Download ガスホースリール取扱説明書 (pdf:1MB)

Transcript
【リールの設置位置及び取付方向・取付方法】
保管用
( 下記取
① 地面や壁面または天井の取り付けたいところにボルトでしっかりと固定してください。
付寸法図参照)コンクリートの場合はアンカーボルトを使用してください。
ハタヤ ガス用
※引き出し方向は注文時の位置にセットされています。
ガイドの位置を変更すると不具合が生じます。
変更される際は必ずご相談ください。
ガスホースリール/NGLM型 NGMM型
ストッパー玉の位置調整は、必ず安全ロック、ストッパーを掛けて行ってください。
③ 一次側のホースを取り付ける際は、一次側ホース接続口(上記イラスト参照)にM16P1.5(酸素
側)右ネジ(アセチレン側)左ネジのジョイントをスパナ等で締め付けてください。
●本体は重量物ですので落下しないようしっかりとした面に取付けてください。
●リールの取付けは確実に固定してください。
(M12ボルト4本使用)
※高所に取り付ける場合は落下防止ワイヤーのご使用をおすすめします。
4−φ13
120
165
134
194
116
オートリール
AUTOMATIC GAS HOSE REEL
② ストッパー玉の位置調整は、ビスを緩めて必要な位置に移動させます。
位置が決まったらビスを締めてください。 ●取付寸法図
C004
取 扱 この度は、ガス用オートリールをお買い上げ頂き誠に有り難うございました。
説明書 本製品のご使用には必ず本説明書をお読み頂き正しくお使いください。
巻取り力について
本製品は人の補助を前提として巻き取るように設計されていますので使 用方法や3m
を超える高所などに取り付ける場合は巻き取らない場合があります。
自動設備に設置する場合や高所に取り付けされる場合は弊社までご相談ください。
80
120
【使用方法】
【オプションパーツ】
①リールのホース先端にクイックジョイントの雌雄が一
式セットされています。使用する溶 接器にジョイント金
具のナットを酸素側は右へ、アセチレン側は左へしっか
りと締付けてください。
酸素(青)
用途に応じて別途お買い求めください。
●床設置型回転台
型式
NTR-1(標準価格 ¥13,800)
右ねじ
72
4-φ13
●● ●●● ● ● ●●● ●●● ●
●●● ●●● ● ● ●●● ●●●
●● ●●● ● ● ●●● ●●● ●
●●● ●●● ● ● ●●● ●●●
● ● ●●● ● ● ●●● ●●●
② ホースを必 要な分だけ引
き出してください。カチッカ
チッと 音 の するところで ス
トッパーが掛かります。※
アセチレン(赤)
80
165
140
194
黄色マーク
安全ロック
床設置専用の回転台ですので、壁や天井への取付けは
絶対にしないでください。
●壁取付型首振台
NLR-2(標準価格 ¥13,800)
※壁取付専用の首振台です。左右120°の首振りが可能です。
144
4-φ11
70
120
必ずホースを持って補助すること。
110
※Fタイプ(ストッパーフリータイプ)には該当しません。
製品に異常が感じられる場合はお買い求めの販売店または弊社までご連絡ください。
発売元
顧客サービスデスク
製造元
フリーダイヤル 0120-6 8 6-8 8 8
ホームページ http://www.hataya.jp
逆火防止器付
生産物賠償責任保険付
溶接・溶断に欠かせない酸素・アセチレンガス専用の自動巻ガスホースリールです。
インレットは片側に集中配置しホースがすっきりまとまります。
重要
③使用後はストッパーの音のしないところまで
少し引き出し、戻せば自動的に巻き取ります。※
ボルト頭部を
上にすること
●黄色マーク以上は引き出さない。
●急な巻き込みを防ぐため、使用前に
安全ロックをかけてください。
型式
70
溶断器(溶接器) 左ねじ
ガス専用
防雨型
【安全上のご注意】
本説明書は製品を安全に正しくお使いいただき、お使いになる人や他の人への危害や財産への損害を未然
に防止するために、必ずお守りいただくことを以下の 通り表 示しております。表 示 の内容をよくご理 解し
てから本文をお読みください。
! 警告
! 注意
この 表 示を 無 視して誤った取 扱
い をすると 、人 が 死 亡 または 重
傷を負う可能性が 想 定される内
容を示しています。
この 表 示を 無 視して誤った取 扱いをす
ると、人 が 障 害 を負う可能 性 が 想 定さ
れる内 容、および 物 的 損 害 のみ の 発 生
が想 定される内容を示しています。
この 記 号 は、禁 止 行 為であ
ることを示しています。
この 記 号 は 、行 為 を 強 制し
たり指 示する内容を示して
います。
ガス溶接、切断作業に関する取扱指針等に従って安全に正しくお使いいただくために必ずお守りください。
【各部名称】
! 警告
ホースが劣化または損傷していたり、ガス漏れの疑いが
ある状態で使用しない。
ガイドローラー
高温の場所、着火源の近くで使用しない。
分配器
爆発・火 災・けがの原因になります。
爆発・火 災・ガス漏れ・けがの原因になります。
ストッパー玉
当製品に表示されたガス(酸素・アセチレン)以外使用しない。
爆発・火 災・けがの原因になります。
作業時以外はガスを元栓より閉じて保管すること。
爆発・火 災・ガス漏れの原因になります。
本体及びゴムホースに火花が
かからないようにすること。
使用圧力は酸素 1MPa・アセチレン 0.2MPa を
超えて使用しない。
爆発・火 災・けがの原因になります。
本製品は屋内用です。
直接水のかかる場所では使用しない。
アセチレン
逆火防止器
安全ロック
爆発・火 災・ガス漏れの原因になります。
酸素
逆火防止器
粉塵・砂埃・切削屑・溶接火花等がかかる所
及び可燃物の近くで使用しない。
故障の原因になります。
爆発・火 災・ガス漏れの原因になります。
ホースの最小曲げ半径はホースの内径の
6倍以上で使用し、ねじれ、折れた状態で使用しない。
分解・改造しない。
(ゼンマイが内蔵されているので
大変危険です。)
故障・ガス漏れの原因になります。
当社規格部品以外使用しない。
フレーム
取付台
けが・ガス漏れ・火 災の原因になります。
故障・ガス漏れの原因になります。
●安全ロック使用法 急な巻き込み防止やホース・ケーブルの交換時にドラムを固定できます。
周囲温度は−10℃∼40℃の範囲で通気性のよい場所で使用すること。
故障の原因になります。
ガイドピンを上側の溝に
入れるとロックします。
! 注意
巻き取り時はホースを必ず持ち
収納の補助をすること。
絶対に手放ししない。
3
ガイドピン
巻取り時はガイドローラー部に手を入れない。
(指などが挟まれ大変危険です。)
けが・故障の原因になります。
けが・機器の破損の原因になります。
六角ナット
1
1
●安全ロックを引っ張る。
2
●180度廻す
3
●安全ロックの先端が円盤六角ナットに
被さる位置でガイドピンを溝に入れる。
【一次側ホースの取付方法】
故障・ガス漏れの原因になります。
黄色マーク
2
ガイドピンを下側の溝に
入れるとロック解除します。
ホースに破れ、腫れ、キズが
ついたまま使わない。
電線は黄色の引き止めマーク以上
無理に引き出さない。
故障の原因になります。
クイックジョイント(アポロコック)
雌雄一式
ホースを取り付ける際は2ケのスパナを使用し、取付ナット部を固定してジョイント
金具のナットを酸素側は右へ、アセチレン側は左へしっかりと締めてください。
アセチレン側
電線を油脂、
アルコール、
溶剤、
薬品等に
触れさせない。
浸食され、ガス漏れの原因になります。
ホースを無理に引っ張らない!踏まない!重量物をのせない!
故障・ガス漏れの原因になります。
落としたり、強い衝撃を与えない。
故障の原因になります。
ご使用になる前に必ず下記点検を行ってください。
【Oリングの交換方法】
ホースや各接続部のガス漏れの点検(毎始業時)、Oリングの交換(年1回以上)を下記内容に基づいて行うこと。
《点検1》 各接続部や回転部等ガスの流路は、
図1
図2
アセチレン
(赤)
作業開始時に石けん水等でガス漏
れがないことを確認してください。
(図1、2参照)
(二次側)
分配器
(一次側)
酸素
(青)
※Oリングよりガスが漏れる場合は、下記要領にてOリング交換を行うか販売店経由にて弊社へ修理にお出しください。
① アセチレン用・酸素用ホースを一次側・二次側共に
分配器より取り外して下さい。
中心軸
② 分配中心軸を回し取り外して下さい。
③ C型止め輪を外し、分配中心軸を本体より外してください。
④ Oリング(4個)を交換してください。
⑤ Oリング交換後、分配器は内面に傷をつけないように
気をつけて取り付けてください。
(内面に傷が付くとガス漏れの原因となる事があります。
)
酸素用エルボ
分配中心軸
C型止め輪
※Oリング(P24NBR)グリース(当社指定モリLG−0)をご使用ください。
《点検2》 ゴムホースは古くなると老化して割
れが発生し、ガス漏れを起こす恐れ
があるため、定期的に石けん水また
は水中に入れ、漏れの検査を実施し
てください。
(図3)
図3
分配本体
古いOリングを除去し、
中心軸や分配器内に塵埃が付かないように注意してください。
中心軸のOリング溝にグリースを塗布してOリングを嵌め再度グリースをOリングに
充分に塗布してください。
◆Oリング交換が完了しましたら必ず石けん水等で漏れのないことを確認してください。
Oリング
アセチレン用エルボ