Download BOB-K 内装脱着取扱説明書

Transcript
2011年03月版
BOB-K系ヘルメット
内装脱着対応製品
インナーパッド(インナー・チーク・あごひもカバー)
脱着取扱説明書
保存用
ご使用になる前に
この取扱説明書は必ずお読みください。
またお読みの後は、保管してくださいますよう
お願いいたします。
株式会社 オージーケーカブト 〒577-0016 大阪府東大阪市長田西6-3-4 TEL:06-6747-8031(代)
チークパッドの脱着
芯材
インナー
パッド
チークパッドを取り外す
1.
チークパッドの根本付近をしっかり持ち、帽体側に
あるマジックテープより、
イヤーパッドを外します。
2.
反対側のチークパッドも同じように取り外します。
チーク
パッド
あごひも
内装をしっかり持つこと
ご注意
チークパッドを取り外す際は、必ずチークパッドの根本付近をしっかり持って外し
てください。無理に外すとチークパッドの部品等が破損するおそれがあります。
チークパッドを取り付ける
1.
まず、チークパッドの方向を確認します。
2.
ヘルメットの帽体とライナー(衝撃吸収材)の
隙間にチークパッドの芯材を差し込みます。
3.
最後に、チークパッドを両手でしっかり押
さえ、帽体側とチークパッド側のマジック
テープをしっかり付ければ完了です。
4.
反対側の
チークパッ
ドも 同じよ
うに取り付
けます。
切り込みの
ある方が前がわ
後
1.チークパッドの方向に注意
マジックテープ
芯材
切り込みの
ある方が前がわ
耳が触れる
布地の部分
2.帽体とライナーの間へ差し込む
インナー
パッド
前
チーク
パッド
帽体
チークパッド
あごひも
あごひも
3.チークパッドをしっかり押さえる
ご注意
快適な装着感を得るためにも、パッド類の脱着作業を行う際は、
取り付ける方向や正しい取り付け方を確認して、確実に取り付けてください。
インナーパッドの脱着
レザー
インナーパッドを取り外す
1.
ヘルメットを裏返し、インナーパッド前側中央
付近のレザーをしっかり持ち、手前にゆっくり
引き抜くと、インナーパッドの前側が外れます。
2.
次にインナーパッド後方にあるスナップ・2箇
所を外して手前にゆっくり引き抜くと、イン
ナーパッドが完全に取り外せます。
ご注意
インナー
パッド
レザーをしっかり持ち、
ゆっくり手前に引き抜く
インナーパッドを取り外す際は、ゆっくり外してください。
無理に外すとチークパッドの部品等が破損するおそれがあります。
インナーパッドを取り付ける
ライナー(衝撃吸収材)
1.芯材の突起をヘルメッ
ト前側中央に合わせ、
フチゴムとライナ ー
の隙間へ差し込む
フチゴム
レザー
芯材
インナーパッド
フチゴム
1. ヘルメット前側の芯材を入れる
フチゴムから極端に芯材や
レザーがはみ出さないよう
に押し込む
2. 入れた芯材がはみ出さないようていねいに押し込む
スナップ
ご注意
インナーパッド後部
3.
装着感に不快をきたすおそれが
ありますので、インナーパッドが
しわにならないようていねいに取
り付けてください。
インナーパッド後側にある
スナップ2箇所を止めます。
警告
●このヘルメットは、内装脱着の専用設計製品です。有機溶剤等での接着は、ヘルメットの材
質を侵し、ヘルメット本来の機能を失う可能性がありますので絶対に行わないでください。
●インナーパッドは確実に取り付け、
ご使用前にも必ず確認してください。
取り付けが不完全ですと、走行中にヘルメットがズレたり、万一転倒の際にヘルメットが
脱落するおそれもあり大変危険です。
あごひもカバーの脱着
あごひもカバーを取り外す
「あごひもカバー」のマジックテープを取り外します。
1. あごひもの根元にあるマジックテープより、
「あごひもカバー」
をあごひも本体より引き抜き取り外します。
2.
あごひもカバーを取り付ける
1.
取り外した逆の手順(あごひもカバーの方向に注意)
で、あごひもカバーの上方より、
あごひもを通し、あごひもカバーの穴よりあごひも先端を出します。
※あごひもカバーは、左右共通部品です。
2.
最後にあごひもに付いているマジックテープへあごひもカバーを
しっかり押し付けて止めれば完了です。
●あごひもカバーの脱着
(短いほう)
マジック
テープ
マジック
テープ
●あごひもカバーの脱着
(長いほう)
あごひも本体
あごひも本体
あごひも本体
あごひも本体
マジックテープ
(内側)
マジックテープ
(内側)
取付穴
マジック
テープ
(内側)
あごひも
カバー
あごひも
カバー
あごひも
先端出口
ご注意
取り付ける
「あごひもカバー」を
あごひもに装着した状態
取り外す
ワンタッチバックル
取り付ける
取り外す
取付穴
マジック
テープ
(内側)
あごひも
先端出口
ワンタッチバックル
「あごひもカバー」を
あごひもに装着した状態
あごひもカバーを取り付ける際は、あごひもカバーの表(レザー部分)
・
裏(あごに当たる生地部分)の方向にご注意ください。
パッド類のメンテナンスについて
このヘルメットには、
インナーパッド、チークパッド、あごひもカバーが汗やほこりなどで汚れた場合、取り外
して洗うことが出来る
「内装フル脱着システム」を採用しております。洗う際には、一般に市販されている家
庭用洗濯洗剤を使用し、手洗いもしくは洗濯機(必ず洗濯ネットに入れる事)
で、洗ってください。
また洗浄後は、直射日光の当たらない、風通しの良い場所で、かげ干しをしてください。
No.Kabuto-2011BK Q