Download JUG JOY DRUM2 組み立て注意点 コネクタ類のバーへの取り付け

Transcript
JUG JOY DRUM2 組み立て注意点
■ コネクタ類のバーへの取り付けに関する注意点
コネクタ類をバー類へ取り付けた後に、ボルトとナットを取り付けようとすると、ボルト
がナットに届かずにボルトが締められない場合がございます。これはナットが(ナット穴)
の奥まで入り込んでいないためです。
先にボルトとナットを取扱説明書6Pに記載の通り、コネクタ類に取り付け、ナットが(ナ
ット穴の)奥に入るまで一度締めていただくことで、コネクタ類をバー類に取り付けた際
にボルトがナットに届き、問題なく締められるようになります。お手数ですが、ドラムス
タンドを組み上げる前に、コネクタ類にボルト、ナットを仮組し、ナットが奥に入るまで
ボルトを締めてください。バーへコネクタ類を取り付ける際は、ボルトを緩め取り付けを
行ってください。
× ナットが(ナット穴の)奥まで入っ
○ ナットが(ナット穴の)奥まで入ってい
ていないため、コネクタをバーに取り付
るため、バーに取り付けた際に、ボルトがナ
けた際にボルトが届かないことがある。
ットに届き問題なく締められる。
■ 「32cm 水平バー(太)A4」と「30cm バー(太)A5」の見分け方
バー(太いもの)に関して、32cm と 30cm とバーがあり、長さが近く混同する恐れがある
ために 32cm の方にのみ判別できるようにシールが貼ってあります。取り付け時に取り付け
場所を間違えないようにご注意願います。