る恐れがあります。
u省配線システムを機器・装置に組込む場合は、ノイズ
フィルタなどを設置し十分なノイズ対策を実施してく
ださい。
ノイズの混入により、誤動作の恐れがあります。
EX260 Series/製品個別注意事項w
ご使用の前に必ずお読みください。安全上のご注意につきましては裏表紙、3・4・5ポート電磁弁/共通
注意事項につきましては「SMC製品取扱い注意事項」
(M-03-3)および「取扱説明書」をご確認ください。
取扱説明書は当社ホームページからもダウンロードできます。http://www.smcworld.com
配線
注意
使用環境
注意
i出力機器の配線作業を行う際には、水・溶液・油がコ
ネクタ部より内部に浸入しないようにしてください。
破損し、故障・誤動作の原因となります。
oコネクタ部に応力が加わらないように配線をしてくだ
さい。
接触不良の原因となり、故障・誤動作の要因となります。
使用環境
警告
q可燃性ガス・爆発性ガスの雰囲気では使用しないでく
ださい。
火災・爆発の恐れがあります。
このシステムは、防爆構造ではありません。
注意
q保護構造により、使用環境を考慮してください。
保護構造がIP67の場合、下記条件が実施されることで達成で
きます。
1)電源配線用ケーブル、通信線コネクタおよびM12コネクタ
付ケーブルで、各ユニット間を適正に配線処理する。
2)各ユニットとマニホールドバルブは適正な取付けを行う。
3)未使用のコネクタには、防水キャップを必ず取付ける。
なお、常時水の掛かる環境での使用は、カバーなどで対策し
てください。
保護構造がIP40の場合、腐食性ガス、化学薬品、海水、水、
水蒸気の雰囲気または付着する場所では使用しないでくださ
い。
EX260-SPR5/6/7/8を接続した場合、マニホールドの保護
構造はIP40になります。
tサージ発生源がある場所では、使用しないでください。
ユニット周辺に、大きなサージを発生させる装置機器(電磁式
リフター・高周波誘導炉・溶接機・モータなど)がある場合、
ユニット内部回路素子の劣化または破壊を招く恐れがありま
すので、発生源のサージ対策を考慮頂くと共にラインの混触
を避けてください。
yCEマーキングにおける雷サージに対する耐性は有して
いませんので、装置側で雷サージ対策を実施してくだ
さい。
u製品内部に、粉塵、配線クズなどの異物が入らないよ
うにしてください。
故障、誤動作の原因となります。
iユニットは、振動、衝撃のない場所に取付けてください。
故障、誤動作の原因となります。
o温度サイクルが掛かる環境下では、使用しないでくだ
さい。
通常の気温変化以外の温度サイクルが掛かるような場合は、
ユニット内部に悪影響を及ぼす恐れがあります。
!0直射日光の当る場所では使用しないでください。
直射日光が当る場合は、日光を遮断してください。
故障、誤動作の原因となります。
!1周囲温度範囲を守ってご使用ください。
誤動作の恐れがあります。
!2周 囲の熱源による、輻射熱を受ける場所での使用はし
ないでください。
動作不良の原因となります。
w次のような場所で使用する場合は、遮蔽対策を十分に
実施してください。
対策が不十分の場合は、誤動作・故障の原因となります。
対策効果の確認は、個々の機器・装置に組込んで実施してく
ださい。
1)静電気などによるノイズが発生する場所
2)電界強度が強い場所
3)放射能により被曝する恐れのある場所
4)動力線・高圧線が近くを通る場所
e油分・薬品環境下では、使用しないでください。
クーラント液や洗浄液など、種々の油並びに薬品の環境下で
のご使用については、短期間でもユニットが悪影響(故障、誤
動作など)を受ける場合があります。
r腐食性のあるガス、液体がかかる環境下には使用しな
いでください。
ユニットが破損し誤動作する恐れがあります。
42
EX260 Series/製品個別注意事項e
ご使用の前に必ずお読みください。安全上のご注意につきましては裏表紙、3・4・5ポート電磁弁/共通
注意事項につきましては「SMC製品取扱い注意事項」
(M-03-3)および「取扱説明書」をご確認ください。
取扱説明書は当社ホームページからもダウンロードできます。http://www.smcworld.com
調整・使用
警告
q濡れた手で操作・設定をしないでください。
感電の恐れがあります。
注意
qSIユニットの各スイッチは、先の細い時計ドライバー
などで設定してください。
またスイッチ操作時は、関連する部分以外には接触し
ないようにしてください。
部品破損および短絡により故障の原因となります。
wご使用状況に合せた、適切な設定を行ってください。
不適切な設定になっていますと、動作不良の原因となります。
各スイッチの設定に関しては、取扱説明書をご参照ください。
eプログラミングおよびアドレスに関する詳細内容は、
PLCメーカのマニュアルをご参照ください。
プロトコルに関するプログラミングの内容は、ご使用のPLC
メーカにての対応となります。
rEX260-SPN□では、SIユニット側面部が高温となる
場合がありますので、ご注意ください。
火傷の恐れがあります。
保守点検
警告
q分解・改造(基板の組み替え含む)・修理は行わないで
ください。
けが、故障の恐れがあります。
w保守点検をするときは、
¡供給電源をOFFにしてください。
¡供給しているエアを止めて、配管中の圧縮空気を排気
し、大気開放状態を確認してから実施してください。
システム構成機器の、意図しない誤動作の恐れがあります。
また、けがの恐れがあります。
注意
qユニット取扱い時や交換時には、
¡ユニットを取外しするとき、勢いあまって、手をぶ
つけないようにしてください。
ユニット結合部はパッキンで固く結合されています。
¡ユニットを結合するとき、ユニットの間に指を挟ま
れないようにしてください。
けがの恐れがあります。
w保守点検を定期的に実施してください。
機器・装置の誤動作により、意図しないシステム構成機器の
誤動作の恐れがあります。
e保守点検完了後に、適正な機能検査を実施してください。
正常に機器が動作しないなどの異常の場合は、運転を停止し
てください。
システム構成機器の、意図しない誤動作の恐れがあります。
rユニットの清掃は、ベンジンやシンナなどを使用しな
いでください。
表面に傷が付いたり、表示が消えたりする恐れがあります。
柔らかい布で拭き取ってください。
汚れがひどい時は、水で薄めた中性洗剤に浸した布をよく
絞ってから汚れを拭き取り、乾いた布で再度拭き取ってくだ
さい。
その他
注意
qマニホールド電磁弁の共通注意事項および製品個別注
意事項は、各製品シリーズの掲載されているカタログ
をご参照ください。
■商標に関して
DeviceNet™ is a trademark of ODVA.
EtherCAT® is registered trademark and patented technology, licensed by Beckhoff Automation GmbH, Germany.
43
ここに示した注意事項は、製品を安全に正しくお使いいただき、あなたや他の人々への危害や損害
を未然に防止するためのものです。これらの事項は、危害や損害の大きさと切迫の程度を明示する
ために、
「注意」
「警告」
「危険」の三つに区分されています。いずれも安全に関する重要な内容です
から、国際規格(ISO/IEC)、日本工業規格(JIS)※1)およびその他の安全法規※2)に加えて、必ず守っ
てください。
安全上のご注意
※1)ISO 4414: Pneumatic fluid power -- General rules relating to systems.
注意:
ISO 4413: Hydraulic fluid power -- General rules relating to systems.
IEC 60204-1: Safety of machinery -- Electrical equipment of machines.
(Part 1: General requirements)
ISO 10218-1992: Manipulating industrial robots -Safety.
JIS B 8370: 空気圧システム通則
JIS B 8361: 油圧システム通則
JIS B 9960-1: 機械類の安全性−機械の電気装置(第1部:一般要求事項)
JIS B 8433-1993: 産業用マニピュレーティングロボット−安全性
取扱いを誤った時に、人が傷害を負う危険が想定
される時、および物的損害のみの発生が想定され
るもの。
警告:取扱いを誤った時に、人が死亡もしくは重傷を負
う可能性が想定されるもの。
危険:切迫した危険の状態で、回避しないと死亡もしく
は重傷を負う可能性が想定されるもの。
など
※2)労働安全衛生法
など
注意
警告
当社の製品は、製造業向けとして提供しています。
q当社製品の適合性の決定は、システムの設計者または仕様を決
定する人が判断してください。
ここに掲載されている当社の製品は、主に製造業を目的とした平和利用
向けに提供しています。
製造業以外でのご使用を検討される場合には、当社にご相談いただき必
要に応じて仕様書の取り交わし、契約などを行ってください。
ご不明な点などがありましたら、当社最寄りの営業拠点にお問合せ願い
ます。
ここに掲載されている製品は、使用される条件が多様なため、そのシ
ステムへの適合性の決定は、システムの設計者または仕様を決定する
人が、必要に応じて分析やテストを行ってから決定してください。こ
のシステムの所期の性能、安全性の保証は、システムの適合性を決定
した人の責任になります。常に最新の製品カタログや資料により、仕
様の全ての内容を検討し、機器の故障の可能性についての状況を考慮
してシステムを構成してください。
保証および免責事項/適合用途の条件
w当社製品は、充分な知識と経験を持った人が取扱ってください。 製品をご使用いただく際、以下の「保証および免責事項」、「適合用途の
ここに掲載されている製品は、取扱いを誤ると安全性が損なわれます。 条件」
を適用させていただきます。
機械・装置の組立てや操作、メンテナンスなどは充分な知識と経験を 下記内容をご確認いただき、ご承諾のうえ当社製品をご使用ください。
持った人が行ってください。
e安全を確認するまでは、機械・装置の取扱い、機器の取外しを
『保証および免責事項』
絶対に行わないでください。
q当社製品についての保証期間は、使用開始から1年以内、もし
1.機械・装置の点検や整備は、被駆動物体の落下防止処置や暴走防止処
置などがなされていることを確認してから行ってください。
2.製品を取外す時は、上記の安全処置がとられていることの確認を行い、
エネルギー源と該当する設備の電源を遮断するなど、システムの安全
を確保すると共に、使用機器の製品個別注意事項を参照、理解してか
ら行ってください。
3.機械・装置を再起動する場合は、予想外の動作・誤動作が発生しても
対処できるようにしてください。
※3)
くは納入後1.5年以内です。
また製品には、耐久回数、走行距離、交換部品などを定めている
ものがありますので、当社最寄りの営業拠点にご確認ください。
w保証期間中において当社の責による故障や損傷が明らかになっ
た場合には、代替品または必要な交換部品の提供を行わせてい
ただきます。
なお、ここでの保証は、当社製品単体の保証を意味するもので、
当社製品の故障により誘発される損害は、保証の対象範囲から
除外します。
eその他製品個別の保証および免責事項も参照、ご理解の上、ご
使用ください。
r次に示すような条件や環境で使用する場合は、安全対策への格
別のご配慮をいただくと共に、あらかじめ当社へご相談くださ
るようお願い致します。
1.明記されている仕様以外の条件や環境、屋外や直射日光が当たる場所
での使用。
2.原子力、鉄道、航空、宇宙機器、船舶、車両、軍用、医療機器、飲料・
食料に触れる機器、燃焼装置、娯楽機器、緊急遮断回路、プレス用ク
ラッチ・ブレーキ回路、安全機器などへの使用、およびカタログの標
準仕様に合わない用途の場合。
3.人や財産に大きな影響をおよぼすことが予想され、特に安全が要求さ
れる用途への使用。
4.インターロック回路に使用する場合は、故障に備えて機械式の保護機
能を設けるなどの2重インターロック方式にしてください。また、定
期的に点検し正常に動作していることの確認を行ってください。
※3)真空パッドは、使用開始から1年以内の保証期間を適用できません。
真空パッドは消耗部品であり、製品保証期間は納入後1年です。
ただし、保証期間内であっても、真空パッドを使用したことによる
磨耗、またはゴム材質の劣化が原因の場合には、製品保証の適用範
囲外となります。
『適合用途の条件』
海外へ輸出される場合には、経済産業省が定める法令(外国為替お
よび外国貿易法)、手続きを必ず守ってください。
(M-03-3)
および
「取扱説明書」
をご確認のうえ、
正しくお使いください。
安全に関するご注意 ご使用の際は「SMC製品取扱い注意事項」
代理店
http://www.smcworld.com
東京営業所TEL.03-5207-8260 名古屋営業所TEL.052-461-3400 大阪営業所TEL.06-6459-5160
営業所/札幌・仙台・北上・山形・郡山・大宮・川越・茨城・宇都宮・太田・長野・諏訪・長岡・東京・南東京
北東京・千葉・西東京・甲府・厚木・横浜・静岡・沼津・浜松・豊田・半田・豊橋・小牧・名古屋・四日市
金沢・富山・福井・京都・滋賀・門真・奈良・大阪・南大阪・尼崎・神戸・姫路・岡山・高松・松山・広島
福山・山口・福岡・北九州・熊本・南九州
出張所/秋田・草加・前橋・大垣・各務原・瀬戸・津・福知山・彦根・松江・大分
技術センター・工場・物流センター/筑波技術センター・草加工場・筑波工場・釜石工場・遠野工場
矢祭工場・物流センター
7 0120-837-838
お客様技術相談窓口 フリーダイヤル
受付時間 9:00∼17:00【月∼金曜日】
注 このカタログの内容は予告なしに変更する場合がありますので、あらかじめご了承ください。
○
©2011 SMC Corporation All Rights Reserved
D-G
初版PV 印刷PV 14300DN