Download 迷惑メール設定変更方法(PDF:38KB)

Transcript
「迷惑メール
迷惑メール受信防止
メール受信防止」
受信防止」設定変更 (パソコン、
パソコン、スマートフォンを
スマートフォンを除く)
現在お使いの携帯電話やPHSのメール受信設定で、特定のアドレスやドメイン指定受信、またはインターネットから
のメール受信を拒否とされている方は、「伊豆市防災フリーメール」へのアドレス登録及び、メールの受信をするため
に現在の設定を変更する必要があります。設定変更手順が各携帯電話会社によって異なりますので各々の携帯電
話の取扱説明書または、パソコンよりホームページを参照して頂き、「伊豆市防災フリーメール」からのメール受信可
能となりますよう設定変更してください。
下記2点の設定変更をお願い致します
1.受信拒否設定をされている場合は下記ドメイン名からの受信を許可する
io.dataeast.jp
(アイ,オー,ドット,デー,エー,ティ,エー,イー,エー,エス,ティ,ドット,ジェイ,ピー)
2.インターネット、パソコンからのメール受信を許可する
※各携帯電話販売店様でも上記1.2.の設定変更手続きが簡単に出来ます。
ntt docomo の場合
・携帯電話より設定
[i menu] → [お客様サポート] → [各種設定] → [メール設定] → [迷惑メール対策設定] から設定
・参照ホームページ
http://www.nttdocomo.co.jp/info/spam_mail/measure/domain/setting/imode/
au の場合
・携帯電話より設定
[Eメールメニュー] → [Eメール設定] → [その他の設定] → [メールフィルター] から設定
・参照ホームページ
http://www.au.kddi.com/service/email/support/meiwaku/email_boshi/filter/index.html
softbank、
vodafoneの場合
・携帯電話より設定
[Yahoo! ケータイ] → [メニューリスト] → [My softbank] → [各種変更手続き] → [メール設定] → [迷惑メールブロック設
定] から設定
・参照ホームページ
http://mb.softbank.jp/mb/mysoftbank/mail_setting/
WILLCOMの場合
・PHSより設定
[オンラインサインアップ] → [メールアドレス指定受信拒否/指定受信] → [指定受信拒否の登録/追加/削除] から設定
・参照ホームページ
http://www.willcom-inc.com/ja/service/spam/