Download TMC農業労災だより4月号

Transcript
事務局:TMC農業労災組合
(旧名称:全日本黒毛福祉連合会)
(労働保険事務組合・労災特別加入組合)
田植機使用上の注意
田植えの季節となりました。
田植え時の事故に注意して作業しましょう。
□傾斜地では、上りは後進、下りは前進で運
住 所:〒329-3157
栃木県那須塩原市大原間西 1-10-6
TMC経営支援センター内
T E L :0287-67-3023 FAX:0287-67-3024
春の農作業安全確認運動実施中
平成 27 年 3 月から 5 月まで、
春の農作業安全運
動実施中です。
春の農繁期を迎えるにあたり、再度作業の安全
の確認をしましょう。
転する。
□植付作業以外では、必ずブレーキペダルを
連結する。
□減速する場合は、ブレーキペダルではな
く、エンジンブレーキを使うようにする。
□滑りにくい靴を履き、足元の泥をこまめに
取り除く。
労働災害報告
□機械作業を中断するときは必ずエンジンを
停止する。
□トラクター等を駐車するときは、駐車ブレー
キを確実にひく。
□短時間作業であっても常に安全な装備を心
掛ける。
□部品、オイルの交換、バッテリーの点検をする。
□取扱説明書を確認・再読する。
全国では次のような事故が起こっています。
□安全カバーの装着確認をする。
安全に十分注意して作業にあたりましょう。
□低速車マーク、反射テープを確認する。
①エンジンをかけたまま、植え付けギアをニ
ュートラルにして爪の異物を取り除いた
問い合わせ先
瞬間、振動のためギアが入り爪により指を
切断した。
②本来乗ってはいけない車輪の上に足を乗
せたところ、足が滑り転倒した。
○労災が発生した際は、すぐにTMC事務局
までご連絡ください。
○事務局:担当 阿久津 元治
TEL
0287-67-3023
FAX
0287-67-3024