Download クイックガイド VT676J/VT670J/VT470J/VT47J

Transcript
クイックガイド
VT676J/VT670J/VT470J/VT47J
● このクイックガイド(本書)では、プロジェクタ(本機)の基本的な操作方法をパソコン
との接続を例にして説明しています。詳しい説明は、取扱説明書をご覧ください。
● 本機を使用する前に、取扱説明書の冒頭に記載している“安全上の注意事項”を必ず
お読みください。
(※VT676JVT670J//VT470J/VT47Jは、日本国内向けモデルです。)
電源を入れる
接続する
設置する
信号を選択する
基本的な操作の流れ
投写画面の位置と
大きさを調整する
設置する 取扱説明書25, 26ページ
お好みの画面サイズになるように、本機を置く位置を決めます。
接続する 取扱説明書27∼32ページ
1 RGB信号ケーブルを接続する。
パソコン側のディスプレイ出力端子(ミニD-Sub15 ピン)と、本機のコンピュータ1映像
入力端子(COMPUTER 1 IN)を、添付のRGB 信号ケーブルで接続します。
S
CU
FO
ZOOM
SELE
CT
P
P
M
S
LA
TU
STA ER
W
O
EO
VID
D
N
TA
/S
N
O
BY
EO
ID
S-V
-1
R
TE
PU
M
O
C
-2
R
TE
PU
M
O
C
TO
AU J.
AD
VID
EO
IN
L/M
S-VID
EO
ON
O AU
DIO
R
IN
L/M
ON
O
AU
DIO
R
AU
DIO
OU
T
CO
MP
UT
ER
MO
NITO
R
1 IN
AU
DIO
OU
T
PC
CO
MP
UT
ER
CO
NT
RO
L
2 IN
AC
IN
S
CU
FO
2 電源コードを接続する。
本機のAC IN 端子と、AC100V のコンセントを、
添付の電源コードで接続します。
ZOOM
SELE
CT
P
P
M
S
LA
TU
STA ER
W
O
EO
VID
D
N
TA
/S
N
O
BY
EO
ID
S-V
-1
R
TE
PU
M
O
C
-2
R
TE
PU
M
O
C
TO
AU J.
AD
VID
EO
IN
L/M
S-VID
EO
ON
O AU
DIO
R
IN
L/M
ON
O
AU
DIO
R
AU
DIO
OU
T
CO
MP
UT
ER
MO
NITO
R
しっかり差し込んで
ください。
1 IN
AU
DIO
OU
T
PC
CO
NT
RO
L
CO
MP
UT
ER
2 IN
AC
IN
電源を入れる
取扱説明書35ページ
(入)」にする。
1 主電源スイッチを「I
主電源スイッチは、本機の背面下側にあります。
「I(入)
」にすると、POWERインジケータがオレンジ色で点灯します(スタンバイ
状態になります)。
S
CU
FO
ZOOM
LAMP
STATUS
POWER
SELE
CT
S
TU
STA ER
W
PO
P
M
LA
EO
VID
D
N
TA
/S
N
O
BY
EO
ID
S-V
-1
R
TE
PU
M
O
C
-2
R
TE
PU
M
O
C
TO
AU J.
AD
VID
EO
IN
L/M
S-VID
EO
ON
O AU
DIO
R
IN
L/M
ON
O
AU
DIO
R
AU
DIO
OU
T
CO
MP
UT
ER
MO
NITO
R
1 IN
AU
DIO
OU
T
PC
CO
NT
RO
L
CO
MP
UT
ER
2 IN
AC
2 POWER
IN
ON/STAND BY ボタンを2秒以上押す。
本機の電源が入り、しばらくしてスクリーンに映像が表示され始めます。
S
CU
FO
ZOOM
LAMP
STATUS
SELE
CT
P
S
TU
STA ER
W
O
P
M
LA
POWER
VIDEO
S-VIDEO
COMPUTER-1 COMPUTER-2
EO
VID
D
N
TA
/S
N
O
BY
EO
ID
S-V
-1
R
TE
PU
M
O
C
-2
R
TE
PU
M
O
C
SELECT
TO
AU J.
AD
ON/STAND BY
VID
EO
AUTO
ADJ.
IN
L/M
S-VID
EO
ON
DIO
L/M
2秒以上押す
O AU
R
IN
ON
O
AU
DIO
R
AU
DIO
OU
T
CO
MP
UT
ER
MO
NITO
R
1 IN
AU
DIO
OU
T
PC
CO
NT
RO
L
CO
MP
UT
ER
2 IN
AC
IN
・リモコンで操作する場合は、POWER ON ボタンを2秒以上押してください。
(注)ご購入後はじめて電源を入れたときは
「 Menu Language Select( 言語選択)」
画面が表示されます。 SELECT / ボ
タンで表示言語を選択し、 ENTER ボタ
ンで決定してください。
信号を選択する
取扱説明書37ページ
1 本機に接続しているパソコンの電源を入れ、
COMPUTER 1 ボタンを押す。
S
CU
FO
ZOOM
LAMP
STATUS
SELE
CT
P
S
TU
STA ER
W
O
P
M
LA
POWER
VIDEO
S-VIDEO
COMPUTER-1 COMPUTER-2
EO
VID
D
N
TA
/S
N
O
BY
EO
ID
S-V
-1
R
TE
PU
M
O
C
-2
R
TE
PU
M
O
C
SELECT
TO
AU J.
AD
ON/STAND BY
VID
EO
AUTO
ADJ.
IN
L/M
S-VID
EO
ON
O AU
DIO
R
IN
L/M
ON
O
AU
DIO
R
AU
DIO
OU
T
CO
MP
UT
ER
MO
NITO
R
1 IN
AU
DIO
OU
T
PC
CO
NT
RO
L
CO
MP
UT
ER
2 IN
AC
参考
・パソコンの画面を投写したときに、画面の端が切
れていたり、映りが悪いときは、 AUTO ADJ. ボ
タンを押して自動調整を行ってください。
IN
LAMP
STATUS
POWER
VIDEO
S-VIDEO
COMPUTER-1 COMPUTER-2
ON/STAND BY
AUTO
ADJ.
【映りが悪い画面例】 【自動調整後の画面例】
クイックガイドの説明でパソコンの画面が投写されない場合は、取扱説明書の
「故障かな?と思ったら」(
84ページ)をご覧ください。
●
投写画面の位置と大きさを調整する
取扱説明書38∼40ページ
次のAからDの方法で、投写画面をスクリーンに合せてください。
投写角度(投写画面の高低)と左右の傾きの調整
【チルトフット】
1 本機の前部を持ち上げる。
MP
UT
ER
-2
TO
AU J.
AD
1
CT
LE
SE
LA
MP
ST
AT
US
PO
WE
R
2 左右のチルトレバーを押し
ON
VID
/ST
EO
AN
D
BY
S-
VID
EO
CO
MP
UT
ER
-1
CO
A
2
FO
チルトフットのロックが外れ、左右のチ
ルトフットが伸縮します。
S
CU
ZO
OM
上げる。
チルトレバー
2
チルトフット
チルトレバー
チルトレバーから指を離
す。
-2
ER
UT
MP
CO
-1
ER
UT
MP
CO
EO
VID
AN
D
BY
S-
ST
LA
MP
AT
US
PO
WE
R
ON
VID
/ST
EO
CT
LE
SE
ZO
OM
3
S
CU
4 角度を固定したいところで
4
FO
ま、本機の投写角度および
左右の傾きを調整する。
TO
AU J.
AD
3 チルトレバーを押したま
4
チルトフットがロックされ、投写角度が
固定されます。
B
台形歪み補正【自動台形補正】
1 投写画面が台形に歪んでいないことを確認する。
本機は、本体の上下の傾きを感知し、画面の歪みを自動で補正します。
画面の左右(水平方向)が歪んでいるときは、レンズ面がスクリーンに平行
になるように設置しなおします。
C
投写画面の大きさの微調整【ズーム】
1
適応機種
VT676J/VT670J/VT470J
ズームレバーを左右に動かす。
C
FO
US
ZOO
M
適応機種
VT47J
ズームボタンを押す。
CU
FO
S
ZOOM
C
FO
US
ZOO
M
AC
D
IN
投写画面のピント合わせ【フォーカス】
1 フォーカスリングを回す。
US
C
FO
FO
CUS
ZOOM
AC
PRINTED WITH
SOY INK
古紙配合率70%再生紙を使用しています
大豆油インキを使用しています
TM
IN
© NEC Viewtechnology, Ltd. 2004-2005
Printed in Japan
7N8P5072