Download 添付文書改訂のお知らせ

Transcript
2010年4月
(10-041)
――――医薬品の適正使用に欠かせない情報です。必ずお読みください。――――
添付文書改訂のお知らせ
(生理食塩液)
このたび、生食注シリンジ「オーツカ」10mL及び20mLにシリンジ先端部がルアーロックタイプの規格を
追加したことに伴いまして、【使用上の注意】、【取扱い上の注意】、【包装】及び「その他の説明(付属機器の
取扱い等)」を改訂しましたので、ご案内申し上げます。
改訂内容の詳細につきましては、改訂添付文書をご参照くださいますようお願い申し上げます。
今後ともなお一層のご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
1.改訂内容
-改訂部分のみ抜粋-
改
訂
後
改
【使用上の注意】
【使用上の注意】
4.適用上の注意
4.適用上の注意
⑷
⑸
(略)
投 与 時:ゆっくり静脈内に投与すること。
投与方法:シリンジポンプを用いて投与する場合は、
ルアーロックタイプ(シリンジ20mL)を使
用するとともに、下記の点に注意すること。
①シリンジポンプにセットする際、本シリ
ンジが使用可能な設定であることを必ず
確認するとともにシリンジポンプ等の取
扱説明書に従って投与すること。
②シリンジポンプの送り機構(スライダー)
のフックに確実にセットすること。[正し
くセットされていない場合、サイフォニ
ング(自然落下による急速注入)や逆流が
起こるおそれがある。]
③本シリンジは、極端な陰圧が発生する回
路には使用しないこと。また、本剤で溶
解・希釈したヘパリンなどの抗凝固薬を
血液透析時に投与する場合は、抗凝固薬
注入ラインが血液ポンプの下流に設置さ
れた血液回路に用いること。[血液回路等
の閉塞などにより極端な陰圧が発生した
場合、ガスケットがプランジャーから外
れたりシリンジポンプの送り機構(スライ
ダー)のフックからプランジャーが外れ、
本剤が急速注入されるおそれがある。]
【取扱い上の注意】
⑵
⒀
⒁
シリンジ5mL、シリンジ10mL(ルアースリップ、ルアーロック
タイプ共)及びシリンジ20mL(横口タイプ)はシリンジポンプ
では使用しないこと。
(略)
注射針等を接続する場合は誤刺に注意し、しっかりと固定する
こと。
造影剤等の高圧注入には使用しないこと。〔シリンジが破損す
るおそれがある〕
下線部:改訂箇所、点線部:削除箇所
⑷
⑸
訂
前
(略)
投 与 時:ゆっくり静脈内に投与すること。
記載なし
【取扱い上の注意】
記載なし
⑿
⒀
⒁
(略)
本剤はシリンジポンプでは使用できない。
注射針等を接続する場合は誤刺に注意し、しっかりと固定する
こと。
記載なし
改
下線部:改訂箇所
訂
後
改
訂
前
2.改訂理由
1)【使用上の注意】の「適用上の注意」に投与方法を新設
シリンジポンプを用いて投与することができる製品は、生食注シリンジ「オーツカ」20mLの
ルアーロックタイプであることを記載しました。
シリンジポンプや血液回路に用いる場合に、正しく送液するための注意喚起を【使用上の注意】
の項の「適用上の注意」の投与方法欄に、追記しました。記載内容につきましては、シリンジポ
ンプの取扱説明書等を参考にしました。
2)【取扱い上の注意】改訂
シリンジポンプ等の医療機器との適合性および医療安全の観点から、生食注シリンジ「オーツ
カ」20mLのルアーロックタイプ以外は、シリンジポンプを用いて使用しない旨を追記しました。
また、高圧注入には使用しないよう、用途を限定しました。
3)【包装】及び「その他の説明(付属機器の取扱い等)」改訂
ルアーロックタイプの規格追加に伴い、追記しました。
販売提携
製造販売元