Download 入 札 公 告 - 水産総合研究センター

Transcript
入
次
の
と
お
り
一
般
競
争
入
札
札
に
付
し
公
ま
す
告
。
平 成 2 5 年 9 月 5 日
独 立 行 政 法 人 水 産 総 合 研 究 セ ン タ ー
水 産 工 学 研 究 所 長
大 石
1 . 調
達
内
容
( 1 ) 調 達 物 品 及 び 数 量
ト ー タ ル ス テ ー シ ョ ン
( 2 ) 調 達 物 品 の 仕 様
入 札 説 明 書 に よ る
( 3 ) 納
入
期
限
平 成 2 5 年 1 0 月 1 8 日
( 4 ) 納
入
場
所
茨 城 県 神 栖 市 波 崎 7 6 2 0 - 7
独 立 行 政 法 人 水 産 総 合 研 究 セ ン タ ー
水 産 工 学 研 究 所
( 5 ) 入
札
方
法
額
1
額
方
わ
る
2 . 競
争
参
加
浩 平
資
落
の
円
)
消
ず
金
札
1
未
を
費
,
額
決
0
満
も
税
見
を
定
0
の
っ
に
積
入
に
分
端
て
係
も
札
当
の
数
落
る
っ
書
た
5
が
札
課
た
に
っ
に
あ
価
税
契
記
て
相
る
格
事
約
載
一 式
は
当
と
と
業
希
す
,
す
き
す
者
望
る
入
る
は
る
で
金
こ
札
額
,
の
あ
額
と
書
を
そ
で
る
の
。
に
加
の
,
か
1
記
算
端
入
免
0
載
し
数
札
税
5
さ
た
金
者
事
分
れ
金
額
は
業
の
た
額
を
,
者
1
金
(
切
消
で
0
額
当
り
費
あ
0
に
該
捨
税
る
に
当
金
て
及
か
相
該
額
た
び
を
当
金
に
金
地
問
す
格
( 1 ) 独 立 行 政 法 人 水 産 総 合 研 究 セ ン タ ー 契 約 事 務 取 扱 規 程 ( 平 成 1 3 年 4 月 1 日 付 け 1 3
水 研 第 6 5 号 ) 第 1 2 条 第 1 項 及 び 第 1 3 条 の 規 定 に 該 当 し な い 者 で あ る こ と 。
( 2 )
格
又
る
平
又
は
者
成
は
「
で
( 3 ) 独 立
役 務 等
た だ
停 止 措
25
全
そ
あ
年
省
の
る
度
庁
他
こ
,
統
」
と
平 成 26年 度 , 平 成 27年 度 独 立 行 政 法 人 水 産 総 合 研 究 セ ン タ ー 競 争 参 加 資
一 資 格 の 「 物 品 の 販 売 契 約 」 の 業 種 「 電 子 計 算 機 類 」 、 「 精 密 機 器 類 」
で 「 A 」 、 「 B 」 、 「 C 」 又 は 「 D 」 い ず れ か の 等 級 に 格 付 け さ れ て い
。
行
契
し
置
政
約
,
要
法
指
全
領
人
名
省
に
水
停
庁
基
産
止
統
づ
総
措
一
く
合
置
資
指
研
要
格
名
究
領
に
停
セ
に
格
止
ン
基
付
を
タ
づ
け
受
ー
く
さ
け
理
指
れ
て
事
名
て
い
長
停
い
る
か
止
る
期
ら
を
者
間
物
受
で
中
品
け
あ
で
の
て
る
な
製
い
場
い
造
る
合
こ
契
期
は
と
約 , 物 品 の 販 売 契 約 及 び
間 中 で な い こ と 。
, 国 の 機 関 の 同 様 の 指 名
。
① 直
〒
茨
独
水
電
F
② 郵
封
記
し
③ メ
任
ル
ド
送
接
3
城
立
産
付
4
神
政
学
A
送
書
入
上
ー
意
に
レ
信
交
1
県
行
工
話
X
に
に
し
記
ル
書
て
ス
す
0
市
人
究
4
4
交
ー
信
て
る
「
」
話
と
4
波
水
所
7
7
付
タ
用
郵
交
ト
と
番
。
0
崎
産
業
9
9
8
7
総
務
-
-
6
合
推
4
4
2
研
進
4
4
0
究
部
-
-
-
セ
業
5
1
よ
「
,
①
に
式
希
、
る
-
栖
法
研
0
0
る
ト
返
あ
よ
に
望
電
こ
ル
封
送
付
ー
記
号
ス テ ー シ ョ ン 入 札 説 明 書 希 望 」 と
筒 ( 角 2 ) に 2 0 0 円 切 手 を 貼 付
す る こ と 。
で
を
録
ー
お
同
仕
に
行
者
ジ
,
様
様
上
う
全
に
当
に
書
記
こ
員
て
該
対
等
(
と
に
公
日
応
に
1
。
対
表
以
す
関
)
当
し
す
降
る
し
あ
日
て
る
に
。
質
て
ま
行
こ
質
疑
に
で
う
と
疑
( 3 ) 入 札 書 の 受 領 期 限 及 び 提 出 場 所
平
茨
独
水
成
城
立
産
2
県
行
工
5
神
政
学
年
栖
法
研
9
市
人
究
月
波
水
所
2
崎
産
業
0
7
総
務
日
1 4
6 2 0 -
合 研 究 セ
推 進 部 業
( 4 ) 開
平
茨
独
研
成
城
立
究
2
県
行
本
5
神
政
館
年
栖
法
1
9
市
人
階
月
波
水
会
2
崎
産
議
5 日
1 4 時
7 6 2 0 - 7
総 合 研 究 セ ン タ ー 水 産 工 学 研 究 所
室
に
類
な
独
か
そ
こ
本
を
ら
立
ら
れ
の
公
添
な
行
当
に
一
告
付
い
政
該
応
般
に
し
。
法
応
じ
競
示
て
入
人
札
な
争
し
入
札
水
仕
け
に
た
札
者
産
様
れ
参
物
書
は
総
書
ば
3 . 入 札 の 日 時 及 び 場 所 等
( 1 ) 入
札
説
明
書
の
交
付
方
法
( 2 ) 入 札 説 明 会 の 日 時 及 び 場 所
札
の
日
時
及
び
場
所
( 5 ) 入 札 者 に 要 求 さ れ る 事 項
7
ン
務
9
8
タ
管
3
7
ー
理 課 用 度 係
2
5
タ ル ス テ ー シ ョ ン 入 札 説 明 書 メ ー
入 し 、 社 名 、 担 当 者 名 、 メ ー ル ア
を 記 載 の う え 、 上 記 ① あ て F A X
加
品
の
,
合
に
な
が
メ
の
と
に
が
を
を
受
開
研
関
ら
あ
ー
質
と
よ
発
希
納
領
札
究
し
な
る
ル
疑
も
り
生
望
入
期
日
セ
説
い
場
又
を
に
入
し
合
は
取
当
札
た
に
フ
り
セ
説
場
は
ァ
ま
ン
明
合
,
ッ
と
タ
会
も
9
ク
め
ー
に
随
月
ス
,
の
代
時
1
に
回
ホ
え
受
2
て
答
ー
る
け
日
質
は
ム
。
付
ま
疑
登
ペ
な
け ,
時
7
ン タ ー
務 管 理 課 用 度 係
す
で
限
の
ン
明
。
る
き
ま
前
タ
を
者
る
で
日
ー
求
は
こ
に
ま
水
め
封
と
提
で
産
ら
印
を
出
の
工
れ
し
証
し
間
学
た
た
明
な
に
研
場
入
す
け
お
究
合
札
る
れ
い
所
は
書
書
ば
て ,
長
,
4 . そ
( 1 ) 契
使
の
他
約 手 続 き に お い
用 す る 言 語 及 び 通
て
貨
日 本 語 及 び 日 本 国 通 貨 。
( 2 ) 入 札 保 証 金 及 び 契 約 保 証 金
免 除 。
( 3 ) 入
効
本 公 告 に 示 し た 競 争 参 加 資 格 の な い 者 の 提 出 し た 入
札 書 及 び 入 札 に 関 す る 条 件 に 違 反 し た 入 札 書 は 無 効 と
す る 。
札
の
無
( 4 ) 契
約
書
作
成
の
要
否
要 。
( 5 ) 落
札
者
の
決
定
方
法
予 定 価 格 の 制 限 の 範 囲 内 で 最 低 価 格 を も っ て 有 効 な
入 札 を 行 っ た 入 札 者 を 落 札 者 と す る 。
( 6 ) 競 争 参 加 者 は , 入 札 の 際 に 独 立 行 政 法 人 水 産 総 合 研 究 セ ン タ ー の 資 格 審 査 結 果 通 知 書
写 し 又 は 全 省 庁 統 一 資 格 の 資 格 審 査 結 果 通 知 書 写 し を 提 出 す る こ と 。
( 7 ) 詳 細 は 入 札 説 明 書 に よ る 。
5 . 契 約 に 係 る 情 報 の 公 表
( 1 ) 公 表 の 対 象 と な る 契 約 先
次 の ① 及 び ② い ず れ に も 該 当 す る 契 約 先
①
当 セ ン タ ー に お い て 役 員 を 経 験 し た 者 ( 役 員 経 験 者 ) が 再 就 職 し て い る こ と 又 は
課 長 相 当 職 以 上 の 職 を 経 験 し た 者 ( 課 長 相 当 職 以 上 経 験 者 ) が 役 員 、 顧 問 等 ※ 注 1
と し て 再 就 職 し て い る こ と
②
当 セ ン タ ー と の 間 の 取 引 高 が 、 総 売 上 高 又 は 事 業 収 入 の 3 分 の 1 以 上 を 占 め て い
る こ と ※ 注 2
※ 注 1
「 役 員 、 顧 問 等 」 に は 、 役 員 、 顧 問 の ほ か 、 相 談 役 そ の 他 い か な る 名 称 を 有 す
る 者 で あ る か を 問 わ ず 、 経 営 や 業 務 運 営 に つ い て 、 助 言 す る こ と 等 に よ り 影 響 力
を 与 え る と 認 め ら れ る 者 を 含 む 。
※ 注 2
総 売 上 高 又 は 事 業 収 入 の 額 は 、 当 該 契 約 の 締 結 日 に お け る 直 近 の 財 務 諸 表 に 掲
げ ら れ た 額 に よ る こ と と し 、 取 引 高 は 当 該 財 務 諸 表 の 対 象 事 業 年 度 に お け る 取 引
の 実 績 に よ る 。
( 2 ) 公 表 す る 情 報
上 記 ( 1 ) に 該 当 す る 契 約 先 に つ い て 、 契 約 ご と に 、 物 品 役 務 等 の 名 称 及 び 数 量 、 契
約 締 結 日 、 契 約 先 の 名 称 、 契 約 金 額 等 と 併 せ 、 次 に 掲 げ る 情 報 を 公 表 す る 。
①
当 セ ン タ ー の 役 員 経 験 者 及 び 課 長 相 当 職 以 上 経 験 者 ( 当 セ ン タ ー O B ) の 人 数 、
職 名 及 び 当 セ ン タ ー に お け る 最 終 職 名
②
当 セ ン タ ー と の 間 の 取 引 高
③
総 売 上 高 又 は 事 業 収 入 に 占 め る 当 セ ン タ ー と の 間 の 取 引 高 の 割 合 が 、 次 の 区 分 の い
ず れ か に 該 当 す る 旨
3 分 の 1 以 上 2 分 の 1 未 満 、 2 分 の 1 以 上 3 分 の 2 未 満 又 は 3 分 の 2 以 上
④
一 者 応 札 又 は 一 者 応 募 で あ る 場 合 は そ の 旨
( 3 ) 当 セ ン タ ー に 提 供 し て い た だ く 情 報
①
契 約 締 結 日 時 点 で 在 職 し て い る 当 セ ン タ ー O B に 係 る 情 報 ( 人 数 、 現 在 の 職 名 及 び
当 セ ン タ ー に お け る 最 終 職 名 等 )
②
直 近 の 事 業 年 度 に お け る 総 売 上 高 又 は 事 業 収 入 及 び 当 セ ン タ ー と の 間 の 取 引 高
( 4 ) 公 表 日
契 約 締 結 日 の 翌 日 か ら 起 算 し て 原 則 と し て 7 2 日 以 内 ( 4 月 に 締 結 し た 契 約 に つ い て
は 原 則 と し て 9 3 日 以 内 )
( 5 ) そ
当
ー が
に 、
又 は
な
き ま
の
セ
行
所
契
お
す
他
ン
う
要
約
、
の
タ
契
の
の
応
で
ー
約
情
締
札
、
ホ
に
報
結
若
ご
ー
係
の
を
し
了
ム
る
当
行
く
知
ペ
情
セ
っ
は
願
ー
報
ン
て
応
い
ジ
の
タ
い
募
ま
(
公
ー
た
又
す
契
表
へ
だ
は
。
約
に
の
く
契
に
つ
提
よ
約
関
い
供
う
の
す
て
及
ご
締
る
」
び
理
結
情
が
情
解
を
報
掲
報
と
も
)
載
の
ご
っ
に
さ
公
協
て
「
れ
表
力
同
独
て
に
を
意
立
い
同
お
さ
行
る
意
願
れ
政
の
の
い
た
法
で
上
い
も
人
ご
で
た
の
水
確
、
し
と
産
認
応
ま
み
総
い
札
す
な
合
た
若
。
さ
研 究 セ ン タ
だ く と と も
し く は 応 募
せ て い た だ
購入仕様書
1.件名
トータルステーション
2.数量
1式
3.仕様
今回、科学研究費補助金にて購入予定のトータルステーションは大阪大学と共同で実施
する実験において、大阪大学所有の「模型船の光学的位置ロギングシステム」に追加設置
して、模型船 2 カ所に設置した全方位プリズムの位置をロギングし、模型船の位置と姿勢
を計測するために使用する。そのため、下記の通りの仕様とする。
(1)トータルステーション(本体) 1台
① 自動追尾状態で 20Hz にてデータ更新が行えること。
②
コンピューターでのリモート操作およびデータ収集が可能なように有線のデータ
出力 RS-232C を本体に内蔵していること。
③
IEC(国際電気標準会議)によって定められている保護等級が IP55 以上であるこ
と。
④ 3.5 インチ以上の液晶表示が本体の両面についていること。
⑤ 最高回転速度は 85°/秒以上であること。
⑥
データ出力フォーマットがトプコン社製 QS3AMC のワンマンモードと同じであ
ること。当該フォーマットと異なる場合は、変換器等を併せて納入し、当該フォ
ーマットにてデータ出力を可能にすること。
(2)全方位プリズム 1個
(1)のトータルステーションが位置をロギングできるものであること。
(3)精密脚 1台
(1)のトータルステーションを取付けて使用できる規格のものであること。
(4)三脚スプレッダー 1台
(3)の精密脚に取付けられる規格のものであること。
(5)インターフェースケーブル 1式
計測されたデータを(1)のトータルステーションからパーソナルコンピューターに出
力できるものであること。
(6)インターフェースマニュアル 1式
パーソナルコンピューターから(1)のトータルステーションを制御するためのコマン
ドを記載したものであること。
4.納入場所
茨城県神栖市波崎7620-7
独立行政法人水産総合研究センター 水産工学研究所
5.納入期限
平成25年10月18日
6.その他
(1)本装置構成機器について、納入時に取扱説明書1部を提出すること。
(2)本装置納入後、操作に従事する職員に対して、十分な取扱説明を行うこと。
(3)詳細については、必要に応じ担当職員と打ち合わせ、完全に行うものとする。