Download UNIX(136KB) - UPSソリューションズ株式会社

Transcript
1513600T
FeliSafe®/50 Ver7.0
for UNIX
ユーザーズガイド
第5版
2002 年 06 月 12 日
Yutaka Electric Mfg.Co.,Ltd.
u
u
u
u
u
u
u
u
u
UNIX は、The Open Group の登録商標です。
Sun,Solaris,SunOS は、米国における米国 Sun Microsystems, Inc.の商標または登録商標です。
すべての SPARC 商標は、米 国 SPARC International, Inc のライセンスを受けて使用している同社
の米国ならびに他の国における商標または登録商標です。
JLE は、日本サン・マイクロシステムズ株式会社の登録商標です。
HP-UX は、Hewlett-Packard Company の商標です。
IRIX は、Silicon Graphics, Inc の米国の商標です。
OSF Motif,Motif は、米国ならびに他の国における Open Software Foundation, Inc.の商標です。
X Window System は、米国 X Consortium, Inc. の商標です。
FeliSafe®は、株式会社ユタカ電機製作所の登録商標です。
本書および本ソフトウェアは株式会社ユタカ電機製作所が著作権を保有しています。
本書および本ソフトウェアの内容の一部あるいは全部について複写、複製することは禁じられておりま
す。
本ソフトウェアは、ユタカ電機製作所のインテリジェント UPS 専用です。
本書または製品の内容につきましては、将来予告なしに変更することがあります。
製品の取り扱いにつきましては、取扱説明書などを良くお読み下さい。
製品の内容につきましては万全を期しておりますが、万一不可解な点や、誤り、お気付きのことがあり
ましたら、御一報下さいますようお願い致します。
運用した結果の影響については上記事項にかかわらず責任を負いかねますので、ご了承下さい。
新日鐵グループ
株式会社ユタカ電機製作所
目次
目次
はじめに .............................................................................................iii
本書の構成 .................................................................................................................. iii
Chapter1 概要 ............................................................................... 1-1
1.1. システム構成.................................................................................................... 1-1
1.2. 機能 .................................................................................................................. 1-1
1.2.1. 基本機能.............................................................................................................................................1-1
1.2.2. スケジュール機能.............................................................................................................................1-1
1.2.3. 自動シャットダウンの動作シーケンス.........................................................................................1-2
Chapter2 FeliSafe®/50 のインストール........................................ 2-1
2.1. システム要件.................................................................................................... 2-1
2.1.1. サポート OS ......................................................................................................................................2-1
2.1.2. 対応 UPS............................................................................................................................................2-1
2.1.3. X Window System と OSF Motif アプリケーションの実行環境 ................................................2-1
2.1.4. 言語環境(ロケール).....................................................................................................................2-2
2.2. インストールの実行......................................................................................... 2-2
2.2.1. シリアルポートの設定.....................................................................................................................2-2
2.2.2. UPS の接続.........................................................................................................................................2-3
2.2.3. CD-ROM のマウント ........................................................................................................................2-5
2.2.4. インストールの実行.........................................................................................................................2-5
2.3. インストール結果の確認 ................................................................................. 2-9
2.3.1. UPS 監視デーモン(felisafe50d)自動起動設定.........................................................................2-9
2.3.2. インストールされるファイル及び作成されるディレクトリ.....................................................2-9
Chapter3 FeliSafe®/50 の設定と使用............................................ 3-1
3.1. felisafe50d の起動と停止.................................................................................. 3-1
3.2. FeliSafe®/50 のコンフィグレーション............................................................. 3-2
3.2.1. システム構成ファイル/etc/FeliSafe/config...................................................................................3-2
FeliSafe ®/50 ユーザーズガイド i
目次
3.2.2. syslog の設定......................................................................................................................................3-5
3.3. その他............................................................................................................... 3-6
3.3.1. 停止信号検出時のログイン禁止.....................................................................................................3-6
Chapter4 FeliSafe®/50 モニタ felimon......................................... 4-1
4.1. 起動と終了 ....................................................................................................... 4-1
4.2. モニタウィンドウ ............................................................................................ 4-2
4.3. スケジュール運転機能..................................................................................... 4-3
4.3.1. 定時設定.............................................................................................................................................4-3
4.3.2. 週次設定.............................................................................................................................................4-4
4.3.3. カレンダー設定.................................................................................................................................4-5
4.3.4. スケジュール設定の組み合わせと優先順位.................................................................................4-6
4.3.5. スケジュール運転機能の設定例.....................................................................................................4-7
4.4. シャットダウン実行....................................................................................... 4-10
4.5. UPS 情報とバージョン情報 ........................................................................... 4-10
4.5.1. UPS 情報...........................................................................................................................................4-10
4.5.2. バージョン情報...............................................................................................................................4-10
Chapter5 即時シャットダウンコマンド felishut......................... 5-1
5.1. 機能 .................................................................................................................. 5-1
5.1.1. コマンドの実行.................................................................................................................................5-1
Chapter6 シャットダウン動作について ...................................... 6-1
6.1. FeliSafe®/50 以外でシャットダウンを行った場合........................................... 6-1
6.2. 設定時間以外の起動......................................................................................... 6-1
6.3. UPS タイマーの限界について.......................................................................... 6-1
付録
システム構成ファイルの形式(/etc/FeliSafe/config)
........................................................................................................ 6-1
FeliSafe ®/50 ユーザーズガイド ii
はじめに
はじめに
FeliSafe®/50 for UNIX をお使いになる前に、別紙、
「 ソ フ ト ウ ェ ア 使 用 許 諾 契 約 」を必ずお
読みください。
本書は、UNIX ワークステーションのシステム構成や管理に十分な知識と経験を持つ方を対象
としています。
本書の構成
本書の構成は以下のようになっています。
n
1. 概要
•
システム構成
•
FeliSafe®/50 の機能
•
FeliSafe®/50 の動作の概要
について解説します。
n
®
2. FeliSafe /50 のインストール
•
FeliSafe®/50 の動作のためのシステム要件
•
FeliSafe®/50 の動作のための環境設定
•
インストール
について解説します。
n
®
3. FeliSafe /50 の設定と使用
•
FeliSafe®/50 のコンフィグレーション
•
各種設定項目
について解説します。
n
®
4.FeliSafe /50 モニタ
•
UPS 状態モニタリング
•
スケジュール運転の設定
について解説します。
n
5.即時シャットダウンコマンド felishut
FeliSafe®/50 の設定を生かした状態で、即時シャットダウンをするコマンど”felishut”に
ついて解説します。
n
6.シャットダウン動作について
FeliSafe®/50 のシャットダウン処理の制限事項などについて説明します。
FeliSafe ®/50 ユーザーズガイド iii
Chapter1:概要
Chapter1
概要
1.1. システム構成
FeliSafe®/50 for UNIX は、UNIX システム上で稼動する、ユタカ電機製作所のインテリジ
ェント UPS 専用の電源管理システムです。
その構成は、
•
UPS の状態監視/電源異常時の自動シャットダウン/スケジュール運転制御を行
うデーモン (felisafe50d)
•
モニタリング/スケジュール設定を行うアプリケーション (felimon)
•
スケジュール設定を生かした状態で即時シャットダウンを行うコマンド (felishut)
の 3 つのプログラムで構成されます。
1.2. 機能
1.2.1. 基本機能
n
UPS 電源状態監視および自動シャットダウン
UPS 監視デーモンは、常に接続されている UPS を監視し、 UPS に異常が発生した場合は即
座に OS のシャットダウン処理を行うとともに UPS を停止します。
停電/電源復旧などのイベントに対して特定のプログラムを実行するように設定することも
可能です。
n
電源異常等の事象の記録と通知
停電・電源復旧・シャットダウン開始等の事象の検出と、各イベントに設定されたプログラム
の起動を syslog に出力することができます。
また、停電・電源復旧・シャットダウン開始等の事象の検出を wall によりログインしている
全ユーザに通知することができます。
n
電源状態のモニタリング
モニタプログラムにより、電源状態をリアルタイムに表示しますので、動的な電源状態の把握
が可能です。
1.2.2. スケジュール機能
n
定時設定
毎日の定時にシャットダウン、電源投入を行うように設定する機能です。
朝に自動起動して、夜に自動シャットダウンするといった運転が可能です。
FeliSafe ®/50 ユーザーズガイド 1-1
Chapter1:概要
n
週次設定
曜日指定で、シャットダウン、電源投入を行うように設定する機能です。
シャットダウンを行う曜日と、電源再投入を行う曜日を個別に設定が可能です。
n
カレンダー設定
指定日のシャットダウン、電源投入を行うように設定する機能です。
シャットダウンを行う日時と、電源再投入を行う日時を個別に設定が可能です。
1.2.3. 自動シャットダウンの動作シーケンス
felisafe50d が自動シャットダウン開始の引金とする条件としては以下の条件があります。
•
UPS の停電検出
•
UPS 前面パネルスイッチの OFF (NEWLINE シリーズを除く)
•
オプションの手元スイッチを使用の場合は手元スイッチを OFF
•
CBOX を使用の場合は CBOX のスイッチを OFF
•
felimon からのシャットダウン要求検出
•
スケジュール設定によるシャットダウン時刻に到達
•
UPS のバッテリー残量が少なくなっている(バッテリー限界)
•
UPS の異常(回路異常)
これらのいずれかの条件により felisafe50d はシャットダウンを行います。
停電検出時は復電することにより信号が解除されます。
シャットダウンすべき事象が発生すると以下のようなスケジュールで処理を行います。
通電中
UPS 異常発生
*1
Wait
停電発生
DelayShut
*3
シャットダウン待機
DelayUpsStop
シャットダウン実行
電源復旧
UPS 停止
*2
*1:停電発生時用ユーザコマンドの起動
*2:電源復旧時用ユーザコマンドの起動
*3:シャットダウン時用ユーザコマンドの起動
停電が発生した場合、電源の復旧を W a i t の間待機します。
FeliSafe ®/50 ユーザーズガイド 1-2
Chapter1:概要
待機中に電源の復旧が検出された場合、正常運転に戻ります。
Wait の経過後復旧が行われなければ、シャットダウン待機状態(DelayShut 設定時間の間待
機)になります。
DelayShut の間待機した後、UPS に Dela y U p s S t o p の設定時間後に停止するよう命令し、直
ちにシャットダウンを行います。
(シャットダウン実行の際、作業途中のアプリケーションや保存していない作業がありまして
も、FeliSafe®/50 は作業の終了を待たずに強制的にシャットダウンを行います。)
バッテリ限界、回路異常の場合および UPS の前面パネルの OFF やタイマーによる終了(定時、
スケジュール)は直ちにシャットダウン待機状態となります。
W a i t ,D e l a y S h u t ,D e l a y U p s S t o p の各時間は個別に設定することができます。
電源復旧時、停電発生時およびシャットダウン開始時に実行するコマンドが設定されている場
合、それらの実行を行います。
FeliSafe ®/50 ユーザーズガイド 1-3
Chapter2:FeliSafe ®/50 のインストール
Chapter2
FeliSafe®/50 のインストール
2.1. システム要件
2.1.1. サポート OS
♦
FeliSafe®/50 Ver6.0 は以下の OS 上で動作します:
OS
SunOS for SPARC
Solaris for SPARC
Solaris for x86
HP-UX
IRIX
バージョン
4.1.3_ul VersionB (Solaris1.1.1B) ,4.1.4 (Solaris1.1.2)
2.5.1,2.6
2.5.1,2.6
10.x,11.x
5.3 以降
2.1.2. 対応 UPS
FeliSafe®/50 は次の UPS に対応しています:
•
HYPER シリーズ
•
NEWLINE シリーズ
•
NPC シリーズ
•
FYPC シリース
•
NS シリーズ
•
NSR シリーズ
•
CBOX を使用した接点信号型 UPS(SS シリーズ等)※
※CBOX 使用時は停電監視/自動シャットダウン機能のみになります。
UPS 動作状態モニタリング/UPS 診断/スケジュール運転の機能は使えません。
♦
2.1.3. X Window System と OSF Motif アプリケーションの実行環境
FeliSafe®/50 のモニタリング/スケジュール設定を行うアプリケーション "felimon"は X ウ
ィンドウシステム上で動作します。
各 OS 標準の X ウィンドウシステム上で動作することを前提としております。
また、OSF Motif のライブラリを用いて作成されています。
SunOS4.1.x は Motif の実行環境がありませんが、SunOS4.1.x 版の"felimon"はすべてのライ
ブラリを静的にリンクしておりますので、標準の OpenWindows 上でご利用になれます。
FeliSafe ®/50 ユーザーズガイド 2-1
Chapter2:FeliSafe ®/50 のインストール
2.1.4. 言語環境(ロケール)
felimon は日本語と、英語の表示をサポートしています。
そのため日本語のリソースデータベースとメッセージカタログを使用します。
♦ リソースデータベース: Felimon
♦ メッセージカタログ:
Felimon.cat (Felimon.cat.m)
これらのファイルは、FeliSafe®/50 のインストール時にシステムのデフォルトのパスにイン
ストールされます。
日本語環境でお使いでない場合や、これらのファイルが見つからない場合は、英語モードで起
動します。
•
各 OS のサポートするロケールの一覧
ロケール
ja (japanese),C, ja_JP.PCK(Solaris2.6)
ja_JP.SJIS,ja_JP.eucJP,C
ja_JP.EUC,C
OS
Solaris2.x
HP-UX10.x,11.x
IRIX
SunOS4.1.x ではリソースデータベース及びメッセージカタログを使用しませんが、JLE での
日本語表示をサポートしています。
2.2. インストールの実行
2.2.1. シリアルポートの設定
UPS を接続するシリアルポートを UPS との通信を正常に行えるように設定します。
対象のシリアルーポートが、端末を接続してログインできるような設定になっていたり、他の
プログラムが使用するようになっていたりしてはいけません。
設定方法は、各 OS によって異なります。
ここでは、各 OS についての設定方法について説明します。
n
Solaris2.x
Solaris2.x では、出荷時デフォルトで ttya,ttyb ポートに対して tty モニタが有効にされてい
ます。
この設定は、直接には FeliSafe®/50 の不具合には結びつきませんが、積極的に無効になるよ
う設定される事を推奨します。
シリアルポートの設定は、Admintool で行います。
•
root でログインする。または、su コマンドで root になる。
•
Open Windows 上で、Admintool を起動する。
•
ブラウズ(B)のシリアルポート(E)を選択する。
•
FeliSafe®/50 で使用する、シリアルポートを選択する。(ttya 又は、ttyb)
•
編集(E)の削除(D)を選択する。
•
Admintool を終了する。
FeliSafe ®/50 ユーザーズガイド 2-2
Chapter2:FeliSafe ®/50 のインストール
n
SunOS4.1.x
/etc/ttytab を編集します。
•
root でログインする。または、su コマンドで root になる。
•
vi 等のテキストエディタで、/etc/ttytab を開く。
•
FeliSafe®/50 で使用するシリアルポート(ttya 又は、ttyb)の行の status を”off
remote”にする。
•
保存して終了する。
n
IRIX
システムマネージャで、FeliSafe®/50 が使用するシリアルポートがほかのデバイス(端末等)
で使うように設定されていないことを確認して下さい。
n
HP-UX
SAM を使用してデバイスノードを作成する必要があります。
•
root でログインする。または、su コマンドで root になる。
•
sam を起動する。
•
“Peripheral Devices”を選択する。
•
“Terminal and Modems”を選択する。
•
“Actions”メニューから”Add Modem”を選択する。
•
FeliSafe®/50 で使用するデバイスを選択する。
•
Speed(Baud Rate)を 2400 に設定する。
•
以下のように、各トグルボタンを設定する。
•
Use Device for Calling out:
On
•
Use for UUCP Connection:
Off
•
Receive In-coming Calls (start getty process) : Off
•
CCITT Modems (European standard modems): Off
•
OK ボタンを押す。
•
sam を終了する。
n
シリアルポートデバイス名
各 OS のシリアル通信ポートのデバイス名は以下の通りです:
OS
ポート#1
ポート#2
Solaris 2.5.1 , 2.6
/dev/term/a (/dev/ttya)
/dev/term/b (/de/ttyb)
SunOS 4.1.3 , 4.1.4
/dev/ttya
/dev/ttyb
HP-UX10.x,11.x
/dev/cua0p0 (/dev/ptr_rs232_a)
/dev/cua1p0 (/dev/ptr_rs232_b)
IRIX
/dev/ttyd1
/dev/ttyd2
※上記のデバイス名は一例です。デバイス名は、ご使用の機種ならびに、OS の Version によ
って異なる場合があります。
2.2.2. UPS の接続
n
ケーブルの選択
ケーブルは、御使用になるワークステーションの機種および UPS を接続するインターフェ
ースコネクタの形状により異なります。
FeliSafe ®/50 ユーザーズガイド 2-3
Chapter2:FeliSafe ®/50 のインストール
ご購入の際に販売店でお客様の機種構成に適合するインターフェースケーブルを確認させて
頂いておりますが、改めてご確認下さい。
一部のワークステーションでは、FeliSafe®/50 の目的に適合しないシリアルポートがありま
す。各機種の標準内蔵 RS232C ポート以外をご使用の場合は、弊社までお問い合わせ下さい。
n
インタフェースケーブルの接続
同梱のケーブルにてワークステーションのシリアルポートと UPS 背面のコネクタ(RS232C
SIGNAL)とを接続して下さい。尚、CBOX を使用される場合は、同梱のケーブルにてワー
クステーションのシリアルポートと CBOX とを接続し、CBOX に付属するケーブルにて
CBOX と UPS を接続して下さい。
ワークステーションのどのシリアルポートに接続したかは FeliSafe®/50 のインストール時に
指定する必要がありますので、接続したポートを確認しておいて下さい。
● 注意−ケーブルが不用意に外れないようコネクタは必ずネジ止めして下さい。
n
UPS のディップスイッチの設定
UPS リアパネルにあるディップスイッチの意味及び設定は UPS 付属の取扱説明書にて確認
の上、設定を行って下さい。
n
電源の接続
以下の手順で UPS およびワークステーションの電源の接続を行ないます。
ハードディスク等 SCSI バスに接続している機器、および、停電時に電源のバックアップが必
要な周辺装置の電源コードを UPS 背面のコンセント OUTPUT に接続して下さい。
ワークステーション本体(CPU)の電源コードを UPS 背面のコンセント OUTPUT に接続して
下さい。
ワークステーション立ち上げの準備がましたら、UPS の運転スイッチを"ON"にして下さい。
(※UPS の起動・停止は UPS 本体のマニュアルを確認してください。)
オプションの手元スイッチを使用する場合は予め手元スイッチを"OFF"の状態で接続し、接続
後に "ON"にして下さい。
CBOX を使用する場合は予め CBOX のスイッチを"OFF"の状態で接続し、接続後に "ON"に
して下さい。
電源容量の関係から、プリンタ等停電時に停止しても差し支えのない周辺装置の電源は、一般
のコンセントに接続することをお勧めします。
FeliSafe ®/50 ユーザーズガイド 2-4
Chapter2:FeliSafe ®/50 のインストール
2.2.3. CD-ROM のマウント
CD-ROM のマウントの方法は、OS によって異なります。
各 OS の一般的なマウントの方法を説明します。
n
Solaris2.5.1 , 2.6 (Sparc,Intel)
通常はボリュームマネージャ(/usr/sbin/vold)が CD-ROM を管理しており、CD-ROM を挿入
すれば自動的にマウントされます。/cdrom がマウント位置になります。
手動でマウントするには、以下のコマンドで行います。
# mount –F hsfs –r CD-ROM のデバイスファイル名 マウント位置
n
SunOS4.1.3 , 4.1.4
以下のコマンドにより、マウントします。
# mount -t hsfs -r CD-ROM のデバイスファイル名
n
HP-UX10.x , 11.x
以下のコマンドにより、マウントします。
# mount -r CD-ROM のデバイスファイル名
n
マウント位置
マウント位置
IRIX
通常は mediad が CD-ROM を管理しており、CD-ROM を挿入すれば自動的にマウントされ
ます。 /CDROM がマウント位置になります。
手動でマウントするには、以下のコマンドで行います。
# mount -r -t iso9660 CD-ROM のデバイスファイル名 マウント位置
2.2.4. インストールの実行
n
インストールのタイプ
UPS を監視するデーモンと、モニタ両方のフルインストールと、モニタのみのインストール
の 2 種類のインストール方法があります。
UPS を接続するワークステーションには、フルインストールを行ってください。
別のワークステーションで、モニタのみを行いたい場合は、モニタのみのインストールを行っ
てください。
FeliSafe ®/50 ユーザーズガイド 2-5
Chapter2:FeliSafe ®/50 のインストール
n
OS の選択
FliSafe/50 for UNIX の CD-ROM には、各 OS のプログラムがすべて収められています。
OS 別のディレクトリに分かれて収めてあります。
OS
Solaris 2.5.1 , 2.6 (Sparc)
Solaris 2.5.1 , 2.6 (Intel)
SunOS 4.1.3 , 4.1.4
HP-UX10.x,11.x
IRIX
n
ディレクトリ
Solaris2
Solaris2-x86
SunOS4.1
HP-UX
IRIX
フルインストールの手順
インストールは、必ず root ユーザ権限で行ってください。
CD-ROM をマウントし、お使いの OS のディレクトリに移動してください。
インストール用シェルスクリプトは、次のコマンドで起動して下さい。
# ./INSTALL
インストールスクリプトが起動すると以下のような表示が行なわれます。
# ./INSTALL
==================================================================
FeliSafe/50 (R) installation program version 6.0
Copyright (c) 2000 by Cyber Net Communications,Inc. All rights reserved.
-----------------------------------------------------------------This program install FeliSafe/50 system.
==================================================================
インストールの実行を確認して下さい。
All FeliSafe systems goes to /etc/FeliSafe.
May I start installation ? (y/n) [n] : y
FeliSafe ®/50 ユーザーズガイド 2-6
Chapter2:FeliSafe ®/50 のインストール
•
UPS 接続シリアルポートおよび各種待機時間の入力
引き続いて、以下の設定値の入力を行ないます。
UPS を接続するシリアルポートのデバイス名
停電時の電源復旧待機時間
シャットダウン実行待機時間
UPS 停止待機時間
・UpsPort:
・Wait:
・DelayShut:
・DelayUpsStop:
Wait,DelayShut,DelayUpsStop の各時間については、「1.2.3 自動シャットダウンの動作シー
ケンス」を参照して下さい。
変更したい項目の番号を入力すると、その項目に設定する値を質問してきますので、設定値を
入力して下さい。
項目の番号のかわりに"X"を入力すると、設定が実行されます。
-------------------------------------------------FeliSafe/50 version x.x
Configuration setup utility.
-------------------------------------------------========================================
[1] UpsPort:
/dev/tty0
[2] Wait:
180 (sec.)
[3] DelayShut:
0 (sec.)
[4] DelayUpsStop: 60 (sec.)
[X] Execute Setup.
Enter selection ==> 1
UpsPort: => /dev/tty1
========================================
[1] UpsPort:
/dev/tty1
[2] Wait:
180 (sec.)
[3] DelayShut:
0 (sec.)
[4] DelayUpsStop: 60 (sec.)
[X] Execute Setup.
Enter selection ==> 3
DelayShut: => 60
FeliSafe ®/50 ユーザーズガイド 2-7
Chapter2:FeliSafe ®/50 のインストール
========================================
[1] UpsPort:
/dev/tty1
[2] Wait:
180 (sec.)
[3] DelayShut:
60 (sec.)
[4] DelayUpsStop: 60 (sec.)
[X] Execute Setup.
Enter selection ==> X
以上でインストール操作は終了です。
n
モニタのみのインストールの手順
インストールは、必ず root ユーザ権限で行ってください。
CD-ROM をマウントし、お使いの OS のディレクトリに移動してください。
インストール用シェルスクリプトは、次のコマンドで起動して下さい。
# ./INSTALL_MONITOR
インストールスクリプトが起動すると以下のような表示が行なわれます。
# ./INSTALL
=================================================================
FeliSafe/50 (R) monitor installation program version 6.0
Copyright (c) 2000 by Cyber Net Communications,Inc. All rights reserved.
----------------------------------------------------------------This program install FeliSafe/50 system.
=================================================================
インストールの実行を確認して下さい。
All FeliSafe systems goes to /etc/FeliSafe.
May I start installation ? (y/n) [n] : y
Installation complete.
と表示され、インストールは終了します。
FeliSafe ®/50 ユーザーズガイド 2-8
Chapter2:FeliSafe ®/50 のインストール
2.3. インストール結果の確認
2.3.1. UPS 監視デーモン(felisafe50d)自動起動設定
FeliSafe®/50 のインストールスクリプトは、各 OS に合わせた起動スクリプトをインストー
ルします。
各 OS 別の格納場所は以下の通りです。
n
Solaris2.x
/etc/init.d/FeliSafe50 をインストール。/etc/rc2.d/SffFeliSafe50 にハードリンク。
n
SunOS4.1.x
/etc/rc.local に FeliSafe®/50 起動スクリプトを追加。
n
HP-UX10.x,11.x
/sbin/init.d/FeliSafe50 をインストール。/sbin/rc2.d/SffFeliSafe50 にシンボリックリンク。
n
IRIX
/etc/init.d/FeliSafe50 をインストール。/etc/rc2.d/SffFeliSafe50 にシンボリックリンク。
2.3.2. インストールされるファイル及び作成されるディレクトリ
n
プログラム、設定ファイル、サンプルシェルスクリプト
/etc/FeliSafe/felisafe50d
/etc/FeliSafe/felimon
/etc/FeliSafe/felishut
/etc/FeliSafe/config
/etc/FeliSafe/ac_off.sh
/etc/FeliSafe/ac_resume.sh
/etc/FeliSafe/manual_off.sh
/etc/FeliSafe/circ_trouble.sh
/etc/FeliSafe/batt_limit.sh
/etc/FeliSafe/shutdown.sh
/etc/FeliSafe/config-dist
/etc/FeliSafe/FeliSafe50.rc
n
UPS 監視デーモン
モニタ・スケジュール設定アプリケーション
スケジュール設定を生かした状態で即時シャットダウンを
行うコマンド
FeliSafe®/50 設定ファイル
停電検出時用サンプルシェルスクリプト
電源復旧検出時用サンプルシェルスクリプト
UPS スイッチ OFF 検出時用サンプルシェルスクリプト
UPS 異常検出時用サンプルシェルスクリプト
バッテリー限界検出時用サンプルシェルスクリプト
シャットダウン時用サンプルシェルスクリプト
設定ファイルの雛形
felisafe50d 起動スクリプト
スケジュール設定データ格納用ディレクトリ
/var/FeliSafe/Calendar
/var/FeliSafe/Weekly
/var/FeliSafe/Daily
カレンダー設定データ格納用ディレクトリ
週次設定データ格納用ディレクトリ
定時設定データ格納用ディレクトリ
FeliSafe ®/50 ユーザーズガイド 2-9
Chapter2:FeliSafe ®/50 のインストール
n
モニタプログラム用リソースデータベースおよびメッセージカタログ
•
リソースデータベース:Felimon
Solaris2.x
HP-UX10.x,11.x
IRIX
•
(EUC) /usr/openwin/lib/locale/ja/app-defaults
(SJIS) /usr/openwin/lib/local/ja_JP.PCK/app-defaults
(SJIS) /usr/lib/X11/ja_JP.SJIS/app-defaults
(EUC) /usr/lib/X11/ja_JP.EUC/app-defaults
/usr/lib/X11/ja_JP.EUC/app-defaults
メッセージカタログ:Felimon.cat
Solaris2.x
HP-UX10.x,11.x
IRIX
(EUC) /usr/lib/locale/ja/LC_MESSAGES
(SJIS) /usr/lib/locale/ja_JP.PCK/LC_MESSAGES
(SJIS) /usr/lib/nls/msg/ja_JP.SJIS
(EUC) /usr/lib/nls/msg/ja_JP.eucJP
/usr/lib/locale/ja_JP.EUC
● SunOS4.1.x ではリソースデータベースおよびメッセージカタログを使用しません。
FeliSafe ®/50 ユーザーズガイド 2-10
Chapter3:FeliSafe ®/50 の設定と使用
Chapter3
FeliSafe®/50 の設定と使用
3.1. felisafe50d の起動と停止
felisafe50d は シ ス テ ム の ブ ー ト 時 に 自 動 的 に 起 動 し ま す (「 2.3.1UPS 監 視 デ ー モ ン
(f e l i s a f e 5 0 d )自動起動設定」を参照して下さい)。
監視プログラムが、動いているかどうかは以下の操作で確認できます。
監視プログラムが動作していれば、"grep felisafe50d"と"felisafe50d"の 2 行が表示されます。
n
Solaris2.x,IRIX,HP-UX の場合
# ps -ef | grep felisafe50d
<表示>
n
SunOS4.1.x の場合
# ps -ax | grep felisafe50d
<表示>
起動されたにもかかわらず、設定などに問題があった場合にはその原因が表示されますので、
その内容にしたがって対策を行なって下さい。
felisafe50d は起動時にプロセス ID が記述されたファイルを作成します。
felisafe50d を強制的に停止させる場合は、以下の操作で行なうことが出来ます
# kill -9 `cat /etc/FeliSafe/pid`
FeliSafe ®/50 ユーザーズガイド 3-1
Chapter3:FeliSafe ®/50 の設定と使用
3.2. FeliSafe ®/50 のコンフィグレーション
3.2.1. システム構成ファイル/etc/FeliSafe/config
FeliSafe®/50 ではユーザーの必要に応じた運用が出来るように、以下の設定項目が用意され
ています。
項目
UpsPort:
Mode:
Wait:
DelayShut:
DelayUpsStop:
ManualOffCmd:
AcOffCmd:
BattLimitCmd:
AcResumeCmd:
CircTroubleCmd:
ShutdownCmd:
WarnToWall:
CycleTime:
UpsModel:
AutoWakeUp:
機能
UPS (または CBOX)を接続する RS232C ポート名
動作モードを指定
自動シャットダウンを開始するまでの待機時間
システム停止までの待機時間
シャットダウン開始から電源断までの時間
運転停止検出時用ユーザーコマンド
停電検出時用ユーザーコマンド
バッテリー限界検出時用ユーザーコマンド
復電検出時用ユーザーコマンド
UPS 異常検出時用ユーザーコマンド
自動シャットダウン時用ユーザーコマンド
wall に対しメッセージ出力を指定
UPS の状態を監視する間隔を指定
UPS 形式を指定 "AXIS" または "CBOX"
停電での UPS 停止後、復電した時の動作の指定。
こ れ ら の 設 定 値 は 、「 シ ス テ ム 構 成 フ ァ イ ル 」 /etc/FeliSafe/config に 記 述 さ れ て お り
FeliSafe®/50 の監視プログラム felisafe50d が起動時に読み込みます。
以下ではこれらについて項目別に説明します。
n
UpsPort: UPS を接続するシリアルポート名
UPS とのインターフェースケーブルを接続するシリアルポートに対応したデバイス名を指
定します。この設定を省略することはできません。
このデバイスが他の用途に使われてないことを確認して下さい。
シリアルポートの設定については、「2 . 2 . 1 シリアルポートの設定」 を参照して下さい。
FeliSafe ®/50 ユーザーズガイド 3-2
Chapter3:FeliSafe ®/50 の設定と使用
n
Mode: 動作モード
自動停止処理開始のきっかけを停電とするかバッテリー限界とするかを指定します。
0:停電にて処理開始(省略値)
1:バッテリー限界にて処理開始
n
Wait: 自動シャットダウンを開始するまでの待機時間
「動作シーケンス」で説明した{Wait}に対応する時間を指定します。
単位は秒です。
設定を省略した場合は 180 秒(3 分)です。
● 注意−空の値を指定すると 0 とみなされます。
n
DelayShut: システム停止までの待機時間
「動作シーケンス」で説明した DelayShut に対応する時間を指定します。
単位は秒です。
監視プログラムはこの待機時間が過ぎると、無条件に全てのプロセスを停止させて UNIX を
シャットダウンさせます。
従ってユーザが定義した「自動シャットダウン時用ユーザーコマンド」がある場合にはこれを
完了するのに充分と思われる時間を指定して下さい。
「自動シャットダウン時用ユーザーコマンド」が無い場合には 0 で構いません。
設定を省略した場合は 60 秒(1 分)です。
● 注意−空の値を指定すると 0 とみなされます。
n
DelayUpsStop: シャットダウン開始から電源断までの時間(CBOX 使用時は無
効)
「動作シーケンス」で説明した DelayUpsStop に対応する時間を指定します。
単位は秒です。
監視プログラムは上記待機時間 DelayUpsStop が過ぎると、UNIX をシャットダウンさせま
す。このシャットダウンが完了するのに充分と思われる時間を指定して下さい。
この待機時間が過ぎると、無条件に UPS は電源供給を停止します。
設定を省略した場合は 60 秒(1 分)です。
● 注意−空の値を指定すると 0 とみなされます。
n
ManualOffCmd: 運転停止検出時用ユーザーコマンド
以下の事象を検出したときに実行されるユーザコマンドを指定します。
UPS 前面パネルスイッチの OFF(運転停止)
オプションの手元スイッチを使用の場合は手元スイッチを OFF
CBOX を使用の場合は CBOX のスイッチを OFF
モニタプログラム "felimon" からのシャットダウン要求検出
スケジュール設定によるシャットダウン時刻に到達
FeliSafe ®/50 ユーザーズガイド 3-3
Chapter3:FeliSafe ®/50 の設定と使用
n
AcOffCmd: 停電信号検出時用ユーザーコマンド
UPS からの停電信号を検出したときに実行されるユーザコマンドを指定します。
n
BattLimitCmd: バッテリー限界検出時用ユーザーコマンド
UPS からのバッテリー限界信号を検出したときに実行されるユーザーコマンドを指定します。
n
AcResumeCmd: 復電時用ユーザーコマンド
停電検出後 Wait で指定した時間内に電源が復旧した時に実行されるユーザーコマンドを指定
します。
n
CircTroubleCmd: UPS 異常検出時用ユーザーコマンド
UPS 異常を検出した時に実行されるユーザーコマンドを指定します。
n
ShutdownCmd: ---自動シャットダウン時用ユーザーコマンド
自動シャットダウン時に実行されるユーザーコマンドを指定します。
これらのコマンドはシェルスクリプトファイル、実行形式バイナリのいずれでも構いません。
何も指定しない場合(空の場合)もしくは設定を省略した場合は、ユーザーコマンドの起動を行
ないません。
● 注 意 − セ キ ュ リ テ ィ の 確 保 の た め 、こ こ で 指 定 さ れ た フ ァ イ ル の 所 有 者 は 0.0(root.wheel) 、
またモードは 0 5 0 0 ( - r - x - - - - - - ) でなければなりません。
監 視 プ ロ グ ラ ム は 起 動 時 に 設 定 さ れ た ユ ー ザ コ マ ン ド に つ い て こ れ ら の 検 査 を 行 な い 、正 し く
なければ" f i l e m o d e h a s s o m e s e c u r i t y p r o b l e m . " というメッセージを表示して停止します。
n
WarnToWall: ---wall に対しメッセージ出力を指定
信号検出時や監視プログラムの動作状況を wall に対しメッセージとして出力するか否かを指
定します。
0:メッセージを出さない(省略値)
1:メッセージを出す
n
CycleTime: ---UPS の状態を監視する間隔を指定
監視プログラムが、UPS からその状態を取得する時間間隔を指定します。
単位は秒です。
設定を省略した場合は 3 秒です。
● 注意−空の値を指定すると 3 秒 とみなされます。
n
UpsModel: ---UPS の形式を指定
デフォルトは"AXIS"となっています。
CBOX 使用のときのみこれを"CBOX"と指定して下さい。
CBOX を使用していない場合は編集の必要はありません。
FeliSafe ®/50 ユーザーズガイド 3-4
Chapter3:FeliSafe ®/50 の設定と使用
n
AutoWakeUp:---停電での UPS 停止後、復電した時の動作の指定
停電処理で、UPS を停止させた後に、復電した場合の動作を指定します。
0:電源を供給せず、スタンバイモードにする。
1:復電後、即電源を供給する。(省略値)
3.2.2. syslog の設定
n
/etc/syslog.conf の編集
felisafe50d は、起動・電源異常・外部スクリプト起動等のログを syslog に出力します。
ファシリティは"daemon"、プライオリティは"info"と"err"です。
これらのログの出力先設定は/ e t c / s y s l o g . c o n f で指定します。
例)
daemon.info
/var/log/syslog
daemon.err
/var/log/syslog
この例では、ファシリティ "daemon"の、プライオリティ"info"と"err"のログを/var/log/syslog
というファイルに出力します。
詳細はお使いのワークステーションのマニュアル "syslogd" を参照して下さい。
/ e t c / s y s l o g . c o n f を編集した場合は、syslogd に新しい設定を読み込ませる必要があります。
syslogd のプロセスに HUP シグナルを送ると新しい設定を再読み込みします。
プロセス ID の確認は ps コマンドで行います。
# ps -ef | grep syslogd
← Solaris2.x , IRIX , HP-UX の場合
# ps -ax | grep syslogd
← SunOS4.1.x の場合
ps コマンドで表示されたプロセス ID を指定して、kill コマンドで HUP シグナルを送ります。
# kill -HUP プロセス ID
n
syslog 出力項目
felisafe50d は以下の項目について、syslog にログを出力します。
•
felisafe50d の起動
•
停電検出
•
停電検出時用ユーザーコマンドの実行
•
復電検出
•
復電検出時用ユーザーコマンドの実行
•
運転停止検出
•
運転停止検出時用ユーザーコマンドの実行
•
バッテリー限界検出
•
バッテリー限界検出時用ユーザーコマンドの実行
•
UPS 異常検出
•
UPS 異常検出時用ユーザーコマンドの実行
•
自動シャットダウン開始
•
自動シャットダウン時用ユーザーコマンドの実行
syslog の出力例を以下に示します。
Sep 25 02:47:47 seal felisafe50d[4755]: FeliSafe daemon starting
FeliSafe ®/50 ユーザーズガイド 3-5
Chapter3:FeliSafe ®/50 の設定と使用
Sep 25 02:48:06 seal felisafe50d[4755]: UPS power source is turned to OFF.
Sep 25 02:48:06 seal felisafe50d[4755]: AcOffCmd:
/etc/FeliSafe/ac_off.sh (pid=4756) is invoked.
Sep 25 02:51:07 seal felisafe50d[4755]: Start auto shutdown process.
Sep 25 02:51:07 seal felisafe50d[4755]: ShutdownCmd:
/etc/FeliSafe/shutdown.sh (pid=4761) is invoked.
3.3. その他
3.3.1. 停止信号検出時のログイン禁止
FeliSafe®/50 は停止信号を検出すると、一般ユーザーのログインを禁止します。
詳しくはお使いのワークステーションのマニュアル"login(1)"を参照して下さい。
FeliSafe ®/50 ユーザーズガイド 3-6
Chapter4:FeliSafe ®/50 モニタ felimon
Chapter4
FeliSafe®/50 モニタ felimon
felimon は
•
UPS の出力電圧・出力電流・バッテリー電圧・バッテリー温度等の
•
グラフィカルなモニタリング
•
UPS のバッテリー寿命診断
•
シャットダウン処理の即時実行。
•
日時のシャットダウン・電源再投入時間の設定
•
指定日のシャットダウン・電源再投入時間の設定
を行います。
また、felisafe50d が動作しているほかのホストのモニタリングが可能です。
※ このプログラムは CBOX 使用時は機能しません。
4.1. 起動と終了
n
起動
/etc/FeliSafe にある felimon を実行して下さい。当プログラムは、自由にどのディレクトリに
移して利用されてもかまいません。
以下に操作例を示します。
# /etc/FeliSafe/felimon &
n
終了
[ファイル]メニューから[終了]を選択して下さい
n
ほかのホストのモニタリング
起動オプション –h を使用して、ホスト名を指定します。
# /etc/FeliSafe/felimon –h hostA
FeliSafe ®/50 ユーザーズガイド 4-1
Chapter4:FeliSafe ®/50 モニタ felimon
4.2. モニタウィンドウ
n
状態表示
UPS(電源)の状態を表示します。
n
モニタ値
入力電圧
出力電圧
出力電流
バッテリ電圧
内部温度
バッテリ残量
入力周波数
出力周波数
消費電力
n
UPS に対する入力電圧を(%)で表示します。
UPS のバージョンによっては表示されない場合があります。
UPS からの出力電圧を(%)で表示します。
UPS からの出力電圧を(%)で表示します。
UPS のバッテリーの電圧を(ボルト)で表示します。
UPS 内部の温度を(℃)で表示します。
バッテリ残量を(%)で表示します。
UPS のバージョンによっては表示されない場合があります。
UPS に対する入力周波数を(Hz)で表示します。
UPS からの出力周波数を(Hz)で表示します。
現在の UPS の消費電力を(W)で表示します。
寿命診断
寿命診断を行った日時と、診断結果を(%)で表示します。
FeliSafe ®/50 ユーザーズガイド 4-2
Chapter4:FeliSafe ®/50 モニタ felimon
4.3. スケジュール運転機能
4.3.1. 定時設定
毎日の定時起動・シャットダウンを設定します。
[シャットダウン]メニューから[定時設定]を選択することによって、定時設定ダイアログ
が現れます。
チェックすることにより、
毎日の定時起動/シャットダウンを行
います。
UPS 通電開始時刻を入力します。
シャットダウン時刻を入力します。
開始時刻・シャットダウン時刻ともに、24 時間制による時刻で入力して下さい。
シャットダウン時刻に到達すると、自動的にシャットダウンが始まります。
この時の felisafe50d の動作は UPS 前面パネルを OFF にした場合と同じ動作をします。
(「1 . 2 . 3 自動シャットダウンの動作シーケンス」を参照して下さい)
開始時刻に設定した時間に UPS が再起動して、電源供給を開始します。
※ ネットワーク上の他のホストをモニタリングしている時と、プログラムを起動したユーザ
が root でない時は、定時設定の参照は可能ですが、設定はできません。
FeliSafe ®/50 ユーザーズガイド 4-3
Chapter4:FeliSafe ®/50 モニタ felimon
4.3.2. 週次設定
曜日指定でのシャットダウン・電源再投入時間を設定します。
[シャットダウン]メニューから[週次設定]を選択することによって、定時設定ダイアログ
が現れます。
曜日を選択することにより、動作設定を行うダイアログ
が表示されます
タイマー動作を行いたい曜日を選択すると、動作設定ダイアログが表示されます
対象日を動作しない日とする場合は、「運転しない」をチェックして下さい。
対象日に電源供給を開始するには、「開始時刻」をチェックして時刻を入力して下さい。
対象日にシャットダウン処理を行うには、「シャットダウン時刻」をチェックして時刻を入力
して下さい。
設定を行うと、週次設定画面の対象の曜日の部分が「運転しない」の場合は赤にそれ以外の設
定を行った場合は青になります。
定時設定がされている上に、週次設定を行った場合、週次設定が優先されます。
シャットダウンを設定した日時に到達すると、自動的にシャットダウンが始まります。
この時の felisafe50d の動作は UPS 前面パネルを OFF にした場合と同じ動作をします。
(「1 . 2 . 3 自動シャットダウンの動作シーケンス」を参照して下さい。)
FeliSafe ®/50 ユーザーズガイド 4-4
Chapter4:FeliSafe ®/50 モニタ felimon
※ネットワーク上の他のホストをモニタリングしている時と、プログラムを起動したユーザが
root でない時は、カレンダー設定の参照は可能ですが、設定はできません。
4.3.3. カレンダー設定
指定日のシャットダウン・電源再投入時間を設定します。
[シャットダウン]メニューから[カレンダー設定]を選択することによって、カレンダー設
定ダイアログが現れます。
処理対象の年度を入力し、決定ボタンで決定します。
1~12 月までの月を選択します
カレンダー上の希望の日を選択することにより、動
作設定を行うダイアログが表示されます
年度の入力・月の選択を行うと、その月のカレンダーが表示されます。
FeliSafe ®/50 ユーザーズガイド 4-5
Chapter4:FeliSafe ®/50 モニタ felimon
タイマー動作を行いたい日を選択すると、動作設定ダイアログが表示されます。
対象日を動作しない日とする場合は、「運転しない」をチェックして下さい。
対象日に電源供給を開始するには、「開始時刻」をチェックして時刻を入力して下さい。
対象日にシャットダウン処理を行うには、「シャットダウン時刻」をチェックして時刻を入力
して下さい。
設定を行うと、カレンダー画面の対象日の部分が「運転しない」の場合は赤にそれ以外の設定
を行った場合は青になります。
定時設定、週次設定がされている上に、カレンダー設定を行った場合、カレンダー設定が優先
されます。
シャットダウンを設定した日時に到達すると、自動的にシャットダウンが始まります。
この時の felisafe50d の動作は UPS 前面パネルを OFF にした場合と同じ動作をします。
(「1 . 2 . 3 自動シャットダウンの動作シーケンス」を参照して下さい。)
※ネットワーク上の他のホストをモニタリングしている時と、プログラムを起動したユーザが
root でない時は、カレンダー設定の参照は可能ですが、設定はできません。
4.3.4. スケジュール設定の組み合わせと優先順位
日時設定、週次設定、カレンダー設定のそれぞれの優先順位は、
カレンダー > 週次 > 日時
です。
同じ日に設定が重なった場合は、優先順位の高い設定が有効になり、優先順位が低い設定は無
視されます。
FeliSafe ®/50 ユーザーズガイド 4-6
Chapter4:FeliSafe ®/50 モニタ felimon
4.3.5. スケジュール運転機能の設定例
n
<使用例 1>「定時設定」と「週次設定」の組み合わせ(カレンダー設定なし)
月曜日から金曜日までの間、9:00 起動 21:00 停止を繰り返し、土曜日・日曜日は終日停止
させる場合
月
火
水
木
金
土
日
月
21:00
9: 00 21:00
9: 00 21:00
9: 00 21:00
9: 00
21:00
9: 00
・運転中
・停止中
【設定方法】
定時設定
週次設定
n
開始時刻
シャットダウン時刻
土曜日
日曜日
9:00
21:00
運転しない
運転しない
<使用例 2>「定時設定」と「週次設定」と「カレンダー設定」の組み合わせ
上記「使用例 1」の運用で、ある期間(お盆休み、正月休み等)停止させる場合。
日
月
火
水
木
金
9:00
8/14(月)17:00
8/18(金)8:00
土
21:00
・運転中
・停止中
【設定方法】
定時設定
週次設定
カレンダー
n
開始時刻
シャットダウン時刻
土曜日
日曜日
8 月 14 日(月)
8 月 15 日(火)
8 月 16 日(水)
8 月 17 日(木)
8 月 18 日(金)
9:00
21:00
運転しない
運転しない
シャットダウン時刻 17:00
運転しない
運転しない
運転しない
開始時刻 8:00
<使用例 3>「定時設定」と「 カレンダー設定」の組み合わせ(週次設定なし)
定時設定のみの運用で、1 日(水曜日)だけ終日停止させる場合。
月
火
21:00
9:00 21:00
水
木
9:00 21:00
金
9:00
土
21:00
・運転中
・停止中
FeliSafe ®/50 ユーザーズガイド 4-7
9:00
日
21:00
9:00
月
21:00
Chapter4:FeliSafe ®/50 モニタ felimon
【設定方法】
定時設定
開始時刻
9:00
シャットダウン時刻
21:00
カレンダー
該当日(例は水曜日) 運転しない
※ “運転しない”のみを設定した場合、設定した日の 0:00 に停止し、次の日の 0:00 の起
動になります。
n
<使用例 4>「週次設定」のみの設定(定時設定、カレンダー設定なし)
月曜日の 9:00 に起動、金曜日の 21:00 に停止し、土曜日・日曜日は終日停止させる場合。
日
月
火
水
木
金
土
9:00
21:00
・運転中
・停止中
【設定方法】
週次設定
月曜日
開始時刻 9:00
金曜日
シャットダウン時刻 21:00
※ 土曜日・日曜日に「運転しない」の設定は必要ありません。
n
<使用例 5>「週次設定」と「カレンダー設定」の組み合わせ(定時設定なし)
「使用例 4」の運用で、ある期間(お盆休み、正月休み等)停止させる場合。
金
土
日
月
火
水
12/29(金)22:00
木
1/4(木)10:00
・運転中
・停止中
【設定方法】
週次設定
カレンダー
n
月曜日
金曜日
2000 年 12 月 29 日(金)
2000 年 12 月 30 日(土)
2000 年 12 月 31 日(日)
2001 年 1 月 1 日(月)
2001 年 1 月 2 日(火)
2001 年 1 月 3 日(水)
2001 年 1 月 4 日(木)
開始時刻 9:00
シャットダウン時刻 21:00
シャットダウン時刻 22:00
運転しない
運転しない
運転しない
運転しない
運転しない
開始時刻 10:00
<使用例 6>「週次設定」と「カレンダー設定」の組み合わせ(定時設定なし)
「使用例 4」の運用で、1日だけ終日停止させる場合。
日
月
火
水
9:00
00:00
00:00
FeliSafe ®/50 ユーザーズガイド 4-8
木
金
土
21:00
Chapter4:FeliSafe ®/50 モニタ felimon
・運転中
・停止中
【設定方法】
週次設定
月曜日
開始時刻 9:00
金曜日
シャットダウン時刻 21:00
カレンダー
該当日(例は水曜日)
運転しない
※“運転しない”のみを設定した場合、設定した日の 0:00 に停止し、次の日の 0:00 の起
動になります。
n
<使用例 7>「カレンダー設定」のみの設定(定時設定・週次設定なし)
終日運転状態(24H 運転)で、ある期間(お盆休み、正月休み等)停止させる場合。
金
土
日
月
火
水
木
12/29(金)22:00
1/4(木)10:00
・運転中
・停止中
【設定方法】
2000 年 12 月 29 日(金) シャットダウン時刻 22:00
2001 年 1 月 4 日(木) 開始時刻 10:00
※「カレンダー設定」のみの場合、運転させない期間に、“運転しない”の設定は必要ありま
せん。
カレンダー
FeliSafe ®/50 ユーザーズガイド 4-9
Chapter4:FeliSafe ®/50 モニタ felimon
4.4. シャットダウン実行
[シャットダウン]メニューの[シャットダウン実行]を選択することにより、即時にシャッ
トダウンを行うことができます。
UPS の前面パネルを OFF にしたときと同じ動作をします。
※ネットワーク上の他のホストをモニタリングしている時と、プログラムを起動したユーザが
root でない時は、実行できません。
4.5. UPS 情報とバージョン情報
4.5.1. UPS 情報
[ヘルプ]メニューの[UPS 情報]を選択することにより、使用中の UPS の情報を表示します。
•
UPS 型名
•
シリアル No
•
ROM のバージョン
が表示されます。
4.5.2. バージョン情報
[ヘルプ]メニューの[バージョン情報]を選択することにより、FeliSafe®/50 モニタのバージョ
ン情報を表示します。
FeliSafe ®/50 ユーザーズガイド 4-10
Chapter5:即時シャットダウンコマンド felishut
Chapter5
即時シャットダウンコマンド felishut
5.1. 機能
FeliSafe®/50 がシャットダウンを行う時は、
•
各事象毎のコマンド設定による、コマンドの実行。
•
スケジュール設定による次回電源投入時間の設定。
•
UPS 停止処理。
を行います。
これらは、OS 標準のシャットダウンコマンドでは実行されません。
FeliSafe®/50 デーモンが動作しているホストで、これらの設定を生かして、コマンドライン
から任意のタイミングでシャットダウンを行うコマンドが felishut です。
FeliSafe®/50 モニタ(felimon)を利用して、「シャットダウン実行」を行った場合と同じ動作を
します。
5.1.1. コマンドの実行
以下のコマンドで FeliSafe®/50 によるシャットダウン処理を行います。
# /etc/FeliSafe/felishut
コマンド実行により、即時にシャットダウン処理が開始されます。
※プログラムを起動したユーザが root でない時は、実行できません。
FeliSafe®/50 デーモン(felisafe50d)が動作していない場合は、シャットダウン処理は実行され
ません。
FeliSafe ®/50 ユーザーズガイド 5-1
Chapter6:シャットダウン動作について
Chapter6
シャットダウン動作について
6.1. FeliSafe ®/50 以外でシャットダウンを行った場合
shutdown コマンドやその他の FeliSafe®/50 for UNIX 以外の機能によりシャットダウンを
行った場合には UPS に対して次回起動時の設定が行えませんので、定時指定やスケジュール
指定での起動ができません。
この場合、UPS の停止・起動、ワークステーションの起動は手動で行って下さい。
FeliSafe®/50 の設定を生かしてシャットダウンを行う場合は、 felishut コマンドまたは
モニタから「シャットダウン実行」を実行してください。
6.2. 設定時間以外の起動
定時設定、スケジュール設定によって停止している時間に起動を行いたい場合は、 UPS 前面
パネルのスイッチにより再起動してください。
6.3. UPS タイマーの限界について
UPS 内のタイマーのバッテリの限界により、長期間運転しない日をスケジュール設定した場
合に UPS の再起動が行えない場合があります。
その場合には UPS 前面パネルのスイッチにより再起動してください。
FeliSafe ®/50 ユーザーズガイド 6-1
付録
システム構成ファイルの形式(/etc/FeliSafe/config)
プログラムの設定値についての記述を行なう、/etc/FeliSafe/config は TEXT 形式のファイル
で、一行で一つの設定項目についての記述を行ないます。
各行の形式は
キーワード: 設定値
となっています。
キーワードは設定項目を識別する文字列で、設定値はその設定項目の値です。
キーワードは大文字小文字の区別はしません。
各設定項目の意味ついては、このマニュアルの「設定項目」についての説明の項に記載されて
います。
なお"#"で始まる行は、コメント行とみなされます。
以下に「システム構成ファイル」の例を示します。
#
# A sample /etc/FeliSafe/config
#
UPS Port:
/dev/term/a
Mode:
0
ManualOffCmd: /etc/FeliSafe/manual_off.sh
AcOffCmd:
/etc/FeliSafe/ac_off.sh
BattLimitCmd: /etc/FeliSafe/batt_limit.sh
AcResumeCmd:
/etc/FeliSafe/ac_resume.sh
CircTroubleCmd: /etc/FeliSafe/circ_trouble.sh
ShutdownCmd:
/etc/FeliSafe/shutdown.sh
WarnToWall:
0
CycleTime:
3
Wait:
180
DelayShut:
60
DelayUpsStop: 60
AutoWakeup:
1
#### END OF FILE ###
注意−セキュリティ確保のため、/etc/FeliSafe/config はモード 0600(-rw-------)に設定すること
をお勧めします。
FeliSafe ®/50 ユーザーズガイド
FeliSafe®50 for UNIX
【本 社】
〒211-0022 神奈川県川崎市中原区苅宿228番地
TEL 044-435-4549
FAX 044-435-4556
URL:http://iijnet.or.jp/yec/
E-mail:[email protected]
【フィールドサービス】
〒369-1412 埼玉県秩父郡皆野町皆野 1632 番地
TEL 0494-62-6410
FAX 0494-62-6019
新日鐵グループ
株式会社ユタカ電機製作所
FeliSafe ®/50 ユーザーズガイド