Download ドアバイザー取付説明書

Transcript
ドア バイザー
取付説明書
2010. 2
CR-Z
構成部品
左ドア バイザー
右ドア バイザー
左ブラケット A
右ブラケット A
ブラケット B(4)
シーラー (
A 2)
(長さ約 30 mm)
クリップ
(6)
シーラー B(2)
取扱説明書
(長さ 20 mm)
必要工具 / 用具
・ ウエス
・ マスキング テープ
・ 脱脂洗浄剤(Honda 純正用品)
・ 定規
取り付けをする前に
コーション マークの説明
取り付けに関することや,その他のアドバイスは下記の表示を使って記載します。
しっかりとお読みください。
・ 故障,破損するのを防ぐためのアドバイスを記載しています。
・ 知っておくと便利なことを記載しています。
2010
©
08R04-SZT-0000-90
1/7
作業上の注意
・ 取り付けは車両の左側で説明しています。右側も同様に作業を行ってください。
・ ドアの塗装面や,ガラス ランチャンネル等に傷を付けないよう注意してください。
・ ドア バイザー本体に衝撃を与えたり,傷を付けないよう注意してください。
・ ドア バイザーは,溶剤,脱脂洗浄剤に侵されやすいので注意してください。
・ 用品取り付けの際は,車両本体および各部品に傷を付けたり,破損しないように注意して作業を行ってください。
・ 車両部品を取り外す際は,復元時の事を考えて,取り付け状態を確認してから取り外してください。
・ シールや両面テープなどを貼り付ける際には,貼り付け面の油,ゴミ,汚れ等を,脱脂洗浄剤を染み込ませたウ
エスで完全に拭き取り,十分に乾燥させてから貼り付けてください。脱脂洗浄剤は,直接貼り付け面にかけて使
用しないでください。
脱脂洗浄剤は,Honda 純正用品を必ずご使用ください。
・ 貼り付け作業を行う際は,車両貼り付け面の温度を 15 ~ 40 ℃に保つ事を厳守してください。特に冬期の低温時
には,両面テープの粘着性が低下する事があるため,車両貼り付け面を暖めてから貼り付けてください。
・ 貼り付け後 24 時間程度は,洗車等で貼り付け部を水で濡らさないでください。
・ 貼り付け時は,用品および車両部品を破損しないよう注意しながら十分に圧着してください。
・ 貼り付け作業を行う場合,貼り直すことのないように注意してください。貼り直しを行うと破損または両面テー
プの性能が十分に発揮されない場合があります。
・ クリップは一度取り付けると外れません。慎重に作業してください。
・ 上記の内容をご理解の上,車両のサービス マニュアルの整備情報と作業に関連している項に準じて作業を行って
ください。特に,安全には十分注意してください。
取り付け概要図
右ドア バイザー
左ドア バイザー
972108AG
2/7
08R04-SZT-0000-90
取り付け方法と手順
1. クリップ 1 本で左ブラケット A を左ドア バイ
左ドア バイザー
ザーに取り付ける。
左ブラケット A
・ クリップは一度取り付けると外れません。慎重
に作業してください。
クリップ
972101CG
2. 左ドアのウインドを全開にする。
ドア サッシュ
3. ガラス ランチャンネルを図のようにめくる。
4. ブラケット B 2 個をドア サッシュの図示寸法
〈正面図〉
175 mm
位置に取り付ける。
ドア サッシュ
5. ガラス ランチャンネルを元通りに取り付け
〈正面図〉
る。
215 mm
ブラケット B
・ 図のようにブラケット B がドア サッシュに取
り付けられていることを確認してください。
ブラケット B
・ ガラス ランチャンネルが正確に取り付いてい
ることを確認してください。
ガラス ランチャンネル
めくる
左ドア
ドア
サッシュ 〈断面図〉
ガラス
ランチャンネル ブラケット B
08R04-SZT-0000-90
ドア サッシュ
ブラケット B
ガラス
ランチャンネル
972102BG
3/7
6. 左ドア バイザーの取り付け位置を確認し,脱
ウエス
脂洗浄剤で清掃する。
取り付け位置
脱脂洗浄する
左ドア
972103AG
7. シーラー A とシーラー B から離型紙をはがし,
左ドアの図に示す位置にドア サッシュ側から
中心を
合わせる
シーラー A
貼り付ける。
すき間ができない
ように貼り付ける
ドア
ガーニッシュ
ドア サッシュ
・ シーラーを貼り付ける際は,すき間ができない
ように注意して貼り付けてください。
シーラー A
〈上から見た図〉
〈正面図〉
ドア サッシュ
離型紙
はがす
ドア
ガーニッシュ
シーラー A
シーラー B
離型紙
はがす
左ドア
ドア サッシュ
シーラー B
すき間ができない
ように貼り付ける
ドア サッシュ
〈上から見た図〉
左ミラー
ベース
4/7
08R04-SZT-0000-90
中心を
合わせる
下端を
合わせる
左ミラー
ベース
シーラー B
9N1101BB
8. 左ドア バイザー裏側の離型紙 2ヶ所の端にマ
スキング テープを貼り付けてめくり,左ドア
バイザー表面に仮止めする。
離型紙
めくる
左ドア バイザー
マスキング
テープ
972105DG
9. 左ドア バイザーの左ブラケット A を左ドア ミ
左ドア バイザー
ラー ベースに差し込む。
10. クリップ 2 本で左ドア バイザーをブラケット
B 2 個に固定する。
・ ドア サッシュとブラケットの間にすき間がな
クリップ
(2 本)
ブラケット B
(2 個)
左ドア
ミラー
ベース
いように取り付けてください。
・ クリップは一度取り付けると外れません。慎重
に作業してください。
左ドア
バイザー
左ドア
08R04-SZT-0000-90
左ドア ミラー
ベース
左ブラケット A
972106CG
5/7
11. 左ドア バイザー表面に仮止めした離型紙 2ヶ
所をはがす。
12. 左ドア バイザーを傷が付かないようにウエス
で押さえ,図示寸法位置に調整しながら十分
ドア
ドア
左ドア バイザー
ガーニッシュ
ガーニッシュ
端末
〈真上から見た図〉
〈正面図〉
27 mm
に圧着する。
・ ドア サッシュとブラケットにすき間ができな
27 mm
いよう,ブラケットを指で押し上げながら圧着
してください。
左ドア バイザー
端末
離型紙
離型紙
はがす
はがす
・ 左ドア バイザーと左ミラー ベースが干渉しな
いようにすき間を確認して取り付けてくださ
左ドア バイザー
い。
13. 車両右側も手順 1 ~ 12 と同様の作業を行う。
ドア サッシュ
ブラケット B
左ドア
押し上げる
〈断面図〉
ガラス
ランチャンネル
6/7
08R04-SZT-0000-90
972107CG
ドライバ パワー ウインドの
リセットと学習の実施
1. ガラス ランチャンネルの取り付け状態に異常
がないか確認する。
2. エンジンをスタートさせる。
3. パワー ウインド マスタ スイッチを操作し,
ウインドを半開程度から全閉までの開閉操作
を 4 ~ 5 回程度行い,ガラス ランチャンネル
のかみ込み等,異常がないか確認する。
4. 車両のサービス マニュアルに従い,ドライバ
パワー ウインドのリセットを行う。
5. 車両のサービス マニュアルに従い,ドライバ
パワー ウインドの学習を行う。
・ 手順 4,5 はパワー ウインド挟み込み防止機能を
7301030M
正常に作動させるための作業です。オート UP/
DOWN 機能が設定されている全てのパワー ウイン
ドで実施してください。
取り扱い上のご注意
下記の注意事項はお客様に必ずお伝えください。
・ ドア バイザーが汚れた場合は水で湿らせた柔らかい布で拭き取ってください。
・ 汚れがひどい場合は中性洗剤で洗ってください。揮発性の薬品(シンナー,ベンジン,アルコールなど)や研磨
剤入りのクリーナーなどは使用しないでください。
08R04-SZT-0000-90
7/7