Download 特集備えあれば憂いなし(PDF:2547KB)

Transcript
~ 常 日 頃 か ら 準 備 を し て い れ ば、
「備えあれば憂いなし」
間に当て板を入れて補強をしている。
ルムを張っている。
9月1日は防災の日
突然何があっても心配することは
ないこと~
害はいつどこで起こるかわか
りません。地震や豪雨などの
り、割れたガラスが飛散しないようフィ
備えあれば憂いなし
災
自 然 現 象 は、 人 の 力 で 食 い 止 め る
こ と は で き ま せ ん が、 被 害 は 私 た
ちの日頃の努力によって減らすこ
とが可能です。
東海地震の発生の可能性は、日々
高まっていると言われています。
いざ地震などの災害が発生した
ときの準備は万全ですか?
地 震 な ど の 災 害 の 発 生 に 備 え て、
避難行動や防災グッズなどを確認
しましょう。
また、 月 日(日)などに町内
各地区で総合防災訓練が行われま
天井に強度がない場合、器具上部と天井との
めにも、ぜひ皆さんで参加しましょ
認や隣近所での安否確認の訓練た
す。 公 民 館 な ど の 一 次 避 難 地 の 確
26
さないよう、扉に開放防止器具をつけた
事前にできることを
8
ポール式器具(つっぱり棒)を使用する際、
もう一度確認しましょう!
家具や冷蔵庫の上に落下しやすい物を置
う。
いる家具の下側にストッパー式器具(くさ
家具の固定で身を守る
ている。
地震が起きた際の心得
ポール式器具(つっぱり棒)で固定して
震のとき、家具の転倒、棚からの
定するとともに、台も壁や床などに固定し
物の落下、ガラスの破損によって
防止対策を行っている。
地
死亡する人や、けがをする人がたくさん
方をしている。
1.まず我が身の 安 全 を 。 慌 て て 外
ている。
います。
げ道を塞がない置き
に飛び出すな。
間柱など、強度がある部分にネジ止めを行っ
2.素早く火の始 末 を 。 火 が で た ら
家具が転倒しても逃
タンス・食器棚などの家具や、冷蔵庫・
テレビなどの家電製品の転倒や落下の防
止対策・ガラスの飛散防止対策を行って
ください。
特に寝る場所には、家具を置かないよ
うにするなど必ず対策を行い、地震の犠
牲にならないよう、安全に対する備えを
L 型金具で家具を固定する場合、壁内の
みんなで協力して す ぐ 消 火 。
3.危険な場所で は 、 山 崩 れ 、 が け
崩れ、津波、液状 化 に 注 意 を 。
4.隣近所で安否 の 確 認 を 。 被 災 者
が い れ ば、 助 け を 呼 ん で み ん な で
家電製品は、取扱説明書に従い、転倒防
ガラス扉のある家具に、収納物が飛び出
着マットを併用している。
いていない。
び型で家具を壁側に傾斜させる器具)や粘
しましょう。
開き扉ストッパー
問合先/総務課(979-8103)
テレビや電子レンジなどは本体を台に固
寝室やリビングなどにある家具に、転倒
救 出 を。 協 力 し あ っ て 応 急 救 護 、
普段から自主防災 活 動 に 参 加 。
5. 狭 い 路 地、 ブ ロ ッ ク 塀 の 近 く 、
ストッパー式器具
ビン類落下防止具
がけや川べりに近 寄 る な 。
止対策を行っている。
6.避難は徒歩で。持ち物は少なく。
電気・ガスの元栓 を 閉 め て 。
ガラス飛散
防止フィルム
2
広報
広報
7.テレビやラジ オ で 正 し い 情 報 を
つかみ、デマにま ど わ さ れ る な 。
ポール式器具
ガラス飛散
防止フィルム
(2012.08.13 発行)
(2012.08.13 発行)
3
.避難所では秩 序 を 守 り 、 協 力 し
あって避難生活。
家具連結器具
集
特
8
家の中をチェックしましょう!