Download DoCoMo 携帯電話 指定受信設定方法

Transcript
DoCoMo 携帯電話 指定受信設定方法
□以下の手順に従って、特定のメールアドレスから受信可能にします。
画像は FOMA のイメージです。mova をご利用の場合は、若干画面が異なりますが同様の設定方法でご利用いただけます。
1、 「
Imode」ボタンを押し、 「iMenu」 を選択します。
2、 「お客様サポート」 を選択します。
3、「各種設定(確認・変更・利用)」 を選択します。
4、「詳細な設定(メール設定)」 を選択します。
5、「迷惑メール対策」 を選択します。
6、認証画面で i モードパスワードを入力し、決定を選択します。
(i モードパスワードは、ご契約時は「0000」に設定されています)
7、「受信/拒否設定」で「設定」を選択して、「次へ」を選択します。
8、ステップ4で「受信設定」を選択します。
9、(個別に設定したいドメイン・アドレス)に受信したいメールアドレスを入力し登録をクリックします
10、この画面に移ったら登録完了です。
※ 不明な場合は、ご利用の携帯端末に付属されている取扱説明書をお読み下さい。
※ 上記の情報は 2009 年 2 月現在のものです。
au 携帯電話
指定受信設定方法
指定受信設定方法
□以下の手順に従って、特定のメールアドレスから受信可能にします。
① 「
メールキー」を押し、「E メール設定」を選択します。
(機種によっては「その他の設定」を選択)
② 「メールフィルター」を選択します。(Ezweb への接続を行います)
③ 「次へ」を選択すると、「暗証番号」を入力する場面になるので、
ご加入時に登録した番号を入力します。
④ 「指定受信リスト設定」を選択します。
⑤
個別指定に医院のメールアドレスを入力します。入力後「登録」を選択します。
⑥ 設定確認画面が表示されますので、内容に間違いがなければ 「登録」を選択します。
⑦ 「終了」を選択して完了となります。
※ 不明な場合は、ご利用の携帯端末に付属されている取扱説明書をお読み下さい。
※ 上記の情報は 2009 年 2 月現在のものです。
SoftB
oftBank 携帯電話
指定受信設定方法
□以下の手順に従って、特定のメールアドレスから受信可能にします。
⑧ 「
メールキー」を押し、「メール・アドレス設定」を選択します。
⑨ 「暗証番号」を入力する場面になるので、ご加入時に登録した番号を入力します。
⑩ 「迷惑メールブロック設定」を選択します。
⑪ 「受信許可・拒否設定」を選択します。
⑫ 「許可リストとして設定」を選択します。
⑬ 「個別アドレスの追加」を選択します。
⑭ 受信したいアドレスを入力し「OK」を押し、設定完了です。(20 件まで)
※不明な場合は、ご利用の携帯端末に付属されている取扱説明書をお読み下さい。
※上記の情報は 2009 年 2 月現在のものです。