Download 暖房器具を正しく使っていますか?

Transcript
P1
暖房器具を正しく使っていますか?
P2∼3 暖房器具を正しく使いましょう
P4
第
中央区消費生活展2011
151
編 集 発 行
号
平成24年1月
中央区
消費生活センター
13 5 4 6 - 5 3 3 2
暖房器具を正しく使っていますか?
寒くなる季節、暖房器具による事故が多く発生します。
特に今年は震災後の節電指向により石油ストーブの需要が高まり、
特に今年は震災後の節電指向により石油ストーブの需要が高まり、
今まで使っていなかった古い暖房器具や使い慣れていない暖房器具を
今まで使っていなかった古い暖房器具や使い慣れていない暖房器具を
使用する機会が増加すると予想されています。
正しく安全に使用し、事故を防ぎましょう。
消 費 生 活 相 談
「困ったな」
「おかしいな」と思ったら、すぐ相談!
!
消費生活相談専用ダイヤル 13543−0084
平日(月∼金曜日)午前9時から午後4時まで
契約や解約に関するトラブル、クーリング・オフの方法や商品の品質、
事故等についての相談を、専門の相談員がお受けしています。
1
暖房器具を正しく使いましょう
一
酸
化
炭
素
中
毒
防
止
の
た
め
、
●
一
酸
化
炭
素
中
毒
注
意
ま
し
ょ
う
。
す る 間
。 と 違
保 異 っ
管 常 て
場 燃 ガ
ソ
所 焼
を リ
に 起 ン
注 こ を
意 し 入
し ま れ
注
意
定
期
的
に
換
気
を
し
ま
し
ょ
う
。
し
ま
し
ょ
う
。
ゴ
ム
管
止
め
で
抜
け
な
い
よ
う
に
接
続
は
赤
い
線
ま
で
差
し
込
ん
で
し
ょ
う
。
の
閉
栓
カ
バ
ー
を
か
ぶ
せ
ま
使
っ
て
い
な
い
ガ
ス
栓
は
、
専
用
く
だ
さ
い
。
指
定
の
適
正
な
器
具
を
使
用
し
て
ガ
ス
栓
と
ガ
ス
機
器
の
接
続
は
、
注
意
●
ガ
ス
フ
ァ
ン
ヒ
ー
タ
ー
か
ら
出
火
ガ
ス
フ
ァ
ン
ヒ
ー
タ
ー
●
間
違
え
て
ガ
ソ
リ
ン
を
給
油
し
て
火
災
う
に
し
ま
し
ょ
う
。
す
い
も
の
の
近
く
に
置
か
な
い
よ
か
ど
う
か
確
認
し
ま
し
ょ
う
。
ま
た
、
カ
ー
ト
リ
ッ
ジ
タ
ン
ク
の
ふ
た
が
完
全
に
閉
ま
っ
て
い
る
給
油
す
る
際
は
、
必
ず
火
を
消
し
ま
し
ょ
う
。
ま
た
、
カ
ー
テ
ン
な
ど
の
燃
え
や
チ
を
切
り
ま
し
ょ
う
。
寝
る
と
き
は
必
ず
電
源
ス
イ
ッ
注
意
注
意
●
給
油
時
の
漏
れ
た
灯
油
で
火
災
石
油
ス
ト
ー
ブ
●
ふ
と
ん
が
ふ
れ
て
火
災
電
気
ス
ト
ー
ブ
2
る
よ
う
な
オ
ー
ト
加
熱
は
使
用
し
な
い
よ
う
に
し
ま
し
ょ
う
。
容
物
が
外
に
漏
れ
出
る
こ
と
が
あ
り
危
険
で
す
。
過
剰
加
熱
す
せ
機
能
︶
を
使
用
す
る
と
加
熱
時
間
が
長
く
な
り
、
高
温
の
内
表
示
さ
れ
た
加
熱
時
間
で
加
熱
せ
ず
、
オ
ー
ト
加
熱
︵
お
ま
か
注
意
●
電
子
レ
ン
ジ
加
熱
式
湯
た
ん
ぽ
が
破
裂
用
を
や
め
ま
し
ょ
う
。
い
と
感
じ
た
ら
、
す
ぐ
に
使
で
す
。
ま
た
、
少
し
で
も
熱
た
り
、
身
体
か
ら
離
す
こ
と
た
り
、
使
用
温
度
を
低
く
し
を
温
め
た
ら
、
電
源
を
切
っ
し
ょ
う
。
就
寝
前
に
ふ
と
ん
時
間
温
め
な
い
よ
う
に
し
ま
捨
て
の
カ
イ
ロ
な
ど
で
も
発
生
し
ま
す
。
同
じ
体
の
場
所
を
長
﹁
低
温
や
け
ど
﹂
は
、
湯
た
ん
ぽ
や
こ
た
つ
な
ど
の
ほ
か
、
使
い
注
意
●
低
温
や
け
ど
湯
た
ん
ぽ
※詳しくは製品の取扱説明書をよく読んで、正しく使用してください。
○長く使用を続けている暖房器具は経年
劣化で、発煙・発火などの事故が起き
やすくなります。時々点検を行い、性
能が維持できなくなったものは使用を
やめ、必要があれば交換しましょう。
製品事故に関する情報
【NITE(ナイト)
】
事故情報や社告・リコール情報等の検索のほか、
注意喚起チラシなどダウンロードできます。
http://www.jiko.nite.go.jp/
○暖房器具のリコールなどの情報が出さ
れたら、該当製品ではないか、NITE
(ナイト)や経済産業省のホームページ
で確認しましょう。または、中央区消
【経済産業省】
新着情報、リコール情報、製品安全にかかわる政策情報
などをご覧いただけます。
http://www.meti.go.jp/product_safety/index.html
費生活センターへお問合わせください。
コードやプラグなど配線器具
の事故が多発しています
ストーブの周辺に燃えやすい
物を置いていませんか?
・コードを束ねて使わないようにしましょう。
ストーブが原因で起こる火災で多いのは、ス
トーブで洗濯物を乾かしているケースや可燃
物が接触し着火するケースです。ストーブの
上で乾かしていた洗濯物が上昇気流によりス
トーブへ落下し燃えたり、近くで乾かしてい
た洗濯物に熱が伝わり燃え出して火災になっ
ています。燃えやすいもの(布団、衣類、紙
類等)を近くに置かないようにしましょう。
・コードを引っ張らないようにしましょう。
・コードを踏みつけないようにしましょう。
・コンセントとプラグの間にほこりや水分が
ついたままにしないようにしましょう。
・修理は自分で行わず、専門の業者等に頼
みましょう。
3
中央区消費生活展
2011
が開催されました
「快適なくらしを求めて」∼たしかな知識で、くらしを豊かに!∼
平成23年10月23日
(日)
、中央区立あかつき公園において、
中央区消費生活展が中央区健康福祉まつりと同時開催され
ました。各参加団体が、パネル展示や器具を使用した実演な
どバラエティーに富んだ催しを行い大変な盛況となりました。
また、野外ステージでは、東京都の出前寄席制度を活用し
た漫才と消費生活相談員により、振り込め詐欺や悪質商法
の手口を紹介し、その対処方法を分かりやすく説明しました。
今年の参加団体のテーマと、スタンプラリーと同時に実施
したアンケートの結果は次のとおりです。
平成23年度 中央区消費生活展 アンケート回収757枚
1 性別
2 年齢
記入なし
7%
記入なし 2%
男
23%
60歳以上
46%
女
70%
3 在住・在勤等
中学生 1%
高校生 1%
50歳代以上の方が
半数以上を占めていますね
5 訪問販売や電話勧誘などによる契
約は、クーリング・オフ(無条件解
約)できることを知っていますか?
5回以上
22%
在住
72%
4回目
5%
在住の方にたくさん
お越しいただいてますね!
6 テレビショッピング、カタログ
通信販売、インターネットショ
ッピングを利用していますか?
記入なし 1%
記入なし 1%
記入なし 6%
記入なし 9%
19歳以下(未成年)
小学生
1%
10%
20歳代
その他
2%
12%
30歳代
在勤
14%
7%
40歳代
14%
50歳代
9%
女性の参加者が多いですね
4 来場回数
知らない
19%
3回目
14%
初めて
34%
2回目
19%
初めての方が全体の
3割を超えています
7 中央区に消費生活センターが
あることを知っていますか?
記入なし
2%
知らない
21%
利用なし
48%
利用あり
51%
知っている
77%
知っている
80%
80%の方に知られていました
半数の方が利用されています
約80%の方に知られていました
主 催
・中央区消費生活センター
・中央区総務部危機管理課
・中央区消費者友の会
悪質商法のあれこれ、
クーリング・オフ制度について、通信販売の注意点、
米トレーサビリティ法、チャイルドレジスタンス(CR)機能付きライター
個人で守り地域で守る、安全で安心なまちづくり
住まいの防犯対策を見直しませんか?
健康食品のウソ・ほんと!
健康食品に頼らず、健康はバランスの良い食事から!
協 賛
・パルシステム東京・暮らしを守る会
・一般財団法人 関東電気保安協会
・東京ガス㈱南部支店
・東京都水道局千代田営業所
・東京都下水道局中部下水道事務所
・農林水産省 東京地域センター
自然派なパネトーネ、天然酵母ロングライフパン
電気を正しく使って快適ライフ
ガス機器使用時は、まず換気! 正しく使って安全に!
からだとくらしにいい習慣。東京水
油・断・快適!下水道局 ∼下水道に油を流さないで!∼
「食」について考えてみよう
4