Download 取扱説明書

Transcript
BiPAP A40システム 簡易取扱説明書
ご使用前に必ず『取扱説明書』をお読みください。
1
警告: この取扱説明書に記載されている事項は医療手順に優先するものではありません。
BiPAP A40システムは患者の総合的な呼吸機能を代替するものではありません。
注意: 適切な作動のために、堅固で平らな場所に設置してください。
空気循環の妨げになるようなものを、機器の横および下に置かないでください。
正常な作動の為に破損していないフィルタを正しく取り付けてください。
水滴及び水の浸入の恐れがある場所では使用しないでください。
外観
前面
背面
送気口
着脱式バッテリ
モジュール
アクセサリースロット
(図ではカバーを表示)
ナースコール
コネクタ
SDカードスロット
サイドカバー
着脱式バッテリ
DC電源差込口
フィルタ収納部
着脱式バッテリ
電源コードの保持
1
AC電源アダプタ差込口
エアフィルタの交換 2
3
4
バッテリ側
フィルタを取り付けるには、
図のようにフィルタ収納部に
グレーのフォームフィルタを
挿入します。
2
3
呼吸回路の構成
BiPAP A40システムの操作前に、呼吸回路をセットアップしてください。
ディスプレイ画面と
コントロールボタン
S/T AVAP S:1.0
加温加湿器なし
ディスプレイ
画面
呼気ポート
hPa
0
5
10
15
20
25
アラームインジケータ/
消音ボタン
30
12/30/2010
06:13 PM
1
加温加湿
ランプ
スタート/
ストップボタン
マスク
呼吸回路
左ボタン
加温加湿器あり
メニュー
アップ/ダウンボタン
右ボタン
記号の説明
呼気ポート
加温加湿器
最大(フル)メニューアクセス
モード(医療従事者モード)
無呼吸アラームが有効
1.0
呼吸回路
マスク
Flex
AVAPS Rateの設定
1.0 であれば設定値が1.0hPa/min )
(例えば、
1
加温加湿器が接続されていて加温加湿
1 であれば設定値が1 )
器の設定(例えば、
アラーム消音が作動中
加温加湿器の状態が不良(記号が
点滅して表示)
回路外れアラームが有効
ランプ
外部バッテリがフル充電
されていて使用中
SDカードが挿入されている
着脱式バッテリが装着されている
SDカードエラー(不良なSDカードが
Flexの設定(1 であれば、設定値が1 )
挿入されている)
4
加温加湿器の組み立て・
使用手順
1
5
使用手順
2
吸気口
治療の開始
送気口
S/T AVAPS:5.0
12/12/2010
03:50 AM
スタート/
ストップボタン
サイドカバー
1
機器本体に加温加湿器を装着します。
機器本体の側面にあるサイドカバーを
はずします。
機器本体の送気口と加温加湿器の吸気口が
重なるように並べ、カチッと音がするまで
押し合わせます。
3
4
加温加湿器カバー
予熱
メニュー
1
治療
2
スタート/ストップボタンを押してください。装置のセルフ
チェック後、図のような表示になります。右ボタン(治療)
を選択すると機器が作動を開始します。
精製水
1
注水線
2
加温加湿器のカバーを図の様に上げ、
給水タンクを引き出します。
給水タンクのフタを外してから精製水(蒸
留水)を給水し加温加湿器にセットします。
※
のマークを超えて給水しないでください。
5
S/T AVAP S:5.0
底面側
5
10
hPa
ご注意ください
15
RR
11
20
25
BPM
34
30
35
hPa
40
0
ml
159.9
5
10
圧力
リーク
Vte
9.8
l/min
20
Vte
分時換気量
0.2
スタンバイ
電源Off
15
hPa
l/min
RR
25
2
30
35
40
リーク
ml
11 BPM
159.9
l/min
I:E比
1:3.3
1
リリースラッチ
機器本体
加温加湿器
呼吸回路を加温加湿器の上部にある
送気口に接続します。
S/T AVAP S:5.0
hPa
0
圧力
!
送気口
(メニューアクセス「限定の解除)
消音
ボタン
3.8
呼吸回路
設定ロックの解除
治療の終了
給水タンク
加温加湿器を取り外す時は
機器本体から加温加湿器を取り外す時は、
加温加湿器の底面にあるリリースラッチを
外側に引きながら取り外します。
キャンセル
ナビゲート
OK
2
1
スタート/ストップボタンを押し、右ボタン
(OK)
を押すと装置を停止させることができます。
一時的に治療を中断させたい場合は、
「スタンバイ」
を選択し、治療を終了させたい場合は、
「電源Off」
を選択後、右ボタン(OK)を押してください。
加温加湿
メニュー
メニューアクセス設定が「限定」に設 定されてい
る場合に、設定変更を行う際はロックを解除する
ことが必要になります。ロックを解除する際は、
消音ボタンと上下ボタンの下ボタンを同時に長押
しすることで解除することができます。
※加温加湿器の給水タンクには、精製水(蒸留水)を使用してください。※使用する前に必ず給水タンクの水量を確認してください。※給水タンクは毎日洗浄し、
使用してください。
6
設定およびアラームの変更
A
B
C
設定とアラーム
予熱
AVAPS
オプション
1
閉じる
治療
Off
IPAP
アラームログ
メニュー
D
ナビゲート
選択
メイン画面に が表示されていることを確認し
で設定とアラームを選択し
を押してメニュー画面にアクセスします。
が表示
を押します。
終了
選択
AVAPS
30.0 hPa
EPAP
ナビゲート
Off
IPAP
8.0 hPa
30.0 hPa
EPAP
変更
終了
8.0 hPa
ナビゲート
変更
で上下にスクロールさせて変更したい設定
選択されている項目のパラメータを変更するには
またはアラームの項目にカーソルを合わせます。
変更
を押します。
されていない場合は 5 を参照してください。
E
F
AVAPS
On
一回換気量
400 ml
IPAP最大圧
キャンセル
25.0 hPa
編集
OK
設定を変更するためには を押します。
(「設定限界」が表示される場合は、それ以上、
以下に設定を変更することができません。)
G
AVAPS
On
一回換気量
400 ml
IPAP最大圧
キャンセル
25.0 hPa
編集
OK
変更した設定を有効にするために を
押します。
H
モード
S/T
AVAPS
On
一回換気量
400 ml
IPAP最大圧
終了
25.0 hPa
ナビゲート
変更
設定とアラーム
オプション
アラームログ
閉じる
ナビゲート
選択
閉じる
終了
を押すと、メニュー画面に戻ります。 を押すと、最初の画面に戻ります。
7
アラームトラブルシューティング(1)
対 処
レベル
アラーム音
高
ピー ピー
人工呼吸器作動停止
高
ピー
• 直ちに患者からマスクを取り外し、代替の人工呼吸手段(手動蘇
生器または別の人工呼吸器)に切替えてください。
• 弊社各営業所まで連絡してください。
呼吸回数上限
高
ピピピッ ピピッ
• 患者さんの容体の変化により呼吸回数が増加、もしくは、呼吸回路
内の結露の貯留やマスクの揺れなどにより呼吸の感知が頻回に
発生し、呼吸回数が増加しているおそれがあります。設 定値
の見直し、呼吸回路内の結露の除去や、マスクフィッティングを
再度行ってください。
分時換気量下限
高
ピピピッ ピピッ
• 患者さんの容体の変化により分時換気量が低下もしくは、呼吸回路
内の結露やベッドサイドへの挟み込み、機器後部の空気取込口
の閉塞などが発生しているおそれがあります。設定値の見直しや、
呼吸回路内の結露の除去などの周辺環境の確認を行ってください。
一回換気量下限
高
ピピピッ ピピッ
• このアラームは、AVAPS 機能が On もしくは、AVAPS-AE
モードを選択されている場合に設定が可能になっています。
患者さんの容体の変化により目標の一回換気量に達していない
もしくは、呼吸回路内の結露やベッドサイドへの挟み込み、
機器後部の空気取込口の閉塞などが発生しているおそれがあり
ます。設定値の見直しや、呼吸回路内の結露の除去などの周辺
環境の確認を行ってください。
回路外れ
高
ピピピッ ピピッ
• 呼吸回路やマスクが機器や患者さんより外れたり、マスクが
ずれたりして漏れが大量に発生しているおそれがあります。呼吸
回路の接続やマスクフィッティングを再度行ってください。
無呼吸
高
ピピピッ ピピッ
• 患者さんの容体の変化により自発呼吸が消失もしくは、呼吸回路
やマスクが機器や患者さんより外れたり、
マスクがずれたりして、
機器が患者さんの自発呼吸を検出することができなくなっている
おそれがあります。設定値の見直しや、呼吸回路の接続やマスク
フィッティングを再度行ってください。また、自発呼吸の低下に
よ り 、機器のバックアップ換気が作動中している場合にも自発
呼吸を検出していないためアラームが発生します。
アラーム内容と画面表示
電源消失
(画面表示なし)
• 他の AC 電源に接続してください。
• 外部バッテリを機器に接続して DC 電源に切替えてください。
7
アラームトラブルシューティング(2)
レベル
アラーム音
高
ピピピッ ピピッ
• 別のバッテリまたは、AC 電源に切り替えてください。
中
ピピピッ
• 電源コードを確認してください。
• 電源コードが外れていた場合は接続し直してください。
バッテリで起動
情報
ピッ
• 着脱式バッテリを確認してください。
• 速やかに AC 電源に接続してください。
着脱式バッテリが外れました
情報
ピッ
• 機器への着脱式バッテリの接続状態を調べてください。
• 着脱式バッテリの充電レベルを調べ、必要に応じて充電をして
ください。
アラーム内容と画面表示
バッテリ電圧低下
(バッテリ使用時)
AC電源外れ
(バッテリ使用時)
対 処
アラーム発生時の標準的な対処順序
1 アラームが発生。
●
2 患者さんの安全を確認してください。
●
3 アラームの内容を確認してください。
(アラーム音停止ボタンを 1度押すとアラームが消音できます)
●
4 上記アラーム対応表を参照し、対処を行ってください。
●
5 アラームの原因が改善されたことを確認し、リセットボタンを押してアラームをリセットしてください。
●
6 上記の対処をおこなっても現象が改善されない場合は、最寄りの弊社営業所や夜間・休日は機器安全
●
センターまでご連絡ください。(連絡先は下記をご確認ください)
販売名:BiPAP A40システム
医療機器承認番号:22500BZX00130000
高度管理医療機器 / 特定保守管理医療機器
機器のトラブルは...
24時間対応、安心の技術サポート
平日
9:00∼18:00 の受付
地域営業所・出張所・駐在
製造販売業者
〒33
1-08
1
2 埼玉県さいたま市北区宮原町一丁目825番地1
本社 〒1
08-8507 東京都港区港南二丁目1
3番37号フィリップスビル
マーケティング部 03-3740-3245
www.philips.co.jp/respironics/
夜間・土日休日の受付
(平日18:00∼翌9:00、土・日曜日と祝祭日)
機器安全センター
フリーダイヤル
PN 1111379
0120-633-881
© 2013 Philips Respironics GK
140818 R2-W Printed in Japan