Download "取扱説明書"

Transcript
きんちゃく
☆材料(ぬいしろ 1cm 込み)
布:たて 33cm よこ 19cm(底まるく)×2 枚
リボン:40cm×2 本
※「つくりかたレシピ」DVD に掲載されている長さと異なります。
正しくは、「40cm×2 本」となりますので、ご了承ください。
お詫び申し上げると同時に、訂正させていただきます。
1.布の裁断
19cm
① 型紙をダウンロードします。
裁断します。(2 枚)
③ 布オモテに消えるチャコペンで 1 枚には
後ろ袋布オモテ(1枚)
前袋布オモテ(1枚)
② 型紙をマチ針で布の上に留めて、布を
11cm
ステッチ線
ステッチ線
2cm
2 本のステッチ線とボタンホール位置を、
もう 1 枚には 2 本のステッチ線の印を
ボタンホール位置
サイズは左図と同じ
ボタンホール無し
13cm
つけます。
裁断線
(ぬいしろ込み)
7cm
裁断線
(ぬいしろ込み)
3.7cm
9.5cm
2.布端にたちめかがり
① 押えをたちめかがり〈G〉に交換します。
② 布端にぐるりとたちめかがりをします。(2 枚)
ミシンの模様選択ダイヤルは、5 番を使用。
Point
布が薄地の場合は「ジグザグぬい」でぬいます
たちめかがり
(ぐるりと一周かけます)
3.ボタン穴かがり
① 押えをボタン穴かがり押え〈A〉に交換します。
※ 詳しくは取扱説明書を参照
② ボタン穴かがりをします。(2 ヶ)
布オモテ(ボタンホール部拡大図)
(ア)ミシン模様選択ダイヤルを、 にします。
ac
(ウ)
5 ~ 6 針ぬって一旦止めます。プーリーを
同様に
ボタンホール
手前に回して針を左側に持っていきます。
注:布に針は刺さないでください。
(エ)
(イ)
(イ)ダイヤルを、 に変えてミシンをスタートさせ、
b
印までぬいます。
ac
(ウ)ダイヤルを、 に変えて
5 ~ 6 針ぬい、今度は
(ア)
針を右側に持っていきます。
注:布に針は刺さないでください。
(エ)ダイヤルを、 に変えて印までぬいます。
d
(オ)ぬい終わりは , 布の裏側に糸を 2 本引き出して
結びます。
マチ針を図のように布にとめる
(オ)
(カ)
リッパーで切り開く
(カ)ボタンホールをリッパーで切り開きます。
※リッパーが進み過ぎて糸を切らないように
布ウラ
布オモテ
結んで余分な
糸は切る
マチ針を図の位置に留めます。
4.脇と底ぬい
①
②
① 上から 7cm の所を裏側に折り、
7cm
折り曲げ
アイロンを掛けます。(2 枚とも)
② 折りぐせを開いて 2 枚の布を中表に
布オモテ
重ね、ぬう方向と垂直にマチ針で
留めます。
布ウラ
布ウラ
※中表:布の表と表を合わせることです。
③ ミシン模様選択ダイヤルを、1 番にします。
押えをジグザグ押え〈J〉に交換します。
④ 2 枚の布端を押えの右端に合わせて 1cm の
ぬいしろで脇と底をぬっていきます。
ぬい始めに
④ ぬい終わりに 返しぬい
布端を押えの
右端に合わせる
返しぬい
※マチ針に押えが近づいて来たらマチ針を抜きながら
ぬってください。
⑤ ぬいしろを
開いてアイロン掛け
�
Point
カーブ部分はゆっくりぬい進めます
ぬいしろ 1cm
⑤ 両脇のぬいしろはアイロンを掛けて
割ります。
布ウラ
布ウラ
5.袋の口ぬい
③
②
折り線で内側に折り
アイロン掛け
① ミシンの補助テーブルを取り外して、
フリーアームの状態にします。
折り線
② 袋布をオモテにひっくり返します。
ステッチ線
③ 口の部分を先ほど付けた折線で内側に折り
もう一度、アイロンで整えます。
④ 袋をミシンのフリーアームに通します。
⑤ 印つけをした ステッチ線にそって
布オモテ
直線ぬいでぐるりと 2 本ぬいます。
Point
ぬい始めは目立たない所から(袋の脇から)
返しぬいをしないでぬい始めます
ぬい終わりに重ねて返しぬいをします
直線ぬい
⑤
脇からぬい始めます
6.リボン通し
①
① 左のボタンホールから左回りでリボンを
ひとつのボタンホールに
リボンを入れて、出します
通します。一周させて同じボタンホールから
リボンを出し、先を結びます。
② 同様にもう一本のリボンを右のボタンホール
リボンの先を結びます
に通し、先を結びます。
③ 形を整えて、完成です。
②